2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:19.34 ID:sbBvVaMm0.net
あんま言われてないけど今日の岩下は誉めてやって
黒木のような気迫を感じたぞ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:22.26 ID:EmCcgvXv0.net
河村が自分も優勝争いに加わりたかったって言ってたように2軍の野手にもそういうやついるんじゃないの?
モチベって大切だぞ

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:32.38 ID:vwbmdpQ/M.net
>>319
ケースバイケースだよな
公文から打ったタイムリーも初球だった
後続打者弱いから得点圏は待ち球放棄で正解

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:33.11 ID:QVQrXcFKp.net
あーあ高橋慶彦呼び戻さないかなー

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:46.23 ID:bPKrYTbU0.net
>>305
漫然と打席に入ってるように見える

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:46.75 ID:3aaUE/C20.net
また明日も二木が背信するんだろ気が滅入るわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:49.98 ID:RCfdiRdP0.net
>>376
大村自身が
契約更新の話がなかった発言してる
そのあとフリーになって横浜がとった

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:57.46 ID:kTAuLnF4r.net
>>350
結局数字残せてないし
あの年で頑張ったから惜しかったからは通用しない世界

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:37:58.01 ID:/FcuefbYa.net
>>383
問題なのは1軍の奴らが優勝したがってないんだよね

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:38:01.45 ID:98l2gZeIa.net
>>380
言う事聞かないからしょうがないね安田は
オリ3連戦でまたフォーム変わってたし心底ガッカリした

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:38:05.56 ID:8n2tGfLla.net
>>381
スタートから既にローテP2人いないんですけどね

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:38:07.30 ID:jN4zhFiy0.net
>>366
佐藤は飛ばす打球見てると凄い選手になりそう感はするんだけど、別にキャッチャーやりながらってわけでもないのにあまりにも率が悪すぎてね···
藤原は後はあの好不調の波さえ無くなればって所だとは思うんだけど

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:38:08.62 ID:NGMEjUIu0.net
岩下良かったよ!
その調子で頼むよ!

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:38:21.58 ID:7adcqcbe0.net
ロメロ労基も活躍した期間短すぎるけどな
それで離脱してんだから他の先発からしたら俺たちのほうが働いてるとか思ってんじゃねーの

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:38:41.09 ID:Ox+hJ9jt0.net
>>357
井口は引き留めたけど、DeNAから声掛かって自分から出て行ったんだよ
どこかに書いてた気がする

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:02.87 ID:HVgfuzHB0.net
益田は散々1点差ゲームを守ってきたしそこまで文句は言えんよ
今日はストレートのコントロールイマイチだったからシンカーゴリ押ししたんだろうね
初心に返って6点取らないと安心して勝てないんよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:25.21 ID:3aaUE/C20.net
優勝しようがしまいが給料変わらないしましてポストシーズンなんて査定外だからやりたくないっていうのが選手のホンネでしょ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:25.57 ID:30rLaGV8a.net
>>309
角中「打っていったら怒られたでござる」
小窪「俺も」

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:33.58 ID:qPsRdJAI0.net
小窪取るくらいだったら細谷で良くねとは思うわ
まあどっちにしろ今年でクビだろうから関係ないか

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:33.62 ID:98l2gZeIa.net
中10日で腰のハリ訴えてるのはちょっとなぁ、なんのための過保護ローテなのか
高卒2年目に背負わせるのも酷だけど、やることはやって欲しい

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:37.98 ID:8n2tGfLla.net
>>383
それ言ったら上げるやついねーよって返されるよ
だとしても小窪なんて見たくないわな

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:38.19 ID:/FcuefbYa.net
>>391
安田は言うこと聞かないんじゃなくて本当にフォームが変わってることに気づいてないんだと思う
端的に言うと鈍いんじゃないかな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:42.19 ID:jN4zhFiy0.net
>>381
こんなもんなんかね
藁にもすがりたい状況であれがいないこれがいないで頭痛くなるわ

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:49.72 ID:kTAuLnF4r.net
>>363
怪我人が多いのもあるが腹立つのはとにかくやたら離脱が長引くこと
昔からなんだよな
提携してるの順天堂大学だっけ?
全然役に立ってねーよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:39:53.68 ID:RnC35bxN0.net
>>333
ない
だから詰んでいる
流石にガス抜き半世紀勝率一位ナシはヤバイ 良かったのはコロナで5千人しか入れられなかったこと 3万人近く入ってみぃ 

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:06.31 ID:30rLaGV8a.net
>>395
まあ、それは間違っているとまでは言い難い

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:11.09 ID:NGMEjUIu0.net
>>398
清田みたい

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:26.24 ID:47uW9BFi0.net
万が一CSに出れたら下剋上とかレギュラーシーズンのお返しとかぬかすんだろ

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:27.41 ID:Ox+hJ9jt0.net
まぁ日本人野手の力量見たら井口はよくやってると思うわ
4年間で誰も育てられなかったのはお前だろ!って言う人もいるけど、育つ奴は勝手に育つんだよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:49.33 ID:RnC35bxN0.net
>>343
あのホームランだけなんだな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:51.58 ID:V8IkRQT50.net
>>387
しょんべんストレートをばんばん高めに投げるからな

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:54.12 ID:moevmf7/0.net
小窪ってそもそも、コーチ要員だとしても、なにか現役時代に技術的な長所ったあったの??
右打ちが上手いだとかそういうの

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:57.44 ID:8n2tGfLla.net
>>395
原流に言えば試合に出ることが仕事だしな
給料泥棒ではある

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:40:59.78 ID:7n7SkR+D0.net
>>398
優勝したら普通は上がるだろ

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:41:14.61 ID:30rLaGV8a.net
ポストシーズンって査定外なのか

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:41:19.59 ID:k0TunUHRd.net
>>350
後半戦地味に期待してんだけどなあ
怪我なんだろうけど浦和ですら試合出てないし全然情報ない

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:41:30.47 ID:Eq2lxO06M.net
優勝逃して下克上とかふざけんなって感じ
来シーズンに備えて練習しろ

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:41:34.93 ID:r7ZHpRMK0.net
初球のストライクはたとえ待ってる球じゃなくても見逃しだと罰金にするか
あと先発投手は先頭打者に四球で罰金な

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:41:35.62 ID:eGZpe5XQ0.net
>>398
> 優勝しようがしまいが給料変わらないしましてポストシーズンなんて査定外だからやりたくないっていうのが選手のホンネでしょ






清●さん、こんなスレで何やってんですか・・・・?

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:41:42.69 ID:9tMF3nda0.net
>>343
2番加藤よりも恐ろしいことしてんだな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:08.82 ID:oNSiwauo0.net
小窪が右打ちしてるところあまり見てない。
振り遅れてるのはよく見る。

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:16.95 ID:jN4zhFiy0.net
>>369
選手でお手本がいないのも、これまで中々長距離バッターが出てこない一因だと思う

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:30.47 ID:Nvet+S+1a.net
美馬下げてたのか
佐々木朗かな
ロメロも戻ってほしいが…

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:31.63 ID:9EtLsqHw0.net
>>392
それは去年からわかってたんだから数に入れちゃダメよ
その二人が居な事は計算して今年のチームを編成したんだし

福田とデブが1年間丸々お休みみたいなのは計算外だが

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:42.95 ID:gD4naJSUM.net
>>380
松中…いる?
誰もレベルアップしてなくて逆にびっくりなんだけど

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:45.48 ID:7WdScGty0.net
JS時代は梨花の方が可愛いけどJK時代はサトコの方がビクンビクン来るな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:46.79 ID:vwbmdpQ/M.net
>>391
安田は体重移動がなあ…
前足に乗らないまま足つっぱって回転しちゃうから…体格を有効に使えてない

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:48.29 ID:0r+OFbny0.net
小窪はもう思い出作り出来ただろ
早く成仏してくれ

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:51.16 ID:/FcuefbYa.net
みんなで必死に今日の試合より悲惨な負け方を思い出そうとしてるけど、しばらく超えられねーわ

2007の天王山セギノールの3ランはテレビ映像だけど打球の方向・角度とセギノールの確信立ちがセットで脳に焼き付いてる

今日は現地の内野で見てたけど、フラフラっと上がった打球がライトスタンドに入った瞬間のオリックスファンの歓声がいまだに脳内再生余裕だわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:54.38 ID:kTAuLnF4r.net
>>379
あそこは益田も自分で考えなきゃいかんわ
ホームランだけは絶対に絶対に駄目な場面で今日の制球できないシンカー連投は余りにもリスク高い
しかも低めに行っても簡単に見逃されていたから全く使い物になってなかった
真っ直ぐは比較的低めに行ってたからこちらで勝負すべきだった

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:42:54.94 ID:bPKrYTbU0.net
>>362
規則守れなくて謹慎とか意識低い。

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:06.35 ID:6yQaB+5GM.net
明日の試合はどんな無様な負け方するかむしろ楽しみになってきた
中止濃厚だけど

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:09.44 ID:uK6F2uzM0.net
安田の年以降大きいの打てる選手獲ろうとしてるけどそれ以前がほんと酷いな
井上と奨吾以外は数合わせのキャッチャーと守備代走要員だもんそりゃ小窪もスタメンで出て来るわ

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:10.80 ID:9EtLsqHw0.net
>>426
マーティンがホームランを量産したのは松中効果だぞ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:13.34 ID:RnC35bxN0.net
>>350
仕方がない、それが彼の限界だよ もう一塁しか守れないし最後に上で試合ができただけでも良かったのでは? 阪神出されて11年もロッテでは使ったし
とチャンスも与えたけどこれだもの 

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:27.66 ID:fa87YMy+0.net
中村は18年みたいな成績だな

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:30.62 ID:oNSiwauo0.net
マーティンが吉田みたいに復帰前提ならな。。マーティンが帰ってくるまで頑張ろうとなるのに。
無念だわ。

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:40.32 ID:8n2tGfLla.net
>>423
本人の問題が1番だろ
自分には何を求められてるのかを何も考えてない
マーティンみたいに自分は長打を求められてるって考えることがない

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:42.79 ID:QE0Px7Qk0.net
エチェはよくやったよ、数字以上の要所のプレーが見てとれる。
空気読まないパフォーマンスもいいよ。

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:50.68 ID:kTAuLnF4r.net
>>382
岩下はよかったなあ
試合の重要度考えたらプロ入り後ベストピッチだったと思うわ
勝ちつけてあげられなくて可哀想だった

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:52.36 ID:qM+MhgsI0.net
>>426
とりあえず藤原&山口には福浦の方が良い

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:43:53.63 ID:jN4zhFiy0.net
>>405
丸々一年行方不明とかざらだしな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:44:05.47 ID:5Xgf8EdE0.net
ご確認いただけたであろか。

3ZXoBs-QNN0

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:44:11.34 ID:30rLaGV8a.net
>>430
打った瞬間完璧に見えたが、フラフラって感じだったのか
確かに意外とぎりぎりだったな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:44:27.56 ID:/FcuefbYa.net
>>433
国吉登板、打ち取ったゲッツコースを天然芝でエチェバリアがエラーで決勝点


今日の益田敗戦投手を予想したロッテソムリエの俺に任せろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:44:49.87 ID:gD4naJSUM.net
とにかく計算上はあと9回負けられるはずなんだ
もう井口と心中するつもりで全力で応援するしかない
俺は腹をくくったよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:44:53.19 ID:Ox+hJ9jt0.net
2019年の試合映像見たら分かるけど、今の情けないメンツもチャンスで初球からガンガン振っていってるんだよな
井上も清田も大地も田村も奨吾もみんな初球から振ってる
去年から指導方針が180度変わったとしか思えない

ホームランどころか長打すらろくに出ないのもこれが原因だろうな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:44:57.66 ID:jN4zhFiy0.net
>>439
もちろん本人の問題ってのもあるよ
別に全ての要因とまでは言ってない

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:45:08.58 ID:RnC35bxN0.net
>>364
ロウキ落としだったけ?
投げられないならさっさと
落としてくれ
しかし本当にガラスなんだな

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:45:13.65 ID:ZgAmW9bn0.net
>>440
加入当初、信じられないエラーして「似非バリア」って言われてた頃とは段違いだよな

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:45:24.23 ID:V8IkRQT50.net
>>403
もっと楽に構えればいいのにな
何であーガッチガチなのか

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:45:26.18 ID:vwbmdpQ/M.net
>>399
まあそりゃね…

角中→3ボール1ストライクでボール球凡退
小窪→実力不足

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:45:31.34 ID:uBZ3W4p6a.net
マーティン骨折
ロメロ離脱
朗希離脱
加藤プロ1号
勝ちパ崩壊

最後のピースが揃った…

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:45:55.31 ID:oNSiwauo0.net
>>431
たしかに真っ直ぐなら詰まらせて抑えられたかも。
変化球はうまく引っ掛けられて長打ってパターンがあるよね。それに岡田のようなアーティスト系はうまいよやっぱり。悔しいな。

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:45:55.37 ID:Q2Td1JMi0.net
加藤「3ラン打たせるリードのコツ教えたろか?」

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:45:59.42 ID:47uW9BFi0.net
中田翔譲ってもらえ

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:46:16.89 ID:kTAuLnF4r.net
>>413
現役時代はケースバッティングに秀でていたらしい
三連覇してた時のカープファンがそう見てるから成績以上に良かったんだろう
今じゃ見る影も無いけど

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:46:24.14 ID:/FcuefbYa.net
>>445
太田の一発は完全に打った瞬間だったよ
それこそデスパみたいな感じ

Tのは「あれ?これまさか…?」って感じでフラフラ上がって、それであの歓声だからね


とにかくファンにトラウマを植え付けるのが上手な球団だわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:46:30.41 ID:8FAj9eHs0.net
来月の16日チケ取ってひょっとしたら胴上げ見れるかもとか思ってたけど違った意味で大事な試合になりそうな気がしてきた

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:46:45.55 ID:30rLaGV8a.net
>>450
落としたよ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:46:58.15 ID:98l2gZeIa.net
2019年のロッテは2桁打ってる日本人が5人もいる
今年の日本人は全然ダメ。荻野ぐらいだな期待された成績残せてるの

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:47:02.55 ID:/FcuefbYa.net
>>452
運動神経が悪いんだろ
生まれ持った才能だから仕方ないよ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:47:05.60 ID:bPKrYTbU0.net
>>387
大丈夫。明日の降水確率80%

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:47:34.11 ID:7WdScGty0.net
しかし角中じゃなくマーティンが骨折し石川美馬じゃなくロメロウキが故障するところが
何とも呪われてるな

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:47:44.67 ID:47uW9BFi0.net
安田に求められている事
ライト方向に鋭い打球を打つ

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:47:56.88 ID:30rLaGV8a.net
>>464
あそこは自身が有利ならシート駆使してもやるだろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:47:59.50 ID:7n7SkR+D0.net
>>465
まあ石川は故障済みだけどな

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:48:09.60 ID:8n2tGfLla.net
>>462
結局運転手がクソってことだよな
クソじゃなきゃ松中なんか呼ばん

じゃあなんで井口は運転手を飼い続けてるんだ?

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:48:17.28 ID:oNSiwauo0.net
>>440
きょうの9回の守備は本当に声出たわ。
一億の守備固め要員というのもな。。
せめて250打ってくれれば、文句ないんだが

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:48:18.67 ID:/FcuefbYa.net
明日あちらは京セラ山本だから普通に勝つだろ
こっちが中止だと、やる前から0.5差つけられるのが嫌だな
普通にやって負けた方がスッキリする

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:48:24.00 ID:9EtLsqHw0.net
>>459
テレビで見た感じだと両方とも打った瞬間だったけどなあ
千隼も益田も察して打たれた瞬間から呆然としてた

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:48:50.17 ID:47uW9BFi0.net
ロメロひっそり帰国記事掲載予約

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:48:57.69 ID:Ox+hJ9jt0.net
角中が骨折してたとしても、ここで角中が居ればなぁって100%言われてたよ
このチームはなぜか居ない人の評価が過剰に高まる傾向あるしw

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:48:57.96 ID:9EtLsqHw0.net
エチェバリアがクルーズくらい打ってくれたらなあ

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:49:16.93 ID:fa87YMy+0.net
19年の事を思い出そうとするとあの最終戦が真っ先に思い浮かんでくる

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:49:27.47 ID:Rf+VxNON0.net
マーティンは来日初年度からホームラン率高いぞ

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:49:31.94 ID:jl54tDPqd.net
首になった奴が使い物になる可能性低いよな
もう小窪とか鳥谷みたいなの取るの止めて欲しい

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:49:32.05 ID:/FcuefbYa.net
>>472
テレビだとそうだったのね

一塁側内野だったからTのやつは外野フライだと思ったのか「ヨシ!」みたいな声も聴こえたわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:49:38.05 ID:30rLaGV8a.net
>>465
そりゃ働いている方がケガしやすいだろ
檻だって吉田より小田か後藤、SBだって森より板東がケガした方がありがたかったはずだよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:50:10.55 ID:xK2eDtx/0.net
しかしエチェのファインプレーはマジでエグいな
あれ見るとメジャーのショートは人間辞めてるのばかりなんだなってのが分かる
さあエチェのファインプレーの瞬間に時を戻そう、マジで戻したい

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:50:23.64 ID:dOm/YdOv0.net
https://twitter.com/garou_00/status/1443195642340208644?s=19
安田は目が悪いんじゃ?
(deleted an unsolicited ad)

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:50:24.69 ID:vBvn9C7u0.net
田村出れないなら相当しんどいね
この3連戦の被弾は全てファーストストライクというかほぼ初球だし、もう加藤じゃ無理っぽい

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:50:33.44 ID:98l2gZeIa.net
>>469
わかんねーよなほんと
そもそも運転手って18年に最下位争いの死闘制した楽天追われた身だよな
なんで打撃コーチなんて任されてるんだよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:50:39.22 ID:/FcuefbYa.net
19年最終戦も酷いけど所詮3位が4位になっただけだからなあ

マジック点灯に6回挑戦して9回ツーアウトから逆転3ランに勝る絶望ではないな

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:50:41.07 ID:CDPAstWxd.net
>>447
もう残り1ヶ月だもんな、最終的な順位がどうなるか解らんがCSに興味が湧かなくなるくらいレギュラーシーズンで出し尽くしてほしい。

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:50:46.55 ID:sJ7NW7gr0.net
>>430
成瀬のだっけ?
フライだと思ったの覚えてる

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:50:50.71 ID:HVgfuzHB0.net
19年はホームラン出たから割と面白いシーズンではあったけど今より雑な野球してたな
あとは勝ちパが益田以外焼け野原だったね

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:50:58.99 ID:sEvgPs/Mr.net
>>228
これな。

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:51:14.00 ID:Ox+hJ9jt0.net
メジャーで名手って言われる人ってあんな感じなんだろうな
源田がヒヨコにみえるれべるだし

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:51:37.08 ID:8n2tGfLla.net
>>484
金森取られた腹いせのつもりかねえ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:51:38.86 ID:RCfdiRdP0.net
>>462
打撃コーチが無能と伊志嶺だぞ察しろ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:51:47.01 ID:3aaUE/C20.net
>>482
メガネかけて野球やれよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:51:50.19 ID:kTAuLnF4r.net
>>455
特に落ちる系の球は高めに入ったら高確率でホームランボールだからね
この前の楽天戦で酒居がレアードに打たれたサヨナラ寿司もフォークの高め
エチェバリアが岩崎から3ラン打った奴もフォークの高め
岡田には初戦で半端な変化球を叩き込まれているんだからそこら辺は考えないとな
千隼の被弾もそうだがこの大事な局面でちゃんと考えてやらなかったのが本当に痛いわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:51:51.12 ID:eGZpe5XQ0.net
>>477
> マーティンは来日初年度からホームラン率高いぞ





それなw
松中効果じゃないだろ・・・・・w

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:52:20.28 ID:30rLaGV8a.net
>>479
まあ観客の声とかはあてにならんな
よっしゃー、アホ―みたいに言っちゃう奴もいるし

https://www.youtube.com/watch?v=pUU6ZbuSm5g

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:52:20.86 ID:7adcqcbe0.net
ここまで打たれたら田村の顔みたくなってきた
加藤は対策されてきたんかね
好リードなんてもんはまやかしかよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:52:22.71 ID:jy8MIkTLd.net
高望みするだけ無駄なんだろうかね、自分と同じダメ軍団なんだからこれで納得して気楽に見ればええのか
どういう気構えで応援したらいいのか分からんけど心の片隅では信じてるわ

ここまでやってきたのに気持ち切らせたらだめよ選手は
あとで後悔しないでくれとだけ、そらこの三連戦は悔いが残るだろうがまだダメだ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:52:25.83 ID:/FcuefbYa.net
>>487
マリンのやつはコバマサだよ
完全な失投で里崎ガチギレまでがセット

成瀬のはCSの札幌で打たれたやつでしょ

マリンのセギノールは左打席、札幌のは右打席

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:52:37.52 ID:8n2tGfLla.net
>>488
マーティン入ってから流れ変わったしな
楽しいシーズンではあった
最終戦は置いておいて

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:52:52.17 ID:QE0Px7Qk0.net
清田がいればなあ

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:12.30 ID:pxdTkwV90.net
>>464
ロッテの優勝確率80%だったから明日は晴れるな

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:20.66 ID:3aaUE/C20.net
清田なら今頃SEXしてるよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:24.59 ID:oNSiwauo0.net
明日から3連戦で勝ち越すしかないな。粛々とカード勝ち越しを積み重ねていく。それしかない。ちょっとこの3連戦いろいろ異常だった。唐川も次のカード良くなるかもしれない。加藤のリードもはまるかもしれない。

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:32.07 ID:eGZpe5XQ0.net
>>502
 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:33.76 ID:7n7SkR+D0.net
普通に試合したら普通に負けちまう戦力ってこった
弱いなりの戦い方探していくしかねえな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:36.01 ID:kTAuLnF4r.net
>>450
落としてるよ
ソフトバンク戦で急遽先発回避して翌日に抹消
こんな大事に大事に起用してるのにすぐスペるのも正直しんどいわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:43.52 ID:Ox+hJ9jt0.net
2019年はメットライフ4連戦が始まる前は66勝63敗で貯金3あったんだよな
チームに勢いがあったからワンチャン逆転優勝も?って感じだったけど、例の加藤事件もあり3連敗で完全に失速した。

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:49.27 ID:fa87YMy+0.net
マーティンは夏に来日して14本?ぐらい打ったよな

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:54:07.86 ID:8n2tGfLla.net
>>442
指導法はともかく、チーム全体に下半身が大事って事を知ってもらえただけ十分な功績よ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:54:08.87 ID:/FcuefbYa.net
>>496
これだって、阪神からすれば別に3連戦で1つ落としただけだしねえ
翌日翌々日はきっちり勝って勝ち越してるし

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:54:26.42 ID:HVgfuzHB0.net
>>497
昨日の打たれ方は尋常じゃなかったからな
どの投手でも打たれるってことはそういうことだと思う
まあ唐川田村も打たれてたけどw

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:54:32.78 ID:F3ME8f4B0.net
まだウダウダ言ってんのかい
アメトーク見てたらもうどっかいったぞ
ファンなんて気楽に良いときだけ見とけばいいんだよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:54:36.29 ID:RCfdiRdP0.net
2019年にはこんな動画もあったんだぜ
なぜ2年でここまで打撃が貧弱化したんだよ

https://www.youtube.com/watch?v=qNW9KNpFMOo&list=LL&index=4

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:54:51.17 ID:3aaUE/C20.net
データ野球を逆にオリックスに利用されたんだよ馬鹿の1つ覚えじゃ頭の良い奴には利用されちゃうんだよ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:05.41 ID:oNSiwauo0.net
>>494
千隼のは本当に油断だったとおもう。俺も油断してたしw
1イニングしか投げないのだから、と思うんだが、油断は怖いな。

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:10.92 ID:sEvgPs/Mr.net
とらせんのメンタルの強さをかもめせんも見習わないといけないな。

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:18.35 ID:6yQaB+5GM.net
>>506
まさに今日の試合がその手本だったんだけどね
これ見てあーやっぱり優勝とはほど遠いんだなと感じた

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:26.45 ID:kTAuLnF4r.net
>>465
ロッテの伝統で活躍する選手ほど故障する
足引っ張る奴に限って無駄に頑丈
こればっかりはいくら選手が入れ替わろうとも本当に改善されない

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:27.05 ID:h//DxY7td.net
どんなチームが優勝するのかまざまざと見せつけられたな

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:54.81 ID:9EtLsqHw0.net
安田藤原山口佐藤が定着してくれないとな
それか新戦力か

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:55.61 ID:Ox+hJ9jt0.net
>>513
関東ってアメトークこの時間にやってんのか

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:59.30 ID:eXC7YIcm0.net
檻とかカープとかヤクルトとかどうやって若手野手育ててるの?
ロッテはコーチとスカウトどっちに問題あるんだろうか

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:04.49 ID:oMcuJfHm0.net
>>491
星野が逝って楽天から切られたから救済したんじゃないの
ダイエー時代のチームメイトだし

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:09.54 ID:xn0wfTWB0.net
やっと落ち着いてきたわ
どんな結果だろうが最後まで応援するよ
選手はここまで頑張ってきたんだし
来週観戦予定なんだけど声援届けられないのは悲しい

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:12.73 ID:KV6bFr900.net
19年とか奨吾が千賀から初球2連発とかしてたからな
現在とは打席の意識が違い過ぎる

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:15.50 ID:sEvgPs/Mr.net
>>513
引き摺って何か解決するもんでもないしな。B型は切り替え早いよ。

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:19.78 ID:7WdScGty0.net
明日こちらが中止でオリがソフバンに負ければ0.5ゲーム差つけられるぞ!

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:33.83 ID:fa87YMy+0.net
角中満塁弾もカード負け越しだろ
鳥谷にサヨナラ犠飛と植松見殺し

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:35.70 ID:47uW9BFi0.net
中心選手の居ない野球チームに存在価値があるのか

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:40.95 ID:eGZpe5XQ0.net
なぁなぁ、





今までどうやって勝ってたんだっけ・・・・・?

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:43.51 ID:8J8Kt0FM0.net
岩下90球で降りたのか
あんなにキレてたからもう少し投げさせろよ
田嶋を引っ張ったオリとの違い

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:51.62 ID:/FcuefbYa.net
>>515
スポーツ漫画で2回戦くらいに出てくるデータ重視の公立校みたいなもんだよな

試合前だけ強キャラ感出してたけど始まったら主人公チームにあっさりねじ伏せられるやつ

やっぱりチーム全体がモブ気質だよな
日本人全員自分でなんとかしようじゃなくてマーティンレアードになんとかしてもらおうって感じだし

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:59.87 ID:vwbmdpQ/M.net
>>379
岡田は反省型なんだよな
石川の内角スライダーで三振→初球内角スライダーHR
千隼のシンカーひっかけて凡ゴロ→益田シンカーHR

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:57:08.47 ID:kTAuLnF4r.net
>>516
たった1イニングなんだから集中切らしたらいかんわな
特にこんな大事な試合で油断するとか信じられんわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:57:21.08 ID:HVgfuzHB0.net
>>517
まあ虎みたいに序盤独走してて最後にまくられるほうがキツイわな
うちは連勝とオリの連敗が重なったから一時的に抜け出したってだけだし

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:57:23.85 ID:uBZ3W4p6a.net
>>486
今日でCSに興味がわかなくなるくらい
ダメージ受けた

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:57:33.99 ID:8n2tGfLla.net
>>514
デブほんま泣けるな

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:57:46.99 ID:eGZpe5XQ0.net
なぁなぁ、



今までどうやって勝ってたんだっけ・・・・・?
貯金15もどうやって作ったんだっけ?

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:57:52.42 ID:Ox+hJ9jt0.net
2019年は涌井と洋髭を見限るのが遅すぎた
打線は文句無しだったわ
8回に酒居とか5点代の唐川だったのも辛い

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:15.41 ID:6yQaB+5GM.net
まずは常勝球団作りからだろう

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:16.94 ID:/FcuefbYa.net
>>537
このチームCSで1st勝つだけで仕事した感出してくるから嫌なんだよな

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:21.12 ID:NPvjafh10.net
もう呪われてるとしか言いようがない
ロッテという企業が球団持ったばっかりになぁ
早くZOZOに球団引き取ってもらうようにお願いした方がいいよ
身売りしないと優勝なんか永遠に無理

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:22.57 ID:98l2gZeIa.net
>>514
なんかもう今は亡き人が打席にもベンチにもチラホラ居て悲しい

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:24.78 ID:vwbmdpQ/M.net
>>534
この傾向を加藤が利用しなきゃいけなかった

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:25.30 ID:30rLaGV8a.net
>>532
国吉の無失点登板がなくなるだけで結果変わらないだろw
てか、だいぶ飛ばしていたし、それこそフォークが浮きまくっていたから7回は捕まったと思うぞ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:25.92 ID:oNSiwauo0.net
>>525
そうだな。傷の舐め合いと言われるかもしれないけど、こういう場はありがたいよ。俺もようやく落ち着いてきた。
明日則本打って勝てばいいんだ。最後まで一戦一戦新しい気持ちで応援するよ。

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:35.65 ID:moevmf7/0.net
井上の年俸も
5200万→4500万

これくらいしか減俸しない激甘査定なんだろうな・・・ロッテだし

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:41.95 ID:7n7SkR+D0.net
>>518
9回までリードしたからこの3連戦の中じゃ実際戦えた方だわな
その結果劇的な負け方でファンをどん底に突き落とすことになったわけだが

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:46.42 ID:Z0OUlNSR0.net
優勝に黄色信号灯ってきたか?

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:47.65 ID:fa87YMy+0.net
>>514
このカード結構ボコられた記憶

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:47.99 ID:ivLlwF16d.net
元ツイもう上がってるけど100%とは言えなくても99%踏んでるじゃねえか
マジで三木のことは金輪際信用ならんわ
https://i.imgur.com/Md7Td9N.jpg

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:58.07 ID:47uW9BFi0.net
CS出れた瞬間笑顔見せるのか井口は

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:59:02.20 ID:qM+MhgsI0.net
>>525
その通りだ
今試合に出てる選手たちは今ちょっとヘボいだけで
ここまで頑張ってきたことは間違いない

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:59:18.95 ID:bPKrYTbU0.net
>>427
誰?

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:59:24.74 ID:9EtLsqHw0.net
>>532
5回6回と続けて先頭を出してたんだからそりゃ代えるよ勝ちパは安定してたんだし

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:59:27.77 ID:30rLaGV8a.net
>>550
正直赤信号

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:59:36.19 ID:5Xgf8EdE0.net
今期一番面白かった試合。結果じゃなくて過程を楽しめないとキツイな。

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:59:46.32 ID:Ox+hJ9jt0.net
阪神の佐藤はなんであんな事になってんの?

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:00:13.20 ID:9prik8ze0.net
千隼はそもそも球威のない怖い球を投げているってことを認識しないといけない
一時的より大胆になってストライク取れるようになったのはいいけど当たると飛ぶんだよな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:00:44.91 ID:5SD3fdxz0.net
>>535
ツーアウトランナー無しで太田だもんな。まあ油断するのもわからんでもないが、今日の反省を生かしてほしいところだな。高い勉強料だが。

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:00:57.97 ID:JUt+dHSPa.net
>>541
絶賛自他共に認める令和の常勝軍団を作り上げようとしてるけど?

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:03.63 ID:/vpRQ/DP0.net
>>558
結果を度外視すればこうしてここでグチグチ言ってるの含めて楽しいのは確かだな
勝ちパが打たれての負けだから采配面でどうにかなったって訳でもないし

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:27.23 ID:rIK3+JEx0.net
>>552


565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:37.26 ID:iinYd/b/a.net
>>561
なら大下のところで勉強しておけよな・・・

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:37.29 ID:LMsPWKM40.net
なんつーか、いくら理念とかビジョン掲げたって
欠点に手を加えないでコネ採用してるような政治家みたいな組織じゃ、目指してる常勝軍団とやらにはなれないと思うんだよな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:38.21 ID:hsXd433V0.net
千隼も来年は怖いな・・・・
他球団が全力をもって研究してくるだろうしな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:55.34 ID:kWmZjKZgd.net
>>560
ホームランされてるの全部抜けたスライダーだからな、このあたりはキャリア不足によるものもあるんだとは思う

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:27.06 ID:x8HHHSQY0.net
優勝が無理なら2位3位を確保してCS出れるようにするだけのこと。
優勝無理ならもうどうでもいいやーって投げ出すのが1番ダメ。

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:27.47 ID:pqcDULZOr.net
>>523
現コーチが無能なのは間違いないが、
ロッテの体質の問題として練習環境だろうな
特に打撃投手の整備は12球団1悪いだろう
未だに福島が打撃投手やってるし少し前は池田元寮長に70過ぎまでやらせてた
後は身体作り怠りすぎ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:37.23 ID:G1WeluUQr.net
>>523

多村をコーチで雇ったら良いよ。
そんで多村の言う事と逆の事してたら
スペらなくなるよ。例え荻野でも。

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:40.75 ID:thNTdm+b0.net
ぺこぱの松井がまたロッテファン向けに動画上げてるわ
忙しい中ようやるわ
流石にかなり凹んでるけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:45.62 ID:dDTPQD2N0.net
>>514
これ3タテしたの?

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:09.28 ID:sJ3ecNR40.net
>>559
元々穴がない選手じゃないけど
大活躍したことで他球団にすごく研究されたんだと思う(と阪神ファンが言ってた)

藤原も不調もあるけどこれもあるかなって思ってる

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:14.76 ID:4UfyCW180.net
器だけ作って中身はゴミだけのチーム

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:22.75 ID:BE20rAHl0.net
>>552

この画像じゃ、ボケボケすぎて分からんわ
ベースの前を踏んでるような気もするし・・・・・
.

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:44.44 ID:5SD3fdxz0.net
>>567
千隼みたいなタイプはコントロールが悪くなるととたんに打たれるようになるな。来年はコントロールに苦労すると厳しいかもしれん。

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:44.89 ID:b/6dots90.net
糞弱いけど今でもまだ1ゲーム差で追いかけてるくらいの感覚には居る
競ってるのは競ってるってよねってくらい
直対でまず勝てる気がしないから先を予測してしまうともっと絶望的に思えるがね

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:55.39 ID:x8HHHSQY0.net
>>552
だから言うてるやん
>>378

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:56.51 ID:5WctWMrg0.net
>>567
東條とか土居が何とかしてくれる

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:57.87 ID:qqfDKj6Np.net
まぁでも追いつけるチャンスはあったな。
色々ミスして自ら追い詰めたけど

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:11.63 ID:iinYd/b/a.net
>>573
むしろ負け越し

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:32.29 ID:9P/tTkR30.net
>>552
そもそも三木なんてクビにしても困らないし、そろそろ見切りつけてもいいと思うぞ。小川だっているんだしな

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:48.26 ID:dDTPQD2N0.net
>>582
負け越したんかい…w

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:53.54 ID:373m3E5bd.net
そもそも同僚が踏み忘れたせいでメモリアルアーチ逃したトカダが踏み忘れるとでも

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:57.50 ID:11i9Xt/I0.net
オリックスの即戦力ドラフトが実を結んだんだよ
うちも即戦力ドラフトしようや

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:58.43 ID:JUt+dHSPa.net
>>581
相手もミス連発したんだけどな
あれで負けるって相当状況が悪いってこと

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:05:05.27 ID:Us+jqH3E0.net
千隼はあの球速だけど、実は直球の球威で抑えてると思うけどなあ
フォーム的なものと回転数で
研究されても割かし打たれない気がする

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:05:44.71 ID:b/6dots90.net
ここだとトカダはバカでチャンスに弱いと思われてるからな
謎に舐められてる

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:06:15.41 ID:iinYd/b/a.net
>>584
一応、相手も6発かましているからな

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:06:17.04 ID:hsXd433V0.net
>>586
吉田一本釣りなんて超会心のドラフトなんてロッテがやれる日が来るのだろうか・・・・
何で他球団が吉田スルーしてたのか当時も本当に意味不明だった

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:06:18.40 ID:MgT6DYG80.net
中村も17打った年あるんだよな
やっぱあの年と今じゃ明らかに方針変わってるよ
中で何が変わってるんだろう戦略室ってやつなんかね

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:06:38.93 ID:UJUyF9T+a.net
ベストメンバーで負けたなら納得するが
2番に加藤以下のゴミ友達を置いた敗退行為には腹が立つ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:07:02.57 ID:8jDH0Ay0a.net
そもそも簡単にヒット打たれまくってるのが悪い

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:07:04.23 ID:5SD3fdxz0.net
>>588
千隼の生命線はスライダーだと思うがな。でもわりと直球も良いけど。

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:07:07.57 ID:YkbrE4JH0.net
>>588
それで甘い変化球持っていかれるって良かった頃の二木なんだよな
佐々木は三振取れてねえけど

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:07:28.71 ID:JUt+dHSPa.net
>>591
チビで腰痛持ち

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:07:35.60 ID:x8HHHSQY0.net
中村が17打った年ってむしろ目壊れてた年だろ?
よく分からんな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:08:12.00 ID:JUt+dHSPa.net
>>598
見えないからマン振りしてたんだろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:08:20.50 ID:kWmZjKZgd.net
>>591
背が小さい、腰痛持ちでこんなフルスイングしていたら怪我するに決まってる

実際プロ入り数年は腰痛に苦しんだけど、トレーナー変更して腰が良くなったと聞いたことはある

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:08:46.61 ID:pqcDULZOr.net
>>578
何しろ前向きになれる要素が全くない
打線は毎試合数本しかヒット打てない上にチャンスで激弱
投手は毎試合二死から逆転3ラン打たれる
唯一のストロングポイントのリリーフですらまともにリードが守れない

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:08:59.41 ID:9prik8ze0.net
>>591
球界も未だに甲子園のスター信仰が根強いんよ
結局伸びしろなんてプロのスカウトでも見極められないってことだと思うよ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:09:03.89 ID:YkbrE4JH0.net
>>589
調子いい年はカモられてたから怖い印象しかねえわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:09:25.07 ID:x8HHHSQY0.net
2019はバンクに17勝8敗だろ
ヤフオクですら負け越したの1回だけだったはず
マリンでは当然全部勝ち越しで2回はスイープした

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:09:53.36 ID:ykCZmMAs0.net
動画見てみるとわかるが、三木は後ろ向いててコーチャーがベース見てるだろ。

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:10:21.75 ID:5WctWMrg0.net
>>591
平沢 関谷 成田 東條 信楽
そりゃ勝てないっす。

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:10:34.53 ID:bwe0FpkX0.net
>>598
目壊す前までは7〜8本打ってた

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:10:43.40 ID:z67Nx2jX0.net
>>400
1安打で1割以下だから納得できるだろう 広島の選択は正しかったということさ 

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:10:46.45 ID:VNQhwPRHd.net
絶対にマジック点灯させたくないんだという
強い意思を感じる球団

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:11:21.73 ID:5SD3fdxz0.net
中嶋ムカつくけど、紅林育てるのはうまくやったよな。
藤原、安田、山口もっと我慢強く育てられんかな。
小窪使ってる場合じゃないだろうよ。
小窪みたいのは試合の終盤、左投手に出す代打だろ。
それで打てなきゃ鳥谷と同じで一軍にいらんわ。

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:11:27.85 ID:9prik8ze0.net
井上がトカダくらいやってたら余裕で優勝だったろうな
まあとにかくこのチームは怪我サボりが多すぎ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:11:32.72 ID:dJOtJJfg0.net
大卒のチビの外野手とか地雷感満載だろ吉田

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:11:33.48 ID:G1WeluUQr.net
>>595
元ダイエーの永井みたいなタイプ。

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:11:48.95 ID:JGYideNkp.net
4ゲーム差の首位だったのはいつだっけ?
あっという間にゲーム差なしかい。

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:12:01.14 ID:x8HHHSQY0.net
小窪のピークはPL学園時代だからな
甲子園で最後福井商に負けたのも9回のこいつのエラーだから
キャプテンのくせにメンタル弱いんだよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:12:30.94 ID:W4W+jrcZ0.net
ぺこぱチャンネル ロッテファンへ
https://www.youtube.com/watch?v=pNX3QMirAEc&t=184s

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:12:57.88 ID:qqfDKj6Np.net
3連戦で一番チャンスあったのが今日やもんなぁ。
まだ終わった訳ではないから諦めてはいけない

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:13:23.79 ID:hsXd433V0.net
>>612
ロッテが吉田を獲ってたら菅野と1軍の座を争ってたのかね今頃w
高部菅野競争みたいに、レベルの低い譲り合いをしてさ

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:13:27.91 ID:JUt+dHSPa.net
>>611
サボるってかガチの行方不明だよね
本当にやばいと思う

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:13:51.26 ID:I03wm5ex0.net
>>521
今の起用方法じゃ無理だろな
優勝争いに絡み始めるの早すぎたわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:14:13.25 ID:YkbrE4JH0.net
来年姿を見せたとき20キロ絞ったデブが

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:14:31.96 ID:x8HHHSQY0.net
>>614
9月15日時点でオリに4ゲーム差つけて首位だった。
正直この時点で決まったと思ったわ。マーティン居たしな。

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:14:32.29 ID:hsXd433V0.net
井上松永

本当に情報が無さ過ぎてどうなってんだこの球団は
闇が相当ありそう

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:14:50.88 ID:14MnNqyc0.net
>>521
Bクラス濃厚になってたら育成でずっと使えてただろうけどね
ただ明日からは左先発こないはずだから藤原安田佐藤は使うんじゃないかな

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:15:07.09 ID:z67Nx2jX0.net
>>395
そのとおりだろうな
そもそも、中十日なんてありえんよ 村田なんて手術明けで毎週日曜に150球投げてたぞ
ま、あれは人間じゃないか
本当にランボルギーニとかのスポーツ車と同じですぐに壊れる
来年もこんなもんだろうな
やはり宮城のように貧乏な生活で文句なんぞ言えない環境で育ったヤツのほうが伸びるんだな

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:15:28.34 ID:YkbrE4JH0.net
若いやつが優勝争いの雰囲気知れてるのはいいと思うけどな

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:15:38.69 ID:5SD3fdxz0.net
>>623
普通にメンタルだろ。怪我ならなんらかの情報出すはず。

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:15:51.12 ID:ASUMM5ww0.net
https://hochi.news/articles/20201205-OHT1T50184.html
【ロッテ】沢村拓一のラインを全員が既読無視!?
事件が起こったのは9月中旬頃。「チームの負けが続いた時に、内容は忘れちゃったけど『切り替えて頑張ろう』というラインを沢村さんがグループラインに送ってくれて。
でも誰もずっと反応しなくて既読無視状態が続いていた」と唐川。それに対し沢村は「既読になるスピードはめっちゃ早いのに。
1分で30〜40とか。なのに誰も反応してくれなくて」と明かした。約3時間後にやっと、選手会長の益田が『頑張りましょう』と返信を入れ
既読無視は免れたようだが、チームのグループラインを主に連絡事項として使用しているロッテは沢村の斬新な使い方に戸惑ったようだ。
「困ったときとかもっとラインの中で言って良いと思うし、なんならミーティングしたい」と話し合いを大事にしている沢村に対し、
同級生の石川は「連絡事項だと思ったので(笑い)」と“石川節”を見せ、笑いを誘った。


まあ本来エースやってなきゃいけない立場のやつがこの意識だからね
根本的な改革をしてチーム変えないと一生負け犬根性染み付いてそう

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:16:08.24 ID:z67Nx2jX0.net
>>418
同感だ ま、ちんちんされてすぐ終わるけど

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:16:33.21 ID:8jDH0Ay0a.net
問題は来年の方がお先真っ暗という

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:17:27.17 ID:z67Nx2jX0.net
>>429
鳥谷、大嶺、南、吉田、松永
みんな成仏できたな

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:17:49.06 ID:JUt+dHSPa.net
>>628
個人事業主がチーム組んでるだけみたいだな
実際個人事業主ではあるんだけどさ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:18:04.19 ID:x8HHHSQY0.net
2019年のバンクってあんな悲惨なV逸からよく切り替えてCS全勝したよな
普通のメンタルじゃ無理だわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:18:14.14 ID:5SD3fdxz0.net
>>630
種市、労基、西野で投手は充実するんでない?
打者は謎の覚醒待ちだが。
あとレアードの行方。

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:18:17.73 ID:45WVvM3ra.net
>>418
てか普通下克上って本来弱小軍団が頂点を掴む=リーグ優勝になるはずだよね

レギュラーシーズン終わってから適当に帳尻合わせただけで何か成し遂げたかのような顔しないで欲しいわ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:18:21.77 ID:qqfDKj6Np.net
明日は中止の可能性大かな? そうなると則本はスライドかねぇ。二木はどうするか

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:18:49.20 ID:ua1rCABB0.net
18年19年は働いていたのにな
井上松永

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:19:21.23 ID:x8HHHSQY0.net
>>635
だから井口は下克上なんていらないって本出したんだろ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:19:24.79 ID:z67Nx2jX0.net
>>451
確かにバリアにはなるよな
エチェは 来年も残すだろう
というかアレが連れてきた外人ろくでもないしマーティンが投手2枚連れてきてくれ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:19:27.42 ID:GWC3phDM0.net
>>628
良くも悪くも仕事だと思ってるのが多いんだろうな
プロだしそれでもいいけど自分の事はしっかりやって欲しい

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:19:28.44 ID:45WVvM3ra.net
>>633
あそこは優勝慣れしてるからな
マジック点灯するかしないかでアワアワしてるような三流雑魚集団とは根本から違うよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:20:03.88 ID:IB94hs2ga.net
種市西野の皮算用ほど怖いものは無い
期待しすぎると反動が恐ろしいものになるよ。

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:20:13.95 ID:sJ3ecNR40.net
>>626
トシくんの暴走からのベンチでの涙とか
藤原のスライディングキャッチチャンレンジ(なお失敗)とかは
この時期に必死感あって失敗でもいいなと思う
負けてもお前らのせいじゃないから精一杯やれ

とチームの先輩たちも言ってくれてると信じたい

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:20:18.88 ID:bwe0FpkX0.net
>>634
だから種市と西野は無理だって
戦力になるとしたら2023年からだよ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:20:28.53 ID:x8HHHSQY0.net
>>642
皮算用してるのはこのスレだけだろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:21:40.94 ID:Slhy+yYq0.net
https://twitter.com/chibalottekeigo/status/1443576696632872977/photo/1
三木目が腐ってるのか嫌がらせなのか
どちらにせよガイジ
(deleted an unsolicited ad)

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:21:45.88 ID:z67Nx2jX0.net
>>503
毎日食べ相手変えてな

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:21:47.64 ID:x8HHHSQY0.net
まぁ種市西野は計算は出来ないとしても、普通にある程度ローテでは投げてもらわないと困るからな
TJ後は投げながら調子戻していくんだし

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:22:00.65 ID:JUt+dHSPa.net
別に計算するくらいはいいでしょダメだったらゴミ川とゴミ馬になるだけ

結果は同じ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:22:05.09 ID:YkbrE4JH0.net
百歩譲って種市はいいとしてゆるゆるローテで5,6試合投げただけの西野計算するのは怖すぎる

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:22:25.10 ID:z67Nx2jX0.net
>>506
野村さんじゃあるまいし
井口だぞ井口

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:22:31.63 ID:9prik8ze0.net
怪我前年もローテ回してた種市はともかく西野がそこまでバリバリやれるとはおもってない
2019の後半一瞬よかったのは確かだけどね

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:22:47.57 ID:5WctWMrg0.net
>>627
球団職員として来年から頑張ってくれるよ。

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:22:56.06 ID:ua1rCABB0.net
19年の西武優勝はロッテの悪戯のせいだし
直接対決バンクに負けてるしCSの結果は妥当

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:23:29.83 ID:x8HHHSQY0.net
だから誰も種市西野なんて計算してないのに、あたかも計算してる奴がいるかのようにドヤ顔で言うのやめろよw

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:23:30.61 ID:qqfDKj6Np.net
福岡での完封は痺れたな

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:23:48.65 ID:z67Nx2jX0.net
>>515
そういえばバレンタイン復帰したときにスタジアムにまだコンパックのパソコンが残っていたとか言っていたような

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:24:09.96 ID:hG/jtc110.net
楽天ブーストで4勝がまだ残っているから有利なのは変わりない

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:24:44.44 ID:kWmZjKZgd.net
絶対見に行かないけど、明日は山本だしおりせんは優勝した気でいるだろうな。
去年のかもめせんもゲーム差なしになったときに相当浮かれていた、でも結果はどうなったよ。
まだまだ解らんよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:25:03.99 ID:IB94hs2ga.net
種市、まだ若いんだから頑張れ
山本に負けないで

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:25:23.84 ID:z67Nx2jX0.net
>>532
吉井イズムだろ?
全く理解できないけど

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:25:54.46 ID:rIK3+JEx0.net
【急募】まだ首位、以外でポジれる要素

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:26:08.20 ID:JUt+dHSPa.net
>>659
そろそろ山本も打たれるだろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:26:25.18 ID:VNQhwPRHd.net
井口も岡田にしょうもないリクエストすんなよ
恥の上塗りも良いとこだわホント

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:27:05.69 ID:xX7AKQmW0.net
>>659
明日宮城じゃない?
去年のゲーム差無しは同意
まだ追いかける方がつらいはず

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:27:14.82 ID:dDTPQD2N0.net
千賀中4でぶつけてくれないかなー

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:27:40.79 ID:8jDH0Ay0a.net
ソフトバンク今日負けて喜んでるのいたけど次オリックス戦なんだからむしろ調子おとさせるのはまずいだろ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:27:57.52 ID:x8HHHSQY0.net
別にリクエストの権利あるんだからしてもいいだろ
踏んでいようが別に関係ない
権利を行使しただけ

嫌から出場停止にでもなんでもすればいいが、そんなルールは無いんだろ?
じゃぁ文句言われる筋合いはまったく無い。

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:28:14.99 ID:iinYd/b/a.net
明日中止ならさすがにマリンに則本はないよな

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:28:26.63 ID:9n603wiLr.net
荻野、藤原、中村、レアードとマーティン
これまで機能しすぎで逆転できるの前提で
試合運びするのやめた方がいい
まず一番いいピッチャーをリリーフで一枚ふやsy

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:28:59.03 ID:x8HHHSQY0.net
>>667
なんで?
バンクの調子落ちないとこっちが4位に落ちちゃうんだぞ
え、まさか優勝の可能性まだあると思ってる?

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:29:05.96 ID:xX7AKQmW0.net
三木リクエストの映像は見たい
松田のがあるし唯一ちゃんと見てたんだと思う

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:29:19.84 ID:rIK3+JEx0.net
でと去年のゲーム差なしの段階で既に戦力的に限界じゃなかった?
去年のロッテと今のオリックスとは状況が違う

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:29:22.67 ID:ua1rCABB0.net
種市か
筒香をカモってたのには痺れたぜ

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:29:45.72 ID:14MnNqyc0.net
>>659
そこからコロナとマーティン離脱あったからな
オリックスにそれが来なければ失速しないし

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:30:00.58 ID:x8HHHSQY0.net
>>672
だから今回も見てないんだよ

詳しくは>>378を見てくれ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:30:09.76 ID:9U2nDNAZ0.net
ベースとか超どうでもいいこといつまでも言ってる馬鹿ワロタ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:30:10.48 ID:8jDH0Ay0a.net
>>671
どうせCS勝てないからそれならソフトバンクに譲った方がまし

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:31:01.49 ID:iinYd/b/a.net
>>665
宮城は今日
明日は山本かと

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:31:04.52 ID:ykCZmMAs0.net
>>667

危機意識が上がった方がいいだろ。底力あるんだから。

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:31:11.34 ID:x8HHHSQY0.net
>>678
まぁオリが優勝するならバンクの方がいいわな

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:31:15.65 ID:z67Nx2jX0.net
西野が投げたとかそういえば聞いたな 結果はどうだったのかな? 種市は二ヶ月後だから
投げるのは来年からだな

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:31:16.88 ID:4uav05L60.net
>>668
文句言うなら審判へだよな
時間がとか言って文句つけてるの、やっぱ踏んでないんだろと思うわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:31:27.90 ID:JUt+dHSPa.net
ドラフト近いし4位でもいいよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:31:59.70 ID:z67Nx2jX0.net
>>678
というよりも秋季キャンプに時間を使ったほうがいいわな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:32:01.53 ID:qqfDKj6Np.net
映像見たけどわかりにくいよ。あれじゃわからん

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:32:30.17 ID:xX7AKQmW0.net
>>679
あ日付変わったのか
ごめんありがとう

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:32:31.72 ID:x8HHHSQY0.net
>>683
まぁ踏んでようが踏んでまいが、こっちがリクエスト行使した事に対してイチャモンつけられる筋合いはないわな
権利があるんだから

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:33:03.75 ID:373m3E5bd.net
>>600
違う
手術した
ハム近藤も同じところでやった

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:33:47.79 ID:sJ3ecNR40.net
別にリクエストするのは全然いいと思うけど
審判だって見てなかったから受けたわけだし
使える権利を使うことを何故恥だと思うのか

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:34:00.71 ID:thNTdm+b0.net
佐藤が悔しがって試合終わってもベンチで1人立ち上がれずにそのままいたってマジ?
福田捕球した時点でTV消したから見てないけど

10月のロッテは佐藤にかかってるな

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:34:20.70 ID:x8HHHSQY0.net
でもCSの出場権利があるのに何の理由もなく辞退したら没収試合扱いになってNPBに対して1試合あたり2億〜3億円の賠償金を払わないといけないらしいよ
規定で決まってるらしい

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:34:58.66 ID:ykCZmMAs0.net
>>676

ソースは5ch民の想像っすか。

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:35:06.01 ID:JUt+dHSPa.net
>>691
去年csで悔しい思いをしたのだから糧にしてほしいものだが現実は上手くはいかないんだよな

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:35:06.81 ID:4uav05L60.net
当たり前だよな
立場逆ならオリもやるだろうし

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:35:33.26 ID:hG/jtc110.net
明日というか日付変わって今日からの3連戦
得意の楽天戦だから悪くても2小破できる
大事なのは慌てず取りこぼさないこと
このまま連敗を続けるって逆奇跡のような展開でも無い限り絶対に優勝できる

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:35:55.67 ID:4uav05L60.net
>>691
新風物詩だな
しょっちゅうグズグズ泣いてるなw

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:36:08.57 ID:JUt+dHSPa.net
>>692
じゃあ最強浦和軍で特攻だな
良い経験になる
育成使えないのが惜しい

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:36:33.72 ID:9U2nDNAZ0.net
今日も加藤が3ラン打たれて負けるよw

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:36:39.64 ID:4uav05L60.net
逆奇跡は簡単に起こるからもはや奇跡とは言わない

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:37:20.74 ID:ua1rCABB0.net
あのアホ走塁で悔しがられてもなあ
会心の当たりを好捕されたとかチャンスでダメだったとかなら分かるが

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:37:25.92 ID:VFk4iITZ0.net
>>646
まあ踏んでるな
間をとった意味もあるだろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:37:36.44 ID:q194CADP0.net
フラグじゃないけど浮き足立つと負ける法則あるからな
オリックスは今そんな感じだからわからないかもしれん

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:37:37.66 ID:x8HHHSQY0.net
佐藤は絶対伸びると思うわ
向上心を感じる
若いんだから同じミスを2度としなければいいだけ
走塁ミスは若手は誰もが通る道だからな

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:37:59.80 ID:pqcDULZOr.net
>>691
悔しがるくらいならあんな馬鹿走塁するなって話だわな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:38:22.44 ID:NEzMafgH0.net
今見たが千隼初球クソ甘じゃん
あれもだめだろ

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:38:49.75 ID:sosdhiw7M.net
マーティン佐々木ロメロが近々復帰するならともかくもう駒はないし
頼みのリリーフ陣も壊滅
どうしろと…

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:38:59.09 ID:GWC3phDM0.net
>>701
ミスったの分かってるからこそだろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:38:59.27 ID:hoYqSg3V0.net
おりせんの >>901にT岡田が一塁ベースのど真ん中を完璧に踏んでる画像あるから諦めろ
あれでリクエストしたのがわからんわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:38:59.55 ID:x8HHHSQY0.net
悔しがっても文句いい
悔しがらなくても文句言うw

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:39:03.12 ID:VFk4iITZ0.net
>>704
かもめせんはしねだの言い過ぎ、もっとあるだろ他に

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:39:11.58 ID:4uav05L60.net
駄目でも結果オーライ
抑えられたか否か

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:39:18.04 ID:G2hH70pSd.net
和田の盗塁といい2点差で無理するかね

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:39:18.02 ID:sJ3ecNR40.net
>>691
若手ベンチお片付け隊が去った後も少しベンチでうなだれてた

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:39:37.38 ID:wnPuidhm0.net
宮城は最近調子落ちてきてて今はそこまで絶対的な先発じゃなくなってきてるけどね
3試合連続でQS失敗してるし

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:39:43.09 ID:x8HHHSQY0.net
>>709
踏んでようが踏んでまいが、リクエストする権利はある

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:39:49.75 ID:4uav05L60.net
>>709
諦めるって何を?いちいちこっち来てんなクソが

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:40:09.88 ID:g8isw9Qb0.net
>>707
マーティン要らないなら貰うぞ

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:40:13.36 ID:sJ3ecNR40.net
足速い選手の走塁失敗はまあまあ仕方がない気もする
だが山口、おめーはダメだw

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:40:25.71 ID:DbQMlWSuM.net
来年最大の補強は運転手と吉井をクビにすることだとおもうけど、やらないだろうな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:40:30.68 ID:9U2nDNAZ0.net
あのリクエストで平野が準備万端になったかもなw

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:40:36.43 ID:iinYd/b/a.net
>>667
どんなチームもそんなに何連勝もできるわけじゃない
1回切って3連勝してもらう方がいい

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:40:37.84 ID:4uav05L60.net
>>714
もうずっとそこにいろよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:40:50.88 ID:x8HHHSQY0.net
>>711
本当にな
イライラを未来ある若手にぶつけるのは幾らなんでもやりすぎ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:41:09.56 ID:ASUMM5ww0.net
>>659
その失速の理由がコロナで大量離脱じゃん
そんで勝ちを計算出来る先発二人と打線の核が離脱したロッテ
不動の首位打者が復帰して以降無敗のオリ
どう考えても立場が去年のバンク=オリ、去年のロッテ=今年のロッテでは?

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:42:03.10 ID:4ES6aSnB0.net
佐藤の走塁は突っ込んだのは1万歩譲ってダメだけど(代走和田)
スライディングでベースから離れたのが、すげー萎えた

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:42:55.14 ID:sJ3ecNR40.net
>>723
こういう時は皆と一緒にベンチを片付けるんだ、とは思った

でもトシくん成長してほしいわ
将来スタメン張れたら良いリーダーになるよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:43:14.36 ID:4uav05L60.net
今日ほど現地じゃなくて良かった試合もないわ
ワーストゲームってこういうのだよな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:43:21.10 ID:sosdhiw7M.net
もう佐藤云々以前の問題だけどね

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:44:14.08 ID:sJ3ecNR40.net
>>728
サヨナラ負けじゃなかっただけまだ優しめ

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:45:02.52 ID:x8HHHSQY0.net
まぁ負けたけどトシ君はより一層応援したくなったな
ああいう悔しがる姿がこのチームに足りないものでもあるし

あの王監督もそういう闘志を剥き出す姿に惚れて岩鬼を指名したらしいし

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:45:08.29 ID:4uav05L60.net
マリンでサヨナラ負けとは

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:45:15.39 ID:ykCZmMAs0.net
>>724

ここで執拗にグチグチ言うのは自分への不満の投射だよ。リア充でそんな奴いないだろよ。

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:45:16.08 ID:iinYd/b/a.net
仙台、今日中止はいいとして、その間に檻が勝ったらもうモチベーション下がりっぱなしだろうな

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:45:35.70 ID:4uav05L60.net
>>731
去年デブが泣いたの貰い泣きしてそう

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:46:14.22 ID:NZxz7xxJM.net
どの面下げて仙台へ行くんだろう
終始無言で移動するのかな

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:46:19.80 ID:LMsPWKM40.net
もっと自主トレとキャンプでゴリゴリ追い込めよ
身体作りが緩いから終盤息切れすんだよ
日本人は軍隊くらいスパルタでちょうどいいわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:46:23.06 ID:4uav05L60.net
まあしれっとしてたらしてたでまた叩かれるんだろうけど

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:46:49.46 ID:xX7AKQmW0.net
トシが来年.250 15本くらいで正捕手になれたら強いぞ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:47:04.03 ID:g8isw9Qb0.net
もう明日から開き直って全員一割打者並べてwwww
ざ、一割ーズらしくwww
千葉ロッチ一割ーズwww
来年は勝率一割でよろしく


あとレアードはもう使うなよ怪我されたら獲得出来ねえから

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:47:08.72 ID:dDTPQD2N0.net
選手はマジでつらいよ
俺たちはテレビは消せばいいしスマホは閉じればいい
でも選手は逃げられないからな

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:47:09.64 ID:BE20rAHl0.net
里崎
「和田という飛び道具が控えているという事を考えると無理はしてほしく無かったですねー」





ぐう正論

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:47:11.50 ID:sJ3ecNR40.net
>>732
マリンで良かった(マシだった)と言う意味です

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:47:17.12 ID:iinYd/b/a.net
>>737
だいたいこう言う奴の腹は出ている

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:47:32.35 ID:BE20rAHl0.net
里崎
「和田という飛び道具が控えているという事を考えると無理はしてほしく無かったですねー」





ぐう正論

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:48:08.37 ID:g8isw9Qb0.net
よう一割ーズ

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:48:33.86 ID:BE20rAHl0.net
>>741
>選手はマジでつらいよ
>俺たちはテレビは消せばいいしスマホは閉じればいい
>でも選手は逃げられないからな




プロで金貰ってんだからそれは当たり前だ
流石に甘過ぎる・・・

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:48:36.60 ID:ua1rCABB0.net
もういいよ悔しがる姿勢がいい!みたいなの
結局同じ事繰り返すだけだし

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:48:36.95 ID:x8HHHSQY0.net
>>742
こいつ全部後付けだからな
後からなら誰でも言える事をドヤ顔で言ってるだけ
そんな事解説者じゃなくてもファン全員が思っとるわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:48:49.98 ID:vPJEV/eh0.net
>>616
マジで傷が癒された
「ここから優勝した方がドラマチック」まさにこれだよ

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:48:50.26 ID:BE20rAHl0.net
里崎
「和田という飛び道具が控えているという事を考えると無理はしてほしく無かったですねー」


 



ぐう正論

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:48:55.12 ID:xX7AKQmW0.net
トシとレアードの当たりは良いんだけど悉く正面なんだよね
そろそろ繋がると思う
問題は下位打線

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:49:18.05 ID:g8isw9Qb0.net
>>752
一割ーズw

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:49:22.17 ID:x8HHHSQY0.net
>>747
おまえは自分に甘いのに人に厳しいんだなw

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:49:25.60 ID:iinYd/b/a.net
>>741
それはねえわ
てか、選手はそれが嫌なら最初から結果出せ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:49:48.54 ID:x8HHHSQY0.net
>>744
ワロタ

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:50:06.06 ID:x8HHHSQY0.net
>>755
いちファンが偉そうにw

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:50:16.64 ID:iinYd/b/a.net
>>752
藤原ももう少しの気がするんだがなあ

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:50:34.09 ID:ykCZmMAs0.net
>>750

ファンのプロw

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:50:42.03 ID:Ojg7CqFi0.net
前半あたりで、山口1割台なんだけどいいの?って5chでレスしたら
一発があるからOKのレスがたくさんきました

今一度聞くけど、山口この成績変わってないけど使い続けていいの!

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:51:09.68 ID:x8HHHSQY0.net
>>760
自分で考えろよそんなのw

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:51:25.03 ID:BE20rAHl0.net
>>760
>一発があるからOKのレスがたくさんきました
 



マジ?!?!?

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:51:52.58 ID:Ojg7CqFi0.net
>>762
まじ

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:52:58.23 ID:sJ3ecNR40.net
山口は基本的にあらゆるプレーが軽い気がするから
もう二軍でいいとは思うんだけど
和製長距離砲として井口と松中がすごく執着してる感じだからなあ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:53:00.99 ID:BE20rAHl0.net
>>763
ないわ・・・・


使い続けて良いというより
代わりがいないだけ。

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:53:26.94 ID:Ojg7CqFi0.net
手のひらくるくるー

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:53:42.28 ID:iinYd/b/a.net
>>757
あ、オーナー代行ですか
昔は下らないファンとか言っていましたね

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:53:52.35 ID:x8HHHSQY0.net
あいつダメこいつダメって言ってたら誰も育たないと思うけど?

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:54:10.98 ID:BE20rAHl0.net
>>764
清田、井上がいない今

山口に頼るしか選択肢が無いんだよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:54:57.99 ID:AGbLCRdFa.net
オリックス優勝も決まったことだし
来年に切り替えて消化試合まったりと楽しむこととしますか

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:55:06.28 ID:g8isw9Qb0.net
二軍に一軍選手最初に突っ込んだから二軍優勝出来たんだよね
二軍優勝頑張ってwwww

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:55:17.43 ID:vPJEV/eh0.net
こういうドン底の期間があるのは仕方ない
こういう時のために今まで勝ってた訳だし
打線が少しでもドン底を抜ければまだ行けるだろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:55:22.62 ID:NZxz7xxJM.net
代わりがいないしもう今いる選手を使い続けるしかない
マーティンが離脱した時点で終わったんだよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:55:42.00 ID:kplJNfxA0.net
現状は育成より勝たなきゃならんからな
岡とか入れていくしかねえ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:55:48.52 ID:qqfDKj6Np.net
中嶋もベース踏んでるかどうかのリクエスト使えばいいだけ

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:55:58.94 ID:ykCZmMAs0.net
>>760

正直、山口の満振り力は落ちてると思う。最近の空振りとか迫力が落ちてる。打てないからボール見過ぎ。もっと満振りして脅かさなきゃダメだと思う。

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:56:27.90 ID:g8isw9Qb0.net
マーティン居ないと雑魚だらけロッチwww
いやあ主力が外国人じゃなくて良かったわあ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:56:40.56 ID:4uav05L60.net
まだやってんのかベース云々

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:56:59.16 ID:MgT6DYG80.net
二木おめえ抹消されてなかったのか
ま、適当にがんばれや!

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:57:10.67 ID:AGbLCRdFa.net
もう消化試合なんだから満身創痍のベテラン中堅休ませて若手使えよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:57:23.75 ID:sJ3ecNR40.net
元々檻さんが浮上して単独首位になっていくのを人ごとのように眺めてた立場だからな
ロッテは1ヶ月前までただの一度も首位に立ってなかったし
10月も引き続き応援しますよ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:57:29.63 ID:NQGjEhVyd.net
>>768
お気に入り以外の見切りが早い井口監督に聞かせてあげたい

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:57:39.42 ID:4uav05L60.net
そういえば今日はマーティンいなかったな
諦めたかなさすがに

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:58:02.86 ID:iinYd/b/a.net
井口のお気に入りって誰なんだ

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:58:37.75 ID:g8isw9Qb0.net
>>784
鳥谷w小窪w

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:59:15.57 ID:Ojg7CqFi0.net
ちなみに小窪のホームランで年俸分以上稼いだレスばかりだったのでとったのは正解です

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:59:34.94 ID:x8HHHSQY0.net
さすがにもう小窪スタメンは無いよね?
あれじゃまだ小久保の方が打てるまであるw

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:59:51.83 ID:ykCZmMAs0.net
>>783

諦めてるのはファンだけだろ。

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:00:58.86 ID:rawTi2sfd.net
50年優勝してないのは伊達じゃない

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:00:59.17 ID:sJ3ecNR40.net
しかし2番て難しいね
藤原が好調であればとも思うけど
将来的には2番を求められてる選手でもない気もするし

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:01:25.34 ID:x8HHHSQY0.net
まぁ悲惨な負け方しても選手は案外一晩寝たらケロって忘れるらしいけどねw
ファンは知らんけど

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:01:46.65 ID:MgT6DYG80.net
あ、台風か
ビジターの中止大変そうだから無理やりにでもやれ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:02:26.85 ID:g8isw9Qb0.net
>>792
中止なったら12連戦になるねおめでとうwwwww

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:02:57.35 ID:Ojg7CqFi0.net
お前ら吐いた言葉飲み込むなよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:03:01.56 ID:x8HHHSQY0.net
>>790
そうかね?
藤原は好調時なら最高の2番打者だと思うけど
将来も2番でいいよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:03:12.03 ID:6XJe3D5+p.net
>>787
代打俺でもいいわアレなら

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:03:49.85 ID:iinYd/b/a.net
ま、選手は自分が活躍すれば給料上がるし、地位は確保できるし、それでいいわけだからな
だから、今日の国吉とか藤岡とかは益田が打たれようと知っちゃこっちゃないと思う
岩下は自分の勝ちが消えたので残念だったとは思うが

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:04:05.79 ID:GWC3phDM0.net
>>791
野球は次の日には試合だからね、引きずる暇はない

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:05:02.67 ID:g8isw9Qb0.net
小窪 ヒット一本
加藤 魔法解けた雑魚捕手
ロメロ 肩壊れてたポンコツ


フロント優秀とか言ってたアホおりゅ?wwwww

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:05:05.56 ID:K9i54poe0.net
小窪と角中を落としチャレンジ枠で浦和ガチャ野手2名をどんどん試して行こうよ
小窪は本当にお疲れ様デビュー戦の田嶋からのホームランで充分仕事したよ。

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:05:24.66 ID:dkXqijHl0.net
悔しすぎて眠れん

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:05:43.61 ID:4uav05L60.net
角中はもう引退考えるレベルだな

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:07:05.29 ID:g8isw9Qb0.net
荻野もFA決意やなw
行使してないだけだし待ってるぞ

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:07:12.41 ID:qqfDKj6Np.net
オリファンが喧嘩売るようなことしてるな。
流石民度低いわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:07:27.19 ID:ua1rCABB0.net
大一番で急に糞化する益田w
10年以上在籍してて染まり切っとるな

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:07:43.04 ID:x8HHHSQY0.net
角中は代打ならクソだけどスタメンならいい仕事してると思うけどね
特にろくに選べずに淡々とアウトになっていくこの現状なら尚更粘り強く選球できて球数も稼げる角中の存在は貴重だよ
下に落とすのは勿体無い
むしろもっとスタメンで使えと思う

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:08:16.81 ID:9U2nDNAZ0.net
ホームで迎えた天王山で全試合大炎上かました加藤とかいう打率1割捕手w

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:08:49.34 ID:Ojg7CqFi0.net
>>806
スタメン時の成績どんなもん?
印象だけじゃわからん

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:08:56.18 ID:8snpYpjm0.net
檻は吉田や杉本以外にも、紅林やモヤ、岡田貴といった脇の選手もしっかり打っているんだよ。
対してロッテはマーティンとレアードが打たなければ終了。
打線の厚みが決定的に違う。
本当にしっかりやってくれ、特に藤原と安田と山口。
お前ら完全にガス欠やないか。
お前らがしっかり打ってスタメンで名を連ねないから小窪論争が起きるんやろ。

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:09:20.07 ID:bwe0FpkX0.net
てかCSは投手も野手も浦和と入れ替えて臨めよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:09:29.89 ID:iinYd/b/a.net
>>805
まだ十年在籍していないような

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:09:48.16 ID:Wd5YJRx/r.net
>>802
鷹に持っていかれるぞ。

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:09:48.72 ID:4uav05L60.net
>>804
そもそもそんなにいたんだなレベルなのにw
ベイスが強い時もそんなのわいてたし、弱いチームがちょっと調子いいと湧き出てくるもんだなw

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:10:04.36 ID:4uav05L60.net
>>812
お元気で

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:10:08.04 ID:rawTi2sfd.net
ロッテ弱っ

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:10:21.29 ID:kplJNfxA0.net
荻野の2年契約も知らねえなら黙ってろ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:10:43.99 ID:W4W+jrcZ0.net
去年はシーズン終盤に福岡でソフトバンク3連戦の初戦に勝ってゲーム差なしまで追い詰めたけど
その後2連敗して失速。今日からの楽天戦は去年からチームが成長したのか、去年と同じかを見るいい機会
このまま失速したら監督交代してくれ

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:11:00.89 ID:iinYd/b/a.net
>>809
起きてない
さすがに小窪と比較されたらたまらない

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:11:11.58 ID:g8isw9Qb0.net
>>813
お前らも大概だろwwww
来年は外国人ガチャ失敗で打率一割軍団のみになるんやろ?

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:11:15.83 ID:4uav05L60.net
Twitterとかマーティン強奪とか言ってる奴までいるしな

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:12:07.56 ID:AGbLCRdFa.net
>>812
打てない守れない量産型バレンティン

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:12:24.88 ID:bwe0FpkX0.net
つうかラミレスはロッテ押しなんだろ
だったら打撃コーチでもやってくれよ

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:12:33.82 ID:4uav05L60.net
明日しんなりして新幹線待ってる益田に声掛ける選手はいないの?

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:12:48.04 ID:g8isw9Qb0.net
明日から一番鳥谷二番小窪で笑わせて

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:12:52.67 ID:x8HHHSQY0.net
なんでこのスレにオリファン居てるの?
最近楽天よりマジでオリの方がウザいぞ

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:13:18.20 ID:zCtuMUs5M.net
楽天からしたら今日はやりたいだろう
確実に首位相手に勝ちを見込めるんだから

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:13:38.40 ID:T0QEGDk4r.net
>>823
エチェバリアだけ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:13:53.23 ID:Ojg7CqFi0.net
>>825
印象じゃなくて数字はって
わからん

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:13:54.82 ID:8snpYpjm0.net
>>825
檻ファンは関西人ばかりやぞ。
民度低くて当然やないか。

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:14:18.76 ID:9U2nDNAZ0.net
千葉青学パムーンズの優勝とか見たくないからこっから全敗でOK

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:14:28.77 ID:HZJSmf1q0.net
日本人2桁本塁打

0wwwwwwwww

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:14:30.35 ID:bwe0FpkX0.net
オリックス優勝のために会社辞めたやつがファンになる球団だぞ
察しろおバカしかいないよ

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:14:35.50 ID:4uav05L60.net
阿久津通訳伴ってか
でもエチェそんなタイプに見えないね

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:14:38.28 ID:x8HHHSQY0.net
3年連続で終盤に悲惨な負け方してるよなこのチーム

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:15:09.24 ID:g8isw9Qb0.net
>>831
ほんこれ恥ずかしくてファンなら辞めるわwww

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:15:13.94 ID:x8HHHSQY0.net
>>829
俺も関西人だからその言われ方されると辛い

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:15:24.39 ID:AGbLCRdFa.net
チーム強化のためにまずは井口吉井はじめとした外様スパイ連中の追放

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:15:27.67 ID:4uav05L60.net
>>832
あいつの評判いまいち良いのか悪いのかわからんな

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:15:48.03 ID:qqfDKj6Np.net
関西人やけど檻ファンにならなくてよかったと思うわ。京セラはいい人多いけどね

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:15:55.14 ID:LqPl5mP/a.net
111.239
49.98
1.75
1.72

コイツらはオリ専常駐の荒らしやで

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:16:41.38 ID:bwe0FpkX0.net
>>838
評判は知らんが大学院卒業して
会社辞めるとかガ〇ジだろ

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:16:43.30 ID:kplJNfxA0.net
でもそいつおりせんには書き込んでなくてたかせんに書き込んでる奴なんだけどね

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:16:49.29 ID:x8HHHSQY0.net
>>839
本当にな
同じ関西人として恥ずかしい

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:16:49.37 ID:sJ3ecNR40.net
>>809
オリは主軸がしっかりしてるから若手や脇もノっていけるんだと思うわ
ロッテは安田山口藤原が主軸的な働きをしないと優勝出来ないってノリになってるから
まあ厳しいけど乗り越えて欲しいわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:17:02.50 ID:ua1rCABB0.net
日本人で紅林よりHR打ってる奴いねえし
ヤバ過ぎんだろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:17:17.12 ID:wnPuidhm0.net
大田に打たれたホームランの方がもったいなかった気がするんだよね
T-岡田のホームランはなんかやられそうな雰囲気が出てたし

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:17:18.88 ID:ykCZmMAs0.net
まじオリファンの馬鹿さ加減には呆れるわ。何しにきてんだよ。

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:17:19.04 ID:4uav05L60.net
つうか雨たいしたことないみたいよ出来るな

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:17:24.44 ID:GWC3phDM0.net
乗り込んできてるのはガヤだろ
オリファンは満足して寝てるよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:18:02.18 ID:4uav05L60.net
なんも見えないけどなんか起きてるのか

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:18:09.71 ID:kplJNfxA0.net
お前ら落ち着け

https://i.imgur.com/jXaqFz7.png

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:19:12.09 ID:zCtuMUs5M.net
楽天相手にどんな試合展開するか見ものだな
いつも通り淡々と失点を重ねて打撃は団子で埋めて行くんだろうか

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:19:23.50 ID:HZJSmf1q0.net
気持ちよく3タテしたオリファンがわざわざロッテなんて荒らしに来ないよ

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:19:29.80 ID:dDTPQD2N0.net
千早の被弾ちょいちょいあるよね
ハムの誰かにも打たれてたよな

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:19:46.41 ID:Ol1ZmFAca.net
ファンに当たるのやめた方がいいぞ
俺はロッテがいちばん情けないと思うしいちばん腹立たしい

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:19:54.07 ID:kplJNfxA0.net
善戦はいらない言ってから完膚なきまでに完敗しとるわけだが

ホンマいらんこと言うなよ井口か広報か知らんが

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:20:19.33 ID:g8isw9Qb0.net
>>851
検索するのは負け犬w

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:20:21.76 ID:YGmSPlsM0.net
しかしこの3連戦でリリーフ陣の防御率相当悪化したんじゃないか?

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:20:52.63 ID:kplJNfxA0.net
>>857
お前のとこも森打たれて負けてんじゃねえかw

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:21:30.49 ID:Wd5YJRx/r.net
ブライト健太と阪口なら どっちを選ぶ?

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:21:32.98 ID:AGbLCRdFa.net
言ってることやれないなら
いっそのこと優勝も勝利もいらないと言え

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:21:34.53 ID:x8HHHSQY0.net
>>858
そりゃあのままの防御率で終わるわけないからな
どんなチームでもシーズン最終盤は勝ちパターンはある程度決壊する
それを普通は打力で補うんだけどね

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:23:14.15 ID:kplJNfxA0.net
訳のわからんとこで唐川投げさせてプライド傷つけボロボロになったのホントに意味わからん

あんなもん小野2イニング行かせたらいいだけだったのにな

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:23:18.51 ID:M3pArz0p0.net
マーティンは打撃練習は再開してるし来週には復帰出来るから今週耐えれば
なんとでもなる

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:23:19.92 ID:d1IjpBYK0.net
対則本田中は期待出来んかな
今の打線じゃ全く出来る気がしない
檻戦同様5回になっても1、2安打出てるかどうか
岸はここの所ずっと調子悪いみたいだしここでワンチャンあるかどうか

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:23:43.80 ID:g8isw9Qb0.net
>>864
まーた外国人頼みwwww

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:23:49.44 ID:dDTPQD2N0.net
>>864
そうなの?

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:24:35.83 ID:Wd5YJRx/r.net
>>864
詳しいね。

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:25:13.23 ID:YGmSPlsM0.net
>>863
あの場面で唐川投げさせたこと自体はクソだけど唐川の投げてる球自体はあの場面に出てくる投手にふさわしい球だったぞ
もう今シーズンは勝ち試合で計算出来ねえわ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:25:36.89 ID:pvDIvRqWa.net
正直、3タテは予想外だった
何だかんだ一つは取ってくれると思ってた

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:26:26.91 ID:9U2nDNAZ0.net
骨折してるやつが無理して出てもろくに打てるわけねえだろ(笑)
いや小窪よりは多少マシか?(笑)

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:26:29.13 ID:4uav05L60.net
2020年
「JUST GO FOR IT」が出てから
→7勝15敗1分 勝率.318
2021年
「善戦はいらない。勝利だけ。」出てから
→0勝3敗0分 勝率.000

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:26:39.80 ID:jk6GwPoz0.net
ドラフトで左腕行くとかアホなことはやめてくれよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:26:58.05 ID:K9ymHZv7M.net
マーティンだけが戻ってきてもな
長いイニングで試合作れる投手がいなきゃ

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:27:07.56 ID:4uav05L60.net
>>864
それ、黒木の予測?

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:27:08.63 ID:TPITJzdhp.net
昨日のマーティンの打撃練習見る限りは何の問題もないように見えたけど、まだ吉田みたいに走塁に不安有りなんだろうね
まぁ出れてもDHだろうな

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:27:17.09 ID:Wd5YJRx/r.net
>>872
要らんフラグやな。

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:27:27.67 ID:dDTPQD2N0.net
打撃練習したの?

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:27:30.48 ID:bwe0FpkX0.net
唐川も頼りねぇな
こいつ3年連続で活躍したことないだろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:27:50.96 ID:4uav05L60.net
>>876
どこで見たの?

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:28:52.51 ID:g8isw9Qb0.net
ドラフト一位を中継ぎにする才能あるよねおたくら
本当に中継ぎに落ちてくなドラフト一位www

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:28:52.53 ID:x8HHHSQY0.net
田中アナも打撃再開の事は触れてただろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:28:59.49 ID:h04nikLYM.net
こんな状況じゃ無理してでも戻ってくるだろう
それまでに終戦してなきゃいいが

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:29:14.60 ID:4uav05L60.net
そういえば涌井って消えたな

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:29:19.54 ID:O9EG67qQa.net
金本も骨折しながら強行出場してたしマーティンも問題ないよ

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:29:32.02 ID:ykCZmMAs0.net
早く5割勝てるよう復調を願うわ

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:29:59.13 ID:CbhA/Lpm0.net
まだ首位だけど打線がゴミすぎてさあこれからだっていかないのがムカつく
こんなん首位にいていい打線じゃないでしょ
井口2番に安牌いれるのやめろよ1〜4番で点取るしかねえんだよ忘れたのか?

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:30:30.53 ID:qqfDKj6Np.net
涌井は2軍でも打たれてるらしいね。
オフは減俸受け入れるかな

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:33:10.49 ID:z67Nx2jX0.net
>>692
参加しないとは言っていない
ゴミを出すだけよ
別に鳥谷や大峰出しやればいいだけよ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:33:30.89 ID:bwe0FpkX0.net
引退試合はロッテでしてくんないかな涌井
なんだかんだ言って思い入れはあるから
アッ美馬は良いです。契約切れたら戦力外で

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:33:40.72 ID:O9EG67qQa.net
やっぱ火力がマーティン消えると一気に落ちるな。レアードにマークが一斉集中するし
逆にオリックスは吉田 杉本 岡田 モヤと後ろにホームラン打てる奴が4人もいる

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:34:19.16 ID:x8HHHSQY0.net
首位にいていい打線じゃ無いって言っても現実まだ首位だからなw
他のチームが情けなさすぎるだけでウチが文句言われる筋合いは何1つ無いわ。
なんで首位にいる事に文句言われないといけないんだよw

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:34:45.27 ID:kplJNfxA0.net
>>881
岩嵜、甲斐野、松本、正義はドラフト何位ですか

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:35:46.10 ID:If+b9YW2a.net
田中アナはオリファンなのね
ロッテ主催の実況すんなよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:35:54.84 ID:ua1rCABB0.net
美馬なんか敗戦処理でもやらせとけと思うけどお友達だから来年も開幕ローテ安泰かな

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:35:57.07 ID:x8HHHSQY0.net
>>891
なんでそれだけ居て去年まで最下位だったのか不思議で仕方ないわw
杉本いなくても3人いるんだろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:36:28.94 ID:4uav05L60.net
残り3つずつ全部勝たないと西武とオリには負け越し
ついこないだまで交流戦でしか勝ててないとか馬鹿にしてた人多かったけど

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:36:30.28 ID:bwe0FpkX0.net
>>889
それな
戦力外gmどもの引退試合でいいよな

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:37:02.50 ID:4uav05L60.net
あとAJって別にいらなかったな

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:38:03.11 ID:w5qLerJDH.net
>>793
中継ぎ崩壊で、そうなれば終わり

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:39:00.91 ID:x8HHHSQY0.net
つうか他チームが情けなさすぎるんだろ?
こんなチームを一瞬でも首位に立たせた他5球団にも責任あるわ
特にオリックスなんて本来15ゲーム差くらいつけて独走しておかないといけない

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:40:47.19 ID:bPkFN6FEa.net
ギョニキさんが、ロッテ戦に戻ってきて!という声に「球団に言ってください!」と返してた
ギョニキにやってほしいな

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:40:49.42 ID:x8HHHSQY0.net
亀井引退かー
おつかれ

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:40:51.42 ID:kplJNfxA0.net
>>896
言わせるなよ
監督だろ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:42:41.56 ID:O9EG67qQa.net
正直吉田正尚が離脱した時優勝きたーと思ったけどな。

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:43:45.43 ID:kplJNfxA0.net
亀井引退なの?
じゃあ大嶺も引退しないと

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:44:48.48 ID:bwe0FpkX0.net
いやまずt谷をだな

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:44:48.80 ID:4uav05L60.net
引退というかクビだろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:45:17.31 ID:x8HHHSQY0.net
離脱した時はさすがにまだ思わなかったけど、4ゲーム差つけた時は確信したけどな
少なくともオリは目じゃ無いと思ってた
ワンチャン楽天が怖いと思ってたくらい

吉田今季絶望だと思ってたし、マーティン離脱とは思わなかったし
はぁ、見通しが甘すぎたね。。

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:47:54.06 ID:CbhA/Lpm0.net
三木ってほんまガイジなんだな
あんな言い掛かりつけたら報復喰らいそうなもんだ

あこいつ打席に立たないんだったわ
プロ野球選手の最底辺野郎が

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:50:27.78 ID:x8HHHSQY0.net
まだ首位なのが信じられん

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:57:22.18 ID:TPITJzdhp.net
異論は認めるが、今日はオリ負けると思う。
昨日の劇的勝利が嘘みたいに。

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:57:40.91 ID:w5qLerJDH.net
オリックスは監督で変わったな
杉本大化けと、若月から伏見中心
西村のままならBクラスだったろう
井口は暗いのが気がかり

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 01:59:03.82 ID:9U2nDNAZ0.net
一昨日ボコボコに打って全員大振り
さらには吉田が抜けて2番小田とかいう舐めプしてた昨日こそ普通は負ける試合だろw

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:01:26.78 ID:YGmSPlsM0.net
>>914
それで負けたってことは完全に流れはオリなんだよ
防御率1点台の勝ちパがよりにもよって同じ日に二人も打たれて負けるロッテは相当やばい
しかも相手のミスで勝ち越して完全にイケイケだったのに

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:01:53.26 ID:bwe0FpkX0.net
2年目の中嶋に井口が采配育成力においてすべてにおいて完敗してるわ
お恥ずかしい限りですね井口さん

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:03:03.16 ID:AGbLCRdFa.net
平野を引きずり出すことでリリーフ余計に使わせたから(震え声)

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:04:04.64 ID:x8HHHSQY0.net
そりゃ中嶋はコーチと2軍監督経験あるからね
さすがにそこは比べてやったら可哀想

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:06:07.61 ID:xnwJd9p9p.net
杉本とか今年だけのフロックだろw
そのうち吉田も居なくなってTも衰えモヤも居なくなるし焼け野原だろうなw
紅林?無理無理w

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:07:02.27 ID:d1IjpBYK0.net
唯一絶対的自信のあった勝ちパが打たれた事でチームも戦意喪失じゃないけど、こういう事きっかけに一気に崩れ落ちるなんて事がなければいいけどな

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:07:59.04 ID:ykCZmMAs0.net
杉本も相当プレッシャー背負ってる感があったな。吉田なんて負けててもケロっとしてるもんな。

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:08:43.05 ID:x8HHHSQY0.net
しかも勝ちパに関しては休養十分だったしな
千隼はまぁ何回かあった一発病だったとしても益田が実質ヒット4本だから心配だわな

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:09:44.59 ID:YGmSPlsM0.net
>>920
てか崩れ落ちる土台しかないからな
打線は死んでるしこいつならまあ勝てるだろって計算出来る先発もいない
唯一の強みだったリリーフも一気に下降線へ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:13:10.03 ID:x8HHHSQY0.net
なのに試合は見るというねw
どんだけドMなんw

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:14:30.83 ID:Wd5YJRx/r.net
>>923
河村は勝ち計算出来るだろ。

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:16:42.82 ID:bwe0FpkX0.net
小島川村の確変が終了したら9連敗はしそうじゃない
打線は何か去年を思い出してるし

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:16:53.88 ID:4uav05L60.net
>>913
中嶋が明るいかのように

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:17:22.00 ID:RWFBZgjY0.net
エースって呼べるやつを育てられなかったのが結局響いてるよなあ
石川が本来先発ローテの大黒柱になってなきゃいけない存在だったのに
ドラ1だし防御率のタイトルなんかも取ってるんだから
同世代の他投手もバリバリやってるしまだ全然老け込む年でもないのに

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:18:02.23 ID:4uav05L60.net
>>921
良くも悪くも自分のことしか考えてないだろうしな

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:18:28.07 ID:bwe0FpkX0.net
最後の自前エースが成瀬だろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:18:51.89 ID:4uav05L60.net
>>912
でどこで打撃練習見たの?

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:19:17.28 ID:x8HHHSQY0.net
エースなんて居ないだろ
地味様もジョニーも小宮山もエースじゃないよ

山本千賀クラスで初めてエースと呼ぶ

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:21:20.53 ID:pzdrSKKw0.net
成瀬は16勝1敗以外の年は勝った分だけ負けるみたいな投手だったのがね

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:22:40.16 ID:ykCZmMAs0.net
さぁ、明日は負けませんように!お休み!

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:24:51.75 ID:RWFBZgjY0.net
ぶっちゃけこのチームこの時期に抜かれたらもう抜き返すの無理だと思う
だから明日がデッドラインだな

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:25:22.02 ID:wiB6bQusM.net
https://i.imgur.com/FB7QRTn.jpg

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:25:23.61 ID:x8HHHSQY0.net
石川は年1くらいでしかエースになれないのがキツいね
あとは淡々とイニングだけ食うオッサンだったのに、もうそれすらできなくなってる

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:26:54.34 ID:NMnRZFib0.net
ただのスリーランじゃなく勝ち越した直後だからダメージ半端ないでしょうが、これ以上の酷い事なんて確率的にもう起こらないでしょ。結局はロッテが優勝すると思います。

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:30:21.77 ID:x8HHHSQY0.net
加藤8番
藤岡9番の方が繋がるんじゃね?

8番出塁→加藤バントの流れはもう諦めた方がいいわ
2番がショボい以上荻野も勝負してもらえないし

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:32:15.08 ID:zYJnmYxS0.net
佐藤は捕手として大成することはないだろうな、試合の状況を一番把握してなくちゃいけない人間があのアホさなんだから。ガックリしたわ、相当頭悪いぞあいつ。
捕手なんてできるかよ

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:32:43.60 ID:zMv2K1Rq0.net
なんか結構冷静に見てる

大チャンスだから優勝して欲しいと思いつつ
井口嫌いだから名将扱いされるの嫌なのと
推しがあまり活躍しないで勝ってるというのもあって
なんか強いのは嬉しいけどなんかなぁと言う感じ

最近負けて本当は悔しいのを和らげるために
そう考えてるだけかもしれないけど

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:34:22.43 ID:x8HHHSQY0.net
井口嫌いな奴っておるんかw
メジャー帰りでロッテに来てくれる人なんてまず居ないのに

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:35:10.16 ID:IioxMBDPd.net
>>942
愛人起用のせいだろ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:35:48.76 ID:x8HHHSQY0.net
愛人起用なんて全監督がしてるだろw

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:37:36.04 ID:x8HHHSQY0.net
またあれか
生え抜き信者野郎か
前もいたな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:37:44.13 ID:zYJnmYxS0.net
成功者がいれば必ずそれを妬む奴がいるからな、しょうがない

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:37:56.58 ID:qqfDKj6Np.net
マジック1度も点灯せずに優勝逃すのはきつい
鷹が急に怖くなった

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:48:16.77 ID:Wd5YJRx/r.net
>>944
工藤と明石

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:53:44.20 ID:dKEWkZoFa.net
鷹は明日はおり倒してくれなきゃ困るんだけどな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:54:32.98 ID:d1IjpBYK0.net
せめてマジック点灯だけでも見てぇなぁ

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 02:56:00.81 ID:CbhA/Lpm0.net
オリックスはこれから宮城山本で連勝狙ってるって中嶋の思い通りになってるな
首位3タテしたあとこの二人とか安心感はヤバいだろうなあ

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 03:01:57.38 ID:dKEWkZoFa.net
なめプ投手されて結局三たてされるロッテが悪い

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 03:04:49.11 ID:x8HHHSQY0.net
オリックスは昨日の勝利でほぼ全員優勝確信してると思う
ただ、その気の緩みが命取りになるんよなw
たぶん嘘みたいにバンクにやられてバンクが優勝だろうな
と見せかけての楽天もあるかもしれないw

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 03:05:55.92 ID:uxBH+dqM0.net
現地だけどそこまで喪失感ないわ、まだ首位だろ、諦めんなまだ終わってない、藤原の最後の打球こそポジ要素だよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 03:10:33.71 ID:pvDIvRqWa.net
これで喪失感ないってのは異常だろw

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 03:10:45.85 ID:dKEWkZoFa.net
オリックスがトラウマになりかけてるから優勝するなら楽天かソフトバンクでいいわ、もう

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 03:14:41.38 ID:4uav05L60.net
現地だけどw

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 03:18:50.00 ID:d1IjpBYK0.net
昨日のベース踏んだか否かの件、パ・リーグTVのマルチアングルVODでもしかして映ってたりしてないかなとか思って見てみたけど肝心の部分は全く映ってなかったw

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 03:19:15.69 ID:9xA+xpQ10.net
>>941
優勝出来たとして井口が有能な監督とはまったく思わないな

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 03:22:58.65 ID:dKEWkZoFa.net
こっから優勝したとしたらオリが落ちぶれたとしか思えないから井口有能にはならんわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 03:25:22.85 ID:H+rSplv50.net
まあ今日から仕切り直しだな
楽天を叩くしか無い

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 03:25:25.23 ID:ifA1exsxM.net
この戦力でこの時期まだ首位にいるんだから成績的に井口はようやっとる
お前らの嫌いな吉井もな

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 03:28:00.61 ID:dKEWkZoFa.net
オリは西武以外には強くない感じだし運次第でワンチャンってところだな

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 03:47:44.84 ID:dDTPQD2N0.net
今日は中止臭いな
JR東日本、千葉・茨城で運休って選手移動できないね

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 04:19:26.51 ID:sXkpdQK4d.net
>>962
選手総額年俸で比較したら12球団一コスパがいいね

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 04:25:23.49 ID:cwM1KyH+r.net
3試合連続2死から逆転3ラン被弾とか胸糞悪すぎる
配球にしても投球にしても雑すぎだわ
これまで普段から適当に野球やってきたツケが回ってきた

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 04:28:54.82 ID:+Y6R19BAM.net
加藤タックルしてて草

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 04:34:25.70 ID:w/276w0dr.net
まあ何やってもうまく行かない時は年間通したら絶対に数回はある
それが今来ただけだ
問題はここからズルズル行くかどうか
去年の失速を糧に立ち直って優勝してくれ!

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 04:34:54.33 ID:lzp0QpwWd.net
ホームで3タテくらうかね

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 04:38:06.17 ID:Sf3eVrdBa.net
>>964
あ?バスでもなんでもいいから移動しろよ
優勝関係ねえんだから試合消化しろよ
日程未消化にして嫌がらせか?
せっかくのオリックスの優勝に

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 04:46:55.73 ID:4uav05L60.net
試しにヤフコメっていうの見てみたら馬鹿しかいなくて草
5ちゃんより酷いところがあるとは

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 04:50:43.06 ID:4uav05L60.net
野球の神様だってさw神頼みかよ

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 04:55:41.90 ID:w/276w0dr.net
こういうときに試合後に声かけたりする役目いなそうだもんなあ
田村が腐らずにやっててくれるといいけど

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 05:02:13.13 ID:GRRF5GrPd.net
まだ諦めて無いけどそうなると佐藤の暴走が後々命取りにならないか心配
まあそれ以前に勿体無い試合は何個かあるけど
暴走せず和田使って引き分けに持っていってたら、と後悔することにならなきゃいいが

佐藤も予期せぬ逆転の展開からきっと焦って気持ちが変な方向にはやったんだと思うんだが

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 05:25:29.40 ID:w/276w0dr.net
しかしこんなときに限って行方不明の生え抜きの井上と松永とか
外部からロッテに足りなかった経験とかも期待されて来たはずの福田とか鳥谷とか本当にもどかしいな

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 05:38:42.11 ID:qqfDKj6Np.net
鳥越って来年残ってくれるのかな?
一軍ヘッドコーチがいい、2軍監督は今岡でも森脇でもいい

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 05:39:22.83 ID:x8HHHSQY0.net
どうでもいいけど小池百合子って今岡の後援会会長なんだってなw

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 05:44:31.84 ID:95P7AYSba.net
緊急事態宣言解除されたけどチケット追加販売あるかなぁ

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 05:57:08.37 ID:UBbDDl/lp.net
https://i.imgur.com/BtfZ32l.jpg

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 05:57:09.58 ID:x8HHHSQY0.net
大阪だけど、朝の番組オリックス一色やね
商店街もスカイかかり始めたし

ほんと悔しすぎる。。

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 05:57:30.93 ID:z67Nx2jX0.net
色々とあるがあまりにも選手を大事に扱い過ぎだろう
中継ぎはまぁわかる 
もっともロッテで壊れた中継ぎってあんまりいないけど
あとは先発連中 中10日とか与え過ぎだろう それでいて100球も行かないでかえる
大名様かよ 悪いけどさ
コレじゃ勝てんよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 05:58:29.22 ID:qqfDKj6Np.net
しかも日刊の一面オリックス。オリックス一面なんか数年ぶりの気がするしかも大阪

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 05:59:24.53 ID:PWE8LtIg0.net
まだ首位なんだから
今日から勝てばいい話だろ

気持ちが弱すぎるんだよお前らも選手も

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:04:21.82 ID:z67Nx2jX0.net
>>932
さすがに黒木はエースだろ
村田と黒木以外エースとは認めんがね 良くてもあとは成瀬ぐらいか?先発でこいつで負けたらしゃーないというのは誰もいないな そもそも規定回すらいない 吉井はこんな投手陣でどうするんだ?去年もだろ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:07:55.31 ID:zNsYeJsB0.net
益田トシちはやは寝れなかっただろうな

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:08:05.36 ID:3ULGSoSRa.net
>>956
チョン精神丸出しで草

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:11:39.66 ID:z67Nx2jX0.net
>>928
石川はそんな玉ではないからな
種市の故障がマシで痛かった
でも規定すら届かず故障するなんてヤワになったのかね
黒木や成瀬みたいに毎年200なら解るけど 110とかさ
吉井イズムなんだか知らんけど緩すぎて崩壊していく感じ

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:15:56.62 ID:z67Nx2jX0.net
>>872
ネタにしかならんなぁ w
川崎の頃からネタ球団だったけどさ 球団歌といい選手といい

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:16:31.44 ID:O7h5Zp5p0.net
吉井と運転手の更迭は絶対やらないと

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:17:52.53 ID:x8HHHSQY0.net
吉井の代わりに連れてくるコーチなんて碌なの居ないだろ
普通に吉井でいいわ
運転手だけ更迭でいい

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:19:48.07 ID:qqfDKj6Np.net
倉野招聘できないかなぁ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:19:59.65 ID:8qLgnJyp0.net
>>987
種市に関してはドライブラインが怪しいと踏んでる

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:20:33.30 ID:z67Nx2jX0.net
>>844
悪いけど彼らがこの悔しさを反発して乗り越えるしか道はないだろうね この三年で優勝できなかったらもう自分の年では優勝は無理だと思う そのためには絶対的な投打の軸なんだよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:22:16.98 ID:J21MzjnM0.net
T岡田とかここぞで打たない雑魚の象徴だったけど今までずっと檻を支えてきた選手だからな
舐めたらダメだわ

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:23:59.16 ID:j73nPJdi0.net
何だかこの前のロシアGPの初優勝かかったノリスが再三ピットからの無線無視してからの優勝脱落
それっぽい流れ 頑張れマリーンズ
人の助言は聞いた方がいい

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:25:47.59 ID:qqfDKj6Np.net
春季キャンプを2月までやるべき。中旬から実戦ばかりって意味あるのか

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:30:32.67 ID:z67Nx2jX0.net
>>841
俺が親なら縁を切るけどな
大学院まで出させてもらって会社を辞める?家でてけだろ?

老後の趣味なら分かるが、一番経験を積むべき時間に野球だぜ
お笑いだよ 知り合いにロッテバカ何人もおるし50で仕事辞めたやついるけどFIREとか家賃収入で食えるとかだもの

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:30:47.16 ID:x8HHHSQY0.net
3試合全部先制して全部負けるってある意味凄いよな

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:33:19.27 ID:j73nPJdi0.net
今月半ばのは京セラ戦で3連勝したれや
何か出来そうな気がする

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 06:34:36.16 ID:z67Nx2jX0.net
>>980
普通に関西で一つしかなくなったパ・リーグの球団なのに人気なさすぎだったら悪くないのでは?コロナだろうから効果はイマイチだろうけど
いつも思うがオリックスが地域名付けないのはなんでなんだろ
大阪オリックスバファローズの
とこが悪いのか?
あのホームもビジターもLOTTEユニだったロッテですら千葉とつけているのに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200