2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/20(水) 20:38:54.30 ID:+mbTmMPz0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

346 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 06:54:36.37 ID:q8Fphegma.net
>>327
そんなこと言ったら中村マスクでまさかのマクガフで1イニング3本のホームランとかあるだろ
中村の方が確実に炎上が多いよ
中村マスクだとマクガフはいつも簡単には終わらないし

347 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:04:34.28 ID:+M61mKAw0.net
ヤクルト優勝おめ
色々あったけどなうちと
まあ日シリ行っても頑張れや
ちな阪神

348 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:13:23.11 ID:5A4JHKFf0.net
【大学野球】ヤクルトドラ1法大・山下輝9回無四球0封、ソフトバンクドラ2慶大・正木に春の雪辱
10/21(木) 7:00配信

349 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:37:29.48 ID:DxR+5nHSM.net
>>347
いろいろあるのは阪神球団じゃなくて阪神ファンだぞ
阪神が調子いいと他球団スレに乗り込んで荒らしまくり、村上青木らを罵倒誹謗中傷しまくるのがめちゃくちゃ嫌われてる
それらがあるからサイン盗みもみんな信じてしまう
じゃなければヤクルトが11球団から応援されるわけないだろ
矢野、藤浪なんて副次的なもんだわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:38:22.07 ID:LYphAb920.net
山下はポジれる
なんせ広島と重なったのが大きい
広島の即戦力投手を見る目はガチだからな

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:39:02.46 ID:aM7KMGagM.net
打線なんとかしろ

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:40:37.63 ID:StN1SQwa0.net
矢野が切れ散らかしたから火に油を注いたんだろう
幼稚なんだよあれ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:40:56.31 ID:pkqYuhs60.net
>>350
広島が目をつけたのは優秀だと思う

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:41:35.17 ID:fW7f7EMR0.net
昨日ガンケルが良かったのもあるけど、坂本のリードに翻弄されたな
今まで梅野がほとんどで、どう配球してくるかとかデータ不足もあるだろうな
CSへの課題が明らかになった。
青柳&ガンケル対策と坂本の研究しっかりしないと阪神にやられるわ
凄く強いし粘り強いよ阪神は

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:43:33.42 ID:fW7f7EMR0.net
特に昨日、村上へのインサイドの徹底攻めはほんとうにやられた
インサイドボール球から内角に食い込むツーシームか
そこに投げ切れるガンケルも凄いが。

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:47:09.35 ID:pkqYuhs60.net
>>242
乙坂ぐらい

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:54:30.27 ID:DxR+5nHSM.net
坂本のリードを対策できるかだな
今年はほぼほぼ梅野しか被ってなかったからまったく研究されてなかった
うちも中村から2番手捕手が被ると当初は相川、西田、井野らは抑えてたけどしばらくしたら中村マスクより打たれて結局中村に戻った
今年も奥川高橋サイスニード原らは古賀のマスクから中村に戻ってる
スコアラー仕事して

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:55:18.61 ID:mVwKzB9fd.net
>>356
乙坂は素行がね…

359 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:55:37.64 ID:2U+jBKI20.net
ガンケルは制球が良くて癖球で緩急つけられて配球がややこしい四重苦だった
チャンスも殆ど無かったし

阪神しぶとすぎてマジ辛かった
一昨日は一方的だったしズルいわw

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 07:56:38.52 ID:2fI0t/qCM.net
奥川、高橋、金久保、山下のローテやばいな
確実に黄金期来る

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:00:02.82 ID:65dHzhAwd.net
明日の東京は雨で最高気温14℃って…

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:03:23.53 ID:g4RX2x2xd.net
山下は映像見たけどセットになると球速落ちそうだからそれが課題だけどまとまってるからそれなりにやりそう。変化球でストライク簡単にとれるのがいいね。石川と一緒に中10ローテで鍛えながら一軍でぜひ!

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:04:33.33 ID:QMJqSl3W0.net
山下何がいいって9回108球無四球完封ってのがいいな
大学野球でゾーンが広いと言ってもこの球数無四球は簡単じゃない

364 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:04:54.55 ID:pskd5g4xd.net
フェニックスはまた阪神となのか
ちゃんと抑えてくれよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:05:23.73 ID:mVwKzB9fd.net
>>361
Google天気だと15℃で14時には上がるみたい
試合はあるだろうなあ
アラスカンのサイスニードなら逆にいいかもよ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:13:38.98 ID:DETTiFmy0.net
>>365
サイスニード「寒いのは任せろ」
https://i.imgur.com/m1T8OKU.jpg

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:14:48.62 ID:+/FaxolQ0.net
優勝チームとして二桁勝利投手が一人もいないのはなんとも箔がつかないから小川と奥川にはなんとか勝ってほしい。

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:16:12.00 ID:QaNZIxy9d.net
今野が10勝する可能性もゼロではない

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:18:30.46 ID:8hcowQaI0.net
>>357
中村に戻して11点取られるんだからどうしようもねえよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:18:56.93 ID:QMJqSl3W0.net
奥川はボールが乾燥して滑るって言ってたみたいだな
不調の原因かな

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:20:03.07 ID:E+mrbRDDp.net
19日に登板した奥川から「ボールが乾燥して滑る」と伝え聞いた。
甲子園を覆った冷え込んだ空気の中で、高橋は手に息を何度も吹きかけて対策。
「中野さんに死球を当ててしまってから、特に多めに、ボールもこねながら意識しました」と適応した。

奥川のアドバイスが良かったね

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:23:45.50 ID:rXcraC0g0.net
>>349
正論すぎる

373 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:25:38.90 ID:rXcraC0g0.net
関西人は阪神が全て、みたいなのが多い
だからダウンタウン松本にも嫌われている

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:27:56.01 ID:1KBcs2F/0.net
残り六試合でマジック3か
厳しい戦いだな

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:33:59.42 ID:adIoz1DF0.net
多和田ってホントにダメなんだ

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:35:11.93 ID:1KBcs2F/0.net
亀井も引退か

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:35:29.64 ID:M28nG7qg0.net
23日のドーム最終戦は純粋に亀井他の引退試合として楽しみたいんで明日までに優勝決めてくれ

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:37:44.38 ID:CHTj7/tb0.net
昨日の小野寺のバスター、近本のバント叩かれてるが本当助かったよな。
ただ高津も似たようなことするのかな?
人や状況により変わるだろうが

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:41:42.14 ID:mOPKiRrJd.net
>>378
俺はバントでラッキーだと思ったから、思わずNICEと書き込んじゃったけど、打たせてゲッツーなら「なんでバントしない?」と言われるだろうしなあ。

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:45:05.89 ID:CHTj7/tb0.net
>>379
まあ叩かれてるが結果論ではあるか。
ただ1割にバスター、1番当たってる近本にバントは助かったのは確かだな

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:47:47.93 ID:6piK9CUga.net
昨日は甲子園だけどCSの予行練習にも
なっただろう(8-10日もそうだったかも)
優勝すれば極端な話1敗5分とかでも日シリいけるからね、負けなければいい
昨日一昨日を見て1戦目からローテはこうか

高橋
奥川
サイスニ or 小川
小川 or

高梨 or 石川

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:54:26.38 ID:Gm0fIaEix.net
>>380
絶対失敗しそうな塩見にバントさせる高津も酷い。

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:56:29.05 ID:gfHBeU4td.net
ランナー中野で近本だったらゲッツーにはなりにくいから勝負すべきだったよな

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:57:35.00 ID:rXcraC0g0.net
セーフティ気味のバントだったかもしれないから結果論

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:59:15.07 ID:prgS3hbR0.net
つっても塩見は打てる気配なかったけどな
バントの為に塩見を変えるってのも違うし

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 08:59:49.00 ID:CHTj7/tb0.net
ネガと言われるが優勝決まるまで安心してはいかんな。
今日ヤクルト負け、阪神勝ちで一気に変わるし。

今実質2ゲーム差?2.5ゲーム差?

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:00:24.52 ID:FoAY2xHr0.net
サイスニって怪我大丈夫なの?

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:01:43.18 ID:rXcraC0g0.net
>>386
2.1ゲーム差

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:02:02.49 ID:HTH7ISzq0.net
先週バンドでやった時は中日ナインの柳に勝たせたい気迫はかなり感じた
来季体制が見えて若手に切り替えて結構躍動してるし
高橋遙人相手とは言え中日さん期待出来ると思ってる

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:03:35.78 ID:65dHzhAwd.net
高橋遥人がCS1stで投げるのは確実だろうけど
秋山伊藤は巨人に打ち込まれてるから青柳ガンケルを1stでも投げさせてくれないものか

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:05:01.55 ID:4SuE5P86d.net
>>382
失敗するだろうなと思ったけど9回裏にセンター代えるわけにもいかないから仕方ない
塩見とその他のセンター守備に差がありすぎる

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:09:55.17 ID:h7b0L8/o0.net
>>378
高津のほうがバントガイジだから見慣れた光景
矢野にしては珍しく消極的なことしたから叩かれてるんだろね

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:10:37.32 ID:CHTj7/tb0.net
村上がウソーと言ったのは普通にストライクと思ったがな。
思ったより珍パイアではなかった。

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:10:50.33 ID:Z7118owcp.net
CSはまた仕切り直しだから首位チームでも2割くらいは負けるし、2位チームは本拠地というアドバンテージしかないから3割くらいは負ける

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:12:20.30 ID:O9yxS/mq0.net
あの小野寺バスター失敗がどの記事でも批判されてるな
あそこで万が一成功してたら批判記事ないよな
あと最後の近本バントもサヨナラなら批判されない
結果が全てなんよな

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:13:37.11 ID:RXMYEQ+Ta.net
>>299
やってないよ。フルで出たらエスコレベルのマイナス
西田や松本が下で結果を出してるのに、こういうマイナスしか生まない選手を年間で固定することが叩かれてる

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:13:41.73 ID:mVwKzB9fd.net
策に溺れたってか思いつきだからだめなんだよな
あそこバントなら責められる事は少なかったろうし
塩見は前回完璧にバント決めちゃったのがアレだったな
スアレスだしどうしても進めたくなるし

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:14:32.90 ID:P0bY07Jjd.net
全部結果論だから
塁空いてるのにマルテと勝負したのも抑えたから何も言われないし

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:14:33.09 ID:P94emF570.net
>>393
そうか?
ストライクゾーンよりボール低めに見えたけどな

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:16:56.67 ID:CHTj7/tb0.net
まだまだわからんが、とりあえず現状を見ると落としていい試合が一度もなかったな。
昨日、日曜日、金曜巨人戦、先々週阪神戦、その前の巨人戦。

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:18:12.22 ID:CHTj7/tb0.net
>>399
俺の感覚ではって感じだが、ボールなのかな?
まあでもストライクでもまあ仕方ないとは思った

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:19:14.87 ID:YnjO0s+dd.net
>>391
来年は塩見がスタメン外れる時のセンターは丸山になるから守備力は下がらないのが良い

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:19:24.83 ID:P94emF570.net
>>398
マルテ勝負は最善手だろう。敬遠は単なる逃げ
マルテは調子良くないから勝負してもいい
一発があるがそもそも同点かつランナー2塁なので一発もヒットも同じ

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:19:59.73 ID:jLFNc/dX0.net
>>396
西田と松本の家族親戚以外
実際古賀叩いているのは全国で10人もいないけどなw

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:20:16.31 ID:CHTj7/tb0.net
まああの場面一塁空いてたが、大山勝負はとにかく避けたかったよね

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:20:47.91 ID:mVwKzB9fd.net
結果論てのは同リスクの選択肢の時に使う言葉だよ
今の絶不調マルテ相手なら勝負した方が良いに決まってる
例えばやくせんが「内川を使うな」といってるのに高津は内川を起用。ゲッツーになった
この時にヒットの可能性も有ったのだから結果論ですむ?
そんなことはない

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:21:42.57 ID:CHTj7/tb0.net
そういや昨日の山下の投球、見た人はいる?期待できそう?
結果は見るとポジポジだが

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:22:27.07 ID:P0bY07Jjd.net
正しい正しくないの話じゃなくて評論家と呼ばれる連中は塁が空いてる状態で4番と勝負して打たれたら必ず批判するよと言いたかっただけ

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:23:00.90 ID:RXMYEQ+Ta.net
>>323
よそのゴミ愛人は、OPS.600くらいはあるんだよな
うちの愛人たちは.400

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:23:18.44 ID:tXiQ0hsIa.net
>>395
ほんと采配なんて結果論
こっちだって球数余裕のあった奎二を清水に替えたのも疑問の声があがってたし

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:23:19.42 ID:bGCzXsCSp.net
絶対有利なのは分かるけど今の打線の調子とこれからの相手先発見ると言うほどか?ってネガってしまうよなあ
早く優勝してらくにしてほしいわ

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:23:42.15 ID:mVwKzB9fd.net
>>396
すでにwarで−0.5叩き出してる古賀を使えば使うほどマイナスなのは分かりきってるのになんか2人くらいえらく古賀を擁護する奴がいるよね
西田はあれとしても松本を出して欲しいのはいるだろうな

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:25:07.05 ID:O9yxS/mq0.net
昨日の試合で高津は肝が据わってて矢野はダメみたいな記事もあったからな
大体1試合の采配でそんなこと分かるわけないわな

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:26:25.45 ID:9nIimPi40.net
なんで荒木クビにならないの?

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:27:36.60 ID:I+OGxAR50.net
近本バントのところは地味にマクガフが上手かったよな
流石元ショート

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:28:00.60 ID:6piK9CUga.net
>>264
昨日は荒木のファーストファウルフライも
あったよなw

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:28:13.46 ID:CHTj7/tb0.net
まあ結果論かね。
俺は成功してるけど矢野采配昨日の1番の疑問は岩崎に変えたことかな?
全然ガンケル打てねーしラッキーと思った。
結果岩崎に抑えられてるから矢野の勝ちなんだろうが

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:28:18.12 ID:mVwKzB9fd.net
>>415
あのスナップ送球はすごかったね
前にも一度みた

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:28:54.45 ID:RXMYEQ+Ta.net
>>414
ヤクルトだから

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:30:17.76 ID:CHTj7/tb0.net
島田のバントの時のワンバンドオスナの捕球も上手かった

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:30:35.75 ID:P0bY07Jjd.net
ヤクルトで荒木って名前は特別だからな

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:30:50.01 ID:70egbmaya.net
>>417
元山は昨日1本打ってたからじゃね

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:30:51.66 ID:Y9I4Jhkt0.net
山田は五輪でバントを一発で決めたのにな。

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:32:16.51 ID:P94emF570.net
>>417
岩崎へ交代は間違いでもないとは思うけどね
元山川端と左が続くし左Pへ変えるのは妥当な判断

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:32:24.86 ID:RXMYEQ+Ta.net
>>412
そうだね。戦力的にも痛いし、荒木たちのせいであがれない奥村とか下で抜群の結果を出してる選手の気持ちを考えるとね。

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:33:49.78 ID:cephAWu5d.net
岩崎元山のところで荒木使えない時点でまじで荒木の存在理由ないわ

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:33:56.52 ID:prgS3hbR0.net
>>393
オスナも判定に怒ってたし、結構とったりとらなかったりブレブレだったんじゃねーの

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:36:05.14 ID:sIXS52OEp.net
結果出してる奥村も上に上がれば太田みたいにちょっとでも打たないと叩かれるんだよな
ここは誰のことも叩くから

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:38:48.08 ID:P94emF570.net
左が出てきてるのに元山に代打出されない西浦は信頼なくなってる感ある

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:39:42.79 ID:JFGBB5Gud.net
>>427
村上のはギリギリわかるがオスナのはボールだったな

あと塩見のスリーバント見逃し三振は誰がどう見てもど真ん中ストライクだったなw

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:42:15.04 ID:LE2GiaBi0.net
優勝の瞬間にはつば九郎もいて欲しいから神宮で決めて欲しいがはてさて

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:43:44.08 ID:6piK9CUga.net
>>431
ビジター遠征するんじゃない?つば九郎

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:44:49.38 ID:mVwKzB9fd.net
柳の対阪神と高橋遥の対中日、どっちも絶望的なんだよな
スコアレスドローでうちが勝てば明日決まる可能性が高い。というかヤクルト勝ち、阪神引き分けでもマジックは一個だけしか減らないんだよね

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:51:16.52 ID:MiA7T9/Y0.net
塩見の守備は絶対必要だから今日は1番元山8番塩見で行こう

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:51:42.89 ID:n+DjLRgdd.net
明日雨か、優勝かかってなければモコモコだけもらって帰ろう

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:56:29.91 ID:S/SsuXoJd.net
優勝記念グッズ高価なの販売したら買うから出してくれ

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:57:51.61 ID:kcjDp16p0.net
このまま優勝したら絶対大丈夫のステッカー
お守りにするわ

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 09:59:48.81 ID:aR+aBQCH0.net
鈴木誠也がハウエル以来の首位打者とホームラン王の二冠狙ってるけど、
前半ぱっとしない、後半三冠王クラスの活躍というのが2人の共通点。

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:01:45.94 ID:n+DjLRgdd.net
山井しかり藤井しかり亀井しかり優勝かかってる時の引退試合はやめてほしい

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:03:11.13 ID:P94emF570.net
明日雨なのか
日程きついからさっさと中止にして欲しい

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:04:14.73 ID:o3rBinyL0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb3de93bb5db7d595e733e89a292566947f59010
奥川から「ボールが乾燥して滑る」と伝え聞いた。甲子園を覆った冷え込んだ空気の中で〜

なるほど。奥川が炎上したのはこれが原因か
春先の奥川が不調だったのも寒さが残る環境だったからもしれない
(その場合ポストシーズンが大いに不安だが)

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:14:28.39 ID:7VWNZmV0a.net
山崎は消去法とはいえ外野の4番手だから、1軍にいるのは当然だけど
荒木は確かに謎だな。

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:16:38.31 ID:JFGBB5Gud.net
>>441
奥川の時雨降ってたけどなぁ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:19:43.65 ID:U8aAdGSa0.net
試合時の外気よりボールの保管時の外気によるんじゃない?

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:20:34.49 ID:mVwKzB9fd.net
でも硬式でやってると冬に滑るのは実感でわかるけどな
奥川なんてなおさらだとおもうけど、秋にこんなに滑ることはなかったってことかな

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 10:21:02.45 ID:yljKuVmrd.net
マクガフがマルテに1安打しか打たれて無いんだよな
ただその1安打が神宮での同点3ランだったけど

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200