2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 12:53:25.17 ID:lH4qzHAJM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1635567094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

576 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:42:19.11 ID:oTCba+Ku0.net
ドラフト指名時から高橋ってフォーム変更必要だと思ってたけど、誰も責任取りたくないから後回しにされるんだろうな

577 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:45:49.05 ID:gh1RxfzKr.net
高橋宏のことは門倉がキャンプで
このままの投げ方だと肘を痛めるから
修正が必要みたいなことを話していた気がするんだけども
んで門倉が肘の使い方を高橋宏に教えてる写真もあった

578 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:45:52.26 ID:jZGv4T5dM.net
どの球団でも勝手に育つタイプの選手なら石川は今年1軍で成績残してるよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:46:58.72 ID:NTbg0Hyy0.net
http://imepic.jp/20211031/675620

580 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:46:58.97 ID:iPH5EKc10.net
>>576
まあ少なくても今のフォームで1年やってみて、だろうしな

581 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:47:44.28 ID:tBfWct370.net
>>573
これ
枠の無駄よね

582 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:47:46.72 ID:uQzdW27D0.net
躍動感のない球速をあげた越智のようにみえる

583 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:48:18.91 ID:37IYD1Fs0.net
>>577
経験者なら誰が見てもそう思うよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:48:41.56 ID:lpFQ+tuKd.net
鳥谷引退

585 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:49:14.10 ID:37IYD1Fs0.net
>>580
離脱後少し変えたよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:49:51.40 ID:tBfWct370.net
胴体は横振りなのに腕だけ縦振り
中日スカウトってこれ好きなの?

587 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:50:10.24 ID:uQzdW27D0.net
故障の可能性があるフォームといえば山本由伸だな

588 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:50:34.05 ID:m7cwGrpp0.net
梅津は騙せるうちにトレードだしたほうが得すると思うわ
どうせ来年も怪我して投げない

589 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:50:35.51 ID:Y0PvspPW0.net
鳥谷お疲れ様

590 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:51:35.42 ID:uQzdW27D0.net
本格的に思うけど修正できない投手を取るなよ

591 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:52:02.57 ID:RvLrzikpd.net
二軍監督は片岡じゃないよな?
片岡だったらなんの意味もない編成になる、、

592 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:52:51.64 ID:A48Xxp/Mr.net
鳥谷引退かぁ
お疲れさん

593 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:53:01.19 ID:Y0PvspPW0.net
>>591
片岡だったはず

594 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:53:15.68 ID:iPH5EKc10.net
>>591
もうそこは決まったんじゃないの?
予想ってだけか?

595 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:54:43.18 ID:37IYD1Fs0.net
>>594
球団として発表はしてないけど普通に立浪がいろんなところで意図をコメントしてる

596 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:55:30.55 ID:6IlWkFg0d.net
片岡って普通に有能だろ
YouTube聞いてたら分かる

597 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:55:34.05 ID:RvLrzikpd.net
>>593-594

ええ、、やっぱり片岡なん?
仲良しグループで緊張感ないの変わらんじゃん

598 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:55:54.17 ID:EsXeAnZYd.net
>>549
キャンプで郡司は握り替え遅いなとかは思ったけど態度悪いとは思わんかったな
片付けも手伝ってるし
遠藤や選手時代の武山は良い印象はないけどコーチになってからの武山には悪い印象はない
25オーバーと石垣滝野はあまり片付けに動かない
年齢的に動かなくて良さそうなのに手伝ってたのは武田と直倫
って印象
あとモヤはファンサ良かったな

599 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:56:30.65 ID:iPH5EKc10.net
>>595
やっぱそうだよね

600 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:56:33.87 ID:RvLrzikpd.net
>>596
無能やん、、

601 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:56:37.63 ID:giHYfyaQM.net
距離が近すぎると良くないのでお友達は二軍監督に(笑)

602 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:57:37.44 ID:vMUmiEbd0.net
>>601
星野否定だな

603 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:58:47.32 ID:Bl8FYiQaM.net
そもそも二軍監督って監督経験の積める希少な地位なんだから将来一軍監督になりそうな中日OBに任せた方が良い

604 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:59:03.36 ID:37IYD1Fs0.net
>>596
田尾や豊は、コーチより監督向きって言ってるね
自分もそう思うわ

605 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:59:41.50 ID:37IYD1Fs0.net
>>603
福留がまだ現役だからそれまでの繋ぎやろ

606 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 18:59:45.25 ID:tBfWct370.net
2軍監督は普通は立浪がやるはずのポジション

607 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:00:55.55 ID:RvLrzikpd.net
阪神のコーチやってたけど全く若手・中堅育成できず世代交代できない戦犯だったけどいいのこれ?

608 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:01:09.31 ID:vMUmiEbd0.net
2018年に原から立浪にコーチのオファーきてたんだな

609 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:01:15.93 ID:84at+vkp0.net
うちは2軍監督からの昇格なんてやらないチームだから気にする必要ないと思うよ
小笠原とかバカマサとか仁村がやってた時もいずれ昇格云々言われたが、結果的になかったし

610 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:01:46.01 ID:RvLrzikpd.net
>>604
田尾も豊も無能だから鵜呑みにすんなよ

611 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:01:58.04 ID:iPH5EKc10.net
>>601
片岡はこのポジションに適役だから呼んだとかじゃなくて
とりあえず呼ぶありき だけど距離が近すぎるから2軍監督やっとけ、ってのはあんまり良い印象は受けないな

612 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:04:01.45 ID:krwpOefzp.net
てかこれもし弱かった時は総辞職だよね

613 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:05:14.59 ID:EsXeAnZYd.net
>>609
小笠原はそのつもりで呼んだけどオーナーが変わることになったから上がらんかったんじゃなかったか

614 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:06:51.26 ID:tBfWct370.net
ノリさんの指導くらいしか期待してない
森野は一度クビになった癖にでかい口叩いたからには何かしら結果出さなきゃ2度と現場来なくていい

615 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:09:24.48 ID:iOIVrx+ya.net
来シーズンは選手よりベンチが目立つ予感がプンプンするよね・・・

616 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:09:28.13 ID:xTnyUKfl0.net
高橋宏は燃え、ライバル広島小林は明日1軍のヤクルト戦先発

617 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:09:28.31 ID:gCX0aP1Aa.net
>>572
又吉が相当低く言ってたんだろ
祖父江で一千万低かったんだから又吉はもっとだろ
年々ズレが大きくなるんだから

618 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:12:08.90 ID:W7LWYjxwr.net
鳥谷ごときが引退でヤフーの号外かw
実に笑うなw

結局鳥谷は早稲田の同期で格下の青木に負けた訳かw
2年延命で中途半端だったな
結果的には阪神で終わった方が懸命だったなw
だが後悔せずに終われたのはデカいかもな

619 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:12:22.69 ID:wJ1BjZ2B0.net
ノリの動画を見た大山がハマスタで爆発みたいなんあったな
偶然か知らんけど期待していいかな

620 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:13:25.63 ID:W7LWYjxwr.net
テメエらも後悔するような生き方だけはするなよ
下手に誤ると後を引く可能性は高いぞw

621 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:14:47.08 ID:hhI7r68J0.net
つかなぜ片岡なの?

622 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:15:59.85 ID:W7LWYjxwr.net
まあ鳥谷みたいな関東の人間が
あんなモラルも低い関西圏で引退後生活の拠点としててもしょうがないわなw

関西圏なんかタダでも住みたくはないわw

623 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:26:37.17 ID:+hWbb7cO0.net
井端さんはまだ自由の身ではないのか

624 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:28:27.76 ID:elkbbDHs0.net
小笠原はかわいそうだな。
オチがFAさせたのに、
白井がウッズか小笠原かどちらかにせいと言って、
小笠原獲得は宙に浮いてしまい、
巨人入団になってしまった。

625 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:31:15.79 ID:G1glB9Cz0.net
>>624
小笠原は東京に戻りたがっていたから中日は手挙げてたとしても眼中になかったでしょ

626 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:31:26.20 ID:InWGPPe/r.net
>>623

これやろ

株式会社日本テレビサービスは2日、YouTubeにて「イバTV〜井端弘和公式チャンネル」を開設したことを発表

627 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:33:19.75 ID:oWdVRWbV0.net
井端のコーチ人事動画見たけど読売関連じゃなさそうだな
そのうちまた是非入って貰えるようにね、とかきつめに言ってたから
諸事情が解決されればって感じ

628 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:34:56.93 ID:4mY3KuSq0.net
井端は巨人の人間と諦めなさいw
動画でも巨人の悪口は言わんが中日の悪口は言うw

629 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:36:48.96 ID:elkbbDHs0.net
>>625
違います、オチさんが最初にFAで中日に来るように言ったのが真相です。

630 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:40:44.54 ID:oWdVRWbV0.net
悪口言う時点で人としてどうなのかな
youtubeであれだけ言ってるなら裏でもっと言ってるだろうな

631 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:43:09.28 ID:gZaaKIZkr.net
>>619
ノリのメソッドを注入された桂があの結果
どう判断するか

632 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:47:33.38 ID:jgNKXL0L0.net
片岡に文句言ってるけど
立浪に意見伝えてくれるの片岡だけみたいな感じになるかもしれんぞ

633 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:48:05.09 ID:jgNKXL0L0.net
選手やコーチが立浪に何か言いたいってなってもってことね

634 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:48:17.70 ID:IsqqRDOu0.net
3塁コーチ大西は補強だよな

635 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:48:17.94 ID:84at+vkp0.net
いや英二いるがな

636 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:50:35.52 ID:TM5T68Iar.net
>>526
大学で候補の時にはボロカスに反地元厨に貶されてたからな
社会人で活躍して候補になってからでさえも大学時指名漏れした年寄りはいらん
みたいな事言われてた
カープで活躍してからなんで大学の時に取らなかった!みたいな事言う奴等いたし
厚顔無恥なのか無知なのかわからなくなるよな

637 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:51:31.10 ID:jgNKXL0L0.net
一昔前は高校生を取って育てろって言ってたのが
今年真逆になってたのが笑う

638 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:54:06.50 ID:jgNKXL0L0.net
来年から石垣が6年目
高松が5年目なんだから
一番よくなる時期やん

2017は
鈴木
石川
高松
清水
伊藤
山本

これだけ若いの取ったんだからさ

639 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:54:39.88 ID:qOe7QV110.net
恐怖政治ですね
恐ろしすぎて体の震えが止まりませ。
選手の皆様どうかご無事で。

640 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:55:08.18 ID:yEWYETwWa.net
>>637
今年の牧と佐藤の活躍が無ければチーム成績関係無く今年も高卒ドラフト行けやって流れだったと思う

641 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:55:42.46 ID:RvLrzikpd.net
戦力補強に関してはスラッガー欲しいよな。ビシエドがきちんと勝負してもらえるような後続が絶対不可欠

642 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:56:48.79 ID:Y0PvspPW0.net
>>637
チーム成績変わらなきゃ
逆の方向が良く見えるのだろう

643 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:57:29.09 ID:tBfWct370.net
もうずっと前からピッチャーは大学生って言われてた
野手は15年あたりから大学生で活躍する選手が増えた
名古屋だからか、トレンドに気付くのが遅い

644 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:59:03.01 ID:oWdVRWbV0.net
佐藤て「あの日」から全然打ててないけど大丈夫か?

645 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:59:13.50 ID:RvLrzikpd.net
高卒の子を育てるのは育成能力をもった有能な神西あってこそ。
中日はそれに該当しない

646 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:59:17.75 ID:TM5T68Iar.net
>>640
ブライト鵜飼に関しては3年計画で育てるぐらいを考えてないと駄目だろうな
大卒だから即戦力だとか野手に関しては虫が良すぎるわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:59:34.88 ID:W7LWYjxwr.net
高橋周平は石川たかやの邪魔になるな
今や大した成績も残せないゴミだし
もうどっかくれてやれよこんな奴w

648 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 19:59:54.29 ID:RvLrzikpd.net
>>645
神西じゃなくて人材

すまん

649 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:00:41.70 ID:JCAI5PyR0.net
立浪への選手からのメッセージの映像
立浪が唯一口角あがったのは根尾と石川昂弥の2人だけだな
やっぱこの2人気に入ってるんかな

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:01:22.33 ID:JCAI5PyR0.net
>>647
割と真面目に怪我させないために昂弥はサード固定させたほうがいいな
スペなのに二遊間とかもう2度とさせるな

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:02:54.93 ID:kNE8VBy0d.net
>>649
伊藤の茶髪長髪、ヘアバンド、アイブラックは大丈夫かと心配になった

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:03:01.63 ID:DUxVV7Ic0.net
【中日2軍】根尾2戦連続安打にコーチ指摘「ストレートにタイミング合っているのに。理由見つけないと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ca7bda99c703943aaabdec1357e113179119206
「4番・三塁」で出場した石川昂は2回先頭で先発・藤井の142キロ内角直球を捉え、痛烈なライナーで中前打を放つと
「7番・遊撃」でスタメンの根尾は5回1死で追い込まれながら外角144キロの直球を左前打。石川昂は3戦連続、根尾は2戦連続安打とした。

2人の安打に波留敏夫2軍打撃コーチ(51)は
「石川(昂)のヒットはポイントを思いっきり前にして打っている、あれでいい。ただ最後の打席は150キロ近い直球に差し込まれているわけだから、その理由を自分で考えないと。
根尾も追い込まれてからの対応力は出てきているけど、ストレートにタイミングが合っているのに捉えられないのはなぜか。理由を見つけないと」。

いかに直球を仕留められるか。課題を突き詰め実りの秋にする。

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:05:47.15 ID:TM5T68Iar.net
>>650
二遊間は膝に負担かかるから大型選手に向かないしな
サードなら基本前か横への動きだけだし

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:08:09.99 ID:xXe+EUKrr.net
高橋宏斗 最速155キロ
ウエスタンリーグ0勝5敗 7.01
34.2回31失点27自責点 防御率7.01 

フェニックスリーグ 
西武戦 5回無失点 
西武戦 6回無失点 
楽天戦 5回途中6失点 

14.1回6失点6自責点 防御率 3.76

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:08:31.55 ID:xRxi9W7Vr.net
1軍も2軍もストレート打てない…

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:09:40.20 ID:ifRbCHcJ0.net
いろんな記事を読むと、立浪ってそんなに中日の監督したかったのか

こんな状態のチームをよく引き受けてくれたけど、もうこれ以上沈むことはないだろうから逆に好き勝手出来て楽かもな

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:11:26.50 ID:xXe+EUKrr.net
中日・高橋宏斗 最速155キロ

ウエスタンリーグ0勝5敗 7.01
34.2回31失点27自責点 防御率7.01

フェニックスリーグ 
14.1回6失点6自責点 防御率 3.76

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:12:37.54 ID:pHG1FJFr0.net
>>652
波留未だにストレートに差し込まれる理由g分からない…。このチームがストレート弱いのって波留のせいなんじゃ

ただ最後の打席は150キロ近い直球に差し込まれているわけだから、その理由を自分で考えないと。
根尾も追い込まれてからの対応力は出てきているけど、ストレートにタイミングが合っているのに捉えられないのはなぜか。理由を見つけないと
いかに直球を仕留められるか。課題を突き詰め実りの秋にする。

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:13:04.43 ID:kNE8VBy0d.net
今日のスタメン
1 (左) 伊藤
2 (中) 岡林
3 (指) 郡司
4 (三) 石川昂
5 (二) 石垣
6 (捕) 石橋
7 (遊) 根尾
8 (右) 三好
9 (一) 滝野
P:高橋宏

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:13:56.02 ID:fcYIMZuz0.net
最近の選手ストレート弱いの増えたよな

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:17:51.26 ID:kNE8VBy0d.net
初回が三人、2回先頭が石川で、7番根尾が5回1死だから石川から根尾までに2人出塁してることだけわかった
たぶん根尾は3打席しか回ってないだろうな

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:18:13.28 ID:W7LWYjxwr.net
もっともっとガタガタになれ糞日本
オレは心から日本の衰退を願ってるからなw

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:18:59.75 ID:rBBbPvcDa.net
そういえば波留と立浪は波留がトレードに来た際に偶々立浪と同じ白のベンツ乗ってたから
立浪のファンの追っかけを撒くために波留が一時期立浪の影武者みたいな役割してたのよね
関係があるっちゃあるので残りそう
波留は若狭と関係性もそこまでないし
あのLINEの内容からして辞めるのは浅尾じゃないかと不安になる

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:20:54.85 ID:W7LWYjxwr.net
選挙だってよ
全く興味ねえし投票なんて1度も行った事すらねえわw

自分の1票が左右される事なんて
まずあるわけねえし
足を運ぶだけ無駄ってもんだわなw

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:22:06.87 ID:ikcXVTUVa.net
立浪和田森野辺りは150km超えるストレートにも強かったなあ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:22:19.38 ID:710BF/nj0.net
ストレート打てないらプロ失格やん
まだ外の変化球の一軍の壁もある

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:22:31.46 ID:OnCh16zCM.net
今年チーム防御率12球団1位なのにこれ以上沈むことはないってのはおかしい
まだまだ沈む要素はいくらでもある

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:22:32.99 ID:W7LWYjxwr.net
ワクチンも未だ打ってねえしな
この先も全く打つつもりはねえわw

日本が嫌いなのに
何で日本の奴らの指示に従わないといかんのだ?おかしい話だわなw

だろ?

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:24:09.07 ID:jWuItdEF0.net
CBC柳沢アナ選挙特番でがんばっとる

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:24:44.36 ID:wbjqUN2x0.net
パワー不足だろ
石川は100キロ越えた
根尾も5キロ増やせ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:25:23.34 ID:W7LWYjxwr.net
あらあら
日本の若者もある意味可哀想なこって

もはやSNSに依存するしか楽しみを持てないような時代を生きるしかないわなw
毎日毎日つまらねえ下らねえ話題に一喜一憂てな

ざまあないわアホw

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:29:23.71 ID:jgNKXL0L0.net
>>656
沈むことないって
ここ10年でまだ1度しか最下位になったことないやん

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:31:26.36 ID:rGNGBi5Id.net
若狭「スポーツアナ落ちこぼれの石井なんてキー局の選挙特番の出演者なんだぜ…ぐぎぎ」

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:32:36.30 ID:iOIVrx+ya.net
スポーツアナは胡散臭い人がやる仕事って
某キーアナが言ってたけどさ・・・

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:34:20.37 ID:710BF/nj0.net
強打のDeNAより上の順位なんだから
やっぱり投手力だよな

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/10/31(日) 20:35:37.56 ID:iOIVrx+ya.net
京王線やばい・・・

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200