2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/11(月) 20:23:35.59 ID:LyQ1WgBN0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
〓たかせん〓 ドラフト会議
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633939583/
〓たかせん〓 ドラフト会議
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1633945822/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:19:34.32 ID:yfrDTMri0.net
ノーコン病が極まって最近は
他球団の主要メンバーを破壊しまくってるからね
エース千賀を含めて

ああ
元全日本の礼君もいたなw

ひどいもんだ

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:20:08.73 ID:iTjj9bqga.net
指標って他チームと比較するもんだと思うんだが

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:21:33.13 ID:npxi0faw0.net
秋山は奥さんの病気で止む無くやめたんだよな
まだホークスでやり残したことがあるはず
小久保はやっぱ時期尚早な気がするわ
仮に小久保にして結果出せなかったら
もうね、選手時代の功績全て吹っ飛んじまう
小久保の為にもワンクッション欲しいわ
それに、工藤が成績の責任とったのなら
ヘッドである小久保も同罪だろ
やっぱ小久保はないわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:22:43.35 ID:W9NIu+HB0.net
>>649
別になんかのアピールじゃなくて自分のできることをしようとしただけだよ
去年なんか何もしないのが一番楽なんだよ

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:23:55.89 ID:yfrDTMri0.net
小久保監督は実にいやな時期に赴任したもんだよ
工藤が秋山遺産を食い潰して若手をイップスにしてチームを焼け野原にして出て行くとこからだからね

契約期間は3年あたりか
成績悪ければ途中で辞任もあるだろうな

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:24:10.58 ID:dv7ymJgk0.net
このボロボロの状態でチーム引き継いで
小久保が数年結果出せなくて叩くやつなんか普通はいないと思うが
たかせんは叩くんだろうね

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:24:16.29 ID:F/wFlLCDd.net
>>623
甲斐はダメてレベルじゃあねえぞ
高校野球の強豪校でもレギュラーどころか相手にすらされないレベル

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:24:31.89 ID:yfrDTMri0.net
>>656
おまえも同罪だなw

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:27:06.03 ID:EI+THcmld.net
>>659
で、>>636の勝率が2分違うのはほぼ同じなの?

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:28:59.67 ID:N9vgGxVmM.net
ちょうどボロボロで世代交代の時期だからいいじゃん
今年の成績が小久保のせいみたいになっちゃってるけど
来年小久保が好きなように1からチーム作り直したらいいんだよ
三年目くらいに優勝してくれたらとってもグッジョブなんじゃない?

工藤が来た時はホークス黄金時代だから

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:29:24.91 ID:dv7ymJgk0.net
>>662
ほぼ同じって1回書いたのに2回書かないと理解できないガイジなの?
日本語理解できない朝鮮の人?

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:30:43.35 ID:EI+THcmld.net
>>664
自分の都合が悪い数字になるとそういうこと言い出すんやね、相手にするだけ無駄やった

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:31:34.21 ID:hH3iEt9z0.net
0164 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f357-osLZ [220.96.225.187]) 2021/10/09 23:08:34
>>140
千賀滉大は甲斐と組むようになって確実に球数が増えている
2016
鶴岡 16試合 防御率2.99 1回あたりの球数 16.66
高谷 04試合 防御率2.79 1回あたりの球数 15.17
細川 05試合 防御率1.43 1回あたりの球数 14.89
合計 25試合 防御率2.61 1回あたりの球数 16.01
2017-2020
甲斐 22試合 防御率2.64 1回あたりの球数 15.56
甲斐 22試合 防御率3.51 1回あたりの球数 16.72
甲斐 26試合 防御率2.79 1回あたりの球数 17.06
甲斐 18試合 防御率2.16 1回あたりの球数 17.32

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:31:59.75 ID:8YAoudV1a.net
まぁチームはボロボロだわ
ベテラン(中堅)の力に頼ってる状態だから
正直今いる一軍の若手で来年も活躍しそうなの栗原くらいでは?
三森リチャード柳町谷川原は不安定さがある
来年一軍のスタメンで居続けたらラッキーだと思われ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:32:35.84 ID:dv7ymJgk0.net
>>665
.490と.510がほぼ同じと思うかほぼ同じじゃないと思うかなんて個人の価値観の問題だよ
そんなことで議論するのは単なるガイジ
2回聞き返したところで答えはおなじ
そんなことも分からない時点で日本語理解できない朝鮮人としか

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:32:46.26 ID:Ni+EvkHK0.net
>>618
川島みたいなタイプで評価高いみたいだな、球団で

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:33:49.99 ID:O/rJe7WN0.net
小久保コーチヲタ、工藤監督ヲタ、さらに平石コーチヲタがいるから面倒だよな

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:35:18.30 ID:F/wFlLCDd.net
>>653
フレーミングプロ最低でリードの基本も出来ない三振王がチームで一番優れたってさ
こいつホームラン級のバカで片親やろこいつ
爆笑論破すまんな

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:35:23.38 ID:0PCTrgxOa.net
しかし風間ってキャッチャーじゃなくてよかったな

ファールチップで球打

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:36:38.39 ID:vxldiagvd.net
どっちみち小久保が有能でないことは柳田への数々の発言からして確定
色んな競技でパワハラ取り沙汰されてるのにああいう発言が許される野球界が遅れてるんだろうけど

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:36:52.46 ID:F/wFlLCDd.net
>>666
フレーミングプロ最低と
松中「一打席最低1,2球は無駄な配球がある打者心理がわかってないリード」
のせいやな
谷繁曰く投手の良さを殺すリードで
追い込んで無駄にスト要求するからだな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:38:24.13 ID:F/wFlLCDd.net
>>668
お前なあ
まともな奴なら二年前にホークス見切ったてあれだけ
ガイジばっかりだよホークスファンは

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:38:36.94 ID:OCmturMA0.net
去年の雑誌で正木をプロ野球選手でいうなら中谷将大って書いてあった

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:38:46.73 ID:yfrDTMri0.net
工藤も辞めさせられるタイミングはあったよな
しかし
タマタマ
タマタマスタジアム
下克上で日本一になりやがった
あれで今日まで延命したわけだが

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:40:37.57 ID:F/wFlLCDd.net
>>673
柳田て怠慢プレーの連続やん
伊原なら鉄拳制裁してるわ
まあ柳田ヲタてキチガイで仕事出来ない奴ばっかりやな
小久保が甘いからあんな怠慢プレーの連続なんやろ
秋山なら柳田は怠慢プレーなんてようせんわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:41:26.94 ID:N9vgGxVmM.net
育成ドラフト14位の最後に指名された福大の仲田君?
あの子応援するわ〜
ひたすら努力してプロに入る権利勝ちとったんやろ?
ああいう子大好き ホークスのぬるい若手達をごぼう抜きにしてほしい

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:41:27.57 ID:yfrDTMri0.net
>>670
平石は楽天でやってくれw
オタななんていない
アンチホークスだ
平石はね

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:42:15.34 ID:8YAoudV1a.net
>>673
小久保はギータに俺のようになれと4番任せたくらいだから嫌いではないだろうけど
小久保本人が笑いながらパワハラみたいなこと話すからなー
しばらく呼び続けたとか言ってたし
ギータが気にせず流せるタイプなのか?
誰だってあんな呼び方され続けたらストレス溜まると思うよ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:43:36.94 ID:NsP7+w/Y0.net
>>663
頑固で真面目で自分にも他人にも厳しく妥協を許さない小久保の性格は指導者としては悪くないと思うが
勝負師としてはどうなのか疑問が残る
プロ野球の一軍監督は勝つのが仕事だが
小久保の融通が利かない理想に固執する方針では勝ち続けるのは難しいだろう
二軍三軍監督でプロの心構えのない若手を鍛え上げるのが最適任の立場と思うが

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:44:24.39 ID:yfrDTMri0.net
内川が引退すならホークスに帰ってきて2軍コーチくらいからやってほしいわ
工藤の期間に日本一を取れたのは
内川の功績がとても大きい

だがね
追い出したね

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:44:26.16 ID:vxldiagvd.net
>>681
千葉だったかで「お前が打っとけば3連勝やったやないか!」みたいなことを試合後に言われて無視して歩いて行ったという記事あったよね

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:47:47.19 ID:8YAoudV1a.net
>>684
まずその記事の内容合ってる?
本当に無視したのか疑問なんだが

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:49:05.03 ID:UlYfMzSw0.net
>>625
まあ読解力のないクソガイジにはわからんだろうが
それだけ小久保よりも平石のほうがまともに見えるってことだわなw
ベテランは2軍に落とさない等、発言がヤバすぎる
こいつが来てこれだけ弱くなったのは偶然じゃない

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:49:25.01 ID:Mpv6L6yKa.net
>>683
球団は内川でなく松田を監督候補に決めたから

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:49:49.36 ID:ff3GMLCL0.net
いい記事なんだけど草生える
https://www.fukuoka-u.ac.jp/fukudaism/sport/21/10/16881.html

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:50:11.65 ID:aQOGplgmr.net
ていうか小久保と柳田なんて昔からそういう関係なのにニワカが騒いでるだけだろ
柳田が小久保に本読めって言われてジャンプ読んでてめちゃくちゃ怒られたとか本人が笑い話にしてるのに

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:51:00.74 ID:yfrDTMri0.net
森山は
西武かベイスでやってくれ
常勝ホークスのノウハウは俺のものだろうからな

しかし
まぁどこも雇わないよな
これじゃ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:51:03.74 ID:F/wFlLCDd.net
>>682
小久保てかなり甘いと思うが
工藤レベルで選手に甘いと思う
まあ一年目だからかも知れんが

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:51:35.35 ID:1LykDFnX0.net
>>679
ギラついて欲しいね
先輩が器具の上でサボってたら「どけやカス!」くらい言って蹴飛ばして欲しい
千賀や甲斐がいた頃はそんなピリピリした雰囲気あった

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:51:58.78 ID:O/rJe7WN0.net
楽天ファンが来てるのか煩いな

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:54:20.87 ID:yfrDTMri0.net
三浦銀二がてっきりホークスだって思ってくれてた人多いと思うんだが
スカされたよな
まぁ大濠の評判がかなり悪いんだろうなぁ

普通は下位でもいいから取れやって思うが

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 12:56:29.41 ID:W9NIu+HB0.net
>>682
建山さんの後日談みたいなの聞いてたら代表戦の投手起用なんて四方八方に気を使って制約ありすぎてしんどいだろうなあと思うけど
あれで采配どうのとか言われるのは少々気の毒

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:00:05.57 ID:DZbq1Y4Ua.net
>>694
高校時代は西武ファンと言っていたから半々くらいでしか思っていなかった

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:00:54.95 ID:jvt+dgtDd.net
戦力外予想してみる。
川原、渡辺雄、奥村、谷川原、釜本、高田

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:01:03.35 ID:WqN6mIFka.net
ここほどスカウトがやらかしまくってるのに処分されない球団も無いな。
王自体が全く見る目が無いからだろうな。

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:01:56.62 ID:N9vgGxVmM.net
ドラフト
なんかわざと福岡出身避けてるぽいとこもあるよな〜

地元の悪い友人達と遊んじゃうんだろうね

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:02:31.79 ID:O/rJe7WN0.net
代わりに大分は多いよな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:04:10.04 ID:F/wFlLCDd.net
>>698
スカウトフロント監督正捕手
全て終わってる

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:06:46.30 ID:0aC5/su4a.net
>>699
川原が入団する時酷かったからな

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:29.33 ID:yfrDTMri0.net
福岡ディスるバカちょんが出始めたw

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:08:54.65 ID:8f/BPdn7p.net
抜いたわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:11:26.67 ID:Hd0wbisI0.net
>>686
終盤なったらベテランに頼るのはどこもそうだから発言はおかしくないぞ
問題なのはベテランがどれもダメでさらにそいつらの代わりに出せる若手もいないこと

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:12:44.52 ID:0aC5/su4a.net
福高井崎取ったから
大濠三浦とかいらんわ

三浦は三嶋の後継者で頑張ればいい

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:12:45.78 ID:PrzWhqN70.net
>>697
嘉弥真があれやし渡邉はあと1年待つやろ
谷川原はうーん…高谷がどーなるかやな

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:14:44.73 ID:v+8/XsIY0.net
>>604
今宮に3億近くやるとか、明石レベルにまで億超え複数年やってるのも頭おかしいけどね

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:18:14.66 ID:0aC5/su4a.net
>>708
4勝7敗に9億円よりマシだろ
マーは何しに日本へ?ってレベル

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:19:18.50 ID:C5M94ipea.net
ソフトバンクは育成から出てくる!て何年前の話してんだよな、まともな先発石川の8年前だろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:19:51.63 ID:WdfLmH8i0.net
ドラフト一位てネームバリューと顔も大事
風間くんは話し方も含めて合格
近年ホントにガッカリしたのは佐藤
野球脳もマイナスで謝る日はくることはなかろう
吉住はくじハズレ過ぎてパニクった工藤が悪い

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:21:36.83 ID:WdfLmH8i0.net
>>698
柳田50年は許される

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:23:01.12 ID:OCmturMA0.net
>>708
今新たにその契約をするのはおかしいけど当時は勝っている球団の選手なんだから仕方ないよ
福ちゃんだってロッテで不相応な年俸って言われてるけど残留してれば同程度出してたんだし

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:23:01.22 ID:WdfLmH8i0.net
>>699
北海道東北慶応に固めるのかと思うこの頃

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:02.15 ID:O/rJe7WN0.net
中日与田監督も退任決まりましたな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:24:15.26 ID:9GBO9Wl7a.net
>>699
タニマチも煩わしいんじゃない?

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:26:01.55 ID:UlYfMzSw0.net
>>705
首位にいるチームならそりゃそうだろうが
浜名が苦言呈するくらいの苦境でこの発言が飛び出したから問題なんだろ
明石なんかとっくに2軍に落とされてもおかしくない成績だったのに悠長すぎる

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:26:15.19 ID:7eb7OFCS0.net
今からでも3位間に合うかなあ あと何勝すればいい

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:26:33.28 ID:WdfLmH8i0.net
風間くん見た瞬間ホークス顔と思った
噂通り楽天ハムが来たら楽天当たりそうかなまでシュミレーション
一本釣り出来て本当に良かった混迷ドラフトにならなくて

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:29:44.62 ID:pbwCeSih0.net
>>643
平石貶しに必死なようだが的外れなこと言っても恥かくだけだぞ
平石の去年の役職は野手総合コーチ、仕事内容は野手運用と打順提案等の戦術面の主導や補佐
早い話今年の小久保の仕事だよ 業績で問われるのは個人成績のOPSなんかじゃなく得点効率とチーム勝率
結果はどちらも前年を遥かに上回りぶっちぎりの完全優勝
平石が高く評価されてるのは打撃指導なんかじゃなく指揮官としての能力だよ

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:29:49.52 ID:Ju7VPI+lr.net
公式にドラフトの動画上がってるけど
吉野指名でかなりざわついてるから2位検討してたのかな

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:43:11.57 ID:REg5TnwK0.net
>>714
怪鳥:早稲田が1番

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:43:42.47 ID:ugIY6u6t0.net
>>709
っていっても防御率2点ちょっとでイニングくえるからまだマシ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:44:28.85 ID:e59fXEtW0.net
日本野球機構(NPB)@npb
【自由契約選手公示(10/12)】
福岡ソフトバンクホークス 外野手 4 W.バレンティン
https://twitter.com/npb/status/1447780817820815367
(deleted an unsolicited ad)

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:45:21.32 ID:30rKlqMga.net
>>710
石川が出てきたのは8年前じゃないだろ
個人的に思うところはあるが2018石川、2020周東、2021リチャードと出てきてるから間違いではない
むしろ本指名の選手が育たないことが問題なわけで

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:46:15.98 ID:O/rJe7WN0.net
バレンティンさよなら

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:46:41.25 ID:WlbIgpYw0.net
別に本指名からだろうが育成からだろうがいい選手がでてくりゃ問題ないだろ
育成の選手の待遇問題とか将来どうなるのって話するならまだしも

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:57:23.33 ID:Hd0wbisI0.net
>>717
CSかかってたんだから首位でなくてもベテランに頼るだろw
あの時点で

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:58:00.43 ID:yfrDTMri0.net
>>720
楽天でやれや

雇ってもらえ・・・・
ないなw

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 13:59:14.75 ID:Hd0wbisI0.net
>>728
途中送信されてもうた
あの時点でCS無理なのにベテラン使いますだったらそりゃキレるのはわかるけどな

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:00:43.91 ID:Gq4OzQdsa.net
ベテラン休ませて若手モードでいいわな
4位だし出来高云々言う選手もおらんやろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:00:59.66 ID:WlbIgpYw0.net
俺だけの古谷はまだみきらないでくれ
経験つませてくれや

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:03:07.43 ID:yfrDTMri0.net
>>732
だよな
工藤+平石+森山になってみんな戦々恐々なんだよ

こいつらが出て行けば変わるだろうね

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:06:02.83 ID:7eb7OFCS0.net
CSまだいける楽天全部勝てればまだ信じるよ俺は

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:28:37.02 ID:yfrDTMri0.net
>>697
高橋礼がいても驚かないw

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:30:48.41 ID:LHug6I2Z0.net
>>733
小久保は?

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:35:54.19 ID:cAeFsHCLd.net
外国人も問題だよなぁ
キューバの離脱率がハンパない

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:36:21.50 ID:vxldiagvd.net
小久保は目下にもだけど舐めてると目上にも横柄なとこあるのよね、この前興奮して工藤のケツ叩いてたし
お前それを秋山に出来るんかと思った

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:36:51.56 ID:UlYfMzSw0.net
>>728
あの時点で同じベテランでも松田を落とさないのはわかるけど
大した実績もない、守備位置も限られる明石を落とさないのは理解できない
代打としても機能してなかったしそれで当時散々叩かれてただろ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:42:42.22 ID:yfrDTMri0.net
バカちょん

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:43:38.29 ID:SMMLS3YdM.net
立浪、経験ゼロ
稲葉、代表監督
松井稼、3年二軍監督
小久保、代表監督、1年ヘッド
小久保優勢やないか

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:44:57.92 ID:vxldiagvd.net
長谷川が代打で結果出なくて2軍に行って数日で引退決めたの見ると余計に色々感じる
最後の方はずっと打てなかったけどシーズン成績で見るとまだOPSは8超えてるし、打率も.263

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:47:16.60 ID:EwzoV9qO0.net
小久保路線はもう代えられんのか

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:51:33.75 ID:7eb7OFCS0.net
とにかく残り全部勝て そして下剋上だーーーーーー

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:54:22.18 ID:Wz/HNfzNa.net
バレンティンが退団だって!?

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:55:50.48 ID:e6Q2Eoq00.net
平石コーチ、中日にPL学園つながりで中日に取られたりしないかしら?

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:55:59.13 ID:1LykDFnX0.net
でも福岡って指導者良くないんじゃない?
高校野球見てるとガタイショボイしガチで弱い
大濠の監督が500球3連投とかさせて三浦破壊してたな

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 14:56:15.90 ID:vxldiagvd.net
楽天
3位 70%、4位 3%

ホークス
3位 3%、4位 88%

https://eikai.co.jp/npb/

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:03:37.65 ID:yfrDTMri0.net
取られるってオマエ・・・・
職がない方が確率高いわw
仮に中日に行っても中日で若手を潰しまくるだろw

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:08:03.03 ID:t26ILPGup.net
5年に一度くらいはポストシーズン傍観者でええよw

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:09:08.17 ID:H+6T8wvVd.net
プロ野球中日が球団OBの立浪和義さん(52)に新監督就任を要請する。
12日までに打診し、前向きな感触を得ているという。

与田剛監督(55)は今季の成績不振の責任を取り自ら退任を申し出て、球団は新監督の人選に着手していた。
https://www.chunichi.co.jp/article/346210

ヤバいですよ!(色々な意味で)

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:09:59.21 ID:t26ILPGup.net
>>714
ここんとこ作山と山省ばかり仕事してる感あるなw

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/12(火) 15:12:37.15 ID:vxldiagvd.net
>>746
立浪より西武の稼頭央の方が可能性は高そうに感じるな、稼頭央は楽天にそこそこ長く居たから面識あるし

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200