2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 10:50:21.38 ID:QKMGVxqBM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時にお願い🙏
-
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1643577889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:00:35.27 ID:fy8Uw2Kva.net
守備でアピールできない鵜飼が、2割で3HRでシーズン我慢できるわけない

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:05:30.74 ID:woQh14hz0.net
アリエルって意外と野球脳高くてチームバッティングも自分でやってくれるタイプだと思うんだよね
非力軍団に2番打たせるぐらいならアリエル2番でも面白いと思う

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:05:50.50 ID:49BROzGH0.net
>>210
これは30本塁打のスイング

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:06:01.06 ID:t/DV00XE0.net
愛知大の安田の方は絶好調らしいな
果たしてどうなるのやら
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202202010000524_m.html?cx_testId=136&cx_testVariant=cx_undefined&cx_artPos=1#cxrecs_s

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:09:59.72 ID:9FNtFrKO0.net
軽く見たところでは
鵜飼は穴あるかもとはいえ即戦力として佐藤輝並には活躍を期待
ブライトは柳みたいに3年目辺りから出てきてくれれば
というところか

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:10:35.88 ID:r3EMJxtjr.net
安田が記事になった時に
果たしてどれだけのファンが指名しろと言っていたのかと
もう忘れたのかね

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:11:46.16 ID:yLLWDTESp.net
愛知県の選手は指名させないように中日がプロテクトかけたいなw

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:13:00.36 ID:9FNtFrKO0.net
>>227
安田は望む声あったが下位評価だった。楽天の指名順位はさすがに高過ぎな感覚

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:14:10.74 ID:r3EMJxtjr.net
>>226
立浪がブライトは本能的に打つタイプで
1年目からあんまり修正させ過ぎないほうがいいって話してたな
今日は右肩の入りをアドバイスしてたがそれも意識過ぎないようにと

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:15:03.02 ID:l0DQlaY90.net
鵜飼についてもあまりいじらないようにするようだね

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:17:09.83 ID:0N8crsY0d.net
https://i.imgur.com/NWFG1QK.jpg

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:17:56.82 ID:7xGkiWkf0.net
マジでネオキュン今年は勝負だわな

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:19:35.29 ID:MCpoChwdr.net
外野の一角を狙う岡林の事もたまには思い出してあげて下さい

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:21:14.36 ID:C6d19jmD0.net
大島タイプは2人いらないので😔

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:23:15.44 ID:4Mq69LZca.net
大島も通算warはかなり高いんだけど、センターで守備がくそうまかったからこそだからな
岡林もちゃんと守備うまくなれよな

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:26:44.96 ID:9FNtFrKO0.net
アリエル、郡司、石垣、ブライト、鵜飼、福元、これ以外の今いる若手外野手は全員センター限定でいいわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:35:57.38 ID:wow77NFN0.net
>>210
フォームだけだと別人にみえる

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:42:39.43 ID:TwmXxvzv0.net
センター守れないくせに守備が下手な外野手は、最低でもOPS.650〜700くらいは打てよ

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:46:02.58 ID:U44SsdN/0.net
ティーバッティングしてる鵜飼のバット真っ赤だけどマスコットバット?
昨日もマシーンマスコットバットだったみたいだが
スイングスピード早いから分からん

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:46:30.73 ID:QmT+hi6ua.net
>>229
ドラフト前の鵜飼と同じ

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:46:36.95 ID:wow77NFN0.net
>>240
記事でマスコンでうったと書いてあった

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:47:00.35 ID:lFfaKzqla.net
>>25
お前友達いないだろってチームメイトに言ってたよ
楽天で

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:49:19.00 ID:U44SsdN/0.net
>>242
頑張るよな。普通にやってるだけで疲れるだろうに
パワーすげぇのは十分過ぎるほど分かったから他の部分見たいわ
佐藤みたいにならないで欲しい

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:50:17.39 ID:4RSNUneT0.net
岡林のスペックって

打 率 .210
出塁率 .210
長打率 .210

こんな感じの選手でしょ。育てる価値あるの?

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:51:10.54 ID:9FNtFrKO0.net
>>239
それじゃ足りんだろ!

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:52:21.90 ID:VQgoMd+Ra.net
昨日の京田のレポが面白かったわ
頑張ってくれよ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:53:03.97 ID:U44SsdN/0.net
右手でマスコット振り回してミートさせてるのもすごいわ

なんにせよブライト鵜飼セットでやらすのは有能やね。絶対良い刺激あるわ
ビシ福留組ってのも意図が分かるし

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 19:53:55.23 ID:QZqkKPk4H.net
公式にメモリアルサイトなんてあるの気づかなかった

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:00:04.99 ID:C6d19jmD0.net
ブライトは緊張してビシエドに声かけてもらったり、表情もから元気ぽく見えて怪しい
さっさと2軍行ったほうがいいべ
同じポジで2位の鵜飼に負けてると感じるだろうけど、鵜飼は高校も大学もずっと最前線でやってたからブライト本人は焦らんでよろしい

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:02:49.17 ID:9FNtFrKO0.net
ブライトと福元の入れ替えあるか

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:03:44.19 ID:J/a5Qy7T0.net
ブライト本人にはなんの責任もないけどスカウトは一体何を見ていたんだろう

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:04:58.48 ID:UH13wVvh0.net
ランナーコーチは大西と荒木か?

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:11:15.89 ID:LMQdYWDa0.net
大学での練習見に行ってなかっただろ絶対

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:12:06.76 ID:bIDisFBUH.net
中村紀洋打撃コーチの沖縄キャンプ2日目に密着!
ホームラン増を目指すドラゴンズ!
新人コンビのブライド健太&鵜飼航丞、石川昂弥に熱血指導!
自らバットを握って実演も
【2022中日ドラゴンズキャンプ2月2日】
https://youtu.be/clRvNqiaLLI

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:14:23.59 ID:9FNtFrKO0.net
ブライトを選んだのと鵜飼を選んだのは同じスカウトかと

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:14:55.40 ID:/I0zLGvQM.net
大谷の踏み込んでる足の親指立てて、
足の裏を投手に向ける打法、
取り入れてくれんかな?
前の足に体重をかけながら、
軸足に反力で戻っていくヤツだ。
内転筋も使う、強化にもなる。

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:15:07.63 ID:O5kwIzC0d.net
鵜飼ってライトは守れんのか
レフトアリエルライト鵜飼サード石川の重量打線を見たいんやが

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:16:59.87 ID:sPh5pDVoa.net
こういう嫌味ったらしい言い方するところが嫌い
https://www.chunichi.co.jp/article/411287

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:18:04.66 ID:Xox3W/Z20.net
岩嵜
球速すぎだろ
これは使える
又吉よりいい
拾い物したな

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:19:23.67 ID:dovrC7Jdr.net
安定の煽り

cbcspoon1053
落合コーチは「みんな変化球の練習をしていたが、テストをクリアしないと、その変化球を活かす機会がないので、どうなのかなと。
そうは言わずに見ていた2日間だった。明日のテストに準備しているのかなと不安になった」と若手のブルペンに苦言。
1軍滞在が3日で終わる投手が出てくるかもしれません。

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:20:12.08 ID:9FNtFrKO0.net
>>258
そんな感じにした方がいいと思うね。ポジション兼任のアリエル、郡司、石垣はレフト、ブライト、鵜飼、福元はライトで

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:20:34.73 ID:vNIkBeWZ0.net
>>159
レイプした奴も堂々とでやってるから
中山もコーチにしてほしいよなw

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:22:02.43 ID:J/a5Qy7T0.net
投手はまさに今から徐々にってときだろ
オフで完璧に仕上げてこいと言わんばかりだな

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:22:18.65 ID:U44SsdN/0.net
まぁ要領の良さってか韓国の連中はそういう強かな奴らだったんだろ
本来テストよりその先を見据えて練習して欲しいけど。まずは生き残ることだけ考えろってか

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:22:28.12 ID:ILR3Ijg1d.net
練習の為の練習には意味がない

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:23:23.77 ID:vNIkBeWZ0.net
選手のこと批判していいのか?
パワハラばかりしてるなクソコーチども

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:24:06.99 ID:dovrC7Jdr.net
首脳陣に見られてると緊張するからって
個別練習の時間を増やしていった投手陣が
明日どういう結果になるのかは楽しみだよね

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:25:53.61 ID:dovrC7Jdr.net
あれだけキャンプゆるゆるとか批判してたくせに結局過保護だな〜
グラウンドに金落ちてんだから取りに行けってことじゃん

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:26:15.94 ID:UDxexf2Wa.net
>>258
守備についてすらいない

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:26:23.54 ID:sPh5pDVoa.net
>>266
ホントそれな
キャンプ始まったばかりでそんな意識にさせてどうすんの?って感じ

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:26:33.72 ID:Xox3W/Z20.net
>>255
鵜飼ヤバいな
この子はレギュラー間違いない!
根尾はもう要らない子だな

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:28:00.14 ID:P6UU7fgb0.net
>>259
正直性格はめんどくさそうよなー

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:28:27.97 ID:rBcnz2K50.net
>>261
コーチなんだからお前が言えよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:28:48.71 ID:C6d19jmD0.net
Tシャツの問題かと思ってたけど、ユニ姿でも目立つビシエドのお腹やばくないか?
絞るの前提でもあそこまで酷いかと

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:28:48.85 ID:O5kwIzC0d.net
根尾は外野の守備固めとして必要やな
多分外野手で一番肩が強い
打席に立たせなかったら必要なピース

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:29:46.89 ID:O5kwIzC0d.net
>>270
レフトに大砲候補が偏ってるなぁ
下手なら仕方ないけど

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:31:10.18 ID:U44SsdN/0.net
>>274
誰かに言われるんじゃなく自分で気づいて考えて行動出来る選手になって欲しい
とか言いそう

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:32:38.78 ID:U44SsdN/0.net
落合「韓国の若い子達は云々」
立浪「俺らの頃は云々」

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:33:15.09 ID:Uk/bIfxnd.net
ブライトは18安打を打ったんだからええやん

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:33:17.33 ID:dovrC7Jdr.net
やっぱり守備力を求めてボロカス言う未来が見える

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:34:29.94 ID:U44SsdN/0.net
>>280
今後ネタにされそうな奴だなそれw

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:38:22.02 ID:4Mq69LZca.net
二軍ですら打てないのに守備すらできないならそら守備をぼろかすに言われるだろ
石垣伊藤高松滝野三好こいつら年齢以外にいいところが何もねえんだから一軍で見たくもねえわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:41:38.53 ID:U44SsdN/0.net
落合のやり方は置いといてストライク取れない奴はちょっとってのは分かる
去年シーズン中にストライク入らず何回試合崩れたか
笠原とか笠原とか山本とか清水とか笠原とか

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:46:58.02 ID:zZIkq8wir.net
笠原が沢山いますね

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:48:37.25 ID:ZP5EyQWg0.net
>>266
練習のための練習だと思ってしまう時点でお呼びでない

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:50:42.85 ID:zZIkq8wir.net
>>284
秋季キャンプの投げ込みであまりにストライク取れなくて
テストのハードルを下げた経緯があるのに
まだストライクを取りに行く練習をしていないように見えてるってことで

落合本人も言ってるがこれで結果が良ければ練習方法は正しかったってことになるから
結果で落合を黙らせてやればいいんだよ

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:50:52.25 ID:C6d19jmD0.net
ダメだと思ったやつを何年も飼うからタチが悪い
濱田とか佐藤とか笠原とか濱田とか笠原とか

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 20:53:14.13 ID:StyXUQw30.net
中日立浪監督“お前問題”容認「そんなに気にしない」応援歌「サウスポー」3年ぶり復活 
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8c71109d8a82cc60ef8291396543a386f5d66ed

「お前」と選手を呼び捨てる歌詞に関し
「我々は応援してもらっている立場。そんなに気にしない」と言及した。

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:00:06.89 ID:Mlj5AFbu0.net
>>277
ナゴドでホームラン打てるとなると体重がいる
体重があるとなると守備は守れる場所が限られてくる

ナゴドなら守れて 300 15本くらいの選手でもいいと思うけどね

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:01:47.76 ID:Mme0lf4Ha.net
「誰一人練習している人がいない…大丈夫かな」
中日・落合ヘッドがテスト前日の『対策なし』に懸念
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e717a9fa0c825ad3f1bea380df3d758b1718da74

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:07:18.71 ID:Mlj5AFbu0.net
打つ方は去年より悪くなることはないだろうが
投げるほうは落合英二はプレッシャーあるやろな

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:08:19.26 ID:2olE5YoS0.net
中村紀さんコーチになって性格も丸くなって良いコーチやってる気がする

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:10:39.14 ID:Mme0lf4Ha.net
結果が伴えば、文句も言われず穏やかに過ごせるんだろうけどね・・・

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:12:35.88 ID:/8hXEsFtx.net
キャンプ中継見てるけど中村紀コーチが頼もしい。

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:13:17.32 ID:/8hXEsFtx.net
パウエル、栗原、村上がいない幸せ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:15:31.15 ID:l0DQlaY90.net
ブライト2日目にして目が虚ろに見える
大丈夫かな

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:19:26.88 ID:U44SsdN/0.net
>>297
そうね。元気ってか明るくは無いな
セットの鵜飼が仕上がってるってか隣で快音聞かされ続けるのはプレッシャーだろ。ビシと福留と一緒で萎縮するのは分かる
調子悪かろうがドラフト1位らしく堂々としてて欲しいわ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:19:47.22 ID:/8hXEsFtx.net
武田がいないのも嬉しい。

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:21:01.00 ID:1kMRXhukK.net
中村紀も中々コーチに呼ばれなかったけれども、3人の娘さんとのやりとり動画を見て大分大人しくなってきたな…という風に見えた

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:25:36.44 ID:J/a5Qy7T0.net
ドラ1大山の初キャンプとか散々だったしブライトも慣れたらそれなりにやってくれるよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:26:28.28 ID:o3gbfZQo0.net
テストをとんちで乗り切る選手たち

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:32:50.31 ID:ZP5EyQWg0.net
>>300
元々黒ノリは演技だって言ってるし

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:34:10.18 ID:U44SsdN/0.net
石川と根尾
鵜飼とブライト
ライバル?コンビ組ませ方は面白い。コンビじゃ無いけど田島が岩埼意識してる感じとか見所多いね

テストは藤嶋と高橋以外とんでもないコントロールの持ち主達だから今からどんな結果になるかワクワクすっぞ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:35:15.96 ID:Fkl5NwG20.net
>>273
拗れると修復難しそう

朝倉とはタイプ違うが

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:35:16.11 ID:1kMRXhukK.net
>>303
演技かなぁ…

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:36:15.82 ID:P6UU7fgb0.net
>>305
今夜の投手陣のLINEが見たいわw

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:37:03.14 ID:Fkl5NwG20.net
>>290
平田しうぺいがなってれば

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:38:48.96 ID:Fkl5NwG20.net
>>307
現役時代も合わない監督コーチとは合わないままだったしな

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:40:11.06 ID:C6d19jmD0.net
立浪落合ノリさん

主要立場のやつらみんなNPBコーチしてないんだよな
落合はただでさえネチっこいし

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:40:40.02 ID:d23cTeDRd.net
>>304
普通に全員100%ストライク投球できちゃう可能性もある

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:41:00.43 ID:Mme0lf4Ha.net
霊感さんも過去を捨てて、ドラゴンズ色に染まる日が近いかもね・・・

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:44:21.70 ID:P6UU7fgb0.net
>>309
そいや山Qとも何かあったね
先が思いやられるわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:45:45.29 ID:U44SsdN/0.net
>>311
たしかに。スローボール全員投げたりしたら上位12人ってどう決めんのかね
その時の立浪落合のリアクション見たいわ

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:47:02.95 ID:woQh14hz0.net
落合は大嶺を大事な場面で使って2回負けて叩かれまくるまで見えたw

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:51:28.55 ID:C6d19jmD0.net
「指示してやらせれば簡単だが、まだ初めてなので、どんな投球をするのか見たいと思って、指示はしなかった。言うのは簡単だけど、気付いてほしい。昨日の柳を見ていれば分かる。ボールがすごいだけではなく、全部ストレートということを見ていれば」と落合コーチ。

ダメ上司にしか見えない

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:51:44.57 ID:V+tfzd27d.net
ストライクとってもコントロール重視で露骨に球速下げた奴は弾かれそう
なんかそういう奴の方がかえって落合の逆鱗に触れる気がする

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:52:20.64 ID:Fkl5NwG20.net
>>313
博満にも予告なしに先発させられた事を
ビールかけで言ってたし根に持つタイプ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:54:10.19 ID:Mts6/EBEd.net
>>317
1番やっかいなやつやん
めっちゃコーチの顔色見ながらやるんやろなw

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:57:05.92 ID:pAZBjHOM0.net
宮本と井端ヒマそうなのになんでヘッドコーチ断ったんだ

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 21:59:34.64 ID:U44SsdN/0.net
>>320
代表じゃね。ヒマでも泥舟に立浪と一緒に乗るの嫌だろ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:01:55.19 ID:nQfk9tzq0.net
宮本はヤクで監督やりたいからだろう
上原も何個か巨人以外からコーチの話は来てた言ってたし
古巣以外はお断りて奴も一定数はいるみたいだね

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200