2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 17:51:00.61 ID:zuPLydAGM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
※前スレ
【D専】 Part.3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633763839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:35:04.41 ID:PtQ2lIV30.net
せっかく最下位でドラフト当日を迎えられると思ったのに逆転勝ちかよ
横浜はえげつない

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:35:33.10 ID:tsbWQf1wr.net
>>79
石岡が参加メンバーにいないから
伊藤康と入れ替えで外野は3人埋まる感じか
いざとなったら根尾外野も出来るし
郡司のサブポジ案はどうなったのか…

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:37:09.04 ID:lHBF+ScE0.net
クライマックスとかあるチームならフェニックスリーグでアピールする場になるだろうけど
それ以外のチームのモチベってどんな感じなんだろう

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:37:38.90 ID:SOYvdMoir.net
グッズが出るらしい
https://pbs.twimg.com/media/FBP9vDzVEAcWfmo.jpg

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:42:13.94 ID:oQm7nR3e0.net
寝ずに考えても1軍において有効な活用法が見つからない石岡とか伊藤は支配下に置く意味あるのかね

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:46:12.91 ID:u8fdQARza.net
>>103
二軍常駐の中堅と引退、戦力外組が消えるから育成とか今まで出番無かった層が実戦でアピールするチャンスだが
実際はそう言ったレベルの特に投手を二軍主力の若手組が凹って来季へのポジネタ作りってのがファン的な楽しみ方

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:48:04.64 ID:zwGNKF150.net
で森博人って今後どうなるんだ?

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:48:38.21 ID:Tg23TznP0.net
>>104
何このイタイやつ

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:49:25.26 ID:bmENTGdpr.net
ヤクルトやロッテあたりはCSの調整登板とかあるだろうし
良い経験にしてほしいね

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:50:45.59 ID:PlJCRXmla.net
>>104
ここに乗ってる選手は安泰ってことだね

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:51:48.95 ID:lHBF+ScE0.net
>>106
確かにこういう場を与えることで課題や目標が見つかるのは良い事だね
ケガだけが怖いけど

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:52:35.49 ID:HIgpXYQwd.net
>>102
郡司もサードや外野もやる可能性はあるよ
高松はフェニックスでセンターやってたし過去には阿部や溝脇も外野やってる

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:53:55.38 ID:vOpCFRRTa.net
>>104
又吉残留か

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:53:57.92 ID:v8JK04oJr.net
>>110
今日デザインを公開したから戦力外の発表から修正した可能性も…

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:54:03.76 ID:HIgpXYQwd.net
中日は9日、秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」に参加する23人のメンバーを発表した。左尺骨骨折から復帰を目指す2年目の石川昂弥内野手(20)は、今後の状態を考慮しながら、途中からの参加となる予定。

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:54:30.82 ID:LZ/e2JTr0.net
よくよく考えたらドラフト前に最下位ならなくても特に影響ないかも
横浜とは狙ってる選手違うだろうし、広島ライオンズより先に指名権があればいいわけでしょ 2位の

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:54:38.00 ID:zwGNKF150.net
投手の目玉なんて毎年いるんだし
補強としようと思えば毎年できるよな

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:56:22.96 ID:470w9b8f0.net
中村悠平ってどうしても好きになれないんだよね
あの過剰なアピールがほんと

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:56:40.73 ID:oQm7nR3e0.net
外野はやるやる詐欺が多すぎ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:56:49.20 ID:1YbZpzwL0.net
わざわざドラフト前に回避するなよ
馬鹿にしてるだろファンを

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:57:01.50 ID:KHNNZR+v0.net
雑魚島は外してもいいと思う
その方が活気が出るかもしれん
内野安打で稼ぐ選手とか悪い見本にしかならんだろ
強く打つことを覚えていかないといけない

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:57:39.84 ID:A+hpb94I0.net
>>104
相変わらずドラゴンズのグッズは寒い

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:00:17.81 ID:EUIRng560.net
>>104
素人以下の作品
こんなものを作って喜んでるような奴が球団幹部とか終わってるわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:00:24.07 ID:UU1QJEPQa.net
石岡はドラフト次第ですぐ呼び出される組だろ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:02:43.77 ID:iwe2IPDE0.net
>>113
宣言済み

https://sp.chunichi.co.jp/dra/news/rss/dragons_rss_detail.php?id=341934

「いつかはクラウン賞と言えるように頑張ります」と意気込んだ。

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:03:05.56 ID:j9PK6biC0.net
このチームは優しいというか甘いよな
ずっと怪我してるようなやつも何年も飼う
金と枠の無駄だと思う

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:03:15.61 ID:S8ogGfP10.net
コーチ経験すらない人がいきなり監督って中日終わってんな

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:03:37.59 ID:iwe2IPDE0.net
>>105
一晩寝たら思いつくよ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:06:04.39 ID:iwe2IPDE0.net
>>121
7年遅い

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:07:05.20 ID:mZpF0gpra.net
今録画見てるが佐伯解説やってるのな
信じられんくらい暗い解説で今中を彷彿とさせるわw

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:07:14.67 ID:KHNNZR+v0.net
>>127
報ステで結果論言ってただけの栗山
就任も栗山町の観光大使がキッカケw

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:07:27.62 ID:7rrxxxfhp.net
>>104
寒すぎるw

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:07:32.88 ID:LZ/e2JTr0.net
>>127
おっち?

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:07:55.40 ID:HIgpXYQwd.net
2020年版

【球団発表】

11月8日から行われるフェニックスリーグに参加するメンバーは下記の通り。
《投手》小笠原、橋本、佐藤、岡野、石川翔、鈴木博、笠原、垣越、濱田達、マルク、木下雄
《捕手》大野奨、郡司、加藤
《内野手》高松、石垣、三ツ俣、石岡
《外野手》藤井、伊藤康、岡林

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:08:40.75 ID:PlJCRXmla.net
ウィーラー切られるの

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:09:15.29 ID:U+r1aPSga.net
>>104
中日は昔からネット界隈はネタが充実してるから
方向性としては悪くないとは思う

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:11:21.61 ID:7rrxxxfhp.net
>>115
骨折したことは今どうのこうの言っても仕方ないが復帰までどんなプログラム組んだのか聞きたい。
球団がのんべんだらりと治癒に任せてたとしたらプロスポーツ球団の資格なし。

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:12:43.28 ID:U+r1aPSga.net
ニコニコ動画(ドアラ関連)
なんでも実況J
野球ch
プロ野球板
外部板
ヤフコメ
ツイッター

これだけの強力ネットコンテンツがある中日ドラゴンズ

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:18:41.13 ID:zwGNKF150.net
長打打てる奴が一軍もニ軍も全然いないのに

この状況でドラフトで高校生をたくさんとろうとするのは

ビシエドに一年六億くらい払うつもりなんか?

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:20:49.91 ID:su00DTNrd.net
キューバから大砲がくるんやろ

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:22:05.60 ID:EXXCMv/x0.net
>>140
キューバに大砲なんかいない

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:22:34.10 ID:l5FReBLYa.net
>>6
京田を指名した2016ドラフトが一番の成功って今朝書いてたあんたか…w

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:23:22.88 ID:aZAlYl4y0.net
落合とったときみたいなトレードやってほしいな
西武の山川欲しいな4対1で
小笠原と木下と福と岡野で騙されてくれんかね

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:24:32.22 ID:su00DTNrd.net
>>141
マジかよ、キューバ人情けないな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:27:44.33 ID:zwGNKF150.net
いまの4番候補
福田、福留、橋、怪我明けの石川やぞ

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:27:54.66 ID:whX4nnkY0.net
来る予定だったキューバ人が例の大量失踪で消えてないかだけ心配だよ

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:28:16.26 ID:QUvdsvSGa.net
一度ナゴヤ球場サイズのフェンスを暫定的に付けてみて
どうなるか実験したらいいんじゃないか。ダメなら撤去すればいいし。

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:28:34.38 ID:DbJSvEZm0.net
ちょっと前まで高卒獲って無いから未来が見えない、だったのに随分風向きが変わったな

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:29:06.95 ID:zwGNKF150.net
てかまちがいなく巨人はビシエドとりにくるで

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:30:20.42 ID:zwGNKF150.net
中日からビシエドとったら終わることをわかってるチームが取りに来る

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:30:24.59 ID:2FeNr1P80.net
巨人はファースト空けて待ってるからな

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:31:03.74 ID:0VOPF4UK0.net
>>104
周平キャプテンは抹消しろ

不愉快だわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:32:02.08 ID:iwe2IPDE0.net
>>143
とるならおかわり一択

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:34:08.89 ID:HIgpXYQwd.net
2、3日前に騒がれたらしい康祐とその彼女のインスタの匂わせってそんなにファンがキレそうなやつだったのかね
伊藤が出てくると匂わせしてないでヒット打てとか辛口ツイートがいくつか流れてきてたわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:38:17.05 ID:LZ/e2JTr0.net
巨人がビスヘッドとってもウィーラー並みの成績で終わりそうな気がする

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:38:40.65 ID:DipGPuFMa.net
>>151
翔さんいるじゃん

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:41:59.35 ID:eAo0X5gqp.net
モヤが4安打です

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:42:54.99 ID:HIgpXYQwd.net
>>157
2HR打ってるね

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:43:01.87 ID:IxnaO4yJ0.net
モヤすごすぎる

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:44:02.91 ID:LZ/e2JTr0.net
モヤと松葉の実質ウィンウィントレードだった

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:44:09.09 ID:yChbJQj5d.net
俺たちのモヤが優勝に貢献してて草

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:44:28.71 ID:zwGNKF150.net
モヤがどんだけ打とうがいまの中日にいらん

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:44:55.60 ID:5TLYj8VW0.net
打のモヤ、守の加藤匠

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:46:57.03 ID:IxnaO4yJ0.net
「逆方向への引っ張り」ができてる
これは完全に打撃のコツを掴んでるなモヤ

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:47:18.91 ID:ficJUqYJ0.net
モヤすごすぎ

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:48:15.31 ID:IxnaO4yJ0.net
千賀の159キロと甲斐野の156キロをホームランにできるとか本当にモヤか?

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:48:37.78 ID:rrOuDsjOx.net
>>143
当時ロッテは落合を持て余してた

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:48:53.76 ID:PlJCRXmla.net
ヤクルトでも秋山打てない

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:49:26.41 ID:S8ogGfP10.net
中日に丸がいたとしても大島最優先で使ってるから古本みたいに終わってた可能性高いんだよな
この球団の罪深さがよくわかるよな

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:50:07.51 ID:mZpF0gpra.net
秋風吹き出したら打ちまくるなw
モヤ残留しそうでよかった

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:50:15.50 ID:rrOuDsjOx.net
>>169
古本は当たらなかった

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:50:46.01 ID:2CxjusTsr.net
>>154
今回のは知らんけど伊藤康におるのは
過去のストーリーとか見てたら何となく伝わってくるわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:54:13.12 ID:QUvdsvSGa.net
伊藤康とか内野版溝脇みたいな小粒には大きな期待はしない。

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:54:42.38 ID:PBGtTKOZ0.net
トレードは他球団の試合も楽しみになるのでどしどしやってもらいたい

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:54:44.41 ID:oQm7nR3e0.net
伊藤に関心ある奴おるんか

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 20:57:12.15 ID:lHBF+ScE0.net
シーズンもう終わるのに順位もそうだけど個人タイトル争いも最後までし烈
村上もチャンスかと思えても四球多くてはどうしようもないね

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:04:36.55 ID:zwGNKF150.net
伊藤は来年二軍決定してるから

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:04:55.48 ID:S8ogGfP10.net
中日の野手主なタイトル争い
盗塁死
1高松 9
2大島 8
2梶谷 8

併殺
1高橋 19
2岡本 16
3牧牧 15

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:05:21.89 ID:+eWQVIsv0.net
またもやモヤ!オリックス・モヤ選手の来日最多となる第13号ホームラン!
#モヤ #Bs2021 @Orix_Buffaloes @EstevenLmoyaY

https://twitter.com/PacificleagueTV/status/1446803872752685063?t=d_kzThv2AMq5sIyvDQPZPQ&s=09
(deleted an unsolicited ad)

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:06:51.69 ID:aZAlYl4y0.net
来年の外国人はジョンボムJr ビシエド アリエル ライデル ジャリエルの5人

181 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:07:51.00 ID:j9PK6biC0.net
おしー
神宮なら場外ホームランだったな

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:07:55.69 ID:7rrxxxfhp.net
>>179
秋だけでビシエド抜くんじゃないのかw

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:07:55.70 ID:FZYK0/8U0.net
イジョンフ来るの?

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:09:21.74 ID:7rrxxxfhp.net
>>178
阿部も併殺で鬱になった

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:10:14.74 ID:QUvdsvSGa.net
併殺王は強打者の証ですよ。

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:12:22.73 ID:LZ/e2JTr0.net
ビシエド 空気の四番になってる

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:13:34.15 ID:4lNPC9P00.net
モヤがブライアントになってます
あらためてありがとう中日さん

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:16:57.65 ID:V1DiBQczr.net
>>187
そういや今はオリックスがバッファローズなんだよな

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:18:29.24 ID:PBGtTKOZ0.net
本塁打より併殺が多いやつに価値あるの?

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:19:33.33 ID:ULssqytcd.net
>>185
嫌味が酷いな

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:22:33.52 ID:LNfd7Rj2d.net
>>188
バファローズ警察に捕まるぞ

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:23:18.65 ID:zwGNKF150.net
オリックスがぶっちぎれないのはモヤを使ってるからだろ


てか牧原センターやってるのかよw

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:23:25.19 ID:RN28udj/M.net
ビシエドって提示額はプラスなのか?マイナスなのか?

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:25:06.07 ID:4+xZufeP0.net
>>187
ドラゴンズから出て行った選手は幸せになるからな

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:27:19.16 ID:J61p908k0.net
オリックスは山本と宮城育ててるのがほんと凄いわ
高卒投手なんてどこも苦労してるのに

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:28:00.96 ID:YQj6Es6mM.net
不幸なチウニチは
センターのあのお肩が居座ってから長期低迷

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:28:43.14 ID:Os331hW10.net
川端すごいなあ
あーゆーのを代打の切り札というのよ

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:29:19.46 ID:rLP0Hf6a0.net
別にモヤはナゴドでは不要だったんで惜しくもない
DHか一塁空いてないと使えんポンコツだったし

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:29:30.07 ID:FZYK0/8U0.net
川端はスゴすぎるよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 21:30:07.96 ID:4+xZufeP0.net
何気なくオリックスの打撃成績みたけど
紅林が19歳の高卒2年目ではやくも2桁本塁打か
昂弥は軽く抜かされたな
才能はあっても入る球団が悪かったなネオ世代の野村も林も育ってるし
中日は誰が育つのか

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200