2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん4 試合放棄

1 : :2021/10/08(金) 20:40:45.59 ID:uEIm2g6f0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ まず最初にNG登録しましょう
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
175.41. 150.66. 1.75. 183.74. 49.98. 106.128. 58.89. 126.36. 180.18. 221.93. 36.2 126.69

※前スレ
かもめせん Part.2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633686199/
かもめせん3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633689657/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:43:47.20 ID:ICakMx/Kd.net
>>287
サトの話だと2月から11月までは球団の契約内で活動で12月1月は自由にっていう話だっけ?

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:44:33.30 ID:ENh4BoDM0.net
今年のドラフト戦線は詳しくは分からないけど、上位で指名されそうな野手ってあんまりいなくないか
逆に投手は目玉クラスこそいないけどそこそこの投手がたくさんいるって聞く

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:45:26.92 ID:9Dl/9laW0.net
結局、田村も加藤もショボいんだから打てる分だけ田村使った方が絶対いいわ
藤岡が打てない以上は加藤なんて使ってたら打線にならんわ
まだ田村が居れば出塁率.310あるぶん下位からのチャンスメイクも望めるけど加藤じゃ下位からのイニングほぼ捨てるようなもんだからな

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:45:40.32 ID:5KSvdsPc0.net
福田光ももう諦めた方がいいよなぁ
1年2軍にいてホームラン2本って中々出せる数字じゃないっしょ
平沢でも8本打ってんのに

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:45:56.93 ID:mVScljFh0.net
>>290
レギュラーをとった奴の権利らしいぞ

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:46:11.21 ID:ZvpJuI9s0.net
>>279
チャラいお友達のインスタライブにちょっと出ちゃったみたいよw

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:46:12.50 ID:wSRTZ+Wz0.net
>>287
そうなんだ、ありがとう
そもそもシーズン中にインスタライブやるプロ野球選手は危なっかしいよな

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:47:57.80 ID:wSRTZ+Wz0.net
でも藤原山口和田佐藤はやっぱりポテンシャルは分かったシーズンなので
何とか上手く育てて欲しい
何なら本人たちは嫌だろうけど来季は半分2軍で過ごしてくれてもいい

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:48:00.92 ID:9Dl/9laW0.net
小川もネットでしょうもない事してたら3年でクビになるぞ
神戸の例もあるんだし
もうSNSは一切やるなよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:48:39.25 ID:lc+M8cY40.net
菅野と福田光輝は劇的に変わらんのなら来年の8月には編成からお声がけがあるだろうな

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:48:51.78 ID:wpcEHG6la.net
>>292
慶應の正木
上武大のブライト健太
中央大の古賀
千葉学芸の有薗
昌平の吉野
岐阜第一の阪口
くらいかな

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:50:45.30 ID:5VRyk+YP0.net
>>300
何となく菅野は今オフにトレードされる気がする

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:50:59.28 ID:Gf0ynzP7d.net
もう下から上げるような戦力も居ないんだから今1軍に居るメンツで踏ん張るしかない

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:52:34.80 ID:wSRTZ+Wz0.net
>>302
去年活躍したのに?そんなに微妙なお年頃なのか

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:53:00.70 ID:O/vls2lR0.net
>>294
福田は2軍の内野手陣の中でペラルタ、鳥谷に次ぐOPSの低さで、今年の戦力外候補として名前が上がる茶谷や松田よりも低いからな
てか鳥谷の2軍成績が思ったよりも酷いな、長打率.225ってなんだよ、さっさと引退発表しろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:53:49.65 ID:Ccd+SYRLr.net
最近井口の口から切り替えてしか出てないよな。悲しいがもう限界なんだろな…

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:54:43.54 ID:V4YGUBxjM.net
損切りできない株の含み損が膨らむイメージ

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:55:54.25 ID:Xv8btbwa0.net
>>306
しっかり

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:56:13.34 ID:EwHw62lz0.net
>>249
じゃあ誰を使うのか示してくれ。
菅野?高部?
2軍もめぼしい成績の野手はおらんよ。

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:56:41.41 ID:O/vls2lR0.net
>>306
試合出てる選手変わらないのにそんなに簡単に切り替わるかよ

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:56:49.80 ID:wpcEHG6la.net
>>306
それ以外に何て言うんだ
ハムに負けても他で勝てば良いんでしょとか?
そんなに立野は良いと思わなかったけど何でだろうねとか?
この前の西武だと思って投げれば良いのにとか?

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:56:59.79 ID:rVqE/XqO0.net
てか平沢は今年は2軍漬けだ!キリッ
とか言ってるか知らねーが、明日で試合も終わるんだからダメ元で上げてみていいんじゃねーの
どーせ優勝なんか無理なんだからよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:57:12.95 ID:EwHw62lz0.net
>>306
補強ポイントは全てと発言したことで監督の心中察した方がいい。

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:58:01.63 ID:WdlsP9Os0.net
切り替えて言うくせに打順もメンバーも一緒

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:58:14.40 ID:wpcEHG6la.net
>>312
平沢の代わりに落とした選手は10日間上げられないんだぞ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:59:02.97 ID:V4YGUBxjM.net
小川落とせばいいじゃん
代走でしか使い道ないし

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:59:13.50 ID:QpwWZqSa0.net
>>315
小窪落としていいだろ

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:59:17.90 ID:5VRyk+YP0.net
>>304
むしろ去年にそこそこの成績を上げたからこそ売りやすいんじゃね

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:59:29.41 ID:bA+8m8OGH.net
井口吉井体制はまあ良くやってるとはおもうがこの辺が限界だとおもうので優勝狙うなら体制変えた方がいいとおもうな

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:59:36.81 ID:rVqE/XqO0.net
>>315
小川とか
打席にも立たせないのにいる?

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:59:47.20 ID:9OxPmKoZ0.net
現場は今季を最後まで戦うのみだが、編成は来年に向けて動いてもらわんとな
外国人が4人制に戻ると仮定してマーティン残留、レアードは不明で移籍したとしても
同タイプの大砲は連れてくるだろ。
エっちゃんを残すか、外国人投手でリリーフ、先発のどっちを連れてくるかくらいか?
ハーマンは退団濃厚、ロメロは残留でも投手は一人欲しい

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 22:59:55.18 ID:ENh4BoDM0.net
>>317
せめて今の一軍メンバーくらいは把握しようよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:00:06.31 ID:wpcEHG6la.net
そんな中でも小島選手はめちゃくちゃ良い笑顔でアシックスの宣伝
選手も色々サポートして貰ってるから広報活動大変ね

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:00:06.51 ID:BG/2BzyD0.net
小窪はもう落としたんじゃ

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:00:49.26 ID:9OxPmKoZ0.net
>>317
もう落ちてる定期

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:01:12.41 ID:Ccd+SYRLr.net
>>313
それだよなー

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:01:28.22 ID:ENh4BoDM0.net
この戦力層じゃ誰がやったってダメでしょ
監督変えたらすぐ変わる問題でもないわ

地道にドラフトで補強していくしかないわ
それしかもう近道はない

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:02:21.34 ID:5h9BtpjLa.net
デビ山が連れてくる大砲(笑)なんてお察しよ
ほぼ毎年毎年億の損失生み出すのに未だに切られないのは本当に井口のエゴでしかない

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:02:48.37 ID:rVqE/XqO0.net
>>327
スタメン固定に拘るとかは監督次第ですぐ変わるぞ

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:03:06.79 ID:wpcEHG6la.net
>>319
爆発力も無ければ安定感もないんだよな
安田藤原がもっとやってくれないと困るし
奨吾と藤岡は息切れしすぎ
申し訳新喜劇も解散しろ

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:03:27.35 ID:5KSvdsPc0.net
来年は外人枠4延長ありのデフォに戻るだろうな
外人枠5は貧乏球団にとってはきつい
広島中日ハムロッテ辺りは大反対だろう

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:03:27.58 ID:CbAnSPW0a.net
なんのかんのロッテ優勝すると予感

333 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:03:55.36 ID:E/xZoD3U0.net
>>301
正木→東大専と言われたし
上武大ブライト→頭上武大の振り回すだけ
中央大→デブ
有薗→山口
既視感だらけで指名してもポジ要素ゼロ

334 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:04:06.04 ID:wSRTZ+Wz0.net
選手層は薄いのに他がつぶし合って
たまたま優勝狙える位置に行けちゃったのがマズかった
それで色々無理しちゃったよな

335 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:04:37.46 ID:V4YGUBxjM.net
種まきのシーズンにたまたま優勝争いしちゃってるだけだからな
ちゃんと芽が出れば3、4年後にチャンスあるでしょ

336 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:04:39.11 ID:GK4qnBPL0.net
44 名前:風吹けば名無し (ワッチョイ 0f5c-Oubo)[] 投稿日:2021/10/08(金) 22:27:01.50 ID:+1JEHXyp0
ここからオリが6勝6敗の5割だった場合ロッテが優勝するには10勝5敗が必要








いけるか?

337 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:05:45.84 ID:LM3AwVDR0.net
夢は見た
やり尽くした
打ち止めだオラおさらばだ

これを歌ったのは千葉の人。

338 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:05:50.06 ID:5h9BtpjLa.net
そもそもこの順位につけてるのも他チームの外国人が例をみない大誤算でそんな中でこっちは大当たり確保出来たおかげでしかないからな
千載一遇のチャンスを今まさに逃そうとしている

339 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:05:59.92 ID:5VRyk+YP0.net
>>309
井口が監督になってから4年もそういう「代わりがいないだろ」の繰り返しだな
代わりがいなそうでも一軍の雰囲気が悪い時は入れ替えてみれば新しい発見が出来る可能性もあるし代わりがいないからと放っておいても何の進展もない

340 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:06:05.42 ID:ENh4BoDM0.net
>>329
スタメン固定はなくなるかもしれんが、それでも優勝出来る戦力層してるか?
今年は他のチームの外人がほぼ全滅でほとんど自滅でたまたま2位になってるようなチームだし

341 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:06:17.90 ID:35ug0l8s0.net
現体制4年目で種撒いてるって言い訳もキツいな

342 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:06:21.92 ID:iSNQW8gXd.net
これでドラフト1位2位投手でその下も大砲タイプ避けたら笑うよ
スカウト陣相当入れ替えないとずっと暗黒だ

343 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:06:30.15 ID:GK4qnBPL0.net
44 名前:風吹けば名無し (ワッチョイ 0f5c-Oubo)[] 投稿日:2021/10/08(金) 22:27:01.50 ID:+1JEHXyp0
ここからオリが6勝6敗の5割だった場合ロッテが優勝するには10勝5敗が必要








まだいけるか?

344 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:07:28.51 ID:5h9BtpjLa.net
種まきに何年かかってるんだろうな
そもそも井口政権からまともに若い野手生えてこないじゃん

345 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:07:30.67 ID:O/vls2lR0.net
>>335
芽は出たけど優勝争いに邪魔だから全部抜いちゃったのが今なんだが

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:07:35.51 ID:ICakMx/Kd.net
5年目になる来シーズンが一つの区切りだろうな。
優勝したら単年で延長、それ以外なら退任

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:08:00.05 ID:wSRTZ+Wz0.net
試合後のベンチで誰か分からないけど藤原&和田に何か指導してたから
やっぱりあわや交錯守備でちゃんと声かけしろ的なこと言われたのかな?
でもフライならともかくああいうスピード必須の場合は意外と声掛け難しそう

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:08:21.56 ID:rgb77XEe0.net
劇場が過ぎるんだわ
まあ最後まで応援するよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:08:23.64 ID:SFhOrgwh0.net
清田は種まきでクビになったけどな

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:09:04.87 ID:5h9BtpjLa.net
>>349
ワロタ

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:09:18.90 ID:rVqE/XqO0.net
>>340
全然してねーよ
井口が監督の間はその薄い戦力をさらに使い切ってヘロヘロにするだけだから最悪と言っている

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:09:19.72 ID:iSNQW8gXd.net
>>344
その前もろくにいなかったから悪いのは編成だと思うわ
20152016とか野手の本指名一人ずつだし
これが響いている

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:09:44.41 ID:O/vls2lR0.net
>>347
和田は去年もやってたからなあ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:10:41.71 ID:vLbFCLbLa.net
>>349
清田ファーム

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:11:02.21 ID:iSNQW8gXd.net
15年平沢16年宗接これだけ

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:11:12.08 ID:bD5c+3w4M.net
ロッテは消化試合少ないのに得点トップ、失点5位
圧倒的に先発ローテが機能してない
この皺寄せで益田が泥かぶった

この10年でも野手ドラ1 だらけ、大社投手を取りたい
種市西野は来年投球許可が出るだろう、しかしマトモな稼働までは段階いくつかある

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:11:21.38 ID:71qt6VV00.net
>>259
いつまで小窪って言い続けるの?

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:11:51.24 ID:O/vls2lR0.net
>>352
西巻とか茶谷みたいなの拾って枠無駄にしてんのは編成の意向なのか、井口の意向なのか

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:12:04.34 ID:Xv8btbwa0.net
とりあえず1位は競合覚悟で隅田か佐藤行ったらいいわ。
外したら正木、ブライト。
2位は松川、3位池田、あとは社会人投手と高卒を適当に。

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:12:31.91 ID:iSNQW8gXd.net
>>358
そのへんで穴埋めしないといけなかったくらい野手編成がいびつなんだよ
特に内野手は極端に数取ってない

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:13:02.46 ID:2PPNC+b0p.net
井口より上の栗山辻が退任やもんや

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:13:17.14 ID:U+dKBcWsa.net
これで最後かもしれません
2ゲーム差で天王山

檻●●
鴎○○

マジック10点灯
また間違えてたらごめんなさい

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:13:25.56 ID:whjjMKj/0.net
今年はダメならダメで生気のない選手は外して欲しい。
藤岡、角中に代えて安田、和田つかって欲しい。
和田は去年は平原と相性が良かった。
スタメンは一回やってダメだったけど。
なんか面白いことやってよ、どうせ負けるなら。

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:13:32.63 ID:k3OcTLVR0.net
西巻、茶谷が悪いって、他のファーム見てから言え

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:13:32.74 ID:xgs9FN4l0.net
明日でゲーム差3.0か
こりゃかなり益田のリリーフ失敗が響いてくるね

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:14:33.39 ID:Xv8btbwa0.net
>>362
ええで

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:14:34.34 ID:GK4qnBPL0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2612471.jpg





あああああああああああああああああああああああ

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:14:45.98 ID:O/vls2lR0.net
>>359
池田って来翔?
ロッテが獲ったら絶対に失敗する中途半端タイプの典型じゃん
これ以上福田光増やすのはやめてくれ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:15:25.28 ID:Xv8btbwa0.net
辻が監督したらいいんじゃない?
ロッテの弱い部分知り尽くしてるだろ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:16:53.44 ID:iSNQW8gXd.net
大社とるのはいいけど17年の山本大渡邉永野みたいなのはやめてほしい

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:17:40.64 ID:89UvFSpFd.net
>>339
というか普通のチームなら下で調子良さげな奴は20打席くらいで取り合えずお試しで上がってくるからな

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:18:05.13 ID:EwHw62lz0.net
平沢の一軍通算成績が
打席数643、548打数108安打
打率.197

18年には291打数62安打
打率.213

19年まで毎年一定数一軍で打席立たせておいて、今年の二軍の打率.233は洒落にならないわ。
伸び悩みと言われても仕方ない。

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:18:38.67 ID:qPuqRCkPa.net
>>368
じゃあ誰なら成功するの?
アイツは失敗する、コイツも失敗するなんて言ってたら誰も獲れないよ
ドラフトなんてガチャなんだからとにかく補強ポイントを指名していかないといけない
右打ちのセカンドは補強ポイントドンピシャだよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:18:47.78 ID:71qt6VV00.net
もう誰も明日の話してないw

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:18:51.61 ID:Xv8btbwa0.net
>>368
ドラフト5位の選手とはレベルが違うだろw

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:19:06.77 ID:bA+8m8OGH.net
>>369
わざわざロッテのユニフォームに袖を通したくもないんじゃね

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:20:04.09 ID:ekRYxz1S0.net
プロ野球ニュース

谷沢健一
・岩下は初球から変化球、特にフォークを使いすぎ。この姿勢を改めないと相手に読まれてる。
・日本ハムは荻野の打ちとり方が良かった。インサイドのツーシームやカーブを使って荻野の狙いを外した
・途中から和田を使ったけど若い力を入れていった方がいい

里崎智也
・岩下は最初に連打をされて変化球でかわそうとしたのが裏目。ストレートが生命線の投手なんだから

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:20:10.95 ID:Xv8btbwa0.net
補強ポイントを下位で埋めようとしてるからこの体たらくで、やっぱ上位で狙っていかないとね

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:20:24.42 ID:iSNQW8gXd.net
大学4番ブラントかつ慶應大の正木
トヨタブランドかつ慶應大の中村
両方取って慶應大の名が勝つか試してみよう

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:21:03.92 ID:Xv8btbwa0.net
>>377
負け試合のプロ野球ニュース見るなんて偉いぞ

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:21:15.58 ID:GK4qnBPL0.net
5 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ceb5-2dlm [175.41.86.203])[] 投稿日:2021/09/25(土) 17:56:47.84 ID:Pqb6ph8C0 [2/19]
最新版

https://dotup.org/uploda/dotup.org2599863.jpg

【朗報】
優勝を逃す確率はたった2割
これは車を運転していて事故に遭う確率並みに低い







この日に戻りたい・・・・・・

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:21:34.08 ID:5KSvdsPc0.net
明日はファーム選手権で先発は森だってよ
山本活躍したら嬉しいわ
鳥谷は相手阪神でちょうどいい引退試合だろ胴上げしてもらえよ

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:22:06.23 ID:lc+M8cY40.net
西巻茶谷がいなかったら2軍試合運営できないくらい薄いものなあ
他のチームは内野足りなくなったら数だけは居る捕手をテキトーに内野つかって回せるんだけど
浦和はその捕手さえケガで足りない時期が長かったんだから話にならん

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:23:08.43 ID:35ug0l8s0.net
どうせ便所の落書きだし適当書くけどロッテには上手くやりくり出来る監督が必要なんだろうよ。選手の体力が無いから。井口の固定野球で勝てるの山賊打線ぐらいだろ。

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:23:15.77 ID:VHPp7cK2r.net
ひょっとしたら来年から西野がメインの抑えになるかもしれん

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:24:32.93 ID:iSNQW8gXd.net
下位はロマンで右の大砲とるか長身右腕だろうな

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:24:33.38 ID:O/vls2lR0.net
>>373
ポジションに拘って打てない奴獲っても福田とか松田増やすだけなんだわ
今年獲るならブライトか正木でいいよ
セカンドは去年牧に行かなかった時点で負け、来年の山田まで待つしかない

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:24:38.54 ID:0zkUh08S0.net
バッテリーコーチも補強しよう

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:24:57.26 ID:EIAnxr1Da.net
>>385
西野が抑えやってたころはフォークが2種類あってキレキレだったけど
今はもうキツくね?

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:25:19.74 ID:iSNQW8gXd.net
まさかの抑え種市とかな

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/08(金) 23:25:24.71 ID:71qt6VV00.net
右足甲の骨折で戦列を離れていたM砲は5日・西武戦から復帰。7日・楽天戦の第1打席から、この日の第3打席まで7打席連続三振。九回の打席は中飛も8打席連続無安打と快音が響かない。 負傷箇所は完治していないが「(信頼は)ずっとやってきて変わらない」と揺るがない信頼を明かした指揮官。「打ちたいと思いすぎて、空回りしているこの2試合ですかね。ボール球をおっかけている。もう少し冷静になって振ってくれたら」と、平常心で打席に立つことを求めた。

いや、井口さあ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200