2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせんレゴミンゴ

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:34:20.99 ID:Xv9KO0hh0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:39:36.86 ID:jBtL+LMS0.net
9回にフランスア投入の佐々岡vs一死満塁で内川投入の高津

ホコタテかな?

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:40:57.31 ID:GYH/nwZd0.net
河田というアルテマウェポンを装備した佐々岡は最強

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:41:00.08 ID:YIWjmzqe0.net
>>102
あんまり先発落としすぎると、登板予定投手になにかあったときに対応できなくなるからな

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:41:40.17 ID:WZRoMpdC0.net
>>105
そういうこともあるか〜

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:41:53.80 ID:3h7v9C3zp.net
>>91
マジでこれ
しかも阪神が守備の時は2回も土入れやがった

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:42:21.29 ID:BNDbOzwAa.net
原と大道
明日はイケメン対決か

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:42:45.98 ID:lDQ9+pc30.net
高津の采配には?だけど内川で勝てたんだからよしとしよーや

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:43:13.57 ID:uEdIvPG1d.net
右2人に坂本で左に回ったら星なのはそういうデータあったんか?
現地でポカーンだったんだが

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:45:39.23 ID:5nYjT2SP0.net
今日はこっちにも河田いた

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:45:59.21 ID:4oMtSDm80.net
原はフジアナと別れてから初の神宮か

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:46:45.92 ID:VszOdGb30.net
>>80
高津可愛い

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:46:56.80 ID:SI0oXohRd.net
>>110
左に弱い坂本
左に強い星
右に弱いのが裏目に出た

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:47:04.46 ID:rbTahmRE0.net
今の樹理ってどんなスタイルなんだ?
もうシュートは使ってないんだろ

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:47:06.64 ID:tBBYv5Cf0.net
>>112
下げマンの破壊力を信じる

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:47:15.30 ID:ElSHlRRm0.net
>>100
変化球変化球だし真っ向勝負じゃないだろ
あれはボール球勝負で完全に星が失投しただけ

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:47:16.55 ID:JMOhmACy0.net
趣味でイライラしたくないからファン辞めたら勝ってるしw
見てたかったわ最悪や

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:48:52.41 ID:uEdIvPG1d.net
>>114
あったんか ならいいや
結果はよくないが

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:49:22.72 ID:rbTahmRE0.net
>>117
かわしてかわして別に四球でもいいって感じだったよな
スライダーが浮いてきたからフォークに切り替えたらフォークはもっと甘くきたけど

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:50:44.87 ID:V1a3V/gM0.net
拒専荒らされてるな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:50:58.32 ID:YEn5oOfA0.net
ツーアウトランナーなしで坂本から星への継投が大失敗で負けてたら
3タテされてもおかしくないような嫌な敗戦になるとこだった
雨の中観戦したかいのある良い試合だった

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:51:49.24 ID:JMOhmACy0.net
今年は慎吾だけで5試合は勝ってるなしかし

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:53:39.20 ID:o5NN9jeB0.net
川端まだ若いし代打専用はもったいないな。

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:54:34.51 ID:SI0oXohRd.net
まあ甲子園は土だからコールド考えないとな
神宮は人工芝だから雨でも出きる

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:55:25.20 ID:3CJWG8AI0.net
カープファンはシーズン前河田さん歓迎してたのに今では佐々岡と一緒に叩かれてる

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:56:10.89 ID:tBBYv5Cf0.net
今録画したの見てるけど
試合前に鈴木誠也と村上がなんか冗談言いあってるね
阪神暴言事件の事かな

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:56:12.35 ID:m3g56YlKp.net
原樹理がんばろうぜ
明日も勝とう!

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:56:33.09 ID:w2Xq+OKw0.net
うちの代打陣こそ12球団一

というかここ何年かみても2021ヤクルトより上だった球団ある?

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:57:26.00 ID:kRMteLoZp.net
>>53そういや藤井ってどこいったんだ?

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:58:11.52 ID:R0aJunMzM.net
>>124
逆にこの川端をあと何年も見れる喜びのがデカい
ここ数年はもう引退すら覚悟してた

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:58:18.16 ID:GYH/nwZd0.net
石山と清水で落とした星を川端に回収してもらってます

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:58:23.99 ID:uRgfCQCZ0.net
うおぉおおおおおお!!!!現地から帰宅!!!

8回星が被弾した時
ライトスタンドは「また高津の采配負けかよ〜…」
って空気だったが
9回にはそれも忘れて皆大騒ぎで楽しかったわ
内川が打って後ろのオバチャンが泣き出してたw

https://i.imgur.com/gEyTDzh.jpg
https://i.imgur.com/TjsmAzE.jpg
https://i.imgur.com/QYxS7iH.jpg

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:58:48.89 ID:7l5Eq90C0.net
これで原が出てきてくれれば若手だけでもだいぶ目途がたつんだがなぁ

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:58:58.25 ID:tejAbS3n0.net
川端は代打で出続けること納得できてんのかね?
スタメンで出たいとしたらモチベーション維持すんの相当大変そう

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:59:05.64 ID:JMOhmACy0.net
>>129
浅井と町田おった時の広島とか怖かった気するけどな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 21:59:55.51 ID:R0aJunMzM.net
>>133
お疲れ様。
内川がやっとチームの一員になった瞬間だったね
ここから爆発あるかもしれない

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:00:03.32 ID:q4NHiqlfa.net
絶対ウチゲだと思ったからなw

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:00:30.88 ID:R0aJunMzM.net
>>136
前田緒方の時も怖かった

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:00:41.81 ID:WZRoMpdC0.net
>>130
去年クビになったろ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:00:50.50 ID:QEfjsZlYa.net
伊藤大海みたいなピッチャーをたまには1本釣りして来いや糞スカウトども

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:02:24.46 ID:YEn5oOfA0.net
川端はファーストでスタメンで使うには長打がないし
サードは村上がいるし
代打の神様として40歳くらいまで活躍してもらう感じかなのかな

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:02:32.27 ID:kQBX7CLpd.net
>>138
塩見歩かされて満塁で内川
高津のまずい采配の後だし多分8割ぐらいのファンウチゲだと思ってただろ

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:03:18.23 ID:4oMtSDm80.net
ショート空いてますよ

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:03:46.00 ID:q4NHiqlfa.net
>>143
塩見の敬遠くらい想定してほしいわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:04:14.08 ID:xPwBHUWa0.net
>>144
守備位置に付く前に故障離脱しそう

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:04:35.02 ID:W4O75axba.net
川端はロッテ福浦の若い版
長くいてほしいね

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:06:17.35 ID:9LBmMoiH0.net
川端宮本で5試合ぐらい勝って
石山汚水で10試合以上落としてる

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:06:38.40 ID:YEn5oOfA0.net
>>143
8回の継投が失敗だったから
現地で応援はしてたけど
内川も失敗だろうと正直思ってた

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:06:57.73 ID:xPwBHUWa0.net
>>145
してたから内川残してたんだろ
ここと首脳陣で内川の信頼度が違うだけ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:07:23.71 ID:uRgfCQCZ0.net
>>137-138
実際ライトスタンドも「内川かよwww」ってなってたぞ
打ったらそらもう手のひら返しよ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:08:47.62 ID:fIihZcCP0.net
阪神嫌いに巨人も今日加わったなw

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:09:25.41 ID:e6yjFHSu0.net
内川のスイングがだんだん良くなってるのは凡退の打席でも分かってたけど今日のは技術で持っていったな
宮本にはできないやつだし覚えようとしなくてもいい。内川だから打てたヒット

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:10:20.38 ID:ElSHlRRm0.net
内川は信用はしてなかったけど、上がってきたばっかりの頃よりは良くなってきてたし開幕前ぐらいの期待度はあったけどな

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:10:27.60 ID:R5f9/Pzda.net
これはやめよう

https://twitter.com/replaytigers/status/1413452743402934273?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:12:08.83 ID:uRgfCQCZ0.net
内川の初球と二球目でスタンドの周りのファンは「やべぇやべぇ」ってなってた
チェンジアップ見切って「おぉ!」ってなってたらサヨナラタイムリー打つんだもんなぁ

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:12:21.43 ID:5ym3MHrop.net
仮に塩見勝負だったら言うほど勝ち確だったか??
正直敬遠されてもそんなに絶望感はなかったんだけど。あと、正直内川は三振すると思ってた

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:12:40.55 ID:ElSHlRRm0.net
内川何気に対阪神以外の対セなら5割なのな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:13:10.05 ID:baoDo4Uj0.net
清水って今日はベンチ外?抹消?
抹消するとオールスター出れないんだっけ?

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:13:35.04 ID:EGCnbEfGr.net
今年はホント野球が楽しい

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:14:45.27 ID:kQBX7CLpd.net
ヤクルトに移籍して初めてのお立ち台
ファンの前で活躍できてよかったよな

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:15:13.05 ID:LpemmEsZ0.net
川端 打率.364 1本塁打 3四球 5三振 出塁率.404 長打率.523 OPS.927
宮本 打率.348 0本塁打 5四球 0三振 出塁率.483 長打率.435 OPS.918


味方ながらこの代打陣ウザすぎワロタ

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:15:49.09 ID:1s/80qvad.net
>>159
ベンチ外
今リリーフ1人ベンチ枠に対して多いから誰かしら外れる

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:16:28.71 ID:AfMx6muS0.net
阪神ファンの帰れコールあったみたいだが、記事読む限りは流石に巨人ファンが悪そうだな

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:17:02.58 ID:qyqYM2hG0.net
>>162
勝ちパか抑え相手の起用が多いのに宮本の三振0はイカれてるわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:17:28.67 ID:NFw370Zu0.net
高橋頑張ったね。
前回でメッキ剥がれたと思っちゃった

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:18:14.52 ID:cd/vOuXy0.net
スアレスは前半戦最後の巨人戦はロングリリーフで待機か?

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:19:43.35 ID:ZOPGz6zP0.net
金久保怪我したのかな?
復活してほしいわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:19:53.65 ID:baoDo4Uj0.net
石山をどのタイミングで使うか
4点差の9回とかがいいんだろうけど、勝ちパに戻すならある程度厳しいところで投げさせないと意味ないからなあ
負けゲームで使うのもなあ

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:20:14.82 ID:GYH/nwZd0.net
板野の奥さんは勝ち投手の権利をどうなったら失うかとか得れるかとか分かってないだろうから普通に旦那が勝ったと思っているだろう。
だがそれでいい

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:22:11.14 ID:fwRNKcwIa.net
宮本をレギュラーに仕立てあげたいなぁ
日ハム近藤クラスになれるんじゃね?

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:22:22.91 ID:baoDo4Uj0.net
日曜日は森下だろうから、明日はとりあえず勝って勝ち越したいね
原が尾花でどこまで改造されてるかどうか
村上の不調考えると点はあまり入らなそうだけど

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:22:49.07 ID:AfMx6muS0.net
現地から帰宅。最高だった。
一喜一憂の嵐。
渡邊の盗塁凄かったな〜。
1番球場どよめいたのは、玉村が7回打席に立った時だったと思う笑

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:22:52.97 ID:cd/vOuXy0.net
>>169
阪神戦専門投手
確か?先発時代の石山は館山と同じく阪神戦無双していたと思うので

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:23:47.37 ID:ZOPGz6zP0.net
日曜日森下しんどいな

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:24:06.50 ID:vwQP7n4D0.net
明日奎二の代わりに誰上げるかな?

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:24:20.04 ID:ljZnjmac0.net
マジでタケシはバットに当てるという点ではムーチョと双璧を成すくらいすごい
ムーチョはライトフライ多いけど

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:24:36.93 ID:PK28wI3j0.net
>>124
川端は実年齢+5で考えるとちょうどいい

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:25:19.20 ID:YEn5oOfA0.net
自分はサンタナに代打で送りバントと思ったくらいだから
代走渡辺が盗塁、サンタナがヒットで繋ぐとかびびった
自分は無能、高津監督は有能というしかない

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:25:26.68 ID:cd/vOuXy0.net
>>176
坂口or奥村or並木といった野手陣かな?

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:26:24.73 ID:baoDo4Uj0.net
>>171
ショートできればすぐにレギュラーだけどな
来年はレフトかライトを勝ち取るしかないな

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:28:10.53 ID:cDkB2Asj0.net
勝ったけど荒木がサヨナラのホームインしたのがムカつく

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:29:02.40 ID:EGCnbEfGr.net
>>175
明日勝って勝ち越せばオッケ

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:29:11.40 ID:o5NN9jeB0.net
宮本は青木の後継者としてレフトでいい。
まあもうちょっと長打がほしいが

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:29:15.65 ID:OUoK9oTo0.net
宮本スタメンで見たいなあ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:30:11.84 ID:cd/vOuXy0.net
とりあえず村上がお疲れモードならスタメンサード宮本は如何でしょうかね?

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:30:37.00 ID:CwT2ywVC0.net
本人にとっては今の待遇はどうなのかわからないけど、ファンから見たら宮本川端っていう代打の切り札が2枚あるのは相当でかいと思う

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:31:53.77 ID:ElSHlRRm0.net
川端はまだしも宮本はさすがにチャンスがあるならスタメンで出たいだろう

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:31:53.96 ID:vwQP7n4D0.net
>>180
中継ぎはないか

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:32:15.82 ID:cd/vOuXy0.net
川端よりも年齢が上の青木がまだスタメンで出ていることを考えたら
川端はまだまだ老け込む年齢じゃないと思うけど

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:32:19.84 ID:N8lWR+je0.net
最後ダイビングでとられてもタッチアップできたかな?

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:34:37.63 ID:fwRNKcwIa.net
>>191
無理だと思う
三塁ランナー荒木だし

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:37:59.14 ID:YEn5oOfA0.net
>>181
宮本ショートできればなといつも思う
もったいない
宮本コーチが残ってて宮本を鍛え上げてくれればなあなんて思ってしまう

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:38:35.22 ID:WO2jhzD00.net
内川のサヨナラで緩みきった涙腺がまた緩む
大喜びがサヨナラの輪の中で星に抱きついてたのも良かった
https://i.imgur.com/hghTUoN.png

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:39:32.64 ID:LpemmEsZ0.net
>>175
今年の森下って実は内容最悪なんだよ
そこそこ四球が多くあんまり三振とれない、被弾も多い、フライ率が異様に高いとセイバー指標は軒並みリーグワーストに近い

かつてのロッテ石川みたいに運と名前だけで抑えてる状態
付け入る隙はありまくりなんだがなあ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:40:03.47 ID:Xv9KO0hh0.net
ダイビングキャッチしたあの体勢からバックホームできたら
ゴム人間か改造人間の疑いがある

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:40:45.68 ID:1s/80qvad.net
>>193
一年目からろくにショートやってないから無理でしょ
大学の監督にもプロなら7番で本職サードかセカンドって言われるレベルだし

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:40:45.90 ID:SI0oXohRd.net
>>173
同点だから別に驚かねえだろ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:41:12.03 ID:oIDD45Qja.net
今BS11に出演している声優さん
ヤクルトファンらしい
https://a.kota2.net/2107092236438291.jpg

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:41:55.61 ID:hEovR5f+r.net
十数年前までは巨人アンチだったけど最近は全然だな
何故とは言わんが

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:42:30.73 ID:LpemmEsZ0.net
とはいえロッテ石川の場合は指標微妙なままシーズン完走して最優秀防御率とったから
セイバー指標が必ずしもそのシーズンで収束するとは限らないんだけどね

しかしその時の石川は翌年に見事収束、防御率5点台と爆発飛散した

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 22:44:13.21 ID:1s/80qvad.net
指標関係なく森下離脱から復帰後普通に悪いから
悪いと言っても6回3失点くらいだしバンドではしっかり抑えてたけど

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200