2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 22:44:13.45 ID:PQZ4MYQY0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

とらせん15
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633871736/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:30:53.61 ID:g+InXOGm0.net
>>601
前半は打ててたし
後半はしょうがないんじゃないか?
ヤクルトの後半戦の無双なんて今年だけだよ
来年はサンズマルテで十分勝負できる

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:30:53.74 ID:hvrW+tAy0.net
梅カス巨専でもボロ糞叩かれててワロタ
他球団からこの評価はきついな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:30:59.03 ID:c9Rb2sAA0.net
里崎は坂本と比較して梅野のリードを叩いてるか・・

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:31:11.30 ID:XDOOYKx00.net
>>642
TBSはS☆1の番組0:25〜1:53までやけど
MBSは1:15で終わりで
以下の特集やらないと言うこと

▽プロ野球ドラフト企画中居正広

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:31:13.43 ID:+MaL1ymH0.net
ガンケル
調子が悪かったけど3イニングなんとかベストを尽くしました、リリーフに負担かけてごめんなさい

矢野
(ガンケル)調子悪かったね、コントロールもキレもあんま良くないなって、だから勝負にいくしかないなと

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:31:13.51 ID:/Z3iiYC6r.net
現戦力でBクラスとかありえねーよ
2位でも辞任レベルだわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:31:22.21 ID:PQZ4MYQY0.net
>>659
というか闘将面はパフォーマンスでしかない
星野はシーズン始まる前に勝負決めててあとはプロレス

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:31:27.86 ID:gtojt9gQM.net
>>684
スアレスが居ないと優勝は無理やろなあ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:31:36.17 ID:+TKzNUo90.net
うん。結果は出し続けてるし矢野が辞める理由は無いよ。

現実的にはあと2年くらいやるやろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:31:37.64 ID:ZNCGkJii0.net
だいたい25年に1回優勝するから、3回優勝見たらほぼ寿命
つまりワシあと1回見たら死ぬので、生かされたと思っとく

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:31:44.66 ID:gLIGQJqO0.net
>>648
今年のスタートダッシュは他球団より助っ人が揃ってたのと佐藤が確変してたおかげやで
偶然というか運が良かったくらいで考えたほうがええわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:31:55.87 ID:IpMwH/7N0.net
及川は昨日も岩崎準備するまではずっと準備してたし、昨日は結果登板なかったけど
ほぼ毎試合肩作らされてると思うわ
矢野政権下は結構投げさせてからマウンド行かせるとのことやし、なんか肘とか肩やって来年いない可能性もあるわな…

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:31:58.05 ID:vKyKxeOs0.net
昨日の坂本リードは確かに初球落ちる変化球でボールから入るのが多かったな
今日っていうか梅野は初球ストレートいきすぎやわ

なんかバラエティで調子乗って西と2人で「試合の初球はストレートって決めてます」みたいなこと言ってたしアホや

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:31:58.61 ID:6Odmo1Yhp.net
>>659
選手の嫁の誕生日には花束な

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:32:07.71 ID:3okobMw30.net
>>666
30人近く入れ替えたからな

それくらいしないと優勝させることはできない球団なんやろうけどな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:32:14.70 ID:5SSejM2wp.net
どんでんと掛布の意見を聞きたいな

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:32:22.02 ID:vAiMJ3Jf0.net
来年の事なんか分からんから
昨年のヤクルトが翌年優勝なんて誰一人予想してなかったんだし

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:32:29.11 ID:Qh+FLK1M0.net
事前評価や戦力的には2位でもいいぞ
8ゲームくらい差をつけて圧勝ムードからまくられるのが糞ダサいんだぞ

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:32:36.43 ID:hvrW+tAy0.net
>>644
梅カスがカスたる所以
おまけに規定最下位打率

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:32:39.90 ID:gtojt9gQM.net
アルカンタラ、チェン、ロハスとか不良債権全部切って、そのお金でスアレス残留させろ

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:32:47.53 ID:+TKzNUo90.net
才木とかハルトとか急に消えたように
およよも来年もおると期待せんほうがええわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:32:49.01 ID:7lXYWAz60.net
くそアルカンタラまじムカつくなあ
ほんまに何でこんなん連れてきてん
しかも大一番で打たれよってからに

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:32:51.90 ID:HB8cxwlYa.net
>>644
高津と矢野の差、中村と梅野の差よな
この2つが逆なら阪神優勝だった

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:32:52.72 ID:8mG8H/Q80.net
結果ねえ
悲しいかな結果ってつまるところ優勝するか否かなんよね...

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:32:59.49 ID:bt0PBXQJ0.net
糸原あの守備なら2番くらいで3割打ってバリバリ出塁してくれんとな
五番で四球選んだり単打ばかりじゃあかんわ

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:02.97 ID:Fy6Kt+dN0.net
>>679
大当たりの新人達が2年目ジンクスで落ちるやろし無理やろ
リリーフも崩壊するしな

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:03.38 ID:ua0gyPlQM.net
梅野もほんまここぞ弱いよな
榮枝育てるしかないわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:04.78 ID:/Z3iiYC6r.net
矢野信者は未だに戦力が足りなかった言ってるな
あれだけ補強してそんな言い訳通用しねえよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:07.08 ID:EHcN51ZO0.net
>>685
そんな梅野のリードでも今の巨人なら火曜日からはどうにかなりそうとか思うのは甘い?
でも、丸に被弾しそう。

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:08.32 ID:FhUHeXYg0.net
>>690
現役時代も
監督に投げれるか聞かれて
無理ですって言って交代告げられたあとに
悔しそうにグラブ投げてたらしいしな

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:12.15 ID:J4Hn0U4fd.net
サ盗ヤッ輝明

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:12.92 ID:QzGcQsKq0.net
>>679
岡田ならとか他ならというが
結局のところ阪神の試合を全部見てるわけじゃないからね
リセットボタンを押すことになる
今年の反省が生きるには矢野続投しかないだろうね
同じ事したらそりゃもうクビだわ
3年も同じ事した監督おったけどねw

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:18.63 ID:XDOOYKx00.net
>>675
辞任する監督は来ないと思う
与田、辻、工藤。
佐々岡は微妙

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:21.10 ID:46IEbAEm0.net
>>661
数年に渡る蓄積疲労やろ
送球は去年途中からおかしくなってたし

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:21.83 ID:3vxLiBUs0.net
>>683
そうなんだよな
ファンも劇弱
ファンもチームも強くあろうとできたのが仙さんだったけど
もうそんな事起きない

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:25.99 ID:mh/YyssC0.net
>>686
まあ誰の目から見ても明らかやからな
マジこいつの単細胞リードなら佐藤サンズも打てるってのはありえる話

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:28.62 ID:1MSjQ2s10.net
及川がやらかす度に結局岩貞に対して1番むかつくわ

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:28.99 ID:Jvb4/rO9r.net
普通なら6年に1回は優勝してもおかしく無いわけで
そこそこ金もかけてるのになんでこんなに優勝できないんやろうな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:36.68 ID:gtojt9gQM.net
>>704
及川はハルトと比べたらコントロールが悪すぎるな

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:38.61 ID:WbLiwRPQ0.net
矢野は残ってもええけど打撃守備コーチは絶対に変えないと駄目

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:46.50 ID:N900WLcV0.net
>>696
ガンケルやアルカンタラは外人投手な
外人投手に初球ボール投げろとか要求しねえよ普通

しかもその2人ともそんなに良くなかったみたいだし、どうにもならんわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:50.42 ID:Qh+FLK1M0.net
>>705
それ以下のロハスやチェンもおるで
来年もおるで

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:54.47 ID:4weHC6je0.net
>>710
ここぞ?ずっと弱い

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:33:55.44 ID:hLwTmepQ0.net
まぁガンケル自身も日頃からストライク先行で行きたい言うてるからな
その時点で相性かなりアカンかったのかも

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:34:00.58 ID:XDOOYKx00.net
>>681
矢野が残ってと言えば残ってくれるかもね

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:34:09.64 ID:KMSqCNWOa.net
坂本と梅野の塩見への配球の違い

https://i.imgur.com/aEeSk0q.jpg
https://i.imgur.com/ITXjzfO.jpg

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:34:13.35 ID:g+InXOGm0.net
>>612
優勝狙うならセンターラインは打ってないと
近本は3割打ってるし中野もいずれは3割打ってほしい
糸原は出てほしいんやけどスタイル変えたから四球狙いやめたんやろうな
打たんでも出塁できればエエんやけど

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:34:17.34 ID:PQZ4MYQY0.net
及川のこの流れは期待されてた松田龍馬が一発打たれて殺された流れ思い出す
今の若い子そんなに強くないから考えてやらないと

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:34:20.05 ID:M67soJBO0.net
>>694
ロハスアルカンタラがいたら佐藤マルサンの出番減ってあんなに稼げなかったかも知れないし
それも含めて運だね

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:34:20.82 ID:PIIPhqcn0.net
近本頼りならんかったなあ
セーフティやろうとするときって今日ダメそうな日のサインらしいけどダメそうな日なりになんとかできるようになったらもっとええなあ
それが四球なんか知らんけど

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:34:21.29 ID:6Odmo1Yhp.net
>>693
オレ3回見とるから16年前に死んでるはずやったわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:34:26.29 ID:34HCNcbQ0.net
来年も矢野とか地獄や

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:34:37.45 ID:MfDu12mD0.net
3ゲーム差(実際には4.5差)で残り試合11でヤクルトは14試合か まあ無理やな お疲れさんやね
今季巨人が糞弱かったから絶対に優勝しないとアカンシーズンやったのに

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:34:46.63 ID:JdVqXe4r0.net
早速、yahooトップ記事にに梅カスリード批判されててワラタ
もう残り試合全部坂本にしろよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:34:50.19 ID:m7xZxQgh0.net
>>711
戦力差は指標で見ても明らかなんだけどな
だから補強や継続的な良ドラフトがまだまだ必要と言われてるだけ
采配なんてマシな方だよ佐々岡とか見ただろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:34:59.15 ID:N900WLcV0.net
>>719
今のw
サンズや佐藤がww
打てるwww

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:34:59.70 ID:FH6e4u6X0.net
梅野は五輪に出て頭おかしなったんやろな
はよ夢から醒めろよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:03.00 ID:bt0PBXQJ0.net
>>684
そもそもサンズ来年おるかねぇ
おっても後半また成績落ちるパターンやと思うが

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:05.58 ID:1MSjQ2s10.net
>>717
蓄積疲労て怪我とは何が違うんや?オフで治るもんなん?
確かに送球は去年からおかしかった兆候はあったけど

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:09.03 ID:I/WUp0EX0.net
>>682
俺もこれ
じゃないと阪神がこれだけ優勝できないのに説明つかない
Aクラスにだけはずっといる

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:10.67 ID:HGbaPWJT0.net
五輪でペナントが中断したのが痛かったな

あの期間中に佐藤が対策されたのと、佐藤自身が打撃フォーム変えたことで
リズムぶっ壊れた
中断がなければHR30本越えてたはずだ、オールスターでも打ってたし

それとマルテ帰国、来日後しばらく使えなかったのもあるし

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:10.72 ID:6Mb29XwL0.net
しかし石川とかやっと収束が始まったか
上振れ軍団早く揺り戻し来いやムカつく

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:15.02 ID:6Odmo1Yhp.net
>>712
甘い

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:15.51 ID:oYG0/faB0.net
金本が監督続投だったら和田一浩打撃コーチだったんよな
矢野も同じ大学なんだから和田一浩呼んでみろや

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:19.28 ID:eAIg+449M.net
阪神の優勝からの日本一を見ようと思ったら人間の寿命じゃ足りない
見た人羨ましい

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:19.36 ID:gtojt9gQM.net
>>720
岩貞が使えへんし、左の中継ぎ候補を2位で取れへんかな
田口も中継ぎなら、ストレートまだまだ速いんやな
廣岡で貰えるなら欲しかったなあ

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:19.95 ID:Qh+FLK1M0.net
嶋にバント決められて盛り上がりまくってるヤクルトのしかもブンブン野郎の
塩見相手に初級ストライクで勝ち越しタイムリー打たれたからな。
元捕手なら誰でも批判するよあんなの。

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:25.39 ID:+MaL1ymH0.net
>>705
アルカンタラもどう観ても登板過多だったし仕方ないだろ
今日のガンケル自体も本人監督も悪い言うてたから早めの交代しゃーないけど

根底は追加点取れなかった事17残塁が全てだし

そこで先に1点取れてればまた変わるのよ
結果17残塁もして取れなかったし

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:27.38 ID:7lXYWAz60.net
>>725
ロハスは違約金払って帰国させて欲しいわ

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:35.69 ID:haweVEom0.net
(金本)、矢野になってから新陳代謝も進んでるし、チームのベースも出来てきてるから、こっから5年くらいは余程の事が無い限りBクラスとかはならへんと思うで。ただ、今岡には戻ってきて貰いたい。

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:41.69 ID:leek3kttM.net
やけどリリーフクソ雑魚ナメクジは事実やしな
スアレスと強いのもう1枚が足らんかったな

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:42.53 ID:FhUHeXYg0.net
坂本だって昨日あと一本打たれてたら負けてたやんけ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:49.76 ID:Fx1nyjwu0.net
今日の成績見て、2番から6番まで全員複数安打(内2人猛打賞)で2打点しかなくて目が点になった

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:54.80 ID:ep5h0+Ga0.net
>>685
まあ実際ヒドいと思う。大体フルカウントまで行くもんなあ
ムダ球多過ぎな気がするな、それでいて決め打ちされてる

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:55.86 ID:g+InXOGm0.net
>>621
前半戦は十分とってたやろ
中継ぎで苦しんでたし
後半苦しんでるだけでほんまにチャンスやぞここ二三年が

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:56.01 ID:I/WUp0EX0.net
>>701
あかん優勝してまうなんてでて無駄に他球団挑発してたな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:56.15 ID:XDOOYKx00.net
>>703
それ切ってもお金増えないよ
下手したら切ると違約金発生するかも
それなら残すやろ
その代わり新外国人無しやけどな

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:35:58.91 ID:hvrW+tAy0.net
>>712
丸は当然
岡本を治療する

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:36:04.73 ID:7egpvf+S0.net
矢野を切るのならこの成績では来年以降の展望が見込めないという
理由が必要だけど、まぐれ首位のヤクルトは来年また最下位に帰っていくだけやから
来年の阪神も今年と同じくらいの成績でやってくれたら普通に優勝できそうな感じだから
特にクビにする必要性が感じないという。

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:36:06.38 ID:PQZ4MYQY0.net
梅野のリード疑問だらけだけど里芋に叩かれる覚えはない
お前のリードはもっとクソだったろと言いたい

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:36:11.28 ID:6Odmo1Yhp.net
>>718
カジュアルファンは
毎年優勝できると思っとるらしいぞ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:36:28.39 ID:+TKzNUo90.net
>>544
五輪前から佐藤や他の打線の調子は怪しかったよ

正直あまり変わらんかったと思う

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:36:29.62 ID:vGkxdJ1KM.net
今日は近本徹底して抑えられたのに塩見に初球簡単に打たれたら勝てへんわ
馬場もアルカンもバッテリーミスやで
イキり豚みたいに攻めてくれや

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:36:43.32 ID:hLwTmepQ0.net
まぁでも一時帰国させたマルテとガンケルが調子維持してサンズがああなるって結果になってしまったけどな

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:36:47.92 ID:HB8cxwlYa.net
しかし去年の開幕時に
「坂本贔屓するな矢野カス梅野を固定しろ」って言ってたとらせん民に矢野を批判する資格はあるのか

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:37:00.65 ID:cGRnVyoj0.net
広島なんか外国人枠なしでやってるようなもんやからな
それに比べて恵まれてたのなあ矢野はw

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:37:05.82 ID:+TKzNUo90.net
来年は中途半端に4位かな。

前半の貯金がないことを考えると

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:37:06.15 ID:c9Rb2sAA0.net
>>763
里崎のリードは糸井打ちまくりだった

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:37:06.54 ID:Jvb4/rO9r.net
>>759
あーいうのなんでやっちゃうんだろうな
ファンからみてても恥ずかしいのに

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:37:12.67 ID:jZMYt/Um0.net
でも、まあずっと負け続けた訳では無いから今年の経験は多少は生きると思うけどな
これまでと決定的に違うのは選手が若い事

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:37:23.90 ID:1MSjQ2s10.net
今年の投手の指標の悪さは単純に質が低すぎてどうしようもないけど、
野手はもうちょい適当なタイミングで休養させたらましになったやろなぁ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:37:25.30 ID:EHcN51ZO0.net
>>706
中村は何気に優勝経験あるんだよな。
梅野はCS勝ち抜いた時は空気だったし、シリーズもお試しの敗戦処理マスクだったからな。
野村ヤクルトで優勝目指して勝ち抜く采配を見てきた高津と、野村阪神で3年連続最下位の采配しか見れなかった矢野の差なのか。

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:37:31.38 ID:Fy6Kt+dN0.net
佐藤はフォーム改造が必要なレベル
中野は木浪化
伊藤は馬力ないから普通に攻略される
及川は疲れと確変終了と指標ゴミの揺り戻しで終わる
来年は覚悟しとった方がええわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:37:32.47 ID:/Z3iiYC6r.net
8ゲーム捲られるバカ監督今すぐ辞めろや

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:37:33.07 ID:3/1R7iJO0.net
>>762
スアレスいない最初の外人ボーナスなしだから
来年はもっと条件悪いぞ

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:37:53.82 ID:Pp5frfcN0.net
ヤクルト勝ってよかった。阪神ファンは悔しいやろね。

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:37:59.32 ID:+MaL1ymH0.net
>>762
182どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03fd-9PjE [210.131.176.232])2021/10/03(日) 18:44:50.92ID:F+iUD5NE0
来週はマナブ18号の見上源三が巨人を応援する
シュールな映像が見られるのか。

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633251053/
巨専】


ネガ厨だいたいお前らだな

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:38:05.18 ID:Qh+FLK1M0.net
>>759
一部ファンはもう今年は違うと優勝を確信してたからな
このままいったらMVP佐藤とも言ってたな
その後の佐藤wwwwwwもう新人王にもかすらねぇ

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:38:05.26 ID:M67soJBO0.net
>>759
関東だとあの番組やってないから「そんなにあの番組が煽りまくるから」なムードはないな
番組やってたって情報は拡散されまくったが

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/10(日) 23:38:15.09 ID:ep5h0+Ga0.net
>>774
サンズ、大山、糸原かな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200