2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 14:18:32.98 ID:psPvoO2m0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637041236/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

141 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:47:13.98 ID:k+QGh8w2a.net
>>129
消防にかけたら本当にそう言うよね

142 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:49:21.63 ID:72qP1F8/0.net
大抵1軍にいる選手ってコーチが育てたんじゃなくて自分で考えて他の選手からアドバイス貰ったりして伸びた選手だと思う

143 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:51:35.90 ID:k+QGh8w2a.net
>>82
そうしよう

144 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:54:49.61 ID:IFmSlMlS0.net
ファン感謝祭楽しみ
今年は選手と写真撮れるかな

145 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:54:55.03 ID:kh9KhYM6d.net
背番号結構ショックだろうな

146 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:55:27.50 ID:kh9KhYM6d.net
>>136
怪我を治してこれからだよ

147 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 22:02:22.38 ID:/eroUp8uM.net
>>127
お尻ペンペン並の強メンタル

148 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 22:12:25.35 ID:EODinE2U0.net
>>141
電話切るとすぐに折り返しで電話がかかってくるよね

149 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 22:13:19.96 ID:EODinE2U0.net
>>144
コロナだしあんまりそこんところは期待出来ないんでないかな

150 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 22:25:19.98 ID:GLnaXKBPa.net
藤平は危機感持って気合入れてくれると良いんだけどねえ

151 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 22:32:01.69 ID:VEHzM4rn0.net
藤平はビハインドロングだろうが中継ぎだろうがクローザーだろうが何でもいいから結果だせ

152 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 22:35:13.65 ID:PVwPmTROd.net
藤平はまずコントロール改善するとこからスタート

153 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 22:44:14.52 ID:RrCoOzaa0.net
気合でコントロール良くなるなら世話ねーわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 22:55:42.48 ID:fgc4Z2Zw0.net
球速はあげられるが制球の改善は難しいわな
制球良くしようとフォーム弄って旅に出る

155 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 22:56:30.83 ID:kh9KhYM6d.net
カレンダーお渡し会、何となくお高いから写真撮影もつけてくれればいいのに

156 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:00:38.39 ID:rsIyP+MYd.net
藤平のファームK/BBは1.12
ここ数年でノーコンが悪化

157 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:23:38.82 ID:F6sHDSbo0.net
理屈では同じフォーム、同じリリースポイントで投げられれば
制球は安定するけど
そういう体のコントロールが得意な人間は良いけど
そうじゃない人は感覚を大事にした方が良かったりはするんだよな

158 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:28:57.20 ID:k9W4VY+9M.net
藤平はあそこまでノーコンになったらもう修正しようがないやろ
今井みたいな圧倒的な球威があるならともかく球威もない150が出るだけやし

159 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:30:31.07 ID:F6sHDSbo0.net
まぁ再現性が無い人間はどのスポーツやっても大成は出来ないよ結局

160 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:34:04.86 ID:bA0Fr/D/0.net
あの年ドラフト後自信満々で立花がスカウト全員一致で今年のNo.1は藤平って評価したのがマヌケすぎる
そのスカウト陣が今でも仕事続けてるのが笑えない話か

161 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:35:58.85 ID:XtnXxma4p.net
吉住よりマシだろ

162 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:36:47.39 ID:P89Ci2cKa.net
まあ実際に1年目は良かったんだから節穴ってワケでもないと思うけどね
ただ、その後に変な方向に進んで行って迷子になってしまったのがな

163 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:38:12.71 ID:otfwvEp/d.net
16とか19とかドラ1豊作年に変な指名するのが楽天らしい

164 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:38:47.22 ID:LuaRCCHU0.net
藤平は2018のゴールデンウィークぐらいに山賊にボコられてからおかしくなった

165 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:46:27.83 ID:VEHzM4rn0.net
そう言えば今シーズン藤平は150出るようになったんだよな

166 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:47:08.29 ID:0KhQceop0.net
>>160
一年目の成績見てこいよ
あの時点ではナンバーワンだから

167 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:48:19.43 ID:gyBdmXqf0.net
球速は戻ってきたよな
あとはリリーフで短いイニングしっかり抑えられるようになってくれれば

168 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:48:57.72 ID:0KhQceop0.net
藤平はテイクバックアームっぽく変えてからおかしくなった。
体の軸がそもそも斜めに傾いてるしそりゃそのリリースポイントから投げたら大城の頭にも当てるわ
素人でもこのくらいわかるのに一体藤平もコーチも何やってんだろうね

169 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:51:57.80 ID:jV20YTvh0.net
今時最速150そこそこでノーコンじゃ通用しない
今井みたいに158投げられるならいいが

170 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 23:59:10.46 ID:OeZAtmWka.net
鉄平「おれの番号を格下げ的に扱うなよ」

171 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 00:07:41.09 ID:pJ3908Wh0.net
ルーキー藤平が連敗ストッパーだったな

172 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 00:10:20.32 ID:DMel0LDRr.net
蘇民祭の38はひっぱがされなかったのか

173 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 00:11:38.58 ID:8MPNlgj70.net
球速出る投げ方模索した結果なんかねえ
去年までの140前後じゃ活躍しようもないし
中継ぎメインとはいえ150近くがアベレージなら
2軍成績は悪化したとはいえ
目に見える変化分好印象だわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 00:13:01.50 ID:Egc58uCw0.net
>>170
46番ってそんな悪い番号じゃない気がしてたけど鉄平がつけてたんだな
すっかり忘れてたわ
それより内田の67番のがかわいそうだわ
楽天の出世背番号にしようとして失敗した番号じゃん

175 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 00:16:19.29 ID:nsjTiyfH0.net
藤平がダメなのはみんな言ってる通り再現性低い点なんよ
だから一番長いことそのフォームで投げていたであろう入団当初のおじいちゃんと作り上げたフォームに戻すのが一番最善だと思うんだがな
もう西武にボコられたから向上するためにより良いフォームを作り上げますとか言ってられんし
2年目みたいに4勝7敗出来たら御の字

176 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 00:18:28.75 ID:qUrCiOjT0.net
ノムさん的に19とか37とか46とか足して10になるのは縁起良い扱いだったから
楽天では期待されてる枠にはまだ入ってる

177 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 00:20:06.47 ID:J5QdIH+4a.net
藤平は逆Wで怪我しやすいフォーム言われてたの修正するのは理解出来るし
やっと馴染んで球速出るようになったのに元に戻したらこの2年水の泡だ

178 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 00:30:17.98 ID:nsjTiyfH0.net
まあ藤平に関しては永井コーチに託すしかないね
ダメだったらしゃーない

179 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 00:38:30.91 ID:XIEPZaoya.net
1年目藤平ってあんまノーコンって印象無いな
ただストレートを低めには投げられなかったのは覚えてるw

180 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 00:43:24.16 ID:MPCNqrh+p.net
藤平に関しては高めに抜けるという課題を修正しようとしたらバランス崩してノーコン化したんだよな…
一時期はイップスでまともに投げられなくなりかけた

高田孝も同じ事があったからちょっと心配

181 :!slip:on :2021/11/19(金) 00:47:30.49 ID:Tz9vjn+60.net
せやな

182 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 01:09:04.79 ID:dSu9iXoN0.net
藤田内野守備コーチやってくれんかな
小深田セカンド守備出来れば村林いらなくなる

183 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 04:23:09.79 ID:Fen2VDw60.net
巨人の山下獲得するか
育成のクビをやりまくると 巨人みたいになる
有望株を失うとか馬鹿やな

184 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 04:24:41.59 ID:LjGWZxeVa.net
ファーム2冠王の和田恋

育成失敗したお前らが山下取るのほんと球界の損失だからやめてくれ(笑)

185 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 04:27:59.92 ID:Fen2VDw60.net
別に育成失敗ってほとんど育成契約だし関係ないな

186 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 04:34:13.06 ID:8bmkouuia.net
同じく巨人から来た2冠王の和田恋育成失敗

高卒1年目でイチロー以来の首位打者の山下

お前らが取るとまた育成失敗するから取らないように(笑)

187 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 04:35:26.41 ID:Fen2VDw60.net
必死すぎてウケるわーwww

188 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 04:40:47.97 ID:q3jw5x3R0.net
左のチビアヘ要らん
育成ならいいけど

189 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 04:41:27.03 ID:Fen2VDw60.net
普通に育成でしょ 実力で支配下もぎ取ればええで

190 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 05:35:14.99 ID:mQare74O0.net
山下はどうでもいいけど巨人の育成再契約の話し合いは
外部が思うほど盤石ではないと判った以上
増田陸も獲得チャンスはある

191 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 05:46:49.99 ID:Fen2VDw60.net
そもそも陽やら残しておいてそりゃあ納得せんよな 巨人の若手たちは

192 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 06:12:55.01 ID:Fen2VDw60.net
今年のFAは梅野以外ほぼ残留になりそうだな

193 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 06:27:31.79 ID:8jLcCMrOa.net
>>192
又吉は出るだろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 06:32:23.14 ID:t6mCtqNZ0.net
ドラ1ルーキーに1000万も出せない貧乏球団はショボい外国人2〜3人取って補強終了ですかね?w

195 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 07:06:56.10 ID:SUii8hvzM.net
>>194
去年ならオリ山下700鷹井上880だし普通

196 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 07:23:46.20 ID:bxX/NjAkr.net
競合の目玉ならともかく本来2位評価の繰り上げ高卒単独指名ならそんなもんだろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 07:23:51.30 ID:F4BmOxbp0.net
>>191
それね

198 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 07:26:20.96 ID:vYyBokXja.net
>>195
うちじゃなくてそういうところをディスってるんじゃね?

199 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 08:48:03.16 ID:j0tsegWK0.net
大谷くんMVPおめ!!!!!!
満票キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

200 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 08:50:16.37 ID:t6mCtqNZ0.net
大谷は本物のメジャーリーガー
9億円の不良債権に成り下がったウンコとは違うね

201 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 08:52:12.18 ID:TDMd7dKn0.net
>>200
西武とロッテは鼻くそwww
だからテイラーも西武拒否w

202 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 09:00:07.50 ID:r2ETti8a0.net
>>194
貧乏球団ってここかもめせんじゃないぞ
荒らす場所間違えるっておまえ恥ずかしいな

203 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 09:14:32.62 ID:xxMcXhm20.net
高卒1年目 2軍 三振率ランキング
2005年以降 200打席以上

イースタン
1位 西巻賢二(楽) .096
2位 山田哲人(ヤ) .1217
3位 山下航汰(巨) .1221 ☆
4位 近藤健介(日) .125
5位 平沼翔太(日) .138
6位 鈴木将平(西) .140
7位 黒川史陽(楽) .141
8位 坂本勇人(巨) .142
9位 高濱祐仁(日) .149
10位 田中大二郎(巨) .157

204 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 09:33:34.32 ID:rqRELKy80.net
大谷の総集編見てるけどやっぱりバットスイングが早いわ

楽天の打者はバットスイングが遅いから
早く振り始めないといけなくなって変化球に対応できないし
球を見に行くと振り遅れて凡打か空振りになるんだよ

205 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 09:34:16.02 ID:aL+f48tod.net
西巻こんなすごかったのか
1年目OPSが坂本並なのは知ってたけど
年重ねるごとに劣化していったな
それでも後輩の入江より上だが

206 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 09:49:48.01 ID:RR1oqWSzr.net
今の若手見てると西巻が全然マシに見えるから泣けるな

207 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:03:20.97 ID:QwK42bw60.net
西巻はロッテ移籍しても伸びてねえしフィジカルの限界やわ。

208 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:04:39.52 ID:uLBkyj860.net
山下取ればいいのに取らないのかよ
こんな野手スカスカの楽天で取らない理由がわからん

209 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:09:21.02 ID:HY6rBlUi0.net
左のレフト専外野手ているか?
今年4人も高卒外野手取ったのに

210 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:11:08.04 ID:Jc+R2ejrd.net
>>207
よりによって楽天とロッテって球団も悪くないか

211 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:11:26.30 ID:QwK42bw60.net
岩見か和田切って山下とれ

212 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:12:04.14 ID:E2l2C6k50.net
>>208
いるわけないだろ
伸び悩み左打ち外野手とか
右打ちなら一考の価値はあったが

213 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:12:56.68 ID:u+f20bpu0.net
足がないと取っても若いどんぐりになるだけという
安田を取ってないならまだしも

214 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:13:36.51 ID:QwK42bw60.net
現実的には育成なら欲しいけど支配下ならいらねえな

215 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:14:27.89 ID:t6mCtqNZ0.net
誰を獲得しても楽天に入団したらウンコになるだけ

216 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:20:50.77 ID:NZENrAHad.net
>>203
山田近藤坂本の3人か
三振率だけ良くてもって感じだなー

217 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:25:06.99 ID:6QVG0cb4a.net
支配下でも4バカよりは期待持てそう

218 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:26:51.79 ID:4Ts7dy9ha.net
山下ファースト出来なかったけ?
有望株はなんとしても獲得したいね
少なすぎるよ まだまだ

219 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:27:05.77 ID:oT0kwIeir.net
4馬鹿も要らないけど山下もいらないな
大田と秋吉は居ても困らないと思う

220 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:28:21.41 ID:oT0kwIeir.net
>>203
西巻でかなりその指標の期待度は薄まるな

221 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:28:56.55 ID:oNqe/Ogwp.net
そもそも山下ってスペなんだろ

222 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:30:11.48 ID:Jc+R2ejrd.net
>>216
1年目OPS.700は欲しい
外野専の吉野前田の最低ライン

223 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:40:01.87 ID:OUMQ8/p0d.net
他球団のゴミなんて連れてきたところでほぼゴミのままなのになんでここの奴らは学習しないのか
他球団の選手は楽天の選手に比べて5割増しぐらいの評価になるのがここだがちゃんと成績見てくれ

224 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:42:04.53 ID:T+CW+T8o0.net
>>218
スペだし二軍でもフェニックスでも打ってないけどいる?
あと左打ちです

225 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:42:45.97 ID:OUMQ8/p0d.net
石井トレードは実際騙されてゴミつかまされてることが多いが石井を批判してるここの奴らももしトレードしたら森原取られてゴミ掴まされそうだわ
フラットに選手見ようぜ

226 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:43:11.97 ID:r0aT02IR0.net
ゴミ拾いに期待せずちゃんと見る目をもってドラフトしていかないと
近道はない

227 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:44:06.30 ID:u+f20bpu0.net
>>223
自球団の選手を客観的に見れない人が他球団選手を客観的に見れるわけもなく

228 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:45:29.90 ID:nE5xOkmT0.net
多分もう行き先がある程度決まってるんだとは思うぞ
なんのあてもなくこんな事せんだろうし

229 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:46:15.37 ID:SE0M5269a.net
山下は良さげだが育成から上がれなかったのは何故かは気になる

230 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:47:47.35 ID:Z03B99Pe0.net
三振しないだけだと早打ち悪球打ち単打マンなだけの可能性があるから四球率や長打力も見ないと

231 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:48:13.36 ID:DerSc2Gpd.net
>>229
怪我して成績急降下したからやろ
一年目は昇格したぞ

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:48:34.64 ID:DerSc2Gpd.net
>>230
一年目は長打力も兼ね備えてる

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:49:55.05 ID:TDMd7dKn0.net
>>228
ある程度ではなく決まってる

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 10:53:26.79 ID:sExZFLqmd.net
若い銀次=山下

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:02:21.34 ID:E2l2C6k50.net
山下とかどうでもいいから外国人決めてくれ

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:08:23.26 ID:fxvIegJE0.net
助っ人は12月に入ってからだろう
しかし枠はこのままか? 枠減らしでも予定してる?

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:11:51.40 ID:ZXM5X11O0.net
山下やノンテンダー3人組は賛否両論だろうけど、
寺岡、岩見、和田恋あたりはほぼ満場一致で戦力外でも問題ないだろうに
支配下枠埋めて補強しないのはまた島田社長時代のケチケチ球団に逆戻りか?
カネを抽出できない石井なんて価値がないのも同然だし、新外国人次第では補強で石井支持してた人からも見離されるだろうよ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:17:16.44 ID:ZXM5X11O0.net
>>223
和田、岩見、寺岡、釜田、高田萌を全員残すよりも可能性低いと思う?
あくまでもウチの戦力外ボーダーと比較してくれ
星野時代の頃はウチの戦力外<他所の戦力外って考えの結果が福山や森山や大加藤獲得でそれなりに貢献してくれたわけだし

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:18:30.45 ID:Qi/vEmIG0.net
山下は今ドラフトにかかったらそれこそ1位の実力だろうし欲しいわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 11:25:49.03 ID:ZslNpfE3d.net
石井の対人トレードは楽天以下の選手しか連れてこれないし戦力外とかほんとのゴミ拾いになる

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200