2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 17:51:00.61 ID:zuPLydAGM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
※前スレ
【D専】 Part.3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633763839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 17:56:17.64 ID:ieQcpFSK0.net
>>1
スレ建てお疲れ様です

3 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:02:25.10 ID:t3RvDkPcp.net
ます見ておかないといけないのは去年の10〜15番評価の森博人があの程度ということだよ

4 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:05:04.94 ID:0ikh2COc0.net
これでもしドラフト当日、与田監督が出席した上で1位ブライトはともかく、2位が達だったりしたら立浪の影響力に驚くしかないw

5 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:07:07.76 ID:EEuuk2GDa.net
さっきのスレ見てたらもう岡林が叩かれてる
相変わらず気色悪いな

6 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:08:35.08 ID:0ikh2COc0.net
根尾の邪魔になりそうな存在はとにかく叩いていくスタイルw

7 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:09:03.65 ID:KTOEB2dRd.net
>>1
https://i.imgur.com/NiJJ56B.jpg

8 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:10:25.23 ID:/GJN3NDDd.net
>>6
同じIPに根尾も叩かれてるぞ

9 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:12:20.67 ID:uusfibIVr.net
岡林がタイムリー打ってるかも知らんと…

10 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:13:11.11 ID:/GJN3NDDd.net
>>9
打席数に対して打点も多いしね

11 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:13:27.79 ID:ULssqytcd.net
なんだ逆転勝ちしてるじゃないか
ドラフト前に勝つかねほんと

12 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:13:52.86 ID:KHNNZR+v0.net
2打席はライナーアウトだからね
この状況で若手叩くって頭がおかしくなったのだろうね
雑魚島とか今日もチャンスでボテゴロ晒してんじゃんw
内角攻めで簡単な作業 これで内野安打もレフト前もない 非力ゴロ量産
お前無理なのになんで打つの? カットとか覚えないの?

13 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:14:18.31 ID:aZAlYl4y0.net
高木、谷繁、森繁らが破壊した投手陣は立て直した
ここに関わった首脳陣は優秀、いろんな形で残留で文句ない
野手に関わった一軍首脳陣は永久追放
これが一番丸く収まる

14 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:14:23.08 ID:Qvm3Psza0.net
>>4
与田は出ないやろ

15 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:16:45.72 ID:WLgesKxg0.net
勝ってる!!!

16 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:17:34.88 ID:WLgesKxg0.net
なんでジャリエルの時に打たんの…泣

17 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:19:02.45 ID:lHBF+ScE0.net
でもまあこれまで初回が酷かったからそれほど可哀想な気もしないな

18 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:20:56.07 ID:0KQK625/0.net
加藤が自己保身のために与田のフロント入りあると思ってるけど流石に最下位じゃ厳しいよな

19 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:20:56.30 ID:Qvm3Psza0.net
>>16
球数かさむからまだ耐え難きを耐えきれない

20 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:21:08.89 ID:4+xZufeP0.net
ナゴドで防御率4点ジャストの投手なんか
他球団だと5点台の投手だしいてもいなくてもいいよな

21 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:21:12.81 ID:7rrxxxfhp.net
与田解任なら明後日のドラフトは投手上位でいかないとダメなんじゃないの。
次の監督が立て直す遊びがなくなる。

22 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:21:38.71 ID:KHNNZR+v0.net
雑魚島へのチャンスでの攻めを見てみろ 相手捕手の
完全にバレてるw 内角攻めでこいつは打たんと
それを注文通りにはいはいと応える雑魚島 今に始まったことではない昔からだ
プロ興行としてアホらしいと思わんのか

23 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:21:54.50 ID:lHBF+ScE0.net
>>12
そうなんだよね凡打の内容なんにも考慮してない
3打席目だったかもエンドランでポップフライ打つんじゃなく引っ張ってゴロにしてるのもセンス感じる
ヒットでもここぞの場面でもないボテボテのゴロやどん詰まりのヒットより芯で捉えた当たりの方が目先の成績より楽しみがある

24 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:22:39.08 ID:4+xZufeP0.net
>>18
自己保身も何も
去年のAクラスでチャラになったぞ

25 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:23:44.37 ID:Ifxrwekod.net
こんなん横浜の無気力試合やんけw

26 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:25:38.43 ID:PDM+f9Xw0.net
>>11
去年もな

27 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:25:52.55 ID:5TLYj8VW0.net
日刊ドラフト評価
特A 6人
左投 → 大: 佐藤 黒原 隅田
右投 → 高: 風間 小園 森木

A 13人
左投 → 高: 木村 石田 大: 鈴木 桐敷 社: 山田
右投 → 高: 畔柳 達 大: 椋木 社: 廣畑
左打 → 大: 野口
右打 → 大: 古賀 ブライト 正木

B 41人
左投 → 高: 羽田 代木 大: 山下 社: 森 独: 石森
右投 → 高: 市川 深沢 寺嶋 大: 三浦 徳山 赤星 岡留 北山 翁田 松本 社: 鈴木 原田 小孫 横山 山本 米倉 柴田 八木
左打 → 高: 田村 阪口 前川 大: 中山 丸山 社: 北川 水野 船曳 藤井
右打 → 高: 松川 有薗 吉野 大: 福永 池田 鵜飼 社: 中山 野村 中村

28 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:31:26.38 ID:t3RvDkPcp.net
1打席2打席みただけで岡林を絶賛して他の選手をディするからだろうよ。

1打席目を絶賛するのはいいけどほかではひどいところもあるし、今後を今後を考えれば若手枠でいかにつかうか出会って他の選手を否定してまで使うレベルではない

29 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:33:38.59 ID:lHBF+ScE0.net
中堅ベテランと若手を同列で語る人いないでしょ

30 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:34:24.59 ID:N+6Jks7E0.net
大島なら落としてたな

31 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:35:11.41 ID:cBPZHZ8id.net
【球団発表】

第18回みやざきフェニックス・リーグに、スタートから参加するメンバーは下記の通り。

投手→橋本、梅津、高橋宏、岡野、清水、マルク、山本、加藤翼、近藤、上田、松木平、松田、垣越

捕手→大野奨、山下、郡司、石橋

内野手→根尾、土田、溝脇、ワカマツ

外野手→三好、滝野

やはり、石川昂弥アカンか

32 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:36:08.16 ID:KTOEB2dRd.net
>>30
間違いないな(´・ω・`)

33 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:36:34.73 ID:zhhaBV+80.net
>>31
大野奨がフェニックスリーグとな

34 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:37:14.94 ID:5TLYj8VW0.net
>>31
大野奨まだ残すのか

35 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:37:25.12 ID:/kZFKjeua.net
>>31
ワカマツまだおったんか

36 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:37:26.46 ID:PRr6IDWP0.net
>>31
大野雌いるのか

37 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:38:22.70 ID:5TLYj8VW0.net
>>31
外野手も根尾を回してギリギリか。郡司石橋でも守らせてみるのか

38 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:38:42.91 ID:BLlrJ3l10.net
フェニックス内野4人外野3人でどうすんだよ
去年みたいに藤井に手伝ってもらうんか

39 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:39:04.30 ID:T8l+ZGQl0.net
無意味な勝利オブザイヤーじゃん
やったな

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:45:42.57 ID:MuWDk1gB0.net
>>13
それ言ってら森のときの野手陣評価で森残せと言ってるのと変わらないやん
いらねえよえこひいきばかりの与田なんて

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:47:13.97 ID:j9PK6biC0.net
石川破壊した桑原よ滅べ

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:47:47.05 ID:QUvdsvSGa.net
フェニックスリーグなんて不参加でええよ。
ここから巣立った奴居ねーだろ。

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:48:40.03 ID:Yx6q1poO0.net
ソフバン長谷川引退なのかよ
中日に来てくれたらクリーンアップ任せられるのにもったいねー

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:50:10.93 ID:WmV3axyPr.net
外野手が2人しかおらん

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:50:33.67 ID:KHNNZR+v0.net
>>43
そいつもいわゆるアヘ単だけどな
違いはタイムリーが打てるアヘ単だったわ
本当に非力な選手は出ない チャンスで脅威がない
雑魚島のことな

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:50:41.40 ID:nIAp0Zbj0.net
>>31
加藤翼投げるのか?
初めて見るわ

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:50:48.08 ID:7rrxxxfhp.net
大野C要らね

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:52:09.44 ID:WmV3axyPr.net
石川翔おらんな
福島も

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:52:18.05 ID:yO5+Bt9F0.net
>>31
改めて外野手乱獲せないかんわな
どうして下位指名で外野を補おうとするかね

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:54:05.16 ID:aZgzmGaIr.net
外野は内野から回せばいいって考えがありそう
外野手に求められてる打力とかバンテリン本拠地だと無さそうだし

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:56:08.71 ID:t3RvDkPcp.net
>>49
ドラフトスレでもおもったけど
岡林を一軍で使おうとした場合外野を一軍二軍どういう感じに回すのかを考えた方が指名予想が考えれるのではないか

右岡林 平田
中大島
左 外人 福田 福留

二軍
右三好
中伊藤
左滝野 郡司?

あとだれ?

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:56:12.40 ID:0ikh2COc0.net
石川翔の方も今年は居ないんだな。
結局何度も故障しては手術とリハビリして、あとはフォーム弄ってる間にもう4年も経過したのか...

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:56:24.39 ID:1UC12Si/r.net
しかしこの面子を見るに
今1軍に居る若手は最終戦まで残りそうか

勝野もおらんなぁ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:56:33.83 ID:2FeNr1P80.net
郡司が外野やることになるんか

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:56:46.29 ID:DbJSvEZm0.net
取り敢えず伊藤あたりは開幕時に宮崎行きか
空いた一軍の枠は引退試合後も藤井ベンチに入れとけ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:57:07.12 ID:t3RvDkPcp.net
めちゃめちゃ外野が減ったことは考えた方がいいわな
根尾は内野として

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:57:09.43 ID:epk62Yfk0.net
福島や石川翔は育成落ちしろ

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:57:33.86 ID:epk62Yfk0.net
>>50
それならそれで早く回せ
何にもアクション見えないよ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:57:57.73 ID:DRU0azMf0.net
石橋も外野やるんちゃうか

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:58:03.53 ID:j9PK6biC0.net
そういやヒロトもこれで1軍登板なさそうか
山井の後とかお披露目あるかなと思ってたが、途中合流とかしないよね

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:58:18.17 ID:BLlrJ3l10.net
もう藤嶋外野手転向しかない

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 18:59:31.18 ID:FeF8zPCE0.net
オリックスファンだけど
モヤいい働きしてくれてるわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:00:05.99 ID:zwGNKF150.net
来年も加藤フル活用か

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:00:42.12 ID:0ikh2COc0.net
>>53
勝野はもう一回上で投げるチャンス貰えるかも。
佐藤優が居ないのはわからんが、ドラフト次第では二次の戦力外の中に居てもおかしくはないからな

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:01:15.09 ID:zwGNKF150.net
こんだけ使われてるのに2桁ホームラン二桁四球がいっぱいいっぱいならモヤは間違いなくいらんわ

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:02:15.20 ID:DbJSvEZm0.net
ワカマツはここまで残るって事は来年も日本でやる希望は持ってるって事か

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:03:26.85 ID:j9PK6biC0.net
ワカマツと言ったら親父さんがクビなってたから日本にコーチとして来るかもしれんな

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:04:14.60 ID:zwGNKF150.net
しかし小野寺.152ロハス.183の打率見てたら佐藤使ってた方がまだ可能性あるように感じる

ファームでそこそこ打った小野寺がこのかんじだからな

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:04:18.71 ID:KHNNZR+v0.net
強いチームは打線の中の役割として、振り回さずに確実にタイムリーを打つことに徹するのもありだからな
長谷川も狙えば20本くらい打てたかもしれんがそれに徹したということだな
非力というよりは役割をこなしてるってことなんだわな
雑魚島さんのように内野安打稼ぐだけの選手とは全然違うってことだね

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:04:49.87 ID:2FeNr1P80.net
日系人でも日本語ができるわけじゃないだろ

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:05:19.57 ID:whX4nnkY0.net
予定通りの藤井遠藤はともかく、元気な井領武田クビにしてファームの試合回るんかな…
5人6人で全部野手指名するわけでもあるまいに

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:05:39.33 ID:Lln47e+d0.net
フェニックスのメンバとりあえず動ける奴は全員行けって感じだな

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:05:49.99 ID:zwGNKF150.net
佐藤に期待するより二軍で活躍してた人がなれるのを待った方が可能性感じるということか

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:06:28.53 ID:2FeNr1P80.net
山井をクビにしてファームの先発の方が心配だわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:06:53.39 ID:zwGNKF150.net
>>71伊藤は来年二軍ほぼ確定ってことやな

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:06:59.11 ID:ULssqytcd.net
>>71
まさかのやるんじゃねーの?

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:08:03.39 ID:zwGNKF150.net
根尾がおそらく
外野としてみられてるんだろうな

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:08:59.75 ID:lGRto+kb0.net
>>66
若松は結構期待できる、雨のお盆前は石橋石岡土田石垣若松を並べて2軍は逆転しまくってたからな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:09:54.52 ID:HIgpXYQwd.net
>>53
高松は最後まで一軍だろうけど伊藤はたぶん次のカード前後でフェニックスじゃないか
岡林石垣はわからんが
石岡が一軍で

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:10:47.79 ID:AuUWUqKrr.net
>>41
昔山井が中日コケにした江川破壊した事あったなあ・・・

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:12:07.35 ID:Cv4VA0xw0.net
屈辱 大野し

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:12:13.20 ID:0ikh2COc0.net
>>74
流石にここ数年でアホみたいに獲った若手で何とかなるだろうし、それすら無理ならホントに悲惨なんてもんじゃないなw
まぁいざとなれば岡野と佐藤優を投げさせまくれば問題ない。

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:16:38.85 ID:lCrvA7Kda.net
今年4位で入った福島て元々怪我持ちだったけどもうあかんの?

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:17:12.21 ID:NvEMiFXQ0.net
巨人は優勝無いのに中5日、中4日とかで先発させて失敗しているなw

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:17:26.41 ID:cSY/49Jea.net
しかしここまでギリの人数で二軍の試合を回す危険犯してまで武田を一次通告の時点で切る必要有ったのか甚だ疑問

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:18:59.49 ID:4+xZufeP0.net
ようやっとる専全部Aクラスか
中日以外

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:04.60 ID:lCrvA7Kda.net
フェニックスへ阿部でも連れてかないと選手足らんぞ
山下や郡司にファーストやらせるんか知らんけど

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:31.73 ID:N+6Jks7E0.net
京田なら微妙
背だけなら取れたかも

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:20:54.46 ID:bTeLteIYr.net
全体-1軍-フェニックス-戦力外-引退=

投手
谷元、大野雄(リハビリ)、福谷(リハビリ)、
佐藤優、石川翔、勝野、福島、
濱田、竹内

捕手
無し

内野手
石岡、石川昂(リハビリ)、阿部(リハビリ)

外野手
平田(病気)、ガーバー(帰国)

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:54.66 ID:0ikh2COc0.net
まぁ野手が足らないぶん山下か石橋辺りファーストでもやらせるためにも、大野奨太を保険で参加させる感じだろうね。
ホントはいい加減レフト郡司試してくれよとは思うけど。

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:23:09.17 ID:AuUWUqKrr.net
>>85
ドラフトで外野手取れなくても二軍の試合成立要員なら他球団の戦力外でも拾えばええやろ
武田は一軍で若手抜擢するのには邪魔という判断されたんやし

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:25:13.60 ID:nIAp0Zbj0.net
竹内とか顔すら思い出せない

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:25:42.01 ID:x3F2/TXg0.net
ずっと一軍帯同で突然切るとかやめてほしいわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:26:16.53 ID:x3F2/TXg0.net
なんでこんなばかなの

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:26:45.26 ID:RN28udj/M.net
福島とか何やってるの?

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:26:55.50 ID:QUvdsvSGa.net
与田続投なのかな。

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:32:26.09 ID:lCrvA7Kda.net
>>92
竜の妖精
竹内龍臣

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:33:13.06 ID:lHBF+ScE0.net
フェニックスリーグって位置づけってどういう感じなの?
2軍若手にもっと実践経験を与える目的で1年最後の経験や反省の場?
来季1軍目指す選手のアピールの場?
ドラフトもあって短期だけど危機感ありそうな充実した実践の場なのかな

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:33:44.70 ID:lCrvA7Kda.net
>>95
怪我の病み上がり入団も登板も噂も聞かないのはかなり苦しいね

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:34:50.76 ID:whX4nnkY0.net
投手は怪我持ちでもいいむしろ怪我してるくらいがいい
外野手は下位で取ればいい
肩が強くて俊足なら打撃はなんとかなる
地元出身者を指名してれば弱くても人気出る
…この辺は全部チームの首絞めたわなwしょーもな

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200