2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/23(火) 20:33:44.65 ID:iufobP4o0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1637568998/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

688 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 15:17:06.30 ID:c8iV4+7gr.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/48a46551f126b3263f28df90757ec97ef613b0ee
西口って将棋趣味なのか

689 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 15:19:34.85 ID:1wJxIUp50.net
>>685
現戦力や先発的に優勝狙えるのは今年や来年辺りで、それ以降は黒川や吉野らの育成に入らなきゃならない
今勝っとかなきゃならんのにそのチャンスを戦略ミスで逃したんだからそこは叩かれるわ
何でも全肯定とか信者だしな

690 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 15:20:08.48 ID:QfVx/5MV0.net
>>688
メンバーめっちゃ豪華だなみるわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 15:26:02.86 ID:HnK/wkyAd.net
放っといてもあと2年は石井だし

692 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 15:29:52.77 ID:pD+L//v8H.net
>>688
西口勝ったらヒエヒエになりそうなメンツ

693 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 15:29:55.67 ID:q65mQZII0.net
プロ野球の東北出身で一番多いのは宮城県山形県の12人次いで秋田県の11人で次が岩手県の8人青森の7人福島県の5人と続く
地元でもいいけどちゃんと選べや

694 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 15:32:41.56 ID:g0L/xGEb0.net
プロ野球選手が将棋好きと言っても奨励会以下の実力だろうに渡辺がどうやって解説するんだw
放送事故になりそう

695 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 15:33:54.28 ID:kkjxa70L0.net
栄光掴むために 目の前の敵に立ち向かえ
勝利決めるスイングで 
佐々木麟太郎 共に行こう

696 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:11:44.21 ID:kibZlyimr.net
石井が来てから強くなってる?
補強組のおかげやん
純粋な生え抜きだけの実力なら星野時代のほうが上回ってる
いまは聖澤クラスですらいないしな

697 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:17:36.09 ID:gXcid8dKa.net
>>696
その補強は石井ありきだろハゲ

698 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:20:02.81 ID:Ffa57MMj0.net
石井はGMとしては優秀だけど監督としての用兵は凡かな
楽天を変えてくれて感謝してるけどね

699 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:20:32.00 ID:gXcid8dKa.net
>>696
補強でチームを強くしつつ育成する
お前みたいな奴はすぐオリックスの現状で
石井を叩こうとするがお前みたいなやつが
一番オリックスのチーム成績を捨て
数年掛けた育成に我慢出来ないに決まっている

700 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:22:44.12 ID:Cba4U7K7r.net
今年のAクラスに関しては石井のおかげというより石井以前の生え抜きのおかげだけどな

701 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:30:55.74 ID:09egNgpH0.net
投手は田中則本松井とか球界を代表する選手が居るけど
野手最高峰は島内だからな!
まあ野手はヤベエな

702 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:35:05.18 ID:0x7vrFer0.net
>>696
星野時代の生え抜き?島内を越えてるなら具体的な名前挙げてくれる?

703 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:36:44.62 ID:g0L/xGEb0.net
そもそも監督来てから1年で育つわけねぇだろw
前監督の財産と言われてもそりゃそうだろとしか

704 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:43:54.68 ID:Ps6jEkDrM.net
石井の場合星野時代の戦力ばんばん放出して他所で成功してるからね
ある意味良い素材を石井時代では育てられなかったのを証明してしまった
しかもウィーラーをはじめ既に戦力だった選手も出してるという

705 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:46:13.37 ID:cfZdqwCgd.net
>>682
どうやっても太田をレギュラーにしたいいつもの人で草

706 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:46:26.71 ID:9fyo2u7ud.net
辰己、太田、小深田は伸び悩んでるね
あと黒川ね
来年出てくると良いけど

707 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:48:28.97 ID:9fyo2u7ud.net
去年の成績考えると小郷ももっと伸びるかと思ってた
それこそデビュー当初の島内みたいになるかなと

708 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:50:46.73 ID:09egNgpH0.net
ま石井が獲得した石井チルドレンは伸び悩みだね

709 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:51:20.10 ID:w3iY6FU10.net
>>707
10年後に渡邊小郷が島内岡島になるかも・・・

710 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:52:00.03 ID:w3iY6FU10.net
>>708
明確な地雷は福森くらい。高卒は保留

711 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:52:46.45 ID:adiQqUh8a.net
>>705
別に太田をレギュラーにしたい訳じゃないぞw

712 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:53:21.84 ID:02P+bAvvd.net
2011とかいう神ドラフト
https://i.imgur.com/rwMXfqK.png

713 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 16:54:22.55 ID:09egNgpH0.net
>>709
大卒で2人ともいい歳だ

714 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:03:10.66 ID:lr6f+DTjM.net
石井自身も危惧するように先発陣がかなりやばいわな
再来年には田中が抜けて岸と涌井もどうなっているか分からん
野手もやばいか
浅村が再来年抜けるかもしれんし辰己、小深田、太田、小郷、孫と石井ドラフト組の野手は全員伸び悩んでる有り様だもんな

715 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:05:42.83 ID:sWD5Gdbz0.net
太田も足立下妻田中とかよりはマシってだけで正捕手らしい成績はしてねーからな

716 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:07:52.26 ID:s7ZNdSTb0.net
楽天は高卒のプロスペクトが殆どいないのが寂しいなぁ
黒川1人でピッチャーはゼロか
大卒はモノになってもスケールはたかが知れてるからな

717 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:08:17.04 ID:0x7vrFer0.net
>>704
ばんばん出した星野時代の戦力って誰?
ばんばんってことは複数なんだからウィーラー以外な

718 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:10:23.76 ID:adiQqUh8a.net
>>714
今年の浅村の契約次第ではドラフトにも影響が出てくるな

719 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:13:45.44 ID:GgpZMPkkp.net
>>714
まぁ今更だよな
再来年からは毎年Bクラス常連になるよ
星野時代石井時代を問わず、過去のドラフトが下手だった

720 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:14:10.02 ID:oHg7ZsPUd.net
ドラフトは5年10年経たないと分からないって言うけど10年も経つとチームによっては全滅よな
2016なんか評判高かったソフトバンクがアレでボロクソ言われた阪神が当たり
楽天も大山狙ってたんだけどなあ
まあご縁がなかったな

721 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:14:37.53 ID:Yp0D/H+za.net
>>712
星野が関わったのは2010年から2014年だから
塩見、岡島、島内、則本、松井、安樂が今残ってる星野戦力か

722 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:15:38.45 ID:e6AROAzg0.net
大砲最低2本用意しないと来年は5位以下は固い
なにもしなかったら今年のように浅村と心中して死ぬ

723 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:16:34.37 ID:oHg7ZsPUd.net
>>721
GM時代見てないの?

724 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:18:05.20 ID:1wJxIUp50.net
>>717
高梨とかでしょ
ワンポイントフォアボーラーとかバカにされてるけど未だに左の中継ぎ埋まってないからな。去年の投壊も高梨いればマシだったし叩いてるやつの気がしれない

725 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:20:45.59 ID:0x7vrFer0.net
>>724
もう通用してない高梨な分かった
2人だけか?あとだれ?

726 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:21:37.97 ID:1wJxIUp50.net
>>725
必死すぎでしょ
去年いたら戦力だったの否定できてないじゃん

727 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:24:00.31 ID:NfKX4laDa.net
茂木が来年28歳なのが信じられない
島内が来年32歳なのが信じられない
35歳以上に見える

728 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:24:23.67 ID:TdRF+uLWr.net
ウィーラーが居てもお前らイライラするだけだろって話をすり替える馬鹿がたまにいるけどディクソン、カスティーヨに頼りない生え抜き見せつけられるより数千倍マシ

729 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:24:51.80 ID:cDDtzuRf0.net
>>725
高梨が戦力じゃなかったら戦力の定義が高すぎるわバカタレ
出した穴が埋まったならともかく今でも左の中継ぎ苦労してんのに

730 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:28:05.33 ID:TdRF+uLWr.net
高梨の穴は公文で埋まったのに何故かハムでローテ入りの池田を出して2軍の肥やしを拾ってくる石井

731 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:28:36.94 ID:Yo2lzorkp.net
アンチ乙

高梨の穴は池田駿が埋めるから
来年覚醒するから見てろよ見てろよ〜

732 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:28:59.46 ID:c8iV4+7gr.net
高梨が抜けた穴が埋まってない楽天の救援防御率とかさぞボロボロなんだろうなあ

733 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:29:21.97 ID:PDx+WoYhp.net
【本日の審判員】

PL 白井 一行 (44) [25年目] <3年ぶり4回目>
1B 有隅 昭二 (53) [30年目・クルーチーフ] <2年連続6回目>
2B 深谷 篤 (48) [23年目] <2年連続4回目>
3B 西本 欣司 (55) [32年目・クルーチーフ] ※責任審判 <4年ぶり4回目>
LF 山路 哲生 (42) [18年目] <初出場>
RF 吉本 文弘 (51) [27年目・サブクルーチーフ] <2年ぶり3回目>

控え 牧田 匡平 (42) [21年目] <4年ぶり2回目>

※ローテーション順は、PL→控え→LF→2B→1B→RF→3B→PL

734 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:30:20.29 ID:s7ZNdSTb0.net
高梨は通用してないって、防御率3.69やん
抜群の数字とは言わないが、3点台の左腕リリーフがいなくなったのは痛いのは間違いないよ

735 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:33:28.32 ID:GgpZMPkkp.net
石井がナベユを高梨の後釜にしようとしたのは笑ったな
結局モノにならなかったが

736 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:34:17.22 ID:gYM8nHXId.net
まあ居なくなった奴のこと言っても仕方ない
それより巨人からトレードで貰った若手誰一人育成できてないどころか劣化してて悲しい
池田は引退したし
高田萌生とか泉のバンド並球場であの成績って終わってる
石井はガチ贔屓してるけど

737 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:42:23.62 ID:sWD5Gdbz0.net
高田も和田もイースタンで抜群の成績出したことあるんだよな
とてもそうは見えない
巨人は上手く見切りつけたな
山下なんかも賞味期限切れだろう

738 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:42:45.60 ID:s7ZNdSTb0.net
石井も巨人に騙されたり、外国人の補強を失敗したり、この2年くらいいい勉強しただろ
ドラフトもまぁまぁ頑張ってはいるが、小深田だけは明らかに失敗だったし
失敗のしっ放しではなく、これからのチーム強化に活かして欲しいわ

739 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:46:07.38 ID:r8YKps8Tp.net
和田高田は移籍前、賞総ナメしてたんだから2軍の育成が悪いんだろ

740 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:46:18.12 ID:GgpZMPkkp.net
>>737
巨人は勝つことが至上命題だからな
石井みたいなお人好しを利用して、落ち目の選手は騙して売り込み、替わりに使えそうな選手をかっさらってやってくのが一番手っ取り早いんだろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:50:12.43 ID:cVPDRXmi0.net
>>598
アマダー最近あかるけど調査してるの?

742 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:52:41.73 ID:2ZE+/k59M.net
正木が当たりだったってマジ!?

743 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:54:01.62 ID:Ffa57MMj0.net
>>740
お人好しというのはどうなの?単純に見る目の問題だと思うけど
そこは今からでもまだまだ養って欲しいわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:57:20.58 ID:sWD5Gdbz0.net
まあもう巨人とのトレードはやめて欲しいな

745 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 17:59:46.02 ID:ISS2IUp9a.net
>>738
小深田もセカンドとして2位くらいだったら成功だったんだけどな
ショートとして一位で獲った手前、無難に守備こなしてる右打ちの紅林と比べられがちだし
何より小深田ショートで茂木サードって路線が外人野手置けるスペース削って今の長打力不足に繋がったのが痛かった。茂木サードは石井最大級の失敗と思う

746 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:06:31.18 ID:vWiXYwS00.net
今テレビつけたら白井の声が

747 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:07:45.71 ID:MPDY4wW+0.net
宗好調だね

748 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:07:55.45 ID:PHE0TMVwd.net
>>737
2軍で抜群の成績を残したのにもかかわらず、東京から縁もゆかりもない東北に左遷させられたら誰だってやる気なくすだろ
ここにいるような人を除けばよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:10:09.07 ID:MPDY4wW+0.net
何だ吉田まだ完全体ではないのか

750 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:22:32.97 ID:e6AROAzg0.net
ヤクルト打線迫力ぱない

751 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:23:09.96 ID:MPDY4wW+0.net
バット折ってあそこまで飛ばすのか

752 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:26:02.10 ID:LFxIdU+S0.net
信者は小深田一位を無理矢理成功扱いにしてるがどう見ても外れだからな
一位が社卒守備ゴミ控え要員とかクソすぎる

753 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:26:43.45 ID:ovEig+Xra.net
>>746
今日も良い鳴き声だね

754 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:29:46.84 ID:UDoK2iFJd.net
信者ガー騒ぐアンチさん気持ち悪いから巣に帰って欲しいわ
信者もクソだけどまだアンチよりはマシ

755 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:32:49.79 ID:UDoK2iFJd.net
このスレ見てるとキモいやつが多すぎる
来年再来年Bクラスに落ちる(願望)みたいな奴多すぎ
下がり目が馬鹿みたいにあるロッテのスレかと思うわむしろ上がり目ある方だろうが来年は

756 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:33:01.64 ID:e6AROAzg0.net
自分の気に入らないやつを他専民とレッテル貼りやアンチ扱いするからこのスレの信者は誰かに取ってアンチ
だから全員いなくなる

757 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:34:21.18 ID:vWiXYwS00.net
あー打たれた

758 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:34:37.40 ID:MPDY4wW+0.net
2試合連発すげー

759 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:34:37.75 ID:e6AROAzg0.net
流石わしせん絶賛のドミンゴサンタナ
サンタナ取ってたらぶっちぎりで優勝だった

760 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:34:49.50 ID:QIONBYus0.net
シリーズ男の誕生だ

761 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:34:51.30 ID:pB2LNlXN0.net
さすが元メジャーリーガー

762 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:34:58.86 ID:Ffa57MMj0.net
サンタナすげーや
こんな外人当ててくれ

763 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:35:07.71 ID:s7ZNdSTb0.net
小深田はドラ1で成功、と思ってる人は恐らく 1人もいないんじゃないか?
当時のチーム事情からみれば仕方ない、と思ってる人は多いだろうが

764 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:35:17.38 ID:GWC6AcEnM.net
シンプルに打てる外国人いいな…

765 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:35:21.23 ID:sWD5Gdbz0.net
サンタナ欲しかったわ
去年の1番人気外人だったよな

766 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:35:22.40 ID:e6AROAzg0.net
スカウトは何をみてクソカスとったんだ?
何を見て2億出したんだ?

767 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:35:23.82 ID:p8hdrHAN0.net
今野出せや

768 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:35:41.87 ID:jB75WFEI0.net
サンタナ欲しー

769 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:36:11.02 ID:Ffa57MMj0.net
サンタナは一応ライト守ってるってのも良いなぁ、マジでピンズドだった

770 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:36:28.24 ID:0YaYQfVC0.net
小深田なら

771 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:36:48.07 ID:GWC6AcEnM.net
>>763
守備走塁型だったらまだ文句無かったな
ショート事情は山崎いるからまだマシだけど

772 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:37:21.27 ID:Wv6sEmZb0.net
オリも山本宮城田嶋で1勝2敗は計算外だっただろうな

773 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:37:28.98 ID:sWD5Gdbz0.net
>>766
指標最悪のディクソン
メジャー実績無しマイナーでアヘ単高齢カスティーヨ

なんで取ったんだろうな
まだクロンとか取ってハズレだった方が納得いく

774 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:37:57.16 ID:UDoK2iFJd.net
>>756
まさにおまえがアンチやんけ
大砲最低2人用意しないと5位以下は固いってマジで言ってんの?願望にしか見えないが
そんな野球見る目が無い奴がサンタナ推してるところでって感じだわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:37:58.95 ID:Ffa57MMj0.net
>>773
どんな成績見越して取ったんだよって言いたくなるよね
ロマンのかけらも無い

776 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:38:14.40 ID:nfwD40DT0.net
イケメン、頑張れや

777 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:38:39.44 ID:e6AROAzg0.net
売り込みかけられても拒否すれば良かったね

778 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:38:56.59 ID:MPDY4wW+0.net
ナイスフォーク

779 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:39:14.19 ID:sWD5Gdbz0.net
>>775
ディクソン .250 15本
カスティーヨ .260 7本

最大限ポジっても期待値こんくらいだな

780 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:39:17.66 ID:ISS2IUp9a.net
>>769
内野が埋まった今唯一DH以外で外人出せる場所だしな
ライトちゃんと守れて長打力ある外人ってあんまいないからなぁ

781 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:40:16.29 ID:ISS2IUp9a.net
>>777
たまに売り込み言われてるけど、ディクカスが売り込みだったソースって一切見ないんだよな

782 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:41:35.45 ID:s7ZNdSTb0.net
イケメンはもう少しだけコントロールが良くなればエースになれるよ
藤平ほどコントロールが崩壊してるわけじゃないし
しかしイケメンだな
楽天もこういうピッチャー取れよ 
ドラ6だぞ

783 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:41:53.33 ID:aQYmPXX60.net
どうせ来年は最下位なんだしカリカリすんなや

784 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:41:56.87 ID:ovEig+Xra.net
なんや今日福也じゃなくてそういちろうさんの方か!

785 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:42:36.11 ID:0YaYQfVC0.net
>>766
若手とレギュラー争いする外国人としてとった
4馬鹿はレギュラー争いでクソカスに負けた

786 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:42:56.78 ID:GgpZMPkkp.net
>>781
というか真面目に調査してディクカス取ったとすれば逆にヤバいわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:43:56.54 ID:MPDY4wW+0.net
優しいおばちゃん

788 :どうですか解説の名無しさん :2021/11/24(水) 18:45:46.08 ID:+gbDHPk60.net
今日はヤクルトっぽい流れか

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200