2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セリーグ新人特別賞5人とかいう茶番

1 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 17:52:44.01 ID:I1vgitjQ.net
新人王 栗林
特別賞 牧
これで十分だろ。他の4人は頭1つ以上落ちる印象だわ

2 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 17:57:25.29 ID:q+0rQoEu.net
濱口でも取ってるし二桁勝利と20本と盗塁王は貰ってもいいやろ

3 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 18:08:35.67 ID:aZ3DuQ8J.net
それよりも少し前に新人王は牧で決まりよな、と息巻いていたハメカスが哀れで
ベストナインもゼロだったしなw

4 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 18:12:31.87 ID:aIqDCZPz.net
>>3
うるせーボケ!

5 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 18:20:20.55 ID:KybTn+jS.net
栗林牧とそれ以外で差がありすぎる

6 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 18:39:16.17 ID:BvEfMh99.net
近本が新人王特別賞のときは
何の価値もない賞とか言ってたのに
急にとんでもない権威になったのが
今回の笑いどころ

7 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 18:40:57.00 ID:uhwkh2NW.net
本当にクソみたいな特別賞乱発
誰が決めてんだ?こんな馬鹿みたいな事

8 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 18:49:30.97 ID:7S2nifSo.net
栗林にダブルスコアで負けて佐藤テルと同列扱いのベイスの牧さんwww

9 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 19:03:55.05 ID:Z4blAOgY.net
新人王牧じゃないのかよ
抑えって昔から新人でもそこそこ成績残せるんだよなあ
牧の方がやってること難しいわ

10 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 19:12:52.15 ID:3+jQoOUr.net
気の回し合いしてお手々繋いでゴール
内向き志向の茶番

11 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 19:23:28.59 ID:aIqDCZPz.net
>>9
阪神の伊藤は?

12 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 19:35:09.64 ID:FRLQ8QiI.net
>>9
アホかな?
歴代のクローザーで防御率0点台がどれだけいると思ってるんだ?
新人では史上初だぞ

13 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 19:38:28.18 ID:aIqDCZPz.net
>>12
アホか…与田忘れんな

14 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 20:08:36.86 ID:/Tju1Wcf.net
>>9
記者投票なんてこんなもんよ

15 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 20:58:16.46 ID:h4xtJdg+.net
くだらないよな
特別賞は記者投票してないよね
誰が決めたのだろう

16 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 21:10:28.12 ID:EIFrRU3Y.net
辞退しろ

17 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 21:35:03.18 ID:Z4blAOgY.net
>>12
クローザーの防御率なんか低くて当たり前だから取り立てて強調するとこじゃない

18 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 21:42:27.39 ID:EIFrRU3Y.net
モーニング娘オーディション思い出した

19 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 21:50:00.32 ID:aa1Q7R0n.net
ただの思い出賞なのに

20 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 22:17:04.38 ID:0YWU+N6I.net
アホかと 特別賞なんて牧以外大して活躍してないから

21 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 22:20:06.10 ID:lAogCQpj.net
バーゲンセールというよりワゴンセール。特別ではない特別賞

22 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 22:25:36.62 ID:0YWU+N6I.net
そもそも奥川なんてたかだか9勝、伊藤も二桁程度、佐藤は無安打記録、中野はたいした活躍してない
牧以外がゴミ

23 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 22:30:38.96 ID:u/PTi1sU.net
確かに栗林は、投手全体の中のクローザーというポジションにおいては、新人関係なく過去最高レベルの成績だけど、
牧も野手全体の中のセカンドというポジションにおいては、山田は別格として新人関係なくそれに次ぐレベルの成績じゃね?
野手の評価の時だけ全野手を母数にするのはフェアじゃない気がするわ

24 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 22:40:07.45 ID:mk/qIa9E.net
むぁきw

25 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 22:52:41.16 ID:P0koqd54.net
もし横浜が最下位じゃ無かったら、新人王は牧だったろうね
最下位チームで打ちまくっても正しく評価してもらえない、だって勝ってないのだから

26 :どうですか解説の名無しさん:2021/12/15(水) 22:54:24.57 ID:DEDzQRii.net
伊藤智仁は僅か3ヶ月ほどの稼働での新人王っていうのも過去にあったしな

総レス数 57
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200