2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 22:12:03.40 ID:KP+/Tbp+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】8
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623151820/
巨専】 9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623152958/
巨専】 10
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623153787/
巨専】 11
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623154639/
巨専】 12
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1623155291/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:29.13 ID:hIymQkJVM.net
>>747
オリックスは数年前に優勝してるだろ
パ・リーグでボコられてるぶん毎回交流戦で鬱憤晴らしてるやんけ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:43.66 ID:0m26NR5jd.net
>>749
広島さんには負けますわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:53.85 ID:P1Ua3PzH0.net
>>698
9イニング制でうちだけじゃなく各チーム登板過多だよな
オリンピック休み当てにしてんだろ
中川は代表のレベルじゃないがな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:56.13 ID:tllm9ugE0.net
アノガイジが少しタイミング間違えれば吉川すら放出されるんじゃないかと思えるほどの恐怖

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:01.14 ID:0m26NR5jd.net
>>756
広島さんには負けますわ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:07.69 ID:juLgTyD90.net
ストライクボールの判定はまだ難しいとしてもさ、
ハーフスイングの判定は全てビデオでいいんじゃねーか?と思う。
TV中継の映像に線入れてもらってスローで球場に流せばすぐわかるんだし

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:10.00 ID:r9wTHsAD0.net
中川は絶対的じゃなくなってんだから柔軟にやりなよ

中川は奪三振率がいいとかK/BBが優秀だとかどうでもいいわとにかく失点しすぎだからな
完璧な時とそうじゃない時の差がありすぎだから防御率悪いんだぞ??
防御率3.77が不動のセットアッパーのわけないだろ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:10.30 ID:1jxa2dTFr.net
岡本、中田翔みたいな数値になってきたな
ホームラン15本打って打点王だけどOPS.810って低すぎる

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:15.66 ID:v4HC7fPe0.net
吉川自打球大丈夫か?

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:23.51 ID:GdDe+0jH0.net
普通にスターター我慢すりゃいいだけの話だろ
馬鹿じゃねえの

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:33.59 ID:5SDgKWg4a.net
マシンガンらしくビエイラ4アウトリリーフやるべきだったかな
まあ紅林打ち取ったから色気出たな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:34.56 ID:8l28+Wup0.net
>>748
なんか毎年ホームが
セパセセパパ
な気がするけど気のせいか

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:43.72 ID:+KnDt11h0.net
最後ウィーラーに打席回ってきたかと思ったら
立岡ってふざけてんのか
代走の場面なんかあったかね、守備固めでひっこめてたのか

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:53.11 ID:v4HC7fPe0.net
岡本は何なんだろうな
それこそ新井みたいな雑な打者に成り下がってないか

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:56.75 ID:tllm9ugE0.net
中川より高梨のほうが 外人さんは合わないと思うんだけどな

稲葉 は中川なんて選んでいいのか

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:58.66 ID:JJWG9bPo0.net
>>742
坂本梶谷居ないのは正直辛い

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:04.18 ID:m6U/v9+Dr.net
今村って結構勝ち消されてるよな

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:11.69 ID:0m26NR5jd.net
>>763
8回で下げた

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:21.53 ID:PTHJm+jc0.net
>>742
走攻守揃ってたしな

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:33.50 ID:+sKYovEH0.net
しかも活躍してた選手は上手くいけば向こう数年はスタメン
原の理想のチームは次の監督の時にはいないであろう選手ばかり

もうここでファンはヘイトが溜まってた
そんでこれじゃたまらんだろ
ドラフトも巨人の一人負け状態だし、それも2年連続で

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:33.98 ID:6EhdUirp0.net
>>725
離脱してるのは先発で中継ぎは離脱してないのでは?

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:07:48.30 ID:nJezz0C40.net
中川はあと数年稼ぎたいんだったら今のうちにどっか痛いとか言ったほうがいい・・・
このままだと今年で終わるぞ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:29.81 ID:GdDe+0jH0.net
マジで発狂したくなる
はっきり言って普通に動いたら選手層の差で
セリーグは押しきれるんだよ
なんでそんな焦ってるのか

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:53.46 ID:GdDe+0jH0.net
というか丸下げた意味もわからん

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:57.28 ID:8l28+Wup0.net
>>778
とよきん「ほんとほんと」

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:08:58.21 ID:tllm9ugE0.net
サカマルカジもどってきたら スモーク要らねーんじゃ

一塁はウィーラー 中島 香月いるし

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:01.48 ID:RJEG6YTh0.net
>>383
しね

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:05.10 ID:EHWWjzufd.net
>>773
好投してても5回で降ろされるから仕方ない

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:13.84 ID:ximT5OQE0.net
>>766
どうせ中継ぎ出してピンチになってもマシンガンするんだから今村でピンチになるまで続投するべきだよな

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:15.72 ID:0m26NR5jd.net
>>780
打てないから。あたりまえだが

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:39.84 ID:EDc7Ks+n0.net
>>779
選手層?
野手はともかく巨人の投手陣のどこが選手層厚いんだ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:48.59 ID:6aHbKMWS0.net
丸調整はまあ分かるが
そのかわりが立岡じゃなんの意味もないどころかマイナスになってる
どん底劣化丸>>>立岡

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:51.62 ID:2PTVe/AAd.net
>>35
ゲーム脳かよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:57.04 ID:RJEG6YTh0.net
>>493
きも

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:08.55 ID:8l28+Wup0.net
阪神との差がほとんど縮まらないし
原余裕かましてるふりして結構焦ってるんかな

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:08.60 ID:k9D3wrFW0.net
今日の動画は松原兄の持ちネタですね

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:19.34 ID:uQktTxJl0.net
今村は相手打者を気にするってより原を気にしてる
今日もチラチラベンチ見てたし

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:27.90 ID:jsrxsw2Vd.net
中継ぎで自分を守りたいなら
わざと怪我でしたって2軍に落ちた方がいいな
今の状況だと

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:30.55 ID:RJEG6YTh0.net
>>717
ばーか

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:43.29 ID:EHWWjzufd.net
ランナー出してても結果0点で抑えてる先発投手を5回で代えるって、ウチの首脳陣ってアホなんかな?

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:10:44.41 ID:mfMdSDDTa.net
宮本投手コーチ
「リリーフは無理をさせたくない。連投も2連投までと。最後の追い込みになると3連投もありえるけど、そこまでは無理することない。休ませる時は休ませて。昨日もコウタとデラを休ませた中で底上げ。鍵谷、大江、大竹、高梨が良かったというのが、この13連戦の宝。宝が増えました!」

去年の宮本
結局勝ってる時にしか
イキれない、体調管理できない雑魚

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:11.86 ID:Zis59GTza.net
亀井猛打賞て
やっぱり京セラだけはガチだな

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:12.86 ID:nJezz0C40.net
>>35
原がそう思ってたとしても
なんで投手コーチはそれを否定しないんだ・・・

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:17.54 ID:PTHJm+jc0.net
田口はヤクルト行けて正解だったな
廣岡も戻りたいんちゃう?

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:29.53 ID:tllm9ugE0.net
川口「あの人はすぐ代えたがるので 説得するのが大変だった」

宮本にできるわけないだろw 原は好きにやりたいから選んでるんだろうけど

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:53.92 ID:0m26NR5jd.net
>>798
命取られるロッテ戦まで安泰だな

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:04.25 ID:spsK1VdR0.net
守備固めでウィーラー下げているのに、結局打ち込まれて逆転されて意味ナシ!
さらには、追い上げるかっていう展開で、ウィーラーの位置には立岡(笑)

100%打てねえわ、まあ三振だなオワタ。チャンスでも何でもねえわ。
って思っていたら、案の定だった。
これは、結果論じゃないよ。ほとんどの人が、そう思っていただろう。

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:06.33 ID:nJezz0C40.net
>>796
アホでしょ
リリーフが休養十分とかならわかるがこの状況でそれするかね

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:08.65 ID:MHq2rrUf0.net
コーチは無力ではあるけど
原が全権監督なんだから仕方ない
宮本を叩くのは意味がない

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:11.70 ID:pFTX22wid.net
阪神て藤浪とか遥人とか西純及川とかまだ残ってんでしょ
追いつけねえだろうなw
てか来年再来年と戦力差広げられそうw

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:12.71 ID:r9wTHsAD0.net
中川が侍に選ばれた理由が左打者を抑えられる左投手とのことだけど
まず防御率からして選ばれるべき防御率じゃない
被打率とかWHIPとかK/BBなんて失点しまくってたら意味ない
しかもデータを見て中川が左打者を抑えてると本気で言ってるなら稲葉は監督辞任してくれ
スポナビで成績くらい確認しろよw中川は左の方が打たれてんだよw
左打者を抑えて欲しいなら高梨でも連れてけよ
とにかく今季の中川は代表クラスでは無い

稲葉は原さんと同じく現実の成績をちゃんと把握しろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:28.58 ID:0m26NR5jd.net
>>800
メシうまいからそれはない

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:40.05 ID:1jxa2dTFr.net
中川で打たれたら仕方ないだろもう
満塁で戸根出した時点で今日は高梨休ませたかったんだろうし

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:42.94 ID:Yf+m0LUL0.net
不人気救援の交流戦っているの?要らなくね?

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:49.73 ID:m6U/v9+Dr.net
>>784
マシンガンするくらいならもう少し投げさせてやればいいのにねえ

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:06.63 ID:tllm9ugE0.net
全く進歩が見られない原采配
https://blog.goo.ne.jp/giants-55/e/65af4640ba54b38b674bea829c4b6d71

この記事を原辰徳監督への決別宣言と受け取って貰って構わない。

「それなりに整備されたチームで在れば、きっちり結果を出せる監督。」の彼は、
第一次政権の初年度にジャイアンツを日本一にさせたものの、
それ以降は「チームが窮地に陥った際、”蘇生”させる術を全く持っていない監督。」
でも在る事が明らかとなってしまった。

監督適性に疑問を感じる点は幾つか在るが、「具体的な戦略を持たない上に、勝負勘が無い。」
というのは結構大きな要因だろう。
「しっかりとした戦略を持った上で、状況に応じて臨機応変に策を講じる。」というのが
監督に求められる要素だが、原監督には残念乍ら自身の具体的な戦略という物が感じられない上、
臨機応変に策を講じるというのも苦手な様だ。

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:12.91 ID:PTHJm+jc0.net
>>806
ジジイども追い出して若返ったからな
それに引き換え原は…

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:13.28 ID:8R+0frZH0.net
>>709
西武戦仕事してただろ
後ろがぶっ壊したけど

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:19.70 ID:iZzxCuyya.net
今の原はすぐピッチャー小原沢て言ってた長嶋さんそっくりだなあw
あ、年バレる♪

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:49.19 ID:+sKYovEH0.net
>>801
そうなんだよな
宮本なんてただのイエスマンだわ止めれないのは同罪だけど

尾花だってまだできてないから勘弁しくれって止めたりしてたら遠ざけられたし

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:58.60 ID:0m26NR5jd.net
>>812
便所の落書きを貼るな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:01.02 ID:8R+0frZH0.net
>>809
いやその前に高梨使ったんだが

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:15.06 ID:v4HC7fPe0.net
今村が投げるといつもこんな試合になるよな
コイツもう追い出せや
コイツが元凶だろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:36.36 ID:ucNaYXCw0.net
>>809
そもそも7回で使ったから高梨使えない

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:46.79 ID:pFTX22wid.net
2軍の丸がG球場に来た野球好きのおじいちゃんとほのぼのトークしてる動画が1日で55万再生だから

やっぱ丸って人気あるんだよな

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:48.93 ID:+sKYovEH0.net
クソなのは首脳陣であって選手じゃねえよ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:09.69 ID:JJWG9bPo0.net
>>807
今の中川に日の丸は重すぎるわ
五輪期間は休んで欲しい

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:15.63 ID:LnsVQrMW0.net
去年の前半までは中継に一人一回投げさせてたのが、後半からマシンガンに変わって大失速したよね?
前半はアホ監督に意見できるまともな投手コーチがいたとか?

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:15.81 ID:fIvryX070.net
中川は全体的にボールが高かったな
伏見のヒットは打ったほうが上手かったが、他に関しては低め構えてるのに全部真ん中に入ってる
ただ安達の打球はアウトにできないまでも止めてほしいわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:16.80 ID:lcFgWclI0.net
>>744
そんな立場じゃないわな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:30.04 ID:ucNaYXCw0.net
>>819
5回無失点で下ろす方が悪いだろ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:43.00 ID:jxV9l/jV0.net
去年までは登板してないからそんな目立って無かったけど宮本はちょっと打たれ出すとテンパって次の投手用意させせたからな
中川も高木もブルペンでの準備中に怪我をしてる
高橋のこともキャンプで怪我させたし
田口含めて左腕は雑に扱っていいと思ってる節があるな

自分が便利屋だったからそういう思想になってしまったのか

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:15:46.19 ID:PrUEYLRl0.net
ラパンパラのせいでサトテルは三振の山にされてるのか?

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:20.31 ID:moHJf7SCd.net
戦犯
内海から併殺の岡本
あの場面が交流戦の分岐点

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:21.22 ID:0m26NR5jd.net
>>829
ヤジられて中野も固くなってるらしいな

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:27.78 ID:P1Ua3PzH0.net
>>791
今のゲーム差なら捲れるとふんでるだろ
ただ離されると厳しい

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:33.43 ID:ffjQYD/g0.net
>>809
は?

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:38.44 ID:jxV9l/jV0.net
>>811
ちょっといいと140球投げさせるしな
ちょうどいい塩梅が分からないんだろう宮本や原は

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:39.15 ID:8l28+Wup0.net
ひょっとして田原が文句言ってた頃よりブルペン無茶苦茶じゃないのか

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:44.54 ID:mfMdSDDTa.net
>>827
それな、5回87球無失点で下ろしてたら、いくらピッチャーがあっても足りない

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:45.45 ID:1dA2CFOI0.net
この時期に30試合登板してる投手に疲れてないでしょとかヤバいわマジで
完璧に頭イカれてる

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:49.98 ID:foK6lcMx0.net
>>821
誰もが復活を願ってるよ
復活したら優勝確定だから

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:05.89 ID:2WbsEiX10.net
>>831
ドMか?

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:18.56 ID:YmXwIGPj0.net
4番5番が打たなすぎる
それと大江は崩れたから交代は分からないでもないが
鍵谷を岡田にヒビって替えるっていう思考が情けない

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:32.39 ID:PTHJm+jc0.net
まさかデデデより酷い球団になるとは

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:35.97 ID:ffjQYD/g0.net
>>821
人気あるのはじいさんの方だぞ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:37.55 ID:0m26NR5jd.net
>>839
守備なやらかしまくってる

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:52.81 ID:PrUEYLRl0.net
>>831
おとなしくしてれば忖度してもらえたのにな
まぁ珍はグラティから何も学んでいなかったか

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:59.29 ID:JJWG9bPo0.net
>>816
桑田は何やってんだろうね
マウンド降りた投手とヒソヒソ話してるけど

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:00.21 ID:foK6lcMx0.net
佐藤は1年目に日本記録達成するかもなw

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:01.00 ID:NzvmudDk0.net
岡本「原はクソ。」

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:23.98 ID:r9wTHsAD0.net
>>786
何言ってんすかw
あんたも原さんや稲葉と同じように現実の成績見ないでイメージで語る人なんだね。
野球はデータだからね。
亀井の方が丸より打ってないのに丸が先にファームに行った理由を説明してねハイどうぞ。
なんなら重信ですら亀井より打ってたのに重信が先にファームに行った理由を説明してねハイどうぞ。

丸を下げた意味が打てないからだ、と言うなら亀井がファームに行かない理由は??

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:25.07 ID:1SxOsXdga.net
いやしかし高梨だけはまじラッキーだった
何回ポイントで左の強打者抑えてるか
高梨ウィーラーいなきゃ貯金なかったよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:27.80 ID:ximT5OQE0.net
どうせマシンガンするし今の中継ぎ陣ならその日の投げてる球で判断しろって思うわ
大江は今日微妙だったし代える判断は間違ってなかった、中川にもそうしろよ大江よりひどい投球だったのに

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:33.50 ID:JJWG9bPo0.net
>>846
三振?

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:33.74 ID:fIvryX070.net
4月は高梨が暇してる時期も結構あったのに
どうしてこうなったやら
大江高輪はもう1イニング要員でいいと思うんだが

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:40.82 ID:G5cTDNcor.net
でも松原ほんと一時期酷かったからな


干してたとは違う

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:46.45 ID:jxV9l/jV0.net
>>835
尾花はマシンガンやってたけど技術的な指導には定評あったからな
斎藤雅樹は先発引っ張り過ぎな傾向だったけど宮本が1番ヤバイわ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:18:58.40 ID:lcFgWclI0.net
>>825
盗塁でセカンドに寄ってたところを狙い撃ち うまく打たれた

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:03.87 ID:udvVeFma0.net
>>748
9分のうち3がうちか

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200