2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:12:00.29 ID:zVNjA/ii0.net

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637413616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637467035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

232 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:48:52.41 ID:EZK8TcPra.net
新戦力外しまくりだった原GMのゴミっぷり見てると巨人自体破壊しかねないわ本人はナベツネの後継者でも気取ってそうだけど

233 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:49:31.21 ID:ulRYFzlK0.net
後ろスッカスカだったから戸郷持ってったのは理解できるけどね

234 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:49:32.97 ID:MAfMK3A3p.net
戸郷ってかなり原ポ高いはずなんだけどな
なんで短期決戦でリリーフやらされるんだろ
本当にボケてるとしか思えない

235 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:49:41.29 ID:V8HU8jCl0.net
ただ戸郷リリーフ向きなんじゃね?とは思う時はある

236 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:50:01.35 ID:hoNgqQ5h0.net
堀田、山崎が台頭してくれないと先発陣もお先真っ暗だな
戸郷、高橋はエースになれる器じゃない

237 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:50:14.36 ID:6kbC+FA10.net
ここ2年の巨人全体としてのバンクアレルギーが酷すぎるのもあるわな
2軍ですらほとんど勝てて無かったろ

238 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:50:16.97 ID:PcdwsNub0.net
オリックスのモヤはセリーグでも打ちそうだな
ジャイアンツのユニフォーム着せようか

239 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:50:18.87 ID:SU+ZhoaT0.net
なんで奇跡的に生えてきた戸郷を原も宮本も試練(パワハラ)で潰そうとするのかが分からない

240 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:50:30.63 ID:q2BXN1400.net
とりあえず無理矢理ポジるか

来年はきっと山崎堀田が新人王を争う
岡本が三年連続二冠に輝く
新外国人全員大当たり
高橋がなんか良くなって最多勝
松原吉川大城が賢くなってベストナイン

うん

241 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:50:37.87 ID:voHrV2uf0.net
>>233
中継ぎ酷使でビエイラ以外死んでたからな

まあ投手どうしようが点取れないから勝てん

242 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:50:39.46 ID:Kks4UuMw0.net
戸郷は来年後半あたりで抑えやらされてそう・・・w

243 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:50:46.19 ID:eCG29z2H0.net
今年交流戦のソフバン相手に中4で戸郷だったしな
前半から酷だったとは思うわ

244 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:51:01.63 ID:lwnZXMpP0.net
>>207
まだヤクルト不利ね

田嶋大樹ー小川泰弘
山崎颯一ー石川雅規
山崎福也ー金久保  


東京ドーム3試合

245 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:51:02.40 ID:48TDeU6J0.net
先発が揃ってるならリリーフ向きかどうかを考える余地はあるよ
なんで先発たりてねーのに中継ぎにしてんの?

246 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:51:24.88 ID:voHrV2uf0.net
>>239
試練と言ってるだけでただ酷使したいだけだな

247 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:51:27.64 ID:EZK8TcPra.net
戸郷リリーフも恐らく工藤の猿真似だもんなあ

248 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:51:35.77 ID:XrNIBhTn0.net
>>183>>200
原監督が日本シリーズで「全試合DH採用」を了承した本当の理由
https://baseballking.jp/ns/256082?yahoo
2020.11.20. 22:00
第1戦が行われる京セラドーム大阪で、19日に行われた全体練習の際、原監督は報道陣を前に、こう持論を語りました。
「(全試合DH制導入による)有利とか不利とか、そんな議論は、もうすぐ90年を迎えようとしている野球界に対して失礼。
やっぱり『ファンが何を望んでいるか?』というのは、とても大事なことですよ」
あくまでファン第一。「見ていて面白い野球を」というのは、ここ数年、原監督がたびたび口にしている言葉でもあります。


「有利とか不利とかいうことは度外視してね。面白いシリーズになると思うよ。スリリングな気の抜けない、ファンがドキドキするね」(11月19日、原監督のコメント)

249 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:51:38.21 ID:lLM69UHs0.net
>>222
交流戦でソフトバンク戦に先発して
戸郷は勝ち投手になったからな
俺も先発で見たかった

250 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:52:04.68 ID:Fh/eR6o8a.net
なんかすまない気持ちもあるが去年の巨人の日シリより観てて楽しい
去年はなんかグロい負け方してただけだし

251 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:52:09.92 ID:CeGB3NwV0.net
>>245
監督の脳が足りてないから

252 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:52:11.01 ID:MAfMK3A3p.net
>>248
33-4を越えないかどうかドキドキするシリーズだったな🤪

253 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:52:11.45 ID:48TDeU6J0.net
>>248
勝ちを望んでるんだよバカ原辰徳

254 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:52:20.39 ID:bOpjbXXY0.net
小林がいるから原はDH使いたいだけだろ

255 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:52:36.74 ID:2TpJ18EQ0.net
今帰宅した ヤクルト勝ってしまったのか・・

256 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:53:19.82 ID:Kks4UuMw0.net
>>252
結局26-4だっけか

257 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:53:42.27 ID:eCG29z2H0.net
NHK相撲からかい

258 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:53:51.70 ID:OIv6h97IF.net
>>254
それだとDH枠が二つ必要になるね

259 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:53:57.21 ID:sPMLasnm0.net
>>234
原目線だとボールが早いから
マジでこれだけだろ

260 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:53:58.27 ID:SU+ZhoaT0.net
打撃成績の内訳見ていくと33-4の記録いっぱい更新したのがなあ

261 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:54:15.35 ID:HO5D5jC10.net
>>243
その試合でソフトバンク戦の連敗ストップしたんだよね
どんな試合だっけと思ってスポナビ見てみたら、石川慎吾が1番ライトでスタメンで2安打してたり、
戸郷が5回までなげてそのあとマシンガン継投してたりツッコミどころの多い試合だったようだ

262 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:54:37.21 ID:EZK8TcPra.net
>>248
DH賛成してくれると思ってたんだろうなマジでリーダー気取るの目立つし

263 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:54:55.52 ID:zVNjA/ii0.net
https://twitter.com/aozora__nico2/status/1462398793551208454?t=CX_oooDMR7gF2i9KrgPVRQ&s=19
岡林1992
1戦161球 7戦160球
石井丈1992
3戦149球 7戦155球
桑田1994
5戦桑田167球

ヤバすぎワロタ
酷使とかいう次元じゃねえな
(deleted an unsolicited ad)

264 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:55:41.28 ID:UOMtNV5r0.net
>>180
面子変わってねえのやべえだろwww
スカウトは何してんだよ4ねよww

265 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:55:46.30 ID:Ac4rG7Ec0.net
高津と原トレードしたいわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:56:10.39 ID:zn2tMrmR0.net
>>258
小林は打てないだけでなくバントすらできんしな

267 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:56:20.52 ID:iCOgJZd1d.net
ポジ要素

井端が選ぶ守備ベストナイン

投手 柳
捕手 中村
一塁 ビシエド
二塁 菊池
三塁 岡本
遊撃 坂本
外野 桑原、塩見、鈴木誠也

井端弘和チャンネルより

坂本岡本は文句無しだと

268 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:56:27.84 ID:voHrV2uf0.net
>>234
高いから出番増やす!
原は打者と投手は違うって事を分かってない、だから中5日とか始めるのだと

269 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:56:40.34 ID:sPMLasnm0.net
原も心の中じゃ対パリーグだと早いボールが必須だと悟ってるんだよ結局
だからSBとか恥をかかないように戸郷しかいねーだろ、菅野除いたらって話しよ

270 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:56:43.04 ID:hoNgqQ5h0.net
>>263
桑田は第1戦先発→第3戦抑えでセーブ
からの第5戦完投w
そりゃ翌年靭帯断裂しますわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:56:59.81 ID:SU+ZhoaT0.net
原が来ると既存の選手の運用もさることながらドラフトが死ぬから
マジで助っ人とFA頼みになるからもう

272 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:57:10.17 ID:Kks4UuMw0.net
一塁ビシエドっていうのは地味に泣けるな・・・いろんな意味で

273 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:57:20.92 ID:wl6JvLwQ0.net
今年の日本シリーズは2試合ともしょっぱい試合になってるし
3勝3敗で最終戦まで持ってゆく流れだな

274 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:57:23.49 ID:voHrV2uf0.net
>>263
時代が違うからな

275 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:57:32.81 ID:lwnZXMpP0.net
ヤクルトはようやったわ

ただまだヤクルト不利だわな

276 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:57:34.16 ID:zn2tMrmR0.net
>>267
そうなのか
井端は京田の守備好きなのにね

277 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:57:45.76 ID:pp4etykgp.net
>>267
桑原って横浜だっけ
守備はほんといいよな

278 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:57:52.49 ID:zVNjA/ii0.net
原の興味は戸郷→伊織
こんな感じだしな
10月に極秘で原が伊織のブルペン投球を視察してるとは思わんかった
ぶっちゃけ戸郷を先発で育てる気なくなったな

279 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:57:58.58 ID:dykAsHGU0.net
>>271
自前で頼りになる助っ人なんかロペスくらいのもんなのにな

280 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:58:52.99 ID:XrNIBhTn0.net
>>232
有識者ARAのドラフト通信簿:“本命”を外しても巨人は最高評価。
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=26902
▼巨人 評価:A+
ドラフト戦略が最も見事にハマった球団だ。佐藤輝明の抽選は外したが、「その場合は即戦力投手」とかねてより公言していた通り、平内、山崎の指名に成功した。
特に山崎は早川隆久と並び書された逸材で、経過が順調なら数年後のエースを獲得したも同然だ。2人は故障明けのため、他球団との情報戦を制した雰囲気も強い。

281 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:59:11.90 ID:eCG29z2H0.net
>>263
岡林はシーズン中も先発、リリーフフル回転だったしねえ
ノムも選手生命短くしてしまったとか、岡林にテレビで謝罪みたいな企画やってたけど

282 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:59:24.93 ID:y79/q4gy0.net
原がヤクルト率いてたら塩見は出てこれなくて坂口内川が左右病でスタメンとかだな
そもそも村上がまだ出てこれないか

283 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:59:39.75 ID:CeGB3NwV0.net
はあ、さっさと日シリ終われや
ストーブリーグ楽しみたいんだよな

284 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 21:59:59.27 ID:zVNjA/ii0.net
>>281
伊藤智以外にも酷使無双で壊してたのか

285 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:00:07.73 ID:zn2tMrmR0.net
来年のポジティブ要素は伊織と堀田でいいの?

286 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:00:11.56 ID:XrNIBhTn0.net
>>240
新外人大当たりはないだろう

経験豊富な海外スカウトを原が更迭して首にしたから

287 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:00:20.81 ID:gK/Iazk+0.net
今年はパ・リーグ弱いな。
うちが行っていれば日本一になれたのに。
もったいないことしたわ。

288 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:00:27.62 ID:iCOgJZd1d.net
>>276
スローイングの軽さは坂本にはまだ敵わない
それに去年より京田の守備位置が前になってるのが不満と言ってた

289 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:00:35.38 ID:PbvPyCtn0.net
ヤクルト戦見てたらまた原に対する憎しみが湧いてきたわ
あいつ8連敗もしてなにのうのうと監督続けてんだよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:00:45.08 ID:hoNgqQ5h0.net
>>281
岡林は8回からリリーフして延長15回最後まで投げ切ったとかいう試合もあったなw

291 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:00:58.37 ID:RB4ODyYJ0.net
今年のシリーズしょっぱいか?
そうは思わんけどな、それなりに拮抗してて面白い
若い山本由伸や宮城、奥川、村上、高橋と吉田にベテランだと青木とか
割りと揃ってるよタレント

292 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:01:02.18 ID:Y1tk72900.net
>>280
笑えない

293 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:01:46.85 ID:voHrV2uf0.net
>>290
山田じゃ無いんだから

294 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:01:50.71 ID:UyG5GCoy0.net
>>236
おいおい、一軍未登板の選手と二桁くらい勝つ投手を比べて、その未登板を持ち上げるとか
妄想も甚だしいぞ

295 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:02:03.56 ID:CeGB3NwV0.net
>>277
内野手でパッとしなかった梶谷、桑原、筒香で鉄壁の外野陣を構築したんだよな
ウチはよそから引き抜いてばかり

296 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:02:12.43 ID:pOS+EUtod.net
こんな試合見せられたら一刻も早く原クビにしないと来年終わるぞ

297 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:02:49.23 ID:SU+ZhoaT0.net
とりあえず山アは来シーズン終盤に顔見せしてくれて再来年が本番かな

298 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:02:50.85 ID:hoNgqQ5h0.net
>>291
過去2年のどの試合よりも面白いぞ
ていうか去年は第3戦以降は1秒もTVつけずスポナビ速報のみ

299 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:02:59.66 ID:48TDeU6J0.net
原の支配は冗談抜きで原が逝くまで続くぞ

300 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:03:12.46 ID:voHrV2uf0.net
>>296
そう思うよな普通
クビにできないなら突然死とかしねえかなあー

301 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:03:15.18 ID:Kks4UuMw0.net
高橋優はどうも今年だけの一発屋臭が・・・

302 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:03:32.40 ID:2xwz+irVd.net
>>284
川崎とギャオス内藤も潰したぞ

303 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:03:34.25 ID:feZP/eMSa.net
>>287
ヤクルトにCSでスイープされるチームだし無力でしょ

304 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:03:43.18 ID:UyG5GCoy0.net
原の本領はストーブリーグでいかに補強できるかだ
それが出来なきゃ、価値も勝ちも無い

305 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:04:00.97 ID:9XFDY0wC0.net
来年以降ピッチャーが順調ならヤクルトはかなり強い状態を保ちそうだな

本当に1点を取るのが上手なチームだから
うちもバッターが四球取ったり粘れる野球ができないと
悲惨になりそうだな

306 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:04:15.22 ID:m+V4fur30.net
>>300
文春あたりが原の身辺探ってないのか

307 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:04:18.75 ID:sPMLasnm0.net
戸郷も高橋も日本シリーズ見て
原点に帰ってストレート磨いてほしいわ
でなきゃフォークもスクリューも今以上は生きないだろうね

308 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:04:36.23 ID:lwnZXMpP0.net
高橋優は指標的にも再現性ないからな 投げてる球も

309 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:04:42.07 ID:mXSCmVNK0.net
実力は拮抗してるけど
山本由伸が次投げたら勝てるかって言われると打たれそうだからなw
ヤクルトは石川以外あまり打たれなさそう
逆にヤクルトは先発レベル落ちると打つぞ

310 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:04:44.99 ID:RB4ODyYJ0.net
>>298
俺も正直そう思う
つーか個人的に巨人のシリーズよりがっつり見ちゃってるわ
先発投手のレベルがお互いめちゃくちゃ高いからな

311 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:05:04.89 ID:CeGB3NwV0.net
>>281
その償いとしてスカウト部の投手部門のチーフ職を与えてしまったがために、今もなおヤクルトは投手の墓場になっている

312 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:05:28.53 ID:m+V4fur30.net
>>307
高橋はあれ以上スピード出したらよりノーコンになるんだろうな

313 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:06:04.52 ID:PbvPyCtn0.net
>>306
不倫してそれネタに脅されてヤクザに一億
野球賭博問題

これでも監督やってんだからスキャンダル程度じゃ辞めないよ
こいつの面の皮の厚さ舐めるなよ

314 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:06:48.52 ID:2xwz+irVd.net
>>312
宮本が150q指令出してたからね
桑田はどうするんだろう

315 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:06:58.43 ID:voHrV2uf0.net
暴力団云々で平気だったのだからスキャンダル方面は無理でしょ

316 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:07:08.28 ID:48TDeU6J0.net
とにかく原は座ってるだけで良い
お願いだから指導しないで

317 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:07:28.72 ID:hoNgqQ5h0.net
>>310
そのレベル高い奥川、由伸、板野、宮城に対してチームで何とか攻略しようとする過程もなかなか醍醐味あったわ
千賀石川ムーアにまるで歯が立たなかったどこかのチームとは大違い

318 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:07:30.13 ID:m+V4fur30.net
>>298
リードしたの第4戦の初回の坂本タイムリーの一瞬だけだしね
先に攻撃だっただけでその裏逆転されてそのまま追いつけず
そら面白くもない

319 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:07:51.95 ID:CeGB3NwV0.net
>>286
ガンケル、スアレス、マルテを引き抜けば間違いないよ
スモーク、テームズ、ハイネマンを連れてくる海外スカウトは全員クビでいいわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:07:57.08 ID:zVNjA/ii0.net
野手コーチは貧打線の責任に関して罪の擦り付け合いだからなあ
石井とか巷で言われてるほど有能じゃなさそうではある
こんな状況下で打ってた奴らはある意味凄いw

321 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:08:00.51 ID:voHrV2uf0.net
>>316
選手交代できんぞ

322 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:08:17.68 ID:m+V4fur30.net
>>313
息子大丈夫なんか

323 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:08:20.58 ID:lLM69UHs0.net
>>314
宮本「球速アップ!」
桑田「コントロール!」
って感じ

324 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:08:37.44 ID:iCOgJZd1d.net
高木豊が選ぶシーズンベストナイン

先発 青柳
捕手 中村
一塁 牧
二塁 山田
三塁 村上
遊撃 小園
外野 鈴木、塩見、近本

根尾じゃなく小園に行ってクジ引けてたらな
高木豊いわく
今、日本代表のショートを選ぶなら小園といってた

325 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:08:47.74 ID:48TDeU6J0.net
>>321
元木に腹話術を仕込む
タツノリくん人形でなんとかなるやろ

326 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:08:48.52 ID:voHrV2uf0.net
>>317
丸がわざとやってんのか?のアレがなければな

327 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:09:11.01 ID:W9lutrx80.net
いくら相手が強くても1つも勝てないことが如何に異常かが分かったな
しかも2年続けて
2018の広島も引き分けと1勝はしてんだし

328 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:09:44.77 ID:SU+ZhoaT0.net
桑田は解説時代からアウトローアウトロー言うてたけど
コントロールの良さはほぼほぼ才能だからなあ

329 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:09:45.89 ID:voHrV2uf0.net
>>325
クビになっても芸の種ができるなw

330 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:09:59.87 ID:ZqonX9CNa.net
>>116
肩痛持ちだからな高橋

331 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:10:08.39 ID:m40VDkct0.net
>>319
読売タイガースかよw

332 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/21(日) 22:10:26.50 ID:+V6/HRTs0.net
巨人ファンでもあるがそもそも野球ファンとしてみて面白いからな
この8連敗は実力差を何も工夫せずただ指くわえて見てるだけだったんだから

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200