2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん4

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 17:13:36.43 ID:TcWgOYHD0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625292042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:01:31.03 ID:idQ7YD5R0.net
>>494
いや嶋手放したこと自体は間違ってないだろ
嶋指導者としてはともかく選手としては完全に終わってたぞ
案の定ヤクルトでも試合出ることすらままならない状態だし

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:01:50.37 ID:LRUlUQNM0.net
誰か首にしてハワイ支配下にしろ
あと誰上げても使えないんだからオコエとストビューのやつ…誰だっけ?あれをあげろ

どうせ結果は同じだし

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:01:51.18 ID:kSYXqqSzd.net
楽天は生え抜き最高野手の銀次が打撃コーチをやり出すくらいからチームとしての地盤が固まってくる
雑魚コーチどもを寄せ集めただけでは全然ダメだよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:02:00.19 ID:WdPtSTgE0.net
>>499
嶋は2年目には2割3分ぐらいは打ってる

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:02:10.08 ID:wnK0fjnAd.net
太田と辰巳は消去法レギュラー
層が薄い楽天だから試合出れてるだけ
他球団なら控えレベル

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:02:11.18 ID:hK6CVA11d.net
>>503
そいつさわらん方がエエで
頭おかしい奴だから

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:02:27.28 ID:GktxMCvrd.net
猫さんメットがオレンジで遠くから見ると禿げてるように見える

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:02:53.69 ID:OQ6ZgLiw0.net
>>500
つうかお前はその考えでも良いからいちいち同意を求めて来んなよ

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:03:05.32 ID:GktxMCvrd.net
おー吉田ナイスプレー

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:03:39.57 ID:BE7UEj5F0.net
>>212
造反したって噂もあるね
一回2軍で調整って言われたときに立てついた?

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:03:54.45 ID:SeBrRgGh0.net
いくら今チームの調子が悪くても、嶋の話出てくるのは草

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:03:55.18 ID:6xxVOhR/a.net
大前提としてイーグルスを中長期的に優勝を目指せるチームにしていかなければいけないと考えています。(先発高齢化、外人頼みの打線
バントやスクイズなどの精度やサインミスなどの多さ、走塁を含めた先の塁への意識改革が一年を通して改善しきれなかったと感じました。 (盗塁リーグドベ、長打力無いからスモールベースボールも結構ミス有り
これは、今年起きた課題ではなく、長くイーグルスにある課題だと認識しています。 (三木政権から2年目なんですが改善してますか?

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:03:57.55 ID:TcWgOYHD0.net
いま補強するならチームのためよりファンのため
パフォーマンスでもやる気を見せた方がいい
もちろんモノになれば一番いいけど

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:04:27.34 ID:fXMN9XcA0.net
オリックスやることなすこと全部いい方向に行くな

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:04:27.42 ID:OQ6ZgLiw0.net
つうか辰己最近干されてるな
カス使うなら辰己でもマシなんだが
まあ石井は気に入らないんだろうな

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:04:35.79 ID:gTgZt0Dir.net
ファームOPSが0.800超えた事もない内田が「帝王」とか「二軍じゃ無双」とか言われてたからな
さすがに最近は言われなくなったが

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:04:44.57 ID:Ldqibwrd0.net
誰が悪いってそりゃ茂木だろ
あのスペ野郎のせいで黒川ディクソンカスなんて使わなきゃいけなくなってんだぞ

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:04:48.33 ID:WdPtSTgE0.net
牧田の存在なんか根本的な解決にならんのだからどうでもええわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:04:51.45 ID:F719jCc90.net
石井さんは素晴らしいトレード連発してくれてるんだから
叩くのは筋違い

菊池⇔福井
金銭⇔橋本到
濱矢⇔熊原
古川⇔和田
三好⇔下水流
金銭⇔涌井
ウィーラー⇔池田駿
高梨⇔高田
金銭⇔ジョンソン
金銭⇔田中貴
池田隆⇔横尾

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:05:28.49 ID:DC85rrJu0.net
もう浅村動かすしか無いだろ
それが出来ないなら石井辞めろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:06:01.18 ID:WdPtSTgE0.net
>>515
明らかに石井になって悪化しちゃいましたw

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:06:19.59 ID:/kBBwn2J0.net
三年目ops嶋.584 太田.527
いくら捕手でももう少しないとな
盗塁刺せるのは助かる

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:06:27.66 ID:TcWgOYHD0.net
浅村は連続出場中だっけ?途切れさせないように気を使ってんのかな?

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:06:45.49 ID:M/nfFFSA0.net
>>518
茂木の最初の離脱でクリーンアップ任せたあたりをピークに打撃がずっと下降線辿ってるんだからそりゃね
いくら守備がいいって言っても、月間OPSが0.5切るレベルはちょっと(アカン)

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:06:45.82 ID:BE7UEj5F0.net
>>518
我慢して使ってても守備だけで全く打てないから流石に
見切られたんだろう…外人が上がるまで我慢したってところ
同じタイプのかずきいるからベンチに2人いらないよね
あとヅルさんもいるしね

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:07:35.20 ID:yafch2vx0.net
>>522
出した選手全員わしせんで叩かれてたしな

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:08:23.16 ID:TcWgOYHD0.net
コーチの配置換えはしても良いかもしれない

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:08:25.08 ID:KYLuaXuka.net
>>479
もちろん来年以降の話だよ

>>513
おそらくそういうことなんだろうな。闇が深いわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:08:32.29 ID:WdPtSTgE0.net
辰己スタメンで使わないならオコエと入れ替えろよ
少しは危機感持たせろ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:09:26.71 ID:M/nfFFSA0.net
>>532
流石に手術から実戦復帰したばかりのオコエを呼ぶのはダメだろ

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:09:41.83 ID:cfx/ssgVd.net
打率.140のディクソンに期待しないといけない時点で終わってるわ
高卒ルーキーですらもっと打てるわ

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:09:44.56 ID:wnK0fjnAd.net
>>506
銀次みたいな二流の雑魚が最高野手www
弱い訳だわな、恥ずかしいわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:10:15.19 ID:nNjQfCci0.net
>>501
「今の順位は関係ない」って、リーグ終了寸前まで言ってそうだから、無いかも…

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:10:38.37 ID:a/YY8QIe0.net
>>529
石井がわしせんレベルなのヤバいっしょ
言うて池田横尾とか普通に惜しまれてたけどな

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:11:58.69 ID:upLbqAZM0.net
今日もトレードの話するの?

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:12:08.52 ID:OQ6ZgLiw0.net
>>536
本気で思ってそう
のんきなのかホンマのアホなのか
毎年この時期から失速するのに何にも思ってないのかな

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:12:38.84 ID:M/nfFFSA0.net
補強に関しては動きづらいっていうのもまた事実ではあるんだろうな
外人枠が余ってるチームは他にもあるのに、今のところ追加外人取ったのはオリとロッテだけだし

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:13:32.37 ID:fw7/5ZGD0.net
この前の連敗では無かった勝ちパターンの炎上が遂に来ちゃったな 

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:13:52.35 ID:GktxMCvrd.net
何やってんだよー今井

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:14:37.51 ID:RtCZWH0G0.net
西武お笑いw
オリがどんどん遠のいていく

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:14:50.58 ID:yafch2vx0.net
>>537
そりゃトレード発表直後は惜しまれるよ
なぜなら予防線としてトレードに反対するレスはどんなトレードでも出るから

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:15:08.44 ID:TnxzxP2C0.net
オリは運もあるなこりゃ行くわ西武のキャップダサいな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:15:18.00 ID:OQ6ZgLiw0.net
みんなそんなにオリックスに優勝させたいのかな?

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:15:20.42 ID:yafch2vx0.net
>>540
巨人は動いてるらしい

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:16:21.51 ID:Ldqibwrd0.net
吉田杉本山本宮城いたらそりゃ優勝するでしょ
ウチなんて岡島くらいしかまともなのいねーじゃん

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:16:43.89 ID:TdqmCbWg0.net
オリは戦力明らか上だし優勝しても当然としか思わんよ
楽天に吉田杉本福田山本宮城みたいな優秀な選手は居ないからな

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:16:46.73 ID:GktxMCvrd.net
福田がHR打つのかー

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:16:51.24 ID:yafch2vx0.net
福田がホームランかよ
楽天だったら1点どまりなのに

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:16:56.85 ID:W0MYveEm0.net
石井って他人の起用や采配には文句を言ってたくせにいざ自分が監督になったら自分も目先のことしか考えてない起用や采配してるよな

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:16:59.03 ID:nNjQfCci0.net
>>539
他所と違ってシーズン中に調子を崩したらシーズン終了まで復調しない選手が殆どのチームなのに、
余裕をこいている場合ではないというか、その辺の見る目は無いんでしょうなあ…

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:17:07.42 ID:OQ6ZgLiw0.net
オリックス勢いがやべー
ワロタ

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:17:26.98 ID:RtCZWH0G0.net
あーあ
オリファン楽しくてしょうがないだろな

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:17:41.62 ID:LDSnBAnr0.net
ホームランなんだよなあ

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:17:45.99 ID:OQ6ZgLiw0.net
全て流れがおりに来てるな…

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:17:49.53 ID:M/nfFFSA0.net
オリックスが止まるわけないだろ
オリ以外に好調って呼べるほど状態がいいチームがないんだから

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:17:51.05 ID:DC85rrJu0.net
楽天が勝てるチーム無い

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:18:05.88 ID:SeBrRgGh0.net
浅村さん、見てますか?
オリックスの福田でもホームラン打つんです

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:18:08.24 ID:BijYSrFna.net
福田3ランとかオリックスやべーーーー

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:18:21.76 ID:iUXMkpyQd.net
よく言うわ
パリーグ戻ったらオリックスは負けるとか言ってたやんけ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:18:23.32 ID:yafch2vx0.net
>>552
>>539
どっちなんだ?

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:18:26.89 ID:LDSnBAnr0.net
調子いい時ってこういう小兵までホームラン打つんだうお

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:18:36.93 ID:nNjQfCci0.net
>>549
仮にウチが指名しても育ってないだろうしなあ…

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:18:56.41 ID:fw7/5ZGD0.net
上沢も炎上してるわ 

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:19:10.59 ID:pV0drdgk0.net
>>548
いうて岡島も長打あまりないからな
杉本と吉田で30本以上ホームラン打ってるのに
こっちは浅村島内岡島の3人合わせても22本しか打ってない

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:19:29.12 ID:GktxMCvrd.net
>>564
そういうもんだよね
ほぼ全員を警戒しないといけなくなるから

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:19:34.01 ID:OQ6ZgLiw0.net
まあ言うけど今年をピークに楽天は戦力落ちて行くんだけどな
来年再来年とピッチャーが高齢化してんだからますます勝てなくなるんだが

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:20:21.79 ID:a/YY8QIe0.net
>>544
練習試合のときもローテ候補として期待されてるよ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:20:48.88 ID:kN8PYFoaM.net
>>503
君の理屈だと3月で.308打つほどの奇跡を起こして疲労しきったから
4月から太田はずっとうんこなんだね
一理あるかもw
普通に落ちたどころか平常運転にしか見えないけどw

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:20:55.92 ID:WdPtSTgE0.net
このハムに1勝もできなかった楽天w

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:21:09.12 ID:ZFzJFzPz0.net
このチームが打線に関してどんなノウハウ積み上げてきたのか知らないけどもう全部捨てろ全く通用してないから
チームの歴史上今までさんざん打線が足引っ張り続けてきた事実を重く受け止めて1から全部作り直せ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:22:14.43 ID:WdPtSTgE0.net
>>573
そのために来たのが石井なんだがw

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:22:14.55 ID:OQ6ZgLiw0.net
まあオリックスも二三年後とかに強くなるとか思ってたけど今年こんなに強くなるとか予想外やろ
まあ宮城と杉本が大きいけど

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:22:18.96 ID:DC85rrJu0.net
恥ずかしい球団

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:22:50.79 ID:M/nfFFSA0.net
池田は惜しまれてはいたけど、外人の入国が遅れる打線の方が深刻になりそうだったのと
普通に考えたらマー涌井則本岸早川瀧中塩見辛島石橋の次くらいの序列的にはそうそう出番が回ってこないはずの立ち位置にいたから、しゃーないよねって感じだったと思う

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:22:54.16 ID:W0MYveEm0.net
高齢化が進む中プロスペクトと呼べるのが黒川くらいしか居ないのがちょっとヤバいわ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:23:10.26 ID:TnxzxP2C0.net
投手に勝ちつけられない野手が悪い涌井も悪いながらも2失点だけだし

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:23:23.27 ID:kSYXqqSzd.net
宋チャーシューは今日全くダメだったな
ブセニッツ状態

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:23:50.20 ID:kN8PYFoaM.net
>>503
つーか森と太田の打撃じゃプロと小学生くらい差があると思ったけど
これ誹謗中傷だったのかあ
分かったよ、俺が間違ってたわ
太田は森友哉と同じレベルのバッターって認めるよw

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:23:57.65 ID:hK6CVA11d.net
>>572
に3タテ食らったSB

これもうわかんねぇな

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:23:58.44 ID:SeBrRgGh0.net
浅村も五輪辞退しなくて良いのか?
ジャパンに迷惑かけるぞ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:24:13.28 ID:whooZfy5d.net
>>577
同一リーグに出すなや
今後何年間も敵として戦うんだぞ

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:24:29.34 ID:WdPtSTgE0.net
ウィーラー出したのもそうだが石井はゲーム脳だから
怪我とか不調とかを考慮できないんだよw

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:24:38.71 ID:OQ6ZgLiw0.net
>>582
いやSBもヤバいぞ

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:24:43.67 ID:DC85rrJu0.net
池田は頑張ってるだけ
意図がわからなかったし横尾がゴミすぎて失敗ってだけ

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:25:12.94 ID:pV0drdgk0.net
>>565
今の楽天では無理だね
オリもFA頼みで生え抜きが育たない時期が長かった
でも大阪に完全に拠点を移して若手の育成に力を入れ出してチームが変わった

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:26:21.07 ID:GktxMCvrd.net
美しいプレーだね

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:26:40.29 ID:a/YY8QIe0.net
藤田金刃トレードで獲得して優勝の戦力にした星野はやっぱやり手だよ
あそこから3年で優勝だからな
石井はできるかなそもそも立花と不仲っぽいから我慢されなさそうだが

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:26:56.60 ID:TnxzxP2C0.net
そもそも戦力層が薄いのに飼い殺しも糞も無いけどなアホトレードばっかしやがって

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:27:07.48 ID:p/4psk0ia.net
楽天の野球がツマラナイ

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:28:03.76 ID:0h70T/ltd.net
頼む石井がちでやめてくれ

あとどれだけ楽天を壊せば気が済むんだ?

西武のスパイとしか思えない

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:28:38.99 ID:yafch2vx0.net
練習試合でポジられてたか池田
一軍で投げて打たれてる時に擁護の声があったら後出し感ないんだが

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:28:45.35 ID:WdPtSTgE0.net
西武のスパイではないな
現状は巨人のスパイ

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:28:53.80 ID:Ldqibwrd0.net
なんか外人外しまくってた昔の楽天に戻ったよな
日本人はアヘ単しかいなくてチャンス作るだけで得点にはならない
いくら単打2,3本打っても点にならなきゃ意味ねーんだよ

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:28:58.41 ID:fXMN9XcA0.net
12安打で3点とか昔から何も成長してなくて笑う NPB史上最も得点効率の悪い球団だな

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:29:13.56 ID:kSYXqqSzd.net
まずは打撃コーチを入れ替えた方がいい
金森を高須みたいに3軍送りにしろよ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:29:43.73 ID:whooZfy5d.net
トレードってのは巨人ソフトバンクみたいな強くて余裕のあるチームがするもんなんだよ
そういうチームは失敗してもほとんど痛くないから
楽天みたいな弱くて余裕のないチームがトレード失敗したら壊滅的になる

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:30:14.03 ID:M/nfFFSA0.net
西武のスパイだというのなら、スパイ込みで直接対決1勝7敗って西武ヤバすぎるだろって話になる気が

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:30:40.40 ID:WdPtSTgE0.net
トレードなんて大抵はどっちも微妙な結果に終わるのが普通なのに
一方だけが大損するトレードをこれだけ連発してるのは凄いw

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:30:42.49 ID:yafch2vx0.net
>>598
コーチの入れ替えはやってもいいのにな
毎年のようにやってるのに

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:31:17.21 ID:OQ6ZgLiw0.net
宮城と杉本のサプライズあれば楽天もぶっちぎりの首位だよ
補強外した結果がこのザマ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200