2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:33.32 ID:x0cXH2MH0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ まず最初にNG登録しましょう
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
175.41. 150.66. 1.75. 183.74. 49.98. 106.128. 58.89. 126.36. 180.18. 221.93. 36.2

※前スレ
かもめせん Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633004779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:32:27.55 ID:RnC35bxN0.net
>>288
希望がありとすればプロスペクトだな コイツラがだめならマジでロッテを排除するしかない

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:32:40.39 ID:bPKrYTbU0.net
>>282
吉田は凄いと思うけど、杉本1発屋でしょ。

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:32:40.51 ID:dln1rnWlM.net
杉本三振→うおお!
エチェファインプレー→うおおおおおお!!!
から逆転されてかつ意味不明なリクエストまでする醜態晒しはヤバい
せめて変な悪あがきはやめてくれ

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:32:51.92 ID:HVgfuzHB0.net
>>329
2008〜2009の2年だよ
でまた監督が西村になるからってクビ
ほんと不憫

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:04.03 ID:5Xgf8EdE0.net
>>230

どっちがルールわかってないのよ?

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:06.70 ID:gD4naJSUM.net
小窪 .056(18-1) ←なんやこのおっさん!(驚愕)

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:13.79 ID:98l2gZeIa.net
>>324
去年の時点でも、井上があまりにも打て無さすぎて首にするの早かったんじゃないって思ったな
そもそも俺は細谷より先に高濱だろって思ったけど、怪我バリアで上手くすり抜けたな高濱は

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:16.10 ID:RCfdiRdP0.net
>>334
そりゃコバマサと吉井と藤田よ

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:16.51 ID:Ox+hJ9jt0.net
>>331
そんなの今に始まった話じゃないだろw
今までロッテの何を見てきたんだ?

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:18.07 ID:jN4zhFiy0.net
現状芽が出てきそうな野手がせいぜい藤原くらいしかいないのがなぁ
安田山口佐藤とかこのまま使ってて物になんのかね

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:26.37 ID:eGZpe5XQ0.net
9回裏の佐藤の走塁どう思う??



9回に和田が代走でいるって頭に入っていればあんなギャンブルしないと思うけど・・・・
ましてや、相手投手はフォークPの平野だぜ?

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:30.23 ID:UAlp+FaW0.net
>>220
三木がこんなにしっかり見てるのにリクエストしたって事はどうなんだ?

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:48.55 ID:pxdTkwV90.net
高濱も悪くない打撃してたと思うんだけどな
いつのまにか行方不明になってるのやめてよ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:55.02 ID:moevmf7/0.net
杉本なんだかんだで来年も、.260 20本は残すんじゃない?
ロッテなら不動の4番

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:55.52 ID:3aaUE/C20.net
小室圭とか清田育宏とかクビに出来る戦力じゃないのに

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:33:59.35 ID:/FcuefbYa.net
>>339
3割30本打てる日本人選手が落合以来たったの1人も出てこない球団のファンが言ってて恥ずかしくないの?

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:34:07.56 ID:8n2tGfLla.net
>>315
やって欲しいけど今更だよなー
そういうのは前半戦のうちにやっておくべきことなんだよ
2番T谷で遊んでたあの時期が本当に重い

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:34:12.25 ID:NWEtM1sxd.net
四球と単打は同価値とか言ってたらホームランは一発で点が入るんですよとぶん殴られた感じ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:34:20.26 ID:QVQrXcFKp.net
失投じゃなくてちゃんとコースに投げててもTを抑えられたかわからんよね。相当状態悪そうやし体が重いとも言うてたし

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:34:26.00 ID:RCfdiRdP0.net
>>313
これが一番大きいわ
2019年にHR増えて良い配置だったのに
あほ井口が首にしやがった

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:34:30.29 ID:eGZpe5XQ0.net
9回裏の佐藤の走塁どう思う??



9回に和田が代走でいるって事が頭に入っていればあんなギャンブルしないと思うけど・・・・
ましてや、相手投手はフォークPの平野だぜ?
いくら積極走塁を目標に掲げている井口でもあの走塁にはキレたんじゃないか?

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:34:42.43 ID:elEaTs0i0.net
ぶっちゃけここから大型連敗始まっても全然おかしくないよな
オリは山本っていう大エースがいるから大崩れはしなさそう
この辺で終盤の差出てきそうね

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:34:54.87 ID:9EtLsqHw0.net
藤原は好不調の波が激しすぎてダメだわ
好調時になにも摑まずただ漫然と打ってただけなのかね

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:34:55.29 ID:eGZpe5XQ0.net
9回裏の佐藤の走塁どう思う??



9回に和田が代走でいるって事が頭に入っていればあんなギャンブルしないと思うけど・・・・
ましてや、相手投手はフォークPの平野だぜ?
いくら積極走塁を目標に掲げている井口でもあの走塁にはキレたんじゃないか?
まぁ、賛否両論分かれると思うが・・・・

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:34:59.10 ID:98l2gZeIa.net
30本打った一発屋ってここ数年だと吉村と嶋ぐらいしか思いつかないなぁ
吉村は結局レーシック受けてダメになったから確変とかって表現ともまた違う

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:35:19.65 ID:jN4zhFiy0.net
後ロッテはほんと怪我人多すぎるよな
もちろん怪我人の一人二人出るのはそりゃそうだけど、他球団と比べてもあまりにも多くない?

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:35:24.78 ID:kTAuLnF4r.net
>>331
勝ってる頃はロメロ佐々木朗希って目立つ柱がいた上に小島が好調、河村も出て来て
他の申し訳連中の尻に火が付いたからな
マーティンが抜けたのが一番痛いが球威で圧倒できるロメロ朗希が休みっ放しなのも痛いわ
この二人抜けてからの美馬石川二木の投球のだらしないこと

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:35:26.18 ID:RnC35bxN0.net
>>310
成瀬の前年のファームの成績知っていれば覚醒はある意味予想できたよ ひろゆきのほうが意外だった あとは小野と清水が駄目だったな 

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:35:26.48 ID:oMcuJfHm0.net
>>347
佐藤の方が馬鹿すぎてキャッチャーとしては無理そうだけど打撃は可能性あるんじゃないか
藤原は福浦だのみで福浦がいなくなったら終わりでしょ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:35:31.50 ID:eGZpe5XQ0.net
9回裏の佐藤の走塁どう思う??



9回に和田が代走でいるって事が頭に入っていればあんなギャンブルしないと思うけど・・・・
ましてや、相手投手はフォークPの平野だぜ?
いくら積極走塁を目標に掲げている井口でもあの走塁にはキレたんじゃないか?
まぁ、賛否両論分かれると思うがもう少し冷静になって欲しかったな・・・・

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:35:55.12 ID:V8IkRQT50.net
>>332
最近の安田は振るぞ?ファールだけど

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:35:55.23 ID:qM+MhgsI0.net
>>347
藤原や和田は今のうちに死ぬほど荻野を見とけって言えるけど
安田山口にはお手本がいないのは気の毒よね

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:35:56.51 ID:Eq2lxO06M.net
頑丈な絶対的エースと頑丈な日本人大砲がいないとな
前者だった清水や成瀬は偉大だったんだなとつくづく思う

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:35:57.79 ID:47uW9BFi0.net
オフに20人くらい整理すべし

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:36:00.53 ID:kTAuLnF4r.net
>>336
しかも読みが当たっても打てないと言う

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:36:08.00 ID:3aaUE/C20.net
藤原は高校までは才能の身体能力だけで無双してきたから細かい技術とか考えたことないと思うわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:36:19.86 ID:eGZpe5XQ0.net
>>336
> 山口のあの読みが外れたらど真ん中ストレートでも見逃し三振みたいな打撃許されるんだろうか




里崎を思い出すわ・・・・・w

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:36:21.99 ID:NGMEjUIu0.net
まあオリにはまた後日やり返すとして
切り替えないとな

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:36:26.17 ID:N6p7KphE0.net
>>357
え?横浜に引き抜かれたからじゃないの?
事実ならこれで堀とか残してるんだから、A級戦犯やろ

安田ファーム二冠してこの有様なんだし

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:36:38.99 ID:ZgAmW9bn0.net
***益田の取説***
シーズン始めとシーズン終盤はお約束のように炎上します

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:36:44.90 ID:Ox+hJ9jt0.net
三木はアレだろ

実際は見てなくて、「あ、1塁確認するの忘れてた!後でもし踏んでない映像出てきたら森脇さんにまた怒られちゃう。。どうしよう。。これじゃ今年でクビになっちゃう。。そうだ、いちおう見てたアリバイを作るためにアピールしておくか!」

こんな感じじゃね?

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:36:51.52 ID:oNSiwauo0.net
結果論なのは認めるけど、結果が大事な以上、後悔する結果は回避しないといけない。
岡のサヨナラホームランとか事故的なものとは違うのだから。予測して回避しなきゃ。
益田にはたくさん助けられたけど、あれ、今日おかしいな、って日が明らかにあるよね。その時の対応はまだ田村に一日の長があるな。キャリアが長い分。
抑えのキャッチャーも考えた方がいいのでは。

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:36:54.80 ID:8n2tGfLla.net
>>369
何のための松中
山口はともかく安田はお手本がいたとしてもね

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:36:58.86 ID:9EtLsqHw0.net
>>363
他球団も同じくらい出てるよ
むしろロッテは他に比べて怪我人が少なかったから首位まで上がってこれた

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:19.34 ID:sbBvVaMm0.net
あんま言われてないけど今日の岩下は誉めてやって
黒木のような気迫を感じたぞ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:22.26 ID:EmCcgvXv0.net
河村が自分も優勝争いに加わりたかったって言ってたように2軍の野手にもそういうやついるんじゃないの?
モチベって大切だぞ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:32.38 ID:vwbmdpQ/M.net
>>319
ケースバイケースだよな
公文から打ったタイムリーも初球だった
後続打者弱いから得点圏は待ち球放棄で正解

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:33.11 ID:QVQrXcFKp.net
あーあ高橋慶彦呼び戻さないかなー

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:46.23 ID:bPKrYTbU0.net
>>305
漫然と打席に入ってるように見える

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:46.75 ID:3aaUE/C20.net
また明日も二木が背信するんだろ気が滅入るわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:49.98 ID:RCfdiRdP0.net
>>376
大村自身が
契約更新の話がなかった発言してる
そのあとフリーになって横浜がとった

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:57.46 ID:kTAuLnF4r.net
>>350
結局数字残せてないし
あの年で頑張ったから惜しかったからは通用しない世界

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:58.01 ID:/FcuefbYa.net
>>383
問題なのは1軍の奴らが優勝したがってないんだよね

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:38:01.45 ID:98l2gZeIa.net
>>380
言う事聞かないからしょうがないね安田は
オリ3連戦でまたフォーム変わってたし心底ガッカリした

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:38:05.56 ID:8n2tGfLla.net
>>381
スタートから既にローテP2人いないんですけどね

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:38:07.30 ID:jN4zhFiy0.net
>>366
佐藤は飛ばす打球見てると凄い選手になりそう感はするんだけど、別にキャッチャーやりながらってわけでもないのにあまりにも率が悪すぎてね···
藤原は後はあの好不調の波さえ無くなればって所だとは思うんだけど

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:38:08.62 ID:NGMEjUIu0.net
岩下良かったよ!
その調子で頼むよ!

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:38:21.58 ID:7adcqcbe0.net
ロメロ労基も活躍した期間短すぎるけどな
それで離脱してんだから他の先発からしたら俺たちのほうが働いてるとか思ってんじゃねーの

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:38:41.09 ID:Ox+hJ9jt0.net
>>357
井口は引き留めたけど、DeNAから声掛かって自分から出て行ったんだよ
どこかに書いてた気がする

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:02.87 ID:HVgfuzHB0.net
益田は散々1点差ゲームを守ってきたしそこまで文句は言えんよ
今日はストレートのコントロールイマイチだったからシンカーゴリ押ししたんだろうね
初心に返って6点取らないと安心して勝てないんよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:25.21 ID:3aaUE/C20.net
優勝しようがしまいが給料変わらないしましてポストシーズンなんて査定外だからやりたくないっていうのが選手のホンネでしょ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:25.57 ID:30rLaGV8a.net
>>309
角中「打っていったら怒られたでござる」
小窪「俺も」

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:33.58 ID:qPsRdJAI0.net
小窪取るくらいだったら細谷で良くねとは思うわ
まあどっちにしろ今年でクビだろうから関係ないか

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:33.62 ID:98l2gZeIa.net
中10日で腰のハリ訴えてるのはちょっとなぁ、なんのための過保護ローテなのか
高卒2年目に背負わせるのも酷だけど、やることはやって欲しい

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:37.98 ID:8n2tGfLla.net
>>383
それ言ったら上げるやついねーよって返されるよ
だとしても小窪なんて見たくないわな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:38.19 ID:/FcuefbYa.net
>>391
安田は言うこと聞かないんじゃなくて本当にフォームが変わってることに気づいてないんだと思う
端的に言うと鈍いんじゃないかな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:42.19 ID:jN4zhFiy0.net
>>381
こんなもんなんかね
藁にもすがりたい状況であれがいないこれがいないで頭痛くなるわ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:49.72 ID:kTAuLnF4r.net
>>363
怪我人が多いのもあるが腹立つのはとにかくやたら離脱が長引くこと
昔からなんだよな
提携してるの順天堂大学だっけ?
全然役に立ってねーよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:53.68 ID:RnC35bxN0.net
>>333
ない
だから詰んでいる
流石にガス抜き半世紀勝率一位ナシはヤバイ 良かったのはコロナで5千人しか入れられなかったこと 3万人近く入ってみぃ 

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:06.31 ID:30rLaGV8a.net
>>395
まあ、それは間違っているとまでは言い難い

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:11.09 ID:NGMEjUIu0.net
>>398
清田みたい

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:26.24 ID:47uW9BFi0.net
万が一CSに出れたら下剋上とかレギュラーシーズンのお返しとかぬかすんだろ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:27.41 ID:Ox+hJ9jt0.net
まぁ日本人野手の力量見たら井口はよくやってると思うわ
4年間で誰も育てられなかったのはお前だろ!って言う人もいるけど、育つ奴は勝手に育つんだよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:49.33 ID:RnC35bxN0.net
>>343
あのホームランだけなんだな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:51.58 ID:V8IkRQT50.net
>>387
しょんべんストレートをばんばん高めに投げるからな

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:54.12 ID:moevmf7/0.net
小窪ってそもそも、コーチ要員だとしても、なにか現役時代に技術的な長所ったあったの??
右打ちが上手いだとかそういうの

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:57.44 ID:8n2tGfLla.net
>>395
原流に言えば試合に出ることが仕事だしな
給料泥棒ではある

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:59.78 ID:7n7SkR+D0.net
>>398
優勝したら普通は上がるだろ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:41:14.61 ID:30rLaGV8a.net
ポストシーズンって査定外なのか

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:41:19.59 ID:k0TunUHRd.net
>>350
後半戦地味に期待してんだけどなあ
怪我なんだろうけど浦和ですら試合出てないし全然情報ない

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:41:30.47 ID:Eq2lxO06M.net
優勝逃して下克上とかふざけんなって感じ
来シーズンに備えて練習しろ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:41:34.93 ID:r7ZHpRMK0.net
初球のストライクはたとえ待ってる球じゃなくても見逃しだと罰金にするか
あと先発投手は先頭打者に四球で罰金な

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:41:35.62 ID:eGZpe5XQ0.net
>>398
> 優勝しようがしまいが給料変わらないしましてポストシーズンなんて査定外だからやりたくないっていうのが選手のホンネでしょ






清●さん、こんなスレで何やってんですか・・・・?

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:41:42.69 ID:9tMF3nda0.net
>>343
2番加藤よりも恐ろしいことしてんだな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:08.82 ID:oNSiwauo0.net
小窪が右打ちしてるところあまり見てない。
振り遅れてるのはよく見る。

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:16.95 ID:jN4zhFiy0.net
>>369
選手でお手本がいないのも、これまで中々長距離バッターが出てこない一因だと思う

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:30.47 ID:Nvet+S+1a.net
美馬下げてたのか
佐々木朗かな
ロメロも戻ってほしいが…

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:31.63 ID:9EtLsqHw0.net
>>392
それは去年からわかってたんだから数に入れちゃダメよ
その二人が居な事は計算して今年のチームを編成したんだし

福田とデブが1年間丸々お休みみたいなのは計算外だが

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:42.95 ID:gD4naJSUM.net
>>380
松中…いる?
誰もレベルアップしてなくて逆にびっくりなんだけど

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:45.48 ID:7WdScGty0.net
JS時代は梨花の方が可愛いけどJK時代はサトコの方がビクンビクン来るな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:46.79 ID:vwbmdpQ/M.net
>>391
安田は体重移動がなあ…
前足に乗らないまま足つっぱって回転しちゃうから…体格を有効に使えてない

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:48.29 ID:0r+OFbny0.net
小窪はもう思い出作り出来ただろ
早く成仏してくれ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:51.16 ID:/FcuefbYa.net
みんなで必死に今日の試合より悲惨な負け方を思い出そうとしてるけど、しばらく超えられねーわ

2007の天王山セギノールの3ランはテレビ映像だけど打球の方向・角度とセギノールの確信立ちがセットで脳に焼き付いてる

今日は現地の内野で見てたけど、フラフラっと上がった打球がライトスタンドに入った瞬間のオリックスファンの歓声がいまだに脳内再生余裕だわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:54.38 ID:kTAuLnF4r.net
>>379
あそこは益田も自分で考えなきゃいかんわ
ホームランだけは絶対に絶対に駄目な場面で今日の制球できないシンカー連投は余りにもリスク高い
しかも低めに行っても簡単に見逃されていたから全く使い物になってなかった
真っ直ぐは比較的低めに行ってたからこちらで勝負すべきだった

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:54.94 ID:bPKrYTbU0.net
>>362
規則守れなくて謹慎とか意識低い。

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:06.35 ID:6yQaB+5GM.net
明日の試合はどんな無様な負け方するかむしろ楽しみになってきた
中止濃厚だけど

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:09.44 ID:uK6F2uzM0.net
安田の年以降大きいの打てる選手獲ろうとしてるけどそれ以前がほんと酷いな
井上と奨吾以外は数合わせのキャッチャーと守備代走要員だもんそりゃ小窪もスタメンで出て来るわ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:10.80 ID:9EtLsqHw0.net
>>426
マーティンがホームランを量産したのは松中効果だぞ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:13.34 ID:RnC35bxN0.net
>>350
仕方がない、それが彼の限界だよ もう一塁しか守れないし最後に上で試合ができただけでも良かったのでは? 阪神出されて11年もロッテでは使ったし
とチャンスも与えたけどこれだもの 

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:27.66 ID:fa87YMy+0.net
中村は18年みたいな成績だな

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:30.62 ID:oNSiwauo0.net
マーティンが吉田みたいに復帰前提ならな。。マーティンが帰ってくるまで頑張ろうとなるのに。
無念だわ。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200