2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:16.38 ID:UpaRVQ3B0.net
>>573
すまんな。客観的に見ても原は名将だと思うよ。上手くいかない時は誰がやっても上手くいかないよ。

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:32.91 ID:b9+kmu6Oa.net
しかしオリファンは静かでいいな

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:36.06 ID:ucNaYXCw0.net
>>611
戸郷見殺しで流れ変わった感あるな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:36.97 ID:t19zFw88M.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ???
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおーーーーーwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?

ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:38.02 ID:IcUfBvbZM.net
松原はセンターだと打撃良くなるのか?

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:39.31 ID:foK6lcMx0.net
スモークにパリーグチームは内野守備相当後退してるんだよね
セリーグもやるよ、シフトも絡んで率はガタ落ち間違いなし

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:41.98 ID:tllm9ugE0.net
山口は工藤と尾花が手掛けた作品だからな

育て方わからん宮本じゃ無理

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:47.27 ID:t19zFw88M.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ???
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおーーーーーwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?

ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:53.94 ID:t19zFw88M.net
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ???
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおーーーーーwwwwwwwwwwwww

くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?

ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:57.94 ID:EHWWjzufd.net
今年は珍さんが予想外に強いからいろいろ狂って来たんだろうな原スケジュール

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:58.93 ID:dLdedoqL0.net
>>602
松原「このまま打ち続けても梶谷さんと○さん復帰したらベンチだろうな…」

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:06.94 ID:ffx64bFd0.net
>>613
原が新しい主力作らないのも2次政権後半と同じ

あの頃期待されていた橋本 中井 大田 誰も大成できなかった
岡本はこれから苦労する

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:14.36 ID:0m26NR5jd.net
>>621
今日も中川見殺しだしな

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:16.03 ID:9qUPTWeg0.net
結局原って選手にケツ拭いてもらってるだけだもんなほとんど

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:24.42 ID:EHWWjzufd.net
報ステ澤村来る

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:24.69 ID:JJWG9bPo0.net
>>584
テームズは一軍で使えるかどうかも分からんうちに逝ってしまったからね…

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:26.20 ID:r9wTHsAD0.net
俺みたいに原さんを批判する人がイヤだからNGにしてもう見えないわ
とか言って逃げるんじゃなくて
論理的に原さんの采配に問題が無いことを説明して反論しろや

現実を見ろよ能天気に原さんは正しいって言ってる人らは

阪神の方が4試合消化少なくて、4ゲーム差ついてるんだから明らかに不利だろ
2位じゃダメなんだよ2位じゃ
この現実を見ても原さんは悪くないんか??
あぁん??

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:27.79 ID:IFygNyio0.net
坂本と梶谷戻れば岡本のマークも緩んでくるから、そこまでの辛抱ではあるんだけどな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:28.20 ID:uQktTxJl0.net
首脳陣が唯一1イニング任せられるほど信頼おいてるのが中川だけだからその分中川に負担くるよな
誰かの介護しないといけないし中川だけめった撃ちされるまで交代させてくれないし

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:32.25 ID:LofrKI2a0.net
>>618
膝やって原のバカが焦って昇格させたパーラの成績とほぼ同じで草

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:37.10 ID:IL9I9USDd.net
巨人は己と戦ってる選手ばかりよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:49:47.26 ID:NzvmudDk0.net
4番5番の役立たず二人。
松原見習えな

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:00.49 ID:6aHbKMWS0.net
9回にあと1人から追いつかれるより
9回にあと1人から追いつくほうが気分は全然いい
そもそも勝ち試合を落としてるという話だけど

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:13.63 ID:fIvryX070.net
>>449
打たなくても守備考えたら大城一択だよ
一番点取られてない捕手が大城なんだから当たり前
大城は打撃が過大評価だけど守備は超が付くレベルの過小評価

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:22.89 ID:lcFgWclI0.net
>>619
酸いも甘いも噛み分ける本物の阪神ファンだね 

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:23.31 ID:NwoYQttS0.net
毎日のようにマシンガン継投をして、てっきり勝ち試合かと思いきや
負けたり引き分けたりしているのが笑えるわ
そして結局誰も育成できず また外部から補強するか
焼け野原にして退陣する いつものパターン

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:31.13 ID:JJWG9bPo0.net
>>592
おっしゃる通りだな
まぁ今日は中川だ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:31.15 ID:ffx64bFd0.net
テームズが無事の世界線とかいうなよ
もういないんだから

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:00.13 ID:tllm9ugE0.net
>>618
白いフランシスコ

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:12.79 ID:8l28+Wup0.net
>>618
せめて外野フライを増やしてほしい

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:37.91 ID:IcUfBvbZM.net
>>642
いや、交流戦は酷いやろw

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:38.76 ID:0m26NR5jd.net
中継ぎ登板ヤク中デだったのになぁ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:45.36 ID:LYmrLvhXa.net
>>641
2-0で勝ち試合とは言えんわ
今日は引き分けて良かったねって試合

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:46.71 ID:ffx64bFd0.net
由伸の2回目になったらもう終わり
やる気見せてるようだが騙されない
それに確実にまたカルビが出てくる

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:50.57 ID:moHJf7SCd.net
大城って9回のあの場面でまず打たないよな
あんなインケツを重宝する見る目の無さよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:54.38 ID:MZ1blH6R0.net
>>619
原が名将w

阪神なんて応援してるから節穴になるんだなw

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:51:56.51 ID:udvVeFma0.net
>>585
松原、成長したなぁほんと

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:04.82 ID:r9wTHsAD0.net
重信は2試合三振しまくって落としたんだから
亀井や中島も打たないでマルチ三振したら落とせよ!!
それをしたら少しは原さんを見直す

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:12.30 ID:foK6lcMx0.net
岡本は何から崩れたの
内海に崩されたのかw平良かな
笑える

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:16.35 ID:CJQkxW4S0.net
最近の宮本の発言とかかなり原に気を使ってるように見えるわ
そりゃイエスマン集めてるんだし当たり前よな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:16.71 ID:0MwazlML0.net
これリーグ戦に戻って阪神がどうなるかだよな
前半が嘘のように失速すれば巨人優勝ワンチャンあるんじゃね?
まあ阪神が失速しても巨人もそれを上回るくらい勝てるのかって言われたら自信ないけどw

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:22.00 ID:EHWWjzufd.net
澤村去年の今頃は地獄だったのにな
分からんもんだ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:23.79 ID:l3+M2w3H0.net
中川のボールに球威がない
戸根の方が威力がある

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:24.99 ID:RyD9L2rz0.net
>>572
マシンガン事態は今の投手陣じゃやむを得ないというか勝つためにはその方法がベストだとは思う
ただ今日のはミスやと思う
中川ビエイラが悪かった場合に備えて鍵谷高梨大江のだれかを残すべきだったし上手くやってれば残せたでしょ
先発が早々にノックアウトされてやむを得なく中川と心中するしかない状況だったならともかく、今村が6回まで投げてきたわけだからね

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:30.03 ID:0m26NR5jd.net
>>657
岸田がいない

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:33.73 ID:2WbsEiX10.net
コナンの腕時計型麻酔銃で試合開始と同時に原を眠らせて、誰かに指揮をとらせてほしいわ。

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:34.78 ID:MZ1blH6R0.net
>>585
ほんと簡単にクソみたいな三振さえしなければな

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:36.44 ID:1C1yfi8f0.net
>>647
黄色だろ

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:37.23 ID:juLgTyD90.net
先週の西武戦といい今日といい、継投がまともなら勝ってたよな。
あと岡本が打たないと勝てない

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:45.65 ID:v4HC7fPe0.net
スモーククビになりそう

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:57.38 ID:8l28+Wup0.net
>>621
癇癪起こして先発抹消しだして中4日中5日させ始めてから

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:52:59.18 ID:uf+yGozv0.net
つか菅野介護したのホンマに意味ないな

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:17.62 ID:0m26NR5jd.net
>>668
研究されてからが正念場

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:22.31 ID:rK6qE6Mk0.net
継投もあるけど根本的に打線も酷い

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:23.67 ID:v4HC7fPe0.net
岡本しっかりしろや

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:25.51 ID:ffx64bFd0.net
岡本の攻略パターン

2球目までにインコースに一球ストレート見せる
意識させて全球アウトコース
スライダーは今日の山岡みたいに特に効果的


日本シリーズでソフトバンクが岡本にやってたのをパリーグ球団もやっている

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:32.45 ID:wEaKkUP00.net
澤村、田口放出は大失敗ですわ
原がアホや

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:33.84 ID:JJWG9bPo0.net
>>647
フランシスコ五輪予選で結構打ってるらしいねw

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:38.36 ID:1sKRGhkB0.net
スモーク2年契約だけどな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:43.44 ID:62qmSBTx0.net
澤村って投手メジャーでエグい球投げてるな
おそらく巨人だと三軍レベルだが

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:45.69 ID:v4HC7fPe0.net
スモークの攻略法はインコースに速い球
これだけで終わるから楽

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:46.86 ID:6aHbKMWS0.net
細かいこと言わないなら
岡本が打ってるだけで西武戦もハム戦も今日も勝ってる

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:53:47.38 ID:tllm9ugE0.net
落合「自分で 打撃の治し方知らん奴は2流どまり」

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:01.85 ID:OD8hZJ5Ua.net
マジで阪神とな気にならなくなってきたわ
原と対戦してるからそういう余裕ないわw

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:01.87 ID:foK6lcMx0.net
まあこの打線で若林から坂本に変わるだけで超大幅アップだからなまだまだやれるかな

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:12.10 ID:r9wTHsAD0.net
だいたい亀井の成績で一軍にずっといるのがおかしいんだよ
今日みたいに亀井がたまに打ったからって、そりゃたまには打つだろうね

たまーーーに打ったからって亀井を認めろ原さんを認めろと言う話は通りません

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:15.99 ID:lcFgWclI0.net
澤村はどうせ出てたわ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:23.08 ID:AtYN9kZ50.net
>>621
流れおかしいのは今村2失点なのに4回くらいで降板
そのあとも3回2回とか癇癪しかないだろみたいな采配しだしてからだな

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:29.17 ID:MZ1blH6R0.net
>>669
コロナ離脱者いた中で活躍して勝利に貢献した選手を二軍に落とした時点で流れ変わったんだよ

現にあれ以降大型連勝してないし

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:54:40.79 ID:0m26NR5jd.net
>>684
じゃあ今日は負けてたな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:06.93 ID:NwoYQttS0.net
普通の監督なら、西武ハム戦は5勝1引けで乗り切って、今日も勝ってたわ
補強に頼って優勝してる無能監督だけど、唯一、勝負感はマシなレベルだったのに
その勝負感も年老いて脳が劣化してるのか、かなり鈍ってきたな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:20.82 ID:ffx64bFd0.net
明日から連敗したら間違いなく原は千葉から坂本上げる

原の日曜の守ってからというコメントにだまされてはいけない

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:24.28 ID:fIvryX070.net
>>649
炭谷もソフトバンク戦炎上したからそんなに変わらん
詳しく集計してないけど無失点の試合が両方とも大城スタメンだから交流戦限定でも防御率は大城かも

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:26.91 ID:IL9I9USDd.net
中川マジで五輪出るのかねえ
休めよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:31.81 ID:8l28+Wup0.net
>>449
オレも捕手併用でいいと思うけど
考えなしに使うなとか二軍に行けとか言ってるのはただのキチガイ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:32.90 ID:r9wTHsAD0.net
>>538
ハーフスイング判定はこっち不利だったね
まあそこは言っても仕方ない

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:38.50 ID:v4HC7fPe0.net
>>690
明日上げろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:39.36 ID:MHq2rrUf0.net
亀井に代走を使ったから
立岡に代打を出しにくかったな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:47.07 ID:OD8hZJ5Ua.net
鍵谷は先頭打ち取った時点で吉田までは続投
マシンガンは防げるんだが爺ちゃんがね

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:48.07 ID:428Uk8jt0.net
9回制の弊害だな
延長があったらこんなアホ継投やらない

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:52.15 ID:udvVeFma0.net
楽天が交流戦首位になってる

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:57.10 ID:UpaRVQ3B0.net
>>654
は?なら堀内にでももう一回やってもらえよ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:59.67 ID:MZ1blH6R0.net
>>688
うむその通り

でも亀井が延命してるくらいならどのみち未来はない。結局亀井がいたから勝てた試合は開幕戦の1試合だけだし

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:16.42 ID:foK6lcMx0.net
>>699
やはりピッチャーだよ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:21.54 ID:tllm9ugE0.net
DH導入よりもワンポイント禁止にしろよ

バカが動けないように

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:56:52.13 ID:8l28+Wup0.net
>>687
例の香月廣岡抹消事件か

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:22.25 ID:P1Ua3PzH0.net
>>651
ホント負けなくてよかったわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:38.75 ID:MHq2rrUf0.net
恐ろしいのは
高橋メルセデス菅野と
コンディションに不安のある3人はこれからということ
今村とサンチェスは引っ張るべきなんだよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:49.07 ID:JJWG9bPo0.net
>>664
宮本「じゃあ僕が」

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:51.92 ID:ZWIet2KQa.net
原とのゲーム差がつまってきたな
巨人踏ん張り時だ
原に抜かされちまう

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:08.12 ID:6aHbKMWS0.net
岡本が交流戦で仕事したのは
則本からのスリーランと和田からのソロだけ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:10.92 ID:r9wTHsAD0.net
>>434
ウィーラーファーストに回して一流選手中島さん()を下げれば良かったとマジで思う

中島がDH時に必ず4打席与えられる不動のレギュラー扱いされてるのが原さんの明確な采配ミス

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:11.51 ID:6EhdUirp0.net
>>662
確かに今村早く下ろしすぎ?
マシンガンがいいとは思わんけど、これで結果だせるのは原しかいないよなぁ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:23.43 ID:2WbsEiX10.net
>>707
宮本にも撃とう。

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:24.71 ID:EHWWjzufd.net
珍カス勝ったんかい
知らんかった

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:58:50.33 ID:foK6lcMx0.net
>>707
おまえもやw
こいつら縛っとけよ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:03.13 ID:0m26NR5jd.net
>>709
6/2も入れとけ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:05.98 ID:+sKYovEH0.net
若手どころか中堅も少ない
ドラフトの選手は2軍にすらろくにいない
先発は中4中5連打でボロボロ
リリーフはマシンガンでボロボロ、左右でもマシンガン
勝てない
監督コーチのコメントがメチャクチャ


どうすんのこれ?
もうファンは試合より炎上してるし

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:14.45 ID:MZ1blH6R0.net
>>704
あれはマジでターニングポイントだと思う

あの時点で結果残せてない亀井と増田を落とすべきだった。コロナ組が帰って来ようがチームの勝ちに貢献してた奴らを蔑ろにするのではなく、新たな競争枠としていれば、お互いに切磋琢磨してただろう。香月をサードにして、岡本煽るのも良かったかもしれんしな

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:16.81 ID:8l28+Wup0.net
>>691
大城はソフバン以外は先発で試合作ってるからな
リリーフでは炭谷も小林も失点してるし
あれだけ出せば何人かダメなヤツがいる

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:27.02 ID:juLgTyD90.net
>>687
これはわかる。せめてベンチだったよな。
せっかく勢い付いてイケイケだったのに。

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:33.57 ID:NwoYQttS0.net
原は藤田監督をリスペクトしている割に、やってることは長嶋監督だからな
スモールベースボールを掲げたと思ったら、大味な野球をやってみたり
実力至上主義、調子状態のいい選手を起用するといいながら実績重視だし
本当に昔から一貫性がなくブレブレ チーム作りに全くビジョンがない

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:59:42.28 ID:wEaKkUP00.net
栗林すごいわー

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:10.71 ID:0m26NR5jd.net
>>721
同点ばっかりだな

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:12.01 ID:P1Ua3PzH0.net
>>662
大江は低めを意識していたがが無駄な四球出したのが
高梨が前倒しになってしまったな

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:13.24 ID:428Uk8jt0.net
そろそろAIが監督してもいいと思うんだ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:42.05 ID:MZ1blH6R0.net
>>711
気持ち悪いやつだな

なーにが原のおかげだ。原のマシンガンのせいで何人離脱してると思ってんだカス

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:53.44 ID:mfMdSDDTa.net
宮本投手チーフコーチ
中川について
「皓太らしくなかったですけどね。登板数が多いのは我々も気にしているが、あそこの8回は皓太以外にいない。明日からもしっかり続けたいと思います」

中川過労死まったなし

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:00:59.65 ID:JJWG9bPo0.net
>>724
その前に球審をAIにしたいw

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:01.10 ID:r9wTHsAD0.net
>>701
正解っすね
亀井と中島が打ったから勝てた試合なんてはぼ無いからね
あなたはちゃんと今年の巨人の野球を見てるいいファンっす
亀井は100号打ったんだから上原みたいに引退するか中田翔さんみたいにファームに行ってほしいよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:04.16 ID:EHWWjzufd.net
やっぱ重信より松原だな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:07.04 ID:+sKYovEH0.net
戸郷も中川もベンチが怒ったのか頭真っ白になってるのか
マウンドに行かない交代しないで炎上

戸郷のときはまだ擁護があったけど今日でそれすら消し飛んだ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:17.67 ID:ZWIet2KQa.net
巨人自慢のマシンガンブルペン
戸根はマシンガンらしくよく頑張った

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:52.01 ID:0m26NR5jd.net
>>727
まずはそれ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:15.55 ID:foK6lcMx0.net
そう言えば戸根よく頑張ったなw
引き分けの陰のMVPだわ

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:17.59 ID:NVZa/wC80.net
そういや大阪で観客入れるの久しぶりなんだな

残るは福岡だけ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:43.98 ID:QUrDRF950.net
明日宮城とか5ゲーム差確定やんけ
乙w

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:44.94 ID:tllm9ugE0.net
>>720
野球頭は低いし戦略戦術を使うってタイプじゃねーしなあ

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:45.06 ID:0m26NR5jd.net
>>734
孫の意向で今週はないよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:16.25 ID:CJQkxW4S0.net
打線もボコスカ打たねえから僅差になって中継ぎ酷使の原因にもなっとんねん
そろそろ楽な試合運び見せてくれよ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:22.50 ID:ffx64bFd0.net
戸根が満塁で吉田を抑えたから最後にまたチャンスが来て追いつけた
たまには褒めないとな

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:27.80 ID:Nlc2HO63x.net
中川は春からやらかしまくってるから疲れとか関係ない
これが実力

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:27.94 ID:0m26NR5jd.net
>>735
お笑い野球するのが珍

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:37.49 ID:+sKYovEH0.net
なんで復帰組が戻ってきて弱くなったか?
オカルトじゃなくて守備力と機動力が大幅に低下したからだよ
そのせいで投手も耐えきれなくなったし

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:42.12 ID:k9D3wrFW0.net
丸は仙台の遠征にも帯同するんだね
お客さん喜びそう

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:43.22 ID:JAP0E7Fna.net
松原は好調時にスタメン剥奪されたのによく腐らずにいたな

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:47.56 ID:P1Ua3PzH0.net
>>687
原自身が中畑の怪我でサードレギュラーになって
空いたセカンドに篠塚がハマって日本一になったのにな
40年も前のことだから忘れてんのか

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:56.23 ID:IL9I9USDd.net
大城ヤクルト戦で大炎上忘れてるな

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:03:59.16 ID:EODN1+0tM.net
交流戦優勝候補は中日横浜ロッテ楽天オリックスか?
ロッテはともかく他は珍しい面子じゃね
ウチはもう厳しいよな流石に。魔境マリン控えてるしな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:00.05 ID:Z1gEZzJEr.net
セ 33勝 9分
パ 33勝 9分
追いつかれた\(^o^)/

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:10.73 ID:tllm9ugE0.net
ぐっさんは偉大だったな
1点差でも安心できたし

東海大は碌なのがいない

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:15.19 ID:TbYWGeje0.net
正直15年も監督してて何回も優勝してる監督の采配ではない
擁護しようがないところまで来てる
選手達はどう思ってるんだろ?

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:16.73 ID:fvRV14rrp.net
色々失敗してのマシンガン継投だから仕方ないよ。その前に結果出していればマシンガンになってない

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:42.01 ID:6aHbKMWS0.net
原はめちゃくちゃやりすぎだし
岡本スモークも打たなさすぎ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:44.75 ID:QUrDRF950.net
>>741
お前らのマシンガンには負けますわwww

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:01.99 ID:GdDe+0jH0.net
八百長してると思うことにしたわ
このガイジムーブは
まじで田口おしくなってきたわ
犬に渡す必要ねえ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:14.74 ID:0m26NR5jd.net
>>747
ロッテも5割。4チームどれかじゃない?

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:17.95 ID:YqT9saRR0.net
>>748
巨人がパに貢献してんな

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:29.13 ID:hIymQkJVM.net
>>747
オリックスは数年前に優勝してるだろ
パ・リーグでボコられてるぶん毎回交流戦で鬱憤晴らしてるやんけ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:43.66 ID:0m26NR5jd.net
>>749
広島さんには負けますわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:53.85 ID:P1Ua3PzH0.net
>>698
9イニング制でうちだけじゃなく各チーム登板過多だよな
オリンピック休み当てにしてんだろ
中川は代表のレベルじゃないがな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:56.13 ID:tllm9ugE0.net
アノガイジが少しタイミング間違えれば吉川すら放出されるんじゃないかと思えるほどの恐怖

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:01.14 ID:0m26NR5jd.net
>>756
広島さんには負けますわ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:07.69 ID:juLgTyD90.net
ストライクボールの判定はまだ難しいとしてもさ、
ハーフスイングの判定は全てビデオでいいんじゃねーか?と思う。
TV中継の映像に線入れてもらってスローで球場に流せばすぐわかるんだし

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:10.00 ID:r9wTHsAD0.net
中川は絶対的じゃなくなってんだから柔軟にやりなよ

中川は奪三振率がいいとかK/BBが優秀だとかどうでもいいわとにかく失点しすぎだからな
完璧な時とそうじゃない時の差がありすぎだから防御率悪いんだぞ??
防御率3.77が不動のセットアッパーのわけないだろ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:10.30 ID:1jxa2dTFr.net
岡本、中田翔みたいな数値になってきたな
ホームラン15本打って打点王だけどOPS.810って低すぎる

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:15.66 ID:v4HC7fPe0.net
吉川自打球大丈夫か?

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:23.51 ID:GdDe+0jH0.net
普通にスターター我慢すりゃいいだけの話だろ
馬鹿じゃねえの

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:33.59 ID:5SDgKWg4a.net
マシンガンらしくビエイラ4アウトリリーフやるべきだったかな
まあ紅林打ち取ったから色気出たな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:34.56 ID:8l28+Wup0.net
>>748
なんか毎年ホームが
セパセセパパ
な気がするけど気のせいか

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:43.72 ID:+KnDt11h0.net
最後ウィーラーに打席回ってきたかと思ったら
立岡ってふざけてんのか
代走の場面なんかあったかね、守備固めでひっこめてたのか

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:53.11 ID:v4HC7fPe0.net
岡本は何なんだろうな
それこそ新井みたいな雑な打者に成り下がってないか

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:56.75 ID:tllm9ugE0.net
中川より高梨のほうが 外人さんは合わないと思うんだけどな

稲葉 は中川なんて選んでいいのか

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:58.66 ID:JJWG9bPo0.net
>>742
坂本梶谷居ないのは正直辛い

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:04.18 ID:m6U/v9+Dr.net
今村って結構勝ち消されてるよな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:11.69 ID:0m26NR5jd.net
>>763
8回で下げた

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:21.53 ID:PTHJm+jc0.net
>>742
走攻守揃ってたしな

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:33.50 ID:+sKYovEH0.net
しかも活躍してた選手は上手くいけば向こう数年はスタメン
原の理想のチームは次の監督の時にはいないであろう選手ばかり

もうここでファンはヘイトが溜まってた
そんでこれじゃたまらんだろ
ドラフトも巨人の一人負け状態だし、それも2年連続で

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:33.98 ID:6EhdUirp0.net
>>725
離脱してるのは先発で中継ぎは離脱してないのでは?

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:48.30 ID:nJezz0C40.net
中川はあと数年稼ぎたいんだったら今のうちにどっか痛いとか言ったほうがいい・・・
このままだと今年で終わるぞ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:29.81 ID:GdDe+0jH0.net
マジで発狂したくなる
はっきり言って普通に動いたら選手層の差で
セリーグは押しきれるんだよ
なんでそんな焦ってるのか

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:53.46 ID:GdDe+0jH0.net
というか丸下げた意味もわからん

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:57.28 ID:8l28+Wup0.net
>>778
とよきん「ほんとほんと」

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:58.21 ID:tllm9ugE0.net
サカマルカジもどってきたら スモーク要らねーんじゃ

一塁はウィーラー 中島 香月いるし

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:01.48 ID:RJEG6YTh0.net
>>383
しね

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:05.10 ID:EHWWjzufd.net
>>773
好投してても5回で降ろされるから仕方ない

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:13.84 ID:ximT5OQE0.net
>>766
どうせ中継ぎ出してピンチになってもマシンガンするんだから今村でピンチになるまで続投するべきだよな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:15.72 ID:0m26NR5jd.net
>>780
打てないから。あたりまえだが

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:39.84 ID:EDc7Ks+n0.net
>>779
選手層?
野手はともかく巨人の投手陣のどこが選手層厚いんだ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:48.59 ID:6aHbKMWS0.net
丸調整はまあ分かるが
そのかわりが立岡じゃなんの意味もないどころかマイナスになってる
どん底劣化丸>>>立岡

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:51.62 ID:2PTVe/AAd.net
>>35
ゲーム脳かよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:57.04 ID:RJEG6YTh0.net
>>493
きも

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:08.55 ID:8l28+Wup0.net
阪神との差がほとんど縮まらないし
原余裕かましてるふりして結構焦ってるんかな

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:08.60 ID:k9D3wrFW0.net
今日の動画は松原兄の持ちネタですね

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:19.34 ID:uQktTxJl0.net
今村は相手打者を気にするってより原を気にしてる
今日もチラチラベンチ見てたし

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:27.90 ID:jsrxsw2Vd.net
中継ぎで自分を守りたいなら
わざと怪我でしたって2軍に落ちた方がいいな
今の状況だと

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:30.55 ID:RJEG6YTh0.net
>>717
ばーか

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:43.29 ID:EHWWjzufd.net
ランナー出してても結果0点で抑えてる先発投手を5回で代えるって、ウチの首脳陣ってアホなんかな?

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:44.41 ID:mfMdSDDTa.net
宮本投手コーチ
「リリーフは無理をさせたくない。連投も2連投までと。最後の追い込みになると3連投もありえるけど、そこまでは無理することない。休ませる時は休ませて。昨日もコウタとデラを休ませた中で底上げ。鍵谷、大江、大竹、高梨が良かったというのが、この13連戦の宝。宝が増えました!」

去年の宮本
結局勝ってる時にしか
イキれない、体調管理できない雑魚

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:11.86 ID:Zis59GTza.net
亀井猛打賞て
やっぱり京セラだけはガチだな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:12.86 ID:nJezz0C40.net
>>35
原がそう思ってたとしても
なんで投手コーチはそれを否定しないんだ・・・

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:17.54 ID:PTHJm+jc0.net
田口はヤクルト行けて正解だったな
廣岡も戻りたいんちゃう?

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:29.53 ID:tllm9ugE0.net
川口「あの人はすぐ代えたがるので 説得するのが大変だった」

宮本にできるわけないだろw 原は好きにやりたいから選んでるんだろうけど

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:53.92 ID:0m26NR5jd.net
>>798
命取られるロッテ戦まで安泰だな

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:04.25 ID:spsK1VdR0.net
守備固めでウィーラー下げているのに、結局打ち込まれて逆転されて意味ナシ!
さらには、追い上げるかっていう展開で、ウィーラーの位置には立岡(笑)

100%打てねえわ、まあ三振だなオワタ。チャンスでも何でもねえわ。
って思っていたら、案の定だった。
これは、結果論じゃないよ。ほとんどの人が、そう思っていただろう。

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:06.33 ID:nJezz0C40.net
>>796
アホでしょ
リリーフが休養十分とかならわかるがこの状況でそれするかね

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:08.65 ID:MHq2rrUf0.net
コーチは無力ではあるけど
原が全権監督なんだから仕方ない
宮本を叩くのは意味がない

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:11.70 ID:pFTX22wid.net
阪神て藤浪とか遥人とか西純及川とかまだ残ってんでしょ
追いつけねえだろうなw
てか来年再来年と戦力差広げられそうw

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:12.71 ID:r9wTHsAD0.net
中川が侍に選ばれた理由が左打者を抑えられる左投手とのことだけど
まず防御率からして選ばれるべき防御率じゃない
被打率とかWHIPとかK/BBなんて失点しまくってたら意味ない
しかもデータを見て中川が左打者を抑えてると本気で言ってるなら稲葉は監督辞任してくれ
スポナビで成績くらい確認しろよw中川は左の方が打たれてんだよw
左打者を抑えて欲しいなら高梨でも連れてけよ
とにかく今季の中川は代表クラスでは無い

稲葉は原さんと同じく現実の成績をちゃんと把握しろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:28.58 ID:0m26NR5jd.net
>>800
メシうまいからそれはない

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:40.05 ID:1jxa2dTFr.net
中川で打たれたら仕方ないだろもう
満塁で戸根出した時点で今日は高梨休ませたかったんだろうし

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:42.94 ID:Yf+m0LUL0.net
不人気救援の交流戦っているの?要らなくね?

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:49.73 ID:m6U/v9+Dr.net
>>784
マシンガンするくらいならもう少し投げさせてやればいいのにねえ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:06.63 ID:tllm9ugE0.net
全く進歩が見られない原采配
https://blog.goo.ne.jp/giants-55/e/65af4640ba54b38b674bea829c4b6d71

この記事を原辰徳監督への決別宣言と受け取って貰って構わない。

「それなりに整備されたチームで在れば、きっちり結果を出せる監督。」の彼は、
第一次政権の初年度にジャイアンツを日本一にさせたものの、
それ以降は「チームが窮地に陥った際、”蘇生”させる術を全く持っていない監督。」
でも在る事が明らかとなってしまった。

監督適性に疑問を感じる点は幾つか在るが、「具体的な戦略を持たない上に、勝負勘が無い。」
というのは結構大きな要因だろう。
「しっかりとした戦略を持った上で、状況に応じて臨機応変に策を講じる。」というのが
監督に求められる要素だが、原監督には残念乍ら自身の具体的な戦略という物が感じられない上、
臨機応変に策を講じるというのも苦手な様だ。

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:12.91 ID:PTHJm+jc0.net
>>806
ジジイども追い出して若返ったからな
それに引き換え原は…

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:13.28 ID:8R+0frZH0.net
>>709
西武戦仕事してただろ
後ろがぶっ壊したけど

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:19.70 ID:iZzxCuyya.net
今の原はすぐピッチャー小原沢て言ってた長嶋さんそっくりだなあw
あ、年バレる♪

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:49.19 ID:+sKYovEH0.net
>>801
そうなんだよな
宮本なんてただのイエスマンだわ止めれないのは同罪だけど

尾花だってまだできてないから勘弁しくれって止めたりしてたら遠ざけられたし

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:58.60 ID:0m26NR5jd.net
>>812
便所の落書きを貼るな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:01.02 ID:8R+0frZH0.net
>>809
いやその前に高梨使ったんだが

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:15.06 ID:v4HC7fPe0.net
今村が投げるといつもこんな試合になるよな
コイツもう追い出せや
コイツが元凶だろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:36.36 ID:ucNaYXCw0.net
>>809
そもそも7回で使ったから高梨使えない

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:46.79 ID:pFTX22wid.net
2軍の丸がG球場に来た野球好きのおじいちゃんとほのぼのトークしてる動画が1日で55万再生だから

やっぱ丸って人気あるんだよな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:48.93 ID:+sKYovEH0.net
クソなのは首脳陣であって選手じゃねえよ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:09.69 ID:JJWG9bPo0.net
>>807
今の中川に日の丸は重すぎるわ
五輪期間は休んで欲しい

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:15.63 ID:LnsVQrMW0.net
去年の前半までは中継に一人一回投げさせてたのが、後半からマシンガンに変わって大失速したよね?
前半はアホ監督に意見できるまともな投手コーチがいたとか?

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:15.81 ID:fIvryX070.net
中川は全体的にボールが高かったな
伏見のヒットは打ったほうが上手かったが、他に関しては低め構えてるのに全部真ん中に入ってる
ただ安達の打球はアウトにできないまでも止めてほしいわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:16.80 ID:lcFgWclI0.net
>>744
そんな立場じゃないわな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:30.04 ID:ucNaYXCw0.net
>>819
5回無失点で下ろす方が悪いだろ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:43.00 ID:jxV9l/jV0.net
去年までは登板してないからそんな目立って無かったけど宮本はちょっと打たれ出すとテンパって次の投手用意させせたからな
中川も高木もブルペンでの準備中に怪我をしてる
高橋のこともキャンプで怪我させたし
田口含めて左腕は雑に扱っていいと思ってる節があるな

自分が便利屋だったからそういう思想になってしまったのか

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:46.19 ID:PrUEYLRl0.net
ラパンパラのせいでサトテルは三振の山にされてるのか?

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:20.31 ID:moHJf7SCd.net
戦犯
内海から併殺の岡本
あの場面が交流戦の分岐点

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:21.22 ID:0m26NR5jd.net
>>829
ヤジられて中野も固くなってるらしいな

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:27.78 ID:P1Ua3PzH0.net
>>791
今のゲーム差なら捲れるとふんでるだろ
ただ離されると厳しい

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:33.43 ID:ffjQYD/g0.net
>>809
は?

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:38.44 ID:jxV9l/jV0.net
>>811
ちょっといいと140球投げさせるしな
ちょうどいい塩梅が分からないんだろう宮本や原は

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:39.15 ID:8l28+Wup0.net
ひょっとして田原が文句言ってた頃よりブルペン無茶苦茶じゃないのか

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:44.54 ID:mfMdSDDTa.net
>>827
それな、5回87球無失点で下ろしてたら、いくらピッチャーがあっても足りない

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:45.45 ID:1dA2CFOI0.net
この時期に30試合登板してる投手に疲れてないでしょとかヤバいわマジで
完璧に頭イカれてる

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:49.98 ID:foK6lcMx0.net
>>821
誰もが復活を願ってるよ
復活したら優勝確定だから

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:05.89 ID:2WbsEiX10.net
>>831
ドMか?

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:18.56 ID:YmXwIGPj0.net
4番5番が打たなすぎる
それと大江は崩れたから交代は分からないでもないが
鍵谷を岡田にヒビって替えるっていう思考が情けない

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:32.39 ID:PTHJm+jc0.net
まさかデデデより酷い球団になるとは

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:35.97 ID:ffjQYD/g0.net
>>821
人気あるのはじいさんの方だぞ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:37.55 ID:0m26NR5jd.net
>>839
守備なやらかしまくってる

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:52.81 ID:PrUEYLRl0.net
>>831
おとなしくしてれば忖度してもらえたのにな
まぁ珍はグラティから何も学んでいなかったか

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:59.29 ID:JJWG9bPo0.net
>>816
桑田は何やってんだろうね
マウンド降りた投手とヒソヒソ話してるけど

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:00.21 ID:foK6lcMx0.net
佐藤は1年目に日本記録達成するかもなw

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:01.00 ID:NzvmudDk0.net
岡本「原はクソ。」

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:23.98 ID:r9wTHsAD0.net
>>786
何言ってんすかw
あんたも原さんや稲葉と同じように現実の成績見ないでイメージで語る人なんだね。
野球はデータだからね。
亀井の方が丸より打ってないのに丸が先にファームに行った理由を説明してねハイどうぞ。
なんなら重信ですら亀井より打ってたのに重信が先にファームに行った理由を説明してねハイどうぞ。

丸を下げた意味が打てないからだ、と言うなら亀井がファームに行かない理由は??

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:25.07 ID:1SxOsXdga.net
いやしかし高梨だけはまじラッキーだった
何回ポイントで左の強打者抑えてるか
高梨ウィーラーいなきゃ貯金なかったよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:27.80 ID:ximT5OQE0.net
どうせマシンガンするし今の中継ぎ陣ならその日の投げてる球で判断しろって思うわ
大江は今日微妙だったし代える判断は間違ってなかった、中川にもそうしろよ大江よりひどい投球だったのに

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:33.50 ID:JJWG9bPo0.net
>>846
三振?

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:33.74 ID:fIvryX070.net
4月は高梨が暇してる時期も結構あったのに
どうしてこうなったやら
大江高輪はもう1イニング要員でいいと思うんだが

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:40.82 ID:G5cTDNcor.net
でも松原ほんと一時期酷かったからな


干してたとは違う

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:46.45 ID:jxV9l/jV0.net
>>835
尾花はマシンガンやってたけど技術的な指導には定評あったからな
斎藤雅樹は先発引っ張り過ぎな傾向だったけど宮本が1番ヤバイわ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:58.40 ID:lcFgWclI0.net
>>825
盗塁でセカンドに寄ってたところを狙い撃ち うまく打たれた

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:03.87 ID:udvVeFma0.net
>>748
9分のうち3がうちか

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:16.28 ID:6aHbKMWS0.net
鍵谷はまあ西武戦のソロから信頼をなくしてる
というかやっぱり東京ドームがせますぎる気がするわ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:22.52 ID:nJezz0C40.net
>>846
なんの?

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:32.58 ID:+sKYovEH0.net
>>835
そうなんじゃないの
でも去年そこらの批判が殺到したときに戸郷が感謝してるとか美談で乗り切ったからな
あんなの美談でもなんでもないのに管理するのが静止するのが監督コーチだろうがと

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:44.17 ID:0m26NR5jd.net
>>848
今は明らかに亀井>丸だが
見てないのか?

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:53.87 ID:U79021w90.net
>>809
何も見てないんだな

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:14.03 ID:1dA2CFOI0.net
どすこいも戻ってきたらマシンガンの弾にするつもりだろうな

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:39.25 ID:k9D3wrFW0.net
おかわり師匠は腰じゃなくて太腿裏の張りだったのか

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:39.57 ID:zhs4bACqp.net
原監督にはやっぱり名参謀チュウさんが必要だよね

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:46.44 ID:spsK1VdR0.net
>>806
去年のドラフトで佐藤を当ててから、阪神のチート級の馬鹿憑きをみれば、
そうなる可能性大だわ。
このチートは、あまりにも異常過ぎるレベル
今年だけに限らず、来年再来年、5年7年とかいうレベルで
ドッと阪神の黄金時代がきそうな悪寒だわ

巨人にとっては、暗黒の時代の到来かもしれない。
やはり、近年のドラフトの超絶な失敗続きが痛恨の痛手だね。

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:48.44 ID:CJQkxW4S0.net
>>862
戸田も震えてそう

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:10.71 ID:JJWG9bPo0.net
>>862
弾になれば良いんだけど今年使いものになるかなぁ

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:11.71 ID:ywwxiH560.net
オリンピック休み込みでこんな事してるんだろうけど中川招集されたら休めないし
他も疲労ぐらいならいいが故障まで行くと1か月そこらで治るもんじゃない

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:15.47 ID:cwFtnTqA0.net
丸より原を二軍に落とせ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:22.89 ID:knysFwF6p.net
岡本は江藤クラスだよ。
6、7番でこそ光輝く。

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:23.33 ID:xVB8R+rB0.net
やっぱり山口鉄也はすごかったんだな
てか過去のほうがプロの勝ちパが優秀なの多くね
思い出補正抜きにして今年とかどこも酷い、安定した日本人平良と栗林くらいだし

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:32.69 ID:YmXwIGPj0.net
>>825
あれはエンドランだから若は責められない
オリが上手くエンドランを決めた
ウチもあれをやりたいのだろうが大体打ち損じてファールばかり

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:44.85 ID:tllm9ugE0.net
高梨 防0.60
大江 防2.55

中川 防3.77 ゴミ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:51.04 ID:fIvryX070.net
>>855
でもボテボテだしな
坂本だったら止めてた気がする

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:53.66 ID:0m26NR5jd.net
>>865
ことしはあっても2,3年は無理
エラー改善してないし

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:22:00.75 ID:gC5/tPhya.net
京セラは何となく明るいからいいね
バンテリンとかペイドは暗い

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:22:21.31 ID:jxV9l/jV0.net
>>864
あいつヘッドコーチとか打撃コーチじゃなければ案外マシなんじゃないかと思えてきたわ
バッテリーコーチとしてなら阿部も言うこと聞いてたし

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:22:29.47 ID:NP7nxddW0.net
岡本明日は頼むぞ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:02.53 ID:0m26NR5jd.net
クロマティ無理ならラミレス呼ぼうぜ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:15.81 ID:q/rSjcgNM.net
アンチもだんまりのレジェンド原辰徳監督の輝かしい実績

★2度のセ・パ交流戦優勝(2012年、2014年)
★9度のセントラル・リーグ優勝(2002年、2007年 - 2009年、2012年 - 2014年、2019年 - 2020年)
★5度のクライマックスシリーズ優勝(2008年・2009年、2012年・2013年・2019年)
★3度の日本一(2002年、2009年、2012年)
★日韓クラブチャンピオンシップ優勝(2009年)
★アジアシリーズ優勝(2012年)
★WBC世界一(2009年)

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:18.77 ID:P1Ua3PzH0.net
>>827
今村は3巡目にやられる気配があったんだろ

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:42.42 ID:mfMdSDDTa.net
ついに堀内があんまりブログ更新しなくなったな
擁護できるポイントが無くなった模様

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:23:42.62 ID:jxV9l/jV0.net
>>870
岡本には中村紀クラスの打者になるの期待してたがここ2年の成績的に巨人江藤だよな

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:00.49 ID:H61nlH300.net
松原5号&同点タイムリー
https://ameblo.jp/zoma-paopao2/entry-12679472336.html

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:05.85 ID:+sKYovEH0.net
散々言われてるけど現代のデータ野球、選手管理と対局の原じゃもう限界だよ
ドラフトも酷い酷い言われてた由伸より選手出てきてないし
2軍にすらいない

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:10.06 ID:foK6lcMx0.net
>>858
三振
使い続ければ余裕で届きそう

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:11.67 ID:0m26NR5jd.net
>>882
体調悪いとか

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:15.88 ID:H61nlH300.net
松原アンチ息してるか(笑)

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:20.16 ID:tllm9ugE0.net
松井 ラミレス 阿部が4番として勝負強すぎたので

いまの埴輪が糞過ぎる

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:49.31 ID:tllm9ugE0.net
>>882
イラついて失言しそうだからな

今のガイジ政権には

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:54.27 ID:foK6lcMx0.net
原見てるとクロマティが去った理由がわかるな

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:56.59 ID:r9wTHsAD0.net
脳死で、
右打者には右投手を当てるぜ!
左打者なら左投手に交代だ!
なにっ相手は左投手で来るかそれなら右打者だ!
右投手には左打者だ!

役割の名の下にこの采配しかやってないからな野手も投手も。こんなの采配じゃねーよ。
データ上は左投手を打てる左打者のパターンもあるのにな。

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:24:57.64 ID:uQktTxJl0.net
今村は実際3巡目にやられる傾向あるから我慢出来ないのもしゃーないのかもしれないけどこれじゃ今村は一向に成長出来ない。
戸郷みたいに我慢すればいいのに

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:07.93 ID:Nlc2HO63x.net
>>881
じゃあ中川が打たれる気配も察しろ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:08.26 ID:TbYWGeje0.net
何するにも適当なんだよな
頭を使うことを放棄してる
ボスがこんなんだから選手達も考えて野球しない

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:26.05 ID:L+RCqhkZ0.net
松原ってずっと使い続けたらホームラン20本ぐらい打つんじゃねえのか

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:31.46 ID:dLdedoqL0.net
吉川結局最後まで出てたけど明日の状態次第では休養の可能性あるのかな
連続試合安打なんかこだわらず代打待機でもいいと思うけど

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:35.16 ID:xVB8R+rB0.net
>.880
正直、今年の五輪メンバーなら
2009年のWBCメンバーに普通に負けると思うわ
当時の投手陣はまじで豪華だった

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:42.63 ID:0m26NR5jd.net
>>895
坂本はできるんだけど、他がね

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:49.33 ID:7WgsVCv1a.net
せめて不調時は岡本下位にできるぐらいの柔軟性もってほしいわ 第何代4番とか、4番として何本目とかほんとどうでもいいし 
岡本クラスでキャッキャしてるなアイツらと思われてこっ恥ずかしいし… 

不調でも岡本4番→ランナーためても点入らない→投手しんどい→マシンガン継投で中継ぎ死亡
これが1番最悪

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:54.86 ID:r9wTHsAD0.net
投手も野手も左右病采配しかしないくせに、

中島だけは、な・ぜ・か、
左右病の適用外だからなw

反吐が出るわこの采配。
気持ち悪くて吐きそうになる。

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:11.42 ID:EHWWjzufd.net
しばらく登板機会がない為抹消する先発投手を5回無失点で降板笑笑

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:16.03 ID:L+RCqhkZ0.net
そういや翔さん無事だったんかなぁ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:22.89 ID:q/rSjcgNM.net
>>888
松原の出塁率.304
たまにホームラン打つアヘ単のくせに地獄みたいな成績w

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:35.72 ID:9kS5vMu0a.net
佐藤テル引けたらとはいうが、佐藤テルってでも巨人のキャラクターじゃなくね?
球団ごとにキャラクター作ってるのかもしれないが

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:37.95 ID:MHq2rrUf0.net
名前で役割振ってるからなあ
戸郷や中川とは心中なんだろう

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:38.81 ID:IPR2JXgoa.net
>>896
藤川球児が近本ぐらいパンチ力ある言ってたな
近本もドームなら15本ぐらいいくだろうし

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:56.32 ID:ximT5OQE0.net
>>897
無理だろ今の巨人の生命線は間違いなく吉川や外す選択肢はない
打撃も守備もセカンド版坂本になってるからな

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:59.07 ID:0m26NR5jd.net
>>904
3割あれば十分

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:26:59.19 ID:P1Ua3PzH0.net
>>848
丸と亀井の役割の差が分からん奴がいる

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:06.57 ID:rrnhbdX30.net
>>877
上原も信頼置いて投げてたしな。
バッティングは教えられるほどの実績じゃないと思うけどw

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:19.96 ID:+sKYovEH0.net
これは原だけじゃなくて巨人全体に言えるけどいいとこで成功体験させて伸ばしたり+部分を重視しないよな
なんか負荷をかけたらその選手は成長するみたいなのがある
負けて得るのは悪い成績だけだろ

でなきゃここまで複数年、野手とローテに選手がいないなんて自体にならないよ
FAで蓋してるのもあるけど

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:38.75 ID:q/rSjcgNM.net
>>907
大山マルテサンズは35本佐藤は50本行けそうだな
パークファクター見てもそれだけ甲子園とからくりで差がある

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:39.41 ID:foK6lcMx0.net
岡本はせめて中川に声くらいかけろよな
村上なら絶対やってるぞ
こういう面でも差が凄まじいわ

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:57.19 ID:WUuMQlw30.net
あの爺さん
本気で勝とうしてあの采配なん?

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:27:58.54 ID:Z1gEZzJEr.net
交流戦 登板試合数
9 大江
8 ビエイラ、又吉、福、松井
7 セリーグ8人(中川、鍵谷 他) パリーグ5人

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:22.25 ID:CJQkxW4S0.net
中継ぎ陣「!?!?今週後5試合もあるのーー!?!?」

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:33.26 ID:ffx64bFd0.net
膝に受けても変わらなかった吉川が簡単に休むとは思えない
また愛人にセカンド取られたらすぐ危うくなるのは本人がわかっている

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:39.32 ID:r9wTHsAD0.net
山岡から三振しまくってても岡本を変えるのは流石に無い。
ただ中島なんて生え抜きスターでもないし一流選手でもレジェンドでもない。
他の選手なら山岡からブザマな連続三振したら絶対に代打送るだろ??
何故ナカジには代打送らず4打席も立たせてんの?

ナカジさんって、そんな「格」のある選手でしたっけ??

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:39.49 ID:0m26NR5jd.net
>>916
先発がイニング食えないから当然だよな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:00.42 ID:bfYJfyPY0.net
審判にイラついて首脳陣にイラついて最悪な日だな今日は。負けてたらもっとイライラしてたな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:16.43 ID:Ze449QyJa.net
今日は中川だけでマシンガン自体はほぼ成功してるから原は満足

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:28.06 ID:mfMdSDDTa.net
>>920
食わせようとしてない定期

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:30.02 ID:k9D3wrFW0.net
今の内野陣って陰キャと外国人だから声掛け担当がいないという

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:37.49 ID:r9wTHsAD0.net
そもそも右の山岡なのに
なぜナカジさんには左右病が適用されないんすか?
原さん擁護してる人は説明してよ。
まじ納得行かないんだが。

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:48.69 ID:fIvryX070.net
>>914
ジョーンズに打たれた直後に行ってるぞ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:54.52 ID:G5cTDNcor.net
緊急朗報


ビエイラ 防御率3.65



むっちゃ良くなってる

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:12.42 ID:PTHJm+jc0.net
オリさんのコメントは原と真逆やな

【試合後コメント】 #中嶋聡 監督
「内容的に言えば完全な負けゲームをあそこまで持っていけたのは良いこと。最後、Kにも申し訳なかった。取れたアウトではあったと思うので。(明日は切り替えて)まだまだ成長する部分が、どこにでもある。なんとか1つ1つやっていけたらと思いますね。

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:31.73 ID:WUuMQlw30.net
なんで今村かえたの?

なんかあったん?

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:35.79 ID:kmRhD6d20.net
>>927
でもデラロサが戻ってきたらビエライをどうするか問題あるぞ

スモーク落とすって選択肢もなくはないけど

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:36.56 ID:0m26NR5jd.net
>>924
もう少しキャプテンシーが欲しいよな

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:41.08 ID:P1Ua3PzH0.net
>>865
1985ですら
翌年3位
翌々年最下位

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:41.24 ID:L+RCqhkZ0.net
巨人・岡本和が20打席連続ノーヒット 初めて4番に座った試合で本塁打した山岡から3打席連続三振
https://news.yahoo.co.jp/articles/87a3266d9367adc727c10e1a71e17de56fd773b5/comments

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:44.05 ID:RqeKZz2pa.net
松原センター、丸レフト、ウィーラーファーストが守備的にもベストよな 
松原はここぞって時に何かデカイ仕事してくれそうなワクワク感があるわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:30:58.57 ID:+sKYovEH0.net
イニング食えないんじゃない
癇癪で降板抹消してるのと谷間扱いの試合をしないからだわ
それで左右でもリリーフ変えてたらそらおかしくなる

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:00.99 ID:6aHbKMWS0.net
原の采配どこでもボロクソ言われてて草

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:17.62 ID:ximT5OQE0.net
>>927
交流戦は信頼してるただセリーグ戻ってすぐ失点するようならすぐに2軍落とすべきだわ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:26.33 ID:ffx64bFd0.net
柴田勲
「出戻りの山口俊を巨人は獲得すべきではない」


その通り
その場しのぎの原とハラシンには言うだけ無駄か

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:30.14 ID:xVB8R+rB0.net
でも今日の9回の檻のセンターとか珍の守備見てたら
今のプロって守備下手くそになってんなって思うわ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:40.15 ID:PPb0iQaqa.net
原含めてオリンピック休みを当てにしてる奴いるが
中川坂本菅野が連れていかれて状態悪化
最悪怪我で帰ってくるのを忘れてる

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:42.45 ID:Nlc2HO63x.net
>>925
3割打者だから

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:49.87 ID:TbYWGeje0.net
色んなことに手出しすぎるのも原の悪いところ
何のためのコーチだよ
専門外の投手まで身振り手振り指導するのには笑うしかない
自分のこと有能だと思ってそう

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:56.52 ID:jZy3B1L+0.net
4番のデブ死ね!
お前が打たねえからどうしようもねえ打線になってる
松原ウィーラーはGJ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:00.73 ID:0m26NR5jd.net
>>938
中継ぎいないからそんなこと言ってられない

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:01.75 ID:bfYJfyPY0.net
公式ツベ松原動画きた

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:07.93 ID:Ze449QyJa.net
オリの福田はもともと内野手だからな

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:16.32 ID:o6EHCZR00.net
松原はいい日とダメな日の差が大きいな
今日はナイスでした

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:18.17 ID:jxV9l/jV0.net
>>911
本人も打撃教えられないって断ったけど原にやってみろって言われたって少し前の報知の記事に書いてたなw

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:32.51 ID:o6EHCZR00.net
松原はいい日とダメな日の差が大きいな
今日はナイスでした

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:37.57 ID:6PcFN/bZ0.net
大戦犯は岡本

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:40.88 ID:8l28+Wup0.net
>>916
なんか最近まで青いチームばっかりやなって笑ってたのに
オレンジが上に来てるのか

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:47.33 ID:+sKYovEH0.net
>>928
まったく逆だな
成長云々もポジティブだし無謀な失敗が糧になるみたいにも言ってない

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:48.10 ID:L+RCqhkZ0.net
松原も亀井もずっと使ってると調子上げてくるな

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:48.67 ID:P1Ua3PzH0.net
>>893
10年目28歳に成長を期待する?

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:57.49 ID:9kS5vMu0a.net
守備が下手くそになってるんじゃなくて、強い打球が増えたからだと思うぞ
基本的に野球技術は昔から現代で全部向上してるし

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:03.01 ID:paX4PXdpd.net
>>928
要は守備固め出さないでゴメンねって事か
あれ駿太なら余裕で捕るもんな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:14.99 ID:jZy3B1L+0.net
なんで.245の雑魚が4番の聖域なんだよ!!!
こんなのたまに打つだけの雑魚だろうに
向こうの4番のゲッツーあったし右の雑魚は上位にいらないよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:27.26 ID:ximT5OQE0.net
>>940
まさか稲葉がその3人連れていくとは夢にも思わんわ
ケガ明け2人に成績も内容もひどい中川を選ぶか普通

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:29.89 ID:fIvryX070.net
>>938
枠余ってんだからいいだろ
何のデメリットがあるんだ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:40.85 ID:WUuMQlw30.net
吉川
坂本 ウィーラー
梶谷
ウィーラー 坂本
スモーク

岡本
大城
投手

みんな戻ってきたらこれでよくね?
岡本とかもういいだろ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:43.44 ID:PPb0iQaqa.net
オリンピックに成長中の若手野手が行くのは歓迎したいが
うちから連れて行かれるのはそれとは程遠い

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:48.21 ID:6aHbKMWS0.net
4,5番の置物が打てばもっと勝てる確率が上がる

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:54.70 ID:foK6lcMx0.net
まあ中島は今日の試合前の段階では仕方ねぇわ
成績見てこいよ、得点圏含め結果出してるからな
他オプションは香月くらいか
まあ原の選択肢にないからな

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:55.78 ID:jZy3B1L+0.net
西武戦から全部4番のデブのせいだよ
バカ原を超えてくる戦犯

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:57.42 ID:MZ1blH6R0.net
>>777
大竹野上は無視か?

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:01.30 ID:jxV9l/jV0.net
北京五輪の時はあんまり好調じゃなかった阿部と絶不調の上原派遣して二人とも復帰後復調してたがあれは奇跡だからな

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:05.75 ID:YmXwIGPj0.net
中川大城今村はこのままだとメンタル崩壊するんじゃないかな
それと今日は何で最後小林じゃなかったんだろう
ハム戦では毎試合使ってたのに
あ、小林信者ではないよ
選手起用に一貫性がなくてわけわからんのよ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:15.32 ID:0m26NR5jd.net
>>960
岸田を上げれば解決

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:24.21 ID:JJWG9bPo0.net
>>894
w

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:30.65 ID:jZy3B1L+0.net
お前らが試合前から叩いてた亀井は案の定、活躍したしな
全部4番のデブのせい

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:37.70 ID:6EhdUirp0.net
>>965
野上って酷使ですか?

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:39.07 ID:L+RCqhkZ0.net
岡本って絶好調か絶不調しかないよね
普通がない

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:39.34 ID:+sKYovEH0.net
つうか辞退しない巨人がおかしい
まさか名誉(笑)だとか思ってるの?

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:34:58.04 ID:WUuMQlw30.net
亀井
中島とかいつまでだすんだよ

打ってもいらんわ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:03.83 ID:MZ1blH6R0.net
>>928
いい監督だな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:05.23 ID:jZy3B1L+0.net
二軍打者かよってレベルの打撃内容
丸と岡本の最低コンビはこれだから嫌い

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:05.80 ID:MHq2rrUf0.net
ぶっちゃけスモークって外れっぽいよな?
チームによると思うが
今年の巨人は一塁手が想定以上に良いから

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:10.81 ID:ffx64bFd0.net
>>940
アテネの時由伸は肘痛めて帰国
手術する羽目になったのはあまりしられてない

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:14.80 ID:xVB8R+rB0.net
>>955
じゃあ今のプロに小坂とかアライバとか宮本とかいたら
もっとポロポロしてたのか

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:22.78 ID:u6NBQ6Pka.net
不調でも岡本を4番から動かさないから点入らなくて投手の負担いくわ 
 
全部原が悪いわ 岡本の打順下げる柔軟性もてよ
岡本も可哀想になるわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:36.29 ID:jZy3B1L+0.net
>>972
そんなの4番にいたら必然的に弱いわな

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:44.46 ID:WUuMQlw30.net
四球選べないから
絶不調な感じになるんだよ

ほんと微妙なバッターだよな
4番ではないわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:01.08 ID:ximT5OQE0.net
>>967
小林は菅野に負け付けて畠で抑え捕手の役割はたせなかったからな原ポがた落ちしたんやろ

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:19.28 ID:Ze449QyJa.net
地味にビエイラさん絶好調だよね
ストライク投げればヒット性の当たりもない

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:22.54 ID:jZy3B1L+0.net
ベテランなんて嫌でも消える
4番の聖域を外すことがバカ原最後の仕事だ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:27.43 ID:+sKYovEH0.net
シーズンオフに代表に出た投手はどの球団も手術&故障しまくってたし
あんなのに出るの馬鹿馬鹿しいだろ

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:35.59 ID:ML6JACm0M.net
そろそろミスターに4番変えていいかお伺いたてないと

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:37.94 ID:WUuMQlw30.net
4番
OPS800切りそうやんけwwwwwwww

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:00.10 ID:r0pp/bIN0.net
離脱前の野上はビハロング僅差ワンポイント勝ちパ全部やってたゾ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:20.35 ID:XQQEct4oa.net
>>960
いいと思う
なんならスモーク外して松原でもいい

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:21.24 ID:9kS5vMu0a.net
>>979
エラーの数は増えてるんじゃね

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:22.01 ID:jZy3B1L+0.net
ウィーラーの前にチャンス作るしかねえんだよ
素人でもわかるだろ?なんで最低な打者が4番なんだよ
吉川も前にしてウィーラーを4番にしろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:40.54 ID:bfYJfyPY0.net
>>987
ミスター「じゃ、次は秋広君でよろしく」

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:49.97 ID:L+RCqhkZ0.net
>>988
は?
ウソやろ?

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:58.97 ID:JJWG9bPo0.net
>>917
先週もこんなだったな

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:38:12.40 ID:MHq2rrUf0.net
岡本明日タコったら出塁率3割切るんじゃないか

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:38:35.77 ID:9kS5vMu0a.net
大山よりはマシだろ

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:38:45.87 ID:jZy3B1L+0.net
松原様様とか最低な試合だよな
偉大な坂本とは比較にならんわ4番のデブは

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:38:52.40 ID:PTHJm+jc0.net
>>971
病み上がりなのに先発→中3日で3連投やぞ?

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:38:53.48 ID:WUuMQlw30.net
大山レベルやんけwwwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200