2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 17:55:26.72 ID:xNsdLnMZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633765586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:18:58.85 ID:gzQaIhJx0.net
ヤク勝ちそう

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:05.33 ID:JWmse4kD0.net
>>572
ちゃんと得点するのは違うとこやな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:08.02 ID:PfI+7ohc0.net
打てる捕手羨ましい

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:09.76 ID:I8EZ7rRTM.net
うぜ

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:16.55 ID:HKEyKEDY0.net
>>577
元木は山本にお前にホームランはいらんて言ってたからな
ない話でもない

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:18.95 ID:VrhANJNLd.net
オールスターで株あげてもんな

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:34.08 ID:+MS46hQKd.net
巨人って四球奪取能力高いのが
坂本と丸だけってのがな
あとはフリースインガー勢揃いすぎて

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:40.85 ID:Y7RckaFq0.net
中村の確変力は異常だな
良いタイミングで調子の良いシーズンに当たると言うw
2015も凄い打ってたイメージ

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:42.71 ID:d1ZxWx1ea.net
内海フェニックス行くらしいなw

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:42.92 ID:DIIqJ2J/0.net
うち、ひさしくこういう、試合してないよな、、
まあいまは辛抱のときか

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:43.81 ID:LQLQ6zYep.net
>>590
ん?山本ならホームラン求めんやろw

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:46.42 ID:jwERqMbYa.net
捕手が強いチームが結局勝つんだよな
古田しかり阿部しかり
今は中村がいるヤクルトが強いわ、

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:56.10 ID:viygH5q/d.net
こういうのを打てる捕手って言うんだよな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:19:59.41 ID:yRS5/bdC0.net
中村はセ・リーグ1のキャッチャーになったな

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:20:01.78 ID:bmC7UeeV0.net
中村今までなんでゴミだったんだろ

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:20:20.88 ID:szO4ODMi0.net
中村は五輪時点で成績的には代表選ばれるべき数字だったんだけどな

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:20:25.43 ID:wUmWPoj/0.net
>>593
晴れの舞台で原に送りバントさせられた屈辱が
中村をここまで成長させたんだよ

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:20:38.77 ID:LQLQ6zYep.net
サンタナってあんまりちゃんと見たことなかったけど、素人みたいなフォームだなw

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:00.55 ID:d1ZxWx1ea.net
2年連続で規定打席到達者に3割打者がいなかったのは2014-2015のみ これは2リーグ制以降では球団史上初の記録 そして2020-2021 で2度目の「2年連続3割打者無し」

それくらいの貧打 安定感ある打者が居ない

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:01.25 ID:JWmse4kD0.net
小林と違って意味のある外しなんだな

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:05.45 ID:346qBsMAp.net
>>571
山本は投球イニング170くらいでトップやろ
ある意味桑田の理想かも知れんね
どうせ詰めるやろうけど

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:08.57 ID:wUmWPoj/0.net
ヤクルトは内山という有望な若手捕手がいるし安泰か

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:11.40 ID:F7nxWuZRa.net
>>539
去年は木澤山野だもんな笑

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:22.05 ID:CDQ4vHt40.net
サンタナってなんか目が虚ろじゃね?

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:22.09 ID:+MS46hQKd.net
中村悠平は高卒1年目から
ファームで3割打ってたからな
高卒で「打てる捕手」って
その頃から片鱗見せてるで
城島や森はもちろん會澤とかもそう

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:25.80 ID:TGffBDEe0.net
>>600
ちなヤクだけどケガとの戦いだったんや
もとからよかったよ

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:29.26 ID:cuteJ2+t0.net
ヤクルト阪神いい試合してるなぁ

ってか最近試合前の円陣って公開されてる?

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:35.54 ID:h1L3rONW0.net
中村だってちょっと前は干されてたけどな
結局はピッチャーが変われば評価変わる

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:37.07 ID:Kkrizgqc0.net
信頼関係どうのってコメント出してるけど首脳陣と選手の間の信頼関係が築けてないんじゃないでしょうか原さん(´・ω・`)

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:39.18 ID:YS5NL+Fw0.net
>>564
師匠と慕ってる若手投手がいるんだっけ
巨人の弟子の今村もこの時季に宮崎で内海とこんにちはするとは思わなかっただろうな

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:39.29 ID:uupl1Z/o0.net
今年古田に配球教えて貰ったらしいね
それで考え方変わったんだと

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:21:56.08 ID:3a3KGOMo0.net
中村も覚醒したなぁ
巨人でお迎えしてあげようぜ

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:22:03.61 ID:RKQmwaGY0.net
森友哉強奪しかないわな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:22:15.16 ID:I8EZ7rRTM.net
奥川も村上もクジに参加してたのにな
普通片方くらいは当たるやろ…

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:22:17.19 ID:SqGA65+00.net
>>555
まあ今年は怪我人も多すぎたし、助っ人も色々あってで不運が続いたのは間違いないよね。

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:22:30.33 ID:szO4ODMi0.net
この坂本ってのは梅野と違ってボール球勝負ばっかりしてカウント悪くしてるな

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:22:36.03 ID:yRS5/bdC0.net
ヤクルトはオリジナルチャンテてあったっけ

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:22:38.82 ID:CDQ4vHt40.net
小林が侍の正捕手だったという謎

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:22:45.82 ID:DIIqJ2J/0.net
うちもいい捕手ほしいな、阿部たのむど元捕手なんだし

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:22:50.48 ID:3a3KGOMo0.net
>>613
ていうかヤクルトの選手がなオリンピック明けあたりから
全員一斉に確変してるのなんか偶然とは思えないんだがな

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:22:54.51 ID:HKEyKEDY0.net
>>593
2015は相川抜けて出続けたからむしろ前年より落ちてたんだよなぁ

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:23:07.04 ID:F7nxWuZRa.net
>>590
ファン「元木いらね」

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:23:19.23 ID:viygH5q/d.net
>>605
>>621
どっちなんだよw

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:23:21.14 ID:wUmWPoj/0.net
>>611
試合に集中しろよw

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:23:58.76 ID:hcM8deZh0.net
攻めきれないか

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:24:18.46 ID:F7nxWuZRa.net
>>615
もうすぐ今村も埼玉送りだから大丈夫

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:24:29.51 ID:PnsQIL/2a.net
>>555
梶谷なんて故障前提で獲得してるだろうしテームズも慣れないポジション任せてる時点で故障の可能性が高いことを計算に入れてるはず
スモークは想定外だろうけど

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:24:38.23 ID:JWmse4kD0.net
博多漬けうまそうだけど尿酸値高いから食えねえ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:25:03.28 ID:bmC7UeeV0.net
金本政権で梅野の一球外しは有名だったろ

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:25:06.33 ID:HKEyKEDY0.net
>>596
求めないとかじゃなく
お前が引っ張って多少ホームラン打っても使われないから右に打て
みたいな指導してたんだよなぁ

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:25:25.90 ID:szO4ODMi0.net
広島三連覇時の首位攻防見てるみたいだわ
押されっぱなしでもなんとか必死に試合にしてる感じが

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:25:33.20 ID:viygH5q/d.net
中村を散々ディスってた達川が岸田に中村の構えを参考にすればいいって言っていて笑ったわ
勝ち馬に乗るってやつ

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:25:48.43 ID:PnsQIL/2a.net
>>628
けっきょくリードなんてそんなもんなんだよ
見る角度が違えば評価も変わる

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:26:09.66 ID:F7nxWuZRa.net
>>622
あるよ
得点が入らない魔曲と忌み嫌われている

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:26:20.89 ID:qGx/MPxo0.net
>>619
ヤクルトには負けっぱなし
古くは荒木とか池山とか
勝った記憶ない

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:26:28.74 ID:SqGA65+00.net
秋の大山w

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:26:37.38 ID:PC8omrew0.net
大事な場面では岡本より大山のが打つわ

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:26:47.06 ID:346qBsMAp.net
>>625
時期含めむちゃ検証したがええかもよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:26:49.53 ID:YMLcAoBn0.net
テームズスモーク梶谷が健在だったら松原は2軍いってただろうな
丸不調時に一時的に1軍呼ばれたくらいだっただろう

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:26:53.25 ID:2ZyGY2Qf0.net
>>555
更には即戦力で獲ったドラ1は今年も使いもんにならず、
一緒に獲った大社の伊藤も怪我で終了。
途中で獲得したハイネマンも一瞬で消える。
地獄絵図だね

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:27:06.06 ID:jsCm5jP70.net
板野ピリッとしねーな

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:27:12.27 ID:DIIqJ2J/0.net
佐藤だめでも大山調子でてんのか
うちもこういうのほしいな

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:27:14.87 ID:0QawOfy8a.net
阿部が今一軍にいてもやらせて貰える事少なそう

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:27:17.31 ID:hipQIY8P0.net
毎度シーズン終盤になるにつれて深刻な貧打になる要因は当然コーチ陣にもあるだろうな
お友達内閣の原政権は無能集団だもの不調に陥った選手へ的確な助言や修正などできない

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:27:17.57 ID:BPskgwjoM.net
>>608
そう
今年は村上絶好調に山田の好調年、外国人2人野手で当てて投手が普通ならこうなるよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:27:19.17 ID:JJxHGHY8a.net
というかフジ系の解説のヤクルト持ち上げやばい
こないだの谷繁とか
絶対に日本シリーズの解説狙っとるw

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:27:25.18 ID:F7nxWuZRa.net
ウチのノーコン投手陣で一球外したら終わります

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:27:28.94 ID:DykNWcb+0.net
まあ去年のサメ含め
新外国人野手が4人連続で途中帰国って
凄まじい外し振りだからな・・

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:27:34.93 ID:SLczF7K0d.net
クソ雑魚4番デブ岡本とは質が違うな

和製トラウト大山今季セリーグMVPおめでとう

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:27:37.45 ID:HKEyKEDY0.net
>>644
松原出てこなかったら丸の後のセンターマジでいなかったな

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:27:40.12 ID:Y7RckaFq0.net
伊織と堀田を信じろ
2年後に阿部を支える柱になる
もう野手に関しては横一線で勝負させた方が良いだろ
聖域はせいぜい岡本と坂本くらいか
ただあのデブには阿部のスパルタメニューを課して太らせないようにしないとダメだなw

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:28:20.02 ID:PnsQIL/2a.net
>>622
夏祭り

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:28:27.56 ID:BPskgwjoM.net
>>625
オリンピックの時はお互いにクセ言い合うとか言うし、多分それがきっかけ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:28:31.40 ID:0QawOfy8a.net
岡本のメンテが出来るのは二岡ぐらいか

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:28:49.79 ID:HKEyKEDY0.net
>>652
というか中5日で回すなら無駄球使えんわな
メジャーは基本ガンガン勝負する回せるんだろ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:28:53.45 ID:2ZyGY2Qf0.net
>>653
というよりまともにフルシーズン使えた外人なんてロペス以降ゼロじゃね?

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:29:06.97 ID:RKQmwaGY0.net
人間性改めないと無理だろ岡本は

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:29:49.55 ID:YS5NL+Fw0.net
夏祭りはJITTERIN'JINNでしょうが

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:29:58.46 ID:JJxHGHY8a.net
9月以降のヤクルト先発投手防御率らしい

奥川 0.45
スア 1.04
石川 1.55
高梨 2.51
原原 2.63
サイ 2.66
高橋 3.24
小川 3.68

こんなチームに田口を与える神采配

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:30:06.93 ID:uR9oXwglK.net
弱いと言うより

順位が3位にほぼ確定してるからやる気無いよな

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:30:13.68 ID:gAaWe5oZ0.net
>>623
中国戦では打ってたぞw

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:30:14.12 ID:yRS5/bdC0.net
>>662
ここで真っ赤になってる人に言われてもなぁ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:30:14.47 ID:KM1ArQ7xd.net
負けてばっかだからYouTubeの更新も減ってしまったな

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:30:19.08 ID:qGx/MPxo0.net
>>653
ここまで続くと環境が悪いんでしょ
個人の責任じゃないよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:30:31.91 ID:BPskgwjoM.net
>>645
基本的に武器のない大社は即戦力にはならんし翌年以降も戦力にならんよ
伊藤みたいな中途半端なやつは余程いない時以外獲るだけ無駄

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:30:55.98 ID:Xz2RgOzL0.net
>>619
奥川はともかく村上とか現実的にいけば単独でとれてたのに
結果論ではなく村上云々ではなくあのとき清宮で競合する必要はなかった

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:31:33.60 ID:DykNWcb+0.net
まあわざわざ田口を出した結果
桜井を下に落としても他に居なさすぎて
直ぐに桜井が帰って来るという悪循環が生まれたからなw

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:31:40.77 ID:Y7RckaFq0.net
巨人の選手全般に言えるけどチームを引っ張るタイプの選手が減ったな
グラウンド内では大人しいタイプの選手ばかりになったイメージ
今時の若い子はこの手のタイプが多いから仕方がないんだろうけどさ

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:31:46.49 ID:PnsQIL/2a.net
>>661
マギーとウィーラーは?

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:31:47.60 ID:4b0vxNuf0.net
毎年思うけど、大砲つれてこいよ
タイロン、カブレラ、ベタジーニ、ラミレス
白黒ローズ、バレンティン、

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:32:00.12 ID:hcM8deZh0.net
今日は阪神の流れだな
ヤクルトは残塁しすぎだわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:32:19.83 ID:F7nxWuZRa.net
はあ
水野もスカウト部じゃ無能の方だったわ
先発左腕か外野手が補強ポイントなのに北山、翁田、三浦みたいなショボい右腕ばっかり6人がかりで視察だもんな
半々に分けてブライト健太見に行けよ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:32:50.73 ID:Xz2RgOzL0.net
大砲連れてきてもあんな使い方じゃ外国人だって呆れて帰るわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:33:15.69 ID:DykNWcb+0.net
取りあえず大社の右腕は見る目の無さがヤバイから
そこだけはドラフト上位で獲るのは勘弁して欲しい・・

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:33:21.04 ID:qGx/MPxo0.net
>>673
岸田吉川はやんちゃタイプだがそういうの原が嫌いなんでしょ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:33:23.69 ID:+U6+KT8R0.net
セの高橋四天王は
ユウキ>>ケイジ>>ハルト>>>コウキ
くらいかな

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:33:30.61 ID:DIIqJ2J/0.net
さすがに田口のときは
投手だして野手、うん?とはおもたな

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:33:38.01 ID:Tvmc8BObp.net
未完の大砲ウレーニャを育てればいい

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:33:49.82 ID:PnsQIL/2a.net
>>675
白ローズって大砲なのか?

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/09(土) 19:33:55.30 ID:gHfMnfpNd.net
大学野手秋リーグ成績@
正木(慶應大) 右翼4試合
20打席.231 0本 OPS.962 四球6 死球1 三振4(K%20.0%)

ブライト(上武大) 中堅2試合、代打1試合
9打席.143 0本 OPS.619 四球1 死球1 三振2(K%22.2%)

梶原(神奈川大) 中堅7試合、DH1試合
35打席.303 1本 OPS.858 四球2(敬遠1) 三振16(K%45.7%)

鵜飼(駒澤大) DH6試合
25打席.190 1本 OPS.573 四球2 三振8(K%32.0%)

古賀(中央大) 捕手6試合
22打席.105 0本 OPS.385 四球3 三振7(K%31.8%)

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200