2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:33.32 ID:x0cXH2MH0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ まず最初にNG登録しましょう
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
175.41. 150.66. 1.75. 183.74. 49.98. 106.128. 58.89. 126.36. 180.18. 221.93. 36.2

※前スレ
かもめせん Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633004779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:50:50.71 ID:HVgfuzHB0.net
19年はホームラン出たから割と面白いシーズンではあったけど今より雑な野球してたな
あとは勝ちパが益田以外焼け野原だったね

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:50:58.99 ID:sEvgPs/Mr.net
>>228
これな。

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:51:14.00 ID:Ox+hJ9jt0.net
メジャーで名手って言われる人ってあんな感じなんだろうな
源田がヒヨコにみえるれべるだし

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:51:37.08 ID:8n2tGfLla.net
>>484
金森取られた腹いせのつもりかねえ

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:51:38.86 ID:RCfdiRdP0.net
>>462
打撃コーチが無能と伊志嶺だぞ察しろ

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:51:47.01 ID:3aaUE/C20.net
>>482
メガネかけて野球やれよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:51:50.19 ID:kTAuLnF4r.net
>>455
特に落ちる系の球は高めに入ったら高確率でホームランボールだからね
この前の楽天戦で酒居がレアードに打たれたサヨナラ寿司もフォークの高め
エチェバリアが岩崎から3ラン打った奴もフォークの高め
岡田には初戦で半端な変化球を叩き込まれているんだからそこら辺は考えないとな
千隼の被弾もそうだがこの大事な局面でちゃんと考えてやらなかったのが本当に痛いわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:51:51.12 ID:eGZpe5XQ0.net
>>477
> マーティンは来日初年度からホームラン率高いぞ





それなw
松中効果じゃないだろ・・・・・w

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:52:20.28 ID:30rLaGV8a.net
>>479
まあ観客の声とかはあてにならんな
よっしゃー、アホ―みたいに言っちゃう奴もいるし

https://www.youtube.com/watch?v=pUU6ZbuSm5g

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:52:20.86 ID:7adcqcbe0.net
ここまで打たれたら田村の顔みたくなってきた
加藤は対策されてきたんかね
好リードなんてもんはまやかしかよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:52:22.71 ID:jy8MIkTLd.net
高望みするだけ無駄なんだろうかね、自分と同じダメ軍団なんだからこれで納得して気楽に見ればええのか
どういう気構えで応援したらいいのか分からんけど心の片隅では信じてるわ

ここまでやってきたのに気持ち切らせたらだめよ選手は
あとで後悔しないでくれとだけ、そらこの三連戦は悔いが残るだろうがまだダメだ

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:52:25.83 ID:/FcuefbYa.net
>>487
マリンのやつはコバマサだよ
完全な失投で里崎ガチギレまでがセット

成瀬のはCSの札幌で打たれたやつでしょ

マリンのセギノールは左打席、札幌のは右打席

500 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:52:37.52 ID:8n2tGfLla.net
>>488
マーティン入ってから流れ変わったしな
楽しいシーズンではあった
最終戦は置いておいて

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:52:52.17 ID:QE0Px7Qk0.net
清田がいればなあ

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:12.30 ID:pxdTkwV90.net
>>464
ロッテの優勝確率80%だったから明日は晴れるな

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:20.66 ID:3aaUE/C20.net
清田なら今頃SEXしてるよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:24.59 ID:oNSiwauo0.net
明日から3連戦で勝ち越すしかないな。粛々とカード勝ち越しを積み重ねていく。それしかない。ちょっとこの3連戦いろいろ異常だった。唐川も次のカード良くなるかもしれない。加藤のリードもはまるかもしれない。

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:32.07 ID:eGZpe5XQ0.net
>>502
 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:33.76 ID:7n7SkR+D0.net
普通に試合したら普通に負けちまう戦力ってこった
弱いなりの戦い方探していくしかねえな

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:36.01 ID:kTAuLnF4r.net
>>450
落としてるよ
ソフトバンク戦で急遽先発回避して翌日に抹消
こんな大事に大事に起用してるのにすぐスペるのも正直しんどいわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:43.52 ID:Ox+hJ9jt0.net
2019年はメットライフ4連戦が始まる前は66勝63敗で貯金3あったんだよな
チームに勢いがあったからワンチャン逆転優勝も?って感じだったけど、例の加藤事件もあり3連敗で完全に失速した。

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:53:49.27 ID:fa87YMy+0.net
マーティンは夏に来日して14本?ぐらい打ったよな

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:54:07.86 ID:8n2tGfLla.net
>>442
指導法はともかく、チーム全体に下半身が大事って事を知ってもらえただけ十分な功績よ

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:54:08.87 ID:/FcuefbYa.net
>>496
これだって、阪神からすれば別に3連戦で1つ落としただけだしねえ
翌日翌々日はきっちり勝って勝ち越してるし

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:54:26.42 ID:HVgfuzHB0.net
>>497
昨日の打たれ方は尋常じゃなかったからな
どの投手でも打たれるってことはそういうことだと思う
まあ唐川田村も打たれてたけどw

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:54:32.78 ID:F3ME8f4B0.net
まだウダウダ言ってんのかい
アメトーク見てたらもうどっかいったぞ
ファンなんて気楽に良いときだけ見とけばいいんだよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:54:36.29 ID:RCfdiRdP0.net
2019年にはこんな動画もあったんだぜ
なぜ2年でここまで打撃が貧弱化したんだよ

https://www.youtube.com/watch?v=qNW9KNpFMOo&list=LL&index=4

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:54:51.17 ID:3aaUE/C20.net
データ野球を逆にオリックスに利用されたんだよ馬鹿の1つ覚えじゃ頭の良い奴には利用されちゃうんだよ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:05.41 ID:oNSiwauo0.net
>>494
千隼のは本当に油断だったとおもう。俺も油断してたしw
1イニングしか投げないのだから、と思うんだが、油断は怖いな。

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:10.92 ID:sEvgPs/Mr.net
とらせんのメンタルの強さをかもめせんも見習わないといけないな。

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:18.35 ID:6yQaB+5GM.net
>>506
まさに今日の試合がその手本だったんだけどね
これ見てあーやっぱり優勝とはほど遠いんだなと感じた

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:26.45 ID:kTAuLnF4r.net
>>465
ロッテの伝統で活躍する選手ほど故障する
足引っ張る奴に限って無駄に頑丈
こればっかりはいくら選手が入れ替わろうとも本当に改善されない

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:27.05 ID:h//DxY7td.net
どんなチームが優勝するのかまざまざと見せつけられたな

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:54.81 ID:9EtLsqHw0.net
安田藤原山口佐藤が定着してくれないとな
それか新戦力か

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:55.61 ID:Ox+hJ9jt0.net
>>513
関東ってアメトークこの時間にやってんのか

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:59.30 ID:eXC7YIcm0.net
檻とかカープとかヤクルトとかどうやって若手野手育ててるの?
ロッテはコーチとスカウトどっちに問題あるんだろうか

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:04.49 ID:oMcuJfHm0.net
>>491
星野が逝って楽天から切られたから救済したんじゃないの
ダイエー時代のチームメイトだし

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:09.54 ID:xn0wfTWB0.net
やっと落ち着いてきたわ
どんな結果だろうが最後まで応援するよ
選手はここまで頑張ってきたんだし
来週観戦予定なんだけど声援届けられないのは悲しい

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:12.73 ID:KV6bFr900.net
19年とか奨吾が千賀から初球2連発とかしてたからな
現在とは打席の意識が違い過ぎる

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:15.50 ID:sEvgPs/Mr.net
>>513
引き摺って何か解決するもんでもないしな。B型は切り替え早いよ。

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:19.78 ID:7WdScGty0.net
明日こちらが中止でオリがソフバンに負ければ0.5ゲーム差つけられるぞ!

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:33.83 ID:fa87YMy+0.net
角中満塁弾もカード負け越しだろ
鳥谷にサヨナラ犠飛と植松見殺し

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:35.70 ID:47uW9BFi0.net
中心選手の居ない野球チームに存在価値があるのか

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:40.95 ID:eGZpe5XQ0.net
なぁなぁ、





今までどうやって勝ってたんだっけ・・・・・?

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:43.51 ID:8J8Kt0FM0.net
岩下90球で降りたのか
あんなにキレてたからもう少し投げさせろよ
田嶋を引っ張ったオリとの違い

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:51.62 ID:/FcuefbYa.net
>>515
スポーツ漫画で2回戦くらいに出てくるデータ重視の公立校みたいなもんだよな

試合前だけ強キャラ感出してたけど始まったら主人公チームにあっさりねじ伏せられるやつ

やっぱりチーム全体がモブ気質だよな
日本人全員自分でなんとかしようじゃなくてマーティンレアードになんとかしてもらおうって感じだし

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:56:59.87 ID:vwbmdpQ/M.net
>>379
岡田は反省型なんだよな
石川の内角スライダーで三振→初球内角スライダーHR
千隼のシンカーひっかけて凡ゴロ→益田シンカーHR

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:57:08.47 ID:kTAuLnF4r.net
>>516
たった1イニングなんだから集中切らしたらいかんわな
特にこんな大事な試合で油断するとか信じられんわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:57:21.08 ID:HVgfuzHB0.net
>>517
まあ虎みたいに序盤独走してて最後にまくられるほうがキツイわな
うちは連勝とオリの連敗が重なったから一時的に抜け出したってだけだし

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:57:23.85 ID:uBZ3W4p6a.net
>>486
今日でCSに興味がわかなくなるくらい
ダメージ受けた

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:57:33.99 ID:8n2tGfLla.net
>>514
デブほんま泣けるな

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:57:46.99 ID:eGZpe5XQ0.net
なぁなぁ、



今までどうやって勝ってたんだっけ・・・・・?
貯金15もどうやって作ったんだっけ?

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:57:52.42 ID:Ox+hJ9jt0.net
2019年は涌井と洋髭を見限るのが遅すぎた
打線は文句無しだったわ
8回に酒居とか5点代の唐川だったのも辛い

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:15.41 ID:6yQaB+5GM.net
まずは常勝球団作りからだろう

542 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:16.94 ID:/FcuefbYa.net
>>537
このチームCSで1st勝つだけで仕事した感出してくるから嫌なんだよな

543 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:21.12 ID:NPvjafh10.net
もう呪われてるとしか言いようがない
ロッテという企業が球団持ったばっかりになぁ
早くZOZOに球団引き取ってもらうようにお願いした方がいいよ
身売りしないと優勝なんか永遠に無理

544 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:22.57 ID:98l2gZeIa.net
>>514
なんかもう今は亡き人が打席にもベンチにもチラホラ居て悲しい

545 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:24.78 ID:vwbmdpQ/M.net
>>534
この傾向を加藤が利用しなきゃいけなかった

546 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:25.30 ID:30rLaGV8a.net
>>532
国吉の無失点登板がなくなるだけで結果変わらないだろw
てか、だいぶ飛ばしていたし、それこそフォークが浮きまくっていたから7回は捕まったと思うぞ

547 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:25.92 ID:oNSiwauo0.net
>>525
そうだな。傷の舐め合いと言われるかもしれないけど、こういう場はありがたいよ。俺もようやく落ち着いてきた。
明日則本打って勝てばいいんだ。最後まで一戦一戦新しい気持ちで応援するよ。

548 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:35.65 ID:moevmf7/0.net
井上の年俸も
5200万→4500万

これくらいしか減俸しない激甘査定なんだろうな・・・ロッテだし

549 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:41.95 ID:7n7SkR+D0.net
>>518
9回までリードしたからこの3連戦の中じゃ実際戦えた方だわな
その結果劇的な負け方でファンをどん底に突き落とすことになったわけだが

550 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:46.42 ID:Z0OUlNSR0.net
優勝に黄色信号灯ってきたか?

551 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:47.65 ID:fa87YMy+0.net
>>514
このカード結構ボコられた記憶

552 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:47.99 ID:ivLlwF16d.net
元ツイもう上がってるけど100%とは言えなくても99%踏んでるじゃねえか
マジで三木のことは金輪際信用ならんわ
https://i.imgur.com/Md7Td9N.jpg

553 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:58:58.07 ID:47uW9BFi0.net
CS出れた瞬間笑顔見せるのか井口は

554 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:59:02.20 ID:qM+MhgsI0.net
>>525
その通りだ
今試合に出てる選手たちは今ちょっとヘボいだけで
ここまで頑張ってきたことは間違いない

555 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:59:18.95 ID:bPKrYTbU0.net
>>427
誰?

556 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:59:24.74 ID:9EtLsqHw0.net
>>532
5回6回と続けて先頭を出してたんだからそりゃ代えるよ勝ちパは安定してたんだし

557 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:59:27.77 ID:30rLaGV8a.net
>>550
正直赤信号

558 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:59:36.19 ID:5Xgf8EdE0.net
今期一番面白かった試合。結果じゃなくて過程を楽しめないとキツイな。

559 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 23:59:46.32 ID:Ox+hJ9jt0.net
阪神の佐藤はなんであんな事になってんの?

560 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:00:13.20 ID:9prik8ze0.net
千隼はそもそも球威のない怖い球を投げているってことを認識しないといけない
一時的より大胆になってストライク取れるようになったのはいいけど当たると飛ぶんだよな

561 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:00:44.91 ID:5SD3fdxz0.net
>>535
ツーアウトランナー無しで太田だもんな。まあ油断するのもわからんでもないが、今日の反省を生かしてほしいところだな。高い勉強料だが。

562 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:00:57.97 ID:JUt+dHSPa.net
>>541
絶賛自他共に認める令和の常勝軍団を作り上げようとしてるけど?

563 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:03.63 ID:/vpRQ/DP0.net
>>558
結果を度外視すればこうしてここでグチグチ言ってるの含めて楽しいのは確かだな
勝ちパが打たれての負けだから采配面でどうにかなったって訳でもないし

564 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:27.23 ID:rIK3+JEx0.net
>>552


565 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:37.26 ID:iinYd/b/a.net
>>561
なら大下のところで勉強しておけよな・・・

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:37.29 ID:LMsPWKM40.net
なんつーか、いくら理念とかビジョン掲げたって
欠点に手を加えないでコネ採用してるような政治家みたいな組織じゃ、目指してる常勝軍団とやらにはなれないと思うんだよな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:38.21 ID:hsXd433V0.net
千隼も来年は怖いな・・・・
他球団が全力をもって研究してくるだろうしな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:55.34 ID:kWmZjKZgd.net
>>560
ホームランされてるの全部抜けたスライダーだからな、このあたりはキャリア不足によるものもあるんだとは思う

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:27.06 ID:x8HHHSQY0.net
優勝が無理なら2位3位を確保してCS出れるようにするだけのこと。
優勝無理ならもうどうでもいいやーって投げ出すのが1番ダメ。

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:27.47 ID:pqcDULZOr.net
>>523
現コーチが無能なのは間違いないが、
ロッテの体質の問題として練習環境だろうな
特に打撃投手の整備は12球団1悪いだろう
未だに福島が打撃投手やってるし少し前は池田元寮長に70過ぎまでやらせてた
後は身体作り怠りすぎ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:37.23 ID:G1WeluUQr.net
>>523

多村をコーチで雇ったら良いよ。
そんで多村の言う事と逆の事してたら
スペらなくなるよ。例え荻野でも。

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:40.75 ID:thNTdm+b0.net
ぺこぱの松井がまたロッテファン向けに動画上げてるわ
忙しい中ようやるわ
流石にかなり凹んでるけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:45.62 ID:dDTPQD2N0.net
>>514
これ3タテしたの?

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:09.28 ID:sJ3ecNR40.net
>>559
元々穴がない選手じゃないけど
大活躍したことで他球団にすごく研究されたんだと思う(と阪神ファンが言ってた)

藤原も不調もあるけどこれもあるかなって思ってる

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:14.76 ID:4UfyCW180.net
器だけ作って中身はゴミだけのチーム

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:22.75 ID:BE20rAHl0.net
>>552

この画像じゃ、ボケボケすぎて分からんわ
ベースの前を踏んでるような気もするし・・・・・
.

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:44.44 ID:5SD3fdxz0.net
>>567
千隼みたいなタイプはコントロールが悪くなるととたんに打たれるようになるな。来年はコントロールに苦労すると厳しいかもしれん。

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:44.89 ID:b/6dots90.net
糞弱いけど今でもまだ1ゲーム差で追いかけてるくらいの感覚には居る
競ってるのは競ってるってよねってくらい
直対でまず勝てる気がしないから先を予測してしまうともっと絶望的に思えるがね

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:55.39 ID:x8HHHSQY0.net
>>552
だから言うてるやん
>>378

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:56.51 ID:5WctWMrg0.net
>>567
東條とか土居が何とかしてくれる

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:57.87 ID:qqfDKj6Np.net
まぁでも追いつけるチャンスはあったな。
色々ミスして自ら追い詰めたけど

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:11.63 ID:iinYd/b/a.net
>>573
むしろ負け越し

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:32.29 ID:9P/tTkR30.net
>>552
そもそも三木なんてクビにしても困らないし、そろそろ見切りつけてもいいと思うぞ。小川だっているんだしな

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:48.26 ID:dDTPQD2N0.net
>>582
負け越したんかい…w

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:53.54 ID:373m3E5bd.net
そもそも同僚が踏み忘れたせいでメモリアルアーチ逃したトカダが踏み忘れるとでも

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:57.50 ID:11i9Xt/I0.net
オリックスの即戦力ドラフトが実を結んだんだよ
うちも即戦力ドラフトしようや

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:58.43 ID:JUt+dHSPa.net
>>581
相手もミス連発したんだけどな
あれで負けるって相当状況が悪いってこと

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:05:05.27 ID:Us+jqH3E0.net
千隼はあの球速だけど、実は直球の球威で抑えてると思うけどなあ
フォーム的なものと回転数で
研究されても割かし打たれない気がする

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200