2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせんレゴミンゴ

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/09(金) 20:34:20.99 ID:Xv9KO0hh0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:20:57.68 ID:Of1pH30W0.net
>>385
そういうことを執拗にやってきた広島相手に負けたらあほだよな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:21:05.84 ID:1eIdKzqj0.net
宮本 丈
33打席 打.348  出.483 長.435  OPS .918
四死球6 三振0 犠打4

宮本ってまだ三振していないんだな。バットコントロールが異常に優れているという
ことではないか。
こいつの潜在能力は恐ろしいな。

こういうこと書くと今日三振しちゃうのかな?

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:24:38.72 ID:1eIdKzqj0.net
>>384
一応自分の所感だけど、阪神ファンのキチガイは
阪神スレでも相手にされないで、外に出てくる感じ。

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:30:39.99 ID:8Th+AYZY0.net
丈こんな使い方しかできないならトレードしてやった方がいい

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:30:48.55 ID:ZwIAGj0h0.net
昨日の阪神ファン帰れコールニュースになってるが、帰れコールがいいかは別として、昨日のは巨人ファンが悪そうだな。記事見ると

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:31:22.94 ID:O69Xu2Tx0.net
>>387
いまのスアレス打てるやつなんてまぐれでもいないからな
サンタナより宮本丈つかったほうがいいよ
サンタナ青木宮本を使い続けるとバテるのが目に見えるし、3人でうまく回して欲しい
塩見は一年頑張れ

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:33:14.73 ID:O69Xu2Tx0.net
>>390
ライトスタンドに巨人ユニがいたら、そらトラブルになるわ
タコ殴りにされなかっただけマシでしょ
巨人ユニのやつ、周りに中指立てまくってたし

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:33:52.83 ID:Of1pH30W0.net
防御率4点台の病み上がりから単打しか打てないサンタナなんて使ってもしゃあないよな

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:38:15.98 ID:tmuEAf7m0.net
>>387
バットコントロールというかスイングが鋭いよね。
打ち始めからバットが最短距離で出てくる。
青木休養日とかにレフトスタメンで使って欲しいわ。

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:45:00.40 ID:YGDlmgq3M.net
オスナは良くなってきてると思うけど
宮本はもうちょっと使っても良い

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:47:47.50 ID:ZwIAGj0h0.net
宮本をスタメンで使えるポジションはどこ?

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 08:55:13.05 ID:SaQDX1xT0.net
土曜ナイターか久しぶり

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:03:11.58 ID:s1ltCfB30.net
>>397
今の今まで気付かなかったわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:05:44.67 ID:ZwIAGj0h0.net
内川って横浜の頃は凄い選手だったの?
それと内川のいた頃の横浜はそんな酷かったの?
なんか下手すると去年一昨年のスワローズより酷かったと聞くが。

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:14:24.58 ID:Of1pH30W0.net
>>399
はませんで聞けば

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:14:27.27 ID:8gjBK4UG0.net
TBS時代の横浜は、伝説。
2017年のヤクルトスワローズがずっと続いていた感じ。

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:15:16.19 ID:xKb4BFRp0.net
>>390
もともとライトスタンドに居たの?
あの場所で挑発行為するのはなかなかの強者ではw

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:16:02.16 ID:ZwIAGj0h0.net
>>402
まあある意味尊敬w

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:16:29.75 ID:ZwIAGj0h0.net
そんな酷かったのか、TBS横浜

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:16:53.35 ID:ZG6l1u4Wa.net
去年のヤクルトみたいな悲惨なチーム状態で山田が孤軍奮闘する様な状態だったよ。
横浜がいた頃の内川は。

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:20:02.46 ID:O591iloaa.net
藤川たちが東京駅のタクシー乗り場でdqn行為した時
うちも巨人もその後のシーズン阪神をフルぼっこにしてたよな
仙台で阪神スコアラーが痴漢した時の楽天はダサかったけど

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:22:50.55 ID:5L6nohfya.net
>>406
あの伝説のプロ野球最長試合の最後の打者な
(岡林の速球にハーフスイング取られて引き分け)。
阪神電鉄の幹部の娘と結婚して、安泰だったのに。

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:32:35.34 ID:ZwIAGj0h0.net
京田ってよく相手怪我させるな

しかも京田自身は悪くないのばかりw

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:45:29.28 ID:ZxT+H0QNa.net
7/10 (土) 17:20 〜 23:30 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 広島 〜神宮球場 【解説】高木豊 里崎智也 【実況】谷岡慎一
7/10 (土) 18:00 〜 20:55 BSフジ[生][多]BSフジLIVEプロ野球2021 東京ヤクルト×広島(神宮) 最大延長60分 【解説】高木豊 里崎智也 【実況】谷岡慎一
予告先発 東京ヤクルトスワローズ 原 樹理 vs 広島東洋カープ 大道 温貴

7/11 (日) 17:20 〜 23:30 フジテレビONE [生]SWALLOWS BASEBALL L!VE 2021 東京ヤクルト vs 広島 〜神宮球場 【解説】大矢明彦 齊藤明雄 【実況】今湊敬樹

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:45:46.93 ID:ZxT+H0QNa.net
7/13 (火) 17:45 〜 22:00 日テレジータス DRAMATIC BASEBALL 2021 巨人 vs 東京ヤクルト 〜東京ドーム 【解説】立浪和義 【実況】上重聡
7/13 (火) 18:00 〜 20:54 BS日テレ DRAMATIC BASEBALL 2021 巨人×ヤクルト 〜東京ドーム 【解説】立浪和義 【実況】上重聡
7/14 (水) 17:45 〜 22:00 日テレジータス DRAMATIC BASEBALL 2021 巨人 vs 東京ヤクルト 〜東京ドーム 【解説】井端弘和 【実況】安藤翔
7/14 (水) 18:00 〜 20:54 BS日テレ DRAMATIC BASEBALL 2021 巨人×ヤクルト 〜東京ドーム 【解説】井端弘和 【実況】安藤翔

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:46:00.80 ID:ZxT+H0QNa.net
7/16(金) 16:55 〜 18:00 BS朝日 マイナビオールスターゲーム2021 第1戦 ホームランダービー
7/16(金) 18:00 〜 20:54 テレビ朝日 マイナビオールスターゲーム2021 第1戦 〜メットライフドーム 【解説】古田敦也 前田智徳 【実況】清水俊輔
7/17(土) 18:00 〜 20:54 テレビ朝日 マイナビオールスターゲーム2021 第2戦 〜楽天生命パーク宮城 【解説】古田敦也 前田智徳 岩隈久志 【実況】大西洋平

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:48:36.96 ID:O69Xu2Tx0.net
オリンピック休みは退屈だなぁ
この期間で中継ぎ復活できるのは助かるけど
清水、石山、梅野を復調させる
近藤弘も状態が分からんが、軽症だったら終盤に戻れるし
サンタナ青木も調整して欲しい

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:56:02.80 ID:8sLg0Xhp0.net
対ヤクルトで広島は打率もヒット数もホームラン数も上なのになぜ1勝8敗なのか

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 09:57:12.71 ID:FWXq3QZN0.net
データ見てないけど四球と長打力の差じゃないの?

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:11:40.34 ID:K2mck6ro0.net
今日のMLB THE SHOW21のアップデートで
元ヤクルトのエスコバーが実装去れ使える様になりました
ナショナルズに今、居るんだね。

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:12:24.68 ID:KKb/+/ZjF.net
守備が去年に比べると改善傾向に有る

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:15:17.69 ID:teEDukiT0.net
>>415
ぜひ使いたいですね

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:16:43.61 ID:09OtOzLxx.net
気楽な場面で投げると好投するのにちょっと重圧が懸かると別人になる奴が多すぎる。

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:21:55.59 ID:ax9anhnZ0.net
村上を今のコーチ陣で復調出来ないか
オリンピックのコーチの方が期待出来るか

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:22:21.14 ID:qtiSamDP0.net
村上どうにかせんとなぁ、オリンピックに出るせいで調整もできやしない

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:25:01.73 ID:xihVwXCL0.net
>>399
横浜の内川ってずっと伸び悩んでて後半2〜3年で活躍してWBCからスターダムに乗ったってイメージだな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:25:37.37 ID:qtiSamDP0.net
>>399
冷たくなったのコピペが生まれるほどやからな

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:27:09.08 ID:nuimJWKQ0.net
まだいうけど
ところで近本トラブルのときショートの吉田の態度はなんなんだ
村上に加勢するでもなく
あるいはなだめ止めに入るでもなく
「なんなんだろーねー」と近本としゃべっているようにも見える

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:30:57.03 ID:dTjE83aA0.net
宮本のひどすぎる守備散々見てきたじゃないか
どのポジションも同じだし

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:34:10.17 ID:sGmvZ+Dqd.net
阪神は矢野とか言うガイジ監督が他球団ファンに嫌悪感を与えるんだろうね

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:34:37.66 ID:s4dE3xSk0.net
打席同様手を出すべき事象か見極めるのが基本
まずは事実確認のための事情聴取から

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:36:55.49 ID:OW6riq9Nd.net
そこそこ打てるけど
守れない自称ショート取りすぎよね

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:37:05.18 ID:BgsqZqcr0.net
川端ほど頼れる切り札なんてめちゃくちゃ久しぶりだなあ
これ以前で頼れる切り札でまず浮かぶのは真中と青柳だった

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:39:12.57 ID:FWXq3QZN0.net
とはいっても他球団合わせても合格って言えるショートってどれだけいるのか

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:39:45.46 ID:sGmvZ+Dqd.net
あとは盗塁のスペシャリストみたいな選手が居れば

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:40:02.54 ID:LBYmsaNX0.net
真中さんはチャンスメイクは鬼だったが勝負どころの切り札としてはあまり…

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:41:25.87 ID:FHOWxttCa.net
ショートは盗塁できる選手が個人的理想だな
ヤクルトは何故か鈍足ショートを取りがちだが

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:45:49.63 ID:s4dE3xSk0.net
>>425
ただでさえ元々愛国無罪的な開き直りの傾向が有ったのに
トランプ現象と同じでトップが一応建前として抑えてたモノ取っ払って
エゴむき出しにするのを正当化する悪い見本になっちまったんだよな〜

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:47:28.67 ID:teEDukiT0.net
元ロッテの小坂みたいなのが理想の遊撃手

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:47:48.84 ID:LBYmsaNX0.net
身体能力高いショートは上位で大体消えちゃうからな

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:48:45.88 ID:teEDukiT0.net
西浦さんも上位のドラ2で消えました

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:53:08.94 ID:Btd58Rcc0.net
最近結果しか見れてなくてやくせんも覗けてなかったけどショートが元山から吉田になってるのは何で?
ファームとか途中出場はしてるから怪我にも見えないけど

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:54:00.27 ID:LiTN3uv8a.net
>>357
来年から青木監督でいいわ

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:56:00.86 ID:LiTN3uv8a.net
>>437
一流のピッチャー相手に四球乞食で出塁できてるから。守備も無難にこなしてるから。

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:57:38.56 ID:EFKofi2K0.net
OBP
吉田.414
元山.321
西浦.263

これが全て
彼らの役割的に出塁出来りゃ打率なんて0でもいい

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 10:59:54.71 ID:SYRVXWIRd.net
打率低けりゃ出塁率なんて稼げないけどな
吉田大成はまだ打席少ないから上振れしてるけど1割台で出塁率4割フィニッシュなんてよっぽどの長距離砲でもなければ有り得ない

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:00:34.42 ID:y/D02q5b0.net
西浦の代わりに吉田を上げたら予想以上に状態良いからそのままスタメン続いてる感じかな。あの吉田がここまでやれるとはなぁ本当びっくりだよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:01:44.93 ID:SYRVXWIRd.net
まあおそらく西浦がいないうちに見極めするために使ったら思ったより使えたからとりあえず使ってるんだろうけどな
特にバントとか小技出来る当たりがお気に入りなんだろ
高津はそう言う役割に当てはめるの大好きだし

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:01:53.19 ID:LiTN3uv8a.net
>>441
ダメになったら落とせばいい。このレベルの選手は併用。

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:02:19.08 ID:PyCDRelhd.net
西浦が二軍に落ちたので俺の不満は解消された
吉田大成でも元山でもどっちでもいい

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:03:27.85 ID:mvhRzGUya.net
今吉田が使われてるのは四球選んでるおかげだけどなんで吉田が使われ始めたのかは誰も分かってないと思う

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:03:40.27 ID:Btd58Rcc0.net
吉田のショートあんまりいいイメージなかったけど攻守で無難にやれてるんだね
教えてくれてありがとう

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:03:49.85 ID:LBYmsaNX0.net
よっぽどの長距離砲でもなければ有り得ない数字をショート守れる奴が今残してるんだから使わない手はない
下がったらその時また考えればいい

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:04:11.34 ID:SYRVXWIRd.net
>>444
そりゃそうでしょ
極端な話山田や村上レベルでも調子悪い時や相性悪い選手相手の時は調子良い選手相性良い選手がいればそっち使った方が勝てる確率は高いし
ただそのレベルの一流選手は駄目なりになんとかすることも少なくないから一流であってレギュラーなんだけど

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:04:58.88 ID:o7oZbgfe0.net
阪神“サイン盗み疑惑”にモヤモヤ ヤクルトファンはこの気持ちをどう解消すればいいのか?
(筆者:笑福亭ベ瓶)
https://bunshun.jp/articles/-/46152

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:05:27.85 ID:teEDukiT0.net
クビ筆頭格だった吉田がこのままいけばクビはないわけだが、
ステータス的にも高津以外の監督だったら使われてなくそのままクビだったと思うと過去にも監督さえ違えば〜みたいな選手ってけっこういたんだろうな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:15:31.54 ID:nL6EYmDS0.net
調子いい時にどんどん使うのは正しいよ
下がってきたらまた元山か2軍から別のショートあげるなりすればいい

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:16:12.53 ID:6DKGpefCa.net
>>387
俺はそんな選手見る目あるわけじゃないけど
宮本はなぜかルーキーの時から間違いなくこいつは天才だという確信があったわ
打席での佇まいが違う

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:17:13.77 ID:YiqdmN0id.net
打席見ててもストレス無いからな吉田
西浦みたいに初球popとかボール球振って三振とかしないし

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:19:59.46 ID:qtiSamDP0.net
吉田は四球選んでくれるから打順調整捗って良い

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:23:02.83 ID:fmOAVg+Zp.net
無難にショートを守るって低いようで高い壁だよな。

そう考えると坂本って化け物だわ

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:23:30.76 ID:BgsqZqcr0.net
>>430
並木がそうなれると思う

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:23:54.51 ID:6DKGpefCa.net
吉田にしろ元山にしろ途中で代打を出される可能性が高いから
送球が安定してる元山を守備固めで残しておきたいのもあるだろう

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:24:07.84 ID:ax9anhnZ0.net
無警戒だったとは言え渡邊の盗塁良かったな

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:24:38.66 ID:fmOAVg+Zp.net
>>455
なんだかんだ適時打とか打つしね。
昨日はあかんかったが最低限球数投げさせたりはする。
初球ポップフライとかがないのはいい
低いハードルかもだが

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:25:56.18 ID:BgsqZqcr0.net
その低いハードルにさえひっかかってる西浦がね

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:27:06.66 ID:fmOAVg+Zp.net
2017ドラフトが凄すぎる

村上 近藤 塩見 金久保 大下 宮本 松本

大下がこのままサイド良ければ更に

蔵本さん?

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:32:05.98 ID:kvEEHFSU0.net
べ瓶のコラム毎回ズレてるしつまらない

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:32:32.07 ID:3hJhE7ETr.net
>>375
おまえあほだろ。
グランド整備できたけど23時くらいに終了なるけどいいかで審判コールド判断したのにな。試合はよ終わらせる処置してるのにな。お前らのとこなんのため30分はよやっててるねん

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:35:56.10 ID:cZk4URIg0.net
サイン盗みはやられただろうな
阪神ならそれぐらいのことはする
村上はプロ野球選手熊本の誇り
かっこよかった。矢野なんやあいつ、

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:36:21.50 ID:OJdmZklkM.net
オリンピック明けに近藤復帰とか無いかなぁ
無理か

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:38:22.70 ID:fmOAVg+Zp.net
今野の5月1日から無失点って地味に凄くない?

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:43:03.71 ID:8AjMyEMnd.net
平良栗林が凄すぎるだけで良い意味で今野が空気になっていますね

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:43:15.58 ID:teEDukiT0.net
まぁ笑福亭一門はつまらないからな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 11:57:43.34 ID:09OtOzLxx.net
>>454
去年は西浦が5番打ってたのを思い出すと恐ろしいwww

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:00:43.82 ID:KieOgHXB0.net
下位打線でも繋げられる四球乞食は正義だな

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:03:26.16 ID:yflCAV+R0.net
大谷今日もホームラン

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:05:38.60 ID:KieOgHXB0.net
巨人も倒したい相手だが珍の悪行が目に余るから今は共闘だな

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:06:46.40 ID:2IBff2Zha.net
山田ってやっぱすげーわ
またホームラン王とっちゃうかもな

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:16:12.09 ID:Y/M8t8Ber.net
村上このままだと山田にもホームラン負けそうだな

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:19:45.17 ID:kIHpTypRr.net
打撃タイトルの一番の敵はヤクルト投手陣だからな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:29:29.39 ID:09OtOzLxx.net
雨天コールド勝ちで監督がガッツポーズするて下品だよな?(;^ω^)

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:37:07.71 ID:fmOAVg+Zp.net
川端慎吾 打率.350(40-14) 10打点
宮本丈 打率.500(12-6) 5四死球 2犠打 出塁率.647
内川聖一 打率.263(19-5)
中村悠平 打率.500(8-4)

内川も代打ならそこまでひどくもないのか。

中村もおかしいな代打数少ないにしても

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:38:27.26 ID:LiTN3uv8a.net
5千万払って40近い代打囲ってる余裕はない

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:40:54.73 ID:r18jfWEgM.net
>>476
岡本のカード別HR
神 3
ヤ 6
中 2
横 2
広 5
檻 1
楽 1
ロ 3
西 1
日 0
ソ 1

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:43:41.53 ID:fHCx4DXiM.net
>>390
球場側に対応を任せて、静観するべきだったわな

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:45:00.24 ID:gjkMxaV7r.net
>>473
共闘したくないって御主人おもてるで。おまえ二位なら阪神優勝なんやで

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:47:22.92 ID:Pw9pPjKIr.net
>>474
山田って5月ホームラン1本しか打ってないんよな。よく盛り返した。
あの頃のやくせんは山田は終わったとか死刑囚とかの大合唱で腹立ったわ。

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:47:29.41 ID:sDO8rVFJd.net
>>476
その理論嫌いだわ
一番ホームラン出やすい球場で楽してるのは野手の方なのに

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/10(土) 12:58:49.13 ID:+lTFROesd.net
>>450
相変わらず読みにくいだけでつまらない文章だな。
こんなんでよく落語家してるわ。

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200