2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 14:18:32.98 ID:psPvoO2m0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637041236/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

40 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:02:45.03 ID:4CIB6HFBa.net
>>39
外れ1位じゃないのに920万円か
来季も高卒ドラ1で獲って安く済ますかもな

41 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:05:13.59 ID:05LLf3oe0.net
920万って低いなw
てか半端だな1000万でいいじゃん

42 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:07:44.80 ID:sY8pW1lu0.net
ここ3年のドラフトはなんか投げやりに見えるわ 早川以外 

43 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:08:53.01 ID:vW8csdkWd.net
>>42
投げやりというかオナニーだろう

44 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:10:11.20 ID:6dbiwCPZd.net
金無いから有望な選手は取れないんだな
契約金年俸ケチるために知名度低い選手しか取れない

45 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:12:33.13 ID:sY8pW1lu0.net
>>44
ぶっちゃけそれは有り得るよな 2018位まではそこそこ有名処に突っ込む正攻法やってたのに
小深田の年からおかしくなった

46 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:13:00.51 ID:+1GefHLMr.net
去年は高田じゃなく牧
一昨年は小深田じゃなく佐々木
今年は?

47 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:14:40.05 ID:+t236JOsM.net
つーか他球団もうちも本来なら2位評価の選手ですよって認めたのと同じ
2位レベルの高校生を1位で取りましたと

48 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:15:45.11 ID:jV20YTvh0.net
?小深田は契約金1億年俸1500万の満額ですぞ

49 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:24:28.88 ID:joVuDChna.net
>>45
正攻法って何?ゲーム脳のお前が気に入った選手とるのが正攻法か?

50 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:25:41.16 ID:KPnGUpPGr.net
「ハズレドラフトであってくれー!」っていう気持ちは伝わった

51 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:32:22.92 ID:vW8csdkWd.net
>>45
佐々木に突っ込んだじゃん

52 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:34:07.21 ID:f3fnhP5A0.net
石井になってからそこまで大ハズレドラフトないしな

53 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:34:43.35 ID:vW8csdkWd.net
ベイス森敬斗
契約金1億円で年俸1000万
なんだよ920万って中途半端すぎでしょ

54 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:40:01.37 ID:KPnGUpPGr.net
>>53
1位としてはノーマークの高卒一本釣りってのは森と同じだな
そこからショート補正と名門校補正と世代代表補正抜いたら920万ぐらいなんだろう

55 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:40:38.69 ID:NeDW+UWs0.net
何がなんでもケチつけたいんだな
おまえの理想の楽天作りたいならここで喚くんじゃなくて意見送っとけよ

56 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:41:34.91 ID:f3fnhP5A0.net
常勝球団でもないのに3位でファンを辞めるバカ共が多いしな

57 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:41:41.17 ID:EODinE2U0.net
外国人はもう既に投手に2枠使ってる
野手は3枠取るのかそれとも2枠取って一枠は投手取るのか
野手2枠取っておしまいか?

58 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:41:51.94 ID:xfMAwmdfa.net
安田もドラ2なんだし他の人より大きい数字の番号貰いたくないでしょ

59 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:43:24.98 ID:NeDW+UWs0.net
高卒1位の1年目年俸にもネチネチとは恐れ入りましたわ

60 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:43:33.40 ID:fgc4Z2Zw0.net
なんJで対立煽りしてるようなアンチが常に張り付いてるだけだな
病的な執着だよ

61 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:44:06.83 ID:Jey+qNZE0.net
ただでかいだけの数字なら嫌だろうけど55は意味があるでしょ

62 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:46:21.02 ID:dWhjTSto0.net
背番号変更あったとは言え、戦力外候補はまだ契約更改するまでは油断できないと思うぞ
具体的に選手挙げると寺岡、釜田、岩見、和田恋に来季もリバビリの可能性のある福山(育成落ちの可能性ある)な
彼らはまだ契約更改の情報出るか、戦力外の期間が出るまでは油断できないと思う
契約更改は1000万円以下の若手だけだし

63 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:46:58.58 ID:fgc4Z2Zw0.net
青ゴジラって呼ばれてるから取り敢えず55にしとこ感
松井秀喜のおかげでスラッガーの番号になったな
51とかは好打者だし

64 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:47:09.99 ID:f3fnhP5A0.net
55は安田が付けそうだなあ
楽天版のゴジラ安田君の完成やで

65 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:49:44.21 ID:UwdL8ahU0.net
藤平も楽天じゃ芽が出ないのであれば今野や近藤みたいに環境変えてあげるのも一つの手だよね

66 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:51:23.39 ID:1x10yjS40.net
参考:去年のドラ1たちの契約金と年俸

巨人 平内(亜細亜大) 契約金1億 年俸1,600万
中日 高橋(中京大中京高) 契約金1億 年俸1,600万
阪神 佐藤(近畿大) 契約金1億 年俸1,600万
横浜 入江(明治大) 契約金1億 年俸1,600万
広島 栗林(トヨタ) 契約金1億 年俸1,600万
ヤク 木澤(慶応大) 契約金9,000万 年俸1,400万
SB 井上(花咲徳栄高) 契約金8,000万 年俸880万
ロッテ 鈴木(法政大) 契約金1億 年俸1,600万
西武 渡部(桐蔭横浜大) 契約金1億 年俸1,600万
楽天 早川(早稲田大) 契約金1億 年俸1,600万
ハム 伊藤(苫小牧駒澤大) 契約金1億 年俸1,500万
オリ 山下(福岡大大濠高) 契約金8,000万 年俸700万

吉野は高卒で考えたらそこまで低い年俸評価じゃなくね?

67 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:54:51.72 ID:NFDIMbfZ0.net
てか 1軍で打てることを確認してから55付けろよ
初年度から55付けて2軍ですら3本しか打てなかったら恥ずかしいぞ

68 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:56:29.72 ID:0+eZZj9zM.net
>>37
菅野が1番高く感じるわ
楽天はポスティングで田中で手に入れた金を田中に使っただけ

69 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:56:43.50 ID:1x10yjS40.net
安田は19の可能性もあるんじゃないか?
元々はノムの番号だったし

70 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:57:36.28 ID:dWhjTSto0.net
戦力外追加なしは戦力外期間が終わるか岩見や和田や寺岡とかが契約更改してから行ってくれよ
このまま中堅・ベテランも契約更改行うと思ってたのに、二軍レベルの若手で止まってるからまだ2~3人追加あると思ってるわ
逆に言えば彼らが契約更改したらもうないと思ってる

71 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:57:45.36 ID:Jey+qNZE0.net
そんなやつ球界にたくさんいるから別に恥ずかしくはない

72 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 17:58:37.35 ID:NeDW+UWs0.net
>>67
喚く前にプロ野球を勉強してくれ

73 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:00:35.58 ID:1qAQ2rbx0.net
>>27
指摘されたら消えた「メンタル弱夫クン」で草

74 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:02:27.78 ID:ciRzgE9o0.net
>>57
ブセ宋といてコンリー取りに行ったからな
その辺はまだ分からん

75 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:04:57.82 ID:KPnGUpPGr.net
ホント「恥ずかしい」とか「他球団に笑われる」とか大好きだよなw

76 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:06:10.30 ID:NeDW+UWs0.net
>>73
誰お前巣に帰れガイジ

77 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:07:54.22 ID:+JMkuEFA0.net
>>66
単独だしこんなもんよな

78 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:09:14.02 ID:ISz2yQizd.net
>>66
奥川佐々木高橋とかで感覚バグってたけど高卒ドラ1としては払ってる方だな

79 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:22:34.73 ID:TpYKNWhR0.net
藤平の背番号剥奪は読めていた
今オフになるだろうなとは前々から思っていたよ
ハッパをかける意味合いもあるけどいわゆる最後通告だよね
とりあえず結果出さないと野球人生終わるよと

80 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:25:55.16 ID:eUlrm+ZNF.net
>>66
井上と山下よりは高いって感じか

81 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:26:57.78 ID:eUlrm+ZNF.net
中日が高橋に満額払ってるのは地元補正か

82 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:33:33.62 ID:2KDByP8a0.net
46は〜平の番号にしよう

83 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:36:28.10 ID:jV20YTvh0.net
>>81
高橋は地元関係なく普通に一位格の評価だった

84 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:39:13.04 ID:TpYKNWhR0.net
藤平はある意味オコエより立場が悪くなったね
内田と横尾もリーチがかかっている

85 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:39:52.15 ID:c7nxRCnHa.net
>>75
余程人目ばかり気にして生きてる奴なんだろうな可哀想に。

86 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:43:33.24 ID:joVuDChna.net
岩見サヨナラかな

87 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:44:40.08 ID:i/3YKytRd.net
>>84
オコエはあんなんでも外野手として一軍にいることはできる(やらかして下に戻されたけど)
藤平はマジで戦力になってないからなあ

88 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:44:44.86 ID:z6SvnacEa.net
ディートリック・エンスはオグレイディをフォローしてるし西武かな

89 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:46:22.36 ID:jV20YTvh0.net
>>84
リーチかかってる選手が腐るほどいすぎて一年じゃ全員いれかえられないからどうせまた残るんだけどね

90 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:47:39.56 ID:2KDByP8a0.net
横浜から出禁はまずいから10年は飼うだろうな
素行不良とか大怪我なければ

91 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:49:27.08 ID:hoMqNXhE0.net
梅野欲しいわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:51:56.31 ID:bA0Fr/D/0.net
>>88
ブセニッツもフォローしてるから楽天とも言えるわ
てか元チームメイトフォローしてるだけだろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:52:33.63 ID:gyBdmXqf0.net
藤平は今はリリーフで模索して頑張ってるみたいやね
リリーフで安楽のように頭角現してくれるかもしれんから待つよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:53:23.26 ID:DJj1UbHga.net
まずお股教から脱会するべき

95 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 18:58:49.13 ID:hPXtagDpp.net
今年は良く頑張りました

【巨人】ウィーラーが帰国 球団は残留要請へ…今季は22試合連続安打に球宴出場も
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0f221ad95cb120bee0abcc98fd2af1f30e37deb

 巨人はゼラス・ウィーラー内野手(34)が17日に成田空港から帰国したと発表した。

 今季は開幕から絶好調。4月に新型コロナ陽性判定を受けて一時離脱したが、復帰後も勢いは止まらず22試合連続安打を記録した。

 一時“首位打者”にも立つ活躍で、オールスターには外野手部門で選手間投票により初出場。

レギュラーシーズン121試合で打率2割8分9厘、15本塁打、56打点、得点圏打率3割4分6厘をマークした。

 阪神とのCS第1S・第1戦(甲子園)では来日初の送りバントを決めて勝利に貢献した。

 楽天時代を含めて今年が来日7年目。年間として攻守でハッスルした助っ人に球団は来季残留を要請する方向となっている。

96 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:04:26.52 ID:yB7s+i7e0.net
>>94
楽天の投手半分くらいお股信者やないの?

97 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:06:56.44 ID:+JMkuEFA0.net
森原、涌井、高田萌、釜田、藤平、津留崎
あと誰

98 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:08:54.52 ID:hoMqNXhE0.net
>>97
見事にクソばっかだな

99 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:12:03.72 ID:+DnbU5yR0.net
>>97
20年則本も追加で
マジで球団から接触禁止令出すべき案件

100 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:13:03.24 ID:tQlCqPTi0.net
岩見戦力外→ヤクルト雇用→HR王とか普通にありそう。
セカンドリーグの狭球場なら。バレンティンレフトよりは上手いだろうし。

101 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:15:21.36 ID:tLuBaiwvp.net
>>100
岩見「我が生涯に一片の悔いなし!」(ドヤッ)

102 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:15:56.18 ID:uiPt2e4a0.net
マルモちゃんでも誰でも良いから外国人打者はよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:19:59.56 ID:+/mYdUzm0.net
シャブ中がまたいらんこと言ってるな
みんなで野球盛り上げようとしてるのに

104 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:24:22.68 ID:tLuBaiwvp.net
楽天北斗四兄弟全員放出でもいいと思うけどな

105 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:34:00.39 ID:fgc4Z2Zw0.net
お股は西垣がサロンに入ってるかもなんだっけか
ただお股本読んだりフォローしただけで信者呼ばわりは言い過ぎだと思うけどな

106 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:36:33.53 ID:cQbL+lyM0.net
>>104
序盤のシンの手下のKing軍団レベルやろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:39:46.25 ID:ZpcO6pk9d.net
藤田一也は結局コーチで残るのか?

108 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:42:45.87 ID:wmuY/Vyt0.net
>>107
横浜が調査してる記事出てたね
トライアウト後に発表あるんじゃね

109 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:46:31.14 ID:sY8pW1lu0.net
>>100
確かに岩見ヤクルト行ったら滅茶苦茶活躍しそう

110 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:51:16.71 ID:pjpIgNHx0.net
https://twitter.com/Real___R/status/1461210651683012611
エンスお高いのね
(deleted an unsolicited ad)

111 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:56:08.98 ID:X2+mh7KKa.net
ドラフト1位年俸

1500
一場田中長谷部藤原戸村塩見武藤松井藤平近藤辰己小深田早川

1200
松崎永井安樂オコエ

1000
片山

920 吉野
840 森
650 寺田

112 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 19:56:24.96 ID:AKMv9SMa0.net
>>103
今の段階で何言っても嫉妬にしか聞こえないから、みんな黙ってるのにな。

もっと上の年代には、なんでずっとバリで遊んでたやつが監督なんだとか
おもしろくない人もいると思うよ。
でも、監督決めるのは球団の権利だし、ハム球団が決めたならしょうがないと。

113 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 20:00:12.33 ID:hoMqNXhE0.net
何気にヌニェスがバカ高いからマルモレホスまで手回らないんじゃねーかなハム
王で妥協した感

114 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 20:00:32.89 ID:v3B4eE9h0.net
安心しろ
広島が強豪の小園800万にしてるから
何か言われたら広島に擦りつけろ

115 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 20:06:03.50 ID:b5/5SJJO0.net
マルモって高いのか?
ブラッシュが1.2億やぞ
同じ位だと

116 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 20:19:20.47 ID:F6sHDSbo0.net
立花は結構効果がありそうね
期待しとるわ

117 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 20:23:54.64 ID:xcoT6lc5a.net
藤平は来季からは安樂みたいにロングのリリーフかな?
先発に戻るにはリリーフで結果残してからってされそう

118 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 20:31:16.66 ID:pjpIgNHx0.net
>>113
大王もわりと高いんじゃないの?

119 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 20:37:53.28 ID:4eAgk2lta.net
>>106
シンの部下の4人はもっと強かったぞ

120 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 20:43:28.84 ID:FSkkWouz0.net
>>111
早川は1600万だタコ

121 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 20:48:19.88 ID:hoMqNXhE0.net
>>118
7000万だな
保険にしては高いし西川大田抜けたハムの中では高年俸だな

122 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 20:49:24.45 ID:1qAQ2rbx0.net
>>76
かもめせんに帰れよキチガ○

123 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 20:52:04.29 ID:Wd1QNz400.net
>>120
これがエロチャ寝取られまさし

124 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 20:55:35.67 ID:b5/5SJJO0.net
>>121
台湾関係の放送枠とか色々あるからじゃねーの?
普通ならクビ

125 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 20:58:03.83 ID:b5/5SJJO0.net
>>124
思ってたより成績良かったOPS750
252打数で長打29も打ってるし

126 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:05:35.61 ID:kJDDiPxO0.net
藤平は最後通告にはならず、来年ダメなら背番号119だろきっと

127 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:06:26.59 ID:ZqXfaANKd.net
エロチャットさらされたら恥ずかしくて来れないわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:11:16.41 ID:GF2yF7aUr.net
藤平みたいにフォーム崩してノーコンから一軍の戦力になった高卒投手って皆無だから無理だろうな
内田同様に背番号変えて来年駄目なら育成落ちやろ

129 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:12:06.69 ID:jsmm5xY40.net
>>126
火事ですか?救急ですか?

130 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:23:38.05 ID:hoMqNXhE0.net
しかし高卒1年目がピークってなぁ
釜田もだけど

131 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:25:54.59 ID:VEHzM4rn0.net
ルーキーたちは大きい背番号でスタートでいいのにな
1桁なんて与えなくていい
結果残して奪い取れ

132 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:30:53.33 ID:b5/5SJJO0.net
プロ一年目から全然成長しない選手結構居るよな
情けない

133 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:31:39.70 ID:b5/5SJJO0.net
小深田とかプロ一年目がキャリアハイの可能性あり

134 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:32:14.10 ID:4JA8A+Rxd.net
藤平のファーム与四球率推移
2017 4.44
2018 3.69
2019 3.75
2020 6.03
2021 9.09

コーチは何してんだ?コントロールが悪化する一方じゃねえか

135 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:33:06.87 ID:bA0Fr/D/0.net
藤平は他球団行った方が良かった
オリックスとかなら育成できてただろうな

136 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:34:01.75 ID:VEHzM4rn0.net
森雄大は防御率的に6年目がキャリアハイだな

137 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:35:20.74 ID:s3pT2a3oa.net
いや来年ダメなら現役ドラフトに掛けるだけ
最低一チーム五人だったかな?
だから来年は戦力外が難しい

138 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:36:44.33 ID:2SDXSWHR0.net
>>133
隙あれば小深田叩き
お前どんだけ小深田のこと好きなん?

139 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:38:05.12 ID:b5/5SJJO0.net
>>138
つうか俺は小深田叩きとかしてねえわ

140 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/18(木) 21:41:33.42 ID:f5qN6GWg0.net
育成って言ってもガチで才能あるヤツは勝手に伸びるからな

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200