2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 14:18:32.98 ID:psPvoO2m0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637041236/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

351 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 16:48:02.48 ID:rRAvUXJS0.net
新庄が言うように1年間戦えないような体の選手は難しいよ
それでもたまに打ってくれるならいいがほぼぶん回し三振だからなあ
好きな選手だからえこ贔屓したいが下から誰か上がって来いよとも思う

352 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 16:49:40.36 ID:kdo4eFOV0.net
来年にしても再来年にしても同じくFA取得する選手が誰がいるか見てみればいい
茂木をリリースするのは論外だし普通に外崎にアタックかけなきゃいけないレベルだぞ

353 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 16:51:19.77 ID:lDG0aFl+p.net
リリースするわけねーだろ何言ってんだこいつ

354 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 16:51:43.13 ID:tgwHQ7ZW0.net
茂木はもうサードなんだし増量してほしい

355 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 16:52:06.30 ID:kdo4eFOV0.net
球団はバカじゃないから茂木にFA防止用の大型契約組ませると思う、それが球団に対する茂木の評価

356 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 16:54:29.98 ID:Kebwu7LTr.net
茂木が移籍したらレギュラークラスの生え抜きが島内だけになるんだぞ
岡島、辰己、小深田の3馬鹿は安定しないからレギュラーの格ではないし

357 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 16:54:46.76 ID:HovwiXTQa.net
再来年の話かよ…

358 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 16:55:43.21 ID:HovwiXTQa.net
>>351
それは古い考えだな。頑丈な無能より、少しの出場でもプラスを稼げる選手のほうがいいに決まってる

359 :野球好き40 :2021/11/19(金) 16:55:50.97 ID:lDG0aFl+p.net
ちゃんと引き留める系のチームなのに何をビビってるんだろうね、しかも2年も先の話w

360 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 16:58:39.37 ID:SY9cAyDM0.net
銀次に億払うチームなのにな

361 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 16:59:45.43 ID:l2IN/OKrd.net
>>359
引き止めると言うより他球団から欲しがられる選手が今までいなかっただけでしょ

362 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 16:59:52.91 ID:TfHitezA0.net
今年はまあまあ出た方だけど成績がイマイチでそんなに評価高くねえしな

363 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:01:50.13 ID:kdo4eFOV0.net
FA宣言したら争奪戦は確定
同世代が全体的に伸び悩んでるし球界全体で人材不足

補強に頼っている球団はそのうち地獄を見るだろう

364 :野球好き40 :2021/11/19(金) 17:02:24.43 ID:lDG0aFl+p.net
>>361
いやいや 則本と松井の契約を見てみろ
お願いだから出て行かないでねと誠意示してるだろ
引き留めるという言い方はおかしかったかもしれないがちゃんと先手打ってる
茂木にも結構大きな契約出すはずだよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:03:19.95 ID:mUqOYsfUM.net
>>347
君少しはセイバーとか見れるようになったほうがいいと思うよ
前提知識に差があって話が通じてないんよ

366 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:03:39.86 ID:TfHitezA0.net
だから2年後成績出してから評価すれば良いだけ

367 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:06:41.91 ID:tFThLt6T0.net
最近出てきたセイバーメトリクスとか
あんなの信用ならない
昔ながらの打率ホームラン打点だけで十分

368 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:07:37.66 ID:TfHitezA0.net
>>364
則本松井と同じわけねー失礼すぎる
島内位だろ

369 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:08:17.50 ID:kdo4eFOV0.net
それだと遅い
先手で大型契約を打てば見極めも出来るしその辺はちゃんとやる

ペース1億の変動制3年契約くらいかな、3年後には展望も見えてくるだろう

370 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:08:46.53 ID:r0aT02IR0.net
来年オフに複数年契約だすわな
茂木も他の評価聞きたいなら断って二年後faするだろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:10:41.02 ID:mUqOYsfUM.net
>>367
あの、今2021年なんだけど…
10年前に言ってるならまだしも…

372 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:11:11.79 ID:l2IN/OKrd.net
なんか茂木信者多いなぁ…
過大評価が見苦しいと言うか恥ずかしい

373 :野球好き40 :2021/11/19(金) 17:11:14.56 ID:lDG0aFl+p.net
状況もよーく考えろよ
仮に茂木流出したら後どうすんの?
浅村とか大地補強して感覚狂ってるのかもしれないが、茂木が流出する頃の市場なんて相当ショボいよ
絶対早め早めに囲いに行くわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:13:25.10 ID:kdo4eFOV0.net
OPSもセイバーなんですが…
今まで数字で見えにくい部分の貢献値を見えるようにしてくれたのがセイバー等の野球指標、傾倒するのはともかくむやみやたらに否定するものではない

375 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:16:05.30 ID:kdo4eFOV0.net
>>373
これ理解したらどんぐりも残さざるを得ないってなった
仮に彼らを切っても同世代にそれ以上の期待値を持つ選手かなり少ないから損しかない、キープしてものになったらラッキー程度に思っとくw

376 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:17:17.07 ID:KuDgJWrwM.net
>>372
うーん、たぶん君がマイノリティ側だと思うよこの件に関しては…

377 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:17:53.08 ID:ry2WtN+ya.net
>>337
FA宣言もしてないのにしたあとの話してんのか?

378 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:18:14.40 ID:nCDLmzkkp.net
以前島内を消去法レギュラーと言ってたやつと同じ匂いごする

379 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:19:49.55 ID:lHBCFGZ/r.net
岡島とソンは戦力外って言ってたスレを信じるかよ

380 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:21:19.03 ID:kdo4eFOV0.net
自分が編成担当なら茂木を複数年でキープした上で外崎と菊池雄星を取りに行く
そこまでやれば得点力はともかくある程度の最低値は保てる(4年後の世代交代への備え)

得点を維持出来るかどうかは育成と助っ人次第、もう浅村クラスは獲得出来ないと考えて編成しないと

381 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:23:10.03 ID:TfHitezA0.net
>>380
外崎とか言ってる時点で痛いな
ここ2年外崎はろくな成績残してないのに26本打った時の外崎ではないけど
まあ出場試合ろくに評価してないのも疑問

382 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:24:44.00 ID:HY6rBlUi0.net
銀次も島内も複数年結んでるし来年茂木が拒否しなけりゃ複数年は打診するに決まってるわ
移籍したかったらそこで茂木が単年契約選ぶだけ
それでも移籍しなかった選手も何人もいるけど

383 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:24:55.84 ID:r2ETti8a0.net
>>377
どう見てもそうだろ日本語読めんか?

384 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:26:47.91 ID:TfHitezA0.net
つうか茂木は現状島内銀次クラスの契約やろ
則本松井ってタイトルホルダーだしそのレベルでもない
来年爆発的な成績残さないと上の契約は無いやろ

385 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:27:47.18 ID:8iSAjV2Wa.net
日本語不自由なドラフト妄言者が編成担当なんてなれるわけないだろw

386 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:29:06.09 ID:SY9cAyDM0.net
>>367
大谷もOPS意識してるのに

僕が大事に考えているのはOPS(出塁率+長打率)なので、今年は“千(1.000)”行きたかったな、と思っています(出塁率.372、長打率.592でOPSは.965)。そう考えると、今年を基準にするのはいいのかなと……僕はもともと長打率で勝負するタイプでしたけど、これだけフォアボールが増えてくると出塁率も上がってきます。だから目標とするのは、出塁率4割、長打率6割の“OPS、千”かな、と」

https://news.yahoo.co.jp/articles/34e4db1bfd8dff59b32ecfb83da4e29ebfb77681

387 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:29:08.05 ID:oNqe/Ogwp.net
外崎とか言ってる人は一昨年から時間が止まってるのかね

388 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:29:55.78 ID:r2ETti8a0.net
あとセイバー認めないジジイの戯言よりもセイバーの方が百倍信用できるだろ
まあそんなジジイでもOPSぐらいは理解してくれ余計なもの考慮せずに複雑な計算式もなく出塁率と長打率足しただけのものだから
OPSが一番簡潔に打力がわかると思うわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:30:20.63 ID:l2IN/OKrd.net
補償ありでも取られるのは則本、松井
補償ありなら取られないが補償無しなら取られるのは島内、茂木
補償無しでも取られないのは銀次、岡島

こんなもんだろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:31:36.59 ID:nAmsv72W0.net
>>381
成績は落としてるが守備走塁だけでもウチにないものを持ってる選手
セカンドだけでなくセンターも出来るし使い勝手は抜群
菊池もだけどウチが西武や他球団に獲得アドバンテージを作れる世代はここが最後、両方とも地元だし

その先の西武からは補強できないよ、あとはそれまでにGMの作ったパイプ次第

391 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:32:43.59 ID:t6mCtqNZ0.net
雑魚天イーグソスは来年も最下位だな

392 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:34:45.64 ID:l2IN/OKrd.net
外崎はいいけど山川と森は取るべき
楽数少ない右の大砲、ベテラン炭谷に変わる1番手捕手
補強ポイントにマッチしてるし

393 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:35:21.68 ID:TfHitezA0.net
茂木今年OPS770

394 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:35:56.03 ID:nAmsv72W0.net
>>389
他球団の同世代選手とちゃんと比較してからそれを言ってくれ
銀次はないだろうけど岡島は権利行使したら普通に取られるぞ、あんな使い勝手のいい4番手外野手はそうそういない、福田ですらあれだもん

395 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:36:50.27 ID:oNqe/Ogwp.net
まぁでも基本、FA補強は大地で打ち止めだろうな
石井も基本は生え抜きの育成をやって行くと公言してるしな
流石に外国人抜きじゃ優勝は無理だと思ったろうが

396 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:36:50.67 ID:PjXTfTl+r.net
茂木は楽天所属だけど外崎は他球団所属だからな
わしせん評価は予想しやすい

397 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:39:44.45 ID:ZXM5X11O0.net
>>343
加えてライバル球団蹴落とせるし、普段から対戦してるわけで茂木が抜けたら代わりに誰が代役で出てくるかも分かってる
戦力強化以上に楽天の戦力ダウンも狙えるし、パリーグはその2球団を筆頭にもしかしたら補償ありでも茂木を狙ってくるかもよ
あと石井の状況次第では浅村も。この2人いなくなればぶっちゃけ楽天は終わりだし

398 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:39:59.25 ID:ak23WTz0p.net
契約更改の福井のコメントに不覚にもじーんときた
一年でも長くやれるように頑張ってくれよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:41:10.42 ID:nAmsv72W0.net
>>392
GMと縁がない世代は絶対無理、山川はそもそもリスク大案件
東北にもGMにも縁がない選手がウチに来るわけないだろ…

そもそもこれからは鈴木大地みたいな頑丈かつ計算できる選手はまず囲われる、20台から選手の質が下がってるし

400 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:41:26.24 ID:r2ETti8a0.net
外崎 2020OPS.688 2021OPS.651
あまり話題にならないけど普通にやばい
大田西川は1年だけでめちゃくちゃ言われてるけど外崎は静かに終了したついでに盗塁9盗塁死5

401 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:42:24.52 ID:l2IN/OKrd.net
>>397
今年は346位の関係だけどソフトバンクや西武が楽天の事をライバルとか思ってないでしょ

402 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:45:04.05 ID:TfHitezA0.net
ソフトバンクはともかく西武はねえわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:45:22.41 ID:/CulPfRod.net
今日も何も無しか
今年は静かなオフになりそうだな

404 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:46:16.11 ID:mCRRAXRIM.net
大地ってなんか縁あったっけ?

405 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:50:17.03 ID:p58WPpqM0.net
>>403
外国人が決まるまで何もないだろ

406 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:53:38.22 ID:nAmsv72W0.net
>>404
縁はないけどちょうどロッテでお払い箱状態だった
今後はこういうタイミングに適した補強選手はいなくなる、人材の谷間世代ができて希少価値が高くなるから

407 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:53:38.81 ID:NZENrAHad.net
茂木が体弱いのなんてファンはみんな分かってるけどそれでも絶対に流出させちゃいけない選手だよ

408 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:54:01.44 ID:NZENrAHad.net
>>404
ノット井口派閥だった

409 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 17:54:48.22 ID:nAmsv72W0.net
茂木クラスの当たりが複数いて茂木が浮かない限りはどう考えても出せない、そういう選手

410 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 18:05:42.17 ID:OFPB/OHnM.net
>>406
FAしてくれればGMと縁なくても来てくれるってことがサンキュー

411 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 18:09:51.96 ID:Kebwu7LTr.net
2019年 浅村
2020年 大地、涌井、牧田、ロメロ
2021年 田中マー

オフシーズンは3連覇だったけど親会社の資金と石井のコネも底を尽きてドラフトと合わせて今年は最下位か…
まあ後は外国人次第だな

412 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 18:14:51.18 ID:vYyBokXja.net
>>411
ネガりたいんだか煽りたいんだか知らないけど、気持ち悪いから自分が知ってる選手だけ挙げるのやめたら?

413 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 18:19:39.77 ID:3wB/rDLsr.net
今年のドラフトをポジってるような人は2008や2009ドラフトもポジってるような人だろうな
どうみても繰り上げドラフトを擁護する人って頭の中が島田亨や楠城みたいな人なんだろう

414 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 18:25:56.72 ID:nAmsv72W0.net
別に中川や西田らの素材が悪かったとは思ってない
そもそも当時は環境が悪すぎた

育たないから避けるでは賭けに勝ったチームに置いていかれるだけ、毎回博打を打てとは言わんが毎回安定を狙うのも消極的姿勢

中身を見れば過去の焼き回しじゃないのはすぐにわかる、焼き回しならそもそも評価しない

415 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 18:31:14.68 ID:tgwHQ7ZW0.net
内間のサイン分かりやすいな

416 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 18:34:35.51 ID:dKsn8gI80.net
マルモ エンス同時獲得発表頼むわ

417 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 18:40:35.91 ID:egIg8Xy1a.net
>>416
エンスじゃなくコンリーが今度こそ来ると予想

418 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 18:48:51.89 ID:N2AinkAsM.net
opsて何?(ボケて)

419 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 18:52:56.24 ID:U9wtcEiDa.net
>>413
ポジるっつーか入ってくれる選手が成長して活躍するのを願う以外になんかあるんか?

420 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 18:56:32.15 ID:pJ3908Wh0.net
>>419
俺は最初からわかってたぜアピールでわしせん民にマウントを取る

421 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 18:58:03.50 ID:nisOqnC+0.net
>>411
そもそも今年のオフにそんなに大物なんか居ないから
ほぼ残留出し梅野なんかいらないし

422 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:00:27.51 ID:1vYSOBfB0.net
俺は最初からこう言ってた
だからこいつは獲得するなって言ったのに
○○を2位で取れば全て解決してた
スカウトと石井無能すぎ

これを言うことしか人生の楽しみがない人がいる

423 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:01:02.69 ID:k7XDEC/r0.net
とりあえず田中の残留とマルモとコンリーとよさげな右打ち外国人の獲得決めてはよう安心したい

424 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:01:12.01 ID:ZXn7/I380.net
コンリー再契約もあるから 来んりーの穴埋めしなかったのなら凄いけど
そんなうまいことやってるんかな、、

425 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:01:47.21 ID:EmM6pANj0.net
>>421
最近の大物FAは2018年の浅村、丸が最後か?まぁ、あの年は西もいたか

426 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:03:07.18 ID:U9wtcEiDa.net
>>422
さすがに哀れすぎるべ。
そんな存在おらんて。

427 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:08:33.92 ID:nisOqnC+0.net
そもそも一応マルモも大物級だからな?

428 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:09:58.12 ID:WnsQdQiqM.net
鈴木大地とか完全に銀次に毛が生えたレベルなのに銀次と大地の扱いにここでの差がありすぎだろ
どっちもいらんのに

429 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:14:27.34 ID:nisOqnC+0.net
銀次って10本塁打打ったことあったけかな?

430 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:22:27.44 ID:T+CW+T8o0.net
>>429
最高5本じゃね

431 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:22:43.46 ID:fe6keSVm0.net
しばらく動きがなかった契約更改が再開したってことは、第二次の戦力外はなさそうな雰囲気だなこれ
まさか他選手が更改中に戦力外通告するような鬼みたいなマネはしないだろうし(育成打診前提なら可能性はあるかもしれんが)

432 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:27:18.82 ID:lbNAXYSxM.net
>>428
お前は野球ファン失格だわ
どのチームのファンもそう思うだろうよ

433 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:27:26.47 ID:QDf24R/j0.net
大地は嫁さんが福島県出身だからそれで背中押されたと言ってた

434 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:27:47.54 ID:d2b8em94d.net
楽天初の二桁本塁打は茂木
銀次ができるわけないだろ!

435 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:37:04.56 ID:46SJOelQM.net
>>429
ファーストが10本でいいのか
わしせんのレベルも下がったなぁ

436 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:40:14.35 ID:Kebwu7LTr.net
大地みたいに頑丈でそれなりに安定した打撃の野手を楽天がいらないとは言えないだろ
まあファーストで使うには物足りないしこのレベルくらいはいい加減に自前で育てられるようになって欲しいが

437 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:41:55.32 ID:SY9cAyDM0.net
高校通算56発のスラッガーは今、速い球に慣れる練習に重点を置き、入寮までには体重も3キロ増の80キロとする構え。「1年目の後半から1軍で出場できる選手になりたい」と力強い。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202111180000663.html

438 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:46:31.07 ID:nisOqnC+0.net
>>435
レベル以前の話でおまえがくそやん
お前が銀次と鈴木は手の生えた程度って言ったんやで?もう少し馬鹿なことを書く前に成績調べような?

439 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:49:00.05 ID:nisOqnC+0.net
速い球に慣れる練習に重点を置き、入寮までには体重も3キロ増の80キロとする構えって言ってる時点でワクワクするわあ
もう体重結構増えてるのな 速い球にも練習に重点においてるし

440 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:49:32.06 ID:D23i/lIBd.net
茂木は楽天の魂だから出してはいけない
茂木が楽天の魂のうちは常勝にはなれんけど

441 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 19:56:50.46 ID:WFnLQNw00.net
>>437
内田も1年目の後半に出場してたし出るだけならいけるだろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 20:03:57.48 ID:ApWdJlmG0.net
>>439
なんかオコエを思い出した

443 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 20:14:16.20 ID:ZXM5X11O0.net
大地でも出れないと次点で銀次や内田とかだからな
ファーストは助っ人外国人のポジションとはいえ、外国人当てれるなら苦労しないわけで
コロナで新外国人野手はほとんどの球団で苦労してるというのに

444 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 20:14:50.97 ID:SY9cAyDM0.net
1年目のファーム成績は重要
西田 OPS.533
中川 OPS.526
このレベルだと非常に厳しい

445 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 20:15:45.53 ID:QDf24R/j0.net
ここで吉野は8年かかるとかいってたアホいたが、令和のプロ野球は8年出てこなかったらまず首ですから

446 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 20:29:38.89 ID:Egc58uCw0.net
吉野は3年二軍でいいよ
焦らずじっくりやってくれ
黒川の二の舞だけは勘弁してくれな

447 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 20:33:22.25 ID:T+CW+T8o0.net
黒川は使い方意味わからんよなあれ
どうせ使わないのに一軍帯同させるなよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 20:42:01.13 ID:jOMdb53/M.net
>>367
私は馬鹿だからセイバー理解しようとしてません
って言ってる様なもんやでオッサン

449 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 20:44:26.55 ID:jOMdb53/M.net
>>388
出塁率と長打率を足すとかいう意味不明な行動から相関性の高い指標が生まれるとかいう奇跡

450 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 20:45:00.69 ID:8GUBYsPi0.net
内田が8年目だし

451 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/19(金) 20:45:22.76 ID:T+CW+T8o0.net
>>367
化石みたいなおっさんおるやん

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200