2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:03:34.05 ID:v1ev7lBdM.net
近本
糸原
マルテ
佐藤
サンズ /ロハス
井上
中野
梅野

を10試合くらいよろしく

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:03:45.08 ID:q9lXEwcM0.net
>>254
サンズロハスより前打ってるマルテが何者か気になるだろうなw

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:04:10.39 ID:tXhdamod0.net
勝野こんのはラッキーやな、苦手やし
梅津は好不調が激しいから、不調なら球暴れまくる、好調ならお察しください

まぁ勝野もそのタイプなんだけど

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:04:20.77 ID:SSxkCtW40.net
>>441
さすがにそれじゃああかんやろ
島田の変わりやし誰でもいいけど

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:04:31.66 ID:e9C05he60.net
>>466
阪神去ったあと間違いなくマルテ取りに来るやろな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:04:46.41 ID:MJ8szewEM.net
マルテはバリバリの元メジャーリーガーやからな
足さえ良ければレベルが違う

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:04:54.94 ID:LfBUDAayM.net
井上は何で打てないんだ?

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:05:15.50 ID:0nUAOG2e0.net
てるてるに頼る試合展開かな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:05:23.30 ID:tXhdamod0.net
ロハス使うのは別にええけど、甲子園でライトの守備が心配ではある

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:05:41.77 ID:94DokzWh0.net
高橋周平ってウチでいったら中谷をずーっと使い続けてるようなもんだろ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:05:50.49 ID:CPDN9UO20.net
梅津福谷が打てて何故勝野が打てないんだ?
大体似たような投手だろうに

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:05:56.31 ID:TOc0Lo8V0.net
>>459
近本が先頭弾打ったやつか

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:06:08.28 ID:lZHa72g70.net
>>465
井上って去年よりも打ててないのに?
優勝決まって消化試合なってからかな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:06:15.48 ID:LfBUDAayM.net
>>475
たまたま

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:06:24.99 ID:FODMcQHJ0.net
ぶっちゃけロハスよりマルテの方が若いしまだメジャーに近いと思う
レイズ筒香よりは活躍しそう

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:06:44.43 ID:tXhdamod0.net
>>475
阪神って伝統的に縦の変化に弱くない?
後、勝野は去年甲子園では打ってる

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:07:04.30 ID:lZHa72g70.net
>>479
マルテはメジャー経験あるからね
ロハスJr.は経験無いやろ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:07:33.67 ID:1mMB/63x0.net
>>474
昨年高橋は規定3割やけどな
中谷はシーズン20本塁打の実績あり

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:07:34.38 ID:4ZCSv345M.net
>>480
縦の変化に強いチームってどこや?

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:07:52.38 ID:an3ShuK8a.net
>>467
勝野はナゴド専やからむしろ甲子園やと来て欲しかったわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:07:58.98 ID:q9lXEwcM0.net
敵だけど中日の石川昴也は大きく育ってほしい
高橋周平もいい選手だけど、高橋みたく長打捨てて生き残るみたいなのは見たくないな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:08:03.03 ID:MJ8szewEM.net
佐藤!伊藤!中野!

高橋!森!

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:08:30.64 ID:7th1KoOad.net
小笠原って左バッターのほうが打ちやすそう

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:08:32.98 ID:tXhdamod0.net
>>485
あの糞ドーム改造せんと無理

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:08:45.62 ID:TOc0Lo8V0.net
大山帰ってきた時の交流戦DHありの打線
破壊力えげつないからはよ見たいわ
大山帰ってくるか知らんけど
1ヶ月で帰ってくるとみてるけど

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:09:02.79 ID:LfBUDAayM.net
ボーア残せって意見おおかったよなマルテはいらんとか

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:09:04.43 ID:jlskPDuk0.net
大学 社会人はすぐベテランになるイメージあるなぁ
中谷なんかいつまでも若手のイメージ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:09:23.99 ID:FODMcQHJ0.net
>>481
大谷がエンゼルス入ったおかげで阪神に来たようなもんやしな
ただオースティンでも落ちこぼれやったし異次元の世界やな
来年鈴木誠也はメジャー行くんかね

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:09:41.92 ID:MJ8szewEM.net
>>490
多かったか? 
鈍足、糞づまりで要らんという意見が多かったような

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:09:51.35 ID:tXhdamod0.net
大山は去年120試合で28本打ったから、今年も10試合くらい出れなくても30本近く打つやろ(適当)

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:10:32.22 ID:q9lXEwcM0.net
オースティンはプロスペクトだったから、キッカケがあれば覚醒する可能性は秘めてたよね
阪神も獲得に乗り出してたし、惜しい人材を逃した
阪神戦よく打つし

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:10:45.98 ID:LfBUDAayM.net
>>494
適当かよ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:10:49.59 ID:tXhdamod0.net
>>490
多くないだろ、ここは

ヤフコメでは無責任に残せって言ってるのが多かった
広島のピレラみたいに残留だと年俸アップする契約だったぽいの無視して

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:10:52.63 ID:1mMB/63x0.net
>>483
デーゲームの阪神

弱いのは甲子園ナイトゲームの阪神
つまり甲子園の照明が暗すぎて落ちる球が見えン

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:11:10.47 ID:xnYT3xsi0.net
黒田もたいがいやけど、
スカウトそのものが一新したやろ。

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:11:15.80 ID:zGpxvqh60.net
ガンケルはアルカンタラを上げるからケガが
なくても抹消だったんでしょう

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:11:19.68 ID:e2fKXJj60.net
むしろボーアだけは要らん派が明らかに多かった

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:11:26.84 ID:LfBUDAayM.net
>>495
プレフプクとってなんだよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:11:40.92 ID:an3ShuK8a.net
サンズマルテまで走塁意識バリ高いチームにボーアの席は無いんや…

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:11:49.40 ID:lZHa72g70.net
>>488
もうすぐテラス出来るんやろ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:12:09.65 ID:FODMcQHJ0.net
>>490
ボーア残せはそんな多くなかったけど、マルテはスペやからクビにしろは結構いたな

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:12:30.24 ID:CPDN9UO20.net
>>487
今年は左に強いみたい

被打率
右 280
左 179

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1500074/top

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:12:44.60 ID:iAwp9jNz0.net
>>465のような高卒厨って何が目的なん?
阪神のスタメンを弱体化させたい巨人ファンの工作員かな。
10試合限定なら短期間のスタメンでは最強クラスの糸井を
優先的に使うわ。

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:12:53.78 ID:K7QSDvMH0.net
ボーアマルテ切って外人ガチャせいや意見が多かった印象

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:13:11.31 ID:MJ8szewEM.net
今年のマルテは近年にない仕上がりやな

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:13:44.02 ID:7th1KoOad.net
>>506
屋外の大野のほうが打ててたかもやな

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:13:58.27 ID:TOc0Lo8V0.net
まあガンケルはまあキャンプから
外国人枠のこと意識して飛ばしてきて
今疲労がきたんだろうな
休めば後はシーズン終わりまで働いてくれるだろう

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:14:13.74 ID:IdLdVagSa.net
高橋周平とかよくあんなゴミみたいな選手にできたもんだよな味噌は

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:14:24.28 ID:jlskPDuk0.net
メジャーで成功といえる野手は誰なの?
イチロー 松井秀喜 大谷以外誰?青木 福留 松井稼は成功じゃないよね

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:14:34.17 ID:Kd2M8iE50.net
そういえば業務スーパーはなんかくれる気配ないなあ
これは不買やろなあ😡

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:16:44.56 ID:tXhdamod0.net
>>504
コロナでポシャったぽいけど

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:17:09.26 ID:qYdWbiBt0.net
井上は去年のスイングより力みが強く大回りしてスイングスピードも落ちているように感じる

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:17:10.37 ID:bC7w1WE40.net
>>342
おおきに
馬場は勝ちパに入れたいから藤浪かなぁ

>>345
そうや
もう梅雨やな

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:17:58.85 ID:TOc0Lo8V0.net
>>513
松井イチロー大谷以外野手成功とは言わんな
岩村は一応レイズをワールドシリーズに導いたからギリギリ成功かな
城島は微妙なとこ西岡秋山225は論外

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:18:35.45 ID:bhawMh4e0.net
ボーアは途中からホームラン打たなくなった上にいくらなんでも足が遅すぎた
二塁にいて次の打者のヒット(内野安打じゃなくて外野まで飛んだやつ)で三塁にいけないとかあったからな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:19:11.62 ID:lZHa72g70.net
ロハスJr.ここに詳しく出てるね
マイナーでは左打席の方が長打有り
韓国では右打席の方が長打あったみたい
https://note.com/1944yamashiro/n/n357320afc489

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:19:24.63 ID:4Irg7muB0.net
>>514
鳩サブレーの二の舞にはなりたないんちゃう

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:19:25.71 ID:RQmRTH8S0.net
>>513
ある意味田口 チャンピオンリング3つやからな

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:19:44.19 ID:94DokzWh0.net
井上は今年はキャンプの怪我とかアクシデントが続いて調整不足なんだろ
まだ高卒二年目や、長い目で見よう

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:20:02.33 ID:tXhdamod0.net
マルテがスペなのを念頭に置いとかんとアカン
なのでロハスも適当に慣れさせていくべきやと思う

小笠原
梅津
ロドリゲス

野上

今村

相手は右が多いので、糸井スタメンも増えそう
でも守備負担考えたらうーん

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:20:17.76 ID:/RJ/kcQ8d.net
野手だと田口は?成功じゃない?

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:20:21.31 ID:lZHa72g70.net
>>519
1軍でやった後に2軍でもやってたからね
レフト前ヒットで2塁から動けない選手初めて見たわ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:20:50.46 ID:lhHlpHzC0.net
>>461
そうかなあ
あいつこそぜんっぜん打てん気するわ
点取れた時って大抵あいつ自体が不調で四球とかからってイメージやな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:23:33.56 ID:q+ayPWyTa.net
不調で四球からってそれゴミなだけやん
何その絶好調以外はノーカン理論w

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:23:41.48 ID:q9lXEwcM0.net
プロスピA
早く佐藤のフォーム変更してくれ
あのかっこいいフォームでガンガンホームラン打ちたい

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:24:44.76 ID:tXhdamod0.net
>>529
バージョンアップはよして欲しいな
肘当ても付けてないしw

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:25:03.01 ID:bC7w1WE40.net
>>524
糸井「・・・」

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:25:10.84 ID:3TwqFlw/0.net
大山も糸原もサンズもマルテも最新フォームに変更しろや

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:25:40.54 ID:TOc0Lo8V0.net
パワプロもはよ佐藤のフォームをいれろ
それとホームラン後のZもな

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:26:00.21 ID:lhHlpHzC0.net
ももくろコロナ感染してるやん

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:26:01.91 ID:q+JROc+S0.net
>>519
去年の得点27点だからな。
ホームラン以外だと10回しかホームインしてない

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:27:37.73 ID:tXhdamod0.net
>>532
大山太らして欲しい

>>533
阪神選手のホームラン演出皆無だな、サンズのハッピーサンズもないし

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:27:54.49 ID:lZHa72g70.net
>>534
そりゃあ東京にいたら感染するやろ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:28:27.24 ID:3TwqFlw/0.net
ラパンパラだけパワプロで実装済み

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:28:27.96 ID:M7CHI5U50.net
>>519
ボーアより足が悪いマルテの方が足速いしな

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:28:36.71 ID:t0NYqjts0.net
松井秀喜のクジ外し
松井もガッカリ、俺もガッカリ

縦縞を横縞にしてもいいと清原誘うも断れ、俺は清原?別にぃと強がり
やっと誰もが認め将来プロ野球界の4番を打つスラッガーが阪神入団!!長かったわ!矢野監督ありがとう

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:28:47.54 ID:8pdiuQg60.net
ロハスは思てたより小さいな
身長かなり詐称してそう 実際は180ちょっと位やろ
韓国時代の成績はかなり下駄履かせとるもんやろし、長打打てそうな感じが全くないな

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:28:59.59 ID:lZHa72g70.net
>>536
阪神の選手はボーアから始まったね
それまではポーズほとんどなかった

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:29:51.91 ID:AUuvcl8Wa.net
今年の優勝期待してるのにずっと巨人が追走してきて嫌だな
追いかけられる方がストレス溜まるかな
落合も阪神の追い上げで泣いてたし

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:29:54.12 ID:gr6tTxeXM.net
いやロハスでかいで
試合前の練習で選手やコーチと並んで話してた写真あったけど明らかにデカかった

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:29:55.21 ID:XJDLPpf70.net
>>402
岡田はかなり権限あったオリの時でも要望は出してもチョイスは編成に任せてたやん

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:30:19.02 ID:TOc0Lo8V0.net
佐藤のパワプロの特殊能力どうなるんだろな
ローボールヒッターはあるとして
対変化球にチャンスCはつくだろう
あとプルヒッターか広角か
強いな
ミートもDでパワーSかAどっちだろな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:30:22.60 ID:7th1KoOad.net
横浜ファンはよくもまあこんないい人を煮卵とか言ってたな。バチ当たるぞ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:30:36.92 ID:lZHa72g70.net
>>540
清原は父と本人は阪神入りするつもりやったけど、母が巨人入り勧めたみたいやね
本当かどうかわからんけど
確かに阪神来てたら清原実家ヤバかったやろな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:30:45.04 ID:VSBh5TA7a.net
ロハス試す絶好の機会だったけど、予想外に糸井活躍して使えなくなった
いいのか悪いのか知らんけど

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:31:15.58 ID:wWcZIgepa.net
質問なんだが何で金村義明は全く阪神と関係ないのに
阪神の話ばっかりしてるんや?
どちらかといったらというかバファローズOBだからオリックスの話したらええのに

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:31:26.75 ID:g6p+QvmjM.net
岡田はコーチや捕手を追い詰めて
鬱にさせたりするからねえ・・・

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:31:46.86 ID:q9lXEwcM0.net
>>550
そら阪神話した方が金になりやすいからよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:32:22.15 ID:lZHa72g70.net
>>550
それじゃあ稼げないやん
金村は金の稼ぎ方よく知ってる
近鉄でえらい目にあってきたからね

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:32:38.88 ID:g6p+QvmjM.net
>>550
その癖根本には阪神を下にみてるのが垣間見えるからムカつくのよね

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:33:18.39 ID:wWcZIgepa.net
>>552
東京在住やろ?ほんなら巨人でもええやん
大阪で阪神の話しても阪神OBじゃないのに阪神OBは何も言わないのかな?
しかも頓珍漢な話ばっかりやし

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:33:22.21 ID:FePQCvRA0.net
ロハスは構え方が小さいからな、さとうてとは見た感じが違ってくる
フォロースルーは大きいけど。
日本野球向きな気はするで、あのコンパクトな構えは
じきにアジャストするやろて

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:33:26.07 ID:jlskPDuk0.net
阪神 巨人を追うのはDeNAと言われてるな
先発が揃ってきたら在り得るよな

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:33:31.97 ID:tXhdamod0.net
>>544
これやな

談笑する阪神 メル・ロハス・ジュニア(左)と阪神・矢野燿大監督=横浜スタジアム(撮影・高石航平)
https://i.daily.jp/tigers/2021/05/09/Images/f_14310822.jpg

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:33:41.22 ID:lZHa72g70.net
>>549
糸井はこのぐらいでいいと思う
あまり期待し過ぎると打たなくなって
引退まで一直線やん
このぐらいの成績なら来季以降もチャンスあるよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:33:58.70 ID:8pdiuQg60.net
清原は今やからほんまは阪神希望やったとか言うとるだけやろ
当時はどう見ても読売一択やった
あいつは西武のままおるんが一番良かったのになあ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:34:37.79 ID:TOc0Lo8V0.net
金村は本当に阪神が気になるんだろ
好きなだけだろ儲かるもあると思うけど

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:34:42.39 ID:94DokzWh0.net
普通に考えてこっちの方が遥かにレベル高いんやし韓国時代より打てなくても仕方ないけど
サンズの成績と照らし合わせたら大体これくらい打てば合格ってラインはわかりそう

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:34:43.35 ID:lZHa72g70.net
>>555
東京で巨人のこと知らんのにわけわからん事言ったら叩かれてまうやん

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:35:16.62 ID:39zcCnv+0.net
もっさんは好きや 
金村は商売やからイヤや なんかサンTVのCMまでゲットしとるし

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:35:36.22 ID:8pdiuQg60.net
>>558
矢野が180位やからやっぱりそんな身長ないやんけ
公称の189は絶対にない

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:35:42.70 ID:lZHa72g70.net
>>557
今シーズンは揃わんやろうけどねw

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:36:15.68 ID:TOc0Lo8V0.net
>>557
先発揃ってその揃ったのが働ければな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:36:21.84 ID:tXhdamod0.net
あ、ロハスつまようじ咥えてる?

カークランド二世や
https://stat.ameba.jp/user_images/20191215/21/uwf-saki2013/78/9d/j/o0425032314678806478.jpg

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:36:37.87 ID:lZHa72g70.net
>>565
この写真見たら10cmぐらい差があるんちゃう?

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:36:41.63 ID:jlskPDuk0.net
立浪 谷沢 山崎武 権藤は名古屋に住んでるの?東京?

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:37:33.01 ID:lZHa72g70.net
>>570
中日の事なんか知らんわw

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:37:41.77 ID:g6p+QvmjM.net
金村が1番ムカついたのが
ドラフトで藤原・辰己外して近本指名した時に
辰己はトリプルスリー狙える打撃も守備も肩も物凄い選手を単独指名出来たのに
藤原行った為に辰己獲得出来なくて矢野はアホ!
辰己と近本比べたら月とスッポン!って言いやがった事だわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:37:48.92 ID:DWTwy62w0.net
ロハスはタイミングの合わせ方は上手そうかなって思った
でもそれまでの所属リーグで試合に出てたとかじゃなくいきなり日本に来て打てって言われても無理だよね
経験のある横浜のコンビもだいぶ時間がかかってようやくオースチンが当たって来たけどソトはまだ沈んだままだし

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:37:52.26 ID:3TwqFlw/0.net
https://i.imgur.com/3c9slow.gif

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:38:08.67 ID:si6uO7ox0.net
板野友美妊娠らしいけどヤク高橋はどこいったんだ

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:38:17.47 ID:FODMcQHJ0.net
ロハスはもしサンズと同じぐらい打てたら守備はサンズより上やろし悪くはなさそうやけどな
ただハマスタでの守備は変な動きしてたけど

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:38:49.77 ID:39zcCnv+0.net
>>565
矢野が意外と大きいのか ロハスがサバ読んでるのか
よう分からんなぁ

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:39:02.16 ID:tXhdamod0.net
ロハスとアルカンタラ
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/kimmyungwook/00236850/title-1620447909050.jpeg

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:39:07.58 ID:S40Eqnwf0.net
金村はドラフト時、阪急と相思相愛、囲い込み寸前やったと本人談。近鉄が引いてかなり落胆やった。阪急という会社には思いはある。

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:39:22.47 ID:HqeoBmfG0.net
>>519
ボーアはクソみたいな走塁してオットセイとか言われてた印象しかねーな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:39:53.02 ID:lhHlpHzC0.net
>>557
ねえわ
だいたい先発が整備されたらって、中日の野手が打ち出したらってのより難易度高いやろそれ
あとショートと捕手がアレな時点で論外だわ

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:39:57.21 ID:SwBxASy00.net
そう言えばオヨヨっていま二軍でどんなもんなん
西純とどっちが先出てきそう?

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:39:57.90 ID:gr6tTxeXM.net
https://twitter.com/nikkannaruohama/status/1390880221738405889?s=21

サンズ193cm
ロハス188cm
そんなもんやろう
(deleted an unsolicited ad)

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:40:44.75 ID:L0As7/jR0.net
>>572
その後あんな足だけのちっちゃいの鳴尾浜にぎょうさんおるやん
言うたからな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:40:45.34 ID:MX1WMXss0.net
テルは桜木花道じゃなくて流川やってんなあ
そいやスラムダンクも最初は流川主役でやろうとしてたんだっけ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:40:56.15 ID:DWTwy62w0.net
キム村ってあれだけデカいツラしてるんだから現役の時タイトルでも取ってるんかなって
思って調べてみたら
阪神で言えば桧山どころかずっと下、関本くらいの選手やぞアレ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:40:58.36 ID:HqeoBmfG0.net
>>581
昨日までの3連戦見る限り楽な相手ではなくなった印象

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:41:02.84 ID:S40Eqnwf0.net
>>582
さんざん既出やが、オヨヨやな。今年に入って追い越した。

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:41:16.71 ID:I9TvTj8Ra.net
>>574
名将定期

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:41:43.00 ID:g6p+QvmjM.net
>>582
脱力投法でノーコン克服
今はフォーム固めてスケールアップを図ってる最中

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:41:46.77 ID:lZHa72g70.net
>>576
守備はサンズと変わらんみたいやね
肩はいいらしいけど
気がついたら右左代わってるかも

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:42:33.89 ID:lhHlpHzC0.net
西及川は今年は元気に二軍ローテの中心になってもらいたい。
故障が1番の敵や

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:42:48.79 ID:g6p+QvmjM.net
>>586
有能には仕事与える星野監督がFAで獲得したけど速攻で干したからね

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:43:41.79 ID:uED5ZiWQ0.net
>>587
ありゃただ好調期に当たっただけやわ
桑原なんかが年間であんな打つ訳がない

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:43:43.20 ID:CPDN9UO20.net
ガンケルの検査結果まだ出ないんだな

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:44:02.74 ID:EnR2Hd5U0.net
ボーアは今3Aでやってて154/.421/.231という成績
勿論本塁打なし

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:44:34.93 ID:g6p+QvmjM.net
>>584
社会人野球や打撃フォームをちょっとみれば
量産型赤星と違う事はすぐ分かる筈なんだけどねえ

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:44:45.08 ID:94DokzWh0.net
ファームの成績みたら
西純 防御率3.44
及川 防御率3.26

そんな変わらんやん

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:45:03.31 ID:FODMcQHJ0.net
>>591
流石にサンズよりは足速いし範囲は広いと思うねんけどな。サンズも球際は上手いけど
ロハス二軍ではずっとレフトやらしてたのはよくわからんかったわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:45:06.17 ID:8pdiuQg60.net
身長でいうたらヤクルトの小川も間違いなくサバ読んどるよなw
公称171やけど実際165位やろ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:45:25.05 ID:FePQCvRA0.net
関テレ・フジ系の阪神の解説者は
なんかズレとるねん。生え抜きおらへん

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:45:30.62 ID:gr6tTxeXM.net
deの先発が揃うのは厳しいやろう
ここまで壊滅的状況やと今永1人帰ってきたところでどうにもならん
中日はここからライデルマルティネス離脱するのが痛いな
ヤクルト落ちて上がるのはやっぱ広島ちゃうか

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:45:31.96 ID:lhHlpHzC0.net
>>594
横浜っていつもそうやからね 
当たり前やけど打線の好調なんてずっと持続しない
あそこは何故か選手の好不調の波合致するから落ちる時も一緒やし
もう何年も見てるわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:45:35.51 ID:/RJ/kcQ8d.net
>>596
残さなくてよかった

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:45:40.61 ID:tXhdamod0.net
>>599
あの辺は一軍と連絡とってライトやらせて欲しかったわ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:46:20.56 ID:g6p+QvmjM.net
西はずっと良かったけど
2試合続けて燃えちゃて先週良いピッチングしてたよ
ソフバン相手に7回2失点
MAX147

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:46:31.30 ID:lZHa72g70.net
>>599
それは清水が仕事してないのと、平田と矢野は全く連絡取ってないんやろ

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:46:42.03 ID:uabT8EsMM.net
ロハスは三振率ロサリオより高かったわけだし、本人に修正力や対応力がなければ黒い江越で終わってしまう

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:46:50.83 ID:CPDN9UO20.net
>>598
奪三振率

西純 6.09
及川 8.38

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:47:30.01 ID:apgUn4LY0.net
>>572
金村、マルテを見た感想
「なんやねんアレ、去年と同じ外国人連れて来たわ、あんなんで打てる訳ないわ」

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:47:40.65 ID:RQmRTH8S0.net
ボーアは家族にグッズ送った頃がピークやったな

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:47:44.86 ID:gr6tTxeXM.net
西純は1試合ド酷かったけどそれ以外は安定して試合作って6登板4QS
空振りも前々回登板からある程度とれてきつつある

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:48:20.23 ID:g6p+QvmjM.net
ウエスタンはこういっちゃ怒られるが…
鬼戦力のソフバンと弱小オリックスとの差が激しすぎる気がする

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:48:50.43 ID:fUe1Ok0o0.net
広島は小園とか羽月辺りの新顔が活躍してるのに落下して行ってるのが厳しい

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:49:22.25 ID:CPDN9UO20.net
及川も球高い時結構あるんだけど、追い込んだらスライダーが何故か良いところに行って三振取れる
狙って三振取ってるのかなと思うことがある

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:49:26.14 ID:g6p+QvmjM.net
>>610
金村の情報元って関本辺りなのかな?

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:49:27.86 ID:DWTwy62w0.net
ソフトバンクは人数が他球団より二倍くらいおってその中から競争があって選抜されて調子のいいヤツが試合に出て来てるからねぇ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:49:31.90 ID:D6I9W0ro0.net
石橋貴明のつべちゃんねる見てきたけど
毎回佐藤を取り上げてくれるから楽しいわ
ほんま野球よくみてるわあのひと

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:50:13.31 ID:uED5ZiWQ0.net
>>608
両打ちでロサリオより三振多いってすげえ不穏なんやが
両打ちってことはスライダー系の外に逃げる球はそんなにないよなあ?
フォークスプリット系か、ストレートに弱いとかなんかなあ?

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:50:48.55 ID:g6p+QvmjM.net
>>614
小園は打率は高いけど盗塁出来ないし
チャンスでギア上げられたらポップばっか
走り打ちになってるから魅力半減だわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:50:54.43 ID:M5a99/of0.net
https://i.imgur.com/vvl4iua.jpg

中野と糸原交換した方が打線繋がらないか?

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:51:13.16 ID:A/Kl9neU0.net
>>558
打席では小さく見えるけど
矢野が身長181cmだからロハスはやっぱ189cmはあるな
サンズも打席だと小さく見えるけどちゃんと193cmあるんだよな

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:51:26.11 ID:lhHlpHzC0.net
>>614
羽月は打席を見てるとあの数字マジ謎だわ
いつ打ってんねんて思う
全く怖くないのに

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:51:33.23 ID:lZHa72g70.net
>>618
ガチの高校球児やからね
確か上と下の代は甲子園出てるやろ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:51:36.44 ID:DWTwy62w0.net
意図して佐藤の事無視してた在京マスコミも最近は佐藤一色だな
やっぱりみんな笑っちゃうくらい凄いヤツ
規格外のモンスターを見たいんだね

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:51:39.76 ID:42nNTYor0.net
金村って阪神のOBでもないのにマジできしょい

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:51:41.50 ID:XHnV63oza.net
>>557
阪神
巨人
中日
ヤクルト
横浜
広島

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:51:57.46 ID:CPDN9UO20.net
>>623
ナゴドでホームラン打ってた

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:52:08.14 ID:tXhdamod0.net
【高校野球】北海・木村大成、 センバツ後公式戦初登板で1安打完封14K
https://hochi.news/articles/20210510-OHT1T51077.html

 北海はセンバツ後、初の公式戦に臨み、先発したエース左腕・木村大成(3年)が9回1安打14奪三振で完封した。

進化を続ける。5月4日の紅白戦では自己最速を3キロ上回る148キロをマーク。この日もスカウトのスピードガンで147キロを記録した。
3月のセンバツでは神戸国際大付(兵庫)に延長の末、2―3でサヨナラ負けを喫し初戦敗退。
全国レベルを肌で感じ、その後は体作りを意識。プラス3キロとなる79キロと体重を増やしながら、
瞬発系のトレーニングも取り入れ体のキレも出してきた。この日は9回118球を投げたが疲労を以前ほど感じず
「終盤でも強い球を投げられた。まだ伸びしろがあると思う」と自身でも更なる可能性を感じている。

 ☆日本ハム・白井スカウト「このスライダーは高校生では対応するのが難しいと思う」
 ☆DeNA・欠端スカウト「直球にキレがある。けん制、フィールディングもうまい。上のステージに行っても苦しまないのでは」

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:52:10.50 ID:H0EIrsZNa.net
甲子園の今度こそ中日に打線見せびらかしてやりたいわ
バンドだと塩試合にされるからな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:52:12.91 ID:FODMcQHJ0.net
>>607
ちゃんと密に連絡とってほしいねぇ

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:52:27.52 ID:RQmRTH8S0.net
>>621
どうやろ近本に気を遣うと調子崩すかもしれんで なかなか走らんし

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:52:54.58 ID:lZHa72g70.net
>>621
そんなもんみんなそう思ってても
前半の働きからでは代えれないよ
もっと糸原が落ちて中野がもっと打てば
中野2番木浪8番で入れ替わるかもね

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:53:11.78 ID:apgUn4LY0.net
>>621
5月の成績?

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:53:12.02 ID:WavyF/wY0.net
>>621
短期的な好不調で打順入れ替えしてたらキリないねん

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:53:17.00 ID:M5a99/of0.net
>>557
次のカード、阪神2連勝で横浜2連敗したら自力優勝消滅するのにか?

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:53:24.63 ID:tXhdamod0.net
>>623
ナゴヤドームで福谷からプロ初ホームラン打ってた
ちょうどそのタイミングでその試合見てたから噴いたわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:53:25.14 ID:gr6tTxeXM.net
明日は及川、明後日は村上が先発
西純及川村上川原あたりで2軍ローテ回ってくれると楽しいんやけど川原は何してんだ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:53:33.82 ID:bhawMh4e0.net
>>618
ああ見えて元メジャーリーガーだからな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:54:12.91 ID:D3wanwVz0.net
NHKそれやめろw

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:54:32.57 ID:WavyF/wY0.net
>>634
一週間の成績やろ
twitterから引っ張ってきたやつ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:54:32.58 ID:WavyF/wY0.net
>>634
一週間の成績やろ
twitterから引っ張ってきたやつ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:54:41.32 ID:PjvnO1Wi0.net
リリーフカーの逆戻りって、加藤康介のときもあったよね?

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:54:44.37 ID:lZHa72g70.net
>>631
取ってないから小野寺センターで使わないし、ロハスJr.レフトやし、村上を先発なんか中継ぎなんか使い方も知らんって平田が言うんやろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:54:46.98 ID:LMeqx8UZM.net
NHK見逃してもうた

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:54:48.91 ID:S40Eqnwf0.net
>>618
貴さんがつべで野球を熱く語るのは嬉しいのは嬉しいけど、その一方で何となく淋しさもこみ上げてくる。あそこまで行った人やし。

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:54:56.48 ID:ox5DIZUKM.net
ホームランシーン免除してくれたなNHK

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:55:06.99 ID:CPDN9UO20.net
坂本は昨日のうちに診断結果出たのにガンケルは未だに出ないの何故なのか

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:55:08.69 ID:xT+NWzaZ0.net
>>623
俺も謎やったわ
粘り強さもなくあっけなく凡退の山

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:55:30.68 ID:g6p+QvmjM.net
>>644
平田無能・・・

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:55:40.37 ID:jlskPDuk0.net
>>623
京田より数段いい打撃してるよ

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:55:54.10 ID:apgUn4LY0.net
>>641
なるへそ
1週間じゃあ
なんとも言えんな〜

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:56:30.63 ID:lZHa72g70.net
>>641
でもそんな事したら下位打線沈黙打線になるけどな

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:56:44.04 ID:M5a99/of0.net
>>288
ショートはやったことないしないやろ
怪我するぞ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:56:56.81 ID:g6p+QvmjM.net
羽月ってインハイに速い球投げてたら
窮屈に三遊間方面に打とうとしてポップフライ撃ってるイメージ
守備範囲狭いし肩も弱い

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:57:16.66 ID:fUe1Ok0o0.net
割と情報漏れなくなってて湯浅登板も突然だったし川原もいきなり復帰登板あるで

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:57:20.95 ID:MX1WMXss0.net
マンデーベースボールおもろかった
岩貞をシッシッするなやw

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:58:00.47 ID:g6p+QvmjM.net
鳴尾浜の妖精と言えばイトカズだったんだけど今は存在が空気のイトカズです・・・

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:58:04.57 ID:tXhdamod0.net
>>650
矢野に二軍監督やりたいんやけどって言って現場に戻してもらったような人だろ、平田って

もう無能なの自覚して一番合ってる広報してて欲しいわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:58:07.71 ID:lZHa72g70.net
>>650
でも誰もやりたがらない監督やってるからしゃーないな
それより折角送り込んだ清水が何も言えんのかそれが不思議

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:58:07.79 ID:CPDN9UO20.net
糸原は良い当たりは出てるんだよ
昨日の一打席と二打席目は抜けててもおかしくなかった

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:58:08.44 ID:MX1WMXss0.net
そいや3、4月の月間MVPっていつ発表なん?
もうした?

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:58:26.66 ID:WavyF/wY0.net
去年の秋にもデラロサと間違えて中川出てきたことあったよねw

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:58:34.69 ID:uED5ZiWQ0.net
>>655
あの肩はビックリした。なんであれでセンターやねん。ほんまに理解できん

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:58:42.68 ID:MouvruJLd.net
>>653
ピッチャーいる回なんか捨ててええやん

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:59:26.42 ID:ao5f/zZ1d.net
近本が上がってくると糸原が下がってきたのは偶然じゃないわ
近本は8番でいいよ
近本出塁盗塁投手バントで1番に繋げるし

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:59:33.01 ID:g6p+QvmjM.net
2軍に有能(次期候補)監督送り込むと一軍監督が焦って狂う!ってのはよくあるみたいだから
無害な平田なのかな?

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:59:41.33 ID:lZHa72g70.net
>>665
6番までで点取れなきゃ終了やんw

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:00:02.47 ID:DWTwy62w0.net
とりあえず勝ち越して余裕をもって東ドに乗り込みたいね

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:00:42.59 ID:tXhdamod0.net
阪神以外ではかなり打ってるぞ、羽月は
https://www.baseballdata.jp/playerB/1800078_5.html

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:01:09.98 ID:CPDN9UO20.net
中日戦は出来れば2-0か2-1で乗り切りたい

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:01:48.27 ID:xT+NWzaZ0.net
>>667
有能そうな監督がわからんわ
矢野も解説者時代を考えると絶対成功しないと思ってた

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:01:59.30 ID:Vte3BDAT0.net
巨人とゲーム差広がるのならなんでもいいけどな

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:04:03.14 ID:apgUn4LY0.net
>>670
邪推だが
菊池が来年メジャー挑戦(マイナー覚悟で)するので
来年空くセカンドの為に羽月を育てる意味で使ってる
そうでもなければ外野で使うかね?魅力ないわな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:04:39.31 ID:MX1WMXss0.net
木浪が2軍は地獄だった。二度と戻りたくないと言ってたが
どう地獄だったんだろうかw
監督か?雰囲気か?練習がきつかったのか?それとも腐臭でもしたのだろうか

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:05:12.39 ID:g6p+QvmjM.net
>>672
現役・コーチ時代
→血の気が多くいつも乱闘の中心
監督就任
→選手の下の名前で呼んでめっちゃ優しそうな監督

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:05:40.42 ID:WavyF/wY0.net
羽月ってストレート打率.438あるんだ
ボール球はめっちゃ振るけど

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:06:30.42 ID:7th1KoOad.net
金本「谷本くん君と一緒に戦いたかったよ」

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:06:45.18 ID:PjvnO1Wi0.net
「羽月」といえば、AV女優の羽月希以外は認めない(´・ω・`)

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:07:40.05 ID:g6p+QvmjM.net
>>674
サードもポッカリ空いて
数年後にはライトも空きそうなんだよね
3連覇中の強い広島には敵ながら魅力あったさら今の惨劇は見るに耐えないよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:08:20.66 ID:lAvzEpXs0.net
わりとマジで岩貞リリーフカーなんやったんや
球審詫びる素振りしてたし向こうの責任なんだろうけど

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:09:11.38 ID:g6p+QvmjM.net
>>677
広島2軍は対ストレートに関しては最強説があるもんねえ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:09:58.32 ID:DWTwy62w0.net
昨日の審判ストライクゾーンもそうやが火事で阪神ベンチに煙が回ってるのに平然と試合進行させようとしたりマジガイジやぞ
普通避難が先

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:10:43.51 ID:t0NYqjts0.net
>>618
元プロ野球選手でYouTube配信してる方達みんな取り上げてます。それだけ佐藤輝明は元プロから見ても魅力があるんじゃないですかね!華がある選手

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:11:15.55 ID:Vte3BDAT0.net
横浜はでかいニシキヘビがうろついてるから気をつけろ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:11:23.33 ID:tXhdamod0.net
>>674
菊池はもうほぼ生涯広島だぞ

>>新たに6000万円増となる推定年俸3億円プラス出来高払いで4年契約を結んだ。

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:11:52.54 ID:S1lFtFI90.net
甲子園ちうにちは最低2勝せなあかん

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:11:56.48 ID:QyhW9Chia.net
テルをネタにしたら再生回数稼げるんやろな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:12:14.74 ID:bYEW+dFt0.net
Deの森の二軍でのUZRがいいらしいから動画を見てみたら、送球が鳥谷みを感じた
Deが森を昇格させないのか謎だわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:12:41.20 ID:xnYT3xsi0.net
ガンケル軽症すぎて病名つかんのやろ
明日シレッと炎症や

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:12:42.24 ID:bYEW+dFt0.net
三遊間からの送球は森より小畑の方が良さそうではあったが

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:12:50.88 ID:Vte3BDAT0.net
今日本球界で一番話題性がある選手だからな

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:13:05.05 ID:WavyF/wY0.net
>>682
結局打撃指標上位常連でストレートに弱い選手は稀だし
それは正解なんかもね

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:13:15.51 ID:C6OWn72j0.net
俺たちのS-PARKのYouTubeも佐藤きた
https://youtu.be/4jGuZmDS_5I

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:13:34.30 ID:zxWiwYbDd.net
交流戦優勝なんか狙わなくていいから最低でも14勝4敗で乗り切ってくれ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:14:27.16 ID:iVcgMhhBa.net
佐藤輝明の、ホームラン集20回くらい見てるけど
まだまだいけるわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:14:28.92 ID:SwBxASy00.net
>>588
はえー
良さそうなら今年1軍デビュー見てみたいわね

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:14:33.32 ID:CPDN9UO20.net
>>689
鳥谷みって誉め言葉なのかわからぬ

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:14:33.91 ID:vA4IXf9t0.net
>>695
バリバリ狙ってて草

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:15:16.60 ID:FePQCvRA0.net
ガンケル150出てなかったからな
疲労なのは間違いない
いったん間隔開けた方がいいわ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:15:23.66 ID:CPDN9UO20.net
及川は直球とスライダーだけで三振取りまくってるの凄いけど
一軍ならそれではなかなか通用しないからチェンジアップももっと活用してほしいところ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:17:30.33 ID:C6OWn72j0.net
S-PARKが佐藤推しの理由
S-PARKYouTubeチャンネル再生数
バレーボールスゴ技連発 737回
ソフトボール界の新星  687回
立浪和義が語る山田哲人 5535回
渡邊雄太本契約の勝負飯 4589回
内村航平鉄棒の現在地  1395回
ルーキー佐藤輝明    12万回

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:18:26.49 ID:42nNTYor0.net
数字の取れる男 佐藤輝明

糸井ですら佐藤輝の先輩とか紹介されてたからな

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:19:10.07 ID:LfBUDAayM.net
交流戦ぐらいには大山、ガンケルが戻り、ハルトが復活するから優勝しそうだな

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:19:53.75 ID:VabwuQGr0.net
>>700
ガンケルは中継ぎでもなければそんなに150出ないだろ。
ただ、140後半コンスタントに出てたのにここ最近はほとんど140半ばだったもんな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:19:58.27 ID:vA4IXf9t0.net
>>702
あからさま過ぎww
てかyoutubeの動画も今の佐藤に便乗してる感じのが多い

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:22:16.36 ID:LfBUDAayM.net
>>679
羽月のくんに

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:22:19.61 ID:ao5f/zZ1d.net
鳥谷ベンチの肥やしになってるけど今の状況で満足してるんかな?
あんな混戦のパやから井口でも流石に鳥谷なんて使ってられへんのか

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:22:20.12 ID:xT+NWzaZ0.net
テルみたいなんを求めてたんや
広い球場でもホームラン打てるし
浜風あっても左中間は当然として右中間にも打てるやろ
吉田正尚とか森君とか羨ましかったけど最強の獲れたわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:23:17.89 ID:M5a99/of0.net
>>702
なるほどスポーツで一斉に取り上げるはずだ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:23:35.34 ID:LfBUDAayM.net
>>709
まあこれ以上はもうでてこないだろうな

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:24:01.87 ID:TnHorAPd0.net
地味に開幕35試合で24勝10敗て球史に残る開幕ダッシュだよな
12球団含めてこれ超えてるチームあるかデータブックとかで探してるけど見つからん
すごいんちゃうこれ。まだ止まる気配もないし

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:24:40.72 ID:LfBUDAayM.net
ハルトは来週ぐらいからぼちぼち投げれるだろ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:25:15.40 ID:Pi6lRjRx0.net
>>711
出てくるだろうけど俺らは御陀仏してるだろうな

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:25:28.55 ID:3TwqFlw/0.net
去年はもう10敗するまでに2勝
今年は10敗するまでに24勝

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:25:42.76 ID:M5a99/of0.net
>>712

【MLB】”最強チーム投票”「阪神」が1票獲得…「彼らは勝率6割9分」快進撃は野球の本場でも話題
5/6(木) 20:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b9995a791051375f8be0f7c55dcb4a282b61098

メジャーでも話題やでー

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:25:44.42 ID:xnYT3xsi0.net
黒田もたいがいやけど、
スカウトそのものが一新したやろ。

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:26:14.02 ID:gr6tTxeXM.net
正直勢い止まった感あったけど5月は4勝1敗やねんな

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:26:17.56 ID:LfBUDAayM.net
>>715
去年はつらかった

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:26:56.76 ID:CMap1TNM0.net
>>522
新庄も忘れてやるな どんな環境でも250は打つで

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:26:58.22 ID:vA4IXf9t0.net
今こそ北條チャンスなのに、何で怪我でいないんだ、、
しょうがないけど歯痒い

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:27:06.58 ID:xT+NWzaZ0.net
>>715
去年良く2位になれたな。。。

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:27:45.01 ID:apgUn4LY0.net
>>709
畑山「たまには褒めてくれよ」

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:27:53.60 ID:LfBUDAayM.net
アルカンタラが上がってきて、あとは最後のピースがハルトや

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:28:35.64 ID:Pi6lRjRx0.net
暖頑張れよ
チャンスはまた来るから

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:28:37.89 ID:xnYT3xsi0.net
ドラフトは大社即戦力重視よ
ノムも言ってたやろ、将来性で高卒取っても
先の事はだれもわからんからって
現時点で力あるやつを集めるのが基本
下位でロマン枠でチラホラとるぶんにはええ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:28:40.04 ID:LfBUDAayM.net
>>723
やるやないか

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:29:06.37 ID:lAvzEpXs0.net
>>715
サンズのあのホームラン今でもたまに見るわ
なんかほんま救世主やった
コロナで現地もいけず荒んでただけに涙出たわ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:29:13.62 ID:19w1TOJfr.net
ロハスは打てるまで時間かかりそうやけど、慣れるまでお前ら我慢できなさそう

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:29:37.45 ID:LfBUDAayM.net
>>725
ダン

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:30:30.79 ID:C6OWn72j0.net
でもなんかこんなに勝つほど強い感じせえへんよな
めっちゃくちゃ打ちまくるわけでも圧倒的なピッチングする訳でも無い
でもオープン戦も四月も1位やしな
一応今年はずっと強いねんな

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:30:50.50 ID:FePQCvRA0.net
阪神も苦しいけど
よそも、外人来ないだ、コロナだ、怪我だとなかなか
まともじゃないからな。 うまく切り盛りしたとこが抜け出るわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:30:52.47 ID:LfBUDAayM.net
>>729
ロハスはぱっと見ダメそうなんだが、実績をみるとすごいからやるかも

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:31:34.87 ID:Pi6lRjRx0.net
>>730
ただの阪神ファンだぞ
ちなみに大山井上ファンだぞ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:32:27.15 ID:LfBUDAayM.net
阪神でも、パにはいったらオリックスより弱そう

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:32:53.05 ID:Pi6lRjRx0.net
>>728
懐かしい
待ち受けに得点表張り付けたわ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:32:59.03 ID:XJDLPpf70.net
>>724
無くしたピース見つかるかなぁ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:33:00.08 ID:MX1WMXss0.net
>>730
あ〜い!

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:34:15.36 ID:19w1TOJfr.net
>>735
逆にオリックスがセに入ったら何位ぐらい行けそう?

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:34:24.96 ID:xT+NWzaZ0.net
>>732
そうやね相手との兼ね合いや切り盛り大事やね
藤浪のピッチングとかストレス溜まるだけやが
藤浪のツーラン守り切って勝つ試合とかある意味ベストゲームやろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:35:07.60 ID:LfBUDAayM.net
>>726
さいうちとか、才木とか、西純とか、なかなかモノにならんなあ

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:35:25.08 ID:3TwqFlw/0.net
 −−右手を入れた。封筒を手にしたとき予感は

 「はじめボックスに手を入れて違うのを触った気がするけど、取れなかったから次のを取って。でも…直感というか、当たってくれとずっと思ってるんだけど、もう任せるしかないし。開けるときは手震えたね」


 −−最後に開けたと思うが、周りの雰囲気は

 「ちょっと周り見えてなかった。去年は1番に見てやろうと思って開けてくださいって言われる前に準備してて外れちゃったから。あまり決めてなくて、そしたら手震えて。あまりうまく取れなくて、だから最後になっただけで。周りの状況も見れてなくて、外れたっていうのも周りのリアクションではわからなかったから」


 −−交渉権確定というのを見てガッツポーズが

 「やった、っていう思いと、今年は会場がこんな感じで球団のみなさんに向かってガッツポーズって感じの年じゃないのでね。でも会場離れたところにあるんだけど、そこからみんなの喜んでくれてる声が「うわー!」って聞こえたので。ホッとしたっていうのと、なんやろ、興奮してよくわからんね」

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:35:30.62 ID:xT+NWzaZ0.net
パリーグにでかい顔され続けるのも嫌やし今年は交流戦優勝争いしてくれ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:35:46.73 ID:TnHorAPd0.net
過去のデータ見てるとどれだけ開幕ダッシュしてる強豪チームも一ヶ月したらだいたい10試合で7敗くらいする不調期間が来るんやけど
今年の阪神はまだそれが無いからな
今週でないことを願うわ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:35:46.76 ID:LfBUDAayM.net
>>739
首位だろ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:36:24.54 ID:32Fu7x8K0.net
大山も去年覚醒しといて良かったなぁ

後1年遅れてたら、佐藤輝と比較されてボロクソ言われてただろう。。笑

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:37:08.89 ID:7th1KoOad.net
ロハスのヒントはピレラやろ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:37:11.04 ID:apgUn4LY0.net
>>731
ミスが多いからね
あとはドームの時や昨日のチャンス等
取れる時に点を取ってない
まあ求めすぎるのもよくないけどね

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:37:12.85 ID:LfBUDAayM.net
羽月のフェラ顔がエロい

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:37:23.45 ID:C6OWn72j0.net
>>743
ホンマそれ
交流戦終わってから
セリーグの貯金がほとんど無くなってんのとか全然笑われへんわ
勿論阪神が交流戦優勝して欲しいけど巨人以外のセリーグもそこそこ頑張って欲しい

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:37:49.47 ID:86CPulJha.net
>>746
大山が去年ブレイクしてなかったら佐藤使ってる余裕なかったで

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:38:00.60 ID:LfBUDAayM.net
>>747
中谷じゃないのか?

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:38:13.54 ID:S40Eqnwf0.net
ノウミサンがクローザーのチームが首位なわけあるかい。

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:39:08.68 ID:kZUejUWC0.net
>>26
オレも頚椎ヘルニアだが首より腕が痺れたり筋肉痛みたくなる
その時は整形外科で首引っ張ってもらうか行く時間なければできるだけ下を向いて首を伸ばしてる
完治はないから騙しもって生きてくしかない

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:39:44.73 ID:24vgplZL0.net
オープン戦優勝の阪神を信じろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:39:59.75 ID:FA2OOqN90.net
>>175
三振の数が?

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:40:15.04 ID:C6OWn72j0.net
>>748
なんなんやろう
大エースとかおらんのもそうなんかも知らんな
常時150kmバンバンで調子悪くても打たれへんみたいな奴おらんしな

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:40:29.00 ID:iyNl7DeX0.net
中谷も江越ももったいない選手だよな
率さえ残せればめっちゃいい選手なのに

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:40:37.79 ID:3TwqFlw/0.net
交流戦阪神1位、他のセは8位〜12位でええ

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:40:50.74 ID:LfBUDAayM.net
>>753
山岡や山本とか打てんぞ

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:41:19.16 ID:Pi6lRjRx0.net
地獄の春キャンプから生還した阪神タイガースは一昨年と一味違うぜ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:41:41.51 ID:32Fu7x8K0.net
>>759
2005は交流戦で一気にかけ抜けた記憶がある

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:41:46.80 ID:LfBUDAayM.net
>>759
多分そうなる

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:42:35.09 ID:xnYT3xsi0.net
金村義明は評論家としての評価はおそろしく低いやろ
現場から引っ張られることはないよ
野球タレントやしね

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:42:38.10 ID:XJDLPpf70.net
>>759
ほんこれ
他所は地獄に堕ちたらええねん

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:43:10.41 ID:S40Eqnwf0.net
>>760
その2人が打たれへんのと順位はまた別や。いろんな事が足らんねんあのチームは。

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:43:10.48 ID:LfBUDAayM.net
ハルトの復帰より羽月のおっぱい

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:43:17.65 ID:32Fu7x8K0.net
>>753
オリックスは、表の先発エグいから、表ローテと当たると普通にえぐいで

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:43:40.52 ID:AUuvcl8Wa.net
>>759
交流戦1位阪神
2位から5位までセリーグ
6位から11位までパリーグ
最下位巨人
阪神原理主義としてはこれが笑えるかな

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:44:09.82 ID:fsDPa45n0.net
中日には甲子園で勝っとかないと

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:44:31.00 ID:32Fu7x8K0.net
とにかくパ・リーグさん読売叩いてください
お願いします。。

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:44:41.00 ID:qZ7UB8QI0.net
>>760
山岡はかなり燃えてる
防御率規定到達の中で下から3番目だし、前回も5回5失点とか

まぁ阪神打線がクソ化して打てないってのはあるかもしれないが

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:44:53.01 ID:e2fKXJj60.net
3連覇中にさんざ煽りにきてた赤なんぞ微塵も同情せんわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:45:23.71 ID:LfBUDAayM.net
誰だよ輝明を左の江越ゆうたやつは

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:45:29.26 ID:19w1TOJfr.net
一昨日佐藤申告敬遠されてたけど、あれ大山やっても申告敬遠されてたかな?

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:45:40.27 ID:xT+NWzaZ0.net
>>770
中日にはバンテリンでつまらん試合になるから
甲子園で勝たないとイライラするわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:45:57.87 ID:qZ7UB8QI0.net
>>774
ドラフト当日のとらせんの8割以上

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:46:11.47 ID:gaAlnYpla.net
>>339
相変わらず弱々しい打撃
3割超えてるけど打率は

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:46:13.93 ID:LfBUDAayM.net
>>775
されてない

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:46:55.98 ID:AUuvcl8Wa.net
>>774
似てるだろ
サトテルの方がバットに当たるだけ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:47:17.35 ID:LfBUDAayM.net
誰だよ輝明を左の江越ゆうたやつは

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:47:39.10 ID:lAvzEpXs0.net
貴ちゃんスポーツ阪神の時間がどんどん伸びててええなあ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:47:47.09 ID:jlskPDuk0.net
交流戦はパ・リーグは阪神に良い投手出てくるよ
山本 山岡 宮城 マー君 則本 早川 高橋 SBの投手全員 嫌だなぁ 

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:48:22.27 ID:zZFvfL0o0.net
ともにオープン戦を盛り上げた盟友ソフトバンクが苦しんでるのは意外だな
どうせ9月過ぎにデュランダル並の末脚を発揮するんやろけど

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:48:23.68 ID:LfBUDAayM.net
羽月と葉月里緒奈

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:48:42.30 ID:Pi6lRjRx0.net
>>774
他の人はしゃーないけど
俊介コテははよコテ卒業しろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:48:50.74 ID:19w1TOJfr.net
>>779
大山戻ってきても、佐藤4番のままの方が良くない?

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:48:58.42 ID:C6OWn72j0.net
楽天戦だけ藤浪ぶつけんとな
あの相性がまだ続いてるなら

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:49:00.48 ID:XJDLPpf70.net
>>780
体格もパワーも上で成長力と対応能力が非常に高い江越とかもう完全に別モンだろ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:49:16.29 ID:gaAlnYpla.net
>>437
金本時代甲子園で一瞬守られせてたが酷かったぞ

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:49:28.84 ID:qYdWbiBt0.net
>>775
申告敬遠は無しで歩かせてもいい攻めをされたと思う

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:49:38.60 ID:ryaMLv2a0.net
カーショーにバウアーって鬼畜やな

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:49:43.27 ID:ao5f/zZ1d.net
オリファン「所詮セ、阪神は雑魚」
ソフバンファン「阪神は相当手強い、今の状況ならボコられる事もある」
なんだかなぁ

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:49:50.86 ID:gaAlnYpla.net
>>455
サードでコレはキツイやろな

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:50:31.20 ID:rAGN+Ocr0.net
昨日鳴尾浜も4-2でSBに勝ったみたいやけど
西純が7回2失点?動画見たんやけど
ワインドアップよりセットで投げた方が球にキレあるよ
2本のソロ被弾と、暖好捕のあわやライトオーバー
全部ランナー無しからやろ、偶然かギアかもしれんけど

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:50:35.25 ID:S40Eqnwf0.net
>>783
わざわざウチ目掛けて来たりせえへんわ。向こうは向こうでどこに勝とうが1勝は1勝やねんから。

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:50:59.00 ID:Pi6lRjRx0.net
>>787
矢野監督やりたいだろうな
どの監督でもやりたいだろ
サトテルはワシが育てたって
大山も金本監督矢野監督が育てたんだけど

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:52:02.74 ID:AUuvcl8Wa.net
>>789
でも似てるやろ(苦笑)

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:52:30.90 ID:tXhdamod0.net
>>784
千賀故障、森故障、デスパイネ故障、グラシアル故障やぞ

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:52:51.03 ID:rAGN+Ocr0.net
あと西純はカーブな
あれがカウント球とかタイミング外しで
ちゃんと使える球になったら1軍やな
遅くても今年後半ぐらいには上でも
ちょいちょい名前見たい

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:53:24.20 ID:C6OWn72j0.net
佐藤対マーくんのモモノフ対決
佐藤対早川の4球団競合対決
佐藤対山本由伸の同学年対決
佐藤対佐々木朗希の怪物対決
この辺はめちゃくちゃメディア受けしそう

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:53:25.99 ID:QTS7op5c0.net
報ステマルテまさかの熱盛

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:53:27.94 ID:gaAlnYpla.net
>>621
糸原落ちてきてるしな
併殺多いし

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:53:45.75 ID:D6I9W0ro0.net
マルテ熱盛w

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:53:53.42 ID:3QvlnpI10.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:54:01.63 ID:3QvlnpI10.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:54:08.13 ID:3QvlnpI10.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:54:10.08 ID:QTS7op5c0.net
能見さんも熱盛

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:54:14.89 ID:RQmRTH8S0.net
>>799
バレンティン使うんやろか

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:54:51.20 ID:D6I9W0ro0.net
ノウミさんようやっとるな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:54:58.51 ID:9DPDjNhu0.net
熱盛て月曜でもあるねんな
見逃しちゃったわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:56:07.12 ID:gaAlnYpla.net
>>709
やっぱり競合するだけはあるわな

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:56:59.47 ID:xFdIA96k0.net
>>809
バレは日本人枠なのに使ってないから外国人が故障したから上げるってことではないんじゃね

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:57:03.11 ID:gaAlnYpla.net
>>731
まあバランスが良いチームだと思う

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:57:28.30 ID:SSxkCtW40.net
>>786
コテハンの方がNGしやすいやん
俊介コテは別にNGしてないけど

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:57:31.65 ID:3QvlnpI10.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:57:38.38 ID:3QvlnpI10.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:57:44.26 ID:3QvlnpI10.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:58:00.86 ID:e2fKXJj60.net
>>774
ならないように祈ってはいた

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:58:11.02 ID:SUbvEcvk0.net
真中満【MONDAY BASEBALL】今年の阪神はナゼ強い?怪物・佐藤輝明の課題とは?
https://www.youtube.com/watch?v=4jGuZmDS_5I

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:58:28.55 ID:19w1TOJfr.net
>>797
それに佐藤4番やとクリーンナップが右左右で組めるからバランスもええんよな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:58:59.93 ID:gaAlnYpla.net
>>787
サードはともかく4番固定はするだろ
モノが違うしマルテ大山サンズ右並べるより左入った方が良き

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:59:08.89 ID:tXhdamod0.net
ただ阪神は短期決戦では絶対的エースが居ないのがネックになる
それは今後のドラフト次第か

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 22:59:19.78 ID:apgUn4LY0.net
>>727
畑山「ありがとう!役満和了った気分よ」

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:00:21.20 ID:PkfDFkrE0.net
まぁマルテサンズの間はかなり輝明楽にしてるよな
以外と6番より楽

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:00:39.40 ID:gaAlnYpla.net
>>823
素材的に藤浪ハルト才木が育ってればな 残念
また素材集めからだ

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:00:48.50 ID:5/007oXs0.net
>>786
こてってなんだよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:01:07.86 ID:PkfDFkrE0.net
柳すげえよな

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:01:37.05 ID:ao5f/zZ1d.net
裏を返せば江越は佐藤になれるって事やろ?
まだまだ江越には期待しとくわ

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:02:06.11 ID:C6OWn72j0.net
今年はシーズン優勝が最大の目標や
シーズン優勝せずに日本一なるならシーズン優勝してCS敗退の方がまだええわ
85年以来の日本一はシーズン優勝と共に味合わせてくれんとなんか引っかかるわ
一回優勝した後はなんでもええけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:02:45.74 ID:ao5f/zZ1d.net
>>828
横浜高校大好きなくせに柳伊藤を見逃すベイス

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:03:12.85 ID:tXhdamod0.net
>>829
今度生まれ変わったら…

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:03:14.94 ID:zpNVI+c3a.net
江越は中日さんでもトレードの駒に食いつかなさそう…

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:03:39.74 ID:tXhdamod0.net
>>831
柳は一応指名してクジ外したから違うんじゃね

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:04:01.66 ID:AUuvcl8Wa.net
座敷わらしなんか知らんけど
可愛い姉妹に優勝経験させてやれや

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:04:36.16 ID:5/007oXs0.net
>>829
スゲー頭いいな

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:04:38.01 ID:gaAlnYpla.net
江越には上じゃもう打席与えないだろう
代走守備固めで頑張れよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:05:02.42 ID:g8MtPrK80.net
青柳で柳と上茶谷に競り勝った試合が序盤戦の快進撃を生んだと言っても過言ではない

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:05:51.40 ID:CMap1TNM0.net
>>823
菅野が居たから勝てたのか 初戦なんて打線の調子が良い方が勝つだけやろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:06:17.96 ID:5/007oXs0.net
おちょやん 江越は一軍あがるだろう

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:06:46.52 ID:PkfDFkrE0.net
まぁ西は最強の2番手感があるのは確か

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:07:14.48 ID:ryaMLv2a0.net
マルテ佐藤大山サンズがしっくり来る

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:07:27.94 ID:e2fKXJj60.net
江越はミートFに上げるだけでも技術点999消費しそうだものな

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:07:30.23 ID:5/007oXs0.net
仏壇の仙和 田中敦

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:08:02.79 ID:tXhdamod0.net
来年は巨人かな

山口俊3A今季初登板で敗戦投手 2番手で5回を4安打5失点
https://news.yahoo.co.jp/articles/15c9107389525c66d661b637bf6fd5c49b16d4c8

ジャイアンツ傘下3Aサクラメントに所属する山口俊投手(33)が9日(日本時間10日)、3Aの試合で今季初登板し、敗戦投手となった。

アスレチックス傘下3Aラスベガスとの試合で4回から2番手で登板。5回を投げ、1被弾を含む4安打5失点(自責点3)、3三振2四球だった。防御率は5・40。

山口は今季キャンプイン直前にブルージェイズを自由契約となり、招待選手としてジャイアンツのキャンプに参加。
オープン戦は4試合に登板し、1勝0敗、防御率1・50と好投したが、開幕はマイナースタートとなった。

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:09:21.02 ID:zZFvfL0o0.net
でも柳って1年目は鳴尾浜仕様の球おっそい凡Pだったのにえらい成長したな

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:10:46.68 ID:S40Eqnwf0.net
>>839
いや、先発の調子のええ方が勝つ。

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:11:33.76 ID:InhZ7MRba.net
>>795
平田に気を抜いたって叱られてたね

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:12:56.74 ID:CPDN9UO20.net
ガンケル情報来ないな

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:14:18.05 ID:ef8l+ysKa.net
筒香、今オフ性懲りも無くまた巨人獲りにいくのかな
セだと、あとは中日くらいか

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:14:50.99 ID:5/007oXs0.net
CSは今年はコロナでなし!

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:15:38.22 ID:tXhdamod0.net
>>850
巨人は声掛けるやろな
一応古巣も声かけるんかな

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:15:52.52 ID:RQmRTH8S0.net
>>850
あそこポジション空いて無くないか

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:15:55.15 ID:5/007oXs0.net
>>849
ガンガンガン速

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:16:14.61 ID:zn/Wm4s8a.net
>>793
能見を抑えで使ってる球団にだけは雑魚って言われたくないわな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:16:41.64 ID:5/007oXs0.net
もうからっぽです 羽月のせい

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:17:22.28 ID:B4ph7HdQ0.net
江越パリーグにでも行けばワンチャン覚醒するかもしれないのに可哀想に
阪神にいてもズルズル落ちぶれるだけ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:18:27.18 ID:FA2OOqN90.net
>>315
何とも言えない打線やね。井上一昨年より成績落ちてんのか
4番安田のOPSが・・・・

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:18:57.20 ID:pjJL5TRc0.net
里崎が内野の守備上手くなるにはファーストの捕球能力が重要って言ってるな
確かに鳥谷出始めの頃とかシーツがショートバウンド上手く捕ってた気がするわ
新井兄もブラゼルも捕球は上手かった

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:19:07.97 ID:S40Eqnwf0.net
筒香は戦力的には広島も取りに行ってもおかしくないけどあそこはヘンコやからな。

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:21:28.36 ID:lAvzEpXs0.net
筒香をサードとしてみるかレフトとしてみるかで市場価値は大きく変わってくるわな
サードとしての実績は乏しいからないか

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:21:46.45 ID:CMap1TNM0.net
>>847
短期決戦でエースが完封なんて無いやろ

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:22:23.82 ID:tXhdamod0.net
>>860
広島は大瀬良久里のFA控えてるからそんな余裕ないな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:22:42.24 ID:apgUn4LY0.net
>>860
筒香取るには最低2億かかるでしょ
広島は出せないわな
コロナ渦で獲れる球団は限られるね
楽天あたりか?

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:22:43.98 ID:CPDN9UO20.net
筒香は巨人が取りに行きそう

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:22:51.47 ID:InhZ7MRba.net
守備の悪い外国人枠を使わない外国人だと思えば・・・
ただ・・・向こうのムービングボール仕様にしてるからこっち帰って来てもすぐは打てないかもね

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:23:30.27 ID:FePQCvRA0.net
筒香とか関東から出るとか無いやろう

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:23:41.47 ID:B4ph7HdQ0.net
筒香なんて値段だけやたら高くて活躍するかは怪しいコスパ最悪の物件カープが獲るわけない
巨人阪神楽天SBの出番
昔ならオリックスも好きそうだが

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:24:35.09 ID:FNr7Uemw0.net
>>859
里崎の頃のロッテのファーストの福浦も捕球上手かったし地味にデカいよねファーストの守備

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:24:46.86 ID:apgUn4LY0.net
>>868
マルテ・サンズいかんでは阪神もありか?
まあいらんけど

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:24:50.61 ID:WavyF/wY0.net
甲子園で打てない筒香はウチはいらんやろ

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:24:59.45 ID:RQmRTH8S0.net
秋山欲しい球団は多そうやけど 筒香はなぁ

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:25:15.45 ID:tXhdamod0.net
>>864
楽天も携帯事業上手く行ってないから金ないよ
今年の補強ショボかったし

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:26:03.70 ID:VwV4R3Dv0.net
>>828
投げてる球がすごいのは勿論なんだけど間の取り方が上手くてマルテが見るからに嫌がってるよな

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:26:10.51 ID:ha8I0NLAd.net
>>822
流石にやらんわ
大山は怪我なければ4番の実力やしレギュラーをそうやって雑に扱ってFAででていかれるようなことだけはせんといてほしい

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:26:23.69 ID:iQgWMMPH0.net
打たないなら干すだけやしとっといても損はないで

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:26:43.73 ID:InhZ7MRba.net
>>873
マーに金使い過ぎたね

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:26:53.99 ID:B4ph7HdQ0.net
いらんけどメジャー帰りならチェンでも獲るのが阪神だからな
中島もオリックスが阪神フロント以上の馬鹿じゃなきゃゲットしてたし

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:26:54.34 ID:warDdj2Ma.net
中日獲れよ
クソみたいなゴミしかいないんだからw

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:27:37.44 ID:RQmRTH8S0.net
>>873
しょぼい言うけど田中まーに9億+出来高やからな

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:28:27.22 ID:tXhdamod0.net
>>878
中島危なかったな
うっかり獲れてたら阪神最大の不良債権になってたわ

そういう所では阪神運あるんだよな

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:28:51.37 ID:tXhdamod0.net
>>880
しょぼいは言い過ぎた
マーに使い過ぎたな

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:31:39.59 ID:CPDN9UO20.net
そもそも筒香帰ってくるのって今年なのか来年なのか

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:31:50.90 ID:bhawMh4e0.net
筒香は来年31歳、秋山は来年34歳
まあいらんな

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:32:03.44 ID:aqEpiqZa0.net
ももクロとはシーズン終わるまで会えそうにないな

【芸能】ももクロ玉井詩織、新型コロナ感染 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620644459/

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:32:42.57 ID:32Fu7x8K0.net
>>783
計算したの?

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:33:08.69 ID:B4ph7HdQ0.net
>>883
筒香のヘタレ具合次第だから筒香にしか分からん
根性あってメジャーが夢だと言うのが口先だけじゃないならしがみつくだろう

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:34:11.86 ID:RQmRTH8S0.net
>>885
明日は佐藤がももクロ回復祈願弾打つかもしれんな

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:34:12.10 ID:DaxnXB/Z0.net
ピレラララララが頭から離れん

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:35:03.84 ID:+8njruJl0.net
暇だからヤフースポーツしてたら
ヤクの中村と横浜の戸柱が
死ぬほど叩かれてて可哀想だったから頑張って欲しい

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:35:11.35 ID:42nNTYor0.net
左のスラッガーは佐藤輝明で間に合ってる
正直筒香が甲子園でボンボン放り込むのは想像つかん

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:36:24.49 ID:RQmRTH8S0.net
今年大谷は10本 筒香は13本やな

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:37:36.77 ID:uED5ZiWQ0.net
>>890
その2人はやくせんはませんでも叩かれてるからなあ。あと大城

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:37:58.53 ID:t0NYqjts0.net
>>775
されてない!四球でも仕方ないわの勝負

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:39:23.93 ID:InhZ7MRba.net
>>890
ヤクルトの投手なんて基本ノーコンなんだからしかた無いと思うけどねえ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:39:25.77 ID:e2fKXJj60.net
戸柱は走攻守平均未満やししゃーあんめえて

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:39:34.03 ID:0nUAOG2e0.net
中村悠平肩も強いしキャッチングも悪くないしいい捕手じゃん

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:39:58.56 ID:uED5ZiWQ0.net
まあ今年は大山やろ。来年はわからん

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:41:26.55 ID:t0NYqjts0.net
>>829
なれるわけない。まず江越は大山すらなれない!100歩譲って覚醒したいなら西武イケ
覚醒しても大山にもなれないけどね。

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:41:33.01 ID:CPDN9UO20.net
>>897
コリジョンなのにギロチンブロックする頭の悪さが玉に瑕

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:41:40.13 ID:9xG8nxkca.net
筒香気違いですけれどもお願い致しますって思ったとおり以降順次は審判九里に代打とピザと馬場と植田に厳しかったですか火曜日にいけたらエイズに花を教えて牧野も乳でセーフ首でセーフ

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:41:49.72 ID:qZ7UB8QI0.net
>>891
からくりでポンポン打ってくれるなら神戦力だけどな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:42:49.85 ID:RQmRTH8S0.net
阪神戦の時は中村で頼む キャッチャー変わった日あんま打てんかった

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:43:48.42 ID:uED5ZiWQ0.net
>>829
佐藤のストロングポイントって飛距離だけじゃなく対応力と器用さなんやで
二軍レベルのバウンドする糞フォークに空振り三振する奴とは全然違う

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:44:49.84 ID:S40Eqnwf0.net
>>862
別に完封せんでええねん。相手投手より自軍投手が調子よけりゃそれでええ。打線の調子なんて所詮イコール相手投手の調子やから。

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:45:50.57 ID:gaAlnYpla.net
中野も敬遠されるわなやっぱ8番やし

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:45:58.30 ID:ejDMntnb0.net
筒香って結構モノ申すタイプだったからこれでノコノコ帰国してきたらバツが悪いな

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:47:56.03 ID:Ldak2Ua10.net
>>729
我慢する状況では無くなりつつあることを喜ぶしか無いが
いきなり勝負の年になるとは心の準備が追いつかないわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:48:06.13 ID:uED5ZiWQ0.net
筒香はT岡田とか中田やと思え
去年までなら欲しかったけど今年からはもういらんやろ?

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:49:05.26 ID:7th1KoOad.net
昨日の陽川とセカンドの守備固めの人上手かったな。次のバッタースアレス得意なオースチンだったから代えてなかったらヒットになってその後どうなるかわからんかった。

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:50:37.73 ID:YKslW86RM.net
5/11(火)
YouTube川上憲伸カットボールチャンネル
18:00〜(LIVE配信)

当日の阪神×中日戦を見ながら生解説&トーク
ゲスト/松村邦洋

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:51:13.35 ID:RQmRTH8S0.net
筒香嘉智というブランドをまず考えて、横浜で終わっていいのか

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:52:45.50 ID:WavyF/wY0.net
>>910
セカンド守備固めは山本で、動きは良かったけど範囲は狭かった

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:52:45.50 ID:WavyF/wY0.net
>>910
セカンド守備固めは山本で、動きは良かったけど範囲は狭かった

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:53:49.59 ID:WavyF/wY0.net
筒香のヒッティングマーチは歌いたい

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:54:08.36 ID:CMap1TNM0.net
>>905
すまんが元の話が絶対的エースの話なんや 相手より少しだけ押さえりゃ良いのは当たり前だろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:56:34.83 ID:mSeBOs670.net
阪神関係ないけど過ぎるtvっておもろいよな

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:57:46.25 ID:lAvzEpXs0.net
植田…

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:58:50.08 ID:+8njruJl0.net
>>915
分かる
あと哲人も

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:59:53.11 ID:7th1KoOad.net
植田はセカンドなら守備範囲広いな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 23:59:58.90 ID:WavyF/wY0.net
>>919
オールスター観に行ったらみんなめちゃ楽しそうに歌ってた

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:06:16.22 ID:G5CSGDGQ0.net
植田は捕球はするが送球が悪いのでUZRが見た目より悪くなりやすい
UZRは見た目の美技を評価する指標ではないからな
アウトにとらなきゃ良くならない

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:06:22.44 ID:xwaoIOqr0.net
中継ぎ悪い悪いって言われてるけど登板数やイニング数加味すると明確に上なの中日ぐらいだと思う
横浜とヤクルトはリリーフ使い過ぎで絶対失点も増えてくる
終わってみれば結局今年も中継ぎはリーグ上位だったってなるんじゃねぇかな

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:07:05.58 ID:y0yAgsry0.net
結局ガンケル情報なかったな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:11:40.27 ID:m7lCoBZL0.net
高寺てフォーム変わった?
前はもっと背筋伸ばしてたイメージなのに一昨日見た時は腰曲がって打ちにくそうにしてた

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:12:29.65 ID:nBGJ9agz0.net
応援歌といえば他所はホンマカッコいいよな
なんで阪神こんなダサいの
ずっと応援歌なしでいいわ。こんな応援歌なら

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:12:32.21 ID:5RMMnb450.net
負けパターンの中継ぎがしゃぼすぎる
点差広がらんように凌いで逆転する試合も作らないと優勝できんのに

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:15:36.39 ID:VJdw0S/00.net
谷本みたいな有能てほんま優秀やな。
結局野球界も野球人以外のこういう優秀な人の意見どんどん取り入れるべきやわ。
野球経験云々ガーとかアホらしすぎるわ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:16:27.57 ID:Oo7Rrs210.net
>>927
7割勝ってて欲張りですな 確かに勝ちパの予備は充実しないと疲れが溜まるからね

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:18:25.84 ID:y0yAgsry0.net
打たれて先発降りたら負け確の阪神やな現状

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:18:38.27 ID:GGD33H4sd.net
現状岩貞より馬場のほうがエエかもね。岩貞はハマれば凄いが飛翔癖があかん。

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:18:43.23 ID:0ZMhEFu20.net
去年は藤浪が中継ぎで成功という奇禍があったし貞も良かった
今年はその二人が…

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:19:31.00 ID:pMRgdPJq0.net
佐藤蓮が和製PJとして現れるのを期待しておこう

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:22:31.22 ID:77aHVYxgp.net
このままだとオリックスとの交流戦は
宮城
山本
竹安
になるな
竹安甲子園に戻ってくるわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:26:56.94 ID:5RMMnb450.net
宮城は無理や
打てる気せん

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:28:18.78 ID:ALaNp/2Y0.net
>>934
そのメンツやとなんとしても竹安打たなあかんな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:30:07.15 ID:M9IUgakuM.net
竹安ー金田ー能見さんに完封リレーされてみたい

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:31:33.95 ID:VRuqNRhtd.net
子供のとき憧れた選手

近本 高橋由伸
糸原 松井稼頭央
丸手 マニー・ラミレス
サンズ ウラデミール・ゲレーロ
佐藤 イチロー
梅野 城島健司
中野 鳥谷敬
青柳 松坂大輔

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:33:48.11 ID:nwpBKsnP0.net
福岡で野球やってて捕手やったら城島に憧れない少年はおらんよな
スペック以上に華があった

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:35:35.36 ID:dcliO0HHM.net
鳥谷とはスレ違いになってしまったんだな

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:36:48.83 ID:M9IUgakuM.net
>>939
矢野に忖度しなかった梅野・・・

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:42:00.04 ID:eueAS9L3d.net
そういやマニーラミレスって日本にいなかったっけ?
今どこにいるんだろう

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:42:39.26 ID:P/dajKHc0.net
>>916
そやから絶対的エースやろうがなかろうが調子ええ方が勝つ言うてんねん。

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:45:28.28 ID:leF6La5Qd.net
>>943
その調子ええのが基本絶対的エースの方が確率高いしね
短期決戦は投手力よ完全に 絶対的エースがいる方が間違いなく計算はしやすいしそこは阪神の弱点やなぁ

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:46:26.28 ID:77aHVYxgp.net
>>937
今年は竹安も金田もそこそこいい
完封はともかくこのリレーは十分実現可能

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:58:53.61 ID:VJdw0S/00.net
絶対的エースて雑魚のチームやろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:59:36.98 ID:jSfqYVlhM.net
5/11 お誕生日の方
中田賢一(39)
高橋大樹(27)
三ツ俣大樹(29)
今野龍太(26)
ブキャナン(32)
山口和男(47)
岩本勉(50)
田辺徳雄(55)
新浦壽夫(70)

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 00:59:54.69 ID:gQvLptoI0.net
>>941
優勝したらやっぱり城島と仕事して甲斐と争って勝ちたいとか言って出ていきそう
優勝出来なかったら優勝するまで単年契約で残るやろね
いずれにしても憧れの人次第なんよね
清原も長嶋に胸に飛び込んで来いって言われて行ってるしな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:03:04.38 ID:onXmyAve0.net
ソフトバンクにメリット無い定期

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:03:34.15 ID:gQvLptoI0.net
谷本さん頑張って梅野を引き留めてくれ
頼むよホンマに

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:03:59.89 ID:Oo7Rrs210.net
>>943
元の話が
>>823
ただ阪神は短期決戦では絶対的エースが居ないのがネックになる
それは今後のドラフト次第か

に対するレスやねん他人の話に割り込んで別の事言われてもな まぁエエけど

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:08:57.07 ID:R4G7ou0x0.net
普通に残ると思うよ
優勝捕手になれば間違いなく監督コースだし

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:09:16.16 ID:0pCdhC4x0.net
>>774
俺だ!

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:20:12.47 ID:YTcEI2Pq0.net
ウチって交流戦通算だとどんな成績なんだろ
他と違って大きく負け越してる印象ってないんだけど

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:23:50.87 ID:y2QJq4CS0.net
佐藤の対応力はサイヤ人なみ
相手投手が凄い程、佐藤自信も凄くなる

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:25:48.66 ID:H1NvAm390.net
>>954

8位 阪神タイガース 勝率.484

通算 165勝176敗13分 勝率.484
福岡 24勝31敗4分 勝率.436
ハム 27勝31敗1分 勝率.466
千葉 29勝25敗5分 勝率.537
西武 28勝31敗0分 勝率.475
オリ 27勝29敗3分 勝率.482
楽天 30勝29敗0分 勝率.508

パの交流戦順位に比例した成績だが、勝率3位のロッテには勝ち越しており、相性の良さが伺える。

https://no-05.com/interleague/

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:28:58.95 ID:D4n1mu870.net
交流戦ってパの球場全部まわるわけじゃないのね
昔はホーム3ビジター3だったけど交流戦多すぎwって意見が出て半分になったんだったな
札幌と仙台と埼玉の球場は行くけど京セラ、福岡、マリンは無しか
てかずっと先の予定表見たら7月中旬〜8月中旬に絶望した…
他趣味に没頭するしかないなオリンピック興味ないし

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:31:38.10 ID:H1NvAm390.net
借金0ならありがたい
2008年の2位が最高順位

https://no-05.com/wp-content/uploads/2017/06/kouryuusen-rank2-2019.png

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:37:06.30 ID:hLOngs+g0.net
>>958
2008は同率のソフトバンクにも勝ち越して得失点差も上だったがなぜか前年度順位が上という理由でソフトバンクが優勝

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:40:26.09 ID:6dX1OB+dd.net
パに舐められるのも気に入らないので今年はセ界首位の力を見せ付けて交流戦五割で乗り切ってくれ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:41:29.61 ID:D4n1mu870.net
>>959
解せん…

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:44:05.03 ID:PLAR30jg0.net
虚カスが交流戦強えな
とにかく虚より上か同率で乗り切りたい

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:49:47.27 ID:5WkD+R1y0.net
巨人は唯一セで交流戦通算で勝ち越してるからな

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:54:36.96 ID:Oo7Rrs210.net
予報やと火水木と流れそうに無いな

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 01:55:31.25 ID:0ZMhEFu20.net
得点圏打率BEST5中4人が阪神で草

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 02:03:39.79 ID:y2QJq4CS0.net
>>965
大山よりいいんだね佐藤

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 02:04:09.98 ID:x118kvsY0.net
木流れなかったら友貴哉に賭けるしかないな

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 02:08:21.97 ID:Oo7Rrs210.net
木曜のファーム(藤浪)は昼間雨かも

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 02:13:25.33 ID:H1NvAm390.net
再来週からいよいよ交流戦か
先発陣怖いなぁ
打ち合いしかなさそう
テル、中野、伊藤が一皮剥けてくれたらええけどな

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 02:17:18.76 ID:DDWy7sC40.net
>>956
これを見ても檻ファンがうちにマウントとりたがる理由がわからんw

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 02:18:23.94 ID:0ZMhEFu20.net
大山は.250未満だから4番としてはアカン方やな
梅野の半分以下

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 02:47:19.68 ID:y2QJq4CS0.net
>>971
マジっすか!3割以上はあると思ってました
打点見て……

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 03:14:16.67 ID:ZtkG740p0.net
交流戦楽しみやなぁ
もっと増やして欲しい

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 03:18:41.34 ID:eueAS9L3d.net
>>970
オリックスファンの阪神コンプレックス本当に気持ち悪いよな
阪神ファンは掛け持ちでオリックス応援してる人いるけど、何でオリックスファンはこんなに目の敵にしてくるんだろう

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 03:31:20.93 ID:AduH+Y3l0.net
サンズ34歳やし成績次第では来年筒香獲りありそうやな
メジャー帰りの野手は大体阪神が獲ってるしな
筒香は和歌山出身だから阪神ファンなのかな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 03:38:01.74 ID:gQvLptoI0.net
>>975
安けりゃな
コロナ禍で大金は出さないよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 03:41:28.63 ID:EOXoS19E0.net
はませんも、とらせんも、巨専も
筒香が来年から来る気まんまんなの面白いな

はませんは背番号空けてるから、とらせんは和歌山出身だから、巨専は巨人だからっていう理由

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 03:50:34.83 ID:ALaNp/2Y0.net
筒香欲しいなんて思ってるやつ少数やろ 

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 03:56:28.31 ID:ZtkG740p0.net
いらんわ そういうのは巨人にやらせとけ

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 04:09:38.71 ID:XlvUA1KXd.net
>>977
何回か話題に上がってるけど欲しい言うてる奴ほとんどおらん

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 04:40:17.59 ID:j1oES55y0.net
打撃は魅力だけど守備が壊滅的なのがネック
それにメジャー帰りって大体劣化してるしなあ
大金出してまで欲しい選手ではない

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 04:58:41.99 ID:H1NvAm390.net
225いらないわ
今の大山以下やろあんなん

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 05:08:20.07 ID:4WVYf0m20.net
筒香はまず横浜が声掛けるやろ
なんかオーナーとそんなやり取りがあったはず
佐野出てきてよくわからんけど

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 05:12:06.91 ID:Nd18C8u5d.net
結局ガンケル情報なかったな

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 05:13:27.51 ID:8jW4yjyq0.net
2勝阪神より勝ってる理由かもしれんし
交流戦通算成績が阪神より上だとか?

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 05:43:21.95 ID:8oKkEy7pd.net
阪神・斎藤 16日巨人戦先発最有力 ガンケル離脱でチャンス到来 藤浪も候補
https://news.yahoo.co.jp/articles/19751dc4255c44712d15d9b23855383d0e106c46

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 05:46:19.35 ID:8oKkEy7pd.net
阪神・サンズ&マルテ&ロハス 助っ人砲3門態勢 超重量打線で竜飲み込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f7437f11d9c54db94edf3775fddba98d0fbf8c3

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 05:57:46.78 ID:/9nuCwlQ0.net
助っ人3人体制かあ
ガンケル抹消でロハス試す期間が長くなったな

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 05:58:30.37 ID:rOvZUKZca.net
そういや秋山見ないけど二軍に降格したん?

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 06:05:05.36 ID:dmrqk2ZN0.net
秋山は木曜日予定

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 06:15:38.06 ID:tDk4PV85r.net
>>824
元近鉄兼としてワシも役満

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 06:16:33.42 ID:LBv8mNMH0.net
筒香は左だぞ
まだそこまで歳じゃないのはいいけどウチだと佐藤みたいな規格外のスラッガーじゃないと本塁打減る

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 06:21:28.46 ID:H0W/DQmfr.net
巨人戦斎藤かー
うーん厳しいな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 06:24:34.75 ID:rOvZUKZca.net
あれ巨人戦

青柳
伊藤
アルカンタラ

じゃなかったん怪我したん?

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 06:25:11.59 ID:8sa1TPgz0.net
取るにしても取らないにしても条件重くならないやつがいいわ
下手に来てもらう為に色々つけて使い勝手悪くなられると一気に今の空気が悪くなりそうだし

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 06:29:21.38 ID:rOvZUKZca.net
1000

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 06:29:27.69 ID:rOvZUKZca.net
なら

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 06:29:33.72 ID:rOvZUKZca.net
阪神

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 06:29:45.83 ID:rOvZUKZca.net
今年は独走

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 06:29:52.25 ID:rOvZUKZca.net
優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200