2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/20(水) 20:38:54.30 ID:+mbTmMPz0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:07:57.02 ID:JeQeUvP1a.net
うおおお!

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:08:00.37 ID:HV02Gac00.net
うおお

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:08:02.75 ID:EJQFcY+t0.net
濱田いけるやん!
スペがなけりゃなあ

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:08:04.66 ID:tXiQ0hsIa.net
濱田〜

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:08:08.25 ID:tAWINVQM0.net
おお、濱田打った!

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:08:25.77 ID:bobElvJla.net
濱田来年5番だな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:08:36.11 ID:gHUpjyF/0.net
濱田ぁ〜

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:08:48.87 ID:O2tjBdpWd.net
まあ当然だな
今日の西の出来だと濱田は打つ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:08:54.53 ID:FZOq9wtf0.net
再来年は、濱田塩見蛭間の外野陣が見たい

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:09:49.27 ID:fqDAbTbQa.net
俺たちのハマタ

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:10:37.41 ID:do0PqY6Kd.net
ササクッテロの爺さんはまずゲーム差や勝率のことくらい理解して喋ってくれ

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:10:54.12 ID:R2km4py8d.net
来年村上の後ろ打つのは濱田しかおりゃん

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:11:29.92 ID:w1J1+9XRa.net
これだけ離脱したら打撃感覚失ってそうだがそこは大丈夫なのか

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:11:46.50 ID:Ifc9hmuip.net
>>641
お前は馬鹿だなあ
俺は今日0.5差になればやくせんが阿鼻叫喚になるだろうとしか言っていない

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:12:22.15 ID:Ifc9hmuip.net
だいたい爺さんて
俺は20代医師年収1800万円なんだが

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:12:34.55 ID:ifdnmC5Pp.net
濱田が万全な状態になったら外野陣はどうなるのかな
レフト濱田 センター塩見 ライトサンタナが良いのだろうか

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:13:08.82 ID:n7cBuKRQ0.net
濱田レギュラー取るならどこになるんだ
青木からレフト奪うのか

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:14:15.15 ID:h7b0L8/o0.net
来年青木が衰えても元山が川端化して2番打って濱田が5番にハマればそれこそ8番外国人が現実的になる

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:14:49.10 ID:cEhmO7XVa.net
寺島市川を全く評価してなかった私は見る目があるな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:17:32.02 ID:+quL1sT80.net
>>647
肩?が故障前に戻ったとしてもレフトしか守れんだろ
青木と併用で徐々に奪っていけばいい

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:18:30.46 ID:fW7f7EMR0.net
濱田のポテンシャルは凄いモノがある
将来30発、1軍で打てる可能性秘めてる打者

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:18:42.67 ID:M30xmDXs0.net
>>644
ヤクルト● 阪神○でも勝ち負けの差は0.5Gだけど、実際は1.2Gくらいあるし

ヤクルト●●貯金21 阪神○○貯金22でも−0.5G差でヤクルト1位だから

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:19:40.25 ID:xWgW/qmJ0.net
>>605
クソ古い話だが2001年頃のやくせん前の実況の頃はチャンスでお供物のAAとか貼ったり煽り方もネガり方もクスッと笑えるユーモアがあって平和だった記憶

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:19:47.72 ID:G5zfsVVp0.net
寺島は怪我とかじゃなくてただ普通に実力不足ってのが悲しい

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:20:02.36 ID:+quL1sT80.net
もうゲーム差の話はいいよ
理解できてないのは一人だけだ

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:20:17.31 ID:h7b0L8/o0.net
高卒遅咲きの野手は結構名前上がるけど投手はなかなかいないよね、プロ全体でも
ある程度若い年次で頭角を現してなければダラダラと1軍2軍行き来する便利屋で終わるイメージ

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:21:33.29 ID:HGWKt1pMd.net
>>646
青木サンタナ濱田で調子見て使い分けるのがベストだけど高津が打席の内容見て采配するの期待出来ないんだよね

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:22:06.09 ID:prgS3hbR0.net
>>649
どうせ一年目の清水とかもボロクソに叩いてたクチだろ

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:22:13.44 ID:YnjO0s+dd.net
濱田は怪我が治れば活躍出来る
中山は守備も濱田以下だしもう無理だろうけど

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:27:08.18 ID:XtUlPUs9M.net
濱田ももう外野は無理じゃね?
下手とかじゃなく怪我で

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:27:36.16 ID:JeQeUvP1a.net
じゃあファースト

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:28:36.34 ID:/nXlm8zsF.net
なんと言っても濱田は面構えも一流
正直塩見は来年どうなのかわからんから濱田丸山には頑張って欲しい

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:28:37.70 ID:Y53YBWAsd.net
今日はベテラン勢が出てないな
そろそろ悲しいお知らせがあるかな

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:29:32.67 ID:+quL1sT80.net
濱田の肩が完治してないならファーストしか選択肢なくなるし、今後も厳しいわ
それこそパリーグにトレードしてあげるしかなくなる

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:29:56.16 ID:ND3jHAgSa.net
ここもこの数年でむちゃくちゃ空気悪くなったもんなw

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:30:00.25 ID:w1J1+9XRa.net
てか肩の怪我なのか

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:30:02.95 ID:kXI1qZSOd.net
ファーストでバッティング極めてくれてもいいよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:31:46.36 ID:iivcKzYk0.net
セ・リーグもDHにしてほしいわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:32:51.47 ID:WTy/QG92p.net
竹山がどう育つのか早く知りたい3年くらい早送りしたい

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:37:14.87 ID:FoAY2xHr0.net
濱田はオスナの代わりにファーストで

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:38:45.61 ID:5b7RM57PM.net
NPBは阪神優勝させたいんだろうな
そういう雰囲気を感じる

仮にうちが日本シリーズ出てオリックスとやる事になって地上波契約来なかったら野球人気衰退の象徴として永久に語り継がれるだろうし

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:38:57.52 ID:aThPy+fp0.net
こんなに白熱してるのに情報断ちとか試合を観ないとか全然理解出来ないな
人それぞれと言われればそれまでだけど

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:41:30.27 ID:qwLSMZxgd.net
>>671
去年の巨人虐殺シリーズって地上波でやってたんだっけ?
阪神が行っても関東じゃBSでやればいい方だろうな

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:42:39.03 ID:joKsHDBua.net
>>621
原や廣岡への罵詈雑言は見るに堪えんものがあったからな

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:42:52.16 ID:h7b0L8/o0.net
>>672
そういう人たちは最下位シーズンは放棄してそう

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:44:45.60 ID:qOVFBWiUd.net
>>674
アホ、バカ津、ゴミ川など暴言連発してるお前がよく言うよ

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:45:23.43 ID:EJQFcY+t0.net
寺島クソすぎてみてられねえ

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:46:58.13 ID:wDD91Hk50.net
>>676
完全に自分の好き嫌いだけだからねその人
そりゃ好き嫌いはあるのは当然だが毎日言われてたら気になるし覚えちゃうよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:48:17.75 ID:efHSB5Md0.net
>>557
真中を見習って心を強く持てよ〜

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:48:30.89 ID:+quL1sT80.net
>>673
SMBCがスポンサーになってからは日本シリーズは地上波で全試合放送することになってる
ちなみにDAZNは権利持ってないのでやらない

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:48:37.79 ID:joKsHDBua.net
自分らもひどいこと言ってるくせに他人には厳しいからなここの人は

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:50:44.14 ID:XtUlPUs9M.net
寺島って案外三振はとれるよな
と思って調べたらファームの奪三振率6.30しかなかった

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:51:31.47 ID:ukCyGlN1d.net
山崎が球場一番乗りしてバント練習
塩見はそれでいいの?

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:53:04.69 ID:gHUpjyF/0.net
あー寺島
そして中山は相変わらずやな

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:53:19.85 ID:o+1J0bDyd.net
>>683
その2人は立場が全然違うぞ

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:53:55.32 ID:JeQeUvP1a.net
>>683
ホームラン打ってくれればいいぞ

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:53:57.88 ID:FZOq9wtf0.net
塩見がバント上手くないのにバントさせるのがアホ
塩見より打てない青木やオスナには絶対にバントのサインを出さないあたり
経験浅い日本人選手にはとりあえずバントさせるっていうなんとなくの采配に思えてしまう

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:54:11.07 ID:/nXlm8zsF.net
今日塩見にバントはないだろて

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:54:34.94 ID:prgS3hbR0.net
>>672
オレが見ない方が勝率良いんじゃね?って願掛ける時はあるなw

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:54:55.91 ID:gHUpjyF/0.net
投手出身監督のバント作戦は宿命やな

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:56:42.90 ID:E/DL9q/1H.net
二軍の池山も結構バント好きなんだよな
上の意向でやってるだけかも知らんけど

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:56:44.66 ID:o9ILQKNAF.net
というか監督になると全員バントさせてるんだから
全然バントさせてないのって古田と真中くらいか

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:56:53.27 ID:FZOq9wtf0.net
バント好きなわりには2番に置いてる青木に全くバントさせないのがなあ
せめて青木にもバントさせるならバントを重視してるんだなって理解できるけど

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:59:09.03 ID:nly4iHUl0.net
小森の打撃成績がすごいのは知ってるけど守備はどうなんだろう
低身長やしおそらく遊撃手としてとったよな

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 13:59:18.83 ID:Y53YBWAsd.net
>>683
こういう所が山崎が首脳陣に好かれる理由なのだろう

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:02:58.20 ID:ABWAB9n7p.net
>>672
ストレス解消の最適化を考えるとそれもあり
別にプロ野球なんて娯楽、趣味の一部だし

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:03:06.17 ID:+W1YZ96up.net
青木バント上手そう

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:03:56.81 ID:E/DL9q/1H.net
オスナも早出よくやるらしいから使われるんだろうな

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:04:12.47 ID:prgS3hbR0.net
球団犠打数

中 98
ヤ 84
広 83
阪 80
横 79
巨 48

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:04:31.84 ID:HWCq6obo0.net
>>692
打順や采配は真中有能だったなあ

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:05:28.67 ID:+W1YZ96up.net
浦添市長も熱いな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:06:56.69 ID:cEhmO7XVa.net
>>669
たぶんクビになってる

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:07:42.30 ID:WKZCF77V0.net
Gカップのしがないパート主婦だが

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:11:43.07 ID:o+1J0bDyd.net
>>702
お前、ドラフト前に山田叩いて駿太推してた奴?

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:11:49.39 ID:zIwEmKGl0.net
>>456
雄平岩田亀井と似た風貌が挙って引退するのは何か縁があるのかな?

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:16:29.47 ID:mVwKzB9fd.net
>>697
青木は上手い、山田も上手い、中村も上手い
基本的に選球眼とコンタクト率が高い人は上手いよね

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:19:00.57 ID:cEhmO7XVa.net
>>706
バッティングセンスのある奴はバントも上手いよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:22:23.22 ID:MdnbSbQnd.net
鈴木、嘉手苅、竹山ととりあえず下位で球の速い奴指名しとくのが最近のこだわりみたいだね

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:22:56.94 ID:tnUcU98i0.net
三輪レベルの職人までとは言わんけどね
タイプによっては上田ぐらいの上手さは欲しいわな

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:28:20.01 ID:FoAY2xHr0.net
>>687
三振率を考えろって

粘れない塩見と当ててなんとか出来る青木では雲泥の差だよ

規定到達者で1番三振してないからな

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:31:21.07 ID:hf3O7F4Na.net
成績見たら先発陣で小川が一番防御率悪いのなwww
今日奮起しないとヤバいぞ

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:34:00.47 ID:JeQeUvP1a.net
赤羽転倒!赤羽転倒!

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:34:07.76 ID:8FcU1AuVr.net
三輪っていうほど職人か?

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:34:10.67 ID:jLFNc/dX0.net
>>711
小川もコロナ感染して苦労してんだからあんまり言うなよ

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:38:55.37 ID:ABWAB9n7p.net
>>711
今日抑えて勝てば10勝5敗防御率3点台と見映えがかなり良くなる

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:41:18.91 ID:IhaeNOgra.net
廣岡もバント苦手だったなあ。

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:45:08.35 ID:fl9oMG5Mp.net
そういや日本シリーズ、クライマックスって延長なしなのかな?
日本シリーズは知らんが、クライマックスは今後9回打ち切り引き分けは上位が勝ちでもいいと思うがな。
その方がより上位チームにメリットある

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:48:39.57 ID:JeQeUvP1a.net
>>717
クライマックス久しいから何戦するのか覚えてないけど、ほぼ勝ちと同じと考えてよい

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:49:14.20 ID:dPfctdMLr.net
>>711
コロナ感染しながら今日勝てば二桁の投手にwwwじゃねーよ無職

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:56:03.88 ID:YsdOyavU0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/93546c94894a1ec43387eee0211ef3a71afa04ff
仮にヤクルトファンの杉谷がクビなら取りに行くべきか?

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:56:15.90 ID:Jc0Wn2d60.net
>>585
ハセチューは怪我だたのか

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 14:57:05.31 ID:5o/eJoSHM.net
長谷川手術してたろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:00:37.52 ID:RvRvpIeb0.net
丸山最近ダメだなぁ
支配下かなり遠のいたわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:02:24.38 ID:cLObLnFG0.net
寺島は背番号18を剥奪されても仕方ないレベルだな
5年待ってこの様だし
同世代の山本、今井、早川はチームの柱になってるのに

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:03:49.97 ID:lGj2dCjdd.net
秋吉クビ候補だけどもう使いもんにならんだろうなぁ

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:06:27.30 ID:gHUpjyF/0.net
秋吉飛翔癖ついてるしなぁ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:06:36.08 ID:fW7f7EMR0.net
秋吉はヤクルト時代からもだけど、右打者の懐に食い込むシュートがないのが終わってる
右打者の配球パターンが外角スライダーの一辺倒か外角ストレートだから
踏み込まれて対応されるわな

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:08:03.61 ID:xhvZd3Bcd.net
秋吉は高津の償い枠で監督やってる間は面倒見るとかありそう
一年目から60登板以上してるからな

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:14:20.00 ID:0tlO/3W/M.net
大卒社会人投手はリリーフで割り切って太く短く稼ぐのよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:17:46.65 ID:gHUpjyF/0.net
わかってたけど亀井23引退試合か
今年は付き合う年やね

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/21(木) 15:19:34.90 ID:HuB1ixCs0.net
秋吉は短くてもいいから太く活躍したいって本人が発言してた記憶がある

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200