2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん4

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 17:13:36.43 ID:TcWgOYHD0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625292042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:32:58.49 ID:whooZfy5d.net
>>603
岡島とソンのサプライズがあるじゃん

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:33:10.19 ID:TdqmCbWg0.net
若手有望株の多いオリに高齢化が進む楽天
口だけ野郎の石井のせいでますますビジョンなく迷走してら

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:34:01.38 ID:aWZEfuqj0.net
上沢って変なおじさん、もしくはチャップリンに似てるって
思うのは俺だけだろうか。目元が似てるんだよなあ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:34:04.32 ID:mEhAq3ys0.net
今は中田頼みのチームなのに中田が離脱してるハムと同じ状態だな
浅村が銀次化して目も当てられない

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:34:20.10 ID:5brPfcYx0.net
>>606
立野とかいうピッチャーから1点も取れない打線だぞ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:34:42.25 ID:9MtgvTLGM.net
太田信者は太田の代わりなんていない!って騒いでるけど
7試合ノーヒットかつ5失点する程度のリードなら有り難みねえってw

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:35:11.94 ID:xI2bOjZgp.net
>>606
なかなか出来ることじゃないよね
ある意味凄い

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:35:37.30 ID:Ldqibwrd0.net
>>605
比較するなら2014,15くらいだな
浅村もアヘ単になったから長打打てるやつ0

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:35:51.84 ID:4YMID3kM0.net
>>612
お前の好きな捕手をつかえよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:35:59.95 ID:SUAvfEre0.net
最近スカッと勝ったのって則本が投げた鷹戦くらいやな
あれも2回にむしまん潰してるけど浅村がその後ホームラン打って流れよくして快勝できた
やっぱり浅村だよなあ

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:36:36.06 ID:M/nfFFSA0.net
チームでHR10本に乗った奴が一人も出なかった2012打線が一番近いんでね?
加藤球時代の話だから同じレベルでは語れないのはあるけど

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:37:16.30 ID:xI2bOjZgp.net
沖縄もメラドもワンサイドゲームかよ
つまらんな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:37:18.67 ID:a/YY8QIe0.net
DH銀次やるときの楽天はいつも弱い

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:37:33.85 ID:0h70T/ltd.net
12球団最弱貧打線のせいで最下位一直線だな

こいつらアマチュアレベルの打撃力はあまりにも無様すぎる

石井じゃもう立て直せやしないよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:37:48.43 ID:0h70T/ltd.net
12球団最弱貧打線のせいで最下位一直線だな

こいつらアマチュアレベルの打撃力はあまりにも無様すぎる

石井じゃもう立て直せやしないよ

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:38:30.91 ID:B6hIi2BGa.net
今シーズンのクソ打線ってコーチの問題なの?
それとも選手の問題?
去年から1年でここまで変わるか?

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:38:33.11 ID:yafch2vx0.net
>>617
チームホームラン王が稼頭央だった年とかか

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:38:42.65 ID:kSYXqqSzd.net
金森の3年間の成果がこれでは間違いなく今年でクビ
どうせクビなんだから今すぐ垣内ゴメスあたりと入れ替えろよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:38:46.56 ID:+h94lh/R0.net
まぁ打席だけなら社会人のホンダの方が強いだろうな

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:39:02.24 ID:fXMN9XcA0.net
>>622
編成の責任

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:40:02.84 ID:DC85rrJu0.net
GM兼任監督やって逃げるんだぞ
壊しまくって修復何年必要なんだか

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:40:32.28 ID:6vkR8w/Rp.net
オリさん着々と首位固めに入ってる感じ
五輪休暇明けがどうなるか

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:41:44.83 ID:poz4yDU6d.net
8裏に逆転2ランとか楽天ファンの身になってるの?

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:41:51.74 ID:SUAvfEre0.net
>>614
2014年はAJがいたけど単独マークされるから全然打てなくなってしまって
その翌年はAJもいなくなったからほんま絶望打線やったな
投手陣はそこそこよかったから夏頃まで延命してたけど今年も似たような感じになってきたな
今日もここまで奮闘してくれてたチャーハンが逝ったし

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:41:54.04 ID:+h94lh/R0.net
>>622
というか島内岡島は期待以上の活躍してるし、大地や銀次も悪くないし小深田も徐々に上向いてきた
コーチは悪くないでしょ
悪いのは外国人補強を完全に失敗した石井

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:41:58.62 ID:oeSDtaJj0.net
浅村が打ち出したら勝てるようになる、と思い続けて3ヶ月…

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:42:01.80 ID:HHC+0lMI0.net
>>622
去年も打率は良かったがポイントゲッターは浅村とロメロ頼りだったのに、何ら手を打たなかった編成が悪い
新外人外したのもそうだし、ドラフトで投手ばっか取ったのは本当にありえない

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:42:07.17 ID:clFDUFsP0.net
相変わらずちぐはぐだな12安打で3点
これじゃ5位まで落ちるね

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:42:07.87 ID:M/nfFFSA0.net
>>622
吹っ掛けられたロメロをリリースして回したガチャが外れだった編成の責任が8割

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:42:33.38 ID:clFDUFsP0.net
今日の戦犯誰だよ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:43:57.68 ID:F719jCc90.net
楽天・石井監督、入国制限で不満 新外国人3選手の来日未定
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8895d339ee084eb85400128e809be07001efb2a

石井監督はゼネラルマネジャーを兼任しており「元々いる外国人選手をキープした方がいい、という状況は12月の時点では分からない。仕方ないが、全体的にフェアな条件ではないと感じる」と主張した。

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:44:19.88 ID:583hWlgAp.net
>>628
次の三連戦の結果次第だが
オリ側はもう真の敵はソフバンと踏んでそうだな

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:44:25.89 ID:clFDUFsP0.net
うち
ホームラン何本なの?
まったく見ないんだけど
他球団はよく出るよな

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:44:32.85 ID:wa2MNBF0F.net
言い訳が始まったw

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:44:35.16 ID:9MtgvTLGM.net
>>615
太田以外のがまだヒットは出そうだな
現状投手と変わんねーしw

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:44:44.97 ID:OQ6ZgLiw0.net
17安打3点とかすごい暗黒だったオリックスが変わっちまったなぁ…
今は光に溢れる球団になっちまった

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:45:07.37 ID:yafch2vx0.net
>>637
これつまり入国制限あるならブラッシュロメロ解雇してないわってことなのかな

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:45:15.45 ID:0JhEXIya0.net
日ハム相手に失点する方がどうかしてる
アホらしい

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:45:15.87 ID:HHC+0lMI0.net
島内打点王、岡島復活、大地も小深田もそこそこやってて銀次も去年よりは遥かにいい
去年より明らかに悪いのは浅村だけ
ただ1人の調子が悪いだけでこの惨状というのはもう編成が悪い

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:45:20.55 ID:wa2MNBF0F.net
石井「ウィーラーキープしとけばよかった」

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:45:44.84 ID:0sJmWyvW0.net
目指してる方針ってオリみたいな感じだろ
まぁFAで埋めようとしてるうちは厳しいな

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:46:07.53 ID:OQ6ZgLiw0.net
>>645
ロメロも抜けた

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:46:15.71 ID:CH6EEMEr0.net
杉本なんてパワーだけに全振りとかいう完全に一芸だけのタイプだったからこそのドラフト10位だったんだろうけど、
あんなのでもホームラン王狙えるクラスの大砲に育ててしまうんだもんなあ
岩見は何をやってるんだ・・・ さすがに杉本みたく30歳までは待てないぞw

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:46:41.68 ID:+66O2Qzl0.net
オリと鷹の首位争いか
まあパはまだまだ面白いからよしとする

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:46:52.95 ID:fXMN9XcA0.net
浅村ではなく中村奨吾代表に選ぶべき
無能一久と違って井口さんは代表に選ばないよう根回ししてそう

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:46:53.03 ID:8zJ5WV7D0.net
とっとと最下位へ落ちて気楽に野球を見ようや。

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:47:38.14 ID:HHC+0lMI0.net
>>648
吹っかけられたとはいえ結局ロメロ切ったのはフロントだからやっぱり編成の問題
選手はよくやってるわ全体的に

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:47:57.46 ID:NxjHuYCd0.net
今の楽天は一度逆転されたら再逆転する力は皆無
7回以降ならなおさら

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:48:06.77 ID:iUXMkpyQd.net
>>645
去年の浅村と同じレベルのOPSあったロメロを数に入れないのはどういう意味?

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:48:20.57 ID:+66O2Qzl0.net
まあいつかはオリのようなチームが作れるだろ
オリも遠回りしたけどここまで来た

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:48:55.97 ID:ckj0R7wAa.net
>>645
単打打線がそんなに面白いかよ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:49:20.64 ID:M/nfFFSA0.net
まぁ、切ったロメロは今のところ切って正解だったねという成績しか出してないから、そこに関してはフロントの判断は正しかったという

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:50:02.95 ID:0JhEXIya0.net
>>645
浅村も外人打者もホームラン打てないなら、点取れるわけないんだよ
シングルヒットなんて得点力アップに全くなんにも貢献しない

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:50:05.55 ID:poz4yDU6d.net
8裏に逆転2ランとか楽天ファンの身になってるの?

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:50:22.67 ID:FqRAvC/0d.net
>>658
キャンプから万全に調整してたら全然違う結果になってたと思うけど
ディクソンも

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:50:41.27 ID:OQ6ZgLiw0.net
>>658
つうか楽天に残ってたらまた変わったやろ
外国人とかモチベーションでかなり変わるし

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:51:09.16 ID:BijYSrFna.net
オリックスはさらにスパークマンとラベロが来るみたいだし
五輪明けは山岡も復帰っぽいし止まる気配ないな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:51:27.82 ID:HHC+0lMI0.net
>>657
糖質はレスつけんな
単打打線が面白いなんてどうやって俺のレスから読み取れるんだ?
どう考えても長打なくなった打線への不満だろうが

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:51:33.87 ID:kSYXqqSzd.net
>>630
2015は貧打が酷かったな
イーグルスマガジンは開き直ってポジティブに「1点を奪う1点を守る」とか書いてるし
https://sp.rakuteneagles.jp/news/detail/5722.html
今シーズンも2015状態のつまらん野球だわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:51:36.17 ID:iUXMkpyQd.net
契約拗れて出遅れたんだから分からんわ
切ったことを褒めるのではなく、去年の主力を渋った代わりが有り得ないハズレ3人ということを反省しなければならない

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:52:32.30 ID:6vkR8w/Rp.net
ラ王はでも下では圧倒的な数字を残してはいたよね
数字そのまま1軍でも同じようになった
七不思議だが見どころはあったということね

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:52:33.15 ID:6xxVOhR/a.net
>>632オリンピックで打つんじゃね?

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:53:24.75 ID:a/YY8QIe0.net
>>645
小深田は去年くらいならともかく今年は言うほどそこそこでもない

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:53:43.20 ID:fXMN9XcA0.net
浅村と田中はオリンピックでは活躍して戻ってきたら元通りだと思う

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:54:06.82 ID:6vkR8w/Rp.net
楽天の打者は力技には劣るもんな
そういう指名してきてるし、個で迫力あっても一時で終わってしまう

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:54:14.56 ID:TcWgOYHD0.net
ディクソンは来年残しといた方がいいと思う昨シーズンのロメロくらいはやると思う

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:55:24.60 ID:wa2MNBF0F.net
キープって言い方がまた原辰徳

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:55:25.27 ID:zzCcY/yU0.net
オリもそこまで強いとは思わないけど他がなかなかひどいわ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:56:04.63 ID:clFDUFsP0.net
明日は中止だから
負けないで良かった

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:56:12.28 ID:M/nfFFSA0.net
>>662
モチベーションなら今の優勝目指して一直線のオリの方がよっぽどやりがいのある環境なのでは

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:57:04.46 ID:/kBBwn2J0.net
スラッガーとはいわずともパンチのある野手は毎年取り続けないといけない
編成のアホどもは何年同じ繰り返しで学ぶのか

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:57:17.14 ID:0h70T/ltd.net
ディクソンカスティーヨにまだ淡い期待してる奴ほんと笑えるな

こいつらは ハ ズ レ 外 人 なんだよ

現実逃避すんな
全ての罪は適当な補強(補弱)をした石井にある

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:58:29.56 ID:fXMN9XcA0.net
>>677
左のアへ単ばかりなのに愛敬とかウキウキで小深田1位に推してたからな
とち狂ってるわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:58:39.27 ID:HHC+0lMI0.net
浅村がダメなだけで点取れない=ポイントゲッターを浅村しか用意してない編成が悪いって言ってんだよ
杉本を我慢して使って吉田杉本の打線の核を作り上げたオリックス見てればなおさらそう思うわ
だからといって内田我慢しろって訳じゃないぞ、あいつは十分チャンスもらった

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 18:59:45.58 ID:jHww0zlVa.net
小深田はもういいからJR四国の水野を獲れ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:00:22.98 ID:OQ6ZgLiw0.net
>>676
つうか今ロメロって大して必要とされてないが
杉本が完全にライトに収まってるし
今日もベンチ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:01:06.43 ID:mEhAq3ys0.net
今の楽天ならロメロでも必要だ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:01:20.88 ID:OQ6ZgLiw0.net
>>680
つうか杉本は我慢されてない
岡島と同じやぞ
自分でチャンスものにした

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:01:58.33 ID:6xxVOhR/a.net
よし!筒香を取ろう(血迷う

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:02:12.22 ID:DAHwqqua0.net
>>549
福田ていつの間にか優秀になってたんだな 今までチビだのイラネ言われてたのに

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:02:26.68 ID:cVS1w3Ps0.net
ナイターは、とテレビつけたら、
檻も鷹も勝ち確かよ、、、
何もかも上手くいかんな

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:02:47.78 ID:0JhEXIya0.net
もしかすると、楽天ではホームランより単打のほうが出来高の金額高いのかもしれんな

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:03:35.50 ID:hJ3GyIgad.net
杉本は順調に成績伸ばしてるからなあ
内田みたいに三振率高いやつって高確率で失敗するんだわ
これに460打席はよく耐えたよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:03:39.88 ID:OQ6ZgLiw0.net
つうか内田みたいにチャンスあげるみたいな奴はスタメン取れないって事
自分からチャンスを掴んでモノにするやつしかスタメンにならないんや
コブだってワンチャンモノにしてスタメンだしな

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:03:52.39 ID:DAHwqqua0.net
>>672
まあ真面目そうだし2年目ディクソン以上が2人当たるとも思えないしな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:03:57.51 ID:pV0drdgk0.net
楽天は球場に屋根付けるか別の場所にドーム球場造るかしないと強くならないよ
オリが強くなった理由のひとつに親会社が球場を買い取ってドームを優先的に使えるようになったことがある
ソフバン西武も自前の屋根付き球場だしハムも屋根付きの新球場造る
いくら良い選手を集めても練習環境がクソではどうにもならない
ロッテと楽天だけ置いて行かれるのは目に見えてる

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:04:31.23 ID:cVS1w3Ps0.net
これ、ボーっと試合重ねてるとネガ抜きで4位か5位に落ちるな。
なんとかしろ

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:04:51.91 ID:iUXMkpyQd.net
今からロメロトレードして貰えよ
クソカスよりはマシだろう

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:05:24.63 ID:fXMN9XcA0.net
今日の得点圏

18打席 1四球 17打数 3安打 2打点
残塁13

これ見る限り長打が無いうんぬんより勝負弱いだけだわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:06:34.20 ID:gs6O8ZIl0.net
まあロッテは単打で還ってきてましたしね

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:06:36.96 ID:fXMN9XcA0.net
楽天12安打3点
8回のロッテ3安打3点

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:06:57.17 ID:iEtd//GLa.net
菅野代表辞退

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:07:54.25 ID:mEhAq3ys0.net
ヤケクソで銀次4番にしよう

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:08:13.07 ID:fXMN9XcA0.net
いつも長打が無いから得点効率悪い言いていわれるが異様な勝負弱さに目を向けた方がいい

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:08:40.54 ID:kSYXqqSzd.net
>>672
野手4人投手4人の中の1人に入れてもいいと思う
カスはいらんから野手3人新規で連れてくればいい

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:09:57.36 ID:6IkdMNWNd.net
コロナでろくな調査できてないって言ってるやつは当然ディクソン切るの反対だよな?
来年も外人期待できないしな

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:10:00.97 ID:VRnBVDP30.net
またハゲさんが呼ばれるのか

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:10:29.36 ID:5Wlz9EUw0.net
カスティーヨ取った奴はスカウト向いてないから首にした方がいい

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:10:39.14 ID:aXIDIy0Kd.net
カスティーヨ取った奴はスカウト向いてないから首にした方がいい

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/03(土) 19:11:44.48 ID:RnzBxL7vM.net
走塁もずっと上手くならないよな 小深田とかワンヒットで2塁止まりじゃなくて3塁狙えないかね

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200