2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:01:41.22 ID:F5KY1V2Id.net
珍は一番戦いやすい相手だと思うが
恐怖感じる打者が居ないもん
各球団一人は居るが珍には居ない

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:02:06.36 ID:v9FMQAsRa.net
サトテルはベンチでバットに八つ当たりしたんか

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:02:48.75 ID:E48Z0oM60.net
中島、亀井、小林、若林あたりは
競争意識が全く無い感じはあるね
原の好き嫌いで、何となく優先起用されている気がする
これじゃ、若手が伸びないよ

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:02:54.74 ID:IpPE9cSB0.net
>>494
そうか?普通に最初から強かっただろ
オンドルセクでも今のマクガフよりだいぶ上なのにバーネットがヤバすぎたわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:03:02.83 ID:Mt8YSmO80.net
>>501
ストレート狙いしかしてない外国人にストレート要求する捕手はいいのか…

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:03:07.73 ID:c+OGPaKs0.net
高梨もオールスターが最後の晴れ舞台になるのかな。
1年間よく頑張った。

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:03:15.50 ID:0WRxyKN/H.net
清原っていえば原元木宮本と清原の動画バズってんね

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:03:20.65 ID:gGMz2Jnkd.net
酷かったから途中から見るの止めたけどデラロサ投げたんだな?
昨日と比べてどうだったの?

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:03:25.23 ID:H+gwBnW+M.net
あと豚上をマジでどうにかしろ
ハメやケロのゴミ投手陣でも抑えてるのにこいつにボコスコやられてんの巨人だけだぞ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:03:43.11 ID:fDvCbBl00.net
今日に関しては5回の中島だな
あそこで最悪三振してれば次の畠に代打を出して6回から大江を出すことが出来た

中島がゲッツーを打った事により畠を続投させる羽目になった

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:03:49.05 ID:Nlqu6mJPa.net
>>511
インコースのボールを要求してた

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:03:49.62 ID:hZte2Fm80.net
>>514
ゴミ

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:04:14.62 ID:lb8KmxGB0.net
>>501
小林のアホリード

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:04:19.63 ID:5f8kUukX0.net
>>474
板野なんていたっけ?って思ったが、奎二君のことかw

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:04:25.31 ID:ePxXvX1kM.net
>>510
川端 畠山 山田で打撃3部門タイトルだっけ

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:04:32.34 ID:nhItow1L0.net
>>507
阪神はソワソワしてコケてくれてるからいいけど
勢いついたら、やっぱ1番まともに強いよ

他球団は殆どマグレで勝ってる

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:04:38.22 ID:HwGWoSqv0.net
>>507
マルテは怖い

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:04:44.89 ID:0zsvOiiF0.net
甲子園の珍ならあんまり負ける気はしないね
だがこいつらも箱庭に来ると鬼のように打つからな

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:04:57.74 ID:UHxJOAW90.net
>>502
00年 ops.950
01年 ops.942
02年 ops.982
03年 ops.935
04年 ops.954

バカジより勝負強かったし 短期決戦で頼りになったんだぜ

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:05:00.75 ID:hZte2Fm80.net
オスーナって向こうでも有数の速球殺し要員だったのにそいつ相手に続けてインコース速球要求
アホとしか言いようがない なんでこんなバカ捕手この後に及んで使うの?

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:05:02.29 ID:d4DR45wf0.net
高梨はずっと防御率詐欺だったけどやっと実力通りの成績になってきたな。
2年持たんと思わなかった

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:05:03.76 ID:E48Z0oM60.net
小林がスタメンだと、だいたいろくなゲームにならないよな

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:05:06.89 ID:YWutxjp30.net
てかスモーク帰国した時点で外人探してるはずなんだけど
まだかな?

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:05:16.03 ID:HXnk9hlcr.net
>>491
まじ?

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:05:20.89 ID:lb8KmxGB0.net
阪神で一番怖いのはマルテ
ドームでの試合だと近本が怖さを増す

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:05:22.52 ID:2XtFVZzAa.net
尚輝はもうテーピングだけだからオリンピック明けは余裕
梶谷は1ヶ月半以上はかかるだろう
震えて涙目になってたから相当な痛みだったはず

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:05:26.32 ID:9bzvyOby0.net
>>489
ウチが野戦病院になっちゃってるからな…w
まぁよく踏みとどまって前半戦終えたけど。

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:06:13.70 ID:hZte2Fm80.net
小林もう追い出してほしいわ
二軍幽閉は正しかっただろうが

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:06:53.40 ID:h/J12nCz0.net
>>516
それな
中島ってああいうことするから使ってほしくない
若林とは別の方向で信用ならない選手

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:06:55.25 ID:9ngES1eQ0.net
山口は後半から大城と組んでくれよ
下位打線が絶望的過ぎてテンションだだ下がりなんだよ

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:06:59.95 ID:hZte2Fm80.net
疫病神リスト
亀井、中島、小林、若林

コイツからが試合に絡むと負け確定

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:07:06.36 ID:HXnk9hlcr.net
梶谷無理なら外国人たのむ 外野の

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:07:12.06 ID:gGMz2Jnkd.net
中島も初回はよかったけどあそこだよな
満塁で最低限すら出来なかったからな
まあ愛人中島に代打すらしねぇ監督だからな
中島→大城くらいは見たかったけどさ

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:07:42.28 ID:nhItow1L0.net
2連敗で悔しいが2ゲーム差で御の字だよ
阪神戦の初戦で負けた時は又8ゲーム差に戻るかも 
って雰囲気だったからなぁ

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:07:59.24 ID:Nlqu6mJPa.net
もうすぐ1ヶ月野球無くなる。それはそれで、つまらんなぁ

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:08:26.27 ID:9bzvyOby0.net
>>495
いいピッチャーなんだろうけど、巨人は苦手意識はないよね。
去年は亀井さんがサヨナラ犠牲フライ打ったりとかしてるし。

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:08:56.58 ID:IpPE9cSB0.net
正直1ヶ月中断はありがたい
ウィーラーだって明らかに疲れてる

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:09:24.24 ID:64kJthqRM.net
結局ビエイラ投げてないんだな・・・
何が総力戦だよw

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:09:34.88 ID:eP66GY3b0.net
1死満塁で中島が遊ゴロ併殺打に終わったシーンを振り返り
「それで6回の(相手の)攻撃だもんね
やっぱりそういうものは大事にしていかないといけないでしょうね」

やはり愛人には言い方がやんわりで草
強く言えば自分の起用が悪かったと認めることになるからな

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:09:36.93 ID:hZte2Fm80.net
緊張感が足りねえんだよ
どいつもこいつもミスしてもヘラヘラ
舐めてんのか?昔だったらぶん殴られてるわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:09:39.63 ID:NaoEUE6C0.net
>>525
清原ってOPSで見ると
今の岡本より上なんだよな・・・

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:09:40.69 ID:0WRxyKN/H.net
ま、怪我人も多かったし前半終わって首位と2ゲーム差の2位なら上出来上出来

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:09:50.77 ID:Nlqu6mJPa.net
ん?今日の負け投手、今村か。
何だかドスコイついてるな

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:09:53.93 ID:iQNg17OZ0.net
最後代走出してたら全部使って中島塁上に残ったの笑った

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:09:57.70 ID:f8KRCWUu0.net
オリンピック休みあって良かったよ
阪神負けたしまあ良いんちゃう

オールスターゲーで岡本和真の.271 27本(1位)80打点(1位)の成績が表示されるのが楽しみだよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:10:05.53 ID:c+OGPaKs0.net
打線なんて水物。ピッチャーなんとかせな。

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:10:08.58 ID:HXnk9hlcr.net
そうね

ウィーラーもキレがない、明らかに

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:10:20.66 ID:HwGWoSqv0.net
>>525
清原いなければペタジーニ固定できたのに
そういう意味では清原は要らんやつだった

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:10:21.54 ID:NyZ77Ql90.net
>>544
必要ないだろあの展開で

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:10:22.54 ID:iQNg17OZ0.net
>>547
清原は出塁率高いからその分上になるね

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:10:25.45 ID:E48Z0oM60.net
中島はチームを敗退に導いた挙げ句に
延命までするからタチが悪いな
原の重用を正当化させて、いつまでものさばり続け、チームの足を引っ張る

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:10:59.80 ID:hZte2Fm80.net
今年で原辞めるなら中島も消えるだろ
本当に邪魔

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:11:09.34 ID:CVngW8pS0.net
若林とかマジでなにがよくて1軍いるのかわからないような奴おいとくなよ
中島とかはまだいいけどこいつだけは本当理解に苦しむ

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:11:09.45 ID:9bzvyOby0.net
>>544
さすがにあの点差なら、自信持ったまま休み→後半戦入ってくれた方がいいべ。
性格的にテングになってサボりそうなタイプでもないし、前半戦ありがとお疲れ様ってことでw

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:11:12.06 ID:nhItow1L0.net
選手が疲れてる って言ってる奴さ
シーズン中で疲れてない日なんて逆にあるのかよw

それに疲れなしってどこで区切るんだよw

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:11:15.42 ID:HXnk9hlcr.net
中島な日本シリーズでも戦犯になったの忘れねえ

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:11:36.32 ID:NyZ77Ql90.net
休み中って選手どうすんのかな?
ガッツリ休むか特打するか

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:11:48.40 ID:qLMWoRtba.net
ナカジがボール2からゲッツー打たなくて若林がタッチ空振なければ勝てたんか?
まあナカジが初回タイムリー打ったから同点までいったんだろうけどあそこだけは繋ぐ意識で右に打って欲しかったわ。

565 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:11:48.90 ID:NaoEUE6C0.net
>>544
どうせ総力戦なら、
ビエイラを中盤で使うという作戦もあったかも

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:12:00.01 ID:R1PN553EM.net
2015年
8月終了時
阪神 61勝56敗1分 -  残り25試合
ヤクルト 61勝58敗1分 1.0 残り23試合
巨人 62勝59敗1分 0  残り21試合

ここから競り負け優勝はヤクルト
この年の二の舞を演じてはいかん

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:12:03.00 ID:0zsvOiiF0.net
ツーアウトだと割りと中島打つんだよ
ただしゲッツーシチュのチャンスだと確実にゲッツー打つ

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:12:08.34 ID:CVngW8pS0.net
やっぱりマクガフはあまり絶望感ないなw
まあ本気で投げてなかったんだろうけど
ヤクは投手陣がつけこまれるよなー

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:12:30.90 ID:gGMz2Jnkd.net
次のヤクルト戦は松山坊っちゃんスタジアム2連戦で
その後は岐阜長良川ー京セラー京セラ
松山はどすとサンチェス
岐阜長良川はどすが投げりゃ勝つだろ
とりあえずサンチェスは屋外専用機にしろよ、

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:12:39.79 ID:IpPE9cSB0.net
敢えて一人上げるなら今日は畠だ
中島もあかんかったが決して1番ではない

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:12:39.98 ID:5f8kUukX0.net
ヤクルト投手陣は、そこそこ打ってるよね
金久保奥川はちょっと厳しいイメージがある

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:12:48.08 ID:F5KY1V2Id.net
中島に期待してるやつなんて居ないだろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:12:56.09 ID:CVngW8pS0.net
>>566
川端と雄平が脅威だったの覚えてるわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:12:58.34 ID:4ik9M4mva.net
ナカジが悪いっていうかナカジが出ざるを得ない今の野手陣の薄さが問題だろ
伊藤はマジで余計なことしてくれたよ、、マジで

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:13:16.44 ID:Nlqu6mJPa.net
>>564
まぁ、あそこがポイントと思いたいが、その後のピッチャーがいない・・・

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:13:19.00 ID:qyM3HwTg0.net
>>544
敗戦処理に投げさせたら叩くだろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:13:19.97 ID:nhItow1L0.net
>>566
2015年に似てきたな

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:13:34.70 ID:9bzvyOby0.net
>>549
広島戦の負けとトントン、てことでw
休み期間でしっかり合わせてくるでしょう。帰国すぐ合流だったから、しっくりきてない部分もありながら投げてただろうしな。

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:13:37.37 ID:iQNg17OZ0.net
>>573
234番が強くて
1番の上田とか比屋根とかを出した時点でやばかったな

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:13:38.98 ID:S3T7QPEe0.net
山田「やっぱヤクルト出んで良かったわw」

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:13:40.35 ID:CVngW8pS0.net
>>570
俺は山口だわ
よーいドンで4点は話にならん

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:14:33.82 ID:qyM3HwTg0.net
>>581
調整なしでよくやったよ
1ヶ月休め

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:15:06.50 ID:gGMz2Jnkd.net
中川はまさか今季無理とかじゃねぇよな?

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:15:19.94 ID:0zsvOiiF0.net
初回の4失点もありゃ塩見をセカンドにいかせたことがすべてだけどな

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:15:23.38 ID:Nlqu6mJPa.net
>>570
ベンチも毎試合全員使うからアホ。

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:15:24.37 ID:iiga9GP90.net
>>537
サンチェス、桜井「助かった」

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:15:36.88 ID:nhItow1L0.net
でも今年のヤクルトはガチ2015よりちょっと弱い
あの外国人打者が大ブレーキになる時代が絶対来る

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:15:36.98 ID:64kJthqRM.net
>>565
それな
昨日なんて2番手桜井だもんな
最悪の展開を想定しようとしない

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:15:45.33 ID:tLPqPjlX0.net
小林の守備の評価って飽くまでスローイングやフィールディングの良さであって
リード面が良いってわけじゃないからな

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:16:00.59 ID:81xku17A0.net
衰えたとはいえまがいなりにも巨人に長く貢献してきてるんだから精神面でも頼れる部分はあるしね
梶谷が壊れたとなったら亀井を信じるしかないんだよ亀井は根強いコアなファンも多いし

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:16:02.87 ID:IpPE9cSB0.net
2014から崩壊が始まって2015って菅野マイコ以外何も見るべきものが無かった年だな

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:16:03.60 ID:h/J12nCz0.net
守備の軽視した挙げ句に小林もやらかしてウィーラーも走者一掃
中島のファーストは失点>>>得点になるって分ってない

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:16:23.76 ID:eeH2yeIxM.net
まさに飼い犬に噛まれるとはこのことだ
余計なことしやがって

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:16:54.35 ID:HXnk9hlcr.net
だれかブレント・ロッカーっていつ巨人公式フォローしたか分からん?
https://i.imgur.com/JQSOAhE.jpg

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:17:10.41 ID:NaoEUE6C0.net
>>567
中島のゲッツーは様式美にすら思えてきた
村田コーチのような・・・

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:17:18.08 ID:nhItow1L0.net
>>584
そんなの以前に山口の球TVで見てても
弱々しいし変化球も全く駄目だった

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:17:20.00 ID:qLMWoRtba.net
結局オープン戦で若林が活躍してスタメン勝ち取ったのがチームにとって良くなかった事になってるよな。
得点圏.103出塁率.303OPS.658
で守備下手だからね。別に嫌いな選手じゃないけど原が言う通り結局いつもの数字になるのがね。

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:17:34.54 ID:CVngW8pS0.net
戸根もずっと休んでたくせになにやってんだろうなホント
期待してないからいいけどさ
ああいうとこで無様な投球してたら評価なんか一生変わらんわ

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:17:58.84 ID:HwGWoSqv0.net
前半戦で確信したこと
桜井と亀井は絶対要らない
クソの役にもたたない

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:18:03.59 ID:9bzvyOby0.net
>>565
そんで上手いことギリギリ勝ち越して、9回青木山田村上オスナに対して桜井戸根しか残ってない、とかになったらある意味面白そうだなw

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:18:05.14 ID:wRkoIhOs0.net
守備走塁総合的に見たら中島スタメンは愚策中の愚策
ウィーラーレフトでファーストなら打てなくても香月、北村、廣岡でもまだ大分マシ
原以外の歴代の名将は絶対やらない策だわ

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:18:09.68 ID:Nlqu6mJPa.net
しかし、原は途中帰国の外人ばっかりとってピッチャーまるで補強せんかったのが、今の結果。

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:18:22.95 ID:CVngW8pS0.net
>>597
若林をやたら評価してる奴がいるんだよ
元木か原かどっちかは知らないけど

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:18:36.77 ID:IpPE9cSB0.net
というか昨日サンチェスもっと早目切って今村でよかったんだよな

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:19:03.24 ID:ZUVVwNYOM.net
巨神ヤの争いだと92年もだな
優勝しなかった年では一番思い出深い年

大久保大爆発に
原のバット投げ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:19:36.82 ID:HXnk9hlcr.net
後半戦はもう試すとかないからな

使えない奴を斬り捨てる判断しただけ

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:19:52.86 ID:k3OUK3Q40.net
>>522
阪神は、
両外国人が開幕から出場で、ずっと好調をキープなのが怖い。
だけど、なんといっても、去年にドラフトで佐藤を引き当ててからの、チートレベルの馬鹿ヅキが怖いわ。
この前の、巨人が追い上げムードになったらきっちり雨終了、DeNAの100%ストライクで試合終了の場面で
誤審で助かり、その後逆転。

もの凄い強運がまだまだ味方している。1年中ツキっぱなしなんて通常ありえないが、
今年はそれが起こりえそうな異常なツキ。これが変化しないと厳しいと思うわ。

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:19:54.19 ID:f1rg+yDad.net
中島や若林なんてギア入れられたら無理ゲーだからな
問題はそんなポンコツを好む原の見る目

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:19:54.78 ID:CVngW8pS0.net
阪神戦ではまったく打たない青木村上が本当目障り
こいつらに打たすなよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:20:01.98 ID:j8XQ5DC50.net
炭谷が必要
小林大城でトレードお願いしろ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:20:48.24 ID:qSxTu4z30.net
巨人、3Aのホームラン王と契約合意か?

画像ソース
https://i.imgur.com/JCLR2L2.jpg
7/11にフォロー確認
他チームはフォローしてない

Brent Rooker 26歳
53試合 .245(188-46) 17HR 34四球 67三振 OPS.942

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:20:51.26 ID:7o2LMgraM.net
普通にヤクルト強いな
対戦戦績は今日のいれてもまだ勝ち越してるけどひっくり返されても不思議じゃあないよね
下位チームに強いし優勝あるえる

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:20:52.28 ID:yvtNwE9t0.net
せっかくいい流れだったのに
炭谷を切って小林を入れたのが運のつきだろう
小林だと打線にならないから最初からハンデあるみたいなもの

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:20:54.81 ID:qLMWoRtba.net
>>592
原は実は守り勝つ野球の方が得意なんだけど定期的に
攻撃型オーダー組んで負けるんだよな。
だいたい守備軽視すると負ける。

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:20:55.81 ID:Nlqu6mJPa.net
哲人、村上の3.4番の破壊力が凄いわ、ヤクルトは。
丸が年俸通りの働きを最近、ようやくしだしたけど迫力には掛ける。

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:20:58.58 ID:W4d8duMg0.net
>>566
完全に2015パターンだな
原がオフに勇退するのも一緒

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:21:05.19 ID:0zsvOiiF0.net
今村も案の定、ツーアウトから四球出してつながれて
苦手の外人にタイムリー浴びるといういつもと同じ光景だったけどな

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:21:49.55 ID:qLMWoRtba.net
>>603
中畑が若林の親父の知り合いだから気を使ってる説もあるけど

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:21:57.88 ID:wRkoIhOs0.net
宮本のメンタル強化ってただ打たれても落ち込むなだろ
ピンチでも動じないとかそうゆう種類じゃなくほぼ無意味だ
その最たるものが桜井

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:22:08.06 ID:Nlqu6mJPa.net
>>617
クリーンナップで急にビビりだすね。ありゃあイップスかも。

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:23:06.99 ID:NyZ77Ql90.net
しばらく暇だが選手たちにはよい休みになることを祈ろう

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:23:32.84 ID:f1rg+yDad.net
暗黒小林は少ない出場機会なのに出た時に逃げの四球連発からの逆転一発食らう
炭谷はそんなの無かった

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:23:43.72 ID:E48Z0oM60.net
>>619
確かに、桜井はメンタルだけは強そうだな
それが何もプラスにはなってないが

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:23:58.41 ID:9bzvyOby0.net
>>612
阪神に負け越しすぎだからどうだろ。
打線はセリーグ1かもね。ただ守備力が少し弱いから、悪い波も多分くると思っている。

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:24:00.25 ID:2XtFVZzAa.net
正直ヤクルト優勝なら別にいいかな感はある
阪神はこれで今年も優勝逃したらやばい的なプレッシャーはあるだろね

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:24:39.83 ID:0zsvOiiF0.net
村上って今年は阪神戦そこそこ打ってるような
ヤク打線が珍投手陣苦手にしてる感じはある

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:25:05.72 ID:iQNg17OZ0.net
>>591
まああと強いて言うと
中盤の立岡と終盤の岡本

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:25:22.84 ID:W4d8duMg0.net
>>615
丸は戻してきたとはいえこのままのペースだと過去ワーストクラスの成績でシーズン終えるからな
ヤクルト側は岡本しか恐怖を感じる打者はいないだろう

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:25:30.53 ID:qLMWoRtba.net
>>607
これは俺も思った。ここの人が結構阪神は必ず落ちてくるって言ってるが今が底だと思う。ここでウチが抜けなかったのが後半厳しそう。
あと指摘してる通り佐藤輝当ててから何かと阪神に風が噴いてるわ。

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:26:31.62 ID:Nlqu6mJPa.net
平内って何やってんだ?

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:26:39.69 ID:IpPE9cSB0.net
無理矢理コールドもマルテの判定も運じゃねえだろw

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:26:52.17 ID:CV6e2kax0.net
>>72
ほんと今村が可哀そう
畠、高梨あのさあ...orz

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:27:44.60 ID:fDvCbBl00.net
https://www.youtube.com/watch?v=XbCtIbplF4Y&ab_channel=TFTwins

ブレント・ルッカーってこの選手か

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:27:55.11 ID:pX5g2kJ/0.net
補強はするだろうしどうなるか楽しみ。阪神、ヤクルトも不安要素たくさんあるし、うちは怪我人さえ戻ればまだまだこれからよ。亀井、中島を押し退けるくらいの若手の台頭をみたい

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:27:57.21 ID:wRkoIhOs0.net
>>620
ポテンヒット2本に山田はストライクボールにされて四球
外人にはストライク2つボールにされて真ん中投げたか真ん中行ったかわからんが打たれた
今日は運が無かった
>>632
今日の今村は良かったよな

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:27:57.60 ID:4ik9M4mva.net
>>629
抜けなかったっつーけどこっちも状態が底であったわけで
まぁ気楽にいこーぜ

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:28:15.79 ID:qLMWoRtba.net
井端がボール2になった時ナカジの経験がこのカウントになった的な発現の直後にゲッツーだからな
そりゃ井端も黙るわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:28:17.77 ID:FDHzEOGta.net
8ゲーム差の時はオールスター前にマジック出るんじゃないかの流れだったからな
2ゲーム差、面白い差で終われたのはラッキーすぎた
ほぼ横浜のおかげ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:28:19.15 ID:o4Sk7kwB0.net
梶谷が離脱しても一軍に呼ばれない陽と帝王はもう実質構想外なんかね

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:28:52.62 ID:ctq3yeleM.net
>>626
阪神って主力は抑えるよな
山田とか毎年だし
一番酷かったのは筒香な
あいつ阪神戦で打ってるのみたことない

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:29:36.71 ID:iQNg17OZ0.net
>>628
25本ぐらいまで持っていて欲しい

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:30:00.94 ID:qLMWoRtba.net
>>636
まあ後半直後だよな。ただ阪神が首位走ってから一度も抜けてなくて半分以上消化してるんだよな。
何度から抜くチャンスあったんだが。

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:30:22.34 ID:7o2LMgraM.net
巨人優勝が1番だが、万一、万が一に逃した場合。阪神かヤクルトならヤクルトに優勝してほしいわ
山田村上の並びはパにも十分驚異だし
矢野監督の相手チーム絶対リスペクトしない姿勢は不快だから優勝してほしくないw

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:30:27.78 ID:0zsvOiiF0.net
まあ珍はオーダー固定と敵地甲子園ばかりで調子落としただけだよ
また後半戦が始まったら打ち出すだろうしやっぱり地力は一番ある
そういう意味では巨人ヤクルトの2球団でプレッシャーかけるのはいいこと

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:30:29.11 ID:9bzvyOby0.net
>>637
経験のケの字もないような打球だったしなw
経験豊富でも打撃に活かせないベテランてどうなのよw

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:30:43.04 ID:CK44fHWT0.net
今村は普通に先発させてやれよ
ましだからさ、原わかったろ
審判がゴミでなければ今村は抑えてた
他は関係なし

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:31:47.67 ID:lb8KmxGB0.net
阪神も中断の間に
疲れが取れるだろうから失速したからといって油断してはいけない

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:32:11.01 ID:RGDJS46la.net
阪神は負け数が巨人ヤクルトを上回った
負けが多いってことは単純にチームの実力の揺り戻しがきてるんだろう
打者もヤクルトのほうが一流多いしな

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:32:18.01 ID:iQNg17OZ0.net
>>645
その後の外野フライとかライト線のヒットとかはボールしっかり選べてたのに
なんであそこだけあんな雑だったのか

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:32:20.06 ID:fDvCbBl00.net
阪神は開幕から外国人が5人以上いてマルテ、サンズ、ガンケル、スアレスとキャリアハイの活躍
さらにルーキーの佐藤と中野の伊藤の活躍してる
そして開幕カードの横浜ヤクルトが外国人いない、コロナで主力離脱してる時に当たったのがついてるな

横浜ヤクルトの戦力が整ってきてからは負け出してるが

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:32:25.99 ID:qLMWoRtba.net
ツキがないのは次にウチが投手に打席回るから珍しく原が我慢したらそれがほぼ得点に絡んだ事だな。
そのまえのウチの攻撃で投手まで回ってれば代打だろうし。

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:32:27.06 ID:4ik9M4mva.net
>>642
確かに。。。特に4月とかな広島、中日に連続で負け越し喰らってこいつら勝つ気あんのかと思ったよ

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:32:50.69 ID:IpPE9cSB0.net
今田に巨人戦1勝の横浜には感謝しかないな
その1勝もイモゲがなければどうなってた事か
あれでも三嶋が未だ不動の抑えでヤバくなっても砂田とか出したりしないのは三浦も結構意地になるタイプなのか

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:33:31.81 ID:9bzvyOby0.net
>>646
サンチェス今村畠から選べ、というなら今村だな。
イライラさせながらも5回途中3失点くらいはやれそうだし、あとは打線でカバーできそう。

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:33:32.52 ID:g/dq8WNC0.net
くっそワロタ


まさか・・
前半戦は三浦采配に助けられて始まって三浦采配で助けられてオワタ

三嶋最強ワロタ

くっそワロタw

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:33:33.34 ID:LpDSioHs0.net
ホームで勝てないのも審判がクソだからだな。
甲子園とか見てみろよ。
勝敗すらすり替えとる。
あそこまでとは言わんがそれなりに忖度しろや、ホームなんだから。

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:33:39.09 ID:QNgAcrjya.net
>>622
クソほどあったやん。後逸するのが怖くてストレート狙いのバッターにフォークや縦スラでなくストレート要求して長打打たれたのナンボもあったやん

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:33:53.19 ID:Nlqu6mJPa.net
原のドラフトセンスはくじ運、ハズレ指名含め異常。原は3年やらんでいい。

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:34:02.22 ID:7o2LMgraM.net
あと今村畠は先発向きだろ
たまの6枚目なら余裕で使える
今村なんか最初高橋と防御率1位2位だったじゃん
畠はノミの心臓。火消しはできない

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:34:02.71 ID:qLMWoRtba.net
>>650
あと阪神は田口先発試合で5勝してるからな
カード頭で毎回先発させる高津がアホだと思うが

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:34:45.10 ID:rFTeV2laM.net
犬と優勝争いして勝ったことが球団史上一度もないのも不吉

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:34:45.56 ID:IpPE9cSB0.net
丸は.290超えたからな
復活後のペースで見ると全盛期に近い働きをしている

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:35:10.14 ID:0zsvOiiF0.net
巨人も横浜戦の揺り戻しはくるし
ヤクルトもBクラスに勝ちまくってた揺り戻しもくる
逆に阪神に負けまくってた揺り戻しもくる

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:35:21.00 ID:F5KY1V2Id.net
珍はまともなリリーフ居ないし
打撃なんてこんなもん
調子落としたんじゃなく通常に戻っただけ
落合が数字は必ず収束する言ってたがつくづくこれだ
元々3割打てる力の有るバッター一人も居ないよ

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:35:30.73 ID:d4DR45wf0.net
明日ヤクルトと試合あるとしたら煖エも戸郷もベンツも打たれるだろうな。 ホームラン警戒しすぎておかしくなってしまった。 実松もお手上げ状態だろ
勝負にいったら打たれるしボールゾーンでかわそうとすると四球だし

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:35:36.86 ID:W4d8duMg0.net
そもそもヤクルトは開幕からオスナサンタナいればあんなに阪神に負けてないしそれ加味したらヤクルトが実質首位みたいなもんだよ
阪神はたまたま開幕から唯一外人が揃ってて外人が揃ってない他球団をボコしてただけのインチキ首位
ペナントの本命は完全にヤクルトに移り変わってる

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:35:41.26 ID:fDvCbBl00.net
巨人は逆についてない事がたくさんあったな

主力の怪我人続出
外国人何人も帰国
コロナで大量離脱
負けてる時に雨が降ると高確率でコールド負け

こんだけの不運でも1位と2ゲーム差だから上出来でしょ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:36:04.49 ID:4ik9M4mva.net
>>656
www
そこまで露骨にせんでも際どいのは取って欲しいわな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:36:16.72 ID:qLMWoRtba.net
ただこの2試合より三嶋が6本打たれて負けた試合が腹立つわ。他力だけどあれ勝ってくれてれば1ゲーム差だしw

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:36:50.28 ID:OiK4Yh+ga.net
tps://youtu.be/zJJ7CXNJdqk
ブレント・ルッカー獲得濃厚

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:37:21.32 ID:g/dq8WNC0.net
今日までって感じだからスタメンのメンバーや中継ぎで投げまくった投手は疲れのピークやったなw

しかし
オリンピックメンバーの疲れのピークは今じゃなかった
山田や村上なw

坂本はケガ離脱したしよく分からない

後、遅れて来た外国人
疲れてない
全然疲れてないワロタw

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:37:39.88 ID:IpPE9cSB0.net
ダメなら即見切れるという前提ならルッカーは面白い
正直100打席もお試ししてる時間はないから即やってもらわないと

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:37:53.31 ID:9bzvyOby0.net
>>649
力んだ分バットコントロールが不十分だったかね知らんけど。
ライト前に落とすくらいの軽い気持ちで打席入ってくれりゃ良かったのにw

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:38:08.63 ID:OqH/Jlfs0.net
炭谷の良さもわからずミットが流れるだの、ポロポロするだのそれで負けたか?声デカい奴がいる限り阿部以上の捕手が出現しないと巨専では捕手を認めないと思うよ、大城小林奮起してや

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:38:33.78 ID:NG8knRmsd.net
プロ野球ニュースで銀ちゃん絶賛
巨人も大城じゃなく炭谷主戦にしとけば良かったのかね

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:38:36.36 ID:NaoEUE6C0.net
>>666
外国人がキーポイントだとすると、
スモーク&テームズを失った巨人は
後半きついな・・・

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:38:38.96 ID:wRkoIhOs0.net
高津は珍戦ではど真ん中連投するバッピ状態の田口、高梨っ引っ張た癖に
巨人戦だとすぐ代えて必死の継投する
今日も田口3回で変えようとしてたな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:39:18.85 ID:0WRxyKN/H.net
車の運転予測すらできない人に打者.走者の観察行動予測ができるワケがないとは単純に思う

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:39:23.15 ID:qLMWoRtba.net
そういえば炭谷トレードの代わりに森原くれる話って無くなった?

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:39:38.10 ID:OiK4Yh+ga.net
>>676
ブレント・ルッカーを信じろ
https://i.imgur.com/oNciKv1.jpg

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:39:53.90 ID:lb8KmxGB0.net
ポスト原一番手 阿部2軍監督 夕刊フジの記事

やはり罰走や説教はやめたんだな
中断中も2軍戦はあるからこちらも観ろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:40:06.82 ID:OiK4Yh+ga.net
>>679
桜井・畠で貰おうぜ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:40:38.45 ID:7o2LMgraM.net
>>679
それ巨専の一方的な希望じゃないのw
知らんけど

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:40:39.26 ID:f1rg+yDad.net
後は新外人のニュース待つだけだな
入国できるか分からないしハズレの可能性大だが中島の延命糞帳尻見せられたんだから願望でもさせてくれよと

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:40:43.53 ID:lb8KmxGB0.net
>>671
よっぱらい爺酒切れたか?

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:40:46.04 ID:g/dq8WNC0.net
前半戦w
投げまくった投手w

中継ぎw

セ・リーグの中継ぎw
もういっぱいいっぱいワロタw

オリンピックの影響で何時も以上に酷使w
ワロエナイ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:40:47.12 ID:fDvCbBl00.net
というか今から外国人と契約して本当に来日出来るの?
オリックスも何人か取ったけど一か月経っても未だに来日してないじゃん

オリックス ラベロ&スパークマンと契約合意
https://news.yahoo.co.jp/articles/11d2ad11ed55213efb59fe21e7c461f52f6af7a9

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:41:29.58 ID:lb8KmxGB0.net
>>686
爺薬キレてるのか?

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:41:59.93 ID:VvuuOGmd0.net
>>249
シーズン途中で泣いた監督見たことねえわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:42:35.20 ID:rqzuXMPj0.net
36年ぶりの14四死球か
36年前は珍優勝でやっぱそういう流れなんだろうな今年の巨人は弱すぎる

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:43:42.79 ID:H+B7qtRTM.net
AとBが入れ替わることはもうないからな
例年以上に下の3球団に取りこぼさないのが大事
味噌とかケロに分が悪いのをどうにかしないと

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:43:51.84 ID:lb8KmxGB0.net
ハラシンが粋がるのも今年までか
11月には阿部か由伸か

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:44:06.80 ID:OiK4Yh+ga.net
阪神優勝、巨人2位って今まで一回もないからな
阪神優勝なら巨人は良くて3位になるパターン

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:45:00.96 ID:qSxTu4z30.net
3週間休んだら投手って元気なるの?

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:45:10.24 ID:g/dq8WNC0.net
相変わらずさー
俺様にアンカー飛ばして勃起してるゴミくずw
鏡見ろや気持ち悪いんだけどw

朝まで必死に役に立たないナニを扱きながらオナッてろやw

ワロタ

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:46:05.60 ID:9bzvyOby0.net
>>689
長いシーズンをひとつで考えれば、5回裏に逆転して泣いてるようなもんだからなw
決着つくまでは監督はどっしり構えて、と思うのは前時代的発想なのかね。

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:47:04.89 ID:566DpWpS0.net
>>677
今日は前半ラストでスアレスを待機させてたからやん
阪神も二番手秋山とかやってるし

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:47:08.32 ID:lb8KmxGB0.net
>>695
薬でもやってるのかこいつ
気持ち悪い奴

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:47:39.91 ID:OqH/Jlfs0.net
小林大城がテンパって誰に相談するの?炭谷いないよ、大城のテンパりを小林が相談乗る4年前に逆戻り

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:47:42.53 ID:c+OGPaKs0.net
まじでパリーグで干されているピッチャー取りなさい。

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:47:53.85 ID:g/dq8WNC0.net
疫病神小林w
疫病神若林w

この疫病神を使う原采配w

亀井や中島使うより
一番の采配ミスw

ポロポロ小林
ノーッチ若林

ワロエナイ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:48:56.06 ID:566DpWpS0.net
>>656
これ本気で言ってんのか

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:49:05.29 ID:Zd4glFX9p.net
>>674
移籍した直後に松井の球捕れるのかとかひでえこと言われてたからな
巨人在籍中に受けた誹謗中傷で植え付けられたイメージ払拭して清々しいやろ
リードなんて結果論派やけど炭谷には少なくとも経験と一軍捕手の平均的技量はあるわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:49:44.19 ID:lb8KmxGB0.net
>>701
阪神ファンなのがばれてるからなお前
通報しないとな

一人でヘラヘラなんて精神に障害があるとしか思えん気持ち悪い奴

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:49:55.11 ID:9bzvyOby0.net
>>694
マシンガンの影響かリリーフくたばる寸前だったし、今よりかは回復するんじゃね。
あとは今年ボコられてる打者をじっくり研究できるから、後半は相性とか結構変わりそうかなと思っている。てか後半もやられ放題なら無能だろて話w

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:50:30.63 ID:aePYjiOrM.net
>>693
1リーグ時代に3回ある
巨人優勝ヤクルトが2位は2回だけ
逆にヤクルト優勝巨人が2位は4回もある

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:52:13.90 ID:g/dq8WNC0.net
アンカー飛ばして承認欲求

不細工が必死になってきしょいなワロタw

ゴミくずが脊髄反射でイライラ連投
惨めやなダサいなくっそワロタw

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:52:25.53 ID:8aZ2qhzod.net
>>701
大城信者ワロエナイ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:52:29.55 ID:OYfpx7AaM.net
後半は井能と平内が仕事しろよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:52:56.87 ID:lb8KmxGB0.net
>>707
お前のことだろそれは

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:53:40.77 ID:lb8KmxGB0.net
平内は5月のあの阪神戦が高くついた

原のアホ采配覚えてるからな

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:53:49.26 ID:566DpWpS0.net
お前らどすこいは後半に向けて信用してる?
今のところ戸郷→高橋→ベンツの後ろのせいぜい4,5番手くらいの立ち位置よな

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:54:03.94 ID:n3Ty3AGpa.net
岡本このペースだと45本135打点か
夏場強いし期待しちゃうな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:54:28.89 ID:g/dq8WNC0.net
大城信者w

小林との比較ならさー
論争にならないべw
ワロタ

相変わらずゴミくずが必死にアンカー飛ばして何なのw

くっそワロタw

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:55:32.97 ID:566DpWpS0.net
>>705
巨人てボコられてるバッターにはボコられ続けるイメージしかないわ

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:55:45.62 ID:lb8KmxGB0.net
ワッショイ 1169-t/9f 210.147.188.153

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:57:10.91 ID:566DpWpS0.net
>>713
オリンピック選ばれなかった悔しさって絶対あると思うし見返してほしいな

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:57:15.60 ID:OqH/Jlfs0.net
岡本も練習の鬼、ウィーラーも常に若手にまじり早出特打練習は嘘をつかない

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:57:36.50 ID:HwGWoSqv0.net
>>712
お前阪神ファンだろ?

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:58:09.62 ID:IpPE9cSB0.net
でもオリンピック行った修一さんはあんなことになったしな
正直呼ばれなくてよかった

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:58:36.36 ID:Uv6QN9f1M.net
菅野って今年復活する可能性あんの?

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:59:28.93 ID:AFrySAM1a.net
今日のホームランだけ見た
単独トップ岡本が締めだった

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:59:29.78 ID:8aZ2qhzod.net
>>714
芸風変えた王道リードやなw

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:59:39.43 ID:Zd4glFX9p.net
>>712
正直半信半疑
見ててなんで抑えてんのか判らん感じだったがまあ抑えてたからあんま水差さなかった
ノーマークノーデータだったのが恐らくBクラス相手3試合を研究されて今日4試合目で暗雲
後半はどうなるかわからんと思う

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:59:48.78 ID:g/dq8WNC0.net
ゴミくずが泣きながらレスしてワロタ

効いちゃってイライラ
糞ワロタw

ゴミくず仲間を見つけて1日中自己主張してろよきしょいねんワロタw

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/14(水) 23:59:50.31 ID:Ah/MMZB3r.net
>>564
勝ったかどうかは別にして、ナカジが繋いでいたら次は畠の打順だから代打は出ていた
まあ代わりの投手が打たれてない保証はないが

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:02:04.86 ID:Jug4tgSD0.net
>>721
ないよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:02:18.59 ID:QMyukvoda.net
>>721
ない
さっさと手術したらいいのに

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:03:19.62 ID:QhPdZIgA0.net
>>724
だいたい同じ意見だわ
3試合抑えてたけど、制球とか球威とか何が良くて抑えてるのかわからん不思議な感じだったよな
今日も逆にそんな悪かった感じにも見えんかったしもうちょい見たかったわ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:05:17.76 ID:tmlH5yONM.net
菅野は腰痛めたときに手術していれば違ったかもな

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:05:18.93 ID:okVkzx8j0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1415203219265884160/pu/vid/640x360/auP69MTzbca4AuUP.mp4?tag=12

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:10:57.91 ID:1ys1rwJJp.net
>>729
悪いわけじゃないけど数字ほど良いか?って感じやったよね
確かに今日は早かったが後半に向けてあまり見せたくないからさっさと降ろした可能性あるかも

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:11:08.52 ID:Jug4tgSD0.net
菅野はメジャーから評価されなかった時点で
燃え尽きた感じかな
合法的に、8億も球団から掠め取れた訳だから
喜ぶべきだとは思うけどね

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:11:34.92 ID:CMRN/Eu4p.net
後半戦の相手はどう考えてもヤクルトだよ。
もう阪神に力は残ってない。

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:12:35.11 ID:sU2JCztU0.net
>>680
ソトっぽくて良さそうな感じはする
若いし

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:13:39.59 ID:uyfLl+3y0.net
巨人が前半戦最終戦で、投手陣が計13四球を出して敗れた。13四球は球団ワーストの15四球を記録した85年7月30日の広島戦以来、36年ぶり。

4−8で敗れた36年前の試合の投手陣とは。

−−◇−−◇−−◇−−

先発・加藤初→5四球
2番手・定岡正二→2四球
3番手・宮本和知→2四球
4番手・鹿取義隆→2四球
5番手・角盈男→3四球
6番手・金城基泰→1四球


宮本おって草

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:14:21.28 ID:okVkzx8j0.net
>>733
西川も死んでるしモチベーション上がらんのかどうかだが

高い年俸貰ってるのに 無責任さも感じるが

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:15:31.89 ID:5NyjKaG5M.net
うちがフルメンバーをフル活用して3位ヤクルトと激戦を繰り広げているなか、首位阪神はマルテを温存し3番に陽川を抜擢するなどフルシーズンを見据えた貫禄の采配で首位をキープしている
まだシーズン中盤での過度な継投や坂本、岡本の休養なしの酷使は首位奪還に向けて本当に必要なのだろうか?
タフな後半戦が続きそうだ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:18:38.50 ID:uyfLl+3y0.net
あんま言いたくないが、正直大城も小林も頼りになんねー
捕手らしくないと言うか
捕手はみんなの兄貴分って感じのやつがいい

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:20:23.16 ID:okVkzx8j0.net
わざわざ炭谷出すぐらいだから当然補強すんだろうな

気前よく2年連続同じチームにただで捕手あげるとか 聞いたことねーよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:22:26.75 ID:JTzEAK4Dd.net
中島には絶対にどうでもいいとこでしか打ちたくないという強い意思を感じる

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:23:30.90 ID:sHxgD19y0.net
>>738


なんだこいつ。池沼?

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:23:51.42 ID:6FIE9dxw0.net
>>742
そいつ阪神ファン

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:23:57.39 ID:QUQPRG4o0.net
中島の殊勲打っていくつだっけ三年間の合計で
とにかく少ないってことは覚えてる

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:24:30.12 ID:zMezcOAD0.net
>>733
燃え尽きとかじゃなく単純に故障でしょ、もう元には戻らないのかもしれんけど…
去年だってやたら勝ってたけど内容はさほどでもなかったし、後半は今年と大差ないレベルだったよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:25:03.25 ID:sHxgD19y0.net
>>720
ん?2008年のこと?

ラミとホームラン王争いしてなかったっけ?

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:25:51.86 ID:sHxgD19y0.net
>>743
だねー。どう読んでも。

バカでも分かるわ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:26:35.64 ID:5Mt6rUUq0.net
そんなに今日長く試合やってたの?
G+最後まで録画出来てなかった

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:26:43.63 ID:8OxD45Dk0.net
亀井は今年で引退してコーチやるだろうけど
中島も今年で辞めてもらってあとは巨人に関わらないでもらいたい
コーチとかは西武でやってくれ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:27:07.86 ID:LJ02NLipd.net
中島のお立ち台って1回しか記憶無いけどそれも完全なヒーローでは無かったけどみたいな感じじゃなかったか

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:28:30.11 ID:sHxgD19y0.net
>>748
長かったけど、どういう録画の仕方してるかに興味がある。

Gコード予約でもしてんの?

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:28:31.69 ID:4juzwWH+0.net
>>738
その陽川が3-0(3三振)で草

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:28:45.88 ID:6FIE9dxw0.net
>>748
10時ぐらいまでやってた

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:28:47.56 ID:zMezcOAD0.net
しかし昨日今日と大切な試合で今季ワーストレベルの惨敗
それでも2ゲーム差とはツキはまだ残ってるな
ヤクルトに尻叩かれてるけど、こっちはいずれ離れていくと思う

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:29:00.36 ID:sHxgD19y0.net
>>749
そうね。中島には何の感謝もない。

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:29:40.64 ID:sHxgD19y0.net
>>754
まあわからんよ。こんなゴミ試合してたら、勝利の女神に見放されるよ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:29:54.62 ID:sHxgD19y0.net
>>752
御愁傷様

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:30:09.24 ID:okVkzx8j0.net
北村「一緒や!スタメンで出ても!」

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:30:23.69 ID:3bVIy6wy0.net
桜井畠今村
こいつらさっさと追い抜く新人獲れねえかなあ
よそは余裕で毎年獲ってるのに

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:30:29.99 ID:sHxgD19y0.net
>>758
確かに。代打と打席数変わらん

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:30:46.09 ID:sHxgD19y0.net
>>759
ドングリのゴミ比べ

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:31:23.74 ID:c5SOmu6X0.net
前半終了まで持てばとは思ったが2試合犠牲にしただけで済んでよかったわ
再開最初が味噌って また大野柳とかキツイな
離脱組と新たな若手がどのくらいやれるかだな 早くベストオーダーが見たい

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:31:30.99 ID:okVkzx8j0.net
>>759
人気者ばかり欲しがって真の実力者を見抜く眼力が必要だな

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:31:55.78 ID:yrcdqS6Ma.net
開幕直後若林がここで叩かれてた時もオープン戦で結果出したからある程度使われるのは仕方ないと思ってたけどさすがに見切れなさすぎ。
しかも先発がすぐ交代して打順入れ替えで若林が出てきたら北村より打席数多くなるという悪循環なんだよな。

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:32:18.54 ID:b4gjhk9/0.net
野手を見る目はあるでしょ
クジで外した選手はみんな結構活躍してる
外した後に取る投手が悉くダメなのがな

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:32:34.58 ID:sHxgD19y0.net
>>764
若林なんて、何もかも一軍半だし、見込みないと思うんだけどね。

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:32:59.38 ID:okVkzx8j0.net
https://pbs.twimg.com/media/E6QyOntVgAQg-6C?format=jpg&name=900x900

草生える

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:33:04.86 ID:sHxgD19y0.net
>>765
野手?
岡本?松原?尚輝?
誰のこと?

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:34:06.25 ID:sHxgD19y0.net
>>762
大型連勝止まってから、一気にチーム状態落ちたよね。

それでも、阪神には勝ち越してたからなあ。

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:34:08.82 ID:u/YCt88E0.net
今大活躍中のレンジャーズガルシアが全く巨人時代ではダメだったのって
やっぱり食事が合わなかったからなん?

今ならもうちょっとマシなものも出せそうだけど

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:34:29.67 ID:okVkzx8j0.net
どうせなら投手増田で楽しませればよかったのに

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:35:23.50 ID:sHxgD19y0.net
>>740
まあ、炭谷、いてもいなくても変わらん。状態だったしなあ。

しかし、小林の出場機会増えてきたのは不快だなあ。あいつ見切ればいいのに。いる価値あるのかね

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:35:44.78 ID:b4gjhk9/0.net
やる気の問題じゃないの
ハナから日本でやる気なかったろアイツ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:35:55.14 ID:sHxgD19y0.net
>>770
いついたっけ?

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:36:10.44 ID:okVkzx8j0.net
田中豊樹(前半戦)

防御率1.99 奪三振率5.56 被打率.156
K/BB1.27 WHIP1.01

ストレート被打率.172
フォーク被打率.042


ん?? 

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:36:12.22 ID:93Sthbc50.net
コバも大城もどっちも頑張れ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:36:18.05 ID:sHxgD19y0.net
>>771
そうね。この2連戦は、ずっとDeNA応援してた。

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:36:35.47 ID:qjBdr1of0.net
この2試合はほんとゴミみたいな試合だったけどあれだけ怪我人出て貯金二桁はよく頑張ったわ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:38:04.06 ID:u/YCt88E0.net
>>774
2016年

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:38:31.11 ID:sHxgD19y0.net
いま、今日の試合の経過見てんだが、若林守備でやらかしたのね。なんなんだろね。こいつ。

ミスしかしない。

うちの会社いたら、とっくにクビだわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:38:51.93 ID:sHxgD19y0.net
>>779
由伸初年か。全然記憶にない

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:39:21.11 ID:sHxgD19y0.net
>>778
そうね。由伸なら、5位か最下位だったろうね。

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:39:28.80 ID:okVkzx8j0.net
少ない出番で湯浅は毎回いいプレーするのに若林は何だろうね

素質の問題か

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:40:06.58 ID:c5SOmu6X0.net
エキシビジョンは全部岸田スタメンでいいだろ
CCだけは無事に帰ってきてほしいってかドミニカさっさと敗退してほしいw

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:40:25.77 ID:sHxgD19y0.net
>>783
湯浅もっと使えばいいのにって思う。ミスもそんなにしないし。好きなんだけどなあ。

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:40:28.16 ID:6FIE9dxw0.net
>>775
この2連戦
一番信頼できたという事実

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:41:47.78 ID:okVkzx8j0.net
畠は顔が百姓みたいで頼りねーな もっと桜井さん見習えよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:42:17.92 ID:y43ils/R0.net
大城の打撃微妙なまま終わりそうやな

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:42:31.82 ID:u/YCt88E0.net
>>781
6試合しか出てないからな

まあ逃した魚はちょっと大きかったなと思った
この頃のGM堤だったし

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:42:39.91 ID:sHxgD19y0.net
とりあえずオールスター明けからは、ファームの試合を楽しみにするかな。

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:42:59.28 ID:sHxgD19y0.net
>>789
結果残せなかったから?

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:43:35.38 ID:sHxgD19y0.net
>>788
そうね。まあ、今の捕手の中じゃまだましかね。岸田がもっとやってほしいんだけどねえー。

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:43:54.70 ID:4juzwWH+0.net
>>789
亡命目当てのやつは軟禁でもしない限り防ぎようがないからな

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:44:21.38 ID:CMRN/Eu4p.net
ルッカーは来年も含めての期待だね。

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:45:01.93 ID:uyfLl+3y0.net
堤のガルシア退団決まった時のコメントw
「やはり結果が出ない。総合的に見て、育成できるかを考えたとき、そこまでのポテンシャルはないのかな」

なお現在メジャーで大活躍中w

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:45:31.77 ID:okVkzx8j0.net
ルッカーって若いな

ベテラン外人はすぐ故障するから体元気そうなのに したのかな

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:46:52.81 ID:geFUVaKFx.net
今年の大城フォームチェンジ失敗したな
8HR打ってるけどミスショット多すぎる
ヘッド下がってドアスイングになってる。タクロ―に1か月矯正してもらえ

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:46:53.86 ID:sHxgD19y0.net
>>795
5年も経てば、いろいろ変わるよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:46:56.62 ID:nJl28BWba.net
大城の体型を見てみろって
開幕と現在の体型が違いすぎる
何であんなに減量できるのか謎過ぎる

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:47:34.27 ID:uyfLl+3y0.net
>>798
いやお前ガルシアのこと知らないくせによく言うよ(笑)

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:49:08.88 ID:u/YCt88E0.net
>>791
結果残せなかったといえるほどには出場機会も
そこまで与えてなかったと思うんだよな

ホークスがモイネロに支配下登録してからかなり機会与えたの見るともうちょっと
チャンスやって安心させたら未来変わってたんじゃないかとも思う
まあでもすき焼きのゴボウ含め食事がガチで合わなかったらしいから無理か

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:49:38.46 ID:QhPdZIgA0.net
>>775
でもあのやらかしでトヨキンだけは一生許さない顔も見たくないってやつがいっぱいいたよな
そいつらは一生とまで言ったんだし今さら手のひら返しはしないだろうけど

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:49:44.50 ID:hA98bh8I0.net
巨人の自前外人が当たるわけないんだよなあ
というか奇跡的に当たりを引き当ててもガルシアやロペスのように自ら当たりであることに気付かずに放出するし
ただ打たないだけではなくバニスターのように地震が怖くて帰っちゃったりテームズのようにデビュー戦で引退レベルの大怪我したりスモークのようにホームシックで帰国退団したりと外れ方のレパートリーも多種多様

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:52:17.48 ID:6FIE9dxw0.net
>>799
昔の坂本より痩せるな

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:52:37.18 ID:yrcdqS6Ma.net
>>795
堤って補強した全てが外れで13連敗して解任されて地方に飛ばされた堤GMか

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:52:37.57 ID:okVkzx8j0.net
ops

ウィーラー .912
岡本 .910
丸丸 .865
坂本 .856
北村 .814
吉川 .789
中島 .782
松原 .770
梶谷 .721
大城 .684

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:53:18.06 ID:3bVIy6wy0.net
そんなに金かけずに
モチベ高いやつ連れて来い

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:53:56.75 ID:3z05+7Nj0.net
>>785
役割とかで出番制限いらんよな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:54:00.69 ID:QhPdZIgA0.net
>>803
なんでや、クロマティおったやろ!もう忘れたんか

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:54:08.77 ID:FJQoDB9b0.net
だから外国人取るより森繁取るのが先だっての!

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:54:08.88 ID:MBzIWB+M0.net
梶谷いればウィーラー休ませられるんだがな
ほんと代わりに阪神の主力誰か離脱しねーかな

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:55:30.78 ID:cDXhLWwXr.net
ブレントロッカーとるの?

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:55:51.66 ID:6FIE9dxw0.net
>>806
ウィーラー下がってきたな
岡本意外に高いな

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:55:59.37 ID:yrcdqS6Ma.net
>>806
大城はルーキー時代から期待してたけど打撃が伸びなかったな。守備は上手くなったけどね。
捕手やりながらあれだけ打った阿部は凄かったな。

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:56:11.22 ID:nJl28BWba.net
ヤクと阪神は野手はベスメンだからな
両外国人の当たりも大きいが山田が全盛期並みの打撃を取り戻してるのが意外だったな

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:57:13.40 ID:QhPdZIgA0.net
>>811
マルテがスタメン外れてたし、コンディションに不安ありそう
もともとスペだしな

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:59:02.69 ID:FJQoDB9b0.net
しかしホント畠は糞of糞、king糞だわな

何一つ成長しない、変わらない
先発だろうが中継ぎだろうが抑えだろうがしっかり収まれない
才能だけはあるのにゴミカスのまんまや

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:59:43.14 ID:yrcdqS6Ma.net
>>816
代打で出てきたしもう休みになるからな。いつもなら
離脱してロハスが出てるはずなのに。

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 00:59:45.68 ID:QhPdZIgA0.net
>>815
そういえばヤクルトって近藤くらいしか怪我人いない?
コロナ離脱とかはあったけど

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:00:14.87 ID:okVkzx8j0.net
歴代27位 阿部 2132安打
歴代28位 清原 2122安打
歴代29位 小笠原 2120安打


歴代40位 坂本 2061安打

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:01:10.38 ID:u/YCt88E0.net
やっぱり堤がGMの時が1番最悪だったな
むしろ13連敗して道連れで早々にヤツをクビに追い込めたのは良かったのかも

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:02:10.57 ID:MBzIWB+M0.net
やっぱマネジメントは原がうまいな
怪我して優勝逃したなんて言い訳する必要ないほどあの手この手を準備しているわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:03:01.97 ID:y43ils/R0.net
大城がこのままダメそうなら後半のカギは吉川と松原になりそうかな

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:04:40.53 ID:CMRN/Eu4p.net
ずっと言ってるけど岸田もっと使えって話だわ。

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:05:07.17 ID:/3I+RhGl0.net
見てないけど負けたのか
後半から吉川戻るならセカンドにして
今度こそ北村ファーストにしとけ
連勝してた頃を思い出すのが勝つ近道だ
つまり守備をしっかりして投手に不安与えんなってこと

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:05:22.23 ID:nJl28BWba.net
故障者が多い巨人には恵みの休みなのは確か
8連勝の反動で失速気味だったしな

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:05:33.76 ID:3z05+7Nj0.net
>>823
一番は坂本かな。ここが戻らんとやっぱり爆発力足りない

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:05:34.66 ID:1ys1rwJJp.net
阿部はんは契約金10億円と報道されたほどの逸材でっせ
メジャー全米ドライチが今でも800万ドルくらいやのに
レベルが違いますわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:05:40.67 ID:3bVIy6wy0.net
先発崩れたら北村交代ってほんとギャグだよな

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:06:28.36 ID:okVkzx8j0.net
エキシビジョンは岸田どんどん使ってほしいな
小林とか時間の無駄だから 試合勘なくさない程度に1試合1イニングでいい

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:07:04.70 ID:yrcdqS6Ma.net
>>821
堤が解任された時に選手から歓喜の声が出てたみたいだから現場とも上手く言ってなかったんだろうな。
そのくせ堤自身が雑誌かなんかで偉そうにGM論語ってるのがもうあほかと。

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:07:11.07 ID:/3I+RhGl0.net
ヤクルトが小細工してない本物なら
五輪でヤクルト組が活躍してくれるだろう
まぁ負け惜しみしてないで、ファンも2差なんだから
楽しみに後半待ってよう、それが一番良い

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:07:17.01 ID:isOeA2Zb0.net
1つ質問
大谷1番DHで先発投手って
守備ついたときは誰が守らなくなるの?

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:07:55.10 ID:y43ils/R0.net
>>827
もちろん坂丸岡はしっかりお仕事してもらう前提よ
その上でこの2人が打ってくれれば勢いに乗れる

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:08:16.35 ID:okVkzx8j0.net
捕手で2000本安打と400本塁打やってるのは阿部とその上のノムサンしかいない

半永久的に出会えないレベル

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:08:31.08 ID:yrcdqS6Ma.net
しかし田口も廣岡もトレードしない方がお互い活躍の場があったんじゃね?

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:08:32.44 ID:7Xcv7hsop.net
ともかくサイン盗み疑惑が出たのはがっかりだな
ブザーサイン盗みとかやろうと思えばいくらでも上手くやれる

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:10:38.05 ID:isOeA2Zb0.net
堤辰佳ってどうしようもない無能だっんでしょ?
選手の上げ下げコイツがやってたとかスタメンもコイツが決めてたとか
キングオブ無能だろ
カミネロ落としてクルーズ使ったりな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:13:05.60 ID:KWGtIUX00.net
>>829
ただの八つ当たりだよね
イミフすぎるし北村にも悪いわ

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:14:44.92 ID:FJQoDB9b0.net
>>836
田口は先発させてもらってるんだから何の不満もないだろう
廣岡も巨人来る前に西浦にポジション争い負けてたから
あんま変わらんと思う

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:15:21.25 ID:9hpJetNJd.net
>>836
田口は出たほうが良かったと思う
巨人じゃ嫌われてるだけだったからな澤村もだけど

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:15:27.74 ID:fgOE/rHQ0.net
サインミスのシーンやばかったなミスはバッテリーが反省するとして捕球してないからど真ん中ボールにした審判はやばいだろ

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:15:33.95 ID:uC21KjG50.net
>>831
なんか開幕直後に打たれた戸根を見てこれじゃだめだと育成からかトレードからか
忘れたけど左投手補強したけどそいつも全然だったような?
堤も今何してるのか知らんけど

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:15:53.37 ID:3bVIy6wy0.net
しかし中島のゲッツーなんて読めないもんかねえ
原も分かってて使ってるのかも知れないが

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:16:13.52 ID:OeNco4Rmd.net
>>838
報知「クルーズ使え!!!」

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:16:46.74 ID:geFUVaKFx.net
吉川と梶谷と菅野と中川とデラロサの球速が5キロ戻ればすごく有利になると思う
菅野が1番問題か

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:16:59.73 ID:FJQoDB9b0.net
堀岡も古川も全く成長しないから上に上がってくることすらない

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:17:26.81 ID:u/YCt88E0.net
>>843
原が復帰して早々に九州の編集委員に飛ばされた

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:17:35.07 ID:UKPaXjxOF.net
>>795
ガルシアは食い物が合わなかったこと
話し相手がいなくて孤立していたという

ウレーニャも5年後にメジャーで活躍してるのかな?
今季限りだろうし

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:18:01.63 ID:nJl28BWba.net
田口も145前後の真っ直ぐ投げてたけどまるで速さが無かったな
やっぱりキレが無いな

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:18:58.70 ID:OeNco4Rmd.net
>>844
さすがの原もおこだったみたいね
そりゃ誰がどう見てもあそこがターニングポイントだったし
そもそも39歳で3割打つのは無理ホームラン20本打つのも無理守備も上手くはない外様を使う原が悪いんだが

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:21:41.65 ID:FJQoDB9b0.net
今日野手で糞だったのはナカジより若林だろう
あの余裕のタッチで実は触れてませんでしたとかって
野球の基礎からやり直せってレベルだぞ

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:22:05.87 ID:nJl28BWba.net
>>844
やるとは思ってたけどツーボールからやるとは思わんかったw
俺は1球待つと思ったわ
多分カットでお散歩狙いすればあの回で一気に試合仕留められたと思う

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:22:53.22 ID:7dOhN4ch0.net
さすがにもう中島は使うことはないだろう間違っても代打以外で使うようなことがあれば優勝は絶対にない
昨日桜井で失敗して何を血迷ったウィーラーをレフトに置いて中島を起用する
もしウィーラーで大量失点したら代わりにその分中島に全部返せって要求は無茶ぶりすぎる

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:23:37.04 ID:isOeA2Zb0.net
>>852
去年も若林セカンドで空タッチでそこから大量失点して増田登板になったよな
しかも去年の今頃だったような

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:24:43.93 ID:uC21KjG50.net
>>848
そりゃそうだろw由伸時代の暗黒は堤の責任がでかいし

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:24:46.18 ID:FJQoDB9b0.net
>>855
あったな
根本的になんか抜けてるんだよな若林って
お坊ちゃん育ちなのだろうか

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:26:45.27 ID:nJl28BWba.net
若林は脇谷系だな
アリバイ守備もプロ
ちゃんと守備してますよ感を出すのは上手い
湯浅の守備範囲を見せたれたら北村と若林は耐えられねえわ
吉川早く戻って来い

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:27:10.98 ID:WJnJ7iTB0.net
世の中に100%は無いと思うが、もし桜井が規定投球回の3分の2でも投げたら間違いなくホームラン配給王になれる

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:30:45.87 ID:pDkt5Pit0.net
マジで何なのこの2試合
イラついて寝れねえわ
叫んじまってうるせえってクレーム来ちまったし

ああああああああああああああああああああああああああ

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:33:12.92 ID:5pMcv1x+0.net
俺たちのビエイラ💪🦍

セ・リーグ前半戦(20登板以上)
ストレート空振り率

16.45% 栗林良吏(広)
16.23% ビエイラ(巨)
13.55% R.マルティネス(中)
13.33% スアレス(神)
12.32% 藤嶋健人(中)
11.34% エスコバー(D)
11.16% 今野龍太(ヤ)
11.07% 梅野雄吾(ヤ)
10.85% コルニエル(広)
10.67% マクガフ(ヤ)

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:33:20.25 ID:FJQoDB9b0.net
>>860
試合内容はありえへんほど酷くて何してくれてんねんってのは間違いないけど
そんな状況でも首位が仲良く負けてくれてしまうんだからむしろ笑ってしまう要素すらある

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:33:48.18 ID:LJ02NLipd.net
中島見たくないから新戦力の朝刊きてくれねーかな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:35:48.18 ID:cv9MAYjD0.net
小林のポロリのせいで流れ変わったろ

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:36:36.59 ID:geFUVaKFx.net
>>862
絶対的な力が無いってことだな
上位3チームそうだから、とりあえず巨人は離脱者戻すことだな
伸びしろは間違いなく1番ある

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:36:47.43 ID:KWGtIUX00.net
若林
ファーストでカバー入った投手に悪送球
セカンドで悪送球、エラー
ショートでトンネル、前にチャージせずにショートゴロを内野安打に
外屋でもポトリ

便利にあちこちでやらかすよね

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:37:28.94 ID:qGsV23LX0.net
朝刊教えてください
こっちは2時までこない

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:37:37.80 ID:cv9MAYjD0.net
とりあえず菅野 中川 梶谷の3人だわな 特に菅野が復活すればありがたいんだけど無理そう

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:37:59.26 ID:UKPaXjxOF.net
ルッカー早く来てくれ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:39:55.80 ID:pDkt5Pit0.net
>>862
笑える余裕があって羨ましいよ
俺は正直生活も苦しすぎて、唯一の希望の巨人がこれだと
冗談じゃなく生きる意味がなくなる

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:40:08.43 ID:FJQoDB9b0.net
まあ現実的に中川、吉川、梶谷が戻ってくれば菅野がいればなおよしだけど
戦力的には十分戦えるっしょ
できればデラロサも少し使えるようになって欲しいところだけど

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:40:48.05 ID:FJQoDB9b0.net
>>870
うん、それはまあ生活の方をなんとかする方が先だな

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:41:54.50 ID:3bVIy6wy0.net
レフト守れて今の亀井より打つ外人
普通に考えてハードルはくそ低いと思うけど
それすら巨人は獲ってこれないからな

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:43:00.32 ID:cv9MAYjD0.net
ルッカーってポジションどこなん?

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:43:47.35 ID:pDkt5Pit0.net
>>872
変な話振ってすみません
忘れてください
消えます

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:44:19.99 ID:kd4v4Qkb0.net
>>873
2人獲得して、無事に2人とも消えたやん

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:46:49.31 ID:cv9MAYjD0.net
1 松原 右
2 坂本 遊
3 丸丸 中
4 岡本 三
5 ルッカー 左
6 ウィーラー 一
7 吉川 二
8 大城 捕

この打線なら最高やな 梶谷は松原と併用でええやろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:47:20.43 ID:GRDbKzoy0.net
チーム状態が落ちてきた時に1ヶ月休み入れたと思うしかないわ
ウィーラーと大城は疲労でがっつり成績落とすから再開後のスタートダッシュは期待してええんやないか
その間に吉川が帰って来れれば戦力も整うだろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:48:28.00 ID:9nAbHIkI0.net
若林こいつほんと何ができるんだ
個人的には亀井中島よりイラつくんだよこいつ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:49:47.44 ID:kd4v4Qkb0.net
生活が苦しいようなやつが他人が球投げやってるの応援してる場合じゃないだろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:50:57.90 ID:9nAbHIkI0.net
ところで巨人のインスタをフォローしたツインズの外人は来るんかね

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:51:08.33 ID:6FIE9dxw0.net
>>873
重信覚醒してくれ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:51:35.75 ID:cv9MAYjD0.net
とりあえず亀井ナカジ若林はビハインドで使えよ 何を期待して使ってんだ

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:53:40.49 ID:jlPafDl30.net
>>874
ファーストと外野
基本的には外野

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:53:43.35 ID:9nAbHIkI0.net
梶谷吉川破壊マジで許せねえ
関西球団ふざけるのも大概にしろよ
ガチで許せねえ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:54:48.44 ID:geFUVaKFx.net
>>881
入国できないから獲らない

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:55:25.77 ID:cv9MAYjD0.net
今日の試合を観て思ったことは外野はファイヤーにしたらあかんな ウィーラーをレフトはあかんわ 守備もできる外人連れて来いよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:57:10.40 ID:jlPafDl30.net
オリの外国人2人のうち1人は来日して待機措置中だって

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:58:18.65 ID:P/sVlrJi0.net
戸根とデラロサは痩せろ大城は飯もっと食え

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:58:52.59 ID:3bVIy6wy0.net
また外人獲らないときついよなあ
いやシーズン前にしっかり新外人二人獲ってたはずなんだけどな

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 01:59:29.94 ID:Br1dipHGd.net
>>859
3年前どうだったっけ

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:01:21.70 ID:jlPafDl30.net
>>890
長く巨人ファンだけど
ここまでアクシデント続きのシーズンは記憶にないわ
コロナっていう異常事態を除いても波瀾万丈のシーズン

でも一番のアクシデントはやっぱり吉村だなぁ

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:02:10.56 ID:fJ2woowx0.net
>>871
三つ巴の中では一番中継ぎがいいんだよな巨人
昨日おとといの連中は偽物

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:02:15.96 ID:LJ02NLipd.net

「シリーズのDHは亀ちゃんナカジが控えてるからね」

また心中シリーズや

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:03:19.44 ID:jlPafDl30.net
>>893
勝ちパだけならな
ビハインドなら最下位だろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:03:32.46 ID:qGsV23LX0.net
ナカジはまだ戦力だけど亀井に関しては贔屓する理由わからん
それに原はナカジより亀井贔屓じゃん なぜ?

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:03:35.76 ID:fJ2woowx0.net
>>879
練習いっぱいできる

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:05:48.31 ID:XwqnDTUHd.net
若林に関しちゃ外野固定すべきなんだよな
内野は脇谷以下だし
北村もサードかファーストだけにしとけ

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:08:03.97 ID:fJ2woowx0.net
>>895
まあそれは5回すら投げきれない先発が悪いってことで

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:08:06.09 ID:JeP1bsvzd.net
湯浅をセカンドにしない時点で監督として終わってるよね
前の試合の素晴らしい守備を覚えてないのかな

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:08:08.55 ID:SnBhEC+F0.net
>>851
ベテランの力とか言ってて長くやってるアドバンテージが何一つねえもんなw
そりゃ当然の帰結だろうよとしか言いようがねえわw

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:10:05.81 ID:dK2nHOgl0.net
>>900
湯浅なんで1度もチャンスやらなかったんだろうな
これで吉川戻ってくるからもう二度とスタメン回ってくることないだろ?守備でも打席でも結果出してたのに

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:10:14.39 ID:MBzIWB+M0.net
今日の井端の解説で岡本は毎日3時間守備練習するほど体力があったと話してたけどまさにこれなんだよな
毎日野球やれる体じゃなきゃスタメンは無理
若林は論外

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:13:01.05 ID:geFUVaKFx.net
>>889
大城今年は痩せてないらしい
単純に不調だぞ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:13:07.62 ID:4juzwWH+0.net
>>899
投げさせないの間違いな

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:13:51.18 ID:dK2nHOgl0.net
廣岡北村はまだレフトファーストでチャンス貰える時はあるだろうが湯浅はマジでない。ガチで今シーズン一生代走専確定
その代走守備固めも増田の方を優先させそうな気配すらある

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:14:10.11 ID:3bVIy6wy0.net
今思うと交流戦期間って坂本丸梶谷が消えてて
吉川3番とかやってたんだよな
一応スモークはいたけどよく最下位にならなかったレベル

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:22:25.24 ID:ph3kzbH00.net
2試合続けてだからたまたまじゃないな
オールスターまで投手陣が保たなかったのは宮本が反省するべき

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:24:06.33 ID:pcLnbqao0.net
作った作った〜
我ながらウマウマ
https://twitter.com/z_genki43/status/1415359842768723968?s=20
(deleted an unsolicited ad)

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:24:19.64 ID:kd4v4Qkb0.net
原「今年の日本シリーズもDH亀井で行くぞ」

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:26:29.44 ID:pcLnbqao0.net
>>909
あれ?画像表示されないな
不具合かな

仕方ない
https://i.imgur.com/JUTBI1l.jpg
ホタテの塩辛と生ハムと山形だしを使った冷製パスタ。

白ネギ、ホタテ塩辛、生ハム、山形だし。

調味料
ゆず、胡椒、ごま油、麺つゆ

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:35:20.38 ID:Voqlngn8d.net
明日は阿部と仁志がベンチで肩を並べる事になるのか

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:38:48.37 ID:pcLnbqao0.net
五輪休みの間に菅野トレード出して補強しろよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:39:28.78 ID:y43ils/R0.net
打率1位だったオースティン気づいたら4位か
ウィーラー2位キープで頑張ってるやん

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:40:39.60 ID:eqVivi/r0.net
>>910
よっぽど日本一になりたくないらしい

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:41:12.95 ID:3bVIy6wy0.net
ヤクルトはドーム球場だとめちゃくちゃ強い説あるな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:42:28.90 ID:eqVivi/r0.net
>>885
珍とオリックスは卑怯なマネしないと優勝できんからな

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:45:03.32 ID:MgXZywxh0.net
デラロサは国に帰って暴飲暴食が過ぎた

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:47:16.34 ID:c3A5zVDG0.net
>>916
東京ドームのヤクルトって鴨だったイメージあるけどな
村上あたりが入ってちょっとバランス変わっただけで

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:52:39.59 ID:SnBhEC+F0.net
>>908
中断期間に入るからマシンガンも辞さずでこのザマだからな
もうマシンガンに優位性なんてねえ事いい加減学習しろってのw

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:56:11.98 ID:dRqaRXCL0.net
>>920
優位性じゃなくて原が年取って短気になってるんだろ

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:57:01.93 ID:T7zgegJ/0.net
>>920
連日マシンガンやらなきゃいけない状況に追い込まれたってだけ
原因はハッキリしてる
先発が序盤で大炎上じゃどうにもならん

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 02:57:43.27 ID:e4NUifyea.net
毎度のようにブルペンフル回転させてたから見事にヘバッたな
多分一月じゃ回復しねえぞこれは

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 03:01:21.48 ID:fUSGp0H3M.net
ジャイアンツトークが盛り上がってますね
私も眠れないので少し参加させてください🤠👍
>>911
良いですねぇ〜☝
ビール飲みたいなぁ

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 03:19:32.35 ID:3tDbj9Nm0.net
ヘボ投手どもよ、見習え!

虎党ファン増えた? 横浜DeNA三嶋、猛虎打線に雪辱 2日前の悪夢を払拭
7/15(木) 0:31 Yahoo!ニュース 28
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e76f44fe83f991b5968b990357cc24534e35e19

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 03:24:40.02 ID:6KoVB93fd.net
まあそれはそうと伊藤は佐藤対策できてなさすぎだな
イン攻めしないでぎりぎり逆球で三振取れたけど
要求通りならタイムリーだった

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 03:51:03.25 ID:F/az/gLva.net
ヤクルトにはどうも二度と勝てそうにないな
打線が違いすぎる他の球団から勝ち星ごまかしながら稼いでCS狙いしかなさそうだ
山田村上相手じゃウチの投手バッピ状態だし

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 04:00:21.14 ID:hhUP+vKL0.net
>>927
神宮なら余裕で勝ててしまうんだよなぁ
本拠地逆だよもう

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 04:07:48.85 ID:hhUP+vKL0.net
>>926
伊藤はあの三振マシーンに普通に打たれてるのにずっと同じ様な攻めで何を考えてるのか驚愕したな
わざと打たせたいのか?って感じだったが

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 04:11:29.58 ID:eWIE4khF0.net
北村スタメンも途中交代湯浅はあまり使われず若林も数試合出番無かったり
セカンドは競争?
いや尚輝しか居ないだろうよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 04:49:12.23 ID:MUm0LPRpd.net
>>928
神宮で勝ち過ぎたらイチャモンつけて来ないよな?

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 05:03:37.04 ID:XKTTAM6Gd.net
ガンケルら阪神助っ人5選手がリフレッシュ帰国へ 五輪中断期間を利用して再加速へ充電
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0b54a56a1e0bcd60c96d4c18f90dc9f071a54bf


阪神 矢野監督に続投要請へ 藤原オーナーも「満足」の13年ぶり首位ターン 長期政権の可能性も

https://news.yahoo.co.jp/articles/72a9968e6ffc0756df6dc739d334d5d520c61e29

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 05:04:21.73 ID:kZ0oVDQ40.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dc8269c4c2771a97a08a1abe99ca33455cfee83
【阪神】矢野監督に続投要請へ…藤原オーナー兼球団社長「私自身は満足しています」と高評価

懲りないな
まだシーズンが全然終わってないのに続投要請
珍ちゃんの優勝は消えたな
逆タイガーチャージ来るわw

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 05:14:22.94 ID:2S3Z3KXd0.net
え、なにこいつらスレ間違えたの?

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 05:22:26.67 ID:SnBhEC+F0.net
>>922
マシンガンやった結果中継ぎが先発より更に燃え上がってちゃ世話ねえなw
つかどすこいの失点は守備の影響もあったし原は野手の不始末の責任を投手に被せすぎなんだよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 06:11:38.35 ID:Z+47ZaUea.net
試合がない1ヶ月はアンチの願望垂れ流しスレになるな

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 06:24:57.91 ID:mmwkrBuQ0.net
補強するんだろうが亀井、中島がスタメンになるようじゃ優勝も厳しい。投手陣は原がなんとかするんじゃないかな。野手は駒が足りなくみえる

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 06:27:15.85 ID:v00uXzOva.net
とりあえず2ゲーム差で終えたのは安心した
横浜ナイスすぎた
岡本単独二冠も良かった

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 06:29:49.45 ID:wZij+UWi0.net
>>927
この2試合はほんと白けた
ど真ん中に投げてHRか四死球だもん
うちのピッチャーノーコンばかり
まともな試合にならなかった
小林使った意味もなかった

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 06:33:06.40 ID:dyoX/VMgM.net
1割8分の亀井をスタメンで使うとか
原以外だれも思いつかん
だれか指摘できるコーチいねーのかよ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 06:34:43.70 ID:POFuuruga.net
若林は誰が何を評価して使ってるか
アホ首脳陣はファンに説明する義務がある

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 06:39:09.96 ID:hIxKGUzc0.net
ヤクルト戦前カード3タテなかったら3位だったとかギリギリだったなあ

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 06:42:40.54 ID:hIxKGUzc0.net
>>940
外野手重信ウィーラー若林しか選択肢がないしなあ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 06:46:47.73 ID:3+L/VZdJd.net
8ゲーム差が2ゲーム差だからねえ
色々言ったらキリないが後半への状況としてはじゅうぶんっすよ
岡本27号のおかげで気分よく終われました

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 06:48:46.85 ID:CA2HB1OE0.net
横浜が牙を向いてくれたおかげで
スレは原と宮本のへの文句だけで
平和そのものだよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 06:49:35.17 ID:mGGwlz2j0.net
昨日一昨日で13得点で2連敗はさすがに草だ

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 06:53:44.09 ID:dyoX/VMgM.net
確かに横浜には感謝しかないなぁ
巨人に激弱な点も含めて

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 06:56:39.65 ID:xNTnhQAX0.net
仁志と慎之助がユニフォームは違えど同じチームのベンチに
コーチとして座るとか胸が熱くなるな

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:09:32.36 ID:kMAGbVuJ0.net
中島や亀井なんて使ってるうちにヤクルトに抜かされるよ
本当年寄りの使い方が強引すぎる原は

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:18:47.32 ID:IkL9rQgX0.net
巨人ファン阪神ファンともに五輪休みでよかったと思っていそう

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:21:27.29 ID:w+BMiNS40.net
今日はフレッシュか
平内平間戸田の活躍楽しみにしてるぞ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:25:25.69 ID:6af13sopa.net
三つ巴いいよねえw面白いよねえw
てか巨人ファン的にはヤクルト優勝でも全然いいんだよねえw
巨人は優勝たくさんしてるし目標は日本一だからねえw
阪神がまたしても優勝出来ない歴史的快挙が見たいんだよねえw見たい!w
またしても優勝逃したら大笑いじゃんw
ヤクルト優勝も面白いよねえ♪w

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:27:23.45 ID:zvD34pod0.net
まともに見なくて正解すぎる試合で草 ヤクルト優勝だろw
案の定オスナも覚醒しちまったし俺の見る目すげーな
あいつやべえわ来季もっと打つだろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:29:03.49 ID:zvD34pod0.net
>>949
バカ原らしい最期じゃん
ゴミ島ってファーストだぜ?それがやべえ事実だよ
亀井は左だから歳食っても大丈夫だけど右のジジイて

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:33:03.43 ID:zvD34pod0.net
オスナ(28)
年齢だけでロマンあるわ。ジジイばっかり取って頭バカ原すぎる
どこの球団がジジイ外人取ってんだよw

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:35:15.60 ID:5t+uQz3D0.net
とりあえず畠の顔は2度と見たくない。コイツが3ラン浴びなきゃ昨日は勝ってたかもしれんのに
メンタル弱すぎんだよコイツ。少しはトヨキン見習えや

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:35:58.78 ID:PLYEJQZt0.net
>>946
投手陣がガタガタでゲームぶち壊した

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:37:35.68 ID:mdrMynZh0.net
ヤクルトやばすぎる、サイン盗み珍より強いとか

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:38:32.03 ID:mdrMynZh0.net
原は辞めるだろうな。再登板はない

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:38:42.81 ID:IkL9rQgX0.net
畠はメンタル的に同点や勝中勝ちパの中継ぎは無理だな
先発ローテクラスで150近いストレート投げれれば中継ぎで無双できそうなもんなのに

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:39:00.90 ID:hIxKGUzc0.net
>>956
中島がゲッツーしなけりゃ3ランも無かったんだなあ

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:39:05.82 ID:mdrMynZh0.net
原が辞めたら巨人はおまえらが監督な

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:39:43.33 ID:IkL9rQgX0.net
>>955
OPSは特に良くないけどラミレスタイプだな
今はなき外国人好きさんが推していたのが懐かしい

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:40:11.23 ID:zvD34pod0.net
>>956
2死から中村なんかに1四球から一人抑えただけの田中w
あのゴミじゃ2イニング抑えられねえよwww

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:41:44.41 ID:IkL9rQgX0.net
>>961
150超えのインコースツーシームに意識がいって
140の真ん中近いストレートをカットボールと見間違えするというかなしい併殺
あれで終わった感じはあったな

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:42:22.14 ID:wNVr/nhJa.net
オスナ強奪してくれ

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:43:37.81 ID:zvD34pod0.net
オスナはスイング糞速いからラミとも違うだろう。読みより来た球を打てる
低めの糞ボールも打てるし末恐ろしいわ。山田復活してるしヤクルトの強さはちょっとやべえな
勝てんわ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:44:54.72 ID:qh6ROvV00.net
ヤクルト打線は脅威だな、打順は組み替えないといかんだろうその辺をちゃんと出来るか
田口はローテ外した方がいい代わりがいるか
中断がなかったら一気に首位もあったかもしれん

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:46:03.40 ID:mdrMynZh0.net
原「おれがやめたら巨人はなにもできないぞ

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:47:16.93 ID:mdrMynZh0.net
原「やめるぞ〜〜やめるぞ〜〜やめちゃうぞ〜」

ああ原が危険な兆候にはいった
中島も亀井も小林も大城も若林も後藤も
ついでにつれてってくれ。原のために球団があるわけじゃないわ
球団より偉い監督は厄介

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:48:46.99 ID:mdrMynZh0.net
原「おれを辞任に追い込んで巨人がどうなってもいいのか!?」

こんな野球をひたすら繰り返すなら解散してもらって結構
坂本岡本が阪神に移籍します。もうめちゃくちゃや!!!
おまえは結果だせなきゃゴミなんだよ!!!!
原信者と原アンチもついでにつれてってくれ!!!!!!
時代の終焉!!!!!!!!!!!!

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:50:25.77 ID:wNVr/nhJa.net
2億でオスナ強奪な

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:51:52.04 ID:IkL9rQgX0.net
>>967
スイングとかじゃなく四球多くなく打ちにいくから出塁率がってことね

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:53:17.73 ID:gF+qHPzVd.net
>>955
あんたら34歳のロートル外人2人獲得した時大喜びしてたじゃん

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:54:16.52 ID:5t+uQz3D0.net
マルテかオスナ獲れんかなマジで

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:54:18.45 ID:L/1ryv+Q0.net
巨人はヤクルトに2連敗したわけだが
それは炭谷がいなくなった影響あるのか?

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:54:53.05 ID:mdrMynZh0.net
原がちやほやされた時代もあるが
これで優勝逃したら解任でしょ
引き際の美学を原監督だけはしっている
優勝????????????
日本シリーズ1度も勝てない駄目監督が????
やれるもんならおれたちにみせてみろ!!!!!!

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:55:52.85 ID:mdrMynZh0.net
>>976
原が手放すわけないとおもったが
どうなんだろうな。原の弱みをゆさぶられ
楽天がカードを使ったとしか・・・・・・・・・・・・

阿部しんのすけは常に常に偉大だったなぁ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:56:36.54 ID:mdrMynZh0.net
炭谷「原のばかやろーーーーーーーーーーー」

炭ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それはいうなしwwwwwwwwwwwwwwwww

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:56:46.98 ID:IkL9rQgX0.net
>>976
ビエイラ専だから影響があるとは思えんが…

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:57:39.29 ID:mdrMynZh0.net
阿部「原が俺がいないとなにもできない巨人とかぬかしたって?」
   「いわれっぱなしじゃ腹がおさまりませんなぁ。小癪なぁ」

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 07:58:29.13 ID:mdrMynZh0.net
まぁきのうは原じゃなくても誰でもぶちぎれるわ
おまえら坂本をつぶす気かよ
お世話になりっぱなしだろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:01:47.56 ID:mdrMynZh0.net
みずから炭谷を手放してやんのwwwwwwwwwwwwwww
絶対捕手は阿部以降いないねwwwwwwwwwww
小林wwwwwwwww 小林のどこに期待できるのwwww
巨人wwwwww 怖い選手なんかひとりもいないからねwwwwwwwwwwww

岡本かwwwwwwwwwあいつぐらいか不気味なのwwwwwwwwwwwww

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:02:52.61 ID:m66qY7gI0.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626303735/

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:08:36.21 ID:AjHT0KPYa.net
対中日広島横浜

阪神 貯金5
巨人 貯金8
ヤク 貯金18

まじヤクルト本命かもしれん
ヤクルトは苦手の阪神戦が暫くないし一番消化早い
という事は阪神も一番貯金してるヤクルト戦で稼げない
ヤクルト あるな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:09:08.94 ID:kMAGbVuJ0.net
大城や岸田なんかじゃまだまだ駄目だな
やっぱりリーダー小林お前だよ
一回からフルボッコw
小林は点取られたらダメなの?わかる?先に点取られたらお前が居る限り勝てないの
昨日なんかは7人vs9人で攻撃してたんだから
田口のほうがよっぽど打撃いいし打率も上だから

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:16:08.12 ID:IkL9rQgX0.net
NPB の新外国人についてのビザとか検索してもろくな記事ないんだよな
Jリーグでは新規外国人の記事があって「五輪後に入国で調整、試合には9月からか?」とスポニチにあった
仮にNPBも同様だったら獲得できなくはない
獲得期限は8月末までだし

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:20:45.26 ID:3aeypWxb0.net
矢野続投でフラグ立ったなw

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:23:43.52 ID:JgjdE19Ea.net
>>985
巨人戦だけがんばるチーム選手ばっかだからな

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:28:03.67 ID:uZ2NAUF00.net
くたばれ辰徳〜くたばれ辰徳〜

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:32:25.94 ID:uZ2NAUF00.net
し、し、ハラシンの大爆笑
亀井 中島顔なじみ
笑ってちょうだい若林
誰にも遠慮はいりません〜

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:33:17.42 ID:2ppnMTEW0.net
2連敗フィニッシュで1ヶ月も空くとか最悪だし悶々とするわ
しかもどちらも何の収穫も無い糞みたいな試合
ゴミを見切るのに必要だったと無理にポジる奴もいるかも知れないが

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:35:38.00 ID:w+BMiNS40.net
ナカジとかいう打点2は稼いだがフル出場で使うとトータルでマイナスな男

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:35:48.70 ID:uZ2NAUF00.net
亀井 バカジ 立岡がいまだに1軍に居座るのを許すアホ原

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:36:48.35 ID:2ppnMTEW0.net
中島とか原が連れてきた時点で超マイナスだわ居て良かった事は1度もない
中島亀井は原政権下では絶対に見切られない史上最悪の聖域コンビ

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:38:10.29 ID:kZ0oVDQ40.net
サンタナとオスナは単年契約だけど同一リーグ移籍禁止条項位の契約はあるだろ
グラシンとラミレス引き抜きでこの手の条項を盛る様になったと聞いたことがああ

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 08:41:49.60 ID:2ppnMTEW0.net
今年39のオッサンコンビに死ぬほど打席与えてどうすんだよ
それで勝っていればまだいいけど負けてるしアホくさ何も後に残らない
つーかこの2人誕生日が3日違いで草

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 09:16:55.16 ID:zvD34pod0.net
>>974
俺は最初からオスナを評価してたわ
バカ原の編成など全否定だ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 09:25:17.60 ID:CtBTYUifd.net
https://i.imgur.com/B8wc8od.jpg

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/07/15(木) 09:30:12.13 ID:tQKgWQzq0.net
セックス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200