2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 12:03:49.46 ID:xSwFLd0G0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633616286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:31:07.38 ID:TbXy84q1a.net
今日も戦力外発表しないのかよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:32:30.65 ID:Kg3DfWDs0.net
亀井の電撃引退会見まだかよ
OPS0.8超えてるベテラン様が引退する言ってるのにひいき起用されてやっとOPS0.6超えのベテラン様は何食わぬ顔してプレイしてる厚かましさw

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:33:00.45 ID:Cfc9N6ah0.net
今シーズン.263 3本塁打打ってる36歳の野手が引退するってよ。
で、どうなんだ?

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:33:21.38 ID:X3T5Sp6Na.net
戦力外通告


宮本
元木
後藤
吉村

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:33:22.93 ID:e4OY0Ni10.net
>>96
下手くそだったけどね。

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:33:54.88 ID:qMiNvDi3a.net
>>91
喜多を支配下にしたから育成で1人指名して捕手は終わりだよ
今年は投手と外野手メイン

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:34:19.02 ID:TbXy84q1a.net
チョーさんも切られるんじゃね

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:34:25.97 ID:qMiNvDi3a.net
>>104
相川「ホッ」

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:34:57.88 ID:e4OY0Ni10.net
>>100
叩き割るには高すぎだよなあ。

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:36:14.78 ID:uCzEZy7y0.net
ナカジは西武に帰りそうな気がする
松井稼頭央ルートあるで

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:36:23.99 ID:qMiNvDi3a.net
>>107
そういや広島がまだたなあ

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:36:55.14 ID:TbXy84q1a.net
最近の中島の扱いはどう考えても構想外だよな

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:36:58.11 ID:qMiNvDi3a.net
>>110
松井が次期監督だしあるかもな

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:39:27.13 ID:Kg3DfWDs0.net
ナカジなあ
西武には重鎮おかわりがまだまだやれてるしな
動けないナカジじゃパで残り100安打以上打つのは難しいかもな
代打起用はセより少なくなるしな

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:40:02.17 ID:qMiNvDi3a.net
>>112
そもそもマトモな監督なら取らないんだよなゴミジとか

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:41:32.43 ID:+oVCHLe/d.net
3連戦前原「望むところ」見事にさんたて食らってワロタ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:44:32.74 ID:Kg3DfWDs0.net
原全権監督の肝いりで補強した選手・コーチたち
・ナカジ 出場機会激減
・銀ちゃん 楽天移籍
・石井コーチ 3軍送り
・中田 2軍送り
・山口 複数年契約
・ハイネ 帰国
・テームズ 帰国
・スモーク 帰国
・梶谷 プロリハビリー化
・井納 川崎のストッパー

丸は由伸がいる間に内定してたから原案件ではないかw

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:44:52.56 ID:wPzFzmTKM.net
>>26
>>54
コバマン典型の捏造
小林は絶好調の先月すら大城の出塁率の半分のカス

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:47:03.13 ID:9TFpvc3pa.net
偉そうにするならせめて戸郷の出塁率超えてきてくれ


小林 出塁率.120
菅野 出塁率.133
戸郷 出塁率.171

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:47:19.70 ID:wPzFzmTKM.net
>>23
一年中やらかして8勝16敗の小林信者

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:48:04.19 ID:9TFpvc3pa.net
一軍出塁率.120
二軍出塁率.194

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:48:59.30 ID:LdQ0z/OKp.net
なんで長谷川が引退して亀井は生き残ってるのか理解できん

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:49:07.20 ID:2cdFiOYKr.net
フォアボール選ぶ事すらできない小林さん

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:49:33.19 ID:wPzFzmTKM.net
長谷川引退で亀井小林は平然と現役スタメン

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:49:43.36 ID:LdQ0z/OKp.net
>>123
だってボール球なんて投げる価値ないからな

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:49:52.84 ID:AqyVvciz0.net
0割台使うなら岸田でも喜多でも余裕で我慢できるだろw

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:50:17.95 ID:7mRtZsbE0.net
巨人優勝消滅マジック7が点灯しとる

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:50:39.80 ID:MyfoUhldd.net
小林は疲れさえ取れたら

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:51:51.29 ID:wPzFzmTKM.net
8番固定で77打席で四球1の出塁拒否の打率.096の32歳がスタメンらしい
しかもパスボールリーグワーストらしい

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:52:41.29 ID:wPzFzmTKM.net
>>128
キャンプで疲れたのw

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:52:51.80 ID:P4SwyAFrd.net
>>119
今年は明らかに練習してきたって感じの戸郷w

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:52:52.95 ID:E5tv6n4c0.net
若手捕手陣見ると
レギュラーになれる可能性がありそうなのは岸田だけって感じだし
いい加減、1軍で使って育てなきゃ拙いと思うが
まじで原の頭の中では梅野を獲るつもりでいるのかね・・

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:53:00.88 ID:k4Hjn9UXa.net
CS終わってからの2次戦力外で中島亀井のクビ飛ぶかな
次の監督は中田使わないといけないのに、残すわけないだろうし

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:53:57.02 ID:LdQ0z/OKp.net
亀井クビとかそれはそれで腹立つけどな

なんで戦力外が平然とスタメンで出てんねん

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:53:58.93 ID:wPzFzmTKM.net
>>132
梅野は小林よりはかなり上だが大城より遥かに下なのに何みてんだろうな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:54:06.88 ID:5OnTVrxZd.net
>>126
萩原山瀬でもOK
特に萩原はルーキーだ

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:54:28.66 ID:Kg3DfWDs0.net
セイジ最後の輝き
2019
3・4月 45-17 打率378 出塁率378 長打率467
7月 28-9 打率321 出塁率387 長打率464

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:54:35.18 ID:L7N2RHzNa.net
愛人亀井と当て付けの若林と小林起用で選手がノッて来るわけがないよ若林は若林で便利屋扱いだからあんまり嬉しそうじゃないし

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:54:40.62 ID:7mRtZsbE0.net
中田の年俸どこまで下げるかな?

大甘 3億→1億
普通 3億→3000万円
神  3億→1500万円

1億くらい出すんかな。 高いなぁ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:55:41.08 ID:TbXy84q1a.net
>>139
クビでしょ コイツいたら補強できないまであるし

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:55:58.25 ID:LdQ0z/OKp.net
坂本って明らかに若林のことを嫌ってるよなw

吉川でええやんって思って野球やってそう

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:56:09.01 ID:vPvwDRFSM.net
>>137
こいつこそ体力なさすぎのカスだろ

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:56:34.36 ID:5OnTVrxZd.net
>>139
それ以前に支配下契約するのかな
育成から出直しても疑問持たないけど

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:57:26.18 ID:/+hcfCaQ0.net
小林亀井若林には本当に不満だけど結局使い方が間違ってるって話だからねえ(´・ω・`)

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:58:11.41 ID:Qqod6+e90.net
坂本は若林というか原にうんざりしてるだろ
まあ感謝はあると思うけどね

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:58:45.18 ID:Kg3DfWDs0.net
解説者のリード批判も結果論ありきでな
何がどうダメなのかが詳しく解説してる人が皆無
リード批判しててそのリードで3凡に抑えるとダンマリ
ヤク戦の谷繁
小林のリード批判展開→いつもボロクソに言ってる大城のリードで中軸を簡単に料理すると言い訳がましく大城のリードを渋々褒めてたのは笑う

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:58:55.06 ID:5OnTVrxZd.net
>>141
湯浅中山と組ませてみたい
来年春のオープン戦からだろうけど

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 13:59:52.96 ID:9TFpvc3pa.net
>>139
240万だろ

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:00:34.91 ID:E5tv6n4c0.net
原が格好付けて
中田の未来にも責任を持つ様な事言ってたし
まあしばらくは雇わなきゃ駄目だろうな・・

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:00:52.67 ID:vPvwDRFSM.net
>>146
だからリード笑なんて判断材料にならないからな
普通に打撃、逸らさない盗塁阻止の守備で決めるのが普通

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:01:07.36 ID:TKWperqU0.net
広島3連戦の中継一覧です どうぞ
・10/8金
テレビ 広島テレビ、Jスポ1
ネット Jスポオンデマンド
ラジオ 中国放送
・10/9土
テレビ Jスポ1
ネット Jスポオンデマンド
ラジオ 中国放送
・10/10日
テレビ Jスポ1
ネット Jスポオンデマンド
ラジオ 中国放送

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:01:32.98 ID:Kg3DfWDs0.net
坂本は下手糞若林のレベルに合わせてプレイしてるのはわかるけどね
坂本をベースにしてやったら若林なんかやらかし連発するのは明白

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:02:01.02 ID:k4Hjn9UXa.net
ファーストは外国人と中田で争わせればいいよ
若林とか亀井とか使って場合じゃない

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:02:20.05 ID:F0ygqLJPd.net
野球の要は捕手だから、
本物の名監督は捕手出身じゃないとダメだね
慎之助が監督なって軌道に乗れば黄金時代が来る

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:03:22.15 ID:P4SwyAFrd.net
>>154
打者としてはともかく捕手としては微妙過ぎる

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:03:22.39 ID:Rgn29kRoa.net
>>146
いつもはボロクソ言ってる大城のリードが良くなってたって話じゃないの?
解説聞いても渋々褒めてるとは思わなかったけど

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:03:33.48 ID:MyfoUhldd.net
広島にはさすがに勝てるだろ

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:03:49.51 ID:1H7ZmZEca.net
こうなったらひさびさに阪神に優勝してもらいたいけど
無理だろな

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:04:20.51 ID:6ZFnxzeb0.net
>>110
ナカジってAランクだっけ? 西武に誰か欲しい人材いたかな
まだ決まっていないらしいのに監督交代報道出てるしフロントヤバそう

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:05:07.95 ID:P4SwyAFrd.net
>>157
ただでさえあまり打てない投手が揃ってるからなあ

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:05:24.54 ID:LdQ0z/OKp.net
>>155
はあ? あのクソ狭い東京ドームで何回チーム防御率トップ記録してると思ってんだ


ニワカは消えろや

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:05:28.81 ID:2k+FCdW/a.net
負け数
ヤク 44
阪神 52

巨人に3タテでヤクルト優勝がめちゃくちゃ近づいた
1勝すればほぼ決まりだろね

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:05:45.22 ID:vPvwDRFSM.net
>>158
珍さんスレ違い

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:08:13.60 ID:fZBop6X40.net
再来年に森友哉と鈴木誠也補強で王者奪還だな

一 坂本
左 丸
右 鈴木誠
三 岡本
捕 森友
中 秋広
二 廣岡
遊 中山

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:08:53.34 ID:P4SwyAFrd.net
>>161
単に投手良かっただけ
ピンチになればなるほど外に構えて動かず意味もなく一球を外す
こんな小林大城で散々言われている事の始まりは阿部からだが?

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:09:13.49 ID:3SyszaIQ0.net
こんな弱くなるって、オリンピック中断前に予想してた人いる?

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:09:39.69 ID:1H7ZmZEca.net
広島は今強いよ鈴木誠也が打ちまくってるし
打率を気にして出場控え目だが

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:09:54.42 ID:KeOkrp+Z0.net
>>159
ナカジはCランクだからFA移籍されても何も貰えないですよ

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:10:33.70 ID:Kg3DfWDs0.net
ヤク最後の2戦は消化試合の巨人ドーム戦
もうヤクで優勝は決まりでしょ
雄平と亀井の引退興行試合になるんじゃねえの?
この試合までに優勝が決まらないとかないと思うわw

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:10:38.08 ID:fZBop6X40.net
広島に勝てるわけないだろww
巨人は暗黒期に入った
鈴木誠也でもこない限り当分は沈む

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:11:54.75 ID:jpSvY2bqd.net
昨日の若林が弾いてお手玉してもたもたしてサヨナラになった時に坂本がマウンドの土を蹴りあげてたな
完璧な送球しないと取れないファーストとか中学生レベルだもんなそらムカつくわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:12:32.36 ID:o9k/+soX0.net
>>149
原専属のドライバーとかでいいだろ
チームに迷惑かけんなと

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:12:36.70 ID:5OnTVrxZd.net
>>154
捕手出身の名監督なんて野村と梨田くらいじゃないの
谷繁古田田淵とかヒドかったし

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:13:03.32 ID:fZBop6X40.net
亀井コーチとか無能確定してるからな
引退後も巨人の足を引っ張るかもしれないのが恐ろしいわ
功労者でも何でもないから巨人と関わらないで欲しいよな

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:13:20.04 ID:6ZFnxzeb0.net
>>168
えええまさかのCランクに驚愕 普通にまだ1軍で打てるのに
森友哉がいるなら丁度交換要員として良かったのに残念

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:14:35.12 ID:galfaPfMa.net
まあ原より坂本のほうな遥かに上だからな
1000勝の時に仕方なく原についてコメントしてたがあれぐらいか
稲葉に対してのほうが気持ちあるコメント残してたな

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:15:13.50 ID:qMiNvDi3a.net
>>173
伊東と中嶋は?

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:16:11.93 ID:qMiNvDi3a.net
>>169
中島、大竹「おーれも」

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:17:26.23 ID:fZBop6X40.net
亀井は引退しなさそうだよな
身の程も知らずに舐めんなとかふざけたこと言える余裕があるってことは続ける気満々だろwww

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:17:30.92 ID:3ycnMByl0.net
>>167
コンディション不良で無理させずに数日休んだだけで普通に出てくるで
タイトル理由だけで試合出んのは残り5試合くらいになってからだわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:17:51.65 ID:TbXy84q1a.net
大瀬良森下とか無理すぎ
明日誰だ

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:17:55.50 ID:KeOkrp+Z0.net
>>175
森友哉は確実にプロテクトされるので人的補償では取れませんよ。プロテクトされてない選手にはあまり期待しないほうがいいですよ。

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:19:11.87 ID:GnR2l9eF0.net
亀井は原の去就次第なんかね?
まさか新監督になっても現役続行って事はないよな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:19:55.74 ID:9TFpvc3pa.net
>>181
高橋昂也

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:19:59.34 ID:LdQ0z/OKp.net
>>165
ふーんwwww

まあそう思うならそれでいいんじゃない? 野村も古田も投手がよかっただけだしなw

お前みたいな馬鹿とはこれ以上話すだけ無駄だからじゃあなクズ

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:21:27.93 ID:6ZFnxzeb0.net
DHおかわりいるし分が悪いからうちに残りそう中島
中田は稲葉新監督のハムに返却か引退か長嶋案件で残留

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:21:39.31 ID:qMiNvDi3a.net
>>117
廣岡 代走要員

も追加で

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:21:45.68 ID:jpSvY2bqd.net
>>183
フロントが許さないでしょ
今年のV逸の原因の一人だぞ
原が守ってるから一軍にいられるだけで本来なら二軍から永遠に出てこられないレベルまで落ちてるのに

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:21:52.40 ID:GnR2l9eF0.net
巨人先発は明日戸郷で、次は高橋中4日なのか?
それとも明日誰か投げさせて中6日に戻すんかね

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:22:28.53 ID:IO+RGQSr0.net
https://twitter.com/hochi_baseball/status/1446334424476360706?s=21
ドラフト2位は京産大の北山でほぼ確定だろう
先に他球団に取られたら知らんけど
(deleted an unsolicited ad)

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:22:51.92 ID:hmLgdvtta.net
今の巨人打線相手なら誰が投げても抑えられるだろ
クリーンナップ絶不調、その他年寄りと1.5軍のやつしかいなんだから

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:23:12.33 ID:TbXy84q1a.net
https://twitter.com/yumikojanaihou/status/1446292287034576900?s=21

コレちょっとやべえよな
(deleted an unsolicited ad)

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:23:38.09 ID:3ycnMByl0.net
>>182
そもそも西武が中島なんぞ獲るとは思えんけど
森友哉は来年FA権獲得だからそっちのほうが注目されてるな
巨人に来るイメージないけど

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:23:49.85 ID:qMiNvDi3a.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e7e35b71967fb1c335b1d4ec60726ac34d3e682

良い意味で野球に狂ってるわ
こういう逸材が欲しいんだよ

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:24:16.51 ID:ftfcL/nvd.net
>>180
あーまたひっそりと首位打者なのかよこいつ

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:24:21.61 ID:/+hcfCaQ0.net
もう失敗を認められないどころか指摘されたらムキになる老害みたいになってる所あるから中5日中4日最後までやるんじゃない?(´・ω・`)
ずっとやらせてれば慣れると思ってそう(´・ω・`)

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:24:43.96 ID:galfaPfMa.net
広島の先発とかもはやどうでもいいんだがw

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:26:01.38 ID:Kg3DfWDs0.net
北山は球筋自体は戸田に似てたな
あまりシュート回転しないタイプだから成功するかも

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:26:11.07 ID:9TFpvc3pa.net
>>190
奪三振率8.86
四球率2.85

この辺は良さげやん
リーグのレベルが低いんだろうけど

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 14:29:28.65 ID:jpSvY2bqd.net
>>196
スタンダードにしたいとか開拓者気取りでいて自分は痛みも疲れもないからやりたい放題だよな
どこもやってない理由やらない理由を考えもせずに行き当たりばったりでやらせて失敗しても認めず強行

人として色々と終わってる

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200