2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓 2

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:06:41.53 ID:6SBEPlP6d.net
>>750
雁ノ巣でもあんな最強軍団が作れたんだから、本当に努力する選手には恵まれた施設なんてあんまり必要ないのかもね。

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:06:49.40 ID:Of4tB9ZL0.net
>>795
水谷は3年後くらいだろうな
まだ2軍で微妙な成績だから

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:06:51.01 ID:s+How4V/r.net
>>724
ホークスはすぐ立て直すチームだから
来年になったら立場逆転してると思うよ
負け惜しみ言うと今年はコロナとオリンピックで去年は11月末まで試合してていつものように調整できなかったのが大きいと思うけどね
読売もここのところ全く勝てなくなってるしね
上手く CS 出れたらなんとか勝ち上がれて応援するけどもし出れなかったらまた来年の開幕まで待つしかない

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:06:51.78 ID:yX8Sw0090.net
>>777
普通に中6日で良いと思うけどね
今の山本なんて誰を当てても勝てないし

まあ工藤森山のバカコンビに今さら何を言っても無駄だけどさ
あなたの言う通り中5日またやりそうやね…

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:07:06.52 ID:lcf09nfQ0.net
今年も和歌山商業の小園あたり取るとしたら、即戦力にはならんしなあ

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:07:08.59 ID:GPB7xdz10.net
>>745
三森の固定とか2軍から試してみる頻度の低さについてやが

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:07:13.81 ID:Of4tB9ZL0.net
>>798
水谷は3年後くらいだろうな
まだ2軍で微妙な成績だから

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:07:25.08 ID:WWRI1Yr00.net
>>787
投手ドラ1でとって中継ぎやらせてる現状は間違いなく工藤が悪いわ
他の監督は1軍上がったら問答無用で中継ぎからねなんてやらんからな
仮に中継ぎから先発昇格してもうまく行かなかったら下で再調整させるでもなくまた中継ぎに戻すだけだし
そら先発育たんわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:07:51.13 ID:+o3jzFjVr.net
工藤政権ドラフト最高傑作
投手 高橋礼
野手 周東

工藤政権ドラフト1位最高傑作
投手 吉住
野手 佐藤

これもうキングオブコントチャンピオンだろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:07:57.40 ID:6SBEPlP6d.net
>>763
全盛期の西武だったらリンチだったろう

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:08:04.82 ID:+K3JTuj30.net
>>799
老戦士って···
鱗滝さんみたいな人がいるのか···

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:08:07.09 ID:dN888iJm0.net
次は10年ぶり優勝とかで感動を味わうしかなさそう

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:08:10.93 ID:l3ycwHHf0.net
今日の平野
相手が西武打線だったら6,7点とられたろうな

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:08:12.85 ID:981II8q10.net
水谷や井上も、量産型真砂に育ててしまうと思うんだ今のホークスの育成力だと

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:08:13.51 ID:3BviCBeZ0.net
山本に千賀ぶつけても勝てないのに間隔詰めても意味ないだろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:08:19.95 ID:bkMQWY260.net
>>776
人間がやるスポーツだから風通し悪いとこうなるよね
オリックスて何で弱いんだろうて思ってたけど
監督変わるだけで干されてたラオウが出てくるし

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:08:38.83 ID:Of4tB9ZL0.net
>>810
三森の代わりは誰をスタメン誰にする?
川瀬?

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:08:44.94 ID:5GNXI38w0.net
>>797
8時以降外出禁止スマホ禁止にして欲しい
ホークスは無名の猿ばっかなんだから下関国際くらい寮厳しくないと
素行面で問題起こすのも時間の問題だと思う

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:08:46.53 ID:yX8Sw0090.net
>>802
それもそうだしなぜオリ3連戦に入って急にオッさんスタメンに戻したのか記者には詰めて欲しいわ

ゲーム差が詰まって急に色気を出したのか?

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:08:49.91 ID:YXBx0Je90.net
>>805
流石に施設はいいに決まってる
もてはやしすぎてるのかもしれない

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:08:52.41 ID:EyMsiPB60.net
>>749
1流投手だけ操縦できるんならね、1.5流や2流になるとてんでダメになる
投手が悪いなら悪いなりにまとめきれない、藤川が言ってた投手に関係なく自分が投げさせたいように投げさせてるってのがよくわかる

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:08:54.33 ID:VDnfY9MP0.net
おいおいリチャード干してチーム3安打とか何やってたんだ?

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:09:00.64 ID:yfQnXbVMp.net
>>761
今季絶望とスポニチが発表してたよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:09:06.42 ID:bkMQWY260.net
森が打たれて心おれたなチームごと

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:09:06.69 ID:3BviCBeZ0.net
>>813
これはいつ見ても笑う

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:09:11.29 ID:+K3JTuj30.net
秋山さんも2軍監督上がりだしな
今で言うと藤本さんか

831 :大阪鷹 :2021/10/03(日) 16:09:16.85 ID:ta+IDvqcp.net
負けたか
https://i.imgur.com/BGlvhwP.jpg
3日で1が取れない打線にはこんな応援で十分や
今日は一度もワイは注意されてないが、周囲は続出してた
最後に描いてあるとおり声だしてきた
仲間は3ギガとかいってるか、どう見てもイチギガ打線や

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:09:18.21 ID:e8GKQZ3R0.net
弱いなぁ
もうちょい勝てても良かろうに

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:09:29.09 ID:BtIg7QyW0.net
真砂と杉本の差が
今の順位の差なのかな

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:09:30.56 ID:iI+CdvcE0.net
あとは孫さんブチギレの大粛清しか楽しみないな
老害のあの人が邪魔するのがうっとおしいが。

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:09:37.28 ID:lcf09nfQ0.net
3連戦の感想
1球1球投げるごとに
「いけー」 言っている人がうるさかった

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:09:48.22 ID:5GNXI38w0.net
>>824
ルーキーでドラ5だかの分際の川瀬が
カメラ目線でポーズとっててダメだこりゃと思ったわ何年か前

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:10:00.48 ID:6SBEPlP6d.net
>>788
回すかもね、ロッテに勝つ方が優勝には効率的

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:10:03.62 ID:YXBx0Je90.net
>>825
個人的にはそれは、投手が悪いという現実から目をそらすだけと思う
投手がショボいのを何とかするのが先

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:10:15.83 ID:Q+n31aLt0.net
出てくるのに何年かかるか分からん高卒ばっかり取ってた
終わるは当然だな頼みのFAやキューバもアレだし

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:10:25.08 ID:bkMQWY260.net
>>827
残念だけど足の治療にも専念出来る
としかお見舞いできません。。。
申し訳ない

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:10:26.95 ID:xrhDvfura.net
>>669
このチーム見てどうやったら12勝も出来ると思うんだ?

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:10:42.82 ID:VDnfY9MP0.net
??「リチャードは打率が悪いから松田を使うのは当たり前」

リチャ OPS.708
松田 OPS.704
中村 OPS.676

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:10:48.65 ID:s+How4V/r.net
>>796
いや徐々に成果が出てくると思うよ
編成の方針を間違ってないと思うし
野菜育てるみたいに簡単に出荷できるものが育つわけじゃなし

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:10:52.64 ID:5KsUzMHZ0.net
どうせbクラスなんやからリチャード1割でも我慢しろや

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:10:59.15 ID:l3ycwHHf0.net
>>826
リチャードの初ホームランからムード上がって
ハムにイジメられて落ち込んで
西武打線に森がやられてからの岩嵜叩きつけ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:11:12.33 ID:3A+LDvwB0.net
タマスタの充実っぷりには千賀も微妙な反応だしな
育成選手だからと雑に扱われ移動のバスの通路で横になったり場所が無いからと駐車場でバット振ったり今ではそんなことも無かろう

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:11:13.73 ID:dN888iJm0.net
オリの新規加入て宮城くらいだし
やっぱ監督の差がいかに大きいかよくわかるな

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:11:17.46 ID:6SBEPlP6d.net
>>824
だが、筑後を使い始めてから人材はさっぱりじゃないか?

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:11:35.01 ID:YXBx0Je90.net
>>843
現にこうして出てないじゃないか
高卒ドラフト何年やってるのかと

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:12:02.61 ID:l3ycwHHf0.net
>>842
今年の晃は粘々好打が長続きしない

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:12:08.77 ID:27uAYeV30.net
工藤小久保揃って逃げ出さないかな
それで平石か藤本で

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:12:15.34 ID:+9GA16HJ0.net
>>842
OPSですらこの差しかないなら松田使われて当たり前だと思う
打率ではたった.230しかない松田を大幅に下回ってるわけだし

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:12:29.39 ID:bkMQWY260.net
リチャード出ないになんで?小久保のせい?

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:12:29.42 ID:BtIg7QyW0.net
いまさらベテランで何勝かしようが
若手で何敗かしようが変わらないしね
来年のこと考えた方がいいよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:12:36.83 ID:+K3JTuj30.net
育成の在り方を変えないと変わらんだろうな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:12:38.85 ID:5KsUzMHZ0.net
吉住ドラフトやってまた佐藤1位はねーよ
足以外なんも取り柄ないやん

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:12:45.56 ID:3BviCBeZ0.net
森が打たれたのは正直大ダメージよ
ロッテも益田がTに打たれて死んだからな

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:12:46.65 ID:5GNXI38w0.net
>>843
吉住も?
サイド転向とかやり出していよいよ今年終わりに向かってると思ったが

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:13:03.72 ID:Of4tB9ZL0.net
>>847
杉本は2軍で無双してたがな
宮城はホークスならエースなのは同意

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:13:13.27 ID:l3ycwHHf0.net
>>847
スキャンダル杉本の覚醒と宗急成長とTさん復活
羨ましい

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:13:23.49 ID:YXBx0Je90.net
>>846
個人的には野球出来る環境整えないのが正義とはどうしても思えない
思い切りちゃんとした環境でバット振れた方がいいに決まってる

追い込むのは別の面でいいだろう

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:13:36.15 ID:hhnWaXhB0.net
https://i.imgur.com/2AyR4Gh.jpg

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:14:03.17 ID:iCcMpvOa0.net
適性外と育成落続出させてる目利きを疑わないと失敗繰り返しそう

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:14:13.32 ID:Of4tB9ZL0.net
ピッチャーも1人も若手は育って無いよ
特に先発ピッチャーは悲惨

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:14:14.24 ID:o6RQ5wtZ0.net
>>795
小斉→焼肉屋のあんちゃん
江川→網屋件ソーセージの職人
懐かしいなぁ(´・ω・`)

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:14:17.50 ID:UvCqFXRK0.net
柳田も暫くまともな大飛球打たなくなったね

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:14:17.84 ID:5KsUzMHZ0.net
吉住の引退を止めさせたダルがあの程度だし

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:14:33.52 ID:3A+LDvwB0.net
リチャードなんてつい最近1軍デビューしたばかりなのにキャンプからマスコミが持ち上げすぎて扱いがおかしい
リチャードは悪くないけどまだ何も結果を出てない選手にまでチヤホヤしすぎなのは間違いない

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:14:34.12 ID:981II8q10.net
即戦力外野手で佐藤なんて指名してるようなやる気の無さ
他球団の近年のドラ1見てみろってのな
即戦力とまでは行かなかった選手でも、頭角あらわして来てるのに

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:14:37.20 ID:6jq4wx3yH.net
>>813
それはKOCのチャンピョンに失礼

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:14:38.40 ID:bkMQWY260.net
>>847
やる気を引き出すのが上手いんだろうね

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:14:41.40 ID:6+vyoVR5d.net
筑後は立派で快適すぎて向上心が生まれにくいんかな
二軍で活躍しても簡単には一軍に呼ばれないからモチベーションあがらんのかね

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:14:51.06 ID:l3ycwHHf0.net
>>862
確かにハッセに似てる
が、代打時長谷川の目のイキッぷりに比べたらまだまだ

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:15:08.01 ID:o6RQ5wtZ0.net
>>862
こりゃTwitter界隈で拡散されそうやな(´・ω・`)

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:15:11.46 ID:iI+CdvcE0.net
>>851
工藤は賢いからさっさと逃げ出す公算は高いが
小久保はバカだから逃げ遅れる

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:15:18.32 ID:5GNXI38w0.net
あーもうヒョロガリにイラついてきた
もうドラフト志望届け出した中で体重重い順に指名しちまえw

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:15:29.62 ID:cdqYcVk+d.net
コロナ禍になる前の筑後はタマスタとクラブハウスの間の通路を選手が通ると両脇を鷹ガールがキャーキャー言ってプレゼント渡したりが普通だったから、アレで満足する選手が居ても何の不思議もないよ
後は例えば北海道出身の古谷の結婚相手は八女の人、そこら辺の遊びとかも割と緩いんだろう

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:15:40.00 ID:caFeA5XP0.net
>>862
一般人晒すな(´・ω・`)

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:15:40.07 ID:bkMQWY260.net
>>864
左の先発一人も育てない工藤は恨めしいわ
笠谷とか知らん

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:15:45.04 ID:q8449nhxa.net
石川も30代だし千賀も30近いし
先発足らんな

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:15:51.50 ID:981II8q10.net
>>868
世界の王(笑) が絶賛してたからねリチャード
たったそれだけで、次世代のプロ野球界を背負う逸材と報道されるw

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:16:01.19 ID:3A+LDvwB0.net
>>861
まあそれはそうだね整った環境で野球をするのは大事だ
別の面ってのはどういうのがいいんだろう

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:16:15.26 ID:l3ycwHHf0.net
>>875
もし巨人がカリメロ拾った場合
バリオス吉村明石枠は誰になるだろうか?

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:16:20.75 ID:+K3JTuj30.net
>>866
思い切って筑後で放牧させるぐらいしないとダメかも
攻守に渡ってダメだし
あと態度が顔に出過ぎ
何処かできっかけが無いと今年は良くならんやろね

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:16:30.19 ID:YXBx0Je90.net
中継投手なんかどう考えてもロッテのほうが揃ってるのにね
山本という柱がいるだけでリリーフの負担軽減で楽になるんだろか

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:17:00.13 ID:o6RQ5wtZ0.net
>>862
注目すべきは隣のあんちゃんが、攻めよのボード持ってるwwww

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:17:16.79 ID:2saVXyBd0.net
王のせいで来年の監督の選択肢が工藤か小久保しかない模様

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:17:29.15 ID:s+How4V/r.net
>>795
二軍の試合見てるとそこらの選手はもうちょっとのところまで来てると思う
リチャードにしても打率とか出塁率は低いけど守備はしっかりしてるし
時々いいところで打ってくれる
ここで書いてる内容ならもっと何もできない選手かと思ってた
ここでは二軍はただ試合してるだけで誰も育ってないみたいな話しになってるけど、そうでもないと思う
そんなことない編成が無能でーとかまたバカにするんだろうけどさ

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:17:35.81 ID:3Abb2HZD0.net
>>862
3Gは盛りすぎ
100Mくらいだぞ

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:17:38.36 ID:+K3JTuj30.net
>>862
デホおじおるやないか
せめて加工して顔隠せよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:17:44.65 ID:5GNXI38w0.net
王土下座して井口鳥越松中に戻ってきてもらおう
小久保は追放で

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:17:50.11 ID:YXBx0Je90.net
>>882
他の人もいってるチヤホヤの面とかかな?
寮も最低限の環境とか

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:18:10.69 ID:l3ycwHHf0.net
>>885
8回のガチムチがパワーアップした
平野は対ホークス打線以外だと危なっかしい

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:18:13.31 ID:Q+n31aLt0.net
工藤は日本一チームを受け取って相応の実績残して食い潰しただけだよ
使命は果たしたというかもう終わった

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:18:33.08 ID:WWRI1Yr00.net
>>849
10年間のドラフトでドラ1かドラ2枠使って大社の野手とったの19年の佐藤海野だけだからな
あとは高卒でしかも栗原と井上だけという
ドラ3以下もほとんどが高卒だからな
悲惨の一言に尽きる

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:18:43.81 ID:+fvmLyZqa.net
>>821
せやからそこで1軍経験ないやつらをダメ元で適当に使うくらいしようって話よ
2軍で使ってても育たない、2軍でよくても上ではあてにならないんだから

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:18:53.42 ID:bkMQWY260.net
昨年は平石さんとかうまくいったけど今季は小久保入閣でうまくいかなそうと思ってたとおり

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:19:01.70 ID:s+How4V/r.net
>>887
あんた思い込み激しい人だね

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:19:04.57 ID:Of4tB9ZL0.net
ドラフト

2015
1位 高橋純平 2位小沢 3位谷川原 4位茶谷 5位黒瀬 6位川瀬
2016
1位田中 2位古谷 3位九鬼 4位三森
2017
1位吉住 2位高橋礼 3位増田 4位椎野 5位田浦
2018
1位甲斐野 2位杉山 3位野村 4位坂東 5位水谷 6位泉7位奥村
2019
1位佐藤 2位海野 3位津森 4位小林 5位柳町

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:19:53.32 ID:6SBEPlP6d.net
>>847
いや、確実に若手が育ってたからよ。
育つタイミングが今年だったと。

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:19:55.10 ID:iCcMpvOa0.net
二軍でいくら試合出ても給料上がんないし、それでいいって思ってる選手はまあいないだろうけどそもそも適性外でしたって高卒大杉やから手っ取り早い大社乱獲しないと

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:20:05.02 ID:5KsUzMHZ0.net
佐藤輝58打席連続無安打でも240あるって
ホークスなら上位やぞw年俸は10倍もらってるやつばっかだけど。
ベテランギータ以外全員首でいい

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:20:05.81 ID:NC4pnMMO0.net
てか工藤は何言われても辞めるだろ
千賀に無茶させすぎ!壊す気満々かよ

マジ焼け野原にして出て行く気だな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:20:27.41 ID:s+How4V/r.net
>>866
どの球団もマークしてるからそういう球が来ないんだろう

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:20:32.87 ID:981II8q10.net
一体なにを考えて佐藤なんかドラ1で獲ったんだろ・・・・

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:20:42.43 ID:6SBEPlP6d.net
>>853
2割さえ打てないから仕方ないだろ?

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:20:58.39 ID:Of4tB9ZL0.net
>>896
それ暗黒球団のやる事なんだが
2軍ですら活躍してない若手を1軍で起用って
そろそろ現実を見ないか?
現実を

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:21:00.84 ID:+K3JTuj30.net
>>897
ベンチに監督と監督経験者が合わせて3人もおるしな
ホームの練習中に会長が来たら4人だよwww

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:21:11.00 ID:iI+CdvcE0.net
>>862
3Gとか褒め言葉やんけ
うちは1G打線や。糞でかい肩かけ電話やぞ?

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:21:16.24 ID:YXBx0Je90.net
>>900
監督代わって使い方変わったのが大きいよ
捕手も若月メインを止めて宗をたらい回しをサードに固定
そして杉本30にしての覚醒

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:21:20.69 ID:l3ycwHHf0.net
あそこで栗原がつないでギータがグランドスラム打ってたら

荒れたろうなw

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:21:27.02 ID:WWRI1Yr00.net
>>899
11年からのも入れてくれ
選手が全く育ってなくて悲惨なのがより明確になる

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:21:36.85 ID:981II8q10.net
オリックスやロッテだったら、リチャードは使い続けて何がなんでもモノにしようと育ててるだろうな

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:21:49.06 ID:+9GA16HJ0.net
俺は若手台頭しなさすぎて来年以降に強い危機感持ってるから今年のAクラスすら諦めてさっさと若手使えと思ってるけど正直今の若手はリチャード筆頭に我慢して使えと言えるほどの成績でもないわ
今江川がいりゃあな

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:21:59.64 ID:EyMsiPB60.net
山本、宮城、田嶋、山崎福也の4人に最近山崎颯一郎が入ってローテ5人になったからなぁ、オリ
来年以降山岡が戻ってきたりすると30歳までの生え抜きでローテが組めてしまうことになる
野手も最年長がTや安達だから全体的に若い、紅林が居て次には来田も居る

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:22:17.90 ID:YXBx0Je90.net
>>907
現実暗黒に片足突っ込んでるんだからまっとうな意見と思うけど
首位爆走ならこんな事も言われんだろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:22:25.03 ID:bkMQWY260.net
>>900
暗黒オーラ消えたのは中嶋さんになったからだと思うわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:22:25.18 ID:l3ycwHHf0.net
>>914
江川はあの大飛球があと3メールくらい伸びていたら

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:22:29.02 ID:hhnWaXhB0.net
>>889
釣りなのだろうか
マジなのだろうか

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:22:41.86 ID:lw/EKojL0.net
>>908
まさに先頭多くして船山に上るか。

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:23:03.81 ID:3A+LDvwB0.net
>>892
渡邉陸が支配下なったとき涼しい場所で野球したいって何回も言ってたからそういう差もあるにはあるけど難しいねえ
寮も綺麗だもんな

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:23:04.39 ID:YXBx0Je90.net
>>913
安田固定で井口がさんざん言われたし所詮その辺は結果論

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:23:10.09 ID:bkMQWY260.net
>>913
秋山監督なら

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:23:22.76 ID:BtIg7QyW0.net
小久保は叩かれてるけど
秋山だって監督就任の前年は
総合コーチで最下位だったんじゃなかったか

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:23:48.46 ID:Of4tB9ZL0.net
>>916
1軍で活躍できる若手が1人も居ない現実を見ような
高橋純平とか全く叩かれないから凄いわ(笑)ある意味

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:23:58.40 ID:o6RQ5wtZ0.net
増田なんか結局出らんかったな
結構期待してたんだがなぁ

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:24:34.25 ID:EyMsiPB60.net
>>924
会長の最終年は何であんなに失速したんだろうな、秋山が引き継いだらAクラスに戻った

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:24:41.61 ID:+fvmLyZqa.net
>>907
今のホークスが暗黒じゃないと思える方が現実見えてなくない?数年後でも更に衰えた今日の面子そのままなんてのもありえるレベルやろ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:24:54.99 ID:KTV6iqWd0.net
>>899
一人も不動のスタメン、ローテ、勝ちパみたいなのが誰一人いないというのが逆にすごい

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:25:09.90 ID:UvCqFXRK0.net
>>919
マジ突っこみしようかと思ったけどさすがに釣りっぽいのでやめたわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:25:10.83 ID:l3ycwHHf0.net
>>927
あのとき多村と衝突したのは長谷川だったかな?

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:25:13.00 ID:YXBx0Je90.net
>>924
二軍監督から禅定の準備を積み重ねてたのと
監督契約最終年にいきなりヘッドでねじ込まれたのでは事情が全然違う

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:25:15.76 ID:5KsUzMHZ0.net
そう最近のホークスドラフトは育成指名で育成が育つことが最優先みたいになってたから
そこからがおかしかった。ドラフト本指名が1番大事で育成はそもそもおまけって考えやないと。
育成で育ったからすげーだろ?ってオナニーだから所詮
ドラフト1位が活躍するのが1番いいに決まってる。そこフロントが勘違いしてる

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:25:25.31 ID:WWRI1Yr00.net
>>925
いなくても今のベテラン陣が去れば自動的にそいつらが1軍で使われることになるぞ
落ち目ないし暗黒のチームはそういうもん

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:25:29.11 ID:o6RQ5wtZ0.net
>>420
上がるわけねーだろwwwwwwwww

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:25:46.89 ID:Of4tB9ZL0.net
江川が今居たらレギュラーだったのは間違いない
逆に三森やリチャードは昔のホークスなら代打のチャンスすら無い

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:25:49.63 ID:BtIg7QyW0.net
暗黒暗黒ってまだ序の口かもしれないだろ

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:26:33.97 ID:3BviCBeZ0.net
高橋純平はもうノーコン治らんな

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:26:57.62 ID:WWRI1Yr00.net
>>933
本指名が一番大事とは思ってるだろうけどドラフトがこれだけうまく行ってないのに編成なりスカウトにほとんど鉈振ってないのがヤバいんだわ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:26:58.61 ID:1RaC2GQI0.net
元々貧打なのに高田上げるとか首脳陣の意図が分からん。
せめてリチャードスタメンで守備固めで出すなら分からんでも無いが、スタメン外してるし。
脳死してるわ首脳陣。

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:27:34.34 ID:BtIg7QyW0.net
>>932
それはわかるが
今年の低迷を持って小久保のせい
来年小久保監督ではダメとは言い難いんじゃないのかなと
俺も個人的には不安あるが

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:27:47.37 ID:EyMsiPB60.net
さて、明日からの第一次戦力外通告は誰になるんだろうな
とりあえず釜元高田なんかは今は上に居て対象外だろうけど

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:28:14.69 ID:o6RQ5wtZ0.net
49.250.219.84
Kobe
Japan
Jupiter Telecommunications Co.
zaq31fadb54.zaq.ne.jp

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:28:52.71 ID:caFeA5XP0.net
ふにふにひにー(´・ω・`)

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:28:54.69 ID:6jq4wx3yH.net
>>942
もう阪神なんか引退選手を発表してない?
戦力外とはまた違うの?

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:29:17.39 ID:5KsUzMHZ0.net
池田さんあたりがYouTubeでもっと厳しいこと言ってくれないとわかんないって

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:29:28.87 ID:NC4pnMMO0.net
てかこの状況で年俸上がるとか考えてる奴はバカじゃねーの?身内か?

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:29:36.92 ID:o6RQ5wtZ0.net
さーてアドレナリンですぎた基地外を通報する作業するかな(´・ω・`)

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:29:38.69 ID:bkMQWY260.net
内川引退しないのかな

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:30:06.39 ID:5GNXI38w0.net
手っ取り早い大社を乱獲するのも
暗黒時代最盛期ののオリックスや暗黒ド真ん中の中日がやることだよな笑

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:30:17.63 ID:3BviCBeZ0.net
年俸上がるのはアイドルくらいか?

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:30:24.64 ID:Of4tB9ZL0.net
ほんと現実を見た方が良いホークスファンは

小久保をスケープゴートにして現実逃避しても良いけどな
このまま
近年のドラフトは無かった事にして

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:30:45.91 ID:l3ycwHHf0.net
かじや2ホは大丈夫?

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:30:50.20 ID:3A+LDvwB0.net
>>951
牧原も大して上がらんよ
栗原の方が上がる

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:31:10.97 ID:iCcMpvOa0.net
>>933
千賀が大成したのが最大の功績になってから本指名にも派生してややこしくなっていったかな、各スカウトも名の知れた選手じゃおもしろくなくなっていったのか

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:31:13.85 ID:WWRI1Yr00.net
>>941
今年悪いのが小久保のせいって言ってるのが意味わからんのよな
アレやってるのは小久保だから小久保が悪いだの想像で小久保はこうだろうから小久保が悪いとかな
実際采配とかオーダーなんか工藤が動いてるのを本人が言ってるのになぜか頑なに認めんという

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:31:22.52 ID:bkMQWY260.net
同じ負けるにしてもスチュワート先発てね
投げる前からわかるじゃん

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:31:30.83 ID:5GNXI38w0.net
>>939
なんかスカウトとかも天下りみたいになってないかな
裏方は結果にコミットさせた恐怖政治でいいと思うんだけどな

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:31:39.94 ID:iI+CdvcE0.net
>>933
周りがわーって褒めるからすぐ勘違いして調子に乗る
うちが連覇以上できないのはそういうところ
九州人の特質とも言える。

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:31:57.64 ID:caFeA5XP0.net
ハムちゃん平良相手に9回裏1死満塁サヨナラチャンス(´・ω・`)

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:32:10.61 ID:s+How4V/r.net
>>899
結構戦力になってる人多いな

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:32:11.64 ID:bkMQWY260.net
>>956
去年と何が違うのかと言えば小久保がいる

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:32:29.65 ID:NC4pnMMO0.net
>>956
明石起用すら小久保のせいにするのは流石に無理があるわなw

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:32:41.26 ID:l3ycwHHf0.net
>>960
ハム打線は勝ちパターン虐めが得意

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:32:42.11 ID:Q+n31aLt0.net
大幅に即戦力が増えることも無さそうだし
主力がまた一つ加齢してさらに暗黒化するだけという

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:33:18.14 ID:lw/EKojL0.net
>>962
平石と比較するとどうも器が違いすぎて

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:33:22.03 ID:WWRI1Yr00.net
>>950
そう
大社ばっかりとるのもダメ
問題なのは高卒なら高卒ばっか大社なら大社ばっかとるって言う極端なことをしてること
毎年バランスよく指名しないとそりゃ選手の供給できんわ

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:33:37.58 ID:Of4tB9ZL0.net
>>961
誰が?
高橋礼とか戦力外になる日も近いが

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:34:04.72 ID:+K3JTuj30.net
>>959
在福メディアはそんな印象
今オフはこんな体たらくなんだからリモートであれ誰もメディアに出ないで欲しいわ
誰も嬉しくない
練習練習

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:34:09.83 ID:WWRI1Yr00.net
>>962
でもそれだけでやってること去年までと変わってないよな
それで小久保が叩かれてるからおかしいんだよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:34:34.40 ID:BtIg7QyW0.net
平石と比較ってのもちょっとな
今年も平石はいるだろう?

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:34:37.05 ID:bkMQWY260.net
>>966
小久保が辞めて平石さんが残って欲しいな

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:35:08.70 ID:EyMsiPB60.net
少なくとも小久保は采配以前に人としてどうかと思うよ
選手を罵倒してるのを嬉々としてメディアに語るとかこのご時世でイカれてる

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:35:31.20 ID:5KsUzMHZ0.net
スチュワートも8億以上使ってる。で残り契約期間は数年だろ
ほんとなんも意味ない金捨てだと思うしボラスの思う壺だったよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:35:45.90 ID:UvCqFXRK0.net
>>961
投手はともかくも野手がなあ

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:36:06.74 ID:+EmmfPRO0.net
>>972
さんせーい

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:36:38.60 ID:5GNXI38w0.net
>>967
高卒大卒に限らずいい選手を指名すべきだよね
どうせポジションコロコロ変えるんだから

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:36:44.15 ID:NC4pnMMO0.net
>>971
しかも打撃コーチなw
なぜか立花ばかり責められてるけど

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:37:01.21 ID:6SBEPlP6d.net
>>868
だよね、まだレギュラーの実力ではない。
若手だから使えって言うのは分からんではないが、まだその段階ではない。
来年までにレベルアップ出来るかな?

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:37:02.41 ID:BtIg7QyW0.net
>>973
それは現役時代からそうだったね
コーチですらないのに
マウンドで投手に説教してたのは
なぜか絶賛されてたが

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:37:04.28 ID:Of4tB9ZL0.net
平石が育てた?栗原は今日の戦犯だったな
そもそもシーズン通して三流バッター

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:37:13.21 ID:bkMQWY260.net
>>973
選手をのせる指導者が有能だよね
寄り添い型というか

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:37:40.64 ID:caFeA5XP0.net
ハムちゃん代打西川サヨナラタイムリー(´・ω・`)
西武61敗
ハム60敗
ホークス55敗

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:37:44.83 ID:iCcMpvOa0.net
>>967
そのバランス崩壊してるから調整するために大社乱獲必要

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:37:53.61 ID:5KsUzMHZ0.net
ヤクルトとオリックス昨年最下位同士の日本シリーズもありえるんだよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:38:04.69 ID:YXBx0Je90.net
>>971
所詮打撃コーチでは発言権も知れてる

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:38:10.95 ID:s+How4V/r.net
>>915
オリックスファンの人ですか
そういう皮算用をファン目線でするけど結局ローテと考えたピッチャーが不調だったり怪我したりしてどんど欠けていくんですよね

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:38:25.81 ID:l3ycwHHf0.net
>>982
それなら秋山バッティングコーチで

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:38:37.17 ID:WWRI1Yr00.net
>>984
18、19で大社とりまくったろw

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:38:42.76 ID:Of4tB9ZL0.net
大谷と有原いたら今でもホークスより強いだろうなホークス
当たり前だが

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:38:43.04 ID:NC4pnMMO0.net
でも小久保来てからベンチが以前ほどの明るさというか元気ないのもダメやな

ただこれは選手自体の問題でもあるけどな

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:38:51.91 ID:bkMQWY260.net
松田の外くそボール振るよりリチャードのからぶりがみたい

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:39:11.30 ID:lw/EKojL0.net
>>986
森コーチも消えたしな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:39:19.23 ID:Of4tB9ZL0.net
大谷と有原いたら今でもホークスより強いだろう日本ハム
当たり前だが

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:39:19.54 ID:Q+n31aLt0.net
>>974
育成球団()の目玉にでもするつもりだったのか
博打は失敗したっぽいな

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:39:20.76 ID:LnEc5U77d.net
スチュワートはホークス内部に「何であんなのに50億()」とかいう声が出てきたら本人可哀想

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:40:03.49 ID:5GNXI38w0.net
>>984
無理矢理大社とっても佐藤みたいなの増えたら困るだろ…
1年でクビにするくらいの根性あるならありだが

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:40:04.32 ID:Of4tB9ZL0.net
スチュワートは高橋純平よりは上

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:40:10.42 ID:5KsUzMHZ0.net
筒香取るしかないんだよ。小久保がコネで頼み込むしか

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/03(日) 16:40:41.81 ID:Of4tB9ZL0.net
吉住早く1軍こい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200