2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/09/30(木) 22:49:33.32 ID:x0cXH2MH0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ まず最初にNG登録しましょう
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
175.41. 150.66. 1.75. 183.74. 49.98. 106.128. 58.89. 126.36. 180.18. 221.93. 36.2

※前スレ
かもめせん Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633004779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

566 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:37.29 ID:LMsPWKM40.net
なんつーか、いくら理念とかビジョン掲げたって
欠点に手を加えないでコネ採用してるような政治家みたいな組織じゃ、目指してる常勝軍団とやらにはなれないと思うんだよな

567 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:38.21 ID:hsXd433V0.net
千隼も来年は怖いな・・・・
他球団が全力をもって研究してくるだろうしな

568 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:01:55.34 ID:kWmZjKZgd.net
>>560
ホームランされてるの全部抜けたスライダーだからな、このあたりはキャリア不足によるものもあるんだとは思う

569 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:27.06 ID:x8HHHSQY0.net
優勝が無理なら2位3位を確保してCS出れるようにするだけのこと。
優勝無理ならもうどうでもいいやーって投げ出すのが1番ダメ。

570 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:27.47 ID:pqcDULZOr.net
>>523
現コーチが無能なのは間違いないが、
ロッテの体質の問題として練習環境だろうな
特に打撃投手の整備は12球団1悪いだろう
未だに福島が打撃投手やってるし少し前は池田元寮長に70過ぎまでやらせてた
後は身体作り怠りすぎ

571 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:37.23 ID:G1WeluUQr.net
>>523

多村をコーチで雇ったら良いよ。
そんで多村の言う事と逆の事してたら
スペらなくなるよ。例え荻野でも。

572 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:40.75 ID:thNTdm+b0.net
ぺこぱの松井がまたロッテファン向けに動画上げてるわ
忙しい中ようやるわ
流石にかなり凹んでるけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:02:45.62 ID:dDTPQD2N0.net
>>514
これ3タテしたの?

574 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:09.28 ID:sJ3ecNR40.net
>>559
元々穴がない選手じゃないけど
大活躍したことで他球団にすごく研究されたんだと思う(と阪神ファンが言ってた)

藤原も不調もあるけどこれもあるかなって思ってる

575 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:14.76 ID:4UfyCW180.net
器だけ作って中身はゴミだけのチーム

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:22.75 ID:BE20rAHl0.net
>>552

この画像じゃ、ボケボケすぎて分からんわ
ベースの前を踏んでるような気もするし・・・・・
.

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:44.44 ID:5SD3fdxz0.net
>>567
千隼みたいなタイプはコントロールが悪くなるととたんに打たれるようになるな。来年はコントロールに苦労すると厳しいかもしれん。

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:44.89 ID:b/6dots90.net
糞弱いけど今でもまだ1ゲーム差で追いかけてるくらいの感覚には居る
競ってるのは競ってるってよねってくらい
直対でまず勝てる気がしないから先を予測してしまうともっと絶望的に思えるがね

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:55.39 ID:x8HHHSQY0.net
>>552
だから言うてるやん
>>378

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:56.51 ID:5WctWMrg0.net
>>567
東條とか土居が何とかしてくれる

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:03:57.87 ID:qqfDKj6Np.net
まぁでも追いつけるチャンスはあったな。
色々ミスして自ら追い詰めたけど

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:11.63 ID:iinYd/b/a.net
>>573
むしろ負け越し

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:32.29 ID:9P/tTkR30.net
>>552
そもそも三木なんてクビにしても困らないし、そろそろ見切りつけてもいいと思うぞ。小川だっているんだしな

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:48.26 ID:dDTPQD2N0.net
>>582
負け越したんかい…w

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:53.54 ID:373m3E5bd.net
そもそも同僚が踏み忘れたせいでメモリアルアーチ逃したトカダが踏み忘れるとでも

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:57.50 ID:11i9Xt/I0.net
オリックスの即戦力ドラフトが実を結んだんだよ
うちも即戦力ドラフトしようや

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:04:58.43 ID:JUt+dHSPa.net
>>581
相手もミス連発したんだけどな
あれで負けるって相当状況が悪いってこと

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:05:05.27 ID:Us+jqH3E0.net
千隼はあの球速だけど、実は直球の球威で抑えてると思うけどなあ
フォーム的なものと回転数で
研究されても割かし打たれない気がする

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:05:44.71 ID:b/6dots90.net
ここだとトカダはバカでチャンスに弱いと思われてるからな
謎に舐められてる

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:06:15.41 ID:iinYd/b/a.net
>>584
一応、相手も6発かましているからな

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:06:17.04 ID:hsXd433V0.net
>>586
吉田一本釣りなんて超会心のドラフトなんてロッテがやれる日が来るのだろうか・・・・
何で他球団が吉田スルーしてたのか当時も本当に意味不明だった

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:06:18.40 ID:MgT6DYG80.net
中村も17打った年あるんだよな
やっぱあの年と今じゃ明らかに方針変わってるよ
中で何が変わってるんだろう戦略室ってやつなんかね

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:06:38.93 ID:UJUyF9T+a.net
ベストメンバーで負けたなら納得するが
2番に加藤以下のゴミ友達を置いた敗退行為には腹が立つ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:07:02.57 ID:8jDH0Ay0a.net
そもそも簡単にヒット打たれまくってるのが悪い

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:07:04.23 ID:5SD3fdxz0.net
>>588
千隼の生命線はスライダーだと思うがな。でもわりと直球も良いけど。

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:07:07.57 ID:YkbrE4JH0.net
>>588
それで甘い変化球持っていかれるって良かった頃の二木なんだよな
佐々木は三振取れてねえけど

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:07:28.71 ID:JUt+dHSPa.net
>>591
チビで腰痛持ち

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:07:35.60 ID:x8HHHSQY0.net
中村が17打った年ってむしろ目壊れてた年だろ?
よく分からんな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:08:12.00 ID:JUt+dHSPa.net
>>598
見えないからマン振りしてたんだろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:08:20.50 ID:kWmZjKZgd.net
>>591
背が小さい、腰痛持ちでこんなフルスイングしていたら怪我するに決まってる

実際プロ入り数年は腰痛に苦しんだけど、トレーナー変更して腰が良くなったと聞いたことはある

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:08:46.61 ID:pqcDULZOr.net
>>578
何しろ前向きになれる要素が全くない
打線は毎試合数本しかヒット打てない上にチャンスで激弱
投手は毎試合二死から逆転3ラン打たれる
唯一のストロングポイントのリリーフですらまともにリードが守れない

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:08:59.41 ID:9prik8ze0.net
>>591
球界も未だに甲子園のスター信仰が根強いんよ
結局伸びしろなんてプロのスカウトでも見極められないってことだと思うよ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:09:03.89 ID:YkbrE4JH0.net
>>589
調子いい年はカモられてたから怖い印象しかねえわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:09:25.07 ID:x8HHHSQY0.net
2019はバンクに17勝8敗だろ
ヤフオクですら負け越したの1回だけだったはず
マリンでは当然全部勝ち越しで2回はスイープした

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:09:53.36 ID:ykCZmMAs0.net
動画見てみるとわかるが、三木は後ろ向いててコーチャーがベース見てるだろ。

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:10:21.75 ID:5WctWMrg0.net
>>591
平沢 関谷 成田 東條 信楽
そりゃ勝てないっす。

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:10:34.53 ID:bwe0FpkX0.net
>>598
目壊す前までは7〜8本打ってた

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:10:43.40 ID:z67Nx2jX0.net
>>400
1安打で1割以下だから納得できるだろう 広島の選択は正しかったということさ 

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:10:46.45 ID:VNQhwPRHd.net
絶対にマジック点灯させたくないんだという
強い意思を感じる球団

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:11:21.73 ID:5SD3fdxz0.net
中嶋ムカつくけど、紅林育てるのはうまくやったよな。
藤原、安田、山口もっと我慢強く育てられんかな。
小窪使ってる場合じゃないだろうよ。
小窪みたいのは試合の終盤、左投手に出す代打だろ。
それで打てなきゃ鳥谷と同じで一軍にいらんわ。

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:11:27.85 ID:9prik8ze0.net
井上がトカダくらいやってたら余裕で優勝だったろうな
まあとにかくこのチームは怪我サボりが多すぎ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:11:32.72 ID:dJOtJJfg0.net
大卒のチビの外野手とか地雷感満載だろ吉田

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:11:33.48 ID:G1WeluUQr.net
>>595
元ダイエーの永井みたいなタイプ。

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:11:48.95 ID:JGYideNkp.net
4ゲーム差の首位だったのはいつだっけ?
あっという間にゲーム差なしかい。

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:12:01.14 ID:x8HHHSQY0.net
小窪のピークはPL学園時代だからな
甲子園で最後福井商に負けたのも9回のこいつのエラーだから
キャプテンのくせにメンタル弱いんだよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:12:30.94 ID:W4W+jrcZ0.net
ぺこぱチャンネル ロッテファンへ
https://www.youtube.com/watch?v=pNX3QMirAEc&t=184s

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:12:57.88 ID:qqfDKj6Np.net
3連戦で一番チャンスあったのが今日やもんなぁ。
まだ終わった訳ではないから諦めてはいけない

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:13:23.79 ID:hsXd433V0.net
>>612
ロッテが吉田を獲ってたら菅野と1軍の座を争ってたのかね今頃w
高部菅野競争みたいに、レベルの低い譲り合いをしてさ

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:13:27.91 ID:JUt+dHSPa.net
>>611
サボるってかガチの行方不明だよね
本当にやばいと思う

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:13:51.26 ID:I03wm5ex0.net
>>521
今の起用方法じゃ無理だろな
優勝争いに絡み始めるの早すぎたわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:14:13.25 ID:YkbrE4JH0.net
来年姿を見せたとき20キロ絞ったデブが

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:14:31.96 ID:x8HHHSQY0.net
>>614
9月15日時点でオリに4ゲーム差つけて首位だった。
正直この時点で決まったと思ったわ。マーティン居たしな。

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:14:32.29 ID:hsXd433V0.net
井上松永

本当に情報が無さ過ぎてどうなってんだこの球団は
闇が相当ありそう

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:14:50.88 ID:14MnNqyc0.net
>>521
Bクラス濃厚になってたら育成でずっと使えてただろうけどね
ただ明日からは左先発こないはずだから藤原安田佐藤は使うんじゃないかな

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:15:07.09 ID:z67Nx2jX0.net
>>395
そのとおりだろうな
そもそも、中十日なんてありえんよ 村田なんて手術明けで毎週日曜に150球投げてたぞ
ま、あれは人間じゃないか
本当にランボルギーニとかのスポーツ車と同じですぐに壊れる
来年もこんなもんだろうな
やはり宮城のように貧乏な生活で文句なんぞ言えない環境で育ったヤツのほうが伸びるんだな

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:15:28.34 ID:YkbrE4JH0.net
若いやつが優勝争いの雰囲気知れてるのはいいと思うけどな

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:15:38.69 ID:5SD3fdxz0.net
>>623
普通にメンタルだろ。怪我ならなんらかの情報出すはず。

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:15:51.12 ID:ASUMM5ww0.net
https://hochi.news/articles/20201205-OHT1T50184.html
【ロッテ】沢村拓一のラインを全員が既読無視!?
事件が起こったのは9月中旬頃。「チームの負けが続いた時に、内容は忘れちゃったけど『切り替えて頑張ろう』というラインを沢村さんがグループラインに送ってくれて。
でも誰もずっと反応しなくて既読無視状態が続いていた」と唐川。それに対し沢村は「既読になるスピードはめっちゃ早いのに。
1分で30〜40とか。なのに誰も反応してくれなくて」と明かした。約3時間後にやっと、選手会長の益田が『頑張りましょう』と返信を入れ
既読無視は免れたようだが、チームのグループラインを主に連絡事項として使用しているロッテは沢村の斬新な使い方に戸惑ったようだ。
「困ったときとかもっとラインの中で言って良いと思うし、なんならミーティングしたい」と話し合いを大事にしている沢村に対し、
同級生の石川は「連絡事項だと思ったので(笑い)」と“石川節”を見せ、笑いを誘った。


まあ本来エースやってなきゃいけない立場のやつがこの意識だからね
根本的な改革をしてチーム変えないと一生負け犬根性染み付いてそう

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:16:08.24 ID:z67Nx2jX0.net
>>418
同感だ ま、ちんちんされてすぐ終わるけど

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:16:33.21 ID:8jDH0Ay0a.net
問題は来年の方がお先真っ暗という

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:17:27.17 ID:z67Nx2jX0.net
>>429
鳥谷、大嶺、南、吉田、松永
みんな成仏できたな

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:17:49.06 ID:JUt+dHSPa.net
>>628
個人事業主がチーム組んでるだけみたいだな
実際個人事業主ではあるんだけどさ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:18:04.19 ID:x8HHHSQY0.net
2019年のバンクってあんな悲惨なV逸からよく切り替えてCS全勝したよな
普通のメンタルじゃ無理だわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:18:14.14 ID:5SD3fdxz0.net
>>630
種市、労基、西野で投手は充実するんでない?
打者は謎の覚醒待ちだが。
あとレアードの行方。

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:18:17.73 ID:45WVvM3ra.net
>>418
てか普通下克上って本来弱小軍団が頂点を掴む=リーグ優勝になるはずだよね

レギュラーシーズン終わってから適当に帳尻合わせただけで何か成し遂げたかのような顔しないで欲しいわ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:18:21.77 ID:qqfDKj6Np.net
明日は中止の可能性大かな? そうなると則本はスライドかねぇ。二木はどうするか

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:18:49.20 ID:ua1rCABB0.net
18年19年は働いていたのにな
井上松永

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:19:21.23 ID:x8HHHSQY0.net
>>635
だから井口は下克上なんていらないって本出したんだろ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:19:24.79 ID:z67Nx2jX0.net
>>451
確かにバリアにはなるよな
エチェは 来年も残すだろう
というかアレが連れてきた外人ろくでもないしマーティンが投手2枚連れてきてくれ

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:19:27.42 ID:GWC3phDM0.net
>>628
良くも悪くも仕事だと思ってるのが多いんだろうな
プロだしそれでもいいけど自分の事はしっかりやって欲しい

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:19:28.44 ID:45WVvM3ra.net
>>633
あそこは優勝慣れしてるからな
マジック点灯するかしないかでアワアワしてるような三流雑魚集団とは根本から違うよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:20:03.88 ID:IB94hs2ga.net
種市西野の皮算用ほど怖いものは無い
期待しすぎると反動が恐ろしいものになるよ。

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:20:13.95 ID:sJ3ecNR40.net
>>626
トシくんの暴走からのベンチでの涙とか
藤原のスライディングキャッチチャンレンジ(なお失敗)とかは
この時期に必死感あって失敗でもいいなと思う
負けてもお前らのせいじゃないから精一杯やれ

とチームの先輩たちも言ってくれてると信じたい

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:20:18.88 ID:bwe0FpkX0.net
>>634
だから種市と西野は無理だって
戦力になるとしたら2023年からだよ

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:20:28.53 ID:x8HHHSQY0.net
>>642
皮算用してるのはこのスレだけだろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:21:40.94 ID:Slhy+yYq0.net
https://twitter.com/chibalottekeigo/status/1443576696632872977/photo/1
三木目が腐ってるのか嫌がらせなのか
どちらにせよガイジ
(deleted an unsolicited ad)

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:21:45.88 ID:z67Nx2jX0.net
>>503
毎日食べ相手変えてな

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:21:47.64 ID:x8HHHSQY0.net
まぁ種市西野は計算は出来ないとしても、普通にある程度ローテでは投げてもらわないと困るからな
TJ後は投げながら調子戻していくんだし

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:22:00.65 ID:JUt+dHSPa.net
別に計算するくらいはいいでしょダメだったらゴミ川とゴミ馬になるだけ

結果は同じ

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:22:05.09 ID:YkbrE4JH0.net
百歩譲って種市はいいとしてゆるゆるローテで5,6試合投げただけの西野計算するのは怖すぎる

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:22:25.10 ID:z67Nx2jX0.net
>>506
野村さんじゃあるまいし
井口だぞ井口

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:22:31.63 ID:9prik8ze0.net
怪我前年もローテ回してた種市はともかく西野がそこまでバリバリやれるとはおもってない
2019の後半一瞬よかったのは確かだけどね

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:22:47.57 ID:5WctWMrg0.net
>>627
球団職員として来年から頑張ってくれるよ。

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:22:56.06 ID:ua1rCABB0.net
19年の西武優勝はロッテの悪戯のせいだし
直接対決バンクに負けてるしCSの結果は妥当

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:23:29.83 ID:x8HHHSQY0.net
だから誰も種市西野なんて計算してないのに、あたかも計算してる奴がいるかのようにドヤ顔で言うのやめろよw

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:23:30.61 ID:qqfDKj6Np.net
福岡での完封は痺れたな

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:23:48.65 ID:z67Nx2jX0.net
>>515
そういえばバレンタイン復帰したときにスタジアムにまだコンパックのパソコンが残っていたとか言っていたような

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:24:09.96 ID:hG/jtc110.net
楽天ブーストで4勝がまだ残っているから有利なのは変わりない

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:24:44.44 ID:kWmZjKZgd.net
絶対見に行かないけど、明日は山本だしおりせんは優勝した気でいるだろうな。
去年のかもめせんもゲーム差なしになったときに相当浮かれていた、でも結果はどうなったよ。
まだまだ解らんよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:25:03.99 ID:IB94hs2ga.net
種市、まだ若いんだから頑張れ
山本に負けないで

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:25:23.84 ID:z67Nx2jX0.net
>>532
吉井イズムだろ?
全く理解できないけど

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:25:54.46 ID:rIK3+JEx0.net
【急募】まだ首位、以外でポジれる要素

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:26:08.20 ID:JUt+dHSPa.net
>>659
そろそろ山本も打たれるだろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:26:25.18 ID:VNQhwPRHd.net
井口も岡田にしょうもないリクエストすんなよ
恥の上塗りも良いとこだわホント

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:27:05.69 ID:xX7AKQmW0.net
>>659
明日宮城じゃない?
去年のゲーム差無しは同意
まだ追いかける方がつらいはず

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/01(金) 00:27:14.82 ID:dDTPQD2N0.net
千賀中4でぶつけてくれないかなー

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200