2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 19:05:55.55 ID:AeTHz11Zd.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:03:45.08 ID:q9lXEwcM0.net
>>254
サンズロハスより前打ってるマルテが何者か気になるだろうなw

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:04:10.39 ID:tXhdamod0.net
勝野こんのはラッキーやな、苦手やし
梅津は好不調が激しいから、不調なら球暴れまくる、好調ならお察しください

まぁ勝野もそのタイプなんだけど

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:04:20.77 ID:SSxkCtW40.net
>>441
さすがにそれじゃああかんやろ
島田の変わりやし誰でもいいけど

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:04:31.66 ID:e9C05he60.net
>>466
阪神去ったあと間違いなくマルテ取りに来るやろな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:04:46.41 ID:MJ8szewEM.net
マルテはバリバリの元メジャーリーガーやからな
足さえ良ければレベルが違う

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:04:54.94 ID:LfBUDAayM.net
井上は何で打てないんだ?

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:05:15.50 ID:0nUAOG2e0.net
てるてるに頼る試合展開かな

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:05:23.30 ID:tXhdamod0.net
ロハス使うのは別にええけど、甲子園でライトの守備が心配ではある

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:05:41.77 ID:94DokzWh0.net
高橋周平ってウチでいったら中谷をずーっと使い続けてるようなもんだろ

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:05:50.49 ID:CPDN9UO20.net
梅津福谷が打てて何故勝野が打てないんだ?
大体似たような投手だろうに

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:05:56.31 ID:TOc0Lo8V0.net
>>459
近本が先頭弾打ったやつか

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:06:08.28 ID:lZHa72g70.net
>>465
井上って去年よりも打ててないのに?
優勝決まって消化試合なってからかな

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:06:15.48 ID:LfBUDAayM.net
>>475
たまたま

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:06:24.99 ID:FODMcQHJ0.net
ぶっちゃけロハスよりマルテの方が若いしまだメジャーに近いと思う
レイズ筒香よりは活躍しそう

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:06:44.43 ID:tXhdamod0.net
>>475
阪神って伝統的に縦の変化に弱くない?
後、勝野は去年甲子園では打ってる

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:07:04.30 ID:lZHa72g70.net
>>479
マルテはメジャー経験あるからね
ロハスJr.は経験無いやろ

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:07:33.67 ID:1mMB/63x0.net
>>474
昨年高橋は規定3割やけどな
中谷はシーズン20本塁打の実績あり

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:07:34.38 ID:4ZCSv345M.net
>>480
縦の変化に強いチームってどこや?

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:07:52.38 ID:an3ShuK8a.net
>>467
勝野はナゴド専やからむしろ甲子園やと来て欲しかったわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:07:58.98 ID:q9lXEwcM0.net
敵だけど中日の石川昴也は大きく育ってほしい
高橋周平もいい選手だけど、高橋みたく長打捨てて生き残るみたいなのは見たくないな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:08:03.03 ID:MJ8szewEM.net
佐藤!伊藤!中野!

高橋!森!

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:08:30.64 ID:7th1KoOad.net
小笠原って左バッターのほうが打ちやすそう

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:08:32.98 ID:tXhdamod0.net
>>485
あの糞ドーム改造せんと無理

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:08:45.62 ID:TOc0Lo8V0.net
大山帰ってきた時の交流戦DHありの打線
破壊力えげつないからはよ見たいわ
大山帰ってくるか知らんけど
1ヶ月で帰ってくるとみてるけど

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:09:02.79 ID:LfBUDAayM.net
ボーア残せって意見おおかったよなマルテはいらんとか

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:09:04.43 ID:jlskPDuk0.net
大学 社会人はすぐベテランになるイメージあるなぁ
中谷なんかいつまでも若手のイメージ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:09:23.99 ID:FODMcQHJ0.net
>>481
大谷がエンゼルス入ったおかげで阪神に来たようなもんやしな
ただオースティンでも落ちこぼれやったし異次元の世界やな
来年鈴木誠也はメジャー行くんかね

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:09:41.92 ID:MJ8szewEM.net
>>490
多かったか? 
鈍足、糞づまりで要らんという意見が多かったような

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:09:51.35 ID:tXhdamod0.net
大山は去年120試合で28本打ったから、今年も10試合くらい出れなくても30本近く打つやろ(適当)

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:10:32.22 ID:q9lXEwcM0.net
オースティンはプロスペクトだったから、キッカケがあれば覚醒する可能性は秘めてたよね
阪神も獲得に乗り出してたし、惜しい人材を逃した
阪神戦よく打つし

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:10:45.98 ID:LfBUDAayM.net
>>494
適当かよ

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:10:49.59 ID:tXhdamod0.net
>>490
多くないだろ、ここは

ヤフコメでは無責任に残せって言ってるのが多かった
広島のピレラみたいに残留だと年俸アップする契約だったぽいの無視して

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:10:52.63 ID:1mMB/63x0.net
>>483
デーゲームの阪神

弱いのは甲子園ナイトゲームの阪神
つまり甲子園の照明が暗すぎて落ちる球が見えン

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:11:10.47 ID:xnYT3xsi0.net
黒田もたいがいやけど、
スカウトそのものが一新したやろ。

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:11:15.80 ID:zGpxvqh60.net
ガンケルはアルカンタラを上げるからケガが
なくても抹消だったんでしょう

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:11:19.68 ID:e2fKXJj60.net
むしろボーアだけは要らん派が明らかに多かった

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:11:26.84 ID:LfBUDAayM.net
>>495
プレフプクとってなんだよ

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:11:40.92 ID:an3ShuK8a.net
サンズマルテまで走塁意識バリ高いチームにボーアの席は無いんや…

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:11:49.40 ID:lZHa72g70.net
>>488
もうすぐテラス出来るんやろ

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:12:09.65 ID:FODMcQHJ0.net
>>490
ボーア残せはそんな多くなかったけど、マルテはスペやからクビにしろは結構いたな

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:12:30.24 ID:CPDN9UO20.net
>>487
今年は左に強いみたい

被打率
右 280
左 179

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1500074/top

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:12:44.60 ID:iAwp9jNz0.net
>>465のような高卒厨って何が目的なん?
阪神のスタメンを弱体化させたい巨人ファンの工作員かな。
10試合限定なら短期間のスタメンでは最強クラスの糸井を
優先的に使うわ。

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:12:53.78 ID:K7QSDvMH0.net
ボーアマルテ切って外人ガチャせいや意見が多かった印象

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:13:11.31 ID:MJ8szewEM.net
今年のマルテは近年にない仕上がりやな

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:13:44.02 ID:7th1KoOad.net
>>506
屋外の大野のほうが打ててたかもやな

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:13:58.27 ID:TOc0Lo8V0.net
まあガンケルはまあキャンプから
外国人枠のこと意識して飛ばしてきて
今疲労がきたんだろうな
休めば後はシーズン終わりまで働いてくれるだろう

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:14:13.74 ID:IdLdVagSa.net
高橋周平とかよくあんなゴミみたいな選手にできたもんだよな味噌は

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:14:24.28 ID:jlskPDuk0.net
メジャーで成功といえる野手は誰なの?
イチロー 松井秀喜 大谷以外誰?青木 福留 松井稼は成功じゃないよね

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:14:34.17 ID:Kd2M8iE50.net
そういえば業務スーパーはなんかくれる気配ないなあ
これは不買やろなあ😡

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:16:44.56 ID:tXhdamod0.net
>>504
コロナでポシャったぽいけど

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:17:09.26 ID:qYdWbiBt0.net
井上は去年のスイングより力みが強く大回りしてスイングスピードも落ちているように感じる

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:17:10.37 ID:bC7w1WE40.net
>>342
おおきに
馬場は勝ちパに入れたいから藤浪かなぁ

>>345
そうや
もう梅雨やな

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:17:58.85 ID:TOc0Lo8V0.net
>>513
松井イチロー大谷以外野手成功とは言わんな
岩村は一応レイズをワールドシリーズに導いたからギリギリ成功かな
城島は微妙なとこ西岡秋山225は論外

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:18:35.45 ID:bhawMh4e0.net
ボーアは途中からホームラン打たなくなった上にいくらなんでも足が遅すぎた
二塁にいて次の打者のヒット(内野安打じゃなくて外野まで飛んだやつ)で三塁にいけないとかあったからな

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:19:11.62 ID:lZHa72g70.net
ロハスJr.ここに詳しく出てるね
マイナーでは左打席の方が長打有り
韓国では右打席の方が長打あったみたい
https://note.com/1944yamashiro/n/n357320afc489

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:19:24.63 ID:4Irg7muB0.net
>>514
鳩サブレーの二の舞にはなりたないんちゃう

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:19:25.71 ID:RQmRTH8S0.net
>>513
ある意味田口 チャンピオンリング3つやからな

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:19:44.19 ID:94DokzWh0.net
井上は今年はキャンプの怪我とかアクシデントが続いて調整不足なんだろ
まだ高卒二年目や、長い目で見よう

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:20:02.33 ID:tXhdamod0.net
マルテがスペなのを念頭に置いとかんとアカン
なのでロハスも適当に慣れさせていくべきやと思う

小笠原
梅津
ロドリゲス

野上

今村

相手は右が多いので、糸井スタメンも増えそう
でも守備負担考えたらうーん

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:20:17.76 ID:/RJ/kcQ8d.net
野手だと田口は?成功じゃない?

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:20:21.31 ID:lZHa72g70.net
>>519
1軍でやった後に2軍でもやってたからね
レフト前ヒットで2塁から動けない選手初めて見たわ

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:20:50.46 ID:lhHlpHzC0.net
>>461
そうかなあ
あいつこそぜんっぜん打てん気するわ
点取れた時って大抵あいつ自体が不調で四球とかからってイメージやな

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:23:33.56 ID:q+ayPWyTa.net
不調で四球からってそれゴミなだけやん
何その絶好調以外はノーカン理論w

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:23:41.48 ID:q9lXEwcM0.net
プロスピA
早く佐藤のフォーム変更してくれ
あのかっこいいフォームでガンガンホームラン打ちたい

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:24:44.76 ID:tXhdamod0.net
>>529
バージョンアップはよして欲しいな
肘当ても付けてないしw

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:25:03.01 ID:bC7w1WE40.net
>>524
糸井「・・・」

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:25:10.84 ID:3TwqFlw/0.net
大山も糸原もサンズもマルテも最新フォームに変更しろや

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:25:40.54 ID:TOc0Lo8V0.net
パワプロもはよ佐藤のフォームをいれろ
それとホームラン後のZもな

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:26:00.21 ID:lhHlpHzC0.net
ももくろコロナ感染してるやん

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:26:01.91 ID:q+JROc+S0.net
>>519
去年の得点27点だからな。
ホームラン以外だと10回しかホームインしてない

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:27:37.73 ID:tXhdamod0.net
>>532
大山太らして欲しい

>>533
阪神選手のホームラン演出皆無だな、サンズのハッピーサンズもないし

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:27:54.49 ID:lZHa72g70.net
>>534
そりゃあ東京にいたら感染するやろ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:28:27.24 ID:3TwqFlw/0.net
ラパンパラだけパワプロで実装済み

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:28:27.96 ID:M7CHI5U50.net
>>519
ボーアより足が悪いマルテの方が足速いしな

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:28:36.71 ID:t0NYqjts0.net
松井秀喜のクジ外し
松井もガッカリ、俺もガッカリ

縦縞を横縞にしてもいいと清原誘うも断れ、俺は清原?別にぃと強がり
やっと誰もが認め将来プロ野球界の4番を打つスラッガーが阪神入団!!長かったわ!矢野監督ありがとう

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:28:47.54 ID:8pdiuQg60.net
ロハスは思てたより小さいな
身長かなり詐称してそう 実際は180ちょっと位やろ
韓国時代の成績はかなり下駄履かせとるもんやろし、長打打てそうな感じが全くないな

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:28:59.59 ID:lZHa72g70.net
>>536
阪神の選手はボーアから始まったね
それまではポーズほとんどなかった

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:29:51.91 ID:AUuvcl8Wa.net
今年の優勝期待してるのにずっと巨人が追走してきて嫌だな
追いかけられる方がストレス溜まるかな
落合も阪神の追い上げで泣いてたし

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:29:54.12 ID:gr6tTxeXM.net
いやロハスでかいで
試合前の練習で選手やコーチと並んで話してた写真あったけど明らかにデカかった

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:29:55.21 ID:XJDLPpf70.net
>>402
岡田はかなり権限あったオリの時でも要望は出してもチョイスは編成に任せてたやん

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:30:19.02 ID:TOc0Lo8V0.net
佐藤のパワプロの特殊能力どうなるんだろな
ローボールヒッターはあるとして
対変化球にチャンスCはつくだろう
あとプルヒッターか広角か
強いな
ミートもDでパワーSかAどっちだろな

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:30:22.60 ID:7th1KoOad.net
横浜ファンはよくもまあこんないい人を煮卵とか言ってたな。バチ当たるぞ

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:30:36.92 ID:lZHa72g70.net
>>540
清原は父と本人は阪神入りするつもりやったけど、母が巨人入り勧めたみたいやね
本当かどうかわからんけど
確かに阪神来てたら清原実家ヤバかったやろな

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:30:45.04 ID:VSBh5TA7a.net
ロハス試す絶好の機会だったけど、予想外に糸井活躍して使えなくなった
いいのか悪いのか知らんけど

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:31:15.58 ID:wWcZIgepa.net
質問なんだが何で金村義明は全く阪神と関係ないのに
阪神の話ばっかりしてるんや?
どちらかといったらというかバファローズOBだからオリックスの話したらええのに

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:31:26.75 ID:g6p+QvmjM.net
岡田はコーチや捕手を追い詰めて
鬱にさせたりするからねえ・・・

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:31:46.86 ID:q9lXEwcM0.net
>>550
そら阪神話した方が金になりやすいからよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:32:22.15 ID:lZHa72g70.net
>>550
それじゃあ稼げないやん
金村は金の稼ぎ方よく知ってる
近鉄でえらい目にあってきたからね

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:32:38.88 ID:g6p+QvmjM.net
>>550
その癖根本には阪神を下にみてるのが垣間見えるからムカつくのよね

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:33:18.39 ID:wWcZIgepa.net
>>552
東京在住やろ?ほんなら巨人でもええやん
大阪で阪神の話しても阪神OBじゃないのに阪神OBは何も言わないのかな?
しかも頓珍漢な話ばっかりやし

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:33:22.21 ID:FePQCvRA0.net
ロハスは構え方が小さいからな、さとうてとは見た感じが違ってくる
フォロースルーは大きいけど。
日本野球向きな気はするで、あのコンパクトな構えは
じきにアジャストするやろて

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:33:26.07 ID:jlskPDuk0.net
阪神 巨人を追うのはDeNAと言われてるな
先発が揃ってきたら在り得るよな

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:33:31.97 ID:tXhdamod0.net
>>544
これやな

談笑する阪神 メル・ロハス・ジュニア(左)と阪神・矢野燿大監督=横浜スタジアム(撮影・高石航平)
https://i.daily.jp/tigers/2021/05/09/Images/f_14310822.jpg

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:33:41.22 ID:lZHa72g70.net
>>549
糸井はこのぐらいでいいと思う
あまり期待し過ぎると打たなくなって
引退まで一直線やん
このぐらいの成績なら来季以降もチャンスあるよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:33:58.70 ID:8pdiuQg60.net
清原は今やからほんまは阪神希望やったとか言うとるだけやろ
当時はどう見ても読売一択やった
あいつは西武のままおるんが一番良かったのになあ

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:34:37.79 ID:TOc0Lo8V0.net
金村は本当に阪神が気になるんだろ
好きなだけだろ儲かるもあると思うけど

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:34:42.39 ID:94DokzWh0.net
普通に考えてこっちの方が遥かにレベル高いんやし韓国時代より打てなくても仕方ないけど
サンズの成績と照らし合わせたら大体これくらい打てば合格ってラインはわかりそう

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:34:43.35 ID:lZHa72g70.net
>>555
東京で巨人のこと知らんのにわけわからん事言ったら叩かれてまうやん

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:35:16.62 ID:39zcCnv+0.net
もっさんは好きや 
金村は商売やからイヤや なんかサンTVのCMまでゲットしとるし

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/10(月) 21:35:36.22 ID:8pdiuQg60.net
>>558
矢野が180位やからやっぱりそんな身長ないやんけ
公称の189は絶対にない

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200