2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:33.32 ID:x0cXH2MH0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ まず最初にNG登録しましょう
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
175.41. 150.66. 1.75. 183.74. 49.98. 106.128. 58.89. 126.36. 180.18. 221.93. 36.2

※前スレ
かもめせん Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633004779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:00.11 ID:9EtLsqHw0.net
2年連続で結果を出す野手が居ないんだよな
やっと出てきた荻野はもういい年で後は小5くらいだ

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:02.05 ID:JPqtWASM0.net
>>176
わかるわー
工藤はまあ腹の中は置いといたにしてもねw

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:04.95 ID:sbBvVaMm0.net
山口に文句言う人いるけど
彼こそ我慢して使い続けるべき選手だよ
他にホームラン打てるやつ居ないもん

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:20.59 ID:QVQrXcFKp.net
まぁTの所でマウンドにいかない吉井も腹立つわ

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:22.54 ID:eGZpe5XQ0.net
どなたか、この中で
先々週の千賀ースチュワートーマルティネスで
2勝1分けした日にタイムスリップできる方法知らない??

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:23.41 ID:RnC35bxN0.net
>>162
天下のスーパー誤審もあったな

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:15:29.06 ID:+/AvvvWp0.net
小五も聖域になりそうな気配ある
そもそも脅かす存在が皆無だけど

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:06.57 ID:VWP90796a.net
BSWユニが比較的勝率良かったと思うんだが気のせいか
あれカッコいいし少しでも気分変えるためにBSW着用はアリだと思うんだけど

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:10.83 ID:eGZpe5XQ0.net
あー
先々週の千賀ースチュワートーマルティネスで
2勝1分けした日に戻りたい!!!




ここまで天国から地獄に突き落とされるもんなの?!!!?!

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:12.12 ID:JHhZwe1QM.net
まず他人の事より自分だよ
オリックス選手の執念見て感じたわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:12.98 ID:3aaUE/C20.net
リーダーならどんな劣勢でもさぁ行くぞって先頭切って行かないと中村がそうしてるのを見た事がない

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:14.25 ID:Qxo24haL0.net
>>191
それなら振り切って三振してほしいわ
外の球見逃して審判睨んでるようではちょっと

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:23.88 ID:NWEtM1sxd.net
>>191
一回落とすべきだと思うけどな
良い時のスイングや打席の立ち方が出来てない

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:28.90 ID:f5M8stie0.net
ソフトバンクが負けてくれてほっとしてる自分

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:30.42 ID:Ox+hJ9jt0.net
2007年の話はするなよ
気分悪い事ばっかりなんだから

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:32.02 ID:UAlp+FaW0.net
>>160
赤だけじゃないデザインにしようぜ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:37.86 ID:eGZpe5XQ0.net
あー
先々週の千賀ースチュワートーマルティネスで
2勝1分けした日に戻りたい!!!




ここまで天国から地獄に突き落とされるもん?!!!?!

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:44.23 ID:N6OV/rWHa.net
山口は絶対に大成させなきゃいけないよ彼は今のロッテの選手には無いものを持ってる
これ以上量産型竹原を増やすわけにはいかない、歴史を繰り返すな。

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:16:49.60 ID:HVgfuzHB0.net
山口ってなんであんなボテボテで変な当たり多いんだろ
ホームランは目を見張るけど惜しい凡打がほとんどないよね

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:01.25 ID:kTAuLnF4r.net
>>162
>>174
あの日は珍しく清水が絶好調でハム打線が手も足も出ない感じかつ球数も嵩んでなかったのに
でしゃばりのバレンタインが絶不調のコバマサに代えて案の定3ラン
あれもめちゃくちゃムカついたわ
今日の負けもそれに匹敵するわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:04.45 ID:RnC35bxN0.net
>>174
あの時や薮田は悪くなかったし川崎と荻野は素晴らしかった
たぶん普通にやれば優勝できた

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:05.62 ID:dln1rnWlM.net
負けてもなお首位の貯蓄があるのはいいとして
いくらなんでも飛翔しすぎじゃね?

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:05.73 ID:Qxo24haL0.net
藤原、安田、山口と何故か一軍に長くいると消極的になるからな

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:08.31 ID:moevmf7/0.net
オリックスって去年は最下位だったけど、優勝への下地は出来てたんだよな
絶対的エースと絶対的主砲は既にいたわけだしな
そこに2軍監督時代から目を付けてた若手をどんどん起用させて、若手も結果出して答えてりゃ強いわ

ロッテはまず、絶対的エースと絶対的主砲を用意することから始めないと優勝できるチームは作れないわな
あとは鳥越を1軍監督にして任せよう

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:11.85 ID:7adcqcbe0.net
>>191
そのうち右打ちし始めるから見とけ

レフトスタンドだけ見てればいいものを

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:20.35 ID:fa87YMy+0.net
益田の飛翔癖な
マートンデスパ上林T岡田

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:20.67 ID:OHUAeFFR0.net
もう加藤いいわ。こういう時に去年の悔しい経験が生きるんだから田村使えよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:22.28 ID:RCfdiRdP0.net
山口は守備と藻類での怠慢が目立つわ
下に落として鳥越にしめてもらったほうがいい

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:52.55 ID:gD4naJSUM.net
つかさ、安田を4番に戻せよ
何のために去年一年も我慢して使い続けたんだ
どうせ他のやつ使っても機能してないんだから未来があるだけ安田でいいだろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:53.61 ID:9EtLsqHw0.net
山口は変化球への対応だろうな
藤原はインコースが課題
安田はまずフォームを固定しろ

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:17:57.03 ID:RnC35bxN0.net
>>192
エクセルにはマウンドに行くというコマンドは無い

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:04.34 ID:4JIFKO+z0.net
https://twitter.com/chibalottekeigo/status/1443576696632872977/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:05.14 ID:eGZpe5XQ0.net
>>207
スイングする時に
相当、身体がブレるんだろうな・・・・



だから、芯で捉えられる確率が低い

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:11.56 ID:3aaUE/C20.net
山口のスイングは大振りなだけでスイッチスピードが遅いわもっとシャープに振らないと

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:12.04 ID:VWP90796a.net
>>191
今やる事じゃない
明らかに山口が浮き足立って空回りしてるからバタフライエフェクトで周りも引きずり込まれたんだよ
あのソフトバンク戦の守備が運の尽きだわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:12.74 ID:47uW9BFi0.net
このチーム強振すると叱責されるの?

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:14.43 ID:uK6F2uzM0.net
我慢して使うってのは寄りそうコーチやベテランがいてこそ
そういう人がいないから変に意識して慎重になって思い切りがなくなって止めたバットでファールとか見逃し三振ばかり
お前がアウトになった所で誰も責めねえよ思い切りいけ!と言えるチーム事情ならよかったんだけど

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:18.04 ID:k0TunUHRd.net
>>188
それは思う
っていうか去年まで3年間そういう考えでキャプテン制廃止してたのになんで突然復活させたのか謎
奨吾に不満があるわけではないけど首脳陣の統一性の無さには不信がある

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:23.80 ID:vwbmdpQ/M.net
>>186
千葉ユニは白黒に戻すべきだわ
キューバだかカープだかのバッタモンみたいだ

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:27.25 ID:qM+MhgsI0.net
>>77
藤原はファンだけじゃなく
井口がすごく「優勝にはお前の活躍が不可欠」って圧をかけすぎてる気がする
怪我抹消から最短ですぐ1軍で使ってマーティンや吉田でもそんなことしなかったわ
普通にまだまだ未熟さが目立つ選手なのに過大評価し過ぎ

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:50.16 ID:V8IkRQT50.net
>>191
安田に振り切れとは思うけど、振り回せばいいってもんでもないからな

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:53.73 ID:30rLaGV8a.net
>>141
失礼と言うかルールわかってなくない?

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:53.74 ID:N6OV/rWHa.net
>>218
安田がいちばん深刻そう、消化した打席数と現状考えて
フォームコロコロは不知の病なのかな?青木ぐらいフォームコロコロ変えても率残せるならいいけど

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:18:55.60 ID:RnC35bxN0.net
>>207
要はバットの芯に当たらない
当たればすごい当たりになるのは見てのとおりだよ 

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:05.61 ID:f5M8stie0.net
>>203
2007ってあれかロッテ日本シリーズいけたのに逆神バカヤマンが現れたせいで呆気なく惨敗したやつか

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:06.09 ID:/FcuefbYa.net
>>174
・藤田をさっさと諦める
・吉井を使わない
・中10日ローテとかいう敗退行為を止める
・ズレータが骨折しない
・青野をしっかり休ませる

この中で2つ出来てたら優勝してたと思う
そうすれば今頃50年だなんだ言われずに思わずに済んだのにな
2007年終了時はそれから10年以上経っても優勝どころかマジックすら点灯出来ないとは思わなかったよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:22.98 ID:kTAuLnF4r.net
>>215
田村も田村で毎年のように泣いてる気がするが
その集大成が今年の醜態だしなあ
悔しい思いしてる割にはプレーに生きてないどころか悪化してる

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:40.06 ID:JHhZwe1QM.net
マーティン抜けたらもう育成モードだもんなあ
こういうときはベテランがカバーするもんだが
美馬?小窪?鳥谷?バカかな

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:44.01 ID:gD4naJSUM.net
>>224
たまに初球振ると罰金とかのルールあんじゃね?と思うことはある
特に奨吾

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:44.96 ID:3aaUE/C20.net
打席途中でマウンド行くのは上手いよな打者の集中切れるし高山優秀だわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:55.42 ID:moevmf7/0.net
山口は、出始めの頃の杉本っぽさはある
当たれば凄い弾道でのホームランになるけど、とにかく粗っぽくて当たらないところが
杉本に弟子入りさせてもらえばどうだろうか?

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:19:56.24 ID:q+zgyJ110.net
岡田の踏んだか踏んでないかの映像ないのかよ?
審判は中で映像みたのか?映像ないからとりあえずセーフって感じか?

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:09.86 ID:30rLaGV8a.net
>>207
一昨日の平野から打ったのは惜しい凡打と言えよう

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:25.17 ID:pxdTkwV90.net
田村はただ干されてるのか身体が万全じゃないのかよくわからんのが
普通に打たれるようになってきたなら加藤スタメンそろそろキツイぞ

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:32.70 ID:0I/e3M5X0.net
>>107
中森?だっけドラにの

あとは平沢、こいつがやらなきゃドライチなんだから

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:35.92 ID:RnC35bxN0.net
>>216
いや無理なんだって
山口に外野は
ニワトリに空飛べといっているようなものよ 

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:37.42 ID:UAlp+FaW0.net
>>192
ホームラン以外ならなんでも良い場面
それこそ四球で次の打者にタイムリーでも単打なら逆転されない

そんな場面でホームラン打たれちゃうのは益田がいつもの益田ではなかったからだもんな
間隔開くとダメなのは分かってただろうになあ

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:43.15 ID:VWP90796a.net
>>239
別の事学んできそうで嫌だ

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:43.22 ID:xK2eDtx/0.net
>>206
ホークス戦で柳田に取られたけど
バットの先なのに右中間深くまで持っていくのとか見るとね

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:54.35 ID:N6OV/rWHa.net
田村はもう色々体ボロボロなんだろうね
捕手の全試合出場なんて意味無いことさせるからこうなる
間近で井口が城島見てた弊害だろうなこれは

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:56.66 ID:V8IkRQT50.net
>>207
振り回してるだけだからじゃ?
ホームランの打ち損じがヒットだという選手がいるけど、彼はホームランの打ち損じがガチの凡打

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:20:59.97 ID:JPqtWASM0.net
初球からムラン打つチームと初球見逃すチーム

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:14.16 ID:Ox+hJ9jt0.net
2007年は吉井を使ったのが敗因とか言うけど、そんなの別にウチに限った話じゃないからな
他のチームもアホな起用して絶対に何敗かはしてるわけだし都合のいい言い訳にすぎない
ハムだってヒルマンのアホ起用で何試合も落としてる可能性あるんだし

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:17.61 ID:EmCcgvXv0.net
声出しもいつも負けてるよな
ヤクルトの村上なんて監督横に座ってすげえ声出してるぞ

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:25.28 ID:oMcuJfHm0.net
山口はわしが育てた要員みたいなもんだからなぁ
本来守備も含めて二軍でやらんと行けない選手よ

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:31.47 ID:dln1rnWlM.net
岡田山田と安田
同じ履正社なのにどこで差がついたんだ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:32.69 ID:9EtLsqHw0.net
井口は四球を重要視してるからチームとしてボール球は振るな際どいとこを見逃しての三振なら仕方ないって指導をしてるってインタビューで答えてる

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:37.57 ID:7adcqcbe0.net
小5は背中で語るタイプなんだろ
なんで学生野球みたいにさぁ行くぞ!とかいう小5期待してる奴いんの
んなことしても小5がキャラ変するだけで他の糞野手共はなんも変わんねーよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:21:40.32 ID:vwbmdpQ/M.net
>>207
点で捉えてる、線で捉えてない

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:27.12 ID:HVgfuzHB0.net
>>234
藤田も酷かったね
というか改めて成績見て引いたわ
31試合登板で防御率12.64て…
ハーマンどころのレベルじゃないな

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:27.86 ID:kTAuLnF4r.net
>>238
それに引き換え吉井の行くタイミングの糞さったらないな
手遅れになってから行くから何の意味もない
あれだけ救援で修羅場潜ってきたくせに投手心理全然分かってないだろあいつ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:29.29 ID:RnC35bxN0.net
捕手をドラ2あたりで取れないか?打てるやつ 中大かなんかにいたような

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:31.91 ID:ZgVTKae60.net
>>240
映像あったら球場でも流してるわ
真偽は有志のYouTube uploadを待つしかない

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:38.10 ID:pxdTkwV90.net
>>255
まあその方針は悪くないと思うわ
でも甘い球も見逃しちゃうのはどうにかしないとな

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:44.62 ID:30rLaGV8a.net
>>71
お前にレスするのは嫌だけど、こんな日だ
仙台で16連敗した日に高須だったと思うけど、打たれている

逆に大阪ドームで大松が小松から打った年もあって、大は小に勝るとか言われた
なお、実際その年は小野が当時ハムの捕手大野にグランドスラムを打たれている

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:46.30 ID:moevmf7/0.net
中村が7番あたりに座るような打線になって、やっと優勝を狙えるチームになると思う

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:48.77 ID:V8IkRQT50.net
>>217
んー
5番レアードとの相性も良いと思うし

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:58.31 ID:OYlPuoGI0.net
しかしマジで最低のチームだな。ここぞって勝負所で必ず負ける

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:22:59.82 ID:3aaUE/C20.net
背中で語れるほど実績があるんですかねw

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:02.65 ID:/FcuefbYa.net
>>254
またまた、自分でも気づいてるだろ?
所属球団だょ

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:24.19 ID:N6OV/rWHa.net
>>258
クソワロタw
40試合以上で5点台のハーマンが可愛く見えるなw

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:29.00 ID:Ox+hJ9jt0.net
あのアピールプレーがリクエストでアウトに覆ってたらNPB史上で最もネタになる終わり方だったよなw
中嶋が収まらずに暴行働いてた可能性もあるw

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:38.60 ID:Eq2lxO06M.net
2007年は若い先発投手のタイトルホルダーがいて悪くなかったな
今年は2位で何が残るんだ
逆転3ラン打たれた益田か?w

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:42.85 ID:/FcuefbYa.net
>>256
背中で引っ張るレベルの成績でもないんだよなあ

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:23:45.06 ID:9EtLsqHw0.net
>>262
狙い球を絞ってるんだろうけどお前ら何を狙ってるんだ?てのが多いわね
自分がどういう攻め方をされるのか考えてるのかね

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:24:15.04 ID:ZgVTKae60.net
>>249
デブの賞味期限は短いな
おかわりだけはバケモンだが

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:24:20.15 ID:ZEMJS3+h0.net
取り敢えず明日は角中と小窪と小川下げて
下からチームの空気変えれる様な雰囲気の有る選手上げてくれ
クビが涼しくラストチャンスに飢えてる選手が意外と活躍するかも知れないし

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:24:23.25 ID:jN4zhFiy0.net
>>271
中継ぎ崩壊でまた1からチーム作り直しじゃね?

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:24:27.37 ID:eGZpe5XQ0.net
そうだ
これは夢なんだ
ぼくは今、夢を見ているんだ

目が覚めた時、、
ロッテは2位と3ゲーム差の首位
起きたらマジック18が点灯していて
優勝Xデーの話で盛り上がっていて
胴上げの時まで毎日、ワクワク楽しみにしながら過ごすんだ・・・・・

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:24:36.76 ID:qPsRdJAI0.net
まだエキサイトしてイライラしてる人おるのか
血圧高くなるぞ

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:24:39.92 ID:EmCcgvXv0.net
杉本はガチ覚醒だろうな
今日のライト線のヒットとか凄かったわ

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:24:41.87 ID:47uW9BFi0.net
4番山口、5番安田、6番レアードで腹括ろう

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:24:57.64 ID:bPKrYTbU0.net
>>191
外国人で良いじゃん。1割バッターで守備難なら見たくない。

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:01.65 ID:3aaUE/C20.net
>>279
来年も活躍したらね

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:07.77 ID:Ox+hJ9jt0.net
>>263
2008年やな
あのシーズンも思い出したくないわ
最後悔しすぎたし

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:12.58 ID:7WdScGty0.net
加藤はリードがよかったから打撃は我慢してたけどこれだけ点取られるなら別に田村でもいいんだよな
つか益田のときは田村に代えとけば逆転負けはなかった気がする

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:13.02 ID:qM+MhgsI0.net
ミキティは前にソフバンの松田か誰かが1塁踏んでなくて
(その後の展開は忘れたが結果的に影響なかった)
それを指摘しなかったから「ちゃんと見とけよ」みたいにSNSでも言われてたので
今日はちゃんと見てたと思ってる
結局セーフ扱いでも全然いいけどミキティ成長してる、とだけ言いたかった

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:22.41 ID:gD4naJSUM.net
1、荻野(左)
2、奨吾(二)
3、としくん(DH)
4、安田(三)
5、レアード(一)
6、山口(右)
7、藤岡(遊)
8、田村(捕)
9、藤原(中)

これで行こう
奨吾3番はもう諦めろ井口
こいつは2番か下位でこそ光り輝くのであってクリンナップでは断じてない

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:28.88 ID:eGZpe5XQ0.net
そうだ
これは夢なんだ
ぼくは今、夢を見ているんだ

目が覚めた時、、
ロッテは2位と3ゲーム差の首位
起きたら順位表にマジック18が点灯していて

5chでは優勝Xデーの予想話で盛り上がっていて
胴上げの時まで毎日、ワクワク楽しみにしながら過ごすんだ・・・・・

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:25:30.98 ID:moevmf7/0.net
平沢はともかく、安田藤原山口佐藤
こいつらを強打者として育てられなかったら、もう球団解体したほうがいいと思う
素材は間違いなく超一級品だぞ彼ら

ロウキなど投手は特にロッテの育成力が劣っていることはないと思う

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200