2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 天王山

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/07(木) 23:53:46.74 ID:IO5nfBf50.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:37:32.00 ID:gt1GAMqM0.net
日本シリーズの対戦相手
檻の場合、奥川VS宮城
鴎の場合、奥川VS朗希
鷲の場合、奥川VS早川
どちらの対決も楽しみだわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:38:00.93 ID:E9t5KpqGM.net
古賀が奥川の正妻剥奪されたロッテ戦だけだね
それ以降は49と3分の2回で9失点、防御率1.8ちょい
すごすぎる、3連発が惜しかったなあ本人も反省してたけど

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:38:33.54 ID:E9t5KpqGM.net
>>441
オリなら山本じゃないかな

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:38:50.40 ID:dFQs8q2Ua.net
>>441
楽天の場合はにてるといわれてるマー君かな

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:40:03.49 ID:gt1GAMqM0.net
>>443
山本由伸は年齢的と入団年も併せて高橋奎二と対決してほしい

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:44:54.44 ID:E9t5KpqGM.net
>>445
それも熱いな
山本は初戦間違いないから高津がどう運用するか…CSファイナル初戦に使えれば日本シリーズも初戦で来るんじゃないかな
後半戦初戦、10連戦初戦、優勝争い阪神に2回ぶつけるくらい信頼してるから

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:47:08.19 ID:72+GRpuna.net
その前に菅野に負けたらどうしようもない

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:48:09.09 ID:Jd/EqU0Td.net
日本シリーズで神宮使えないらしいな

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:48:10.74 ID:gt1GAMqM0.net
鷲なら
小川VS則本の同期入団で新人王対決
石川VS田中のレジェンド対決
高橋VS涌井の奥様が有名人対決
っていうのも面白いかも

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:48:19.97 ID:mq75+jge0.net
優勝したらCSは菅野一回対戦で済むから大丈夫や

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:49:10.72 ID:72+GRpuna.net
そうか。そもそも阪神があがってくるか

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:50:05.55 ID:oYeYF8Lda.net
>>390
なお三輪正義さん

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:54:22.41 ID:yAcC3sJe0.net
>>312
おっさんでもこういう写真を撮るときはスッピンではない。

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:54:38.99 ID:EkgjXXlrd.net
夢の今週6連勝あると思ってるで

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:55:08.81 ID:Dbh4vbcw0.net
60.110.47.67

荒らすな爺さん

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:55:32.89 ID:/X3Jy8ha0.net
CS以降は正直どうでもええわ
リーグ優勝してくれればあとはなんでも良い

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:55:38.30 ID:gt1GAMqM0.net
檻なら
奥川VS宮城の同期入団対決
高橋VS山本の年齢が近い対決
石山VS増井のマルチタスク対決
石川VS能見の同学年左腕対決
っていうのも面白そう
〜番外編〜
田口VS山岡の同じ故郷対決
↑前者が中継ぎ転向で後者がリハビリ中で実現できず

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:56:47.16 ID:2P7WBFor0.net
>>448
東京ドームでええやん・・・巨人用に空けてあるだろうし
オリンピック明けにも使ったんだし・・・

オリンピックで日程ズレて使えなくなったんだしヤクルトの責任じゃないだろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:57:55.69 ID:Dbh4vbcw0.net
>>457
荒らすな

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:58:21.23 ID:w72xDalV0.net
日シリの話はさすがに早いな
CSならわかるが

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:59:54.19 ID:6JCuZDhf0.net
>>458
残念ながら空いてないよ
東京ドームはライブだかで使えない日シリ
ついでにオリックスの京セラドーム大阪も使えない

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:03:28.01 ID:yAcC3sJe0.net
>>458
そのドームもセリーグが1267戦なら都市対抗と重なってヤバかったんだよな。

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:05:36.91 ID:qJ27x1jMd.net
もし日シリなら東京ドームて記事あった

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:09:19.93 ID:tzP21p6Xp.net
>>456
でも想像してみろよ?
仮にリーグ優勝して、CS阪神に敗退。矢野号泣。とらせんがなだれ込む。
嫌だw
リーグ優勝からCS突破はしてほしい。
日本シリーズはただ楽しめる

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:09:37.64 ID:GcCz7KFo0.net
きをゆるめないで残り試合戦ってほしい
目指せ貯金30

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:10:19.07 ID:mq75+jge0.net
もう決まってるよ
ヤクは東京ドーム
オリはほっともっと
だからパリーグのホームいくとどこもくそ寒い

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:12:03.07 ID:OUsS0YJW0.net
冬だしドーム球場のが良い

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:12:39.95 ID:2P7WBFor0.net
>>461
巨人が出たときどうすんの? 使えないって言うの?

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:16:42.00 ID:zs5T1INd0.net
昨日の地震で神宮球場は何の被害もないん?

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:17:31.85 ID:OUsS0YJW0.net
日本シリーズ戸田でやっちゃだめ?w

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:22:10.84 ID:VBPj74gC0.net
2015みたいな棚ボタ優勝しかないと思ってたら激熱な展開

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:26:26.60 ID:tzP21p6Xp.net
フェニックス内川や坂口出るんだ
内山がいない。

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:27:33.26 ID:nyAdOmY7a.net
展開で言えば2015もかなり最後までもつれただろ

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:29:12.72 ID:Y1GUv2t00.net
スカパーのプロ野球セットアプリがアマゾンファイアステックTVで
見れないけど11月末リリースって何やそら。
全て終わってから見れる様になってどうするの

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:31:47.83 ID:72+GRpuna.net
>>472
ウソだろ?

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:32:39.86 ID:Zo3wiXFC0.net
内山また出番ないのにベンチに置いておかれるのか
試合するより伸びるのか…?

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:34:21.16 ID:udt8sefTd.net
内山はフェニックスで試合出してくれ
試合出すつもり無いんだから一軍ベンチに置いとくべきではない
替わりにリリーフ、代打、代走など使える選手を上げるべき
連勝で余裕あるのかもしれんが、あまり良いことと思えない

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:34:21.35 ID:WbWVoQjwa.net
>>476
また数年後優勝した時に雰囲気を経験してるとしてないとでは多少なりとも違うだろう

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:34:25.32 ID:2P7WBFor0.net
>>461
東京ドームのホームページを見てみると、日本シリーズ開幕の11月20日から
都市対抗開幕前日の27日までは現在のところイベントは入っていない。

って書いてあるぞ
https://news.yahoo.co.jp/byline/asasatoshi/20211005-00261589

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:35:08.78 ID:iE4NwF7pM.net
>>473
2015はセリーグそのもののレベルが低かった故の消去法優勝
今年はヤクルトが強いから優勝する

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:35:47.48 ID:R5BzRKzr0.net
とりあえず中尾のかーちゃんが元気そうで良かった

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:36:00.07 ID:Y1GUv2t00.net
>>477
高津の考えに余計なこと言わなくて良いから

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:36:35.82 ID:J/+mQuWCp.net
奥川は普通の調子ならそうそう打たれないと思う。祈るしかできないのが辛いわ

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:37:47.52 ID:uXpi4POS0.net
マジック点灯見てきます
それでわ!

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:38:03.22 ID:mv2/JBVw0.net
>>483
甲子園奥川は安心してるけど、神宮奥川は不安になる

486 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:38:32.86 ID:/X3Jy8ha0.net
ちなヤクは事あるごとに高津にぐちぐち言ってるけど
全部高津が勝ってるという事実

487 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:39:39.06 ID:W83ymZP8d.net
内山はどうせレギュラー取る人材だからフェニックスリーグなんかレベルの低いしょうもない試合出るより優勝争いやCSのベンチ入ってたほうがいいと思うけどなぁ
捕手は無理だろうけど森や坂倉みたいに来年から他のポジションやらせてでも使うつもりなんでしょ

488 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:39:50.16 ID:72+GRpuna.net
>>486
頭おかしいんか。こいつじゃなかったらとっくにぶっちぎりで優勝しとるわ

489 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:40:06.85 ID:PgJ4ueEvM.net
優勝したら完全に高津の勝ちってやつだな

490 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:40:28.98 ID:iE4NwF7pM.net
神宮は傾斜含めマウンドが特殊すぎて
合う投手合わない投手が極端なのがクソ
傾斜なんとか他球場と似たものに出来ないのか

奥川やサイスニードは神宮合わないし

491 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:40:52.91 ID:72+GRpuna.net
ほんとバカ津信者は気持ち悪すぎる

492 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:41:28.60 ID:g1mcBJRx0.net
しいてゆうならセリーグで高津より有能な監督はいるか?という話。高津有能だと思う。

493 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:41:36.72 ID:/3O0vzQ30.net
>>477
いや今まで2軍で出ずっぱりで経験積ませてきたでしょ
1軍の舞台を味合わせることのほうが重要さ

494 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:42:20.61 ID:iE4NwF7pM.net
高津の投手運用は素人には出来ない優秀さ
宮出の野手起用は普通にクソだと思う、レギュラーメンバーが優秀なだけで
1位だから全てが優秀ってわけではない

495 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:42:40.29 ID:GhhLmO8K0.net
フェニックスリーグ行くってことは来季も契約ってことなんですか?

496 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:42:40.92 ID:W83ymZP8d.net
>>455
まーたいつものアウアウが出てきた
あのテンプレ頼むよいつもの人

497 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:42:45.28 ID:fN+p53530.net
>>485
ネガ厨、いいよ
毎日、ウザイな。

498 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:43:48.99 ID:iE4NwF7pM.net
>>492
そもそも野手起用は高津主導じゃないんだからそこは分けて考えるべきだな
投手起用、チーム全体のモチベーションの維持は高津が有能

499 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:43:50.12 ID:Y1GUv2t00.net
>>488
こういう奴がいるから困るよな。
今年のチームは高津が全部整備して
優勝まで仕上げたの。
その辺は流石に読み取って欲しい。

500 :どうですか解説の名無しさん:2021/10/08(金) 15:44:13.87 ID:NBZRpCOF.net
ヤクルト フェニックスリーグに内川聖一、坂口智隆らベテランも参加
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110080000635.html

開催期間は11日から11月1日まで。メンバーは下記の通り。
【投手=13人】
寺島成輝 木沢尚文 吉田大喜 杉山晃基 市川悠太 金久保優斗 鈴木裕太
久保拓真 嘉手苅浩太 宮台康平 小沢怜史 丸山翔大 下慎之介

【捕手=5人】
西田明央 松本直樹 大村孟 松井聖 内山太嗣

【内野手=8人】
奥村展征 内川聖一 太田賢吾 長岡秀樹 武岡龍世 松本友 吉田大成 赤羽由紘

【外野手=4人】
並木秀尊 中山翔太 坂口智隆 浜田太貴

501 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:44:30.81 ID:/3O0vzQ30.net
セリーグ監督を有能3人無能3人に分けろと言われたら高津は間違いなく有能には入る
しかし名将と呼ぶには程遠い

502 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:44:40.60 ID:BEp9dU+Ad.net
内山君の成長も大事だけど、貴重なベンチ枠を使ってまでなのかと思う
今は優勝することを最優先にするべきだし

503 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:45:08.00 ID:iE4NwF7pM.net
フェニックスの外野手、濱田込みで4人しか居ないからそりゃ坂口いなきゃ無理よな

504 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:46:26.69 ID:GhhLmO8K0.net
内川坂口は切ると思ったけどもう一年面倒見るのか…
3人しか戦力外してないしあと誰切るんだ
大村は確定として、他思いつかない
吉田大成も危ないのか

505 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:46:41.04 ID:jaNs5Xh/0.net
第二次で何人クビか、ドラフト次第かな
内山は途中参加でしょう

506 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:46:43.13 ID:OUsS0YJW0.net
>>502
右の代打で普通に戦力じゃね内山
二軍の右打者で1番OPS高い説もある
西田のが高いか?

507 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:46:54.18 ID:kqkvNsU+p.net
梅野と近藤弘樹は行かないってことはまだ投げれないのか、それとも1軍にあげる算段があるのか?山野はリハビリだろうけど

508 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:47:21.35 ID:7tN+kzQ00.net
昨日阪神の高卒2年目の及川がプレッシャーもあってか被弾した
同じ高卒2年目の奥川も天王山の初戦だからプレッシャー凄そう…

…と思ったが本人は楽しんでやるとやる気満々のようだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe9a0ceb4c3209d6c68c10f292d756ee7e714330

509 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:47:26.04 ID:Ia83IwZBa.net
上にあるように外野手の層が薄いから、坂口は分かるけど、内川もか。

510 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:47:33.88 ID:g1mcBJRx0.net
昨年は川端参加して復活したから
俺も俺もって感じなのか内川坂口

511 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:48:05.80 ID:OUsS0YJW0.net
近藤は今シーズン間に合わなかったか
濱田が居るってことは復帰の目処たったか
て、ケリンは??

512 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:48:14.68 ID:72+GRpuna.net
うわ、やっぱまじで坂口と内川フェニックス参加するんだな
いい加減にしろよこいつら。どんだけチームに迷惑かけたら気が済むんだ
このチームほんとに老害が好きだな

513 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:48:18.91 ID:nyAdOmY7a.net
>>495
フェニックス参加だけどクビってケースは普通にある

514 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:48:42.11 ID:Y1GUv2t00.net
先発だって中継ぎだって高津の運用じゃなかったら
ここまで素晴らしい成績出せてないから。
高津は今シーズン投手の運用に関して革命を起こしたと言える。
ジャイアンツの有様がいい反面教師だよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:48:48.53 ID:2P7WBFor0.net
>>507
1カ月以上2軍でも投げてないのにこの時期に1軍ってのは無いわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:48:57.23 ID:h7t3p5iAd.net
>>500
ヤクルトはやらないけど他球団だとフェニックス中に呼び出してクビとかいくらでもあるからな
今年は10月下旬までペナントが続く特殊なシーズンなのでそういう選手が出てくるかも

517 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:48:57.25 ID:ihLpMLyU0.net
内山はフェニックスで2軍投手をキャッチングしても無駄
1軍投手を見るいい機会だと思うよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:49:06.52 ID:nyAdOmY7a.net
濱田が参加ってことはそろそろ実戦復帰できそうなのかな

519 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:50:02.14 ID:OUsS0YJW0.net
フェニックスメンバー見ると
まだまだ将来を楽観視できないな、これからのドラフトで取り返さないと

520 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:50:20.32 ID:72+GRpuna.net
こりゃ荒木のクビなんて夢のまた夢だな

521 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:50:27.53 ID:ihLpMLyU0.net
>>500
濱田フェニックス行くの?

522 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:51:24.44 ID:5vT/BfnKd.net
しれっと宮崎で濱田が実戦復帰するかもね

523 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:51:37.98 ID:Y1GUv2t00.net
阪神の高橋中5日はまさに罠にかかったなという気分

524 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:52:08.03 ID:aolquckD0.net
なんで内山フェニックス行かないんやろ
代打でも使われるビジョン見えないし打席消化して欲しいんだが

525 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:52:28.95 ID:h7t3p5iAd.net
坂本もひっそりと故障したっぽいね

526 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:53:08.35 ID:gLOSKnmh0.net
濱田は朗報

527 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:53:54.41 ID:ihLpMLyU0.net
結局大村クビにならないの?
ドラフト4人くらいしか指名しないつもり?

528 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:54:53.99 ID:ik+og4ML0.net
大野来週ヤクルト戦来ないのか
しかし勝野とか梅津とかだと打てる気はしない

529 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:55:21.84 ID:Y1GUv2t00.net
ドラフト5人ぐらいはあり得るかも

530 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:55:40.61 ID:VZNljEoL0.net
梅野上がってくるか?

531 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:55:42.07 ID:/3O0vzQ30.net
お、中日大野抹消か、追い風

532 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:56:00.96 ID:qmICX72Jd.net
ナゴドの大野回避はでかいなこれ

533 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:56:58.23 ID:CPwmmZd+M.net
勝野はともかく梅津はいやだな

534 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:56:59.93 ID:FORPyUAha.net
昨日の与田のコメントを見るにで、大野は今シーズン投げないよ。

535 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:57:22.98 ID:Y1GUv2t00.net
左ピッチャーの方が攻略しやすいイメージもあるけどなぁ

536 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:57:38.59 ID:Dbh4vbcw0.net
>>527
一次戦力外に居ないのに驚いた

537 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:58:21.88 ID:/woQPkB00.net
フェニックスの野手陣余裕ないし
ここから1軍で怪我人やコロナが出る可能性もあると考えると今これ以上切れないでしょ

538 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:58:59.55 ID:yHl3qPAqd.net
フェニックス参加=クビ回避ではないから
去年の吉川大幾や西武時代の田代などフェニックス中に切られた例もある

539 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 15:59:34.96 ID:72+GRpuna.net
クビ候補が全部フェニックス出てやんのw

540 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 16:00:05.98 ID:5DHVm5d/0.net
サンタナは最終回すぐにラリーキャップやてったし
いつも大人しそうなのに遠くにいる嶋にも話しかけてベンチで一番喋ってた

オスナに耳引っ張られるサンタナ
https://i.imgur.com/ZOYTKQl.jpeg

541 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 16:00:36.95 ID:oZpGddWJ0.net
一軍メンバーとフェニックス不参加メンバーを見ると
これから戦力外になる選手はフェニックス参加メンバーから出るだろう

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200