2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

650 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:02:08.92 ID:DNgYBi180.net
>>645
河村とか小島とかそんなに恐れるピッチャーかよ
打線が弱いから打てなかっただけ

651 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:02:35.56 ID:brV6C5Es0.net
アホの石井が役立たずの浅村や田中を獲得したせいで外国人を補強する費用を捻出できないw

652 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:03:18.40 ID:MFMmTZsDr.net
>>651
コネも弱いんだろうな

653 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:04:18.71 ID:MFMmTZsDr.net
育成育成てまともに伸び代ありそうなのようやく今年獲得したから
今年からだな。

654 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:05:25.13 ID:brV6C5Es0.net
来年ぶっちぎりの最下位で身売りしそう

655 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:06:22.41 ID:vOOqoO98d.net
対ロッテ 打撃成績

ディ.200(25-5)2本 8打点 OPS.895 得点圏.273
茂木.268(56-15)2本 11打点 OPS.818 得点圏.444
浅村.289(90-26)3本 9打点 OPS.774 得点圏.267
辰己.265(83-22)4本 6打点 OPS.765 得点圏.167
太田.263(38-10)1本 8打点 OPS.728 得点圏.357大地.266(94-25)2本 6打点 OPS.718 得点圏.118
岡島.253(75-19)1本 7打点 OPS.638 得点圏.200
島内.188(85-16)2本 11打点 OPS.605 得点圏.188
山崎.160(25-4)2本 2打点 OPS.592 得点圏.000
オコ.211(19-4)0本 0打点 OPS.474 得点圏.000
渡邊.200(15-3)0本 1打点 OPS.467 得点圏.167
小深.122(74-9)0本 2打点 OPS.356 得点圏.176
炭谷.125(16-2)0本 0打点 OPS.250 得点圏.000

656 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:12:59.37 ID:aKGDXfN30.net
>>653
伸びしろありそうかどうかは来年の今頃になってからの判断だな

657 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:13:58.53 ID:mnIUaJ0Ua.net
2年連続順位予想1位や2位など優勝争い予想が多かったのに4位と3位w
選手の賞味期限が切れた来季は3位4位予想が多くなって最下位争いだろうな

658 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:16:25.48 ID:qHKJcjvJ0.net
これOPS上は悪くないけど出塁率良くなさそうだ
相手が無駄な四死球を出さなかったせいで接戦負けしてたっぽい

659 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:16:37.25 ID:EdD4aR+sa.net
所沢の落ち武者か幕張の海坊主が騒いでいるな

660 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:17:51.49 ID:MFMmTZsDr.net
>>656
今年のドラフトは育成含め全員期待しているよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:18:16.90 ID:gcKISgon0.net
こんなんどこのファンでもないだろ
ただの社会不適合者よ

662 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:20:36.21 ID:DNgYBi180.net
>>658
いや逆ですけど出塁率はトップで長打率4位な
ホームラン長打の数は他球団に負けてる

663 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:21:38.23 ID:lSVIDxyDd.net
>>658
小深田を筆頭にチャンスで打てないから点を稼げないだけだよ

664 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:22:19.10 ID:noZbd/gj0.net
>>662
対ロッテ戦限定の話しとるんちゃうか?

665 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:23:27.46 ID:aKGDXfN30.net
てかわしせんはちょっとロッテにコンプレックス持ちすぎだわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:24:25.24 ID:DNgYBi180.net
>>664
つうかロッテ戦はさらに悲惨でOPS635な
西武は763だから単純に打ててない

667 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:24:39.57 ID:0JLy5Skb0.net
>>657
順位予想が1位、2位多くなるのはむしろ解説者が合ってるだろ去年はWAR2位今年は1位なんだから
来年もソフトバンク楽天が上位で予想されるだろ

668 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:24:43.14 ID:lSVIDxyDd.net
ってかOPSもカスだけどな
ディクソン除いたら茂木しか.800超えてない
対西武を見てみなさい

669 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:27:41.98 ID:igfXCZSx0.net
逆に今年の野手が全滅する勢いだったらショックはでかい
暗黒不可避

670 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:28:30.62 ID:DNgYBi180.net
FA最終年の浅村は今年と同じわけねえよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:29:03.21 ID:qHKJcjvJ0.net
単純に楽天打線がロッテのバッテリーの配球や守りに力負けしただけだと思う
そこを上回れるように今いろいろ手を打っている最中

672 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:29:55.77 ID:brV6C5Es0.net
ロッテは雑魚天と違って投打でプロスペクトいるし嫉妬はが半端ないw

673 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:29:59.77 ID:w8t6+3vfp.net
>>667
ジジイ解説者どもがWARなんか見てるわけないだろ
先発に田中マー岸涌井則本とか実績があるベテランが多いから上位予想してるだけかと
まぁWARってのはあくまでも1つの指標で、打線の勝負強さとか勝敗に関わる数値は加味してないから、順位予想に使うのにはイマイチ相応しくないけどな

674 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:30:31.62 ID:noZbd/gj0.net
2021シーズン 対戦相手別チーム打撃成績(左から打率、出塁率、長打率、HR、打点)

vsオリ  .225 .306 .322 15 71
vsロッテ  .223 .285 .350 21 77
vsSB   .238 .331 .366 23 94
vsハム  .256 .334 .368 15 83
vs西武  .258 .375 .388 18 109


並べてみるとロッテ戦だけ際立って出塁率が低い
長打率は対オリ以外ほぼ同レベルなのに

675 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:30:48.98 ID:DNgYBi180.net
つうか今年浅村が打てなかった楽天衰えたとか騒ぐバカ居たけど単なる不調やろ
来年はもっとマシな成績残すよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:31:15.32 ID:qHKJcjvJ0.net
>>669
これだけ手を打って全滅なら高卒野手獲得がトラウマになりそう
一応全滅しにくいように対策は取ってるけど

677 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:31:59.61 ID:brV6C5Es0.net
田中なんて絆ゾーンで勝ってたインチキなのに解説者どもはアホやな

678 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:32:03.97 ID:/kK8HOe30.net
来年なんかどこも蓋を開けないとわからんしどうでもいいな
もしかしたら日本ハムが新庄効果で6位になるだろうしソフトバンクの常勝球団が復活するかもしれんしロッテもレアードが抜けて誰かが覚醒しないと今の順位はキープ出来んだろうしな来季も5球団は優勝普通に狙えるわな

679 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:33:02.15 ID:GenBe5x0a.net
>>672
プロスペクトw
佐々木朗希しかいねーじゃんwww

680 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:33:51.13 ID:DNgYBi180.net
まあ外国人は稀に見るクソレベルだし浅村が不調だし打線は上がり目しかないわ

681 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:34:13.62 ID:0JLy5Skb0.net
>>673
いやだから予想としては悪くないってこと言ってるんだが戦力見て順位決めるのは普通だろ
俺が来年順位予想するならソフトバンク楽天の優勝争いだな
てか打線の勝負強さとか勝敗に関わる数値って何?得点圏打率か?そんなもん運が絡むだろ戦力で予想するのが普通だろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:34:50.02 ID:w8t6+3vfp.net
>>675
長い不調もあったんだろうが、年齢的な衰えもあるよ
速い球への反応は全盛期に比べると明らかに落ちてるからな
まぁ来期はマシになってくれることを祈るしかないね
.280 22本80打点位やってくれれば助かるわ

683 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:34:51.59 ID:qHKJcjvJ0.net
不調というかケガで満身創痍の中シーズン戦ったせいでそもそものパフォーマンスが落ちてた
まだ持ち直しは可能だと思う、ただ守備はそろそろキツい

684 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:35:36.11 ID:igfXCZSx0.net
あ、今年ドラフトでとった人達の話ね
今のレギュラーはスペらなければ2割5分くらい打つだろう
岡島山崎は一時的な好調だから計算しづらいけど

685 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:35:42.66 ID:/kK8HOe30.net
今年は補強、ドラフトも決定的にしてるんだし外野手が今年よりも熾烈になるのは間違いないから外野手の連中は今年よりも必死にならんとスタメンは厳しいな
外国人もほぼ外野手メインになるだろうな

686 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:36:26.82 ID:DNgYBi180.net
>>682
つうかまだ31だが年齢的な衰えって
おかわりでもまだまだ現役なんだが

687 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:36:37.43 ID:noZbd/gj0.net
オリ戦は出塁はそこそこさせて貰えるけど、長打が出なくて返せなかった
ロッテ戦は長打はまあまあ出るが、肝心のランナーがいなくて意外と点が取れなかった

データから見るとこんな感じやね

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:37:33.36 ID:0JLy5Skb0.net
てか2軍のコーチ陣のメンツ的に育成はあまり心配してない素材がどうかってこと
1軍コーチ陣がゴミな分2軍優秀にしてるんだから

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:38:00.57 ID:/2YaXT3gd.net
>>686
早い人だと30過ぎたあたりで衰えが出る人もいるぞ

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:38:04.30 ID:w8t6+3vfp.net
>>686
おかわりなんか例外と言って良いでしょ
プロ野球選手の全盛期って25〜28って言われてるのに

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:39:44.12 ID:DNgYBi180.net
>>690
おかわりの通算成績見てこいよ
浅村に比較にならないほど絶不調終わりの成績の時があるのに
浅はかすぎるわ

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:40:26.65 ID:aKGDXfN30.net
>>686
いやいや
アスリートなんだから30になれば衰えが始まっても不思議じゃないよ
打撃は今ひとつわかりにくいが守備見りゃ一目瞭然

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:40:55.75 ID:DDI9Vu1g0.net
31で年齢的衰えとか昭和のプロ野球選手なみに不摂生ってことやでw

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:42:06.99 ID:0JLy5Skb0.net
てかその全盛期って言ってる2017の27歳浅村よりOPS高いんだが

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:42:10.92 ID:noZbd/gj0.net
例えば山川がこんな感じだしな

2017(26) .281 47HR 124打点
2019(27) .256 43HR 120打点
2020(28) .205 24HR 73打点
2021(29) .232 24HR 66打点

まぁ、浅村が本当に年齢的衰えなのかってのは来年見てみんとわからんが

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:42:48.69 ID:DNgYBi180.net
浅村が衰えとか決めつける一方的な奴ってウケるな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:42:49.82 ID:/kK8HOe30.net
そもそも今のプロ野球に30すぎて下がってる選手なんかほぼいないし最近で30すぎて急激に下がった選手誰かいたっけ?

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:43:17.60 ID:brV6C5Es0.net
しっかしこんなポジ要素がないゴミ球団は他にないやろw
お前らは何かの苦行的な目的で応援してるのか?

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:43:42.21 ID:JhckJau/0.net
おかわりをはじめ歳食っても活躍してる選手は毎年のように身体の衰えに合わせて技術改革を繰り返しているからな
果たして浅村にそれができるのか

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:45:02.96 ID:C1/62+NK0.net
今のスポーツ選手は
選手寿命が伸びてるからね
しっかり節制&練習しているなら
30前後は衰え気にする時期でもないな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:45:07.89 ID:Pq1Rr0mh0.net
>>665
(´・∀・`)ヘー

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:45:10.25 ID:DNgYBi180.net
>>693
つうか落合って2年連続三冠王取ったのは32 33だ
王も三冠王は 33 34だ

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:45:18.26 ID:noZbd/gj0.net
>>697
ロッテ井上とか?
単なる一発屋なだけという感じもするけど

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:45:57.41 ID:igfXCZSx0.net
鉄平とか30すぎて球変わった途端全てが崩れたな
40すぎてパワーも動体視力も残ってた山アは化け物

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:46:44.48 ID:yt16h1d60.net
浅村の成績低下は衰えだと言いつつ大田は復活するから取れと言うからな

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:47:01.35 ID:DNgYBi180.net
まあ浅村をそこらの並のバッターと同じとか思ってんのは見る目ねえわ
衰えて終わりとか浅い

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:48:11.59 ID:gcKISgon0.net
衰えて終わりって決めつけるってより
そいつが、浅村は衰えて終わりになってほしいってだけだろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:48:26.70 ID:8pp+/YLe0.net
衰えはプロ何年目かにもよる、年齢以上にどれだけパフォーマンスを落としたか
20台だけど早くも満身創痍とか割と聞く話、31歳でキャリアハイの島内岡島コンビもいる

個人的にはピークは高卒なら25から32、大卒や社会人なら28から32で衰え始めるのが大体33以降
なんで野手はヘマしなければあと2年は戦える、問題はその先どうするか

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:48:40.96 ID:C1/62+NK0.net
>>704
ああ見えて酒もタバコもやらなかったからね

あと、レギュラー取れたのが29歳で
身体を酷使してないから長持ちした
和田さんもレギュラー取れたの30歳位

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:49:28.77 ID:0JLy5Skb0.net
>>705
年俸についてもだなクソカスで2億無駄にしたとか散々言いながら年俸2億4000万の西川と1億3000万の大田取れって言い出す

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:49:44.40 ID:IYLktRKF0.net
よく巨人に移籍した選手は成績を落とすと言われてるけど
一般的に野手は27歳がピークだからFA選手はそれ以降に来るから成績落としやすいんだよね

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:50:31.83 ID:DNgYBi180.net
つうか守備衰えたから打撃も衰えたとか思ってる奴いるけど守備と打撃は別な
打撃は経験も入るからまあレジェンドは30前半までは維持できるわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:50:35.81 ID:noZbd/gj0.net
ただ、浅村は速球打てなくなってきてるってのは目に来てる可能性もあるのでは…とちょっと心配はしてる
目がやられたら技術体力問題なくてもガクッと来るって聞くし

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:51:04.65 ID:IYLktRKF0.net
一般的にというだけで当てはまらない選手も当然いる

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:52:23.85 ID:C1/62+NK0.net
>>713
単に今年はタイミングが取れなかっただけかも?
来年見ないと分からんね

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:52:47.39 ID:M0R1ClKId.net
浅村は本来のタイプはホームランバッターじゃないのに楽天来てからは身体大きくしてホームランバッターをやろうとして無理してる感
無理がたたると長続きしないから心配ね

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:56:16.75 ID:DNgYBi180.net
つうか今年は小川の死球で不調になったのは間違いないのにそれを誰も言わないのはな
あれが無ければ今年はもっと打てた

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:57:02.18 ID:zvxd+d/X0.net
ディクソンは、最後の出場した試合?の、併殺して一塁駆け抜けた後の表情が抜かれてたが、「あぁ…」って顔が印象に残ってる。
チャンスを潰したというのもそうだが、これでクビだなって悟ったような顔だった。実際次の打席は代えられたしね

それを見て自分は、真面目なのに結果出ず虚しい気持ちになったのと同時に、やはり外人は畜生でも結果出せれば全てなんやなと感じたわwww

ディクカスよりリンデンってことや。

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:57:21.86 ID:w8t6+3vfp.net
まぁ浅村は来年だな
来年も今年と似たり寄ったりなら衰え認定で良いわ

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:57:41.02 ID:qU40hhAz0.net
普通ならこのくらいの実力者は盛り返す可能性が高いが実際来年ならなきゃわからん

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:58:45.80 ID:8pp+/YLe0.net
>>717
その前にもう一回当てられてなかったっけ?
その時はすぐに復帰して流石と思ったが2度目の死球で下半身が連動しない打撃になってしまった

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:59:04.72 ID:/2YaXT3gd.net
春に食らった死球が11月まで響くのかよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:59:13.57 ID:w8t6+3vfp.net
>>717
まぁオープン戦で死球受けたくらいで1年通して不調になるなら、君が言うレジェンドにはなれないね

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:59:37.39 ID:zvxd+d/X0.net
なんか浅村は2年後は巨人にいそうやな

なんとなく。

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 11:59:41.57 ID:DNgYBi180.net
>>723
すげえバカ発見

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:00:23.60 ID:DNgYBi180.net
あれくらいの死球だとよ
お前も脇腹に死球受けてから言えやタコ

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:00:40.70 ID:igfXCZSx0.net
ホームラン打てる球投げて貰えなすぎて
単打ばっか狙ってたらホームランの打ち方忘れてる期間長かった感じ

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:00:45.29 ID:C1/62+NK0.net
>>722
普通にあり得るだろ
庇って打席に立ってるうちに
メカニズムが狂う場合有るだろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:01:30.54 ID:/kK8HOe30.net
浅村をバカにしつつ太田は復活するから獲得しろはホント意味不明だよな

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:02:05.54 ID:C1/62+NK0.net
>>724
根拠なくてワロた

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:02:20.56 ID:DNgYBi180.net
>>729
別人だろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:02:24.57 ID:8pp+/YLe0.net
楽天に来てからの打撃はある程度身体のキレがないと出来ないって事だろうね
休むほど痛くはないがその違和感が最後まで残ってしまったという可能性は大いに考えられる

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:02:29.74 ID:w8t6+3vfp.net
>>725
プニキはよとか言ってる低脳が何言ってんだか

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:02:49.20 ID:/2YaXT3gd.net
>>728
シーズン終わるまで修正できないなら、浅村は所詮その程度の選手ってことにならないか?

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:03:08.33 ID:VtIN1ADer.net
まあ浅村が復活したら間違いなく楽天には残らないだろうけどな
今年ぐらいの成績なら残留の可能性も僅かにあるかもしれんが

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:05:19.86 ID:C1/62+NK0.net
>>734
ならない

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:06:15.02 ID:DNgYBi180.net
>>733
おかわりがレジェンドで浅村がレジェンドでないとか思ってる奴よりも全然
つうか浅村普通にやれば2000本300本塁打以上400本塁打もいけるんだが

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:07:11.66 ID:8pp+/YLe0.net
>>734
浅村が出るとしたら来年強制ファーストコンバートや不振だからと外したりでプライドが傷つけられたとき
逆に言えばそれがなければわざわざ他球団にいく理由はない、優勝させに来たってわざわざ退路絶ってるんだしこれで他球団移籍したらあの言葉は何だったのか?ってなるがな

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:09:18.10 ID:BQca4+FJ0.net
>>686
セカンド守ってるからなぁ、センターラインはやっぱガクンと衰える人多い
浅村が異次元とはいえモデルチェンジするタイミングなのかなぁと思うよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:15:33.93 ID:6W1mHHo+a.net
正直今の浅村なんかどこも欲しがらないよ
1年前の浅村ならほしいけれどもお金の問題でほぼ無理だろうしな

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:17:04.23 ID:igfXCZSx0.net
浅村はインコース離れて立つのをやめないと大砲としては安定しない
外ぎりぎりばっか投げられてスランプになりやすい

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:17:04.59 ID:8pp+/YLe0.net
>>740
だからといって雑に扱うわけにもいかないし

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:18:35.93 ID:rCOxKbZn0.net
>>738
まぁ口から出まかせってこともあるからな
石井なんかそればっかりだし

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:27:02.09 ID:DNgYBi180.net
浅村の凄さはタイトル獲得した年から一定以上の成績を毎年上げ続ける凄さがあるからな
不振の今年でもOPSは8以上だしな山川とかズタボロだしな
並の選手とは違うよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:28:19.11 ID:DNgYBi180.net
>>744
井上と間違えた

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:42:50.02 ID:aKGDXfN30.net
取り敢えず浅村は来年評価しようかね
衰えなのか今年はたまたま長い不調だったのか今の時点では分からない

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:44:41.76 ID:waOsQh0n0.net
珍しく死球で激怒したあのシーンをみる限り
オープン戦の小川から喰らったあれは相当響いたんだろうなと察せる
切り替えて来年また働いてくれればいいよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:45:34.90 ID:qU40hhAz0.net
来年までセカンドでまた複数年結び直してファーストやってもらうように説得する感じかな

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:50:48.34 ID:hmUv/r0pr.net
浅村は来年もあの成績でセカンド譲る気ないなら再契約しなくていいだろ
黒川が使う間もないまま腐ってしまう

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 12:58:35.13 ID:m9OHvsXb0.net
浅村は精神的なものもあるだろう
西武から楽天来て去年まではがむしゃらだったけどへんに馴染んでしまった
デッドボールに異常に敏感になったり 結婚して守りにはいりだしたのか?

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:01:28.97 ID:q3/ZQCmy0.net
自分の地位や名誉のためじゃないな羅どっちかに専念しろよ石井

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:02:30.71 ID:hmUv/r0pr.net
まああの嫁も評判が色々とな…

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:08:49.47 ID:q3/ZQCmy0.net
リリーフ陣が12球団トップでも

残塁数が多すぎるから勝てない
はっきり言って外国人とか関係ない
島内以外の得点のチャンスで欲張って力んで打てない奴らが悪い

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:09:43.10 ID:zFpzbBa60.net
で具体的な対策は?

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:09:52.52 ID:q3/ZQCmy0.net
外国人に頼らなくても打てる日本人強打者を育てろよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:11:21.12 ID:m9OHvsXb0.net
まあ田中の時やロッテに勝てないのは島内が打たないからだからな
島内が打たないと点が入らない

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:11:45.10 ID:aKGDXfN30.net
>>753
WAR信者によるとチャンスで打てないのは運なんだって
たまたまらしいよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:14:07.31 ID:/+1v5Mw/0.net
30過ぎた浅村が衰えって
今年キャリアハイの岡島は?山崎武司や和田一浩は?
遥かに年上で活躍した人を差し置いて年齢の衰え?
二塁手だから劣化が激しい?年上の坂本勇人は遊撃手なのに浅村より打ってるだろ
単なる本人の身体の管理不足を年齢がどうのとか言って外野が誤魔化すなや
プロのアスリートに年齢とか一切関係ねーから ましてや言い訳できる話でもない

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:15:40.59 ID:tCggaQQEa.net
この板で信者って言葉使うやつに碌なのおらん
私は頭が悪いですって言うのと同意義だな

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:16:02.31 ID:waOsQh0n0.net
黒川はサードやればいい
相手が虚弱な茂木だし試合に出るチャンスはセカンドより増すだろう

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:21:27.40 ID:w8t6+3vfp.net
>>757
まぁWARは指標にすぎないからな
チャンスで打ったとか残塁とか一切考慮しないから、勝敗と直接結び付くもんじゃないのは当然

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:24:17.25 ID:vYc49DIeM.net
>>677
ヤンキース1年目の成績みると2013の田中がインチキとは言えないだろ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:26:09.29 ID:IYLktRKF0.net
浅村とかみたく若くして育てば高卒のほうが長く活躍できる印象あるな
実際は知らんけど

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:27:14.69 ID:PuNHUbIMa.net
>>762
そいつただのアンチ

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:27:17.67 ID:aKGDXfN30.net
>>763
育成ノウハウがあるチームならな

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:28:30.63 ID:/+1v5Mw/0.net
門田博光は40歳で3割本塁打王&打点王、OPS1.062
浅村よりも身体が小さい門田は40過ぎても朝から晩までトレーニングしてたぞ
単に高給貰って腑抜けて成績落としただけだろ浅村は
松中と一緒だな

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:28:53.75 ID:IYLktRKF0.net
一般的なピーク年齢の話が27ってだけなのに例外上げまくる人って何?

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:30:20.96 ID:q3fckbWod.net
おでん
慎太郎

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:30:47.86 ID:q3fckbWod.net
桝田のおでん屋

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:31:06.73 ID:PQM4+Pfha.net
>>757
それWARとは全く関係なくね?
得点圏打率のことなら、チャンスに強い打者というのは存在しないというのがセイバーの結論だよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:31:19.78 ID:q3fckbWod.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/61378f6378ec0f1785c45e798e587f50aaec7da2

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:31:45.21 ID:nBdPLxsR0.net
東北放送でおでん慎太朗

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:33:34.89 ID:7UN/Tges0.net
おでん鶴太郎

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:33:58.19 ID:q3fckbWod.net
おでん屋

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:34:41.68 ID:q3fckbWod.net
冷めたおでんw

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:38:15.55 ID:1VKFOM4r0.net
浅村は身体のメンテナンスしっかりやって万全であればまだまだいける
今年はテイクバックからスイング始める時の間が去年より無かったように見えた
どこか身体に不具合があったんやろと思ってるわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:38:37.50 ID:r4TWZ2iB0.net
>>771
そういやあの日はレフト枡田のままやったな
ひとりひとりカメラが表情抜いてって、稼頭央が目をひんむいてて藤田や聖澤は表情が固くて
岡島は後ろ姿だからよくわからんかったけど枡田はなんか挙動不審やったよなw
劇的な展開で守備固めのこととか頭から飛んでたけど打球レフトに飛ばなくてよかったわw
万が一レフト枡田がやらかしたらとんでもないことになったけど良くも悪くも星野らしいわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:42:54.97 ID:/+1v5Mw/0.net
>>767
現代スポーツはトレーニングの進歩で、加齢による衰えを加味し補うシステムがある
ベルン大学の研究者がトップアスリート344人を調査して、現役選手寿命はこの30年間で平均7年1ヶ月伸びた
今は30歳なんてまだまだ全然。故障がなければ努力次第であと10年は現役が続けられる。

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:47:48.88 ID:DNgYBi180.net
つうか野球の知識経験はより長く深くなるから肉体を補えるしそれを超えれるよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:50:05.37 ID:PQM4+Pfha.net
アホしかいないのかよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:51:41.86 ID:aKGDXfN30.net
>>778
そりゃ身体に故障や病気がなければ何歳迄でも現役でいられるだろ
問題はチームを引っ張っていける全盛期は何歳までかって話しで
当然個人差はあるが、早い人なら30で下り坂に入ってもおかしくないし、ピッチャーが投げる球は年々速くなってる近年では、それこそ今年の浅村みたいに打ち損じばかりになる

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 13:58:33.76 ID:0JLy5Skb0.net
にわかがデカイ声で騒ぐのがこのスレ
たった1年で劣化騒ぐとかスランプって言葉を知らないのかな来年もこんな感じなら劣化の可能性が高いってだけで今はまだ分からない
山田哲人の年別成績を見ればスランプ、外崎、山川の年別成績を見れば劣化が分かるはず

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 14:01:55.80 ID:DNgYBi180.net
外崎さんも劣化し過ぎて楽天の補強から外れてしまったし

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 14:09:59.28 ID:IYLktRKF0.net
>>778
30は分かるけど35、40は限られた人だけだよ
35歳のシーズンで400打席をクリアした人は40人くらいしか居ない

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 14:10:17.97 ID:IYLktRKF0.net
21世紀ね

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 14:15:28.15 ID:igfXCZSx0.net
島内が劣化する時期に吉野前田がレギュラーとらんとな
高卒の右で一年働いたの2014西田だけとかグロすぎる

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 14:15:47.00 ID:FHKESmppa.net
最低でもops .7越えないとFA宣言する権利すらない

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 14:35:02.42 ID:UgAlq6Hed.net
>>495
ワロタwww

789 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 14:50:31.59 ID:mIRynz770.net
ホントレジェンドだよこの人。
こんなの出てこないわ

https://i.imgur.com/Qvganjw.jpg

790 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 15:25:50.68 ID:w1dyiXK8p.net
久しぶりの野球の試合楽しみだわ!
暇だから7戦目までもつれてほしい

791 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:07:57.59 ID:brV6C5Es0.net
お前ら内心ではロッテファンのこと羨ましいと思ってんだろ?

792 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:13:50.60 ID:ik6+OaJxa.net
半世紀優勝してないのに他ファンにイキれる根性が羨ましいよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:17:14.79 ID:U2BX8Pv50.net
>>791
全然?藤原や山口、安田やらが育っていれば羨ましいって思うけれども

794 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:18:31.70 ID:0JLy5Skb0.net
>>791
逆に聞くが障害者を羨ましいと思うか?

795 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:20:40.68 ID:RTPSqmQ+0.net
楽天の前身は近鉄やないじゃん
新チームでしょ。だから過去は関係ない。

796 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:21:00.03 ID:ik6+OaJxa.net
過去の栄光に縋る西武ファンなら暴れたくなる気持ちはわかるがお前らはまず半世紀ぶりの優勝の前に沢村賞でも獲ってみろよ笑

797 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:24:56.46 ID:NrdzeuDk0.net
>>782
外崎はまだ分からんけど山川はもうダメかも分からんね
やっぱずんぐりむっくりは賞味期限早い。井上然り。
おかわりは謎

798 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:28:39.58 ID:ezlD/9HwM.net
>>793
使えば育つ理論は間違いだって安田のお陰で証明されたのは良かったやろ!

799 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:30:08.91 ID:Pq1Rr0mh0.net
楽天はなんだかんだチームとしては日本一などの
実績は新興球団としては良いペースで立てているからなあ

どこぞのチームみたいに優勝や沢村賞に無縁な存在ではないわな

800 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:34:09.12 ID:iq5q0Cf/0.net
本当は近鉄のベースを受け継げればよかったんだがしょうがない
新規球団だから他球団が何を言おうが全てが試行錯誤の手探りでやってるから気にしたら負け

801 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:41:51.62 ID:QrueevOL0.net
いてまえ打線の精神を注入されれば良かったんだよ
おとなしめなこじんまりしたチームになっちまった

802 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:44:12.58 ID:gtxAd7TRd.net
サタデーウォッチンに石井が出て飯田の質問に答えてたのね
「なかなか外国人選手が働くことができなかったので長打力に関してはあと塁が1、2個足りない所が得点能力の減少に繋がったのかな」と答えていた

長打の数
2塁打178+3塁打27+本塁打108=313
12球団中10位

2021パ・リーグ外国人枠選手 打点
ロ 194
日 60
ソ 59
オ 32
西 30
楽 18

803 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:44:54.95 ID:b+hCbujor.net
しかしオリックスがリーグ優勝して楽天はロッテの次に優勝していない球団になっちまったし8年も離れると今の若手が出てこない惨状からしてオリックスの25年優勝から離れるくらいあっという間よな

804 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:46:09.83 ID:XrdAWS5a0.net
今野出るかな?

805 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:46:21.92 ID:igfXCZSx0.net
西武ソフバン並の黄金期作れとは言わないけど
10年に一回くらいはサプライズ込みで優勝出来る球団になって欲しいわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:50:36.75 ID:QrueevOL0.net
大体ハプニングで優勝なんかできっこ無い
単年優勝で良いからたまには頼むぞ

807 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:51:43.91 ID:SJZGteX1a.net
>>791
うぜぇWtT

808 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:52:52.08 ID:uIuzMo3a0.net
ネガり屋のオッペケくんは毎日必死だな

809 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:53:46.41 ID:RTPSqmQ+0.net
前の日本一も田中マーありきでチームっていうより個で勝った

810 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:55:00.82 ID:w8t6+3vfp.net
>>805
10年に一度はなかなか難しいな
外国人が2人当たらないと優勝出来ないチームだからな

811 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:55:05.71 ID:wsZNlzUVd.net
結局外人を当てるハプニングがないとな

812 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 16:56:27.87 ID:8QzRtZAFd.net
ハプニング3位

813 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:02:44.45 ID:U2BX8Pv50.net
ことしのオリックスとかがハプニング的優勝とかも言えるなあ
ハプニング連呼してるヤツら多いけれども

814 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:04:53.91 ID:ieayFb2PM.net
2年連続Aクラスの低い壁すらいまだにクリアできない球団だし、優勝うんぬんよりまずは安定したAクラスを生え抜き中心で出来るようにしないと

4年に1度のAクラスが、近年たまたま2年に1度のAクラスになったのはFA補強の賜物であってチームの地力がついてきた訳ではないしな

815 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:10:32.56 ID:U2BX8Pv50.net
>>814
今年の優勝チームをバカにしてない?それ?

816 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:17:30.19 ID:WgjBY9qC0.net
外人ダメでも岡島さんが頑張ってくれたってのは選手層が昔よりはよくなった証だと思うけどな

あと銀次を代打で使えるようになったとかさ

817 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:17:38.52 ID:U2BX8Pv50.net
今年の優勝チームこそが2年連続Aクラスなんか珍しいんだが
セ・リーグもパ・リーグもね

818 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:18:07.11 ID:aKGDXfN30.net
今年のオリは殆ど生え抜きだけで掴んだ優勝だし、ハプニングって感じはしないな
左右の両エース、左右のホームランバッターがいるんだからもう地力と言っていいだろ
強いて言えばラオウが来年どうかだな

819 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:19:52.10 ID:/pzZWPVD0.net
>>818
宮城もそろそろ攻略され始めてるぞ
来年はそんなに勝てないかな

820 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:20:42.19 ID:ezlD/9HwM.net
>>818
そのラオウが今年だけの活躍ならハプニングとしか言いようが無いんだよなぁ。
Tとラオウはどっちも来年怪しい

821 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:21:00.35 ID:0JLy5Skb0.net
今年のオリって普通にハプニング優勝だろ
別にハプニング優勝が悪いと思わないが今年のオリは確変or覚醒選手がたくさん出てきて優勝した
戦力からして来年も強いチームかと言われると微妙
2013楽天と色々似てるし

822 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:21:25.55 ID:w8t6+3vfp.net
オリックスは福良とか西村なら暗黒さが出てくるんだけどな
わざわざ相手チームが喜びような起用とか采配してくれたからな
中嶋じゃ暗黒さが隠れちまうのがね

823 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:22:10.14 ID:WgjBY9qC0.net
ハプニングの定義が人によって違うからね

去年まで1軍実績が全然なくて今年急に成績良くなったってのをハプニングと呼ぶか地力と呼ぶのか、

まあその辺は来年も見てみないとわからん気はするけど

824 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:22:20.01 ID:gcKISgon0.net
来年のオリは田中が抜けなかった2014楽天みたいなもんなのか

825 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:22:43.80 ID:/pzZWPVD0.net
ハプニング的優勝をバカにする奴が悪い!
優勝はなんだって素晴らしい

826 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:23:27.95 ID:w8t6+3vfp.net
>>820
そう
ラオウは来年は見ものだな
まぁ今年はやや出来過ぎとしても.280 23本くらいはやるような気がしないでもないが

827 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:24:38.50 ID:0JLy5Skb0.net
絶対的エース田中と山本、ルーキー2番手則本と宮城でほぼ貯金を作りその2人を抜くと借金
ソフトバンクがBクラス4位

828 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:25:23.52 ID:/pzZWPVD0.net
宮城は山本のようにはならないな
910月はそこそこ打たれて負けてるし
他球団も宮城の投球に慣れた
来年はそこそこ負けるだろう

829 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:28:03.50 ID:gcKISgon0.net
まあ山本と比べるのがおかしいだけで有望なローテ投手ではあるのは間違いない>宮城

830 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:31:57.84 ID:dFJQtVNEr.net
じっくり生え抜き中心に育てたチームで優勝したら1度でもハプニング的優勝ではないんじゃないの?
ただ今後数年はAクラスには入らないと楽天の優勝後みたいにマグレ扱いされるだろうけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:33:22.04 ID:w8t6+3vfp.net
岸や田中マーが健在の来年は優勝したいなぁ
今の投打の若手見る限り、再来年くらいからは暫く暗黒になる可能性大だし

832 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:34:34.92 ID:r4TWZ2iB0.net
>>821
一番違うのは楽天は田中が翌年からいなくなったのに対してオリは山本が来年もいるってことやな

833 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:37:12.68 ID:aKGDXfN30.net
あと打線ではマギーがいたからな2013年は

834 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:38:38.55 ID:ve6r4wtR0.net
今北
久しぶりの野球楽しみだ

835 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:39:27.62 ID:26PYmoVg0.net
そろそろ試合が始まるね
鷲の試合だったら最高だったけど
いずれにせよ今年のシリーズは楽しみ

836 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:41:57.11 ID:/pzZWPVD0.net
>>831
再来年から転換期よ

837 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:42:42.77 ID:mHVDIVrEd.net
>>828
巨人田口コースはあるかもな
でもコントロールいい左腕でアマチュアで酷使もされてないからなんだかんだでしばらくローテは守りそう

838 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:43:48.75 ID:/pzZWPVD0.net
>>837
そんなにコントロール良くねえよ実際

839 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:47:28.18 ID:9iw4ABSKd.net
日シリのパリーグ本拠地で最後に負けたのが2013田中マーらしい
その間セは19連敗してるとか
酷すぎて草

840 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:48:20.82 ID:XrdAWS5a0.net
サンタナがいたらなあ・・・
なんでクソカス・・・
クソカスに2億・・・

841 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:48:49.83 ID:aKGDXfN30.net
オリには是非4タテして欲しいわ
セリーグなんかに勝たせるな

842 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:50:10.25 ID:3jzSxYJpp.net
【本日の審判員】

PL 深谷 篤 (48) [23年目] <2年連続4回目>
1B 白井 一行 (44) [25年目] <3年ぶり4回目>
2B 西本 欣司 (54) [32年目・クルーチーフ] ※責任審判 <4年ぶり4回目>
3B 山路 哲生 (42) [18年目] <初出場>
LF 吉本 文弘 (51) [27年目・サブクルーチーフ] <2年ぶり3回目>
RF 牧田 匡平 (42) [21年目] <4年ぶり2回目>

控え 有隅 昭二 (53) [30年目・クルーチーフ] <2年連続6回目>

※ローテーション順は、PL→控え→LF→2B→1B→RF→3B→PL

843 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:50:36.44 ID:eaMBAl/c0.net
BS始まった、野球久々やなぁ

844 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:51:07.40 ID:jLOBhAK50.net
最高にしょぼいシリーズだな

845 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:52:24.51 ID:w8t6+3vfp.net
そりゃまぁ巨人ソフバンに比べるとな
カスみたいな日本シリーズ

846 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:54:07.45 ID:ezlD/9HwM.net
>>842
まともな審判が多いかな?
CSには何でカスみたいな奴起用しまくったんだよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:59:26.95 ID:dFJQtVNEr.net
山路とか有隅とかヤバいの多いな荒れそうw

848 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 17:59:58.02 ID:aKGDXfN30.net
ヤクルトもアホだな
山本先発の日に奥川使っちまうのか

849 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:01:29.29 ID:w1dyiXK8p.net
>>848
しかもせっかく中嶋が宣言してくれたのにw
心理戦で負けてる

850 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:01:48.78 ID:/pzZWPVD0.net
始まった

851 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:02:17.72 ID:mb8j94UY0.net
嶋に日本一になってほしい気持ちもあるがセリーグには負けて欲しくないな
まぁどっちでも喜べそう

852 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:03:09.63 ID:eaMBAl/c0.net
ほほう、ナイスボール

853 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:03:42.14 ID:26PYmoVg0.net
内角えぐったなw

854 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:07:26.87 ID:Bn3R157c0.net
どこの実況chも過疎ってるからつまらんな
まだ参加者が少ないだけか人気がないのか

855 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:10:23.60 ID:+9eLOV4uM.net
微妙に浮いてんな

856 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:11:06.71 ID:26PYmoVg0.net
いつもの山本だね

857 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:11:58.91 ID:eaMBAl/c0.net
さて、普段見られんから奥川も楽しみ

858 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:12:19.28 ID:noZbd/gj0.net
当事者のはずのやくせんの勢いが共用スレにすら負けてるのはどうなんだろうか…w

859 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:12:51.53 ID:RsDDJC190.net
奥川が調子良いと面白いな

860 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:13:44.64 ID:26PYmoVg0.net
ナイスポテン

861 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:13:45.56 ID:ve6r4wtR0.net
おや打った

862 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:15:05.16 ID:XIsrcLXIa.net
銀次が打ったらお前らがすぐアへ単て言っちゃう当たり

863 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:16:18.28 ID:XIsrcLXIa.net
わし専の奴らって単打は絶対に認めないよなwww

864 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:17:42.89 ID:DNgYBi180.net
マキシならバント

865 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:18:19.73 ID:TWW/QmsO0.net
>>820
杉本にあんま打たれてるイメージないわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:18:35.18 ID:w1dyiXK8p.net
2塁いけただろ

867 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:18:59.76 ID:8v2tQG2Q0.net
島内の名前出てきて草

868 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:19:14.70 ID:dFJQtVNEr.net
生産現場の4番打者杉本商事に草

869 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:19:17.96 ID:MC0N5PGXd.net
>>802
ブホォッ

870 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:19:33.86 ID:26PYmoVg0.net
おー山田ナイスプレー

871 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:19:35.61 ID:qbnQK0Kea.net
みんなオリを応援してるな
セリーグファンってセリーグの他チームを応援しないもんな

https://twitter.com/npb/status/1461952455705608204
(deleted an unsolicited ad)

872 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:19:48.43 ID:0j3ICShI0.net
浅村なら

873 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:19:53.84 ID:w1dyiXK8p.net
山田はやっぱうめー

874 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:20:30.92 ID:TwNVyBCi0.net
また面白登場曲にしてる…

875 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:20:45.86 ID:DNgYBi180.net
ハプニングといえば杉本

876 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:22:46.96 ID:ve6r4wtR0.net
おっしー

877 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:22:51.59 ID:Bk/zK2RB0.net
おー助かったな

878 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:23:08.51 ID:RsDDJC190.net
打たれて取る!

879 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:23:31.53 ID:26PYmoVg0.net
奥川しのいだね
しかし今日はボール先行だね
いつもと違う?

880 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:23:47.41 ID:noZbd/gj0.net
正尚もラオウも捉えてるのに守備範囲でアウト
これも野球よなぁ

881 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:24:55.56 ID:uvFXK9mF0.net
Eテレ実況から移動してきました(´・ω・`)

882 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:24:55.93 ID:MC0N5PGXd.net
>>879
緊張してるのが伝わる

883 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:25:21.37 ID:fyXZfnWM0.net
勝敗よりも地上波でSKYが聴けるかどうか

884 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:25:28.71 ID:uvFXK9mF0.net
奥川今季色々背負わされ過ぎやろ(´・ω・`)

885 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:26:19.39 ID:MC0N5PGXd.net
>>881
おかえり

886 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:26:41.88 ID:fyXZfnWM0.net
あのカーブよく当てたな

887 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:27:29.88 ID:uvFXK9mF0.net
抜けた(´・ω・`)

888 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:27:36.74 ID:26PYmoVg0.net
ヤクさんも先頭出塁

889 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:27:59.78 ID:RsDDJC190.net
さすがやな

890 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:28:10.78 ID:MC0N5PGXd.net
大きいの打たれないだけでも良かった

891 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:28:45.49 ID:/7wFxDKF0.net
みんなはBS1見てる?

892 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:29:03.00 ID:fyXZfnWM0.net
宮本「Hのランプが好きなんでグヘヘ」

893 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:29:39.13 ID:w1dyiXK8p.net
>>891
受信料払ってないから泣く泣くフジ

894 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:29:46.38 ID:uvFXK9mF0.net
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾

895 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:30:04.53 ID:eaMBAl/c0.net
>>891
ワイはBS1

896 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:30:26.56 ID:ve6r4wtR0.net
>>891
うん

897 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:30:49.29 ID:MC0N5PGXd.net
地上波

898 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:31:01.51 ID:fyXZfnWM0.net
フジONEで観てるわし民はいないのか

899 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:31:15.62 ID:26PYmoVg0.net
>>891
うん
CM邪魔だしね

900 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:31:18.18 ID:ve6r4wtR0.net
そういや仙台放送でもいいか

901 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:31:29.90 ID:DNgYBi180.net
六番中村か

902 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:31:47.59 ID:/7wFxDKF0.net
>>893
そうなのか BS1はセリーグ出身の解説しかいなくて

903 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:32:03.74 ID:XTOje5ch0.net
山本から点取れるビジョンが見えんわな

904 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:32:28.19 ID:RsDDJC190.net
なかなか連打は無理だなこれ

905 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:32:47.32 ID:uvFXK9mF0.net
さんきうサシン(´・ω・`)

906 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:32:51.59 ID:DNgYBi180.net
中村通算打率244かよ
楽天の捕手とは比較にならん

907 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:33:05.04 ID:uvFXK9mF0.net
140後半のフォーク····(´・ω・`)

908 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:33:07.62 ID:MC0N5PGXd.net
山本に奥川当てたらもったいないよな

909 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:33:34.78 ID:ve6r4wtR0.net
なんか

910 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:33:37.95 ID:uvFXK9mF0.net
おやおや(´・ω・`)

911 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:33:39.53 ID:26PYmoVg0.net
宗どした
珍しい

912 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:33:48.34 ID:MC0N5PGXd.net
お宗さん

913 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:33:51.44 ID:ciV5J9420.net
GG宗wダメじゃん

914 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:33:54.83 ID:DNgYBi180.net
宗w

915 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:34:04.61 ID:wRbDSGS90.net
よしこれで茂木がGGだな
宗の印象悪くなった

916 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:34:13.08 ID:XbKLa7330.net
宗珍しいな

917 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:34:21.98 ID:w1dyiXK8p.net
胸は打席でもおかしかったな
まぁ無理もないか

918 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:34:37.27 ID:uvFXK9mF0.net
好投手同士でこうしくじるのあってら
分からんなどうなるか(´・ω・`)

919 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:34:39.13 ID:26PYmoVg0.net
まあ山本は味方のミスに慣れてるし大丈夫だろ

920 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:35:04.80 ID:aKGDXfN30.net
山本がドラ4だもんな
宮城は外れ外れのドラ1
ラオウはドラ10

マジでオリはラッキー過ぎるわ
スカウトと首脳陣は笑い止まらんだろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:35:19.83 ID:fyXZfnWM0.net
なお今年楽天はヤクルトに勝ち越した模様

922 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:35:53.82 ID:RsDDJC190.net
下位は厳しい

923 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:36:22.25 ID:DNgYBi180.net
>>915
今更無理だ

924 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:36:32.97 ID:Bn3R157c0.net
>>920
ただ暗黒時代長かったけどな

925 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:36:45.05 ID:MC0N5PGXd.net
>>921
奥川にもしまーちで勝ったの見たわ
優勝だな

926 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:37:59.10 ID:uvFXK9mF0.net
お見事(´・ω・`)

927 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:38:09.69 ID:DNgYBi180.net
球数投げたから完投は無いかも

928 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:38:20.15 ID:eaMBAl/c0.net
まぁ振っちゃうよなぁ

929 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:38:27.90 ID:26PYmoVg0.net
しかしヤクルト打線も結果食らいついてきてる

930 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:38:32.93 ID:uvFXK9mF0.net
>>925
実質優勝説は草(´・ω・`)

931 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:38:41.69 ID:noZbd/gj0.net
カーブでもフォークでもカウント空振りどっちも取れるってえぐすぎる
それでいてストレート150中盤とかどないせぇっちゅう感じやな

これでも今日調子悪そうに見えるのが何とも…

932 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:39:02.00 ID:w1dyiXK8p.net
全盛期のマーと比べても遜色ないな

933 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:40:05.42 ID:fyXZfnWM0.net
川端は腰に爆弾抱えてるけど出るのかね?

934 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:40:05.54 ID:iOCGxght0.net
則本も来年どのくらいカーブを使えるかだな
太田はピンチになると緩いボール使えなくなるから余計

935 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:41:39.57 ID:uvFXK9mF0.net
ゲストに松坂おったんかwwwwwwwwwwww(´・ω・`)

936 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:41:59.18 ID:u0EdZ6rq0.net
投げてる球はもう全盛期マー超えてると思うわ
マーはギアチェンしてたのも大いにあるけどここまで圧倒的ではなかった

937 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:42:09.16 ID:26PYmoVg0.net
いい落ちだね

938 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:42:29.06 ID:uvFXK9mF0.net
>>394
3億据え置きやってな
15勝はせな言うとったが(´・ω・`)

939 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:42:31.87 ID:noZbd/gj0.net
>>934
則本カーブはカウントならともかく決め球には使えない印象あるんだよな
山本はカーブを決め球にも使えるからヤバイ

940 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:43:09.89 ID:MC0N5PGXd.net
フジのデータ放送が何気に細かい

941 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:43:18.66 ID:w1dyiXK8p.net
奥川一年目とは別人だな
いいPだ

942 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:43:55.84 ID:u0EdZ6rq0.net
奥川は寧ろ出てくるのが遅かったまである

943 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:44:52.40 ID:xqmgR9nt0.net
奥川取れてたらなぁ

944 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:44:57.11 ID:uvFXK9mF0.net
よんたま(´・ω・`)

945 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:45:08.09 ID:26PYmoVg0.net
ほ、よんたま珍しいんだよな

946 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:45:28.26 ID:uvFXK9mF0.net
あっ(´・ω・`)NHKラジオ第1でも放送しとったんか

947 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:45:30.81 ID:u0EdZ6rq0.net
佐々木と奥川(ついでに宮城)が同世代ってのがやばいわ

948 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:46:24.36 ID:TwNVyBCi0.net
なんかまーさんがdisられてる

949 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:46:26.89 ID:MC0N5PGXd.net
まーくんからヒットを打ちやがったやつ

950 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:46:59.18 ID:UaE1ojy3a.net
シケたニッシリだな
せめてウチが出てればニュースやTVの扱いも変わったんだろうが

951 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:47:20.12 ID:kNm9Ohe20.net
藤平も奥川みたいになるはずだったのに・・・
何かがおかしい 

952 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:47:24.27 ID:xqmgR9nt0.net
>>950
んなことない。

953 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:47:38.11 ID:26PYmoVg0.net
紅林やるのう

954 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:47:38.80 ID:TwNVyBCi0.net
なんなんこいつ

955 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:47:41.14 ID:ve6r4wtR0.net
いいねえ

956 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:48:03.73 ID:aKGDXfN30.net
紅林は成長してるな

957 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:48:08.52 ID:DNgYBi180.net
同級生対決勝ちや

958 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:48:09.48 ID:fyXZfnWM0.net
黒川見てるか?
同い年の紅林が活躍してるぞ

959 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:48:17.93 ID:u0EdZ6rq0.net
黒川も使い続ければホームランは少ないにしてもそこそこやれるはずだ

960 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:48:29.01 ID:wRbDSGS90.net
黒川とかYOUTUBEで探偵とか言って
先輩のタレコミやってる場合じゃないだろ

961 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:48:36.15 ID:ekVU7Oye0.net
ここで若月w

962 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:48:36.26 ID:XbKLa7330.net
宗が不貞腐れてら

963 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:48:38.01 ID:w1dyiXK8p.net
黒川刺激受けて欲しい

964 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:03.65 ID:uvFXK9mF0.net
おおおおお(´・ω・`)

965 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:06.43 ID:26PYmoVg0.net
おーナイスプレー

966 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:09.05 ID:ve6r4wtR0.net
おいおい大丈夫かい

967 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:10.64 ID:MC0N5PGXd.net
すげー
大丈夫?

968 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:13.88 ID:kNm9Ohe20.net
おぉ 

969 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:14.61 ID:WvE1Cy190.net
大丈夫か

970 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:16.63 ID:noZbd/gj0.net
さっきから奥川は打たれて取ってるなー

971 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:22.28 ID:eaMBAl/c0.net
ナイスプレー
…大丈夫か

972 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:24.90 ID:26PYmoVg0.net
あらら大丈夫か...

973 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:29.25 ID:XbKLa7330.net
やべぇよ...

974 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:39.27 ID:FHKESmppa.net
宮本の頭掴むなよw

975 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:47.45 ID:MC0N5PGXd.net
この前の岡島もだけど、勝利より命よ

976 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:52.78 ID:w1dyiXK8p.net
あのぶつかり方は大事にはならないよ
うまいぶつかり方だった

977 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:49:56.50 ID:26PYmoVg0.net
むち打ちみたいだな

978 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:50:09.50 ID:ciV5J9420.net
ブラッシュはこれで引退しました

979 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:50:19.48 ID:kNm9Ohe20.net
ブラッシュ思い出して悲しい気持ちに

980 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:50:30.69 ID:ve6r4wtR0.net
次立てました

わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637401805/

981 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:50:32.98 ID:XbKLa7330.net
大丈夫!?

982 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:50:46.54 ID:noZbd/gj0.net
それにしても宮出相変わらずでっけぇなオイw
現役選手たちと並んでも頭一つデカいぞ

983 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:51:13.16 ID:26PYmoVg0.net
>>980
ありがとう

宮本大事ないといいな

984 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:51:14.45 ID:WvE1Cy190.net
>>980
おつおつ

985 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:51:18.61 ID:MC0N5PGXd.net
>>980
好きです

986 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:52:12.26 ID:6VSqeh9kM.net
フェンスってそんな硬いのか??

987 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:56:22.35 ID:wRbDSGS90.net
ブラッシュが動けなくて
ボールが転々としてるのに
辰己は鼻ホジしながらボケっと見てたんだよな
セカンドが取りに行ってた

988 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:56:30.48 ID:26PYmoVg0.net
宗ナイスプレー
塩見ナイス足

989 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:56:43.81 ID:XbKLa7330.net
うめぇ
しかし足はえぇ

990 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 18:56:47.23 ID:DNgYBi180.net
塩見取れば良かったのに

991 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 19:00:03.34 ID:26PYmoVg0.net
山本にこんな牽制させて
塩見はいい選手だなあ

992 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 19:00:46.65 ID:9LlZSvc0r.net
おおおおお決まったわ(´・ω・`)

993 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 19:00:55.07 ID:eaMBAl/c0.net
おお、連打とな

994 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 19:01:02.89 ID:26PYmoVg0.net
うまく打つなー

995 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 19:01:09.56 ID:ve6r4wtR0.net
さすがやん(´・ω・`)

996 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 19:01:19.13 ID:noZbd/gj0.net
やっぱ今日の山本ちょっといまいちだね

997 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 19:01:26.08 ID:9LlZSvc0r.net
やーまだ(´・ω・`)

998 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 19:02:26.71 ID:eaMBAl/c0.net
>>996
ホンマいい時はストレートが多いもんなぁ

999 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 19:02:30.28 ID:ve6r4wtR0.net
>>997
玄田哲章の声で読んだ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/20(土) 19:02:49.68 ID:uvFXK9mF0.net
うめええええええええ(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200