2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:13:30.64 ID:5qrdZhiFr.net
>>323
狙い撃ちは?
応援歌の話題を目にすると必ずといっていいほど狙い撃ちの話題も目に入る
そんなに復活望むようなものだったのか

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:18:13.16 ID:U44SsdN/0.net
>>326
狙い撃ちは別問題。絶対復活しない

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:21:26.42 ID:U44SsdN/0.net
黄金期の象徴だったろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:26:27.85 ID:UaMYOkqV0.net
ひとつの応援歌にどうこう言ってる奴は
ほとんど球場来ない奴等だろ

応援団無い時代だってなんとかなったし
どんな応援歌だろうと大した問題じゃねーよ
どうこう言う前に球場来て応援しろ

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:32:48.61 ID:mJ3k9kUe0.net
>>323
広瀬すずって実質森野将彦やぞ?(´・ω・`)

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:34:34.01 ID:TwmXxvzv0.net
今年の新人王争いはレベル低いだろうから、こういう時に輩出しておかないとまた20年くらい新人王輩出できない球団になってしまうぞ

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:36:26.94 ID:asL2jSGtM.net
>>330
森野を見たんやろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:41:33.37 ID:vE7H/NHad.net
荒らしのアルファラジュ
韓国人だと判明してフルボッコ

とらせん 
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1643801309/

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:43:05.92 ID:nt4hR/of0.net
明日10:20からストライクテスト

335 :アルファラジュ :2022/02/02(水) 22:45:34.00 ID:j8S/STat0.net
>>333
また発作が始まった。フルボッコにされて逃げ回ってるのはお前だろ
oYZt=Ah95=yHHX=Yzwo
の自演が基本で毎度の負け犬発作を起こす劣等ネチョッパリトウヨゴkiブriことkiriキチガイ。はやくしね

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:50:22.00 ID:fNJOHBE7d.net
今日も鵜飼良かったのか
ええのとったわ!

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:54:50.69 ID:VQgoMd+Ra.net
阪神のゴタゴタを何でこっちに持ち込むの?
出て行け

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:56:17.90 ID:A+pnz7kB0.net
バッターいないのにストライク入らなかったら終わってない?

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 22:57:58.17 ID:rBcnz2K50.net
>>329
大した問題じゃない応援歌に監督自らケチつけたのか

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:00:20.12 ID:VQgoMd+Ra.net
>>259
これはもうコーチに依頼した時からわかっていたこと
コロナを無視して移動や上げ下げするならそのリスクでキャンプがつまづくことも想定しておかないとね

通常どうりの日本での経験を思い出してやってるんだろうけど、状況も選手たちのメンタルも違いすぎるんだけど雑に考えすぎかもな

それもコーチとしての学びにはなるが

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:01:21.33 ID:VQgoMd+Ra.net
>>338
打者がいてもいなくてもストライクが入らないのはザラにいるのがデフォルトなんでしょ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:03:03.97 ID:VQgoMd+Ra.net
>>339
村上元コーチあたりと雑談していて気になったんじゃない?あの頃の与田は試合にはまったく集中していなかったもんな
一年目は特に解説者目線だったと思うよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:03:51.56 ID:j8S/STat0.net
>>337自演害虫が湧いてきただけの話だろ。だから駆除してんだよ。出て行けくそが

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:05:00.04 ID:P6UU7fgb0.net
>>312
歌詞をビジョンに出してたしなぁ
どのみち集中してない証拠ってのは当時から言われていたね

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:09:42.88 ID:VQgoMd+Ra.net
はあ?何が駆除だ気にしてるのはお前だけだ
どっちにしてもここでやるなよバカが
珍カスの自演なんてどうでもいい、

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:12:38.45 ID:j8S/STat0.net
だからもうそいつは居ないだろゲェジ
あいつも巣に帰ったしする必要が無いだろ阿呆
収まんだから湧いてくんじゃねえ

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:14:37.25 ID:ndNCGLfFM.net
>>338
目標が無いと逆に投げにくい人もいそう
本番では当然打者がいるんだから打者無しだとコントロール乱れる人はちょっと可哀想だね

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:19:14.45 ID:ASisnv/gM.net
森野はちゃんとコーチできてるのかね
中村ノリに圧倒されてなにもできなさそう

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:23:32.94 ID:rBcnz2K50.net
大チャンスの時にしか使わないテーマだからな
そん時に歌詞がけしからんとか考えてるやつが監督してりゃそりゃ弱いわ
そもそも与田はメジャーかぶれだから鳴り物応援自体を憎んでたけど

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:24:44.52 ID:/BIWlj850.net
打者がいなくてコントロール乱れるってなら誰かに打席立ってもらえば良いだけじゃないか

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:24:49.35 ID:U44SsdN/0.net
中日がアカンですよされたら立浪どうすんだろ
https://i.imgur.com/c3llqqD.jpg

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:31:34.38 ID:ndNCGLfFM.net
>>350
それもアリならいいね
高低とかは特に打者いた方が投げやすいでしょ

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:39:17.15 ID:vNIkBeWZ0.net
俺も韓国人だわ
レ●プマン応援してるネトウヨぶち殺したるわw

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:42:07.23 ID:Mme0lf4Ha.net
復活おめでとございますだよね・・・
ttps://youtu.be/AXNs1BZjseA?t=137

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:43:28.51 ID:j8S/STat0.net
レイプだの何言ってんだ失せろや
俺はあの害虫劣等ネトウヨを、駆除しただけだ

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:48:07.70 ID:vNIkBeWZ0.net
都合の悪いことは徹底的に見て見ぬふりか
狂った世の中になったもんだ

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:52:28.02 ID:fNEdc6B5x.net
>>322
上原てそんな巨人に忠誠あるんか

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:53:04.05 ID:fNEdc6B5x.net
>>320
一つ上のパイセンと四六時中一緒にいたら身がもたん

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:53:13.20 ID:j8S/STat0.net
356>てめえだろ。発作で湧き出したゴキウヨも哀れだな
レイプしすぎて壊れたか

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:53:25.67 ID:fNEdc6B5x.net
>>332
もしもやろ

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:57:03.71 ID:vNIkBeWZ0.net
https://plaza.rakuten.co.jp/mash2004/diary/200410220000/
これでも読んどけ低学歴

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 23:58:51.76 ID:j8S/STat0.net
日本での事件じゃねーか低学歴野郎
的外れな阿呆め

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:00:49.12 ID:twRoHtwA0.net
万ブリオ貼っといてやるよ
https://youtube.com/shorts/3FQJeVAzQ_4?feature=share

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:04:15.98 ID:e4KNl1aB0.net
ブコしてやるよ。湧いた虫死滅乙

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:05:22.51 ID:yRl4/bS2M.net
>>258
YouTubeに外野ノック受けてる映像あるけどレフトも無理なレベルだよ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:10:53.06 ID:iRc27YKQ0.net
レフトやライトなんてグラブ持って立っていりゃいいのよ。フライ取れなかったらヒット扱いで打たれた投手のせいにしろ

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:15:44.50 ID:XDXNRLPV0.net
明日のテスト大嶺免除なのは何故?

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:16:38.75 ID:mQT9bBhWF.net
宮本に断られたからイバチンにオファー出したみたいだけど
宮本が悩んでる間に代表オファー来たのよね
なお来年は矢野と一緒に辞める井上一樹が立浪政権の一軍ヘッドになる模様
宮本、井端からの井上一樹とか格落ち感が否めない

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:16:59.08 ID:/3QuZF/Yd.net
岡田と同じ実績組や

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:18:02.55 ID:RsDlri4Rr.net
>>367
秋季キャンプからの課題にどう向き合ってきたのかを確認するためのテストだから

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:18:56.56 ID:XDXNRLPV0.net
>>370
なるほど
ありがと

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:19:25.58 ID:XLtoZNuh0.net
秋キャンプやってないやつは基本免除だよな

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:25:03.32 ID:gxeZaQmI0.net
ヒロシ大丈夫かな

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:33:35.68 ID:RsDlri4Rr.net
>>372
だねぇ
岡田はどうだったっけ?ずっと先発組と一緒に練習してんね

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:42:15.27 ID:K78o2V7w0.net
>>323
試合を観ろよ
応援見ててどうする

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:44:18.84 ID:Zzznbf/70.net
>>259
言うほど嫌味か?プロなのに甘すぎだろ

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:51:38.82 ID:sPUpTRF90.net
鵜飼が.270 10本くらい打てて普通にレフト守れればなぁ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:54:26.21 ID:rAv5xBek0.net
サンドラでブルブルの輪やってた頃はユニークでおもしろいおじさんだったのに思ってたんと違う

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 00:58:04.05 ID:iRc27YKQ0.net
>>377
それくらいの成績を出せるとしたらアリエルの方が可能性は高そう

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 01:02:39.07 ID:eFcNs7Hyx.net
>>378
兆しはあった

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 01:02:45.85 ID:MjOrqC+Nd.net
鵜飼はウエスタンで.270 10本打てたら当たり

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 01:05:52.51 ID:gxeZaQmI0.net
鵜飼は230.20ぐらいのが現実的
昔の山崎

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 01:08:36.73 ID:TnQ4Kjpsr.net
秋季キャンプのおさらい

落合コーチが投手19人に出した課題
10球×3セットの計30球を
1セット目 アウトコースにストレートのストライク
2セット目 インコースにストレートのストライク
3セット目 アウトローのピンポイントにストライク

1セット目で1人も7割ストライクを取れなかったため
ストライクなら何でも良いから強いボールを投げるよう課題を修正したが
それでも7割ストライクに到達したのはヒロシ上田垣越の3人だけだった

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 01:20:26.45 ID:4lHFWkFmr.net
>>383

近くにいたピッチングコーチに話を聞くと
みんな置きにいって腕が振れていないと返ってきた
いやいや置きにいったんならストライク取りなさいよ
置きにいってストライクが取れないってのはズレてる

で落合から投手陣には2/3にストライクテストを行うと伝えた
ここクリア出来ないとオープン戦も練習試合にも投げられません

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 01:28:41.09 ID:Zzznbf/70.net
>>378
当時阪神で無双してたオ・スンファンに手抜きするな!と注意するくらい厳しいぞ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 05:46:53.48 ID:5g+i39V70.net
落合は昔からこんな感じの愚痴り屋だろ
山田監督時代に中村とジャーマンをトレードした事に対して仲いい人が次々居なくなるって愚痴ってたし

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 06:10:01.03 ID:2pob+aSN0.net
>>383
大嶺はロッテ時代これクリアしてたらしいな

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 06:22:57.17 ID:y33oWlBMK.net
いや靴脱げちゃダメやろブライトw

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:06:38.84 ID:x7PlVdMU0.net
まだサファイアは入ってるのか?

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:11:54.06 ID:3dPDJX5Jr.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/7/e/7/d/7e7d632a72778de47c01c87a69130981_1.jpg

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:14:27.98 ID:L1l+XS0Cd.net
ブライトは思ってた以上に煽るようなスイングだな
今年は無理だな
身体も細いし

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:19:54.17 ID:Qrtw3H/G0.net
ネトウヨって黒人が嫌いなんだろ?
クズだから差別しまくって誹謗中傷したいんだよな w

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:20:10.41 ID:ihVF5NJNd.net
でもああゆう大リーガーいそうだよね。
根尾みたいに自主性に任せるか、矯正するのか?の判断がいるか。

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:24:49.67 ID:LDHcLfN2a.net
立浪ノリビシエドが指導か…
期待は分かるがパニックにはさせるなよ
ブライト見てるとペコペコ頭下げまくって意外と気遣いまくるタイプに見える
鵜飼はニコニコ自分のペースだな

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:28:16.51 ID:XBpPwHS5p.net
>>258
守備下手くそなんか、、。
特訓したらいいのに。

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:31:32.28 ID:Qrtw3H/G0.net
名古屋って憂さ晴らしで根尾の交通違反を通報するほどのキチガイだよな
交通違反なんて誰でもやってるから根尾は頑張って欲しいわ w

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:32:30.54 ID:f2ln0YLF0.net
>>395
それやったら根尾パターンで中途半端になるやん
打撃に振り切ったらいいよデカイの見込める若手は牧みたいに

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:33:46.25 ID:ogOOU6Ag0.net
ブライトはそっとしといてやれよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:37:31.45 ID:f2ln0YLF0.net
一軍に居ないと受けれないノリ塾
残りわずか今のうちだ監督森野も

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:39:42.68 ID:9l/xMvHMr.net
ビシエドはグリップテープを渡したぐらい
立浪はブライトのこと(鵜飼も)あまり触らないつもりらしいが
肩が落ちてしまうのは今のうちに言っておこうということだったみたい
ノリは右足の使い方を指摘してたがあれだけグラついてると言わずにいられないかも…

ブライトは素直に聞いちゃうタイプらしいので気を付けないとな

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:40:29.44 ID:+p1qkGcg0.net
>>391
体いうほど細いか?
思ったよりでかいという印象

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:41:00.89 ID:+p1qkGcg0.net
結局レフトファーストは外国人と争うポジだからな

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:42:03.43 ID:Qrtw3H/G0.net
世の中気に入らないからって
立てこもりの渡辺宏みたいに銃ぶっ放して殺害はするなよネトウヨ w

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:42:20.36 ID:+p1qkGcg0.net
DHとテラス導入やな

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:45:12.02 ID:LDHcLfN2a.net
>>401
デカイな
秋より明らかに大きくなってる
特に下半身な

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:48:41.22 ID:Qrtw3H/G0.net
田中優奈って不倫しまくってたクズだけど犯罪はしてないから許してやって欲しいわ w

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 07:55:28.19 ID:jlCcyt1eM.net
>>390


408 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 08:04:51.10 ID:ihVF5NJNd.net
>>396
交通違反でもないらしい。

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 08:40:42.77 ID:AD3QIbdqd.net
ブライト今年は・・・っていうけどいつかは出てくるんだよな?

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 08:52:38.44 ID:wYa5s83dr.net
本日のストライクテスト

10:20〜 清水 岡野 山本 橋本 佐藤
11:00〜 藤嶋 近藤 高橋宏 梅津 松木平
11:40〜 福島 マルク 松田 鈴木 上田
12:20〜 笠原 加藤翼

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 08:54:21.67 ID:v18TVSAQr.net
北谷は大雨かぁ…

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 08:56:21.80 ID:MfeonAh00.net
>>409
出てこない高卒よりマシよ
大卒でダメなら仕方ないわ

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 09:09:48.55 ID:4SSwYByZ0.net
ブライトみたいな基礎も実績もない選手を良くスカウトは1位で指名したと思う
三拍子揃ってるとかナゴドで30本打てるとか内角苦手にしないとか何を見てたんだろうか

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 09:13:34.68 ID:toPQXyNN0.net
>>413
多分名古屋に長くいるとそうなっちゃうんだろうな
自分にとって都合の悪いことは見えなくなっちゃう地域柄なんだろ

上役の都合の悪いことを言っても、上役に反逆的な部下として攻撃される
だったら、何も言わないほうがいい
その結果のブライト一位指名だったんだろうね

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 09:14:43.50 ID:iRc27YKQ0.net
そもそも今年以前のドラフトが良かったら近年の低迷はないだろ

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 09:19:32.30 ID:08Q8M11od.net
まあ鵜飼のほうがはやく戦力になりそうだな

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 09:27:44.46 ID:uB8MkD6kr.net
今日はPCR検査があるみたい

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 09:38:49.55 ID:Dil7WqHrr.net
森、垣越…5日に沖縄入り

勝野、福谷…コーチ指示

濱田、竹内、石川翔…リハビリメニュー

大島…フリー

福田…別メニュー

一言メッセージ
北谷「苦しくて、辛いのは当たり前。一軍定着という山を登っているのだから…」
読谷「これぐらいでいいか…という考えが悪い癖を作る」

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 09:39:56.29 ID:s9U1mBe00.net
根尾も交通違反してたっけな
引退しなくていいの?不倫より悪くね?

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 09:40:18.79 ID:be/JZrjta.net
福田は毎年怪我してるな

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 09:51:15.65 ID:ylKd0Bo10.net
>>391
見た目は尊敬するジャッキー・ロビンソンというよりも
若いころのハンク・アーロン
ただしアーロンはブライトの年齢の時にはすでにホーラン王

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 09:59:38.18 ID:toPQXyNN0.net
>>420
1年働けたらそれなりにいい選手なんだけどねえ
アルモンテと福田の併用なら使えただろうに

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:01:38.44 ID:a5Ikendh0.net
OPS外野1位だし万全ならレフト1番手なのに

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:02:54.11 ID:aMCEGvpX0.net
>>391
もっとガチムチなのかと思ってたけど、意外に細かった
ちょっと前に横浜にいたモーガンみたいな細さ

キャンプ始まって早々から不安視ばっかりされてるけど
その分重圧が減って、良い効果がある可能性もある
ドラ1相当の資質があれば なので、やっぱり不安だけど…
ファンは見ることしかできないので、良くなることを祈って待つだけだ

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:11:24.35 ID:9+wq06rgp.net
>>418
勝野は昨日普通にキャッチボールはしてたな
竹内もキャッチボールはしてた

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:16:49.63 ID:ZwIUUDJWr.net
>>419
君が今までの人生で横断歩道の無い道路を横断した事は一度もないというなら叩けばいいと思うよ

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:18:19.78 ID:s9U1mBe00.net
俺毎日愛人とセックスしてるけど交通違反は一度もやったことないわw

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:26:32.74 ID:746LrJDZ0.net
阿波野が有能だっただけに落差がきついな
友利のほうがマシくらいな感じあるな

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:30:27.36 ID:wkBjaQGMa.net
森繁時代みたいにシーズン開幕前に疲労でストレート最速から10キロマイナスとかにならなきゃいいね
与田阿波野はオーバーワークさせない分、そういうのはなかったけど

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:34:04.85 ID:xqinC/3i0.net
武井がハムのコーチしてて草

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:37:17.55 ID:m6NX6GZP0.net
キャッチャー後方でタイミング取ってる根尾が褒められる流れ

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:41:24.77 ID:bZoGb3+fa.net
すごいスコールだね

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:41:39.93 ID:LYTDRUto0.net
下手くそキャッチャー

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:47:56.13 ID:xqinC/3i0.net
今年のホークスは走る走る、まるで陸上や

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:56:16.53 ID:m1kGVfYbp.net
大人しく名古屋でやってた方が練習出来た説

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 10:56:55.05 ID:LYTDRUto0.net
コロナで審判居ないのかよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:00:36.37 ID:m6NX6GZP0.net
1月終わりに沖縄来てから屋外練習出来たの2日間ぐらいしかないだろう
投手はブルペンで投げられるが野手…

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:02:30.23 ID:xqinC/3i0.net
毎日森繁だな

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:03:11.12 ID:xqinC/3i0.net
他球団は外でやりまくっとる、この差は大きいかも

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:03:12.01 ID:XDXNRLPV0.net
>>438
休みが入ると変わる感じかな?

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:04:37.32 ID:a5Ikendh0.net
練習でどうにかなる戦力じゃねえわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:04:44.18 ID:T71KIDb60.net
捻挫て。

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:06:17.95 ID:XDXNRLPV0.net
福のついてる人がなにかしらあるな

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:06:49.45 ID:XDXNRLPV0.net
マウンド側からの画はないのかな

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:10:00.73 ID:hRqI3lQ9r.net
tospo_dragons

【球団発表】
福谷浩司選手は「左足関節の軽い捻挫」でトレーナー指示のもと当面別メニューを行います。

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:11:34.75 ID:xqinC/3i0.net
石垣島は晴れとる

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:12:53.64 ID:m6NX6GZP0.net
【中日】ストライクテスト一組目のトップは岡野祐一郎 30球のうち25球がストライクと制球力を披露
https://news.yahoo.co.jp/articles/c365f1c3cb61000550a329625fb009fe0ef14960

・清水達也 18ストライク/30球

・岡野祐一郎 25ストライク/30球

・山本拓実 19ストライク/30球

・橋本侑樹 14ストライク/30球

・佐藤優 20ストライク/30球

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:12:59.46 ID:xqinC/3i0.net
雨が強すぎてテストにも影響でそう

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:13:37.00 ID:ZwJgX3cpd.net
ギャオスの解説はマジで内容ない
事前に準備とかもしてないからあんまり選手のこと把握してないし 素人が見てもわかるようなことしか言わない
あとすぐに「気持ち」とか「流れ」みたいな抽象論に逃げたりお笑い路線に逃げる

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:14:35.53 ID:XDXNRLPV0.net
>>449
次来るっぽいな
ホントなんで仕事与えるのか不思議でしゃーない
代わり居ないのかな

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:16:24.03 ID:xqinC/3i0.net
制球力の岡野か

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:17:02.29 ID:rUc63dTfr.net
内藤の解説は…
ルーキーのブルペンを見て
僕もう分かっちゃいました彼の弱点
って嬉しそうに語るのが苦手

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:17:23.82 ID:a5Ikendh0.net
橋本は相変わらずだな

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:17:32.22 ID:lZ7ABzRm0.net
全体的にかなり成績悪いな
英二がっかりだろうな

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:21:59.83 ID:be/JZrjta.net
岡野のヘロヘロ球でゾーンにだけいれて意味あるのかね

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:22:00.16 ID:R3sXRQBka.net
>>413
やっぱり地元ドラフトが正解なんだよ
1位鵜飼2位安田で大勝利だった

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:25:03.28 ID:xqinC/3i0.net
松田が眼鏡をはずした

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:25:45.62 ID:xqinC/3i0.net
ドラ1ひろしと育成たち

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:25:56.48 ID:KZYwXw6Pd.net
〜塾で中スポが推してた橋本清水があいも変わらずでほぼ脱落確定か

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:26:24.63 ID:xqinC/3i0.net
>>455
投球術があれば

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:27:14.69 ID:a5Ikendh0.net
初体験の1軍キャンプは松木平にとって驚きの連続だ。
「2軍とは違って、会話のレベルが高い。ウエート室でも野球の話ばかり。2軍ではあまり聞けないような会話が聞けた」と耳を通しても成長を続ける。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2e61afe212e26945ddbcb9794857151e9899805
2軍は意識低いんだな

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:27:57.29 ID:XDXNRLPV0.net
>>461
ステージの違いはあるわなぁ
環境って大事

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:29:20.80 ID:68e7f6wGa.net
岡野は逆に悲しくなるな
ダイジョーブ博士に改造してもらうか

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:29:52.14 ID:K2TUZ/KV0.net
文字通り直球でストライク取れだけだったら
奥川や全盛期の吉見あたりは普通にパーフェクト出すと思う

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:32:37.96 ID:m6NX6GZP0.net
若手が投げると結構しかめっ面してるんで
あんま良くないのかって伝わってくる

ストライクテスト
2組目 11:00〜 藤嶋 近藤 高橋宏 梅津 松木平
3組目 11:40〜 福島 マルク 松田 鈴木 上田
4組目 12:20〜 笠原 加藤翼

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:34:14.14 ID:m6NX6GZP0.net
>>461
二軍のウェート室は野球以外の話で盛り上がってるのか
一年目のオフから柳に弟子入り出来たのは良かったかもしれないな

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:39:43.74 ID:mx3eXRl/0.net
《2組目》

 ・藤嶋 健人 19ストライク/30球

 ・近藤 廉 14ストライク/30球

 ・高橋 宏斗 24ストライク/30球

 ・梅津 晃大 20ストライク/30球

 ・松木平優太 19ストライク/30球

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:39:47.21 ID:xqinC/3i0.net
涙雨か

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:40:10.47 ID:xqinC/3i0.net
マークって東邦なんだ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:40:18.93 ID:9+wq06rgp.net
ヒロシめっさ加減してて外してるwww

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:41:32.27 ID:J2Hb9dGxa.net
スピード落としてストライクじゃ意味ないよね

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:41:39.84 ID:T71KIDb60.net
この組見てるとちょっと落ち込む

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:42:33.84 ID:XDXNRLPV0.net
>>472
素人が見ても分かるレベルで球違うもんだね

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:45:46.32 ID:ouVeigCVp.net
基本中日の投手レベルなんてバンド補正がなきゃ大した事ないんだからこんなもんやろ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:53:53.84 ID:k9780nUxr.net
>>471
落合が言うには
加減してもストライク入らない投手が多いらしくてな…

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:55:44.11 ID:eyPtCn7M0.net
戦力になりそうなのは大甘に見て19ストライク以上かね
ホントは7割の21球であってほしいけど

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:57:19.52 ID:xqinC/3i0.net
パ・リーグ2021捕逸数1位はカトタクでした

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:58:45.22 ID:xqinC/3i0.net
やはりメンタルの弱いチームだな

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:59:11.69 ID:eyPtCn7M0.net
昨秋キャンプのストライクテスト後の会話

英二「結果酷いな。何でや」
ある投手コーチ「違うんです。みんな置きに行ってるんです」
英二「……置きに行っててストライク入んないんじゃ尚更ダメじゃん」

というアホ会話がなされていたという事実

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:59:56.25 ID:9+wq06rgp.net
>>479
ら様はある様に変異したのか!

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:01:19.34 ID:VahOQWEPr.net
>>467
松木平頑張ったな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:02:01.62 ID:lZ7ABzRm0.net
シーズン中制球悪いのはテストでも制度低いな
わかりやすい

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:03:32.44 ID:WSaDLLm4a.net
2/3でもいいほうなんだね

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:03:42.72 ID:xKJBanK4a.net
>>447
20切ってるやつは案の定試合でもノーコンのやつばかりだな
置きに行くとかまるで関係ない

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:05:31.57 ID:vh5SSLByd.net
バカ政「マツキダイラとかカキゴエとか」

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:05:33.43 ID:J2Hb9dGxa.net
藤嶋はそのスペックならストライク間違えたらダメだな
だから人のランナー返して数字よりも打たれるシーン目立つんだよな

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:06:01.20 ID:XDXNRLPV0.net
プロでも、ストレートオンリーで強い球ってなるとこんなに入らないのか

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:07:04.83 ID:XDXNRLPV0.net
>>485
まつきだいらはねーわw
OB会長ももっと若い人にしないとダメだ

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:07:10.83 ID:JldSKJ54d.net
ノーコンはとにかく練習あるのみ
寝ずにやって改善出来なければクビでいいわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:07:19.24 ID:akSCzGyXa.net
にしても体作りが遅いなあ
他所が単年で仕上げこと3年経っても仕上がらない
加藤細すぎ

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:08:06.57 ID:T71KIDb60.net
笠原はこんなんで緊張してる場合じゃないのに

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:08:59.46 ID:WSaDLLm4a.net
>>490
ここまで大きくならないと寮の食事内容が気になるわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:12:38.62 ID:twFFibTNd.net
入団前から食い物は与えてもよかったハズなので支給すべき
鈴木翔太とか天カスが主食だったらしいし

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:12:38.81 ID:xqinC/3i0.net
止まないスコール

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:13:22.17 ID:xqinC/3i0.net
心臓に悪いわ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:13:49.68 ID:4SSwYByZ0.net
置きにいってるとか球威が武器とかあるけど高卒2年目の育成に負けた投手は流石に厳しいな

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:13:53.91 ID:xqinC/3i0.net
雨も相まって暗い雰囲気になっちゃった

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:14:09.52 ID:xqinC/3i0.net
報道陣も減ったな

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:14:49.28 ID:xqinC/3i0.net
12球団一とか担がれていい気になっているなという落合流メッセージ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:21:13.14 ID:VahOQWEPr.net
>同組のトップは、最後15連続ストライクと抜群の集中力をみせた高橋宏斗投手が30球のうち24球がストライクだった。

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:22:06.32 ID:08Q8M11od.net
>>447
橋本脱落か 今年覚醒しそうなのに

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:25:51.60 ID:mgi5Z6qTa.net
やはり加藤は支配下指名間違えだわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:27:25.28 ID:twFFibTNd.net
橋本が活躍出来ない理由がわかった

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:29:08.73 ID:1p8nFpDGr.net
やっぱり大商大ってくそだわ
ってかやっぱりも何も最初からくそだけど

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:29:52.66 ID:dZj5retG0.net
《3組目》

・福島章太 18ストライク/30球

・マルク 13ストライク/30球

・松田亘哲 20ストライク/30球

・鈴木博志 18ストライク/30球

・上田洸太朗 22ストライク/30球

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:30:54.41 ID:08Q8M11od.net
>>505
なんというか想像よりレベルが低いな

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:31:20.90 ID:LYTDRUto0.net
こんなテスト、実戦ではなんのやくにもならんw

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:36:19.44 ID:j+uCy+arr.net
・岡野祐 25ストライク/30球
・高橋宏 24ストライク/30球
・上田洸 22ストライク/30球
・佐藤優 20ストライク/30球
・梅津晃 20ストライク/30球
・松田亘 20ストライク/30球
・山本拓 19ストライク/30球
・藤嶋健 19ストライク/30球
・松木平 19ストライク/30球
・福島章 18ストライク/30球
・鈴木博 18ストライク/30球
・清水達 18ストライク/30球
・橋本侑 14ストライク/30球
・近藤廉 14ストライク/30球
・マルク 13ストライク/30球

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:36:39.78 ID:T71KIDb60.net
自覚させるためかな

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:40:21.36 ID:DCjDgs6Nr.net
高橋やっぱりコントロールいいんだな

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:41:07.19 ID:4SSwYByZ0.net
試合でも制球にイライラする投手は総じて低い

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:41:23.93 ID:j+uCy+arr.net
本拠地に助けられてるのを自覚させるテスト

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:41:56.86 ID:iuBLmIiAa.net
やっぱ高橋宏はコントロールは良いのだな
あとは変化球次第

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:42:04.41 ID:08Q8M11od.net
実戦だとさらにストライクとれなくなるだろ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:43:36.37 ID:4SSwYByZ0.net
>>501
橋本は制球力向上なくして覚醒はない

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:43:47.10 ID:mgi5Z6qTa.net
マルクはアマチュアレベルのコントロールだなあ

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:43:49.40 ID:2eSMGe+M0.net
こんなブルペンで直球だけで、ストライクも取れないピッチャーは
キャンプ3日目とはいえ、2軍で今まで何をしてるんだろうと思うな
これに試合で変化球とか入りだしたら、とても実戦じゃ使い物にならんだろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:50:27.93 ID:MjOrqC+Nd.net
橋本は1イニング3死球のあれから制球おかしなってる

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:52:56.98 ID:06J6ZsFT0.net
マルク年齢的にもうやばいのに最下位はあかんな・・・

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:53:12.52 ID:mgi5Z6qTa.net
見応えのないメンツの順番で中継が来てしまった

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:55:53.86 ID:j+uCy+arr.net
ドラゴンズ情報@サンスポ
sanspo_dragons

【ストライクテスト】
25 岡野
24 高橋宏
22 上田
20 佐藤,梅津,松田
19 藤嶋,山本,松木平,笠原
18 鈴木,清水,福島
15 加藤翼
14 橋本,近藤
13 マルク

(数字はストライク数,あくまで記者カウント)

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:56:29.68 ID:x7PlVdMU0.net
カットラインは18球か

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:56:48.98 ID:iRc27YKQ0.net
柳辺りだと上位に入れるのかね

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:58:02.87 ID:tHSuBLydr.net
レベル低すぎやろ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:58:05.93 ID:XDXNRLPV0.net
これ投げる方も大変なんだよね

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:00:54.21 ID:4SSwYByZ0.net
7割超え3人か
何も成長していない

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:01:50.90 ID:ylKd0Bo10.net
ど真ん中でもいいからとにかくストライクを投げろだろ
距離は違うがロンハーで芸人がやるレベルのテスト

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:01:53.20 ID:7dxNUjqh0.net
球速わからないもんな

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:01:53.71 ID:ZwIUUDJWr.net
岡野も大学社会人レベルならエースだけど
プロでは埋没するからな

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:02:46.86 ID:iRc27YKQ0.net
さすがにメジャーの強打者と対峙するイメージで投げたのだろう。コントロール乱れても仕方ない

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:08:56.02 ID:OIbbeNq2a.net
半分もストライク投げられないような投手がプロにいるんだな
これじゃバンテリン以外防御率悪くても致し方ない

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:11:58.00 ID:3H126YXoa.net
岡林ってセカンドの練習しないのか?

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:14:23.24 ID:MfeonAh00.net
橋本はもとからリリース安定しないからな
ハマるとすごいボール投げるけど
岡野はもっと活躍できそうなんだけどな落ちる球あるし

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:17:07.25 ID:/OLlmp1Xp.net
真面目にストラックアウトのパネル導入した方がいいんじゃないか?

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:17:55.96 ID:9+wq06rgp.net
>>507
これを実戦に役に立てられるやつが残っていくんや

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:19:40.00 ID:08Q8M11od.net
>>532
候補になかったからない
2塁は石川阿部高松

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:19:41.32 ID:j+uCy+arr.net
>>532
してる

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:20:09.39 ID:MfeonAh00.net
高橋は何でも良いから落ちる球覚えろ
そしたらすぐ一軍やれる

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:21:40.07 ID:XDXNRLPV0.net
荒木と高松はマンツー時間結構あるね

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:21:44.95 ID:T71KIDb60.net
高松はずっとマンツーマンで徹底指導するんだね

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:24:32.47 ID:MfeonAh00.net
荒木は高松のことは任せろと宣言しちゃってるからな

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:27:42.23 ID:XBpPwHS5p.net
>>397
新井さんみたいに鍛え上げればいいのさ

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:38:10.70 ID:HIBQkMTR0.net
投手はフォーム解析まできちんとしなければダメだ。
ヤクルトの投手陣が良くなったのは、
弾道解析だけでなく、
フォーム解析が出来て修正が出来たからだろう。
まず第一にテイクバックを安定させる事。
それによって腕の振りが一定になって来るので、
そこから弾道解析でリリースポイントの修正に入っていき、
後は回転軸と回転量の分析になって、
ストレートと変化球の腕の振りや
リリースポイントの違いについて
修正していく事になる。

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:45:39.94 ID:Bt0NWuje0.net
ビッグボス!

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:46:43.12 ID:XDXNRLPV0.net
柳はもう何言っても許されるな

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:50:52.44 ID:unbcq3Y3d.net
>>490
金欠球団は栄養士、トレーナー、筋トレ設備等に金をかけないからな

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:58:48.09 ID:wEBovWVrr.net
去年与田だったか
まだインコースに投げきれてないのに
次アウトコースって言って投げ始めてる
って指摘してたが結構根深い問題だね

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:08:54.63 ID:GQJWRVTEr.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1489087445840777228/vid/1280x720/wjhWSpM_CtiDhgIH.mp4

ElevenSportsJP

中日・読谷キャンプ
51番 滝野要 選手がバッティング中
後ろから45番 土田龍空 の「頑張れー」の応援
仲間意識

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:18:20.85 ID:qNW6XY95d.net
リュークかわいい

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:19:03.75 ID:7vivScnf0.net
今年は、地味に清水が覚醒するんじゃないかって思ってる

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:25:52.41 ID:YgzWwdivr.net
OCHIAI
 77

頭にEを付けたくなる気持ちは分かる

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:32:44.16 ID:I0MvpXmvd.net
>>521
高橋宏ってコントロールいいのか意外
てかこれ全体的にちょっとレベル低くないか…

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:42:06.49 ID:I7x3DZVLa.net
福元なんかより岡林にこそ期待の証として背番号23やれば良かったのに

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:48:56.24 ID:AMxwpGyn0.net
アルモンテ欲しいなと思ったけど
韓国でも怪我で6月には自由契約になってたのかw

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:50:36.93 ID:I7x3DZVLa.net
主砲高松

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:51:18.87 ID:rXoxCKD90.net
昂弥のバッティングフォーム完全にノリ化してて草

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:51:22.97 ID:pzlaJrcaF.net
首脳陣がノーコンタイプにストライク取れ取れいうのは逆効果だと思ってるからどうなんだろう
落合英二がどういう意図でやってるのか気になるな
森繁デニー政権に逆戻りしかねない

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:55:58.72 ID:l4ohW8sM0.net
ストライク取れなきゃそもそも使いもんになんねーだろう

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:00:39.44 ID:06J6ZsFT0.net
この程度のテストでストライク入らんのは準備もできてないプレッシャーに弱いと話にならんって自覚させることだろう

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:06:28.07 ID:exvLkL3y0.net
昂弥の太ももすごいなw

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:08:50.59 ID:tfkILvyGr.net
ストライクテストとか報知はすぐに速報記事にしてくれるが
大本営は高橋宏にしか興味無いんだろうなって思ったら案の定

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:09:10.86 ID:ZwIUUDJWr.net
>>551
先代が巨人に移籍した時にもビッグネームのあとはプレッシャーだからE外したくないという話あったが最終的には外した
昌は成績が良化したから山本が一人になっても昌外さなかったが

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:17:05.20 ID:LYTDRUto0.net
小学生並の練習テストwww
毎回の中日らしいわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:17:30.59 ID:q1dDCN1od.net
ストライク入れたから何だって話だけどな

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:20:02.55 ID:+p1qkGcg0.net
そうそう野球ってストライク入れるスポーツじゃないもんな

…?

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:21:12.72 ID:LYTDRUto0.net
読谷の練習むちゃくちゃやのwww
選手が気の毒だわw

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:21:51.22 ID:+p1qkGcg0.net
>>557
ノーコンタイプに細かいコントロールを狙うなってのはわかるが
ストライク取れ
言うのは求めすぎなんですかね?

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:27:01.74 ID:cAfONmDza.net
いま、やってんの?くだらない選別テスト
球団推しの選手にはやらせないんでしょ?

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:27:24.20 ID:+p1qkGcg0.net
>>554
でもアリエルも正直アルモンテと同じくらいスぺじゃないかっていう

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:27:57.72 ID:cAfONmDza.net
>>565
谷繁の配球はボール球ばかりでアウトをとってたな

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:28:52.03 ID:oW8tyxn70.net
石川昂手首やりそうで怖いな

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:29:13.91 ID:EhapdvV7H.net
こんなテストでストライク取れたから何だってんだよ
って選手が思ってるならもう好きにすれば良いと思う…
ファンが思うのは勝手

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:30:13.07 ID:+p1qkGcg0.net
>>570
まあストライクはいらない投手の球はふらないけどな

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:30:45.80 ID:I7x3DZVLa.net
制球の良し悪しなんてストライクテストなんてしなくても普段の投球練習で分かるし、評価下せるだろ。
これまでの練習メニューと違うことやって選手へ評価下すなら明確な意図が選手に伝わらなきゃ英二の独りよがりな自己満でしかない。

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:34:49.96 ID:EhapdvV7H.net
ストライクテスト合格者
25 岡野
24 高橋宏
22 上田
20 佐藤,梅津,松田
19 藤嶋,山本,松木平,笠原

追試メンバー
18 鈴木,清水,福島
15 加藤翼
14 橋本,近藤
13 マルク

追試の結果上位2人が紅白戦に登板できる
岡田と大嶺も紅白戦に登板予定

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:36:23.37 ID:9+wq06rgp.net
>>551
1001とオッチのいいとこ取りで運営する監督の意思表示やで

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:36:28.04 ID:08Q8M11od.net
>>574
そもそもテストしてるメンバーが主力じゃないからな この中から何人か使えればいい

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:37:23.15 ID:9+wq06rgp.net
>>575
追試方法もちゃんと書けよ
2/7にBPって

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:37:57.22 ID:+p1qkGcg0.net
正直佐藤優は意外だった
高橋は知らんかったけど
ストライクは取れるんだな

若いころの大野とかはコントロール悪かったけど
四球は少なかったから
真ん中狙ったらストライク取れるタイプだったろうな

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:38:16.10 ID:xqinC/3i0.net
>>575
佐藤なんかちょっと揺さぶられりゃ全く入らんくなる、マークもな

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:39:16.37 ID:9+wq06rgp.net
>>574
これで評価を下すためにやってるんじゃないし

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:41:12.64 ID:/CQcO9I9r.net
石橋山下ペアのマシン打撃もなかなか迫力があって良き

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:41:53.06 ID:ZwIUUDJWr.net
ノーコンのが球が散るから打ち難くてええやんというポジティブな意見もあるだろうが
逆に球が甘い所に行ってしまうのもノーコンにはあるんやで

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:44:20.60 ID:PShZN3yka.net
別にストライクが100%だろうが合格するわけでもないし、落合のさじ加減だよ
また時代遅れのおっさんが勝手なこと言ってるよぐらいに思っとけ

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:44:21.41 ID:08Q8M11od.net
高橋岡野が紅白戦先発か

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:46:09.10 ID:GHQt+s1i0.net
ブライトは駄目っぽいな
鵜飼が居てくれて良かった
いつクビになるか分からんアリエルなんか使わずに鵜飼をレフトで使い続けてやれ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:53:53.62 ID:sPUpTRF90.net
岡野って球威が全くないのにゾーン付近に集まるから打たれる投手の典型だよな

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:54:07.37 ID:iRc27YKQ0.net
>>586
アリエル、ブライト、鵜飼らの実戦の成績次第。練習の様子だけで起用を決めるわけにもいくまい

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:55:47.81 ID:EY24QU3dF.net
ドラHOTが、今日の室内のブライトの打球が凄まじい、と書いてたが違うのか?

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 16:00:48.27 ID:OLRdYGNK0.net
ブライトは素人目でも力の伝えかたがグチャグチャや…

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 16:02:56.42 ID:EhapdvV7H.net
>>578
ゴメン日付を書き漏らしてた
ありがとう

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 16:04:14.10 ID:rp3l+LDYa.net
>>318
それは怒って当たり前でしょ

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 16:11:28.32 ID:JmTbO3SCa.net
ピッチャーに関しては与田阿波野赤堀が盤石だった分、落合のハードルは上がるよな

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 16:12:14.84 ID:rp3l+LDYa.net
>>418
福谷てまた何かやった?

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 16:17:02.97 ID:f2ln0YLF0.net
捻挫

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 16:18:43.00 ID:rp3l+LDYa.net
>>488
大谷信彦もまつきだいら

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 16:33:10.50 ID:Qrtw3H/G0.net
マジであんなクロンボなんで取ったかわからんよな
所詮は突然変異のオコエ二世なだけだしな

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 16:52:24.51 ID:08Q8M11od.net
石川翔は永遠のリハビリメンバー

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:01:45.98 ID:yRl4/bS2M.net
ブライトはオコエよりも荒削りに見えるな
野球への意識が高いから期待はできるんだけど

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:02:37.72 ID:v/6P/FMDd.net
テストの結果面白いからプロ野球名鑑に乗せて欲しい

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:04:39.62 ID:iRc27YKQ0.net
>>599
立場的に

ブライト→根尾
鵜飼→石川昂

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:12:41.74 ID:sPUpTRF90.net
武田クビにしたら武田よりショボイ選手が入ってきたとかネタにもならん

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:14:40.78 ID:v/6P/FMDd.net
>>583
ストライク率が問われてるのに本気で投げて追試になるのは馬鹿げてる
本当は賢さが問われてる試験なんだよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:19:21.60 ID:hfAcaUnqK.net
秋季キャンプ除け者にされてた部外者無能コーチが片岡がいないからここぞとばかりにはりきっちゃってまあ…
さっそく張り付かれた福元が可哀想だ

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:20:48.56 ID:7LNKvEFw0.net
なんか立浪監督になって良いチームになってる気がする
補強がなかったのも現有選手のやる気につながってるし

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:23:12.41 ID:TfUvyc/wa.net
「優勝する気があるのか?」貧打深刻でもゼロ補強、中日の苦しいチーム事情
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b3310aaad2a27874304c9a97f56cc99216112285/comments

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:24:50.79 ID:v/6P/FMDd.net
ドラゴンズファンは優勝以外の楽しみ方を見つけないといけないんだよ
カップリングとか

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:27:32.17 ID:iRc27YKQ0.net
12球団ドラフトスレで広島新人の田村が良さそうと書かれていた

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:29:07.45 ID:iltmfsSC0.net
>>608
左のスラッガーがいないから田村は欲しかった。味谷なんて一軍無理やろ。何故田村行かんかった?地元の高校なのに。田村か前川は取るべきだった。

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:32:50.21 ID:pGgCkV4td.net
>>609
加藤匠出したツケだな

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:36:58.57 ID:gim7vPSad.net
阪口田村前川の中では前川右京が欲しかった

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:41:45.13 ID:p6VwGGK50.net
https://i.imgur.com/U4rupfS.jpg

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:42:27.91 ID:9+wq06rgp.net
>>584
上位10人って言ってるんだが

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:46:45.52 ID:Yds6KpBmr.net
二軍はまぁ…
福元を早く一軍に呼んであげて

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:48:26.31 ID:Yds6KpBmr.net
スカウト会議には与田が同席していたので
山下がいるという判断だろうと適当に言ってみる

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:49:15.42 ID:Yds6KpBmr.net
この先前川がどんな成績を残そうが
前川が欲しかったと言い続けてくれよな

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:49:29.14 ID:7vivScnf0.net
石森くんの姿が一切見えないんだけど、なんかあった?

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:49:29.37 ID:a5Ikendh0.net
>>613
12人だが

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:51:14.85 ID:+p1qkGcg0.net
>>574
本番でストライク入るか入らないかは
練習じゃわからないのでは?

精神的なものもあるから

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:55:42.53 ID:9+wq06rgp.net
>>618
追試込みならな

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:55:49.91 ID:exvLkL3y0.net
ノリさん代打の切り札でもええんちゃうの
まだ振り健在やんか

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:57:33.53 ID:9+wq06rgp.net
>>621
引退してないしな

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:57:39.23 ID:Yds6KpBmr.net
正直ストライク18球と19球にあまり差は感じないが…追試頑張って

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 17:59:47.32 ID:9+wq06rgp.net
オープン戦にでも憲伸とノリさんで1打席勝負の引退セレモニーしてあげよう

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:00:20.26 ID:JUhFrvFEr.net
>>467
高橋は流石だな
アマ時代からコントロールには定評が有ったしええの獲ったわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:01:31.18 ID:cAfONmDza.net
>>573
いや、そういうことではない
ボール球を振らせて三振をとれるんだよ
配球ですよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:02:40.62 ID:cAfONmDza.net
ストライクを狙われてホームランを打たれることもあるし、とても無意味な練習と選別
少年野球かよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:04:42.38 ID:cAfONmDza.net
野球は9人でするものなんだよ
こんなちまちました練習を新聞ネタのために考えてんの何かなあ
プロ野球のキャンプなんだけど

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:04:57.83 ID:Yds6KpBmr.net
文句を言う人ほど落合の話を聴いてないよね

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:06:05.65 ID:iRc27YKQ0.net
一軍の勝敗かかった試合で四球出さなきゃ問題ないが二軍の練習でもストライク入らないようだと不安定な投球にはなるね

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:06:07.09 ID:PLYlq2U70.net
>>627
一流の投球はストレートと分かってても打てねえんだよ
素人は黙って見てろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:06:10.13 ID:A/qkVoZv0.net
中日は立浪監督以下、コーチもみな若くてベテランの指導者がいなにのが不安。

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:06:11.00 ID:Yds6KpBmr.net
とにかくストライクゾーンに投げなさいってハードルめっちゃ下げても
ストライク入らない投手がこれだけいるんだから
確かに少年野球かもねぇ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:06:49.52 ID:xI4hHZtk0.net
>>447
プロでもこんなもんなのか

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:06:55.73 ID:TfUvyc/wa.net
プロに相応しくない人が焙り出された恰好だよね・・・

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:10:08.64 ID:JUhFrvFEr.net
>>508
>>479
超置きにいってど真ん中に投げられない投手は駄目だろ
岡野は置きにいくボールの申し子だなw

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:12:25.72 ID:q1ciEknfd.net
じきに英二のコメントが記事になるんだろうけど、ストライクテストの真の目的は「何セット目に制球が乱れるかの確認」だったみたいだぞ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:15:51.79 ID:a5Ikendh0.net
>>620
落合は「上位10人」とは言ってない

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:15:59.23 ID:lKd2MQ+x0.net
取り敢えず一発目の紅白戦なんて内角禁止の縛りが入れて打者への接待登板となるから緩い球をゾーンに入れてくれる投手出しとけばいいよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:19:13.83 ID:WeNzOHVk0.net
福島は1セット目パーフェクト
佐藤は1セット目初球から5連続ボール

だったらしい

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:21:44.28 ID:WeNzOHVk0.net
岡野は結構強気に攻めていったみたいだぞ
甘いストライクもあったと反省あり

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:23:57.84 ID:f2ln0YLF0.net
引退先バッティングピッチャー

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:28:08.89 ID:roahI9H1a.net
岡野は制球力や球威は1年目から一軍裏ローテ級にはあるよ
コレという決め球の変化が皆無だから即狙いを絞られてボコボコ打たれる

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:30:04.91 ID:JUhFrvFEr.net
>>641
まあ選手の自己評価ほど当てにならんものは無いしな
今年は良いです!いい感じです!とアピールしている選手は駄目な場合が多い
岡野なんて今年駄目ならクビだろうしアピールしたいよな

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:31:46.16 ID:JUhFrvFEr.net
去年の岡野は試合を見ていてももう限界が見えていて与田が即戦力投手を要求しなければ間違いなく獲らなかっただろう

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:33:09.36 ID:m1kGVfYbp.net
>>467
梅津ええやん
森繁は少なくても10球中7球は入れろって言ってたがクリアしてんのは高橋くらいか

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:33:16.14 ID:A/qkVoZv0.net
岡野はオールドファンの俺から見れば田畑(福岡ダイエー〜ヤクルト)に似たイメージ。福岡ダイエー時代も今の岡野と同じで通算2勝だったがヤクルトで古田がリードしたので勝てた。ただ絶対的な力はないので活躍は2年どまりだったが。

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:34:31.93 ID:JUhFrvFEr.net
まあ秋キャンプでコーチが投手達は置きに行ってると言ってるし周りから評価するとそうなるんだろう
ましてこのテストで一軍に呼ばれた投手も居るくらいだから今年駄目ならクビの岡野は尚更置きに行くよな

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:35:31.62 ID:MjOrqC+Nd.net
このテストに深い意味なんてないだろう
たんに紅白戦をスムーズに進行させるための目安程度

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:37:22.82 ID:yRl4/bS2M.net
>>643
球威もあるの?あんまりそうは見えなかった

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:41:34.90 ID:TfUvyc/wa.net
2019ドラフト3位 岡野(27歳)

2020 11試合 防6.17 2勝2敗0セ 投球回42.1
2021  2試合 防9.00 0勝2敗0セ 投球回 8.0

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:45:36.70 ID:X/fuPu2Jr.net
ブライトはちょっと酷すぎるな…
中日ファン「地元から獲るな!ドラフト上位で野手獲れ!大卒を獲れ!」
スカウト「分かりました。」
その結果がこれよ……

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:47:42.08 ID:g9Ex8dSx0.net
>>652
いつものドラフトなら鵜飼はバンクあたりに取られてたぞ

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:49:31.36 ID:toPQXyNN0.net
>>652
ドラ3以下の選手を他球団の思惑にのせられてドラ1単独指名
獲るって決めた人に、だれも忠告できないんだろうなあ
正しいことでも忠告したら閑職に追いやられたりするんだろうね
河村市長の裸の王様ぶりといい、名古屋って相当陰湿だなあ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:51:18.06 ID:X/fuPu2Jr.net
>>653
即戦力投手ばかり要求していた与田が消えたからな
まあ鵜飼は地元だしどちらにせよ獲っていただろう

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:51:41.12 ID:iMpj5y7Er.net
贔屓がテストで落とされたからこんなテストに意味は無いと暴れてるのが今

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:52:08.12 ID:X/fuPu2Jr.net
>>654
米村はそれで本社に噛み付いて飛ばされたらしいな

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:55:04.34 ID:TfUvyc/wa.net
ドラフト前のブライト評

「バンテリンで30本いける」(米村スカウト)
「守備位置まで全力疾走。今のうちにいないタイプ」(正津スカウト)
「技術ある」(八木スカウト)
「声出ている」(松永編成部長)

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 18:56:02.41 ID:+p1qkGcg0.net
ブライトに関してはフラグで
数年後に活躍してることを願ってるわw

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:02:05.76 ID:sPUpTRF90.net
野手育てる能力が皆無な中日でブライトが育つかは激しく疑問
西武とかでも持て余す案件だろコレ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:02:20.70 ID:3KetCIqRd.net
野球youtuberは同じテストやってupして欲しい
多分みんな合格じゃないのか?

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:05:38.23 ID:dmllXxMsd.net
「自分の中で“もうダメかもしれない”という思いが頭の中にずっとありました。
高校の時と比べて緊張感が凄かったですし、今までと環境が違いすぎて自分のプレーがまったくできなくなっていました。
打撃練習でも手が震えるほど、自分で勝手に追い込まれていました」

同期たちの前ではそんな姿を見せずに明るく振る舞っていたが、
その環境に耐えきれなくなったブライトは、財布と携帯電話以外のすべてを部屋に残して脱走。


足立区の実家に帰った。


https://number.bunshun.jp/articles/-/850163

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:07:42.01 ID:/c6p843nM.net
ブライトもコントロールテストも善悪の判断はまだまだこれからでいいんでないの
まだキャンプも始まって間もないっすよ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:08:53.61 ID:WeNzOHVk0.net
【中日】腰痛で1軍離脱 勝野昌慶が初ブルペン「基本的な動作は問題ない」「離脱前の7〜8割の力感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/72cb6c87c67fa8f0a822515fe5acadca974cbbe5

立ち投げのみで20球を投げ「腰を痛める前の状態と比べて7〜8割ぐらいの力感で投げられました」と振り返った。

患部の状態について「基本的な動作は問題ないです。ここから状態を上げていきたいです」と語った。

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:09:05.02 ID:lGLy4OwCM.net
そもそもブライトの何がダメって事になってんの?

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:10:03.07 ID:3MNQNc9Oa.net
首脳陣が変わってそのコーチがストライク入るかテストすると言って呑気にしてたのが問題なんじゃないの
一軍戦力確定みたいなやつらは別として、当落線上のやつはこのテストで評価落としたら今後数年貰えるチャンスが減るかもしれないわけでそういう危機感が足らんとはなるんでは

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:12:04.39 ID:vh5SSLByd.net
>>612
後々に獲得しなかったのを後悔させられるのかなこれ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:15:22.87 ID:gxeZaQmI0.net
高橋は9/15の状態から
後半15球連続ストライクだったようだな

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:22:04.58 ID:/ZmGJQxn0.net
中日の土田龍空内野手が渡辺内野守備走塁コーチのマンツーマン指導の下、およそ400球を打ち込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1257d8fd88f5dbfd4d1cb1b00a5fda2fdb4c2d33
波留しかいないから渡辺が打撃指導してる

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:23:23.63 ID:YDRjYG3Y0.net
>>665
初日のフリーで柵越が0なのが我慢ならんらしい

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:24:38.99 ID:+p1qkGcg0.net
>>665
送球が高めに抜ける癖があるっぽいのと
鵜飼に比べて初日に柵越えがなかったこと

もともと素材がいいってとってるんだから
1〜2年やって成長見るべきなんだけどね

1年で変わる選手はガラッと変わる

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:26:51.15 ID:ZwJgX3cpr.net
今頃になってようやくもう試合では投げさせてもらえないかもって実感がわいてきたのではなかろうか
追試のライブピッチングはストライクが入らないなら抑える力を見せてみなさいってことらしい
和気あいあいとやってきた選手の目の色も少しずつ変わってくることを期待したいな

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:27:30.19 ID:LYTDRUto0.net
読谷
選手同士でトス上げたりw

コーチは居ないww
プロかよw

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:27:53.49 ID:ZwJgX3cpr.net
>>669
波留は福元についてたな
早く北谷に呼んでくれって思ってしまったw

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:31:20.13 ID:/ZmGJQxn0.net
落合のヘッド兼任や2軍打撃コーチが波留1人なことをおかしいと思う人はいなかったのだろうか

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:33:04.25 ID:ZwJgX3cpr.net
二軍の環境はもっと整備してほしいな…

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:34:02.16 ID:1YNfC7UKa.net
ただでさえコーチたりてないのに片岡がいないから、渡辺が指揮してるんだろ?
球団と片岡のバカさがやばい

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:47:15.02 ID:du7w512dd.net
清原でいいから即呼べ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:47:48.53 ID:zn1b1IZDM.net
英二のヘッドコーチって、
広岡氏のアドバイスっぽいけど。
バッテリー出身の阪神の矢野が、
投手上がりの井上をヘッドにしてるのがダメで、
純粋に野手出身のヘッドコーチにして、
野手出身の監督は投手出身のヘッドコーチにして、見識を深めろって言うので、
で、立浪と2回電話したらしい。
そんなこんなで、
宮本がポシャった後、
取り入れたんだろう。

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:49:31.19 ID:du7w512dd.net
井上は投手あがりとは言えないだろ…

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 19:53:11.75 ID:AMRd10xCM.net
広岡氏はそういう認識と言っていたという事。

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:00:49.52 ID:HAG4KnTk0.net
ブライトは八村やナオミのせいで色眼鏡でみられちゃったのかな

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:03:23.02 ID:rAv5xBek0.net
ブラケン鵜飼どちらでもいいが正木より活躍すれば何も言うまい

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:04:20.05 ID:lKd2MQ+x0.net
>>675
井上がオフに阪神辞める可能性が結構後ろまで残ってたとしか思えんがな
まぁ二軍の打撃コーチは大してやることも無い二軍監督にでも手伝わせとけば良いわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:06:27.98 ID:iRc27YKQ0.net
>>683
これ。正木1人取ればそれで良かったじゃんは避けたい

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:07:49.85 ID:VGpF9nUfa.net
適正順位より高い指名される選手は当たる確率高いと思う
又吉2位指名だって当初は叩かれ気味だった

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:08:44.79 ID:iRc27YKQ0.net
>>686
高値掴みと言われたのは又吉と高松だね

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:09:28.06 ID:iRc27YKQ0.net
中日は相場から外れたドラフト指名はそんなない方

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:13:50.87 ID:4SPsnxDp0.net
ビソエドが声かける案件ってかなりやべえ負の空気醸し出してたんじゃないか

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:14:13.78 ID:ZwIUUDJWr.net
>>688
楽天とかかなり独自路線だからな
安田が当たったら地元厨騒ぐだろうね

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:16:31.88 ID:HGxPbgfga.net
既にここの奴らの思考がブライト鵜飼の活躍より正木が活躍しない方を強く祈ってるのがね
新外国人が入国しない他球団に喜んでたり、減点法でマウント取りたがるなあ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:22:33.95 ID:j4firyzka.net
>>686
前田、野村亮、滝野

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:23:03.01 ID:roahI9H1a.net
鵜飼は対策されるまでは結構やれそう
型は固まってるし打席与えて成長するかしないかだと思う
ブライトは大学時代からトップ位置も定まらず、上と下がガチャガチャだし、フォーム作って固められるかどうかの段階からだなあ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:23:17.83 ID:V5w5Ezta0.net
仕事忙しくてキャンプ見られてないけど
ブライトってまだダメなん?フリー打撃
もう3日目だよな?
3日連続ダメならさすがにやばいぞ。。。
阿部でも最初酷かったけど改善はされていったのに

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:24:21.37 ID:4SPsnxDp0.net
掲示板のレス拾って強く祈ってる奴がいるとか言ってる老人悲惨すぎやろw

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:24:42.04 ID:HAG4KnTkd.net
鵜飼でポジれ
https://livedoor.blogimg.jp/dnomotoke/imgs/5/f/5f3eb516.gif
https://livedoor.blogimg.jp/dnomotoke/imgs/e/b/eb87f150.gif
https://livedoor.blogimg.jp/dnomotoke/imgs/f/3/f368a682.gif
https://livedoor.blogimg.jp/dnomotoke/imgs/c/d/cdb13eb8.gif

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:27:03.20 ID:U9nlyxOU0.net
いずれにせよ鵜飼と石川はかなり我慢しないといけないだろうね
ここでその場しのぎでアリエル福田阿部とか使ってしまったら
いつもと変わらん
また若手育たないスタメン年齢の高い貧打チームとバカにされるだけ

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:28:54.48 ID:bt7HMUGA0.net
鵜飼はパリーグの方がよかった気もする

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:29:05.04 ID:U9nlyxOU0.net
ただしアリエルは若いけど外国人だしな
中日の酷いところは若い日本人選手を色々難癖つけて育てようとすらしないところ
そこも含めバカにされてる

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:29:36.53 ID:ogOOU6Ag0.net
>>508
マルク鈴木の組は空気というか緊張感がやばかったな
こんなテストで力出せないなんてメンタル弱過ぎて言い訳にならんけど
テストには批判的だったけどテスト風景見て今後もノーコン中心にやった方がいい。メンタル強化にはなる

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:30:45.21 ID:19YE8D8Lr.net
屋外でフリーやれたの初日だけ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:30:52.52 ID:+p1qkGcg0.net
>>699
周平京田根尾高松
普通に使ってるだろ?
思うように育ってないだけで

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:33:37.24 ID:T71KIDb60.net
あさっては晴れるよね
守備練習や走塁練習が見られる

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:33:59.06 ID:Jdzfkwe00.net
>>610
郡司を外野に持ってくのを我慢したら良かった
味谷クラスの捕手は来年でも出てくるでしょ

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:34:38.14 ID:U9nlyxOU0.net
>>702
周平京田はもう中堅の年齢
根尾高松岡林あたりは我慢の仕方が中途半端だったな
成績悪くなったら外すことなんて誰でもできる

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:35:43.65 ID:XLtoZNuh0.net
>>704
田村や前川レベルも毎年出てくるわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:35:53.99 ID:4SSwYByZ0.net
去年ブライト推してたのは中スポの記事と隅田との試合しか見てないんだろうなと思った

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:36:54.25 ID:+p1qkGcg0.net
正直、周平とか木下
京田阿部が打つようになる方が重要だと思うんだよね

もう成長しないと思ってんだろ?

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:40:17.51 ID:sCgTYQala.net
やたら無能と言われる中日スカウトもそこまでバカではない
又吉を高値掴みしたり
藤嶋の投手適正見抜いたり
阿部の長打力見抜いたり
大島の外野守備力見抜いたり
祖父江がプロで通用すると見抜いたり
吉川より京田のほうが上と見抜いたり

やればできる奴らなんだよ
そんな奴らがわざわざ2位で指名した鵜飼なのだから
もう少し俺は信じたい

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:41:01.99 ID:NrfmXDTGa.net
ドラフト野手の通算打率・・・

2014 3位 友永.135  4位 石川.244  5位 加藤.213  6位 井領.225  7位 遠藤.242
2015 3位 木下.252  5位 阿部.258  6位 石岡.067
2016 2位 京田.250  3位 石垣.115
2017 3位 高松.250  5位 伊藤.137
2018 1位 根尾.165  4位 石橋.097  6位 滝野.139
2019 1位 石川.222  4位 郡司.207  5位 岡林.256
2020 3位 土田.200  6位 三好.000

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:41:44.32 ID:sCgTYQala.net
>>708
そいつらは今までの傾向からして20本塁打打てるのか?
このチームは長打力不足なんだよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:42:04.27 ID:7LNKvEFw0.net
鵜飼はガタイだけ見ても素晴らしいよな
中日はもう身体出来てる選手とればいいわ
高卒はいらん

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:42:49.80 ID:JPwpP8yr0.net
岡林って、
選球眼が悪くて非力で
数少ない出塁は全てシングルヒット
四球も長打も何もない選手でしょ

我慢する価値あるのか?

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:42:52.77 ID:+p1qkGcg0.net
結局どれだけすごい選手を作れるかで
中途半端な選手を作ってもしょうがない

レフトかファーストかしかできない選手は
ライバルは外国人だってこと

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:43:14.14 ID:+p1qkGcg0.net
>>711
木下阿部は一番可能性あるだろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:47:25.34 ID:ogOOU6Ag0.net
野球は足があると外野前のヒットでも二塁行けるんだよ
それより守備が怪しいのが気になる。肩が良い分守備が上達すれば根尾より上に行けるのに

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:48:29.07 ID:Nuvs0rv40.net
アリエル大島鵜飼
石川京田周平ビシエド
木下
これでよくね

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:48:47.29 ID:p6i/cp2Pr.net
みんな誰の話をしているのかよく分からない

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:50:08.83 ID:ogOOU6Ag0.net
根尾は足そんな早く無いしバッティングもまだ実力見れてないしうーん
このスレでギフテッドだと主張する民もいたし何か持ってそうだが

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:50:46.73 ID:fN7NBohad.net
>>717
京田木下以外守備やばそう
ビシエドも去年はそんなに良くなかったし

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:51:29.27 ID:sPUpTRF90.net
>>717
二塁打三塁打増えまくりで投手憤死だな

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:52:12.35 ID:p6i/cp2Pr.net
まるで若手にバンテリンで20本打ててる選手がいるような話もしてる

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:52:51.82 ID:p6i/cp2Pr.net
ビシエドにあれ以上の守備を望むか…

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:53:24.55 ID:xqinC/3i0.net
>>684
ああそれで矢野がブチ切れたか

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:55:18.00 ID:JPwpP8yr0.net
何でD専では、試合に出れない選手の評価がどんどん上がっていくのかな

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:58:10.24 ID:GHQt+s1i0.net
>>721
そういう考えの奴が首脳陣に居たら去年と全く一緒になるな

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 20:58:23.49 ID:fN7NBohad.net
>>723
打てるビシエドには守備まで望まんが去年のビシエドには望む
それだけの年俸もらってるしな

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:01:09.21 ID:ogOOU6Ag0.net
>>684
それはずっと言われてたな。立浪の大好きな井上か宮本辺りが本命だったけどフラれたから落合
落合なら来年井上と交代させられても文句言わないだろし

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:03:27.72 ID:TkkG4JVf0.net
いつも応援してくださる皆様へ
https://youtu.be/dtnvgEeNDY0

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:04:12.29 ID:ogOOU6Ag0.net
評価が上がるとかじゃなくキャンプとか2軍とか練習みてレスしてるだけなんだよなー
1軍の試合しか見てない奴は無理すんな

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:05:23.14 ID:TkkG4JVf0.net
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
hochi_dragons_
僕からもお願いします

小島和之【スポーツ報知・巨人担当】
hochi_kojima
皆様へのお願い

当アカウントで掲載したとみられる写真や動画が無断転載されるケースが発覚しました。
どうか無断転載や二次利用は禁止でお願い致します。

皆様に現場の雰囲気が届くようにと行っておりますが、今後方針転換を余儀なくされる可能性もあります。
ご理解頂けますよう宜しくお願いします。

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:06:21.32 ID:tyBKIS4qa.net
>>715
その2人はそもそも2桁すら打ったの1回だけじゃん
堂上とか藤井と一緒

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:06:30.68 ID:GHQt+s1i0.net
もう去年の異常な貧打にはウンザリした
最近の5位の中で一番つまらんシーズンだったわ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:06:59.54 ID:KpVs84Ke0.net
オマエラ、キャンプ2日で何が分かるんだ??
そもそも、ドラフト前に鵜飼はマスト
と言っていたのはオレだけだった筈だ。
鵜飼は地雷だとか2位は高掴みだとか、
散々な酷評だった訳で、
オマエラはホント黙って見てりゃあいいんだよ。

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:13:30.60 ID:4fzX4Qcqa.net
去年の貧打線は
阿部の責任も大きいのに
その阿部が20本打てるとか笑える
しかも500打席近く立ってるのに13本がキャリアハイの33歳

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:15:47.53 ID:u91ksRpVd.net
来年本塁打期待できるのは渡辺勝だからな
よくわかってるね

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:19:37.62 ID:T71KIDb60.net
ライデルきたー

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:24:02.50 ID:cAfONmDza.net
>>731
アフィカスのもとけか
またやったのか

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:24:08.81 ID:t4oJ/vF+x.net
>>592
わざわざカメラに言うのか

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:24:11.12 ID:6Rvf+N2wr.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1489081801112915968/vid/1280x720/zMuduIPjwQsSDAmw.mp4

ElevenSportsJP
中日・読谷キャンプ

23番 福元悠真 選手
身体の芯がぶれないバッティング

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:28:10.22 ID:ogOOU6Ag0.net
福元もっと見たいわ。ブライトと野手テストでも何でもいいから入れ替え戦やってくれ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:28:48.35 ID:CTqALr4br.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1489077956668379137/vid/1280x720/lb1xM0_bQThVvJsC.mp4

ElevenSportsJP
中日・読谷キャンプ

32番 石垣雅海 選手
気合のバッティング練習

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:31:38.82 ID:tuN6Xo4y0.net
>>505
マルク…

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:38:30.41 ID:/Sv5IfKM0.net
爆破予告って…

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:40:44.91 ID:GMKcNzTB0.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202202030000897_m.html?mode=all

中日1軍キャンプ地の沖縄・北谷町に爆破予告 4日はキャンプ休日で静観する模様

中日が1軍キャンプを張る沖縄・北谷町に3日、爆破予告があった。同町が、役場代表メールに役場と学校を4日に爆破するという予告メールが届いたことをホームページに緊急情報として掲載。4日は安全を確保するため、町立幼稚園、小・中学校を休校とし、役場、関係施設を閉鎖する。

キャンプを開催するアグレスタジアム北谷周辺施設は、爆破予告対象外。中日は第1クールを終え、4日はキャンプ初の休日になる。例年なら休日返上で自主練習をする選手がいるが、球場の警備担当者は「見回りもしません。明日は練習が休みで選手も来ません」と静観する模様だ。

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:41:00.73 ID:dmllXxMsd.net
>>731
まーた のもとけ真理教の信者が火消し作業しそうだな
のもとけはファンサイト〜 球団も選手も認めてる〜 とかな

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:41:08.19 ID:XLtoZNuh0.net
球場関係ないしキャンプ休みの日だし

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:43:55.19 ID:hfAcaUnqK.net
石垣と福元は波留に近づけたくないのに早くも張り付かれてガチャガチャ言われちゃってるんだよなあ
ホントに要らねえんだわコイツは
いままで誰一人として納得いく顔した選手がいないことにも気づかない無能がでしゃばんな

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:44:41.01 ID:ZwIUUDJWr.net
「明日はキャンプが休みで選手も来ません」

いやどうだろう…

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:46:31.82 ID:VVsCYkjwp.net
自主練する奴いるだろ

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:52:20.16 ID:/G7T0AKLM.net
連ティーって下手クソは止めた方がいいよな。
フォームをわかってる奴がやる分にはいいが、
分かってないヤツがメチャクチャなフォームで振り回しても意味ないだろ。

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:52:56.17 ID:HAG4KnTk0.net
ねお

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:53:36.84 ID:3MNQNc9Oa.net
別に中途半端でもいいからwarが高い選手を揃えてくれ
フリーじゃ飛ばすけど実戦だと二軍ですらOPS高くありません、三振多いですとかそんなやつに騙されるな

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:55:10.62 ID:2pob+aSN0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/48094d5f3683615a34f236ca1b69003ef5dd56c1

パウエル居なくなったけど児玉通訳はいるんだね
ワカマツ用か

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:55:12.54 ID:kSfYP6hba.net
福元は別にいいや

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:58:20.60 ID:EKFTZzhjr.net
石垣とかこんなフラフラな状態でやってて
どれほど効果があるのかよく分からないなぁ

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:58:23.46 ID:9S8Rr/+o0.net
ヒロト!

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:59:09.74 ID:y5QcV8UQd.net
"清原が突然沖縄に来たら立浪監督はどうする?"

を撮影するべきだな

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:59:12.73 ID:/QcF3hc2r.net
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
tospo_dragons

【球団発表】
本日3日のスクリーニングのためチーム、スタッフ、関係者の計228名のPCR検査を行い、立浪和義監督、⻄山秀二バッテリーコーチの計2人が新型コロナウイルスの陽性判定。
現時点では無症状で、隔離、静養しています。

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 21:59:47.07 ID:GMKcNzTB0.net
【球団発表】
本日3日のスクリーニングのためチーム、スタッフ、関係者の計228名のPCR検査を行い、立浪和義監督、⻄山秀二バッテリーコーチの計2人が新型コロナウイルスの陽性判定。
現時点では無症状で、隔離、静養しています。
#dragons
#中日ドラゴンズ

監督どっちもおわた

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:00:37.82 ID:dNOnhaHX0.net
広まってないかが心配

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:00:58.47 ID:/QcF3hc2r.net
片岡は明日沖縄入り予定

しかし立浪も西山もおらんのはヤバい…
てかこれ濃厚接触疑いの人どんだけ出るんだろう

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:01:05.22 ID:djMuYlmCM.net
監督陽性かよ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:03:01.41 ID:TkkG4JVf0.net
サンスポより

>球団では独自に疑いのある数人を自主隔離した。

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:03:03.32 ID:Ytf+0R4Mp.net
PCR検査しなきゃええのに

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:03:09.42 ID:tuN6Xo4y0.net
ストライクテストはちうにちの伝統になりそうな予感

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:04:52.56 ID:06J6ZsFT0.net
熱血指導食らった奴らみんなやばいやんけ
というかこれ全滅まであるんじゃないのか

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:04:56.39 ID:2pob+aSN0.net
>>765
ほんこれ

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:05:11.38 ID:7vivScnf0.net
明日は、オフ。
あさっては雨じゃないからフリー打撃が楽しみ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:05:22.29 ID:Ytf+0R4Mp.net
中日立浪和義監督「キャンプを棒に振る」コロナ厳戒の大号令、密回避を徹底
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202201300000673_m.html?mode=all

「沖縄で練習できるのは20日間ちょっと。(感染すると)その半分が練習できない。キャンプを棒に振る」。

からの監督自ら陽性て

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:05:38.37 ID:dNOnhaHX0.net
周平根尾ブライトやばそう

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:05:38.91 ID:T71KIDb60.net
ええっ
立浪さん

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:05:42.70 ID:V0PSlVRT0.net
立浪何やってんだよおおお

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:05:46.27 ID:tuN6Xo4y0.net
>>767
おまえそれ仙さんの墓前でも同じこと言えんの?

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:06:37.29 ID:9S8Rr/+o0.net
ヒゲ解禁

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:07:04.67 ID:29GYkVaY0.net
片岡に移されたか

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:07:17.76 ID:/E621CeB0.net
症状出てないのにPCRとか止めろよもう
損するだけだぞ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:07:54.35 ID:TkkG4JVf0.net
立浪に密着してた広報も隔離かね…

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:08:02.60 ID:KMnL8TTH0.net
>>765
休日前に検査の繰り返しかな?

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:08:21.56 ID:6JVZtxt60.net
ブライト鵜飼根尾石川あたりも濃厚接触?

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:09:17.42 ID:GMKcNzTB0.net
屋内練習場
何十分も熱血指導

色んな選手コーチアウトです

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:10:10.64 ID:NrfmXDTGa.net
NPB史上初の監督みたいだね・・・

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:11:33.94 ID:06J6ZsFT0.net
最近出てたニュースだと1メートルの距離でマスクなしで15分会話すると60%の確率で感染だったか
トスやってもらったりベース挟んで反対側からフォーム指導とかしたらもう終わりだ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:12:22.96 ID:W1uyDtJdd.net
選手の代わりに監督が犠牲になったと考えまひょ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:13:39.60 ID:/G7T0AKLM.net
連ティーという名のタコ踊りは止めた方がいい。
連ティーしてスイングの連動が崩れない様に、
先ずフォームを固めろよ。

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:13:47.80 ID:InSWvqgi0.net
ウレタンマスクなんかノーマスクと一緒だし
感染者どれだけ増えるか分からんな
選手以外はちゃんとしたマスクしろよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:13:58.32 ID:Ytf+0R4Mp.net
立浪キャンプ中けっこう鼻マスクしてたからヤバいな
とりあえず明日全員検査かね。そして片岡だけが1人だけ復活してくるという

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:14:27.11 ID:XLtoZNuh0.net
>>787
今日全員検査してるんだけどな

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:18:12.92 ID:0mos20mP0.net
片岡から移ったんじゃね

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:18:31.55 ID:KxpUerrXa.net
球団のウレタンマスクやめたほうが良い気が
あと鼻マスク

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:18:54.69 ID:TkkG4JVf0.net
立浪から熱血指導されていた周平

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:19:42.68 ID:XLtoZNuh0.net
あのウレタンはコロナ前からのスポンサーだから難しいとこあるんだよな

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:20:04.25 ID:TkkG4JVf0.net
最近はウレタンマスクの下に不織布マスクしてたが
ウレタンマスク一枚ではな…協賛先だから無下にできないんだろうけど

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:20:24.37 ID:U9nlyxOU0.net
立浪って顔小さいからか
マスクズレやすいんだろうな
だから鼻マスクになりやすい

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:21:19.22 ID:TkkG4JVf0.net
>>792
しかしハッキリとコロナには向かないって言ってる企業のマスクを付け続けるのもなぁ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:21:31.60 ID:06J6ZsFT0.net
正月の優勝祈願のとき球団のお偉方のじいさんたちはあのウレタンの下にちゃんと不織布マスク付けてたよな
あれを見習っていれば

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:22:28.50 ID:NrfmXDTGa.net
マスクが意味をなしてなかったのか・・・

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:22:48.36 ID:ROcjPYxoM.net
もう清原臨時監督を

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:24:41.25 ID:Jdzfkwe00.net
>>627
頭が悪いのですか?

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:26:17.85 ID:+c53L2dxp.net
立浪はテレワークで行けるっしょ
てかノリを除くコーチ陣は全員在宅勤務に切り替えろ。むしろそっちの方が効率上がる
あとノーコン投手も練習混ぜなくて良いよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:27:48.92 ID:5J3ysJLr0.net
立浪コロナ感染www

ほんまお笑い球団やなお前らwww

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:27:58.19 ID:PLYlq2U70.net
>>764
まじかよ多田野感染したのか

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:29:43.24 ID:pMb2OhTwr.net
清原代行監督やな

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:30:09.98 ID:PXpTtX41a.net
タッツ…

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:30:10.34 ID:UasP1pU50.net
中村紀代行監督誕生?

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:30:41.04 ID:U9nlyxOU0.net
>>805
多分落合英二

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:31:37.93 ID:SmQe4xc5d.net
対外試合する訳じゃあるまいし

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:31:38.36 ID:l4ohW8sM0.net
ま言うたらあれだけど監督やコーチで良かったわ
選手よりは

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:32:04.56 ID:KMnL8TTH0.net
>>798
清原がコロナにならないのが不思議だけど、ちゃんと大人しくしてるんだな

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:32:10.04 ID:k8AN1AHLp.net
あんたら今年もネタ球団まっしぐらやな

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:32:26.89 ID:ogOOU6Ag0.net
与田っていう監督経験ある人がヒマしてるみたいだよ
中日にも詳しいらしい

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:33:20.47 ID:GMKcNzTB0.net
ただでさえコーチが足りてないのに監督コーチがさらに抜ける
あほや

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:33:36.91 ID:z8uD7ym/d.net
ウレタン使うなら下に不織布は必須だろうが

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:33:57.15 ID:lX/nfS0VM.net
フラフラしてる奴は落とすって言ってなかったか

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:35:22.11 ID:2izA2CeVd.net
キャンプ解散で〜す

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:35:23.36 ID:06J6ZsFT0.net
半月は早く全員がキャンプ地入りして世間と完全隔離生活送っておくべきだったな

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:35:45.44 ID:ogOOU6Ag0.net
正直そんな騒ぐことじゃ無い。隔離されたって指示は出せるし映像で色んな選手のこと見れるし
オープン戦からが本番
練習試合の指揮は落合か誰かがやりゃええ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:38:27.80 ID:dNOnhaHX0.net
>>817
濃厚接触疑いの選手が練習できないのが痛い

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:38:39.67 ID:yacaJy+ta.net
立浪お笑いw

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:39:17.57 ID:pzXqlyfZr.net
立浪おらんより
西山おらん方がヤバくねって思うんだが
まぁリモートで指導出来るんなら良いかもだが
明後日からキャッチャー陣おらんと悲惨な

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:39:25.60 ID:nQ2eHniJM.net
他ファンだが今どんな気持ちか教えて?

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:39:54.74 ID:iRc27YKQ0.net
シーズン前にコロナ感染しなかった選手は干されるぞ

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:41:10.04 ID:T2Gzu/J5d.net
アラクスは不織布のマスクも作ってるんじゃないのかね
そもそもスポンサー名入ってる訳でもないピッタマスクを常用する必要あるとは思えんけど

作ってないなら興和に頼もう
(手違いでアベノマスクが届く)

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:42:03.37 ID:bmCTtTd/p.net
直接指導されてたブライトとかやばいだろ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:42:08.08 ID:2izA2CeVd.net
>>821
中日ファンだったことがみじめで情けない気持ちです

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:42:44.95 ID:T2Gzu/J5d.net
>>816
キャンプ地でお世話になる現地民と接触断つとかムリゲー

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:43:00.58 ID:/c6p843nM.net
もしキャンプあぼーんとかにされたら今後他球団で同じ事になっても公表せずに黙ってるんじゃないのかこれ

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:43:13.62 ID:U9nlyxOU0.net
立浪は昔から
他人に強い言葉いう割に
自分はどうなんだ?と思う部分は結構あったが
まさかこうなるとはな

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:45:28.31 ID:iiS6FYvk0.net
感染するかしないかは運でしょ
バカらしい

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:48:03.10 ID:tBTrZ3LWp.net
今って感染したら何日アウトなの?

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:48:16.82 ID:U9nlyxOU0.net
まあ無症状でも「はいコロナ!」が多いのが現状だよなあ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:49:10.83 ID:dyEDkQe90.net
まあ、今の状況でコロナ感染した立浪に落ち度があったとは思わんけど
なんつうか間が悪いよな

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:49:15.20 ID:XLtoZNuh0.net
感染したら完治するまでだからその人による
検査で続けて陰性か、検査できない人は完全に症状がなくなって3日とか

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:50:33.91 ID:Zeo+SMsc0.net
笑いが止まらない
片岡2度のコロナ感染に今度は親分のたっつんがコロナ陽性

暗雲しかみえないキャンプとそれに続くペナントレース

マジで最下位ありそう

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:50:41.84 ID:PXpTtX41a.net
選手たち「やったぜ」

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:50:42.56 ID:y5QcV8UQd.net
落合代理監督になるんか

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:51:12.37 ID:iRc27YKQ0.net
まさか自分だけコロナから逃れて監督に恥かかせる選手は中日にいないよね

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:51:37.00 ID:tBTrZ3LWp.net
コロナ感染して五輪アウトになった人がいるらしいが、日本ならセーフなのかな

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:51:53.96 ID:iXG39m4xd.net
あんだけウレタンマスクは意味ないって報道されてたのに
まぁマスクだけのせいじゃないけど

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:53:50.19 ID:xqinC/3i0.net
もう滅茶苦茶だよ

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:54:44.49 ID:/c6p843nM.net
>>829
これ
コロナ陽性になった事を批判してるのは社会の実状知らない感じ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:54:45.93 ID:tBTrZ3LWp.net
中村紀がかかった時点であらゆる人がキレそう

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:55:26.94 ID:6u+bdFE/0.net
シーズン始まる前に全員かかってシーズン中の離脱ゼロになれば逆にいいんじゃね

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:55:36.87 ID:tBTrZ3LWp.net
緊急事態宣言でてなくてよかったな
でてたらルール破った警察がわいてた

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:56:06.08 ID:TkkG4JVf0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb1b82d0804e19593e29365e175da2222cf53b96

球団は「保健所からの指示を待っている。現在は自主的な隔離措置で対応。
今後のことはキャンプ休日の明日以降に調整する」と、指揮官代行する人選や
対応などは4日以降になることを説明した。

すでに球団独自に濃厚接触と判断される数人をホテルで自主隔離。
同監督らは今後、陰性確認作業などを経て現場復帰するが、最短でも11日からのキャンプ第3クールになるとみられる。

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:56:07.74 ID:Zeo+SMsc0.net
キャンプで厳しくやってたくせに一番気をつけなきゃあかん首脳陣、しかも頭が感染すんだからマジで笑いが止まらん
自分が連れてきた片岡が離脱で迷惑かけとるってーのに今度はオマエがかい

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:56:44.31 ID:tBTrZ3LWp.net
新庄かかったらプロ野球終わりだな

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:57:22.73 ID:OJiT7uH/r.net
中日に衝撃 立浪監督が12球団監督初のコロナ陽性 濃厚接触の疑いのある数人も自主隔離
2/3(木) 22:41 Yahoo!ニュース  東スポweb


 中日は3日、立浪和義監督(52)と西山秀二一軍バッテリーコーチ(54)が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと発表した。現時点では2人とも無症状で、隔離され、静養している。すでに球団は独自に濃厚接触の疑いのある数人を自主的に隔離した。

もっか沖縄春季キャンプ中で、この日、スクリーニングのため一、二軍首脳陣、選手、スタッフ、関係者計228人のPCR検査を実施。12球団の監督から新型コロナの感染者が出たのは立浪監督が初めてとなった。4日は休日で、5日からの第2クールは新監督不在でのキャンプとなる。


 キャンプ直前には片岡二軍監督の感染が発覚したばかりで、これでチーム内では選手を含めて感染者は10人となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/74f86e6afaca2b72764db02198f605cfa2cafbd1

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:58:08.80 ID:tBTrZ3LWp.net
中村紀って重症化リスクありそう

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:58:13.83 ID:ogOOU6Ag0.net
>>832
キャンプ前に立浪自身が10日くらいって言ってた
半分以上キャンプ棒に振るから気をつけろって

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 22:59:00.68 ID:IPiPW5Kor.net
大西とかもマスクずらしたまま長く話してたが気を付けんと
かかってしまったら仕方無いがやっぱ言われちゃうと思うから

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:00:16.83 ID:OJiT7uH/r.net
監督かこれじゃ選手に示しがつかねえよなあw
ざまあみろ糞味噌w

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:01:09.54 ID:3MNQNc9Oa.net
これで石川が10日離脱とかなったら石川も開幕一軍にいないかもな
阿部周平がオープン戦で調子よかったら石川に出番回ってくるの後になるだろどうしても

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:01:56.97 ID:Zeo+SMsc0.net
キャンプ始まったら感染するし蔓延するいうてたのに監督が消えるとは

他の感染から戻ってきた選手らと一緒に二軍監督からやれや立浪さんよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:02:01.36 ID:OJiT7uH/r.net
アホみたいにYou Tube力入れてるアホコンビことバカ浪とバカ岡w
発信発信と頭ばっかで足元しっかり見つめてないバカコンビの末路はこんなもんだわなw

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:02:42.29 ID:ZrRWRpo+0.net
素晴らしい感染

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:02:42.71 ID:NVuhClSd0.net
根尾はちょいちょいマスクしてたけど誰が濃厚接触になるんやろうね

https://mobile.twitter.com/sanspo_dragons/status/1488815853961609224
(deleted an unsolicited ad)

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:03:16.86 ID:2izA2CeVd.net
立浪!コロナテスト追試!

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:03:47.01 ID:vyKR8454M.net
>>830
発症日(陽性判定日ではない)から10日か完治から72時間のいずれか

無症状だと検査から3日なのかな?わからんわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:04:07.84 ID:V5WjaAb60.net
一軍監督も二軍監督も早々に感染とかw
さすがPLやね
意識低いわw

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:04:10.30 ID:OJiT7uH/r.net
選手なんかこんなチビ監督にビビる必要はねえだろ
厳しいこと言っといて自分自身がアレじゃ選手らは陰で笑ってるわw

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:04:24.10 ID:ZrRWRpo+0.net
面倒せえことになったもんだ

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:05:32.17 ID:OJiT7uH/r.net
恥ずかしい球団だわなホントw
12球団の監督リタイア1号かよw

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:05:51.23 ID:BXxHpW7ip.net
不謹慎やけど新庄かかれ

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:06:12.64 ID:U9nlyxOU0.net
>>853
まるで石川は邪魔!
周平と阿部使ってくれええええ!


と言ってるみたいで気持ち悪い

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:06:22.38 ID:Zeo+SMsc0.net
新庄があんだけド派手に動き回るって話題や記事を提供するわで無事なのに
こっちは無慈悲に感染離脱だもんなぁ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:06:44.40 ID:OJiT7uH/r.net
西山みたいなデブジジイなんかバカ岡のYou Tube呼ばれて出まくってたからな
バカはやはりかかりやすいわなw

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:08:25.16 ID:OJiT7uH/r.net
もうこれで厳しいこと言っても鼻で笑われるのがオチだわなw

誰がいち早く離脱するかと思ってたら
よりによって選手ではなく監督とはなw

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:08:55.57 ID:2izA2CeVd.net
>>817
落合英二もhttps://i.imgur.com/dlVbbJd.jpg
濃厚接触者だからむり

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:09:12.58 ID:FKIRV0Prd.net
>>857
今日練習後の根尾石川岡林の3人の写真上がってたけどちゃんと不織布マスクしてたな

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:09:57.70 ID:ogOOU6Ag0.net
コロナになったのは爆破から球団を守るためだから

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:10:48.28 ID:PFMM6g4vM.net
しかしプロ野球でストライクが入らない投手がいるんだなー。30球なげて全部、ストライク入れられないのか

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:11:10.50 ID:Zeo+SMsc0.net
選手も多くが感染したし感染対策が『ザル』って印象はバッチリだな

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:11:23.03 ID:3MNQNc9Oa.net
>>865
君の妄想が激しいからじゃないか?
それ本気で言ってるなら病院に行った方がいいかもな、俺にそんなこと思ってたつもりもないしこの文章を何百回読んでもそんな意味にとれないし

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:11:54.83 ID:/c6p843nM.net
ここぞとばかりに煽りが増える増える
当然陰性の口から吐いてるんだろうな
まあリアルでお近づきになりたくないのは間違いない

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:12:20.47 ID:Zeo+SMsc0.net
しかも『ザル』の象徴に監督と二軍監督が揃ってと言うね

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:12:38.71 ID:U9nlyxOU0.net
>>874
こんなしょうもない俺のレスにムキになるあたり図星なんだろうな

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:13:24.15 ID:3MNQNc9Oa.net
>>877
本当にどうかしてるよあんた

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:14:44.25 ID:dNOnhaHX0.net
>>869
マスクなしで15分以上だったらアウトだっけ
写真撮影のときはさすがに15分以上は外してない

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:15:05.96 ID:ogOOU6Ag0.net
コロナで立浪の体が変異して全盛期以上の能力にパワーアップ。中日の日本一、日本代表にWBC優勝、そしてコロナウイルス終結といった活躍を見せることをまだD専民は知らない

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:15:45.90 ID:U9nlyxOU0.net
>>878
わざわざ石川を濃厚接触者として不利になるようなレスして
同じように濃厚接触者の周平をアゲるレスをする
石川の活躍を願わないともみえる

確信犯だなwwww

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:15:57.15 ID:R3RiIghLM.net
これでBクラス確定かなぁ
まぁ順当か

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:16:32.58 ID:y5QcV8UQd.net
与田臨時監督ってマジ

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:19:33.06 ID:OJiT7uH/r.net
PL出身のゴミ人間率は異常なほどだからな
こんな立浪だってキチガイかなり入ってるからな
若い頃からの尊大に見えさえする態度は鼻に付く時だってあるからな

選手らに厳しくゴチャゴチャ注目付けてるわりに
自分自身が真っ先にこんなんじゃ示しがつかねえんだよチビジジイってなw

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:19:34.36 ID:NVuhClSd0.net
マスク外さないマンの根尾

https://mobile.twitter.com/chunichiphoto/status/1489215849240031235
(deleted an unsolicited ad)

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:19:49.21 ID:U9nlyxOU0.net
俺は
ID:3MNQNc9Oa
みたいな中堅〜ベテランしか計算せず
若手は未熟者、厄介者みたいに扱いするファンが多いのも
12球団一平均年齢が高いスタメン、なおかつ史上最低貧打線を作り上げてる要因だと感じている
簡単に言うなら首脳陣もファンもいや中日にかかわる全ての奴が「我慢できない」
もちろん ID:3MNQNc9Oaだけが悪いわけではない。そういう傾向の奴が非常に多い

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:20:27.80 ID:GMKcNzTB0.net
今日の監督会見には数人が参加しました。私もその1人です。もちろんマスク着用、距離を取り10分以内の会見です。
私は31日に陰性でしたが明日もう一度PCR検査を受けて来ます。多分大丈夫だろう…が球団や会社、何より家族、周りに迷惑をかける事になると思うので。

森アナがこう

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:21:57.87 ID:Zeo+SMsc0.net
他球団が指差して笑ってそうだ・・・

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:23:02.50 ID:2QbnDgIm0.net
コロナ陽性なんてこれからも全球団出まくるやろ
珍しくもねえぞw

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:23:46.12 ID:DuS+mcnG0.net
茶髪やヒゲなんてどうでもいい事ばっか気にしておいてこのザマw
やっぱダメだわw

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:23:50.63 ID:Zeo+SMsc0.net
コロナの沼へ感染しにキャンプへ行ったと言われそう

そしてタッツだけでは収まらずまだまだ増えるで感染者

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:24:46.41 ID:iXG39m4xd.net
俺が選手だったらこんな監督の言うことなんて話半分で聞くわ
まだ与田の方が選手達からの信頼ありそう

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:24:47.63 ID:dNOnhaHX0.net
感染で笑うって感覚が自分にはよくわからない

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:25:00.68 ID:OJiT7uH/r.net
お前ら糞底辺が変わりに感染しろよ
社会が全く影響出ねえからよお前らがなったところでなw

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:25:38.82 ID:CWqKk5xwp.net
まぁビッグボスとか矢野とかに話題持ってかれてたし一矢報いることはできたし良いよ。ここが今シーズンで1番の盛り上がりだと思う

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:25:56.82 ID:U9nlyxOU0.net
人の振り見て我が振り直せ

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:26:41.88 ID:Zeo+SMsc0.net
与田はオマエ騒動や代打ミツマで全国に笑いを振りまいたがタッツは誰よりも早く感染監督として名を馳せそうだ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:27:57.31 ID:T71KIDb60.net
選手は誰が隔離措置なんだろう
ショックだなぁ

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:28:08.91 ID:OJiT7uH/r.net
お前らみたいな底辺に限ってかからないんだわな
ホント上手くいかねえよな世の中w

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:28:19.96 ID:U9nlyxOU0.net
誰しもがかかる可能性のあるコロナ感染したことは責めない
でも立浪の場合は過去にも
茶髪禁止とか言ってる傍で自分は茶髪だったりとかしたし他にもある
説得力ねえじゃんと言われてもしょうがない
まさに人の振り見て我が振り直せを立浪に言いたいよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:29:01.59 ID:/c6p843nM.net
>>893
単に感性が狂っているだけでしょ
社会に出なけりゃコロナも怖くない

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:30:56.50 ID:dNOnhaHX0.net
>>900
白髪染めでああなら、立浪の髪は染めなきゃ相当真っ白なんだと思う

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:32:43.28 ID:OJiT7uH/r.net
てめえら人の髪型注文付ける前に
てめえらがまず坊主にして正す方が先だろうがよ
社会の落ちこぼれの糞オタク共がよw

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:32:44.71 ID:NVuhClSd0.net
周平鵜飼石川あたりは隔離絶対だろうな

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:33:20.54 ID:Zeo+SMsc0.net
郭李建夫っていたなぁ・・・

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:34:33.43 ID:YBqFPL1s0.net
サンモニで中日嫌いの関口が上原に喝を催促する姿が目に浮かぶ

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:34:40.01 ID:dNOnhaHX0.net
鵜飼はそんなに立浪と絡んでたっけ?

アメトーークにドアラ出てきたw

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:34:42.59 ID:y33oWlBMK.net
アメトークに一瞬ドアラw

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:36:18.56 ID:NVuhClSd0.net
>>907
期待の若手に絡んでないわけない
カメラに映ってないところで話し込んでる可能性十分ある

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:36:20.63 ID:yIpDtYB00.net
アメトークでちょっとドアラの話題

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:36:29.95 ID:Zeo+SMsc0.net
ドアラ見てはしゃぐって今までドアラみたことないのかこのバカどもは
どこのファンだろ

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:37:18.73 ID:2izA2CeVd.net
https://i.imgur.com/qvJpIZw.jpg

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:37:24.63 ID:OJiT7uH/r.net
もう選手らは立浪の言う事なんか聞かなくてもいいだろ
示しつかねえからよこれじよなw

立場ねえわこれじゃなw
ざまあみやがれ尊大野郎

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:41:06.67 ID:U9nlyxOU0.net
いまだにドアラに頼らざるを得ない大問題の中日
ブームになったのもう何年前だよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:41:46.02 ID:uGKYB4cI0.net
監督がコロナ
キャンプ適当にやっとけ

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:43:24.61 ID:9S8Rr/+o0.net
>>911
ドアラ識者は草w

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:45:19.57 ID:NVuhClSd0.net
西山コーチってことはキャッチャー陣全滅か

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:46:26.21 ID:EeRGP0zu0.net
もうなんつーか
早速暗雲どころかもう土砂降りですなww

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:46:26.90 ID:XLtoZNuh0.net
選手で隔離はいないだろ
マネージャーとかせいぜいコーチまで、首脳陣ミーティングとか長時間してるかもしれんし
球団も数人を隔離した、ってコメントしてるけど選手と言ってない

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:46:50.51 ID:U9nlyxOU0.net
このスレ見てると
濃厚接触疑いになってる選手で
自分の嫌いな選手に対してネガティブな発言をしてる奴が多い
こういうとこで素が出るから気を付けたほうが良い

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:47:57.33 ID:t4oJ/vF+x.net
>>790
ポリエステルじゃね

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:48:26.37 ID:x/OqOVKHM.net
未だにウレタンマスク(笑)なんか使ってるのがアホだろ
オゾンといいこの球団マジでアホしかおらんわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:48:53.85 ID:OJiT7uH/r.net
底辺がゴチャゴチャ語っても知れてるんだわな
他人注目付ける前にてめえの中身を充実させろや糞底辺のゴミクズ共がよw

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:49:51.13 ID:ZrRWRpo+0.net
西山も無症状なのか
あいつしんどそうに見えたな
太ってるから腰でも痛いのかなと思ったけど

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:50:41.77 ID:Zeo+SMsc0.net
6位より下がなくて本当に良かった・・・
グランパスはキャンプ一時的に中止になってるし名古屋は呪われてるわ

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:52:02.72 ID:NVuhClSd0.net
>>924
検査で先にわかっただけでこれから症状出るだろ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:52:03.80 ID:2izA2CeVd.net
中日のコーチ監督はまだマスクしてただけマシ
けどキャンプ初日にカメラ撮影のためにノーマスク多かったのが災いした

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:52:29.53 ID:toPQXyNN0.net
>>925
ま、しゃーない
また俺コロナ亜種が名古屋の区役所で活躍したしな
異様な自己顕示欲の街、名古屋

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:55:08.56 ID:mGqT3rbM0.net
なんか野達がはしゃいでんななんかいいことあったのか?お前堂上が今年でクビになったらどうすんの?

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:55:14.92 ID:ZrRWRpo+0.net
>>926
現時点で無症状と記事に書いてあるからそう言っただけや

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:55:52.10 ID:oVe4HNke0.net
一二軍監督が揃ってコロナ感染とか、恥ずかしい。
結局、立浪も飲み歩いてたのか。悪い噂通り。

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:56:42.20 ID:JMTHWaTh0.net
今年弱かったらこれが原因はかなり言われそう

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:57:08.34 ID:Zeo+SMsc0.net
ドラフトで大失敗してしまう
外人補強を全くしなかったでござる
監督二軍監督そろってコロナ感染してしまう


まだ始まったばかりだと言うのにこんなにも負のオーラが

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:58:18.97 ID:LYTDRUto0.net
ホントに恥ずかしチームだわw

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:58:45.38 ID:OJiT7uH/r.net
1、2軍揃って選手らよりほぼ真っ先に感染とかお笑いもいいとこだわなw
PL出てマジでキチガイしかいないからなw

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:59:02.08 ID:ZrRWRpo+0.net
はあ
よりによって立浪とは

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 23:59:37.72 ID:sPUpTRF90.net
>>932
弱い原因なんて無数にあるからむしろ埋没するよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:00:41.50 ID:44EPxSVcM.net
>>931
出た出た憶測妄想君

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:01:27.59 ID:8sCkIxZ6d.net
監督が一番へらへらしてたんだろ

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:02:55.69 ID:pKwVGexsa.net
こういうのとは無縁な抜け目のないインテリヤクザキャラが我々がイメージしてる立浪であったけど
現実は抜けてる隙だらけオッサンだったとはな

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:04:15.24 ID:z1KY5sPm0.net
まちがいなくいわれるよこれは

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:04:26.63 ID:xzReCCJor.net
片岡て外見からしてもうバカ丸出しだが
中身も案の定だからなw

新監督なってるくせに
ユーチューブはそのまま続けて
辞めたあとの保険かけてるようじゃ
傍から見てる人間に本気の本気を感じろと言う方が難しいわなw

片岡といい橋本といい超絶バカだからなアイツらなんて特になw

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:04:27.34 ID:AH9UJviK0.net
確かに
抜け目無く危険回避するタイプだと思ったわ。まぁコロナとか天災は無理か

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:06:56.68 ID:pKwVGexsa.net
>>943
今思うと抜け目がない要領のいいヤクザキャラなら
絶対鼻マスクはしないなw
そういうタイプなら僅かなリスクも防ぐから
いかなることでも

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:09:34.11 ID:5gfx6znB0.net
ブライトほど伸び代ある大卒選手って中々おらんよな
現状0みたいなもんやし

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:10:29.32 ID:AH9UJviK0.net
それを伸び代というなら中日は伸び代の宝庫ぞ

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:11:08.25 ID:xzReCCJor.net
【野球】中日 立浪監督が新型コロナ陽性 現時点で無症状 12球団監督初、隔離へ [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643894607/

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:13:11.51 ID:JyeuiGuQ0.net
他人に茶髪禁止言うくせに自分は茶髪
こういうやつなんだよな立浪は
他人へのルールにうるさい奴ほどダメ人間
片岡のYouTubeといい、色々と精神的に甘いやつが多すぎる

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:13:56.61 ID:huUdv20x0.net
与田のゆるキャンには呆れたけど
またアホ監督のせいでまともな練習もできない

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:15:54.87 ID:+EqFFnZaa.net
立浪の茶色小瓶も
ヤクザみたいに扱われてるけど
現実は野球しかやったことのない世間知らずのバカが金だけたくさん持つようになって
ヤクザに良いように使われてただけだと思う

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:21:26.19 ID:cJpQcKsy0.net
監督が離脱でゆるゆるキャンプ楽しいだろ選手は

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:27:00.29 ID:S8OOW2bur.net
【愛知】名古屋市東区役所で感染疑いの男性がマスクを外して大声…職員5人が自宅待機に [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643893075/

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:27:56.56 ID:S8OOW2bur.net
バカチームにバカファンにバカ県民ときたもんだw
キチガイのゴミクズ県民がよ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:29:00.44 ID:AG+a6B2Ad.net
キャンプ地に爆破予告されるとか
一体何処のファンの仕業なんだよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:29:54.41 ID:S8OOW2bur.net
さっさと次スレぐらい立てとけよ
お前らでもそれぐらいなことは出来るだろ
たまには人様の役に立つ行いしとけ糞味噌ド底辺野郎共w

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:29:59.67 ID:gO6UdD0Ra.net
>>947
えぇぇマジかなにしてんの

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:33:01.39 ID:gO6UdD0Ra.net
ブライトくん元気がなかったのはそのせいか

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:47:00.27 ID:cXYv8nMJ0.net
選手も感染してるだろこれ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:47:49.52 ID:ic/OrNF70.net
ばじで?

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:49:56.55 ID:8HD8wCD60.net
これもしかして立浪と近くで話した選手みんな濃厚接触者扱いなのか?

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:51:11.02 ID:bQuc2PaP0.net
濃厚接触者
ノーマスクで至近距離で15分以上続けて会話

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:51:57.88 ID:YF65b/Qo0.net
オミクロンは互いにマスクをつけてても1時間車に同乗しただけでなるとかやってたなTVで
今日は二人判明しただけで数日たてばどんどん増えるだろうなこりゃ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:52:56.89 ID:8HD8wCD60.net
>>961
そうなんか
なら大分該当者減るのかな

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:53:49.15 ID:5YLhJDo/M.net
これそもそもどういう経緯で検査しようとなったんだろね
陰性証明したところでメリット感じないしこんなもん今後全球団自主的な検査なんかガン無視だろ

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:54:09.86 ID:ic/OrNF70.net
どうするんだよ。戦力の見極めする大事な時期なのに・・・
選手全員に接触しているだけに大変だぞこりゃ。
他にうつってる人がいなければ
初期の段階で見つかって良かったとするけど
続々とコロナ患者が見つかったらキャンプどころじゃなくなる

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:56:03.68 ID:VlP5ZNGer.net
感染したらキャンプの半分を棒に振るとか言ってて自分が真っ先になってたら世話ないわなw

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:56:25.58 ID:AH9UJviK0.net
立浪はどうでもいいから選手が心配

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 00:58:07.40 ID:5YLhJDo/M.net
>>965
記事通りなら全選手検査した上で2人だけだしその検査も3日という事ならひとまず他コーチ選手は大丈夫の可能性が高いんじゃないか
まあ監督抜きのキャンプとか前途多難ではあるが

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 01:04:45.11 ID:bQuc2PaP0.net
>>964
週二で検査するって12球団で決めたから

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 01:08:02.91 ID:5YLhJDo/M.net
>>969
じゃあ虚偽報告する様な球団でも無い限り今後もざくざく出てくるだろうね
本当にヒステリーインフルエンザだな

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 01:11:16.41 ID:Zmk/YieGd.net
ヘラヘラしてるからコロナ陽性になるんだわ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 01:13:25.28 ID:V72PTdt00.net
森野監督爆誕

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 01:13:45.22 ID:+2nH/mjH0.net
ほかに感染者いませんでしたってのは不幸だな
いっそのこと半分くらい感染してましたならもう腹くくってキャンプ続行もできたのに

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 01:15:35.83 ID:5YLhJDo/M.net
>>973
確かに部外者完全シャットアウト無症状陽性者たちの愉快なキャンプ路線も絶対無いとは言えないけどまあ世間が許してくれないんだろな
ほんとアホらしい

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 01:23:44.70 ID:KV5TQra30.net
監督でよかったんじゃないか
選手がキャンプを棒に振るのはやばい

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 01:28:11.05 ID:JCxaBiOe0.net
立浪も1クールは言葉通り見るだけにしてくれれば良かったのに

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 01:43:56.40 ID:AP236swO0.net
>>975
期待の若手を熱血指導して回ってるからかえって悪いわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 01:50:01.74 ID:gO6UdD0Ra.net
>>969
ええ?なんでそんなに検査に信頼置いてんの?
あの検査自体が正確なものではないのに
ソフトバンクの残ったやつかな?

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 01:51:58.93 ID:/kCX7jK/0.net
キャンプのアーカイブ見るとコーチがアゴマスクで至近距離で選手に指導してんだよな
立浪からのがコーチ経由して選手に蔓延しなきゃ良いんだが

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 01:52:03.50 ID:gO6UdD0Ra.net
ルーキーは環境に慣れること、先輩たちに慣れることも大事だから緊張ばかりさせてんのはダメだよ監督よ

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 02:05:42.74 ID:QtGw+cfe0.net
ファンに笑顔を届けるお笑い球団ドベゴンズ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 02:10:29.22 ID:AP236swO0.net
>>978
陽性が陰性と判定されることはあっても陰性が陽性と判定されることはほとんどない

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 02:56:01.72 ID:OjiqfC8G0.net
>>56
>>747
JR北海道発足時の北海道の高速道路網
http://imgur.com/ylWW51L.jpg

現在の北海道の高速道路、高規格道路(無料の自動車専用道路)
http://imgur.com/4UoBUDA.jpg

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 03:49:21.58 ID:ACxkJT2DF.net
イマから隔離とかすんげー迷惑だなぁ
マスコミじゃねーの?移したの

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 03:58:54.80 ID:QUoBDYP7a.net
>>982
何に対して陽性かわからんのに検査すんなよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 04:10:44.87 ID:e0prmKyfM.net
まだ夕方のテレビで『今日の根尾くん』ってコーナーやってるのかな?

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 04:20:47.22 ID:e0prmKyfM.net
根尾あかり

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 04:21:09.82 ID:e0prmKyfM.net
パコパコママ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 04:21:21.39 ID:e0prmKyfM.net
ズッキュン

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 04:21:36.64 ID:e0prmKyfM.net
真夏さん

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 06:34:48.47 ID:5mi0Kpyzr.net
立浪はマスコミの対応だろうな

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 06:42:01.74 ID:eP5XUPWDp.net
石川とか順調なのに感染してたら可哀想すぎる

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 06:47:17.57 ID:rXW+t+g1p.net
球団はPCR検査の結果を受け、濃厚接触の疑いがある数人を自主隔離した。球団広報は「保健所の指示を待っている。(隔離者の数は)まだ増える可能性がある」と説明した。

 中日では今年に入って選手7人と片岡2軍監督が陽性判定を受けた。立浪監督は復帰まで最低7日間の隔離が必要となり、最短でも第3クール以降となる。1月26日に陽性となった片岡2軍監督は近日中に復帰できる見込みで、4日のキャンプ休日に今後の指導体制について話し合われる。

 沖縄入りした際に立浪監督は「オミクロン株が非常に流行している。緊張感を持って何とか良い形で1カ月を過ごしたい。こっちに来てからかかると、1週間から10日はできないし、打撃が大きい。チームとしてもそうだし、個人個人がもう一回気を引き締めていきたい」と警戒していた。

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 07:34:15.70 ID:QUoBDYP7a.net
はじまってまだ3日しかたってないのに

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 08:00:38.91 ID:cpbk82zQ0.net
地べたに手を着いたり寝転がるトレーニングやストレッチする時はマットを敷いた方がいい

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 08:13:25.41 ID:QUoBDYP7a.net
マットすら敷いてないの?
現地で準備しなよオミクロもだけど怪我をしたらなにやってるかわからんことになるぞ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 08:14:29.43 ID:QUoBDYP7a.net
みんなも手洗いうがい、早寝早起き、くよくよしない

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 08:45:38.79 ID:F8nLkh9b0.net
爆破予告までされたのかよ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 08:48:09.39 ID:asY8LWaD0.net
薬物レ●プ魔がコロナになったのか
笑えるなネトウヨども

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 08:51:51.01 ID:cfG5IZFfr.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200