2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第103回】全国高等学校野球選手権【神奈川大会】 13

1 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:54:26.94 ID:r581J6aW.net
【第103回】全国高等学校野球選手権【神奈川大会】 12
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1626571917/

2 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:54:38.29 ID:Mh3ZCGBJ.net
1おつ

3 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:54:41.91 ID:r581J6aW.net
あれ、今日は立てられた

4 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:55:16.49 ID:uK5IYhNo.net
2002の相模も春の関東大会優勝したのにそれでも夏は無理だったんだよなw

5 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:55:18.02 ID:Dy91hvvm.net
いちおつ
さっきの横高の大河原って元東芝の?

6 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:55:31.53 ID:upPA6QeF.net
清原いいP

7 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:55:41.97 ID:wjKbOxUC.net
清原

8 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:55:56.04 ID:putdKy8W.net
神奈川はスター輩出しまくってんな

9 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:56:00.16 ID:Un2XNbY9.net
tvkは後25分も待つのね

10 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:56:01.17 ID:oeADIRcN.net
不運の天才荒波

11 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:56:01.84 ID:bAW+iWuT.net
桜丘はよく決勝行ったな神奈川は決勝戦のビデオ流しておけば時間潰れるな

12 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:56:04.47 ID:8PME8uR0.net
今来たけど商大負けたん?w
スレはどんな感じ遣ったん?

13 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:56:20.53 ID:upPA6QeF.net
>>4
その後2010まで夏の呪いは続く

14 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:56:28.59 ID:r581J6aW.net
2001決勝はハマスタで見たなぁ超絶面白かった
序盤で酔っぱらって騒いでたら彼女がキレて帰っちゃったw

15 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:56:46.67 ID:r581J6aW.net
>>5
そうよ まさちん

16 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:57:11.45 ID:r581J6aW.net
清原は県相でピッチングコーチ

17 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:57:16.04 ID:oeADIRcN.net
大河原は東芝じゃなければベイスターズ入れたな

18 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:57:17.86 ID:r581J6aW.net
犯罪者 (゚∀゚ 三 ゚∀゚)

19 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:57:20.59 ID:Fk0OWw7P.net
給前被告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

20 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:57:21.51 ID:wjKbOxUC.net
給前キタ━(゚∀゚)━!

21 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:57:22.91 ID:uK5IYhNo.net
>>11
もう少子化で部員減ったり球数制限のせいで公立が決勝に行くことすら無理だろうなぁ。

22 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:57:23.35 ID:8wFF0Ew9.net
いちおつ
ハーバーあげる

23 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:57:28.38 ID:upPA6QeF.net
給食くん

24 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:57:52.44 ID:upPA6QeF.net
田澤はベンチにいます

25 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:57:52.77 ID:r581J6aW.net
スタンドに久保木wwwww

26 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:57:55.80 ID:Dy91hvvm.net
>>15
サンクス
そうだよね、確か年代が合ってたかと

27 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:57:59.68 ID:Un2XNbY9.net
なんで初球からあっさりw

28 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:58:11.81 ID:Fk0OWw7P.net
涌井成瀬のこれの翌年だな

横浜 000 000 0010
港北 100 000 000

29 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:58:16.11 ID:7MdK89BH.net
荒波ほそい

30 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:58:16.17 ID:r581J6aW.net
安田団長にしか見えん

31 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:58:37.52 ID:r581J6aW.net
>>28
保土ヶ谷で泣きながら見てました

32 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:58:38.99 ID:Fk0OWw7P.net
涙の大モップ事件

33 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:58:52.35 ID:r581J6aW.net
これがストライクじゃキツいよなぁ

34 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:58:59.83 ID:Fk0OWw7P.net
>>31
昨日の人乙(´・ω・`)

35 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:59:01.15 ID:BGpjZ8Fa.net
田澤がエースの年は横浜にボコボコにされた記憶がある

36 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:59:04.21 ID:oeADIRcN.net
レジェンド石川内野手だあああああああああああああああああああああ

37 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:59:04.46 ID:r581J6aW.net
黒葛原かわええ

38 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:59:36.51 ID:r581J6aW.net
はっしー

3年時に慶応に負けたときは8番

39 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:59:39.94 ID:putdKy8W.net
涌井さん

40 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 13:59:58.90 ID:r581J6aW.net
この代は長浜通ってたから思い入れがあるなぁ

41 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:00:10.33 ID:upPA6QeF.net
山室が故障しなければなあ

42 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:00:23.52 ID:Fk0OWw7P.net
もう200割ってるんだな

43 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:00:25.52 ID:r581J6aW.net
野呂さんはスパッと継投するから好き

44 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:00:31.10 ID:Mh3ZCGBJ.net
加藤くんすっかり落ちつちゃったな

45 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:00:37.16 ID:uK5IYhNo.net
>>35
涌井対策でわざと空振りする戦法が新鮮だったわ。

46 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:01:19.16 ID:r581J6aW.net
この代の慶応でセンバツ行った人と草野球やったことあるバケモノだった

47 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:01:38.41 ID:r581J6aW.net
サトケン (゚∀゚ 三 ゚∀゚)

48 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:01:41.39 ID:BGpjZ8Fa.net
>>45
やってたやってたw
あれ最初割とハマってたんだけどな

49 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:01:47.52 ID:putdKy8W.net
ベイスターズより高校野球の方が動員すごかった時代?

50 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:01:58.24 ID:r581J6aW.net
高木きゅん (゚∀゚ 三 ゚∀゚)

51 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:02:05.85 ID:r581J6aW.net
岡田wwwww

52 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:02:07.20 ID:upPA6QeF.net
>>49
YES

53 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:02:08.00 ID:wjKbOxUC.net
強打の横浜

54 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:02:17.21 ID:Mh3ZCGBJ.net
白山ピッチャー代わった

55 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:02:21.17 ID:uK5IYhNo.net
この頃の門馬は迷走しまくってたなw

56 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:02:21.56 ID:r581J6aW.net
西後は浦川

57 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:02:30.32 ID:Fk0OWw7P.net
>>49
イエースイエースイエースヘイ!

58 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:02:37.68 ID:oeADIRcN.net
福田と下水流の時か

59 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:02:53.40 ID:r581J6aW.net
>>55
延長でピッチャー大田泰示だっけ

60 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:03:01.99 ID:7jW+LGdm0.net
センバツ制覇したこの代が1回戦負けするとは思わなかった
無茶苦茶強かったのに

61 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:03:11.44 ID:ERmGVPBq.net
殺スラキター

62 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:03:17.75 ID:Mh3ZCGBJ.net
フィールドプレイヤー使って継投できるのいいな

63 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:03:30.32 ID:7MdK89BH.net
松井は何年だ?
そこまでいくかな

64 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:03:31.46 ID:upPA6QeF.net
振り逃げスリーランもらった菅野

65 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:03:40.37 ID:wjKbOxUC.net
菅野滅多打ち

66 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:03:43.00 ID:7jW+LGdm0.net
絶対殺スラ映さないtvk

67 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:03:58.85 ID:upPA6QeF.net
>>63
2011と2012

68 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:04:00.52 ID:r581J6aW.net
しねよ殺人低空ドロップキック野郎

69 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:04:11.96 ID:7MdK89BH.net
悪い顔してんな

70 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:04:15.03 ID:PTz4qo2f.net
菅野じゃん

71 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:04:17.90 ID:yIDeKhvt.net
殺スラと横浜対相模で振り逃げ3ランの年か

72 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:04:40.62 ID:oeADIRcN.net
当時雑魚だった菅野と田中広輔やん

73 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:04:41.81 ID:uK5IYhNo.net
>>60
甲子園で大阪桐蔭にフルボッコにされて苦手意識付いてしまったな。

74 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:04:43.37 ID:LTEDvAPZ.net
二試合目が始まるの遅すぎ

75 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:04:53.62 ID:ERmGVPBq.net
相模この負け方さっき見たぞw

76 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:04:54.78 ID:Fk0OWw7P.net
振り逃げ3ランで運を使い果たした相模

77 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:04:55.94 ID:wjKbOxUC.net
野呂おお喜び

78 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:05:06.48 ID:7MdK89BH.net
>>67
あり
ギリギリ?

79 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:05:16.45 ID:xZCJrF4K.net
つかみとれー

80 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:05:18.81 ID:Fk0OWw7P.net
>>74
審判団「ごめんハングリータイガー混んでるからさ」

81 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:05:20.42 ID:upPA6QeF.net
>>72
大田も角もいる

82 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:05:25.67 ID:r581J6aW.net
>>60
大阪桐蔭ですし
甲子園で横高ベンチ後ろで見てた
落司が中田にバックスクリーン弾喰らったときは凄すぎて拍手したわw

83 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:05:28.04 ID:Mh3ZCGBJ.net
バンと打ち上げもったいない

84 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:05:30.59 ID:PTz4qo2f.net
>>60
大阪桐蔭に負けたの2回戦じゃなかったっけ?

85 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:05:33.59 ID:DTAY/utq.net
泥だらけのドリーマー♪

86 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:05:48.23 ID:h3tc0HQT.net
こーすけが殺スラかましたのが相模の敗因と言ってもいい試合

87 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:06:01.60 ID:upPA6QeF.net
>>78
2013は準々決勝で浅間、高浜に粉砕される

88 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:06:06.86 ID:wjKbOxUC.net
>>84
甲子園初日の第4試合

89 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:06:07.25 ID:r581J6aW.net
>>84
どっちにしても初戦

90 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:06:39.40 ID:putdKy8W.net
自分の母校が今年は合同チームだったw

91 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:06:51.02 ID:oeADIRcN.net
中田に打たれた時の落司は泣いてたな

92 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:06:53.38 ID:r581J6aW.net
>>87
順番的に高濱・浅間
浅間の2ランは外でワンセグで見てて絶叫したw

93 :どうですか解説の名無しさん:2021/07/18(日) 14:07:46.62 ID:Fk0OWw7P.net
>>81
コータが監督やる時代だもんなあ

総レス数 1001
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200