2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん 宮城様様

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 20:15:09.68 ID:SAd7Wztop.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:17:45.34 ID:uFQxSZBjM.net
>>607
宮城を見てるから由伸が安定感にかけた投手に見えてきたわw

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:18:12.14 ID:QGcDFRpa0.net
>>665
いつの間にかホームランリーグトップになってるからな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:18:38.41 ID:4PIdYv7j0.net
強いよ、オリックス 8回1失点の宮城が4勝目 杉本&T−岡田のアーチ競演と投打ガッチリ

https://news.yahoo.co.jp/articles/35ca793999fabd5a50d6f0d3122676cfa07d6ba0

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:19:47.25 ID:IMnr/FM30.net
由伸HQSトップだけど悪い時は派手に悪いからあんまり印象良くないんだろうな
宮城は唯一のQS率100%だし

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:19:47.42 ID:RuZmESujd.net
太田や元を腐すの好きやなぁ?
大卒でも勝俣やら他の大卒社会人の連中より楽しみ有ると思うけどなぁ。

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:21:21.71 ID:nKACUGwi0.net
漆原、K-鈴木、村西のノーコン三兄弟マジしんどい
なんなら金田も富山もノーコンやけどな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:21:41.46 ID:RuZmESujd.net
>>674
徹底してスタメンのチビを排除してきたから。

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:22:32.25 ID:+VWnCC1M0.net
>>642
いい職場みつかってよかったな。
今オリックスにいたら居場所なかったよ。

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:22:46.08 ID:4PIdYv7j0.net
谷口スカウトを信じよ。

https://hochi.news/articles/20201026-OHT1T50175.html

担当の谷口スカウトは「走、攻、守すべてのレベルが高く、走る姿を見ただけで身体能力の高さを感じさせる。ユニフォーム姿、立ち居振る舞いからもスター性を感じる。ここぞという場面でも力が発揮できるメンタルの強さも魅力の好素材」とコメントした。

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:23:22.53 ID:0sglFTBj0.net
HR数はラオウと宗が大きいわ。
去年までは吉田個人軍だったから

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:23:33.48 ID:UM8ZBTyN0.net
>>677
太田と元を同列に語るのやめて
草生える

元はプロレベルやないから
100打席以上たって1割以下なんてオリックス史上初よ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:23:43.98 ID:QGcDFRpa0.net
>>682
あと頓宮も

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:23:44.76 ID:ilUhvagsd.net
>>680
西いらないとか簡単に言うから中継ぎも谷間もボロボロなんだよなぁ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:23:46.90 ID:6IR5gBSGM.net
ガタイ良いやつ揃えた中で、一人チビおったらそれはそれで投げにくくてええと思うけどは
福田は使い方次第やと思うで
二軍に置いとくよりも一軍の方が映える選手なのは間違いない

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:24:20.22 ID:CYmA/H+q0.net
エチェバリアすげーな
打てないけど

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:24:25.31 ID:0sglFTBj0.net
>>684
そこ忘れてたわw

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:25:00.31 ID:Im7eH9yAa.net
元はもうええやろ
もう本人から引退申し出てくれるの待ってる段階

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:25:09.52 ID:MYl+WF+fp.net
快勝した試合の日ですら
その試合に関係ない奴叩いてる精神がわからん
もう人を叩くことが目的になってるだろ

あ、その試合でグダグダな漆原さんは敗戦処理でどうぞ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:25:16.65 ID:w/CIXCu9p.net
>>629
これはオリックスブルーマウンテンズ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:25:26.54 ID:UM8ZBTyN0.net
丹羽以下が元なんだよ
もう忘れよ
それ以外ないわ
二軍なら邪魔にはならんし、三年後にポイやろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:26:18.75 ID:em1A67hk0.net
安達がフルで出れる身体だったらな。
休み休みで使ってるから成績良いのは間違いないが。

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:27:23.73 ID:UM8ZBTyN0.net
今年のドラフトは福良を除籍で
来年勝負の年や

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:27:35.20 ID:cgU7OnMY0.net
>>639
大失敗なんは太田やろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:28:16.10 ID:UM8ZBTyN0.net
太田はコーチ次第よ
まず親父から切り離せ

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:28:35.45 ID:w/CIXCu9p.net
後はどうロッテに勝つか
ドラフト運と外国人運ずるいわ
運だけで勝っとるな

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:29:17.26 ID:4PIdYv7j0.net
日本ハム2連敗…金子 過去5勝負けなし古巣オリックスから初黒星 3回1/3を8安打6失点で2敗目

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/05/11/kiji/20210511s00001173481000c.html

https://i.imgur.com/pfbi2Xb.jpg

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:29:55.20 ID:wW/ZZPzr0.net
【速報】
首位と3ゲーム差




中継ぎ持ち直せば
優勝争いあるな・・・

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:30:26.58 ID:wStQHVJDd.net
平野も行方不明になってるしなぁ
首痛長いわ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:30:45.28 ID:RuZmESujd.net
>>683
だからまだ身体に身が入ってないのもあるやろ?
判断は時期早々や!

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:31:55.65 ID:UM8ZBTyN0.net
今年持ち直すには
ヒギンス復調、山崎か誰か覚醒、澤田復帰復調
この3つは最低いる

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:32:09.94 ID:Nj4tb+1E0.net
今年もしそれなりの助っ人外人おったら
けっこうええ打線になってたな
サンズくらいの成績でも十分やわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:32:41.12 ID:wStQHVJDd.net
ジョーンズがなぁ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:32:49.26 ID:UM8ZBTyN0.net
>>701
身体は関係ないから
ボールに当てる技術の問題

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:33:05.67 ID:+VWnCC1M0.net
>>685
抑えやれるならいてほしかったね。
先発はどんどん育ってきてるからなあ。
本人も球団も納得できるFAだったんじゃない。

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:33:13.49 ID:vuHVH39L0.net
吉田凌はどこに行ったんだ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:33:18.10 ID:1x5ozONTd.net
五年後
そしてこの一年が活きてくるよきっとw

元  80試合258..3

牧  62試合237..2

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:33:51.26 ID:UM8ZBTyN0.net
どうせこのまま日本人野手がうまく行くとも考えられないし
夏場あたりでロメロジョーンズモヤが打てば良い

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:34:12.64 ID:4PIdYv7j0.net
覚醒

https://news.yahoo.co.jp/articles/82f33f1334ae2cba613cd6d6797a57e94e9da627

好調を維持する打撃だけでなく、本塁打後のパフォーマンスだ。

同学年で親友の近藤の提案で、今季から本塁打を放った後、ベンチ前で右拳を突き上げている。
人気漫画「北斗の拳」に登場するラオウに憧れて始めたポーズで「ホームランを打ったら毎回やりますよ!」と

ソフトバンク松田の「熱男! 」や西武山川の「どすこい! 」に肩を並べるのが目標。
だが、まだ浸透しておらず「今は球場でポーズしてるのは僕だけなんで…。
みんなでポーズをまねしてほしい。もっと打ちますよ!」と本塁打量産を誓っていた。

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:35:51.68 ID:qbRoHMGid.net
5年後とかって5年後に活躍するなら1年後から活躍した方がいいに決まってる
5年後活躍するなら相当やらないと

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:35:54.09 ID:w/CIXCu9p.net
それにしてもオリンピックが痛い
開催となると由伸宮城リリーフやろ?
ふざけんなよ稲葉

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:37:05.35 ID:UM8ZBTyN0.net
西武の元スカウトも言ってるしな
守備はどうにかなるが打撃はそもそも育たない
元からのもの

西武の育成やなく、見るところがそもそも違う
オリックスはまず守れるかが先にくる

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:37:44.70 ID:Nj4tb+1E0.net
赤紙きたら破って捨てたれ
五輪なんか辞退したらええ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:38:21.45 ID:vLHhBkfAa.net
しばらくはセンター福田か。

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:38:21.98 ID:j2QbsJDIp.net
かもめです
オリさんおめ!
宮城えぐいな!
ローキも今週末1軍でデビューやから切磋琢磨しようや!

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:39:17.68 ID:wStQHVJDd.net
中川の存在意義が無くなるな
福田はもっと早くコンバートするべきだった

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:39:25.21 ID:w/CIXCu9p.net
>>716
うるせえ、早く勝たせろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:39:50.73 ID:4PIdYv7j0.net
興南学園広報室【公式】
@konan_koho1962
マスク取れなかったときの顔は15歳。
コメント19歳。
ピッチングは30歳。

ひろやん、その仕草、
可愛いっていわれるの…10代までだぜ…

https://twitter.com/konan_koho1962/status/1392085802537021440
(deleted an unsolicited ad)

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:40:09.25 ID:RuZmESujd.net
>>705
それも年数重ねて覚えてくるから。

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:40:13.67 ID:UM8ZBTyN0.net
>>717
コンバートはオリックス自主性やから…
福田がそもそも言い出したことやしw

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:40:20.03 ID:w/CIXCu9p.net
>>713
巨人坂本とかその典型やからな
あの人ド下手やったんやろ?
やっぱ打てるのが正義よ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:40:34.77 ID:2ymKghX1M.net
>>712
選手からしたら出たいやろ
全国区に名前を売れるし、オリンピック金メダリストの称号はなんだかんだトップアスリートには特別やろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:40:53.40 ID:4PIdYv7j0.net
オリックス・バファローズ
@Orix_Buffaloes

5月11日(火)23:00から放送の日本テレビ「news zero」にて、
宮城投手の活躍ぶりや過去のキャンプでのエピソードが紹介されます。

https://twitter.com/Orix_Buffaloes/status/1392029325071818753
(deleted an unsolicited ad)

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:41:08.57 ID:+VWnCC1M0.net
>>712
セカンドリーグで勝手にやってくれたらいいのにな。
アメリカだって主力は出ないんでしょ?オリンピックなんて菅野大野栗林がお似合いだよ。
ペナントレースに影響出さないでほしいわ。

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:41:34.78 ID:RuZmESujd.net
>>717
別に中川の状態悪くないぞ!

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:42:16.75 ID:eRrb8RSgd.net
杉本、まだ規定にはちょっと足らんか
鷲戦で乗るかな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:42:26.65 ID:77aHVYxgp.net
左の吉田と右のラオウ
バランスが良いな
ラオウはこれ月間MVPいけるな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:42:37.45 ID:+VWnCC1M0.net
>>723
野球のオリンピックなんて今回で最後でしょ?
永遠に忘れられるよ。

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:42:56.25 ID:c3VVrz2S0.net
>>701
試合に出したらあかんわ
まず基礎を身につけんと

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:44:49.98 ID:+VWnCC1M0.net
>>726
安達休みのときは福田セカンド、中川センター?
ファースト中川ってのもあるのかな?いまんとこロメロでいいと思うが。

732 :どうですか解説の名無しさん:2021/05/11(火) 21:44:51.67 .net
オリファンは勝ったのに性格悪い人が多すぎやね
民度やな

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:45:30.37 ID:DHxHX7cn0.net
>>722
そもそも19歳20歳で内野守備、特に二遊間上手い選手なんてまずいないからな
だから守備に関しちゃ太田もしょうがないっちゃあしょうがない

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:45:52.53 ID:9b0oU8pH0.net
>>700
長い寝違いやなあ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:46:17.41 ID:w/CIXCu9p.net
>>723
先発ならええよ!
今年npbで確実にNo1.2の由伸宮城をリリーフにさせそうなのが嫌やねん

>>725
阪神いつも少ないから阪神からいっぱい出てもらお

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:46:30.89 ID:CYEwrtFH0.net
吉田山本がいてなんで勝てないの?
から
吉田山本宮城杉本がいてなんで勝てないの?
になったな
ここをクリアしたらAクラスや!

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:46:42.12 ID:c3VVrz2S0.net
>>734
寝違えでこんなに長引くわけないから、なんかやばい病気ちゃうか

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:46:58.51 ID:bUQQ8tyo0.net
元オリックスのマエストリが現役引退 NPB初のイタリア出身選手

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6517ddc0bb87cd96d593d7a613982285d76c556

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:47:23.62 ID:9b0oU8pH0.net
頸椎ヘルニアか

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:47:31.63 ID:YNhtx03Sd.net
国営クル━━━(゚∀゚)━━━!!

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:47:39.75 ID:Ww3y7xXXa.net
駿太今日も2ベース打ってるしこいつも上げてやっていいだろう
太田と交換で

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:48:29.36 ID:4PIdYv7j0.net
筒香は2019年オフに2年総額1200万ドル(当時約13億2000万円)でレイズ入り。今季年俸700万ドル(約7億6200万円)はチーム内では高額だ。「金を受け取ってメジャーのどこかの球団と契約できる自由を得るか、故郷に帰るか。もしくはレイズに貢献できていないことを申し訳なく思って、よりプレッシャーの少ない3Aで数週間トライするか」と今後の考えられる選択肢を綴った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c97fec4fdfe051136a47ad86f54f13d57db07584

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:48:45.97 ID:UM8ZBTyN0.net
>>734
寝違えは一歩間違えるとギブスや
1か月以上かかることもある

だからプロは寝具が大事
安達の師匠の本多はそれが癖で引退の原因

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:49:01.94 ID:RuZmESujd.net
>>730
それは解る

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:49:06.34 ID:+VWnCC1M0.net
>>677
そう思うよ。宗だって今年大卒社会人1年目の歳でしょ?
遅くともその歳に出てこれたらいいんじゃないの。
元はあと5年半あるからそこまでは待てばいいんじゃない。
これまで元ほど一年目の成績が悪かったルーキーがいなかったとかは
とりあえずおいておいて。

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:50:32.38 ID:RuZmESujd.net
https://youtu.be/uSOV-xa_71E

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:50:53.69 ID:UM8ZBTyN0.net
宗「ops.281と一緒にするな…二軍成績見直してこいや」

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:52:42.22 ID:SrINSLf20.net
ラオウはこのままならオリンピックに招集もありそうだな。レフトでエラーしてトラウマ持って帰りそう

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:52:58.70 ID:IMnr/FM30.net
うわー
パTV大好き

https://youtu.be/SHGHfn078N8

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:53:24.08 ID:nKACUGwi0.net
元の成績は長いNPBの歴史でも前代未聞のアンタッチャブルレコードやから5年後とかそういう段階の話ではない
球団内でもどうやって早く引退してもらえるか考えてる段階

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:53:25.32 ID:c3VVrz2S0.net
元は高校の時投手で、プロ入ってからも太ももの肉離れでキャンプ離脱してたから、打撃の基礎が全然できてない
右も左も分からん状態で試合出てるやろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:54:03.50 ID:YNhtx03Sd.net
ラオウ&トカダキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:54:48.44 ID:UM8ZBTyN0.net
安達宗福田
出塁乞食トリオ
打線になりだした

それをあとは吉田正杉本岡田頓宮外国人が返すだけ

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:54:52.85 ID:X6lBQwc+a.net
元は2軍なら好きにやれば良いじゃんと思うけどな
元の0割台の打率もドラフトが100%成功なんて有り得ないんだから失敗なら失敗で仕方ないんじゃないか

ただ1軍の試合に出て、ops.430の太田は叩かれても仕方ないと思う
足を引っ張ってることの方が圧倒的に多いし、代わりに干されてた福田はいきなり2出塁1犠打だもん

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:55:36.31 ID:4PIdYv7j0.net
中嶋 聡 監督

「宮城は初回のホームランの一本だけですからね。この球場で。本当によく投げてくれました。

杉本のホームランは自分らでも一発の怖さがある中で、相手は”おっ”て思ったんじゃないですかね。

今まで、相手の先発投手にはやられてたわけですから、なんとか攻略しようというのが見えていたし
、初回、先頭の福田がいい形で出てくれて、それで勢いが出たと思います。

漆原は先頭フォアボールで、その後をダブルプレーに取ったにも関わらず、
またボール先行からのヒット。そういう点でスキがあるということだと思います。
あれで点数が入ってたら明日のゲームにも関わりますし、点差が何点あっても自分の仕事をちゃんとしてほしいと思いますよね。」

https://www.buffaloes.co.jp/gamelive/hero/2021051101/

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:56:20.24 ID:RuZmESujd.net
https://number.bunshun.jp/articles/-/848049?page=1

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:56:37.52 ID:nKACUGwi0.net
漆原に関しては使う人間が異常者ってことに早く気がついてほしい

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:56:50.50 ID:hC9N5ogF0.net
https://i.imgur.com/TJbedpg.jpg
宮城くんをさらにロン毛にしてみた

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:57:08.59 ID:IMnr/FM30.net
ホームラン数

オ 37
ソ 34
ロ 34
楽 29
西 22
日 18

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:57:15.38 ID:UM8ZBTyN0.net
>>755
福田を評価したよな
中嶋は人心掌握に長けてる

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:58:52.36 ID:4jPCdyEDd.net
元は直近54打数1安打 打率.019
36打数連続凡退→1安打→17打数連続凡退

試合出し続けるのが頭おかしいレベル

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:59:44.21 ID:3tmESI990.net
>>758
奈良歴史民俗博物館の人形の真似とかやってそう

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 21:59:57.61 ID:4Wc1t73z0.net
なんで勝った後の試合でまで2軍の一年目の選手の話を延々としてるんだ??

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 22:00:41.31 ID:w/CIXCu9p.net
>>759
ホンマにうちって中継ぎだけやねんな

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 22:01:28.88 ID:+VWnCC1M0.net
>>757
佐野を下げ太田も下げ気味にして福田あげた。ここは評価したい。
僅差の抑えも漆あきらめて能見にしたしね。
育成のためなら勝敗度外視ってわけじゃないと思う(思いたい)。

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 22:01:42.47 ID:wStQHVJDd.net
打率が異次元すぎて話題になるのも珍しい

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 22:02:09.20 ID:w/CIXCu9p.net
>>760
そこよ、今までのクソ監督と違う所
山足が2試合連発でミスした時も、山足の失敗をみんなでカバーしようとしてる。山足も次はしっかり決めてくれるでしょう!的なこと言うてたし、選手みんなが中嶋を勝たせたいって思いがあるんやろな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 22:02:11.75 ID:UM8ZBTyN0.net
廣畑に特攻して欲しいわ
外れたら、有薗や吉野でも構わないから
とにかく来年抑えを指名しろや

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 22:02:14.45 ID:J99pgdsUd.net
福田、後藤、大城、宗、中川は腐ったリンゴで去年のままならチームは低迷していただろう。
太田、佐野、紅林と優先して起用することで腐ったリンゴを奮い立たせた。
お前らは名将の思惑を理解出来たか?

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 22:04:43.74 ID:+VWnCC1M0.net
金子、西、岡田、安達、平野、比嘉の時代から、
マサ、山本、宮城、杉本、山岡の時代になってきたね。
彼らが一番いいときにやっぱり優勝狙ってほしいな。
勝ち継投さえできあがればチャンスはあると思う。

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 22:05:05.64 ID:w/CIXCu9p.net
>>769
深読み考察ニキ

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 22:05:51.78 ID:9b0oU8pH0.net
日経先物暴落しとるやん
明日は野球どころやないわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/05/11(火) 22:06:06.54 ID:X6lBQwc+a.net
マエストリ引退だってよ
もっと活躍すると思ってたけどね

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/05/11/kiji/20210511s00001173507000c.html

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200