2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせんレゴミンゴ

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:34:20.99 ID:Xv9KO0hh0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:46:29.03 ID:xvfjrmdO0.net
谷沢「えー、えー、えー、😀」

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:48:20.57 ID:UOPy2zCp0.net
>>271
俺も会議の発表時に「えー」ってよく言ってしまうわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:49:25.53 ID:ElSHlRRm0.net
この数字を信じてるなら星が鈴木に投げるのはありえんのだから坂本続投でいいだろってなると思うんだけどな

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:49:33.42 ID:YdcLe/Rp0.net
巨人ファンが煽ったのに無かったことにされて
阪神ファンが大声禁止されてるのに帰れコールしたって
阪神ファンだけ悪者になってるのウケるわ

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:49:46.70 ID:4oMtSDm80.net
どっちも青いユニで分からんがな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:49:48.17 ID:t/hd+Am/0.net
内川、すでに嶋より仕事したな
これで契約延長か

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:50:05.50 ID:GYH/nwZd0.net
中日とハマのユニどっちがどっちかわからん

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:50:27.60 ID:baoDo4Uj0.net
>>275
わかる

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:51:19.15 ID:YdcLe/Rp0.net
>>275
でも村上ほどじゃないだろう?

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:52:50.57 ID:GYH/nwZd0.net
今日はませんのスレタイが有吉反省会だったな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:52:54.02 ID:ElSHlRRm0.net
木下ナゴドでばっかりホームラン打ってる気がする

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:53:18.02 ID:V1a3V/gM0.net
中日の青は群青だな

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:54:38.88 ID:ODAkrEVa0.net
>>207


287 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:55:16.88 ID:CPSa0AX90.net
>>162
これに松本加わってほしい

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:56:43.51 ID:UOPy2zCp0.net
>>287
全員左…

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 23:58:44.49 ID:E/mSBOE80.net
>>288
別に打てるなら全員左でもいいわ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:03:57.09 ID:SYRVXWIRd.net
川端とか左苦にしないしな
こういうと左キラー来た時とか言う人いるけどそう言う選手も左だから打てないわけじゃない
青木が高梨からホームラン打ったりとか川端も中川からサヨナラ打ったりしてるようにね
まあ今日内川打ったから松本友昇格用の一軍のベンチ枠が足りないけど

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:04:10.14 ID:9jP6Bm970.net
俺は原に期待してる
頑張ってくれー

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:04:51.56 ID:xon1SXTy0.net
荒木はキャッチャー以外全部守れるのが強み。だから1軍にいられる。
ヤクルトってどこでも守れる選手って他にいる?

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:05:36.53 ID:ZwIAGj0h0.net
原は本当期待しちゃうんだよな。
そして裏切られる

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:05:40.04 ID:ewwKl/ew0.net
山田と星、どういう会話したのかな?

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:06:46.68 ID:18sni4WR0.net
荒木のショートとかみたくないけどな…

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:07:49.25 ID:ZwIAGj0h0.net
川端マジ代打の神様だな。
宮本もいいし。
内川このまま上がればマジで良い。
松本も坂口もいるし。
去年の代打、西田、西浦、上田、田代とかだからな

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:08:20.11 ID:O69Xu2Tx0.net
二軍で活躍してるのも坂口、太田、奥村と左ばっかり
先日満塁ホームランの雄平も左
opsが一番高いのは松本直樹で右、現状一軍では使い道ないけど

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:08:39.83 ID:dmkIGhve0.net
原は応援はしてるけど好投しても負けるパターンの想像もできるのがな

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:09:28.19 ID:R7BKcpht0.net
死球3つくらい出しそう

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:09:47.26 ID:O69Xu2Tx0.net
>>292
松本友かな
渡邉も元々ショートだから出来ないことはない
付け焼き刃だけど、宮本丈、太田あたり

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:10:25.80 ID:sevfkbqh0.net
結果的には今野とマクガフを休ませて勝った
高橋には災難だったけどね

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:11:02.40 ID:O69Xu2Tx0.net
広島打線は単打多いからなんとかなる可能性はある
鈴木誠也は勝負しない、松山も警戒
あとは大胆に

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:11:48.72 ID:QB9trbFhr.net
ていうか濱田って何してんだ
夢では5番打ってるんだけど

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:12:34.46 ID:R7BKcpht0.net
戸田軍に長くいる選手は大体色んなところ守ってる

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:13:20.03 ID:6DKGpefCa.net
宮本は来年以降セカンドサードショートは完全に切って
ファーストライトレフトの打撃ポジションだけ徹底的に練習させて
毎年その3つの中で一番打撃の薄いポジションで使うのが良いと思う

外人外れた時の保険になるし、そこをOPS9の日本人選手で埋められればかなり安定する

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:15:49.95 ID:O69Xu2Tx0.net
たまにはサンタナ休ませて宮本使ってほしい
サンタナ厳しいわ

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:17:16.26 ID:/oZCrj9G0.net
>>303
ケガして治ってないでしょ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:17:20.76 ID:Nzd5UVDwa.net
菊池ってどうしたの?

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:17:31.00 ID:XgIyL9lv0.net
やっぱ、高橋とか金久保みたいな本格派が育たないとエース対決みたい時に勝てんからな

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:19:10.20 ID:tnelM0oi0.net
>>292
守備力問わないなら宮本でも松本友でも奥村でも太田でもどこでも守らせることはできる
結局荒木の強みは右打という一点

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:20:02.46 ID:BIqfLdn+0.net
楽天は炭谷来てやっぱりベテランキャッチャーは違うわってなってるが
ヤクルトは嶋使わんのか

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:20:07.12 ID:uH8AenK00.net
映像やっと観れたけど、星打たれたのは変化球続けてたのか
最近いいストレート投げてるだけに残念だな

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:20:29.08 ID:AfV/+g/r0.net
>>292
実は緊急時の捕手役でもある

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:22:45.52 ID:7dwSy8yqr.net
>>311
先週の日曜日スタメンマスクで使ってクソ走塁のせいで引き分けた

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:24:17.12 ID:aRjEj/TSM.net
阪神10勝 ヤクルト3勝
ありがとう!
今首位に立ててるのも君たちのおかげだ!!

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:26:19.67 ID:BIqfLdn+0.net
>>314
あの日スタメンだったのか
なんか文句言われてるなと思ってたが

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:34:55.02 ID:JxQT5phup.net
>>314
自身のせっかくのマルチ安打をフイにしたよなあれは

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:35:10.44 ID:fmOAVg+Zp.net
今日の9回裏の攻撃だけ何回も見れるわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:36:43.36 ID:0K88wbg+0.net
>>200
俺は由伸監督で薄まっなぁ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:39:19.02 ID:xB91WbcJ0.net
あともう山田は小園を自主トレに連れていくの禁止な
宮本が坂本を自主トレに連れたのも一回だけだし
敵は育てるのは一回限りにしてほしいわ

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:39:28.08 ID:ZwIAGj0h0.net
原監督も好き嫌いは別として監督としては有能だと思うな。
山田引き抜き工作、丸みたくされてたら今巨人大嫌いだったとおもうがw

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:50:33.90 ID:mDJkW+gYd.net
いまだに阪神スレでは村上に怒ってんのか。笑
男を上げた村上って記事があまりにも気に入らなかったようだね

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:50:56.48 ID:g1aigZeEd.net
>>200
山田村上そろそろ欲しいなー

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:52:25.09 ID:6DKGpefCa.net
小川が抜けたとこに2018小川とともに96敗からの2位躍進の立役者となった原が投げるのか
2015館山になってくれ樹理

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 00:57:58.91 ID:s1ltCfB30.net
>>320
青木も重信が志望したのに拒否ったよなw
小園が未来にスワローズに来てくれるなら考えてやってもいいが

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:04:08.80 ID:dmkIGhve0.net
阪神北条が何度か自主トレしてなかったか

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:08:29.63 ID:y/D02q5b0.net
川端達と松山でやってたな

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:16:46.91 ID:iEvWGwuS0.net
明日の原樹理先発は不安だけど、ぶっちゃけ怖いもの見たさで楽しみでもある。

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:17:39.87 ID:qcwH90frr.net
松山行って守備上手くなったやついないよな
北条とか山田に弟子入りした年のシーズンとんでもエラー連発してた記憶が

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:19:03.50 ID:OJdmZklkM.net
高津の糞継投を打ち消してくれたフランスアさんに感謝

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:20:54.95 ID:s1ltCfB30.net
北条も結局は坂本組に移ったしな
山田のアドバイスは天才にしかわからんようだ

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:21:52.02 ID:c385LdQi0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://gosyo.abatek.com/abb/Q83yDP0/0284174454.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://gosyo.abatek.com/C3neAfM/3025567427.html

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:35:45.77 ID:wKK/k8ss0.net
山田って結局天才型なのか理論型なのかよくわからん

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:36:25.76 ID:HWsZ+C2U0.net
最近ベイスとは当たってないけど
巨人阪神とやった後だと中日広島は
全く圧を感じないな

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:40:49.63 ID:Qx9sKOtX0.net
>>333
あの体格でホームラン量産するのは天賦の才やろ
打球への角度のつけ方が巧すぎる

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:41:14.32 ID:9uyZQdwA0.net
>>315
おう!巨人に15連敗するからよろしく!
頑張れよ!

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:42:48.81 ID:9uyZQdwA0.net
>>301
本当に結果論
采配内容は最低だった

高津では厳しい。真中小川以下。

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:43:51.25 ID:BZ+C/Rmo0.net
守備の動きは基本に忠実なんだよね
試合前練習とか見てると緩いゴロ打ってもらって取りやすい位置を意識しながら捕球する練習を念入りにやってる

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:53:50.56 ID:OghsI0mt0.net
>>334
最後に当たったのが、交流戦前最後のカードだったからね
次に当たるのが、五輪明けの最初のカード(新潟)

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 01:57:35.47 ID:pYkqb0y4d.net
采配批判してる人間が指揮したら100勝くらい出来るんかな?

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 02:02:13.15 ID:AarrTrXoM.net
山田は体型変わんない気がするけど多少筋肉付いてんのかな?
筋トレしてんのかも分からんけど

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 02:17:32.81 ID:HWsZ+C2U0.net
采配批判は全球団スレでもれなくあるからな
結果の如何にかかわらず全員納得何であり得ないし

343 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/10(土) 02:25:50.03 .net
内川がヒロインで代打の難しさ述べてたの本心って感じ伝わってきたわ
川端と宮本へのリスペクトも感じた
もうスワローズの一員でよくね?

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 02:37:20.40 ID:o7WfDcRu0.net
一昨日の試合も表で逆転された時にコールドにしちまえば良かったのに

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 02:47:55.30 ID:vF3R4qnod.net
コールドの件もだけど今年の阪神の運はまあ凄いね
最大級の運は他球団が外国人来日出来ない中、阪神だけは外国人たくさん居た

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 02:48:37.27 ID:FjppUzYN0.net
>>217
昨日2軍で投げてるで
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/26030

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 02:58:49.92 ID:Qx9sKOtX0.net
>>341
腕ムキムキやぞ

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 03:21:23.57 ID:KohPVJpC0.net
いくらなんでも今日の采配は酷すぎて擁護のしようがないやろ 佐々岡が最終回全く動かんかったから助かったのと完全に選手個人が頑張って勝たせてくれただけやし感謝せなあかんよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 03:37:33.76 ID:rTuShafwH.net
原樹理めっちゃ緊張してそうだよなあ
人生かかってるし、寝れないんじゃないか

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 03:40:13.44 ID:SLQxubEq0.net
高津は酷使とかしないし、そこそこまともやろ。昨日の展開で負けたらそれは戦力が足りなかっただけとしか思わない

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 03:59:14.43 ID:fYaXatala.net
どんなしあいでも選手が頑張ってくれないと勝てませんが

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 04:25:13.11 ID:GmbnNzrCd.net
ヤクルトが今野清水、広島がコルニエル栗林の3連投回避でどちらもリリーフ起用苦しかっただけでしょ

両チームとも使えるなら勝ちパターン使いだいけど、我慢したんだよ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 04:25:39.14 ID:mMdUcYRq0.net
左右で坂本星を継投したなら鈴木の所で星も代えるべき
清水をベンチ外にした時点で8回に2人入れようが3人入れようが一緒
小園と鈴木を天秤にかけて小園の方が怖い打者だと考えてる采配

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 04:38:27.27 ID:djTuBb2s0.net
巨人ですがヤクルトファンの巨人愛が高くて嬉しいですね

絶対に巨人が優勝してヤクルトさんの敵はとります
絶対に優勝します!

卑劣な珍には絶対に負けませんのでヤクルトさんも巨人の応援よろしくお願いします!

GOGO!GIANTS!!

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 04:44:45.51 ID:y/D02q5b0.net
そういう役割だから仕方ないけど、結局批判は全て監督に行くからな。ほんっと損な役割だと思う。継投の采配は結果的に失敗したけど、その後の代打の采配は上手く決まったろ。フランスアが良くなかったのもあるけど、それが全てって訳じゃない。

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 04:52:23.29 ID:AIRwLsj8M.net
高津に監督適正無しだと次期監督候補いないね
せっかく若返り図ったのに真中再登板とか有り得ないしな
人望無いけど青木PM? それとも楽天立石監督みたいな線でいくか

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 04:56:44.08 ID:6DKGpefCa.net
>>356
青木は

引退→二軍監督(→一軍ヘッドコーチ)→一軍監督

まで確定してるだろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 05:16:37.70 ID:7fdPlYTJ0.net
>>356
黄金期世代が今ちょうどいい年齢だから、監督候補だけならむしろ多いと思うけどな。
監督経験ありだと古田、稲葉、石井一、真中、ラミレスとか。無しだと宮本あたりかな。
ほとんどの人達が監督としては批判されそうだがw

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 05:29:14.66 ID:FPngqVMf0.net
古田にもう一回やってもらいたいなあ

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 05:39:37.28 ID:mRzD9pz3d.net
板野友美が資格認定証の名前が高橋友美になってるってLINEで記事がでてるな
えらいかわいく見える
いい母の顔ってやつかなあ

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 05:56:26.59 ID:OWasNcb3r.net
高橋の好投はアロマ効果なのか

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 05:57:50.80 ID:lRh4xhMga.net
サンタナ全然ホームラン打たんの気になるわ。これじゃ外野のエスコバーだわ

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 06:28:13.40 ID:yflCAV+R0.net
向こう戻ったらホームラン打ちまくりそう

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 06:28:49.05 ID:1eIdKzqj0.net
高津はあと5年は続きそう。

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 06:33:45.27 ID:ZJ7Uz4OFd.net
>>352
前は三連投ぐらいしてたのにな

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 06:51:46.27 ID:SYRVXWIRd.net
>>365
もうどこも3連投は基本回避するようになったからね
4月はヤクルトだけ3連投させまくってたけど反省して5月からはそんなにしなくなった
何故か酷使はなかったとか言い出すのもいたけど

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 06:56:37.39 ID:LBYmsaNX0.net
>>305
現状の代打成績は申し分ないけどレギュラーでもOPS9を維持出来るほど長打力ないじゃろ
今年の塩見ですら.847なのに

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:07:37.51 ID:W8cfJuxrd.net
>>312
昨日のストレートは良くなかったよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:10:32.99 ID:DCDPLflE0.net
>>356
人気重視なら智仁
繋ぎなら佐藤真

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:13:35.54 ID:s4dE3xSk0.net
>>353
星使ったのはただの左右病じゃなくて良い時の
球の力(阪神戦で火消しした時とか)を想定してたと思う
あれなら鈴木も抑えられる筈だと
誤算だったのは変化球が想定以上にポンコツオンパレードだった事
勝ち投手になった吉田が9回抑えたから勝てた訳だけど
星に代えて鈴木に当てるか?って言うと逆に怖くね?

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:20:15.01 ID:5L6nohfya.net
自分が、自分がの古田敦也さんは監督に向いていない。
おだて上手にでもないし。

カツノリは不倫してしまったからなあ。

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:24:20.93 ID:LBYmsaNX0.net
高津で我慢できない人は他の監督になっても我慢できんやろ

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:27:02.88 ID:ZJ7Uz4OFd.net
本当雑魚しか勝てないな
対中日横浜広島

阪神 貯金6
巨人 貯金8
ヤク 貯金19

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 07:34:07.79 ID:+rOyEIou0.net
阪神戦は清水が8回に打たれすぎだから
星を奈々回、今野を8回に使うべきだな

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200