2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:53:25.17 ID:lH4qzHAJM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635567094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:43:58.44 ID:6cowwofZ0.net
大物俳優の娘とネンゴロになっちまったンだわ

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:44:45.69 ID:pHG1FJFr0.net
予言する。立浪は今が人生のピーク

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:47:58.02 ID:U+2ffXCYr.net
>>381
ビシエドとライマルだけて6億くらい積んでるからなあ
FAを取得した田島、又吉、岡田、祖父江、松葉、福田にも金がかかるしね

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:48:04.83 ID:0tit9ZDUd.net
立浪って何でこんなに救世主扱いされてるの?

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:51:20.06 ID:37IYD1Fs0.net
煖エ宏斗
4回1/3 10安打6失点降板

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:51:55.16 ID:yAi0HXQP0.net
>>386
球団が大当たりの新外国人野手でも連れてきてくれない限り、立浪はタコ監督として叩かれる未来ありそうだね

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:52:06.60 ID:8axhJAMU0.net
高橋宏斗はどうやらイースタンの西武打線が弱すぎて参考外だったか
開幕投手とか開幕ローテとかポジり散らしてファンもこれで黙る

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:52:17.86 ID:tQpaiYxq0.net
>>388
最後の希望だから
立浪が失敗したらもう誰もいないから
中日ファンにとっては、救世主になってもらわないと困るから、救世主扱いなんだよ

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:52:20.99 ID:84at+vkp0.net
>右手の指先付近を気にする仕草を見せ、そのまま降板となった。

マメとかならまだいいが

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:52:34.51 ID:710BF/nj0.net
コーチ揃えても試合に出るわけじゃないからな

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:52:44.02 ID:4mY3KuSq0.net
>>389
またかよww

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:53:38.55 ID:I80IAdv4F.net
T氏より他球団経験しとる福留のがええやろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:54:11.32 ID:yAi0HXQP0.net
>>391
西武も弱くなっているからね。または高橋宏と組む捕手が郡司から石橋に変わって相性悪くなったとか

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:54:30.89 ID:tBfWct370.net
1軍に顔出してる選手が中心の相手だとやはり途端に打たれるなあ高橋

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:54:59.42 ID:I80IAdv4F.net
T氏あかんくとも福留が球団に残れば問題ない

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:55:19.59 ID:oY172+300.net
>>388
ギャンブルと一緒だね
借金で競馬やっている人をイメージするといい
もう貯金全部無くなっているのに、なお馬が止められない人にとっては
借金抱えて賭けた大穴の馬は、走る前には救世主扱いにするしかないじゃん

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:55:46.94 ID:tBfWct370.net
監督1人でどうにかなるとか思ってるから球団からしたら騙しやすい

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:56:26.71 ID:QWx9gKvY0.net
梅津と宏斗はフォーム見直さんと無理だろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:57:47.39 ID:37IYD1Fs0.net
前回もストレートの制球が良くなかったことが幸いして、
マン振り打者に対して変化球の小手先投球で抑えてただけだったからな

カウント悪くしてストレート勝負した渡辺や、ライデルからナゴドでホームラン打った長谷川には簡単に捉えられてたし

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:58:11.09 ID:U+2ffXCYr.net
>>393
高橋はマメか

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:58:43.49 ID:I80IAdv4F.net
高橋宏は大野奨とくむのが一番ましや
それか今年のドラフトの捕手

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 14:59:38.35 ID:vt8KEA9mM.net
もしかしてまた地元に騙されて鈴木博取っちゃった?

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:00:25.48 ID:BkcW07YBd.net
このザマだから栗林いっとけって言われるんだ
叩かれて当然

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:01:15.65 ID:zRvu8f1q0.net
>>389
詳しいスコアわからんけど
負けてるんだよね?

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:01:44.13 ID:T5HLBLBpd.net
>>386
運気的にいってもそれ
ワイは谷繁と似たような順位辿り3年目に途中休養と予想しとる

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:04:23.03 ID:Jl9uC+fN0.net
結果残さずに許される奴なんて存在しないから
立浪もBクラスなら叩かれるだろう
「与田となんにも変わらんじゃん」と

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:05:09.26 ID:yAi0HXQP0.net
井端は立浪が監督やっても上手くいかんだろうと読んで入閣断ったんだろうか

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:05:29.45 ID:UQ3e17wBx.net
栗林牧スルーしてこれ

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:11:05.31 ID:Jl9uC+fN0.net
>>412
高橋取らなくても
中日が取るのは早川だろう

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:11:42.97 ID:hTlJ2Q4ur.net
自称ファンが選手を叩きまくるチーム

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:12:16.56 ID:U+2ffXCYr.net
立浪も負けて良いし最下位でも全く構わない
とにかく若手を我慢して使って欲しいね
与田にも同じように思っていたんだけどベテラン三昧で非常に残念だった
25歳以下の若手を打席に立たせた割合は11%で他球団は軒並み20%超えている中で中日はぶっちぎりの最下位
与田はとにかく育成を放棄して勝とうという方針だった

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:13:00.20 ID:U+2ffXCYr.net
>>413
その通りだね
早川のクジを外したら森の繰り上げ1位だったし高橋です良かったわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:13:29.76 ID:Z6JtaOdcM.net
早川がゴミすぎて高橋で良かったと言えるよな

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:13:54.09 ID:9FqduxpFr.net
赤味噌の立浪コメ
意図的に誇張してるやろう

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:15:19.82 ID:iPH5EKc10.net
早川普通にいいだろ セの新人のせいで麻痺してるけど

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:16:50.17 ID:Jl9uC+fN0.net
栗林はリリーフタイプだし
似たような地元で祖父江、藤嶋、田島がいて人気無いし
なにより往年のレジェンド浅尾、岩瀬がいてもあまり人気にならなかったからな
リリーフでは人気出ないと察したから一貫して興味なかったのかもなあ

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:17:05.30 ID:uwMhbh3M0.net
宏斗も炎上したようや

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:17:15.59 ID:U+2ffXCYr.net
早川は大学時代から選手生命に関わるような爆弾を抱えている
本人は大学の間だけ持てば良いと言っていたからね
早川はいつまで投げられるか分からないし高橋で正解だったわ

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:18:14.33 ID:pHG1FJFr0.net
今リーグは2試合11イニング無失点と好調だった高橋だが、初回から楽天打線につかまった。1死から2番・村林に右越え二塁打を打たれると、2死後、3連打で2点を先制された。4回にも連打で1点を失うと、5回には1死から2四球と2本の長打で2失点。1死二、三塁のピンチで、右手の指先付近を気にする仕草を見せ、そのまま降板となった。

3回には自己最速タイの155キロを記録したが、10安打の中4安打で150キロ超えの直球を痛打されるなど課題の残る内容となった
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b60dca32c7daf6f0991f6ed228f1e1f8c2b840d
キャッチャーは石橋…

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:19:08.40 ID:j1jYHpM1r.net
大野雄が出ていくかもしれなかったから
与田は即戦力左腕を要望したんやんな

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:21:48.75 ID:U+2ffXCYr.net
早川は与田の後輩だったな

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:22:28.29 ID:iPH5EKc10.net
別に大野に関係なく大学ナンバーワン評価の即戦力左腕は欲しいだろうよ監督としては

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:22:53.52 ID:BkcW07YBd.net
フロントは容赦なく減俸しろよ
なんたって即戦力なんだもんな

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:23:23.80 ID:jOJI6wgSa.net
今日は高橋はコテンパンにされたのね
まあまだあのレベルの打線には通用しない
勉強だわ
明らかに奥川、佐々木レベルと比べるとワンランク落ちるし
今年の小園とかと同レベル
長い目で見てほしい

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:23:53.51 ID:vIZP5uwe0.net
即戦力の当たり年に高校生多く獲ってしまうドラフト戦略

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:26:26.16 ID:TBJKz4F/d.net
>>411
当たり前や

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:28:40.69 ID:tBfWct370.net
普通に早川で良いわ
ローテ埋まるわけだし

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:28:53.07 ID:3fn+T09v0.net
大当たり年のドラフトに高橋 森ねえ、、
土田がいるのだけが救いか

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:31:21.12 ID:wJ1BjZ2B0.net
高橋のストレート縛りは1ミリも意味がなかったな
そらそうだわな

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:31:48.88 ID:hWhxEyaAa.net
1位高橋より2位森の方がムカつくw

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:32:20.07 ID:iPH5EKc10.net
そりゃ意味なんてないさ
ブルペンでやるようなことをマウンド上でやっただけだ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:32:40.64 ID:Un2nFf650.net
パ・リーグはストレート強いから仕方ない

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:33:44.07 ID:Un2nFf650.net
>>434
あれひでーわな
新しいヒロシだからな完全に

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:41:07.69 ID:7VMMS86Pa.net
>>389
やっばりあの膝の使い方とか開きを見るとバランスは悪いんだな

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:45:45.35 ID:UO+ILrTy0.net
1位2位揃って鈴木博志取ったわけか
お笑いかよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:48:44.88 ID:4500o5kSr.net
高橋宏のことは門倉がずっと見てた印象だが梅津も…
今年は門倉が居なくなってそのまま終わっちゃったから
来年山井に立て直してもらうしかないか〜

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:51:54.96 ID:mB6FEtW/a.net
八神w

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:54:03.91 ID:tBfWct370.net
>>434
森は高橋指名が召喚の儀だからどうしようもない

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:54:43.30 ID:E1CX+AUw0.net
森ボロクソ言ってたけど現状だと森のがまだマシだったな
ファームで防御率7点台って相当だ

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:55:59.23 ID:iPH5EKc10.net
まあそりゃ高卒と大卒の差はあるし

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:57:27.79 ID:8dPd+Qmn0.net
最近、地元の高校生1位でまともな活躍したの全然いないなドラ

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 15:58:36.88 ID:2AN0Rpoad.net
山本昌をスカウトにした方がエエんじゃないか

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:00:01.86 ID:Jl9uC+fN0.net
ていうか地元選手取ること自体オワコンなんだろうな
地元だと甘えが出るのか知らんが全体的に活躍率が圧倒的に低い
中日だって柳は遠方の宮崎、
他球団見てもわかるが
東京の村上は遠方熊本
読売の坂本は遠方兵庫
広島の鈴木は遠方東京

みたいにスターは地元から離れた方が出やすい
広島なんて中村ショウセイ以外はあえて敬遠してるし
そこも他球団は考えてドラフト戦略してるんだろうなあ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:01:03.68 ID:rUG1u/SM0.net
高橋宏斗をAO入試で落とせるほど余裕がある慶應が優勝

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:03:57.24 ID:aMYGnHC40.net
あれだけボールの出所がわかりやすい投げ方してりゃ
155km出そうが上のレベルいけば打たれるよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:05:46.22 ID:Jl9uC+fN0.net
>>449
一方、藤嶋は140半ばなのに打たれないのは
球の出どころが見難いからだろう
プロにおいてはそこが重要だね

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:12:37.12 ID:yKsT1mZm0.net
>>396
何で関西人でもないくせに、関西弁を使いたがるの???
阪神ファンみたいでカッケーとか思ってんのか??

452 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:12:53.55 ID:0JRPcXzs0.net
地元となるとそれまでの人間関係やら自身の性格も良い方向にリセット出来ない部分も有るから悪い面も有るよな

453 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:13:32.15 ID:AjhQkO23M.net
大野契約更新するのほんま意味わからん

454 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:13:37.38 ID:yKsT1mZm0.net
いつも思うんですけど、
何で関西人でもない奴まで関西弁を使いたがるんですか?????

455 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:14:18.91 ID:4500o5kSr.net
地元のスター候補を獲れば
新聞が売れて
FC会員が増えて
チケットが売れて
名古屋が盛り上がる
っていう親会社と販売店の考えが変わらんとどうしようもない

456 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:16:20.06 ID:xMzo10tNa.net
何か立浪って

荒木といい、中村紀洋といい、投手の落合といい
2000年代の黄金期で主力だった選手をコーチに集めてるよな

となると浅尾や岩瀬、朝倉
打者なら和田あたり呼ばれるだろうな

457 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:17:13.56 ID:Bl8FYiQaM.net
>>455
村上や牧のような成績の選手を自軍で見ることより、出身地が地元なんだよという豆知識のつく選手に魅力を感じるというのは独特の感性だね

458 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:19:14.78 ID:jftJTgfF0.net
中日のコーチって監督のお友達の引退してお呼ばれされてない職のないニートを雇ってるだけだから弱いんだよな
ただお友達おいてヘラヘラしてるだけ
教えるノウハウとかないから誰も育たん

459 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:19:47.24 ID:Bl8FYiQaM.net
そもそも新監督立浪も地元出身じゃないし。今の基準なら非地元の立浪要らねで中日入り見送りされていたのか

460 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:20:07.68 ID:BkcW07YBd.net
使えない地元民より使える余所者を

461 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:23:10.95 ID:Jl9uC+fN0.net
ヤク
阪神 佐藤輝(兵庫)、近本(兵庫)
巨人
広島 
中日 大島(愛知)、祖父江(愛知)、藤嶋(愛知)、勝野(岐阜)
横浜
オリ T岡田(大阪)
千葉 唐川(千葉)
楽天 銀次(岩手)
福岡 牧原(福岡)、甲斐(大分)
西武 
ハム 伊藤(北海道)


地元球団の生え抜き地元選手でそこそこ以上活躍してんのはこんだけ
あとは大体地元じゃないとこ

462 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:23:33.82 ID:5cg7717cd.net
ファンよりタニマチ優先だから仕方ない

463 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:25:03.52 ID:tBfWct370.net
というか球団のファンサービスで地元貢献しろ
それが地元密着だよ

464 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:25:19.93 ID:37IYD1Fs0.net
楽天 2 0 0 1 3 0 3 1 0 | 10
中日 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0
楽天 藤井、渡邊佑、高田萌、津留
中日 煖エ宏、松木平、近藤、加藤翼

465 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:25:51.00 ID:Un2nFf650.net
育成もアレだけど根本的にスカウト能力が低いんだろうな
そして地元選手なんて大成しなかったら可哀想なだけだ

466 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:26:26.78 ID:Cv6a5I/1r.net
楽天│2 0 0 1 3 0 3 1 0│10
中日│0 0 0 0 0 0 0 0 0│0

バッテリー
楽天 藤井、渡邊佑、田萌、津留ア−堀内、水上、石原
中日 橋宏、松木平、近藤、加藤翼−石橋

イーグルスが完勝。
イーグルスは初回、茂木のタイムリーで先制すると黒川のタイムリーで加点する。
その後もイーグルスは攻め続け大量10点をリードする。
投げては橋が5回持たず、リリーフ陣も踏ん張れず、打線も振るわず0−10でイーグルスが完封勝利。

467 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:28:25.62 ID:Cv6a5I/1r.net
>>457
そうだね〜
親会社の言う地元は新聞販売エリアだから
一部ファンが思ってる地元ともまた違うのがね

468 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:30:38.46 ID:Lmhw8udk0.net
だがやのワクワク感が止まらねぇ
花開いてくれ

469 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:32:22.79 ID:Un2nFf650.net
高橋が打たれた事より打てないのが悲しいな

470 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:35:45.67 ID:4PtasLjnr.net
投げては橋が5回持たず
リリーフ陣も踏ん張れず
打線も振るわず

散々である

471 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:37:27.73 ID:NZIpOFjs0.net
プロテクトリスト 28人上限
【投手】 15人
西純矢 西勇輝 岩貞祐太 馬場皐輔 藤浪晋太郎 高橋遥人 及川雅貴 青柳晃洋 小川一平 岩崎優 秋山拓己 小林慶祐 伊藤将司 村上頌樹 石井大智
【捕手】3人
梅野隆太郎 坂本誠志郎 榮枝裕貴
【内野手】6人
大山悠輔 糸原健斗 小幡竜平 木浪聖也 高寺望夢 中野拓夢
【外野手】4人
近本光司 井上広大 島田海吏 佐藤輝明

【余り】
浜地真澄 川原陸 守屋功輝 齋藤友貴哉 望月惇志 湯浅京己 原口文仁 熊谷敬宥 植田海 陽川尚将 板山祐太郎 小野寺暖
佐藤蓮 二保旭 尾仲祐哉 加治屋蓮 長坂拳弥 藤田健斗 片山雄哉 山本泰寛 北條史也 遠藤成  高山俊 江越大賀

好きなの持っていっていいで

472 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:37:44.48 ID:jftJTgfF0.net
>>471
じゃあ西で…

473 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:41:41.15 ID:HTCdfNvP0.net
スカウト解任してくれ。
ドラ1失敗。

474 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:43:00.12 ID:yKsT1mZm0.net
引退したばかりの藤井は入閣しないのかな?
コーチ就任を見据えての引退かと思ってたけど

475 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:43:37.96 ID:I05T1wgya.net
>>471
この中だと陽川か?

476 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:44:33.45 ID:3rZG2mW70.net
江越か陽川やな

477 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:45:56.03 ID:Jl9uC+fN0.net
高卒投手は難しいな
比較的順調かと思われた楽天1位藤平が行方不明
身長が低いことが懸念された同年オリ4位山本が球界のエースになりつつある
多分誰が活躍するかなんて誰も予想できんのだろう

478 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:46:39.12 ID:yKsT1mZm0.net
何でD専民って、いつもプロテクトリスト作りたがるんですか????
名鑑とか見ながらシコシコしてて楽しいですか????

479 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:47:43.01 ID:kcrj56B2d.net
>>471
小野寺にして大商大集め

480 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:47:50.54 ID:0S0Nt6LF0.net
>>473
ドラ1以外も今日ボッコボコに打たれてるし昨年のドラフト完全に失敗だな

481 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:48:41.52 ID:jgNKXL0L0.net
オリックスの杉本って社会人入団のドラフト10位で
おととしまでゴミみたいな成績で
去年やっと141打席立って.268 2本 それでもOPSが.695と
凡庸な選手だったのに
30の今年いきなり.301 32本打ったんだな OPSも.934と

482 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:48:58.56 ID:sC0QIGVad.net
>>474
第二の人生で選手時代(5億)より稼いでると思われたいらしいし
オファー来るとは思ってないかと

483 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:49:15.49 ID:wJ1BjZ2B0.net
>>479
これだな
てか小野寺ってウエスタンで結構打ってるイメージだが外れてんだな

484 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:49:57.27 ID:wJ1BjZ2B0.net
まあファンの作ったリストなんて当てにならんけどさ

485 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 16:50:46.62 ID:iPH5EKc10.net
小野寺って2年目でファーム首位打者だぞ
外れるとは思えんが

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200