2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/08(土) 21:39:24.99 ID:I9QtJqVzd.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1620457875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:35:14.83 ID:FWm681Ba0.net
とはいえマーも防御率3.00だからな
本来は貯金してないとおかしい成績
打線がクソ

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:40:55.37 ID:6WxayaCo0.net
点を取られるタイミングも悪いし、とても貯金なんてもてるピッチングだとは思えない

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:42:19.13 ID:PEt4J3UNd.net
3.00はそんなに良くない
前後のロッテ二木オリ田嶋ロッテ鈴木ハム池田バーヘイゲン

みんな五分か負け越し
五分なら良い方
それ以下で勝ち越してる美馬とか早川はとても運が良い
まあ勝ちは自分じゃどうにもできないのでね
防御率だけ見ると4番手5番手レベルだな

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:43:32.15 ID:JirMkA250.net
5回3失点→6回1失点→6回無失点→7回4失点だから打線次第じゃ3勝1敗でもおかしくないのは確か

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:45:36.85 ID:FWm681Ba0.net
>>100
というかこのグダグダピッチングでも全盛期則本くらいの防御率なんだな
今年は打低だからなんとも言えんか

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:46:26.71 ID:Hd6zyi6Zp.net
しかしもう少し打って欲しいわな
どうにかならんかね

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:48:33.22 ID:OzvBRJNUd.net
山本由伸
7試合 防御率1.92 3勝3敗 51.2回

可哀想

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:50:55.01 ID:4kQqK4Nt0.net
大した選択肢は残されてないし訴訟絡みでお金使えないんだろうけど
残り2枠うまいこと使って欲しいもんだ

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:51:01.22 ID:TNRHYkkM0.net
00:00:00:ab
明日はハムキラー早川がa回b失点

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 00:55:39.00 ID:JirMkA250.net
しかしまぁ開幕直後はあれだけ先発いねぇいねぇ騒いでたハムが、いつの間にか平原上沢伊藤加藤池田と結構強力なローテ組めてるのがびっくりだわ
先発防御率もオリの次まで改善してるし

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:02:39.28 ID:RT6czxbh0.net
>>98
田中自身も自分のチャンネルで言ってたね
点の取られ方について
チームが勝つためには抑えなきゃいけない場面もあることも
今週それ出来てたの瀧中だけだった

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:05:33.50 ID:Hd6zyi6Zp.net
逆にこっちの打線はここぞって場面をキッチリ抑えられてるからな

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:14:18.65 ID:zxNQ1Jafd.net
>>105
やる前から負けてて草

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:26:58.58 ID:MTQ5XvzK0.net
連日恥を晒し続ける苦しい試合が続くな
流石に3タテ食らうのはシャレにならん

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:34:36.95 ID:70KGa80rd.net
今シーズンって3タテくらったっけ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:39:40.77 ID:h92O1txB0.net
さすがに3タテ食らったらダサ過ぎますわ…

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:42:43.45 ID:E1ZTIrbj0.net
もはや三タテされる流れだろ 札幌ドームで勝てる気しないわ 明日も池田の際どいボール球全部ストライクだな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:43:29.27 ID:nuaXU7M+d.net
石井さんが自分で放出した池田にやられるなら本望だろ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:44:02.97 ID:E1ZTIrbj0.net
田中に関してはハムが苦手なだけじゃねーのか 他球団は抑えてくれるはず

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:46:56.01 ID:z4JPg/LcM.net
枠埋めなんて吉持くらいしか選択肢ないw

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:50:22.67 ID:Xzl1puti0.net
>>115
投げてる球がヘロヘロだからなあ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:52:45.35 ID:vaK9A/2S0.net
2020/12/08(火) 池田 隆英選手 支配下選手登録に関して
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00003439.html

池田 隆英選手コメント
まずは支配下登録をしていただいた球団に感謝の気持ちでいっぱいです。
これまで怪我もあり、悔しい思いもしましたが、たくさんの方々に支えられて今日という日を迎えられました。
あとは一軍で結果を出す準備をして、最高のパフォーマンスを皆さんにお見せできるように頑張っていきます。
引き続き、応援よろしくお願いいたします。

石井 一久ゼネラルマネージャー(GM)兼 監督 コメント
怪我などもあり育成契約をしていましたが、その間に怪我を完治させ、支配下でもプレーできるボールを試合の中で投げてくれていたと確認できました。
あとは、度重なる怪我が池田選手の成長を妨げてきていたと思うので、来季は怪我とではなく、一緒に相手チームと戦っていきたいと思っています。
頑張ろう!

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:57:53.34 ID:Hd6zyi6Zp.net
冷静になって考えたらバーヘイゲン上沢なんて打線好調でもあんまり打ててないだろうしそこまで気にしなくてもいい気がしてきたわ
茂木もホームラン出たしこれから打線全体として上がっていくと信じるか
何にしても今日は頑張って欲しい

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 01:58:08.77 ID:E1ZTIrbj0.net
ハムパイヤこのカードで3ボールからなら向こうのピッチャーの球が一個くらいボールゾーンから外れても全部ストライクだしな
んで楽天のピッチャーの際どい球全然取らない

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:00:12.19 ID:hTM4Tn1Ea.net
>>120
ほんとそれだわ
完全にハムパイアのせいでやられてる
ハムパイアじゃなければピンチを無失点で抑えられた場面、チャンスで得点できた場面がいくらでもある

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:03:13.81 ID:E1ZTIrbj0.net
>>121
勝負どころの場面で不利なカウントからボール球ことごとくストライクにしてもらえたらそらピッチャー気持ち的にかなり楽よ

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:05:19.79 ID:E1ZTIrbj0.net
てか札幌と福岡のビジターは本当に球審が敵だわ 他の三チームのビジターではそんなこと無い

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:16:33.05 ID:Hd6zyi6Zp.net
審判の判定なんて基本こんなもんだろ勝ってる時は気にならないだけで
判定で負けてるんじゃなくて負けてるから判定が気になるんだと思うわ

125 :どうですか解説の名無しさん:2021/05/09(日) 02:32:36.84 ID:icu9rkf0a.net
審判の判定にいちいち文句言うのは違うと思う

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:41:13.05 ID:jQLRQpisr.net
ストライクボールに関しては何も言うことはないな

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:45:10.46 ID:4F0/ZjSX0.net
球審はわりと平等にクソだと思う

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 02:47:39.06 ID:Mu4LLqas0.net
いやぁ福岡の第二戦の福岡出身卍さんは酷かったぞ
あいつ一人に無視満塁潰されたしな

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 03:01:01.65 ID:0ZfVP60Yd.net
頼むから審判についてぶつくさ言うのやめてくれや、ダサすぎるわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 03:03:07.77 ID:uhIsguBY0.net
ハンパイアはゴロが良いなw

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 03:30:48.58 ID:reDI2yRPM.net
マーさんはやっぱり今年運勢悪いね
全く同じ誕生日の福原愛もどん底だしね

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 03:33:25.70 ID:LQVzI+IE0.net
田中も衰えたな
当然だけど…

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 03:35:38.01 ID:LQVzI+IE0.net
>>77
楽天が一番近いだろ
パで優勝しても
CSでソフトバンクに、
ヤラレちゃいそうだけどw

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 03:52:23.02 ID:iQxIRpp/0.net
>>133
優勝がありえないし、万が一CSいっても日ハムやオリックスにも勝てないよ
上沢バーヘイゲン、山本宮城から点取る方法が楽天にはない

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 03:53:42.41 ID:E1ZTIrbj0.net
田中に払う金をロメロに回せよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 04:24:28.97 ID:Hd6zyi6Zp.net
田中はむしろ思ってたより衰えてなかったわ
もっとダメかと思ってた

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:12:29.42 ID:Ji0XvUwW0.net
ハムオリは大して状態悪くないよむしろロッテバンクよりいい
それよりボロボロなのは西武
今の西武に負け越すのだけは避けたい

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:13:56.05 ID:FWm681Ba0.net
ハムパイアとか惨めすぎるだろw
クソ雑魚打線がバーヘイゲンと上沢打てなかっただけの話
コロナとかも関係ないわね 野球は打てなきゃ勝てないということ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:49:15.77 ID:MTQ5XvzK0.net
あの王にまでタイムリー打たれる田中など見とう無かった

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:52:40.14 ID:BTgIpdmP0.net
王は開き直って初球からガンガン来てるのに不用意すぎだよ
それと田中はそろそろまたまっすぐを磨き直さないとダメ
変化球多すぎだ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 05:55:56.14 ID:G3W70vEL0.net
>>115
一定の割合でスプリットの抜け玉が来るから、それ狙えばどのチームでも打てる
ハムはいち早くそれに気づいただけ

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 06:06:28.20 ID:3fZbBtSP0.net
今シーズン.250越えそうなのが浅村しかいないような打線ここまでやれてるの奇跡的だな

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 06:11:15.35 ID:G3W70vEL0.net
>>97
9億円出して防御率3.00の投手獲ったんか…

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 06:27:57.58 ID:nirkZHEI0.net
メジャーに戻るなんてとても無理だな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 06:29:34.55 ID:+//O9BKza.net
>>140
そういやハムって速いまっすぐ苦手だったんだよな
昔のマーや半袖やチャーハンが相性良いのもそれ
今カードの鎌ヶ谷軍はどうかわからないけど

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 06:39:04.51 ID:G3W70vEL0.net
大した成績でもない上に監督もコーチも意見できないような存在がチームにいるのって、どうなん?
どう考えても悪影響しかないと思うんだが

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 06:42:47.04 ID:BTgIpdmP0.net
予想通り、ファンでもない早漏馬鹿が沸いてるののなw

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 06:46:01.39 ID:BTgIpdmP0.net
こういう馬鹿って、自分がどれだけ馬鹿なことを言っているのか
分かってないのが始末に終えないのよね

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 06:48:32.26 ID:E7Oqmu680.net
茂木も室伏さんに弟子入りしてスペ体質改善して欲しい

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 06:55:31.98 ID:BTgIpdmP0.net
ハッタリにはなるからもう1番茂木やろうぜ
5茂木
3大地
4浅村
7島内
9岡島
Dディ
8辰己
2太田
6コブ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 07:04:39.69 ID:Qq4S27oOd.net
ハムは噛み合って勝ち出すと一気にかけ上がる爆発力はあるんだよなぁ…。


何とか今日は勝って絆と言わせたいなぁ…。

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 07:42:39.89 ID:y1uriXJL0.net
浅村はやっぱり脇腹痛めてるとかなんかなここまで長打出ないと
もう打つ方は新しく外国人連れてくるのはおそらくやれないだろうし今のメンバーで打開するしかないんだろうな

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 07:50:31.85 ID:Sl+qFGC30.net
浅村はボールがかわったから対応しただけだよ
近藤や中村晃みたいにアジャストさせる選手の率が高く飛ぶボールになってから出てきたこすって飛ばすスラッガーは全員落ちた

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 07:52:29.66 ID:Sl+qFGC30.net
工藤の小久保批判、能力のある選手にケースバッティングやエンドランさせるリスクはかなり高いと思ってるんだな

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 07:53:57.29 ID:Sl+qFGC30.net
とりあえずふる勇気平石と噛み合うわけだ

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 07:54:36.00 ID:PnTLbyUUp.net
マー君って二回りぐらい老けた投球してるよな
年俸分ぐらいはやってもらわないと

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 07:56:59.89 ID:G3W70vEL0.net
9億円信者がイライラで草

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 07:59:21.37 ID:BTgIpdmP0.net
今年は普通のボールにもどして、昨年が飛ぶボールだったのかね?

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 08:00:33.64 ID:BTgIpdmP0.net
馬鹿の馬鹿たる書き込みしか出来ない馬鹿

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 08:02:05.81 ID:MTQ5XvzK0.net
田中全然腕振らずに力抜きまくって緩い変化球ばっかり投げたら
そら打たれるわな

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 08:07:18.07 ID:e4P3kr5H0.net
また飛ばないボール妄想か

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 08:15:30.84 ID:xXNkd51Vp.net
しかし浅村も田中マーもまだ30チョイなのに劣化するのがチト早いわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 08:19:55.39 ID:+//O9BKza.net
>>158
そんな気がする
ここ2・3年が飛び過ぎだった

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 08:24:04.60 ID:+//O9BKza.net
マーはまだヒラメの具合がよくないんだろうな
回が進むと真っ直ぐが強くなってくる
マーだから騙し騙し登板出来てるけど、他の投手ならまだ二軍で調整してる段階なんでは

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 08:32:22.41 ID:zVHaKr/6r.net
マーは人の一生分の何十倍も稼いじゃったんだから、いつ辞めても悠々自適だろ? そら、あくせくしねーよ メジャーリーグ年金もあるし

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 08:35:59.09 ID:0mJSFzkjM.net
田中も普通のローテーションピッチャーと考えたらゲームは作ってくれるしイニングは食ってくれるし優秀なんだけどね 昨日は点の取られ方が最悪だったけど

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 08:39:27.75 ID:vcreipYo0.net
ディクソンはリフレッシュだろうけど1試合でも多く慣れさせないと駄目だな
そこくらいしか伸びしろ無いんだから

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 08:48:22.91 ID:e4P3kr5H0.net
ディクソンは一度抹消したらどうだ?
2軍のピッチャー相手に打撃の感覚を思い出した方がいい
キャンプもオープン戦もなしでいきなりパリーグ1軍のピッチャー相手はキツいだろうに

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 08:54:27.21 ID:G3W70vEL0.net
>>166
メジャー帰りが日本の二軍級打線相手にQSもできてないってヤバいよな

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 08:58:49.36 ID:vcreipYo0.net
>>169
コンスケも大王もワールドクラスやろ

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:03:13.33 ID:A0HUOHCG0.net
>>127
多分それが正
あとはフレーミングへの敵視もありそう

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:05:32.15 ID:0mJSFzkjM.net
今年は全然打てないから試合中の閉塞感がすごいよな コロナのせいで球場の盛り上がりに欠けるのもあるけど

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:08:06.34 ID:A0HUOHCG0.net
打線が6割くらいしか力出せてないし補強も振るわない
いくら出塁率が高くても打率が軒並み2割ちょっとではキツい

打球速度が明らかに遅くなってるらしいので全体的に満身創痍っぽい

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:09:42.57 ID:pKAr1NZuM.net
オリンピック後の再開幕でまたスタートダッシュ切るやろ

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:10:05.20 ID:A0HUOHCG0.net
こうなると具体的な打開策は取っ替え引っ替えで状態のいい選手を使うしかない、あと手が打てるとしたらトレードくらい
追加補強は多分厳しい…

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:11:43.80 ID:Hd6zyi6Zp.net
打線調子悪いとは言うがバーヘイゲン上沢以外は割と打ててたからな最近
結局苦手が苦手なままなだけでそこまで気にせんでもいいとは思うぞ

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:12:31.36 ID:w2BNgDtpp.net
石井のトレードは損するってわかってるだろ?5億様がさっさとホームラン打てばいいだけだよ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:16:23.08 ID:rKe1X6Dca.net
補強の限界。結局は生え抜きのスラッガーがいないからな

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:19:09.91 ID:21bmUIvod.net
チーム得点3位本塁打4位OPS4位ってだいぶ落ちたな
序盤2位だったのに
浅村劣化外人ハズレとなるとまた確変野手出てこないと今後厳しくなりそう

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:21:16.34 ID:fERhWleW0.net
この糞打線は今後も上沢の高めクソボールを一生振り続けるんだろうなと昨日を見て諦めたわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:24:13.38 ID:w2BNgDtpp.net
涌井田中で今のハム相手に連敗するとか誰が予想したよ?まぁさすがに今日は勝つだろうが

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:27:29.67 ID:Td3rn7MK0.net
>>178
他球団にも殆どいないけどそれ以上に助っ人が機能してないのが辛い、それで何とかなるの西武だけだからな
ハムはなんか知らないけど休養明けから打線が別物だし

主力はオープン戦での死球連発の影響もあるだろうし助っ人はそもそも去年活動休止してるから試合感もかなり離れている
全てが逆風だがやるしかない、たぶんGMのコメントからも今は我慢の時期って見てる
というか打つ手がない

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:33:54.66 ID:AzIfEPOMa.net
>>174
その時のために今から外国人探しておかないとな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:33:55.13 ID:S4n97+Hm0.net
打てないってのが一番見てて面白くないからな
まだ打撃戦で負ける方が楽しめる
先発が2失点したらもう負けそうってなんだよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:38:49.67 ID:Td3rn7MK0.net
ハムの得点力が上がってSBの打率が下がるとチーム成績もほぼ横一線という恐ろしい事になる
いやマジで

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:43:01.27 ID:e4P3kr5H0.net
>>181
いやいや
相手がバーヘイゲンと上沢だから点を取れずに負け越しを予想してた人ここでも多かったぞ
流石に3連敗を予想してた人はいなかったと思うが

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:44:52.14 ID:Td3rn7MK0.net
苦手を苦手なままになってしまうのはプロとしてもどかしい部分ではあるな…
他球団はどうやって攻略してるのか知らんが

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:45:28.44 ID:WJMD+iGxa.net
浅村岡島を除いて軒並み1割や2割ちょいみたいな成績の選手しかいないんだからそりゃ点入らないわな
この状態が1年続いたら投手がどれだけ頑張ってもBクラスだろう

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:45:41.57 ID:xXNkd51Vp.net
>>185
本来のパリーグらしくて良いじゃん
混パを楽しめば問題ない

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:49:38.89 ID:Sl+qFGC30.net
オリックスがバランス良くて恐いわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:50:25.67 ID:vcreipYo0.net
>>186
開幕戦で上沢から点取れたから勘違いしちゃった人もいるだろう
去年から見ても点取れないのは明らか

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:50:48.60 ID:aHrlud4N0.net
どうせ1割や2割ちょいなら内田使おう

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:53:43.24 ID:xXNkd51Vp.net
昨日も書いたけど、今シーズンの順位予想








194 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:54:22.78 ID:vcreipYo0.net
>>188
太田光3本>浅村&助っ人2本
誰が点取るんだよこれ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:55:52.43 ID:1aokMmZ8M.net
昨日のスポルたん観てたけど長谷部ってオードリー春日に似てきたな

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:56:42.98 ID:e4P3kr5H0.net
浅村もそのうちホームラン打ち始めるんじゃないかな
ただしバリバリの全盛期からは下り坂に入っているみたいだし、今年はせいぜい20本とかかね

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/09(日) 09:56:50.10 ID:vcreipYo0.net
>>192
ここの奴含め内田は駄目だ駄目だ言って今の左の軽量打線があるんだから今更無理か、、
少しでも率の残せる器用貧乏を好むのが楽天だから

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200