2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【準決勝】 日本×韓国 ★祝勝会 【山田】

903 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:22:38.36 ID:igUsJq1v.net
>>893
基本DHだけどレフトもたまに守ってる気がする

904 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:22:46.65 ID:vCZFPgTn.net
>>893
いや公式戦でもちょいちょいレフトで見るわ

905 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:22:47.06 ID:SUOLxLIV.net
>>897
吉田にやらせればいいだろ

906 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:22:48.28 ID:xpmlqlvr.net
>>840
試合途中の守備固めの兼ね合いでライトからレフトに移動したり結構大変やでw

907 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:22:51.79 ID:Wp9854gt.net
NHKで櫻井専用カメラあんのなんでや
うっとい

908 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:03.12 ID:/4oovGqo.net
正直ロジンは打者から見るとえってなりそう

909 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:06.52 ID:naGNo356.net
>>876
近藤の動きは進塁っぽい動作をしたと言われかねないものだったんじゃないかな
検証の結果セーフだったんだから問題ないけど危ないプレーだった

910 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:06.93 ID:b9QYSDzn.net
>>900
だよな
佐藤はレフト慣れてなかったけど近藤は慣れてないのではなく下手なだけ

911 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:11.69 ID:OsFKyCQD.net
1塁駆け抜けて左周りで戻ってくるやつ初めて見たわw

912 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:19.81 ID:mgel+8/8.net
ルールブック読んだことあるが、面白かったぞ。
インフィールドフライイフフェアとか勉強になったわ。
審判ならずとも一読お勧めや

913 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:19.85 ID:QaDqUfk4.net
>>905
吉田もなかなかヤバいで
栗原に守って欲しい

914 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:22.66 ID:TgRT3bDA.net
>>896
でもあれ打てないとマジムカつくよ
指なら解るけど手のひらや指の裏までつけるやつ居るからね

915 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:37.53 ID:b9QYSDzn.net
>>903
だよな
>>890は間違ってるわ

916 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:40.92 ID:4foPZ+XC.net
>>890
GGからKKに

917 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:45.29 ID:aU1WquOd.net
近藤のやつは、2塁に行く意思は見えないから審判の判断は正しい
ただし、審判が進塁意思ありとみてアウトにする可能性はゼロではない
だから、近藤は走りぬけた後にフェアゾーンにずっととどまらず
ファールゾーンへ出るべきだった

918 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:45.75 ID:b9QYSDzn.net
>>904
だよな

919 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:47.16 ID:xpmlqlvr.net
>>856
第三は栗原
あえて言うなら第四捕手

送球イップス持ちで良ければ

920 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:53.66 ID:xPACRrL1.net
https://i.imgur.com/XHIcXqB.jpg

921 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:56.19 ID:IxC8UIyv.net
>>679
イチャモン韓国酷いよな

922 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:23:58.08 ID:l3RWcpGE.net
韓国人のツイート見てたら、「野球知らない人に向けて…日本の方が野球文化が盛んで(高校野球は韓国は30チーム、日本は3600チーム)実力も圧倒的に強いです」ってツイートが5000リツイートくらい伸びてた
韓国のネット界隈では負けて当然の圧倒的実力差があるって考えてるみたいで意外だった

923 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:24:02.15 ID:lLVs9Da0.net
>>876
https://twitter.com/odaisukiman/status/1422913652940701701?s=21
こんな例もあるからわからんよメジャーだぜこれ?
(deleted an unsolicited ad)

924 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:24:06.35 ID:7ZHcc+LP.net
>>882
あんなもん許せる範囲
そんなこと言ったら甲斐も今日ポロポロしてたとブーメランになるからやめとけ
普段組まないバッテリーで二人とも良くやってる
千賀のコメント読んでこい

925 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:24:23.98 ID:Md0YVMUv.net
セカンド菊池の聖域なくしたことだけは評価出来る

926 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:24:26.88 ID:igUsJq1v.net
>>913
栗原カード先に使うとアクシデントが起きた場合に対応出来ないと首脳陣は考えてるんじゃないかね

927 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:25:00.75 ID:UvMI56Kh.net
>>870
千賀が公式に梅野のブロッキング褒めてた

928 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:25:11.30 ID:ZC/2kC+9.net
栗原と源田もったいねえな

929 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:25:13.63 ID:SUOLxLIV.net
近藤は送球がヤバいからな

930 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:25:19.04 ID:N3Q4mF+n.net
>>909
推測に推測でモノを言うのも全く非生産的だけど、審判は一度セーフ判定したのに韓国のファーストがタッチにいったら確認するのは当たり前では?
審判が確認したから紛らわしい!とはならないと思うよ。

931 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:25:20.50 ID:jycULWgi.net
進塁意思ないのは、明らかだったがちょっと緊張感ないとは思った

932 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:25:31.94 ID:UvMI56Kh.net
>>882
それヤフコメで書いてたのお前か?w

933 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:25:41.67 ID:5QaQTbUU.net
>>925
本当にそれだけだけどな
坂本のバントとか本当にひどい

934 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:25:43.29 ID:b9QYSDzn.net
>>927
梅野のブロッキングはみんな褒めてるよ

935 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:25:49.83 ID:/4oovGqo.net
>>924
守備力大して変わらんならそら甲斐使うわ

936 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:25:55.26 ID:vCZFPgTn.net
>>925
逆に控えに回せば展開次第で守備固めできるしメリットしかないわな

937 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:26:04.59 ID:2nl2s7QD.net
>>900
プレミアでレフトから好返球してアウトにしたよなw

938 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:26:10.93 ID:ifEdS3JF.net
2塁で刺されてそうになったしGG近藤になりそうだったなw

939 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:26:13.65 ID:TgRT3bDA.net
>>927
久しぶりに思い切って腕振ってたもんね

940 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:26:25.02 ID:/4oovGqo.net
>>932
何言ってんだこの馬鹿
ヤフコメなんて見てるのか

941 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:26:32.72 ID:wa9rpm/7.net
山田君すごすぎるな、痺れたわ

942 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:26:42.46 ID:xpmlqlvr.net
>>922
トップの上から20人集めたような試合やると結構互角なんだけど
例えばその下の40人同士でやるとかなったら
差が目立ってくるんだよなぁ

943 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:26:45.03 ID:UvMI56Kh.net
>>936
そつなんだよね
なんだかんだあの守備はまだまだ使える

944 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:26:46.32 ID:QaDqUfk4.net
>>926
菊池、近藤、梅野、源田が控えてるからポジション的にどこが抜けても大丈夫な気がするけどね。代走とか代打が使いづらくなるか

945 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:26:52.42 ID:2ScA/j3W.net
>>933
ノーアウト2塁で3割40本打てるバッターにバントさせるアホ

946 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:27:18.31 ID:lyFtY88j.net
この後に及んで梅野上げて甲斐下げようとする珍カスさあ
厚顔無恥にも程がある

947 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:27:26.59 ID:vCZFPgTn.net
>>933
あれは本当にクソ作戦
結果的に進塁打になったけどノーアウト2塁で送りバントってだけでもクソオブクソなのに打撃好調の坂本にやらせるとか信じられんわな

948 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:27:39.99 ID:igUsJq1v.net
>>935
むしろ守備力重視で甲斐を使ってるんだろ
打撃で選ぶなら西武の森だ

949 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:28:00.74 ID:N3Q4mF+n.net
>>923
それは思い切り二塁に行こうとしてやめてるじゃん…。

950 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:28:05.38 ID:Y/PBch51.net
>>928
源田ココぞて時の代走要員
栗原は近藤の守備強化版

951 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:28:11.27 ID:4foPZ+XC.net
>>933
韓国戦になると意識しすぎて試合を硬くするんだよな
勝ってて一番当たってる打者にノーアウト2塁で送りバント、
こんなことしてたら格下(失礼)の韓国とも接戦になるよw
何しろ投手から当たってない4番から試合が重くなって責任増加で萎縮する

952 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:28:30.87 ID:xpmlqlvr.net
>>944
素直に吉田守らせとけばいいからなあw

953 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:28:48.43 ID:F33x3hco.net
>>944
鈴木誠也を代打にすれば良い
福留みたいに復活するかも

954 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:28:57.83 ID:2nl2s7QD.net
>>947
しゃかもと軽くキレてたよなw

955 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:28:59.86 ID:UvMI56Kh.net
>>944
菊池、源田の二遊間とかヤバそう

956 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:29:00.75 ID:aU1WquOd.net
>>948
森はプレミア12を故障もしてないのに辞退して稲葉に嫌われた
だから、會澤が辞退したあとにも全く声がかからなかった

957 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:29:09.06 ID:BtOIE3e0.net
>>919 など
そっか、第四捕手なのね
甲斐、梅野、栗原、近藤の4人か

958 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:29:13.04 ID:/4oovGqo.net
>>948
なんで梅野との比較でいきなり森が出てくるのか・・・

959 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:29:29.17 ID:54yIJ58w.net
>>22
どこの栗山だw

960 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:29:33.43 ID:9o7mIv+K.net
>>946
お前珍カス言いたいだけやろ
阪神ファンは梅野が新井の二の舞にならんように無事に帰ってきてくれとしか思ってないわ

961 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:29:33.85 ID:ifEdS3JF.net
でも山田がセカンド守った方がいいんだよな
山田も守備した方がリズムできるから打ちやすいって本人言ってたし

962 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:29:58.96 ID:7ZHcc+LP.net
鈴木は得点圏の問題なので
3番までに塁上掃除すればよいw

963 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:30:04.60 ID:8yV7R0Ms.net
>>951
確かに。
でも、二回り以降はやらなかったからよかった。

964 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:30:06.26 ID:cGNm96s+.net
こんだけ打てる二遊間もいるし捕手は森じゃなくて守備重視の甲斐でよかった
なんなら結果甲斐打つ方でも滅茶苦茶活躍してるし

965 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:30:32.13 ID:6ozQpcaV.net
>>894
振り逃げ3ラン事件からだったかな
もしかしたら今回の件でルール改正あるかもw

966 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:30:56.10 ID:igUsJq1v.net
坂本バントも意味不明だったが甲斐が結果的に繋いだから良いものの、終盤のチャンスに甲斐に代打出さないなら何のために梅野をスタンバイさせてるのかよく分からない

967 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:31:00.72 ID:X+pAVr5j.net
一番救われてるの鈴木誠也だな

968 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:31:11.66 ID:Y/PBch51.net
>>948
止めるだけなら甲斐より梅野の方が上手い
リードは何とも言えんが
打つ方はどっちもどっちだけど調子的には今は甲斐の方が上なのかな?

969 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:31:16.88 ID:q7dBbVDz.net
>>960
勝手に決めつけてんじゃねーよ
全員お前と同じ考えだと思うなよ

970 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:31:19.30 ID:7ZHcc+LP.net
>>956
まあ結果的に千賀のお化けフォークとか森だと難しいから良かったと思うよ

971 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:31:29.73 ID:lLVs9Da0.net
>>949
いやいや下向いて走塁の意思ないだろw

972 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:31:42.67 ID:xpmlqlvr.net
>>956
ただ、CSでボロボロだったし体がヤバかったのは本当だからね
あの年は森が中心で控えもろくにいないのにリーグ戦やったし個人的にはあんま責める気にはならん

973 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:31:47.69 ID:UvMI56Kh.net
>>966
甲斐がシンデレラだし打率.500だからね

974 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:32:10.94 ID:b9QYSDzn.net
>>933
送りバント=手堅い=浮かれてないぞ
という稲葉による謎アピールにしか見えない
どういう策がたくさん点を取る可能性が高いかという基本的なことは無視されてる

975 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:32:17.62 ID:4foPZ+XC.net
>>963
韓国びいきかも知れないが戦力考えたら韓国の方が良い野球してたよ
アメリカ戦のノーアウト1塁2塁でバントせずを見て打つ野球をやるのかと思ったんだけどね
決勝は相手が点くれると言っても遠慮して更に重くなりそうで怖いw

976 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:32:25.91 ID:FG4eXZ2l.net
アメリカ戦に続いて厳しい場面で岩崎よくやったわ
野球知らんやつには同点に追いつかれたと叩かれてるが火消しとして岩崎抑えてなかったらどっちも負けてた
よくやった

977 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:32:28.36 ID:2BXgSpao.net
>>923
これはボール逸れてインプレー扱い
だから審判もずっとボールを持ってる選手を見てるんだよ
今回の件とは全然違う

978 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:32:32.96 ID:aU1WquOd.net
>>965
それはぜんぜん違うだろ
あれはワンバンしてるのに、捕手が打者にタッチもファーストへの送球もしなかったからだろ

979 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:32:33.38 ID:eDgZf4ix.net
>>947
8回の甲斐や山田の打席で近藤or村上に代走送らなかったのが意味分からん。

山田が全部救ったからいいものの

980 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:32:43.57 ID:8qVb9jW/.net
接戦でナイスゲームだったからこそ
くだらない揉め事やめて欲しい
韓国チームも強くて良かった
それでもゴチャゴチャ言ってくるのがコリアンクオリティだが

981 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:32:43.85 ID:n3kG9Y3i.net
最高やなあ

982 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:32:44.42 ID:7ZHcc+LP.net
>>968
やっぱり国際急に慣れてる甲斐は強いわ

983 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:32:45.49 ID:/4oovGqo.net
>>968
今は甲斐の方が上だろうよそりゃ・・・
普通に主力打者だし

984 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:32:47.07 ID:2ScA/j3W.net
甲斐は日本一取ってるチームのキャッチャーだから外せないだろ
勝ってるチームのキャッチャーは日本一のキャッチャーだよ

985 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:32:51.37 ID:vCZFPgTn.net
なんで急に甲斐と梅野の比較論争になってるんだ?
甲斐が明らかに好調なんだから別に甲斐でええやん
梅野の見せ場とかいらんしチームの勝利が優先だろ

986 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:33:13.55 ID:ifEdS3JF.net
DH近藤でレフト吉田の方がいいと思うがどうだろう
ここまで行ったからにはGG佐藤みたいなエラーで負ける試合見たくない

987 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:33:33.51 ID:igUsJq1v.net
>>968
甲斐も壁性能かなり高いよ。しかも肩強い
パリーグじゃ1番壁性能高いと思う

988 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:33:46.41 ID:NL6hC5Vs.net
>>966
甲斐はバッティング好調じゃん
期待していいと思うよ
使わなくても本職捕手1人じゃなくてもう1人ベンチに入れておくのは当然のこと。

989 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:34:00.11 ID:me04SjfH.net
>>985
今のままじゃ青柳と岩崎が打たれっぱなしで梅野はマー炎上させて打席では凡退しただけのあれな集まりになってしまうだろ

990 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:34:01.99 ID:Y/PBch51.net
>>966
一応2人やからなぁ〜
普通は代打とかは考えられないんやけど
稲葉やからどうなんやろw

991 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:34:28.96 ID:6ozQpcaV.net
>>978
紛らわしいって事で審判が直接裁定できるようになったんじゃなかったっけ

992 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:34:31.49 ID:9o7mIv+K.net
>>969
いやいや、會澤が怪我で辞退した時に梅野選ばんといてくれの大合唱やったからな
あと梅野より甲斐のの方が上やとも思ってるぞちゃんと

993 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:34:49.45 ID:TgRT3bDA.net
俺が千賀-梅野合ってたとか言ったばかりにw

994 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:35:38.26 ID:2ScA/j3W.net
梅野は選ばれた時に喜んでたから好感持てるよ

995 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:35:43.77 ID:7ZHcc+LP.net
>>985
べつになってないけどな
野球の流れと本来の実力の関わりがわからん馬鹿が煽ってるだけ

996 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:35:50.26 ID:qVyqRfIJ.net
千賀と梅野相性よかったよね
別に甲斐がどうのこうのではなく

997 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:36:05.38 ID:7ZHcc+LP.net
>>989
こういうばかな

998 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:36:31.29 ID:/4oovGqo.net
なんで甲斐に代打を出す必要が・・・
梅野は最後の野手状態でいいでしょ

999 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:36:31.41 ID:ifEdS3JF.net
まあ決勝は甲斐固定だろ
今日の韓国戦も2失点だし
梅野みたいに6失点されたら試合がしんどい

1000 :どうですか解説の名無しさん:2021/08/04(水) 23:36:36.84 ID:8qVb9jW/.net
質問良いですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200