2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/02(水) 10:50:21.38 ID:QKMGVxqBM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時にお願い🙏
-
※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1643577889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:41:39.84 ID:T71KIDb60.net
この組見てるとちょっと落ち込む

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:42:33.84 ID:XDXNRLPV0.net
>>472
素人が見ても分かるレベルで球違うもんだね

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:45:46.32 ID:ouVeigCVp.net
基本中日の投手レベルなんてバンド補正がなきゃ大した事ないんだからこんなもんやろ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:53:53.84 ID:k9780nUxr.net
>>471
落合が言うには
加減してもストライク入らない投手が多いらしくてな…

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:55:44.11 ID:eyPtCn7M0.net
戦力になりそうなのは大甘に見て19ストライク以上かね
ホントは7割の21球であってほしいけど

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:57:19.52 ID:xqinC/3i0.net
パ・リーグ2021捕逸数1位はカトタクでした

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:58:45.22 ID:xqinC/3i0.net
やはりメンタルの弱いチームだな

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:59:11.69 ID:eyPtCn7M0.net
昨秋キャンプのストライクテスト後の会話

英二「結果酷いな。何でや」
ある投手コーチ「違うんです。みんな置きに行ってるんです」
英二「……置きに行っててストライク入んないんじゃ尚更ダメじゃん」

というアホ会話がなされていたという事実

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 11:59:56.25 ID:9+wq06rgp.net
>>479
ら様はある様に変異したのか!

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:01:19.34 ID:VahOQWEPr.net
>>467
松木平頑張ったな

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:02:01.62 ID:lZ7ABzRm0.net
シーズン中制球悪いのはテストでも制度低いな
わかりやすい

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:03:32.44 ID:WSaDLLm4a.net
2/3でもいいほうなんだね

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:03:42.72 ID:xKJBanK4a.net
>>447
20切ってるやつは案の定試合でもノーコンのやつばかりだな
置きに行くとかまるで関係ない

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:05:31.57 ID:vh5SSLByd.net
バカ政「マツキダイラとかカキゴエとか」

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:05:33.43 ID:J2Hb9dGxa.net
藤嶋はそのスペックならストライク間違えたらダメだな
だから人のランナー返して数字よりも打たれるシーン目立つんだよな

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:06:01.20 ID:XDXNRLPV0.net
プロでも、ストレートオンリーで強い球ってなるとこんなに入らないのか

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:07:04.83 ID:XDXNRLPV0.net
>>485
まつきだいらはねーわw
OB会長ももっと若い人にしないとダメだ

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:07:10.83 ID:JldSKJ54d.net
ノーコンはとにかく練習あるのみ
寝ずにやって改善出来なければクビでいいわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:07:19.24 ID:akSCzGyXa.net
にしても体作りが遅いなあ
他所が単年で仕上げこと3年経っても仕上がらない
加藤細すぎ

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:08:06.57 ID:T71KIDb60.net
笠原はこんなんで緊張してる場合じゃないのに

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:08:59.46 ID:WSaDLLm4a.net
>>490
ここまで大きくならないと寮の食事内容が気になるわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:12:38.62 ID:twFFibTNd.net
入団前から食い物は与えてもよかったハズなので支給すべき
鈴木翔太とか天カスが主食だったらしいし

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:12:38.81 ID:xqinC/3i0.net
止まないスコール

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:13:22.17 ID:xqinC/3i0.net
心臓に悪いわ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:13:49.68 ID:4SSwYByZ0.net
置きにいってるとか球威が武器とかあるけど高卒2年目の育成に負けた投手は流石に厳しいな

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:13:53.91 ID:xqinC/3i0.net
雨も相まって暗い雰囲気になっちゃった

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:14:09.52 ID:xqinC/3i0.net
報道陣も減ったな

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:14:49.28 ID:xqinC/3i0.net
12球団一とか担がれていい気になっているなという落合流メッセージ

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:21:13.14 ID:VahOQWEPr.net
>同組のトップは、最後15連続ストライクと抜群の集中力をみせた高橋宏斗投手が30球のうち24球がストライクだった。

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:22:06.32 ID:08Q8M11od.net
>>447
橋本脱落か 今年覚醒しそうなのに

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:25:51.60 ID:mgi5Z6qTa.net
やはり加藤は支配下指名間違えだわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:27:25.28 ID:twFFibTNd.net
橋本が活躍出来ない理由がわかった

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:29:08.73 ID:1p8nFpDGr.net
やっぱり大商大ってくそだわ
ってかやっぱりも何も最初からくそだけど

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:29:52.66 ID:dZj5retG0.net
《3組目》

・福島章太 18ストライク/30球

・マルク 13ストライク/30球

・松田亘哲 20ストライク/30球

・鈴木博志 18ストライク/30球

・上田洸太朗 22ストライク/30球

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:30:54.41 ID:08Q8M11od.net
>>505
なんというか想像よりレベルが低いな

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:31:20.90 ID:LYTDRUto0.net
こんなテスト、実戦ではなんのやくにもならんw

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:36:19.44 ID:j+uCy+arr.net
・岡野祐 25ストライク/30球
・高橋宏 24ストライク/30球
・上田洸 22ストライク/30球
・佐藤優 20ストライク/30球
・梅津晃 20ストライク/30球
・松田亘 20ストライク/30球
・山本拓 19ストライク/30球
・藤嶋健 19ストライク/30球
・松木平 19ストライク/30球
・福島章 18ストライク/30球
・鈴木博 18ストライク/30球
・清水達 18ストライク/30球
・橋本侑 14ストライク/30球
・近藤廉 14ストライク/30球
・マルク 13ストライク/30球

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:36:39.78 ID:T71KIDb60.net
自覚させるためかな

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:40:21.36 ID:DCjDgs6Nr.net
高橋やっぱりコントロールいいんだな

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:41:07.19 ID:4SSwYByZ0.net
試合でも制球にイライラする投手は総じて低い

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:41:23.93 ID:j+uCy+arr.net
本拠地に助けられてるのを自覚させるテスト

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:41:56.86 ID:iuBLmIiAa.net
やっぱ高橋宏はコントロールは良いのだな
あとは変化球次第

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:42:04.41 ID:08Q8M11od.net
実戦だとさらにストライクとれなくなるだろ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:43:36.37 ID:4SSwYByZ0.net
>>501
橋本は制球力向上なくして覚醒はない

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:43:47.10 ID:mgi5Z6qTa.net
マルクはアマチュアレベルのコントロールだなあ

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:43:49.40 ID:2eSMGe+M0.net
こんなブルペンで直球だけで、ストライクも取れないピッチャーは
キャンプ3日目とはいえ、2軍で今まで何をしてるんだろうと思うな
これに試合で変化球とか入りだしたら、とても実戦じゃ使い物にならんだろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:50:27.93 ID:MjOrqC+Nd.net
橋本は1イニング3死球のあれから制球おかしなってる

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:52:56.98 ID:06J6ZsFT0.net
マルク年齢的にもうやばいのに最下位はあかんな・・・

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:53:12.52 ID:mgi5Z6qTa.net
見応えのないメンツの順番で中継が来てしまった

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:55:53.86 ID:j+uCy+arr.net
ドラゴンズ情報@サンスポ
sanspo_dragons

【ストライクテスト】
25 岡野
24 高橋宏
22 上田
20 佐藤,梅津,松田
19 藤嶋,山本,松木平,笠原
18 鈴木,清水,福島
15 加藤翼
14 橋本,近藤
13 マルク

(数字はストライク数,あくまで記者カウント)

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:56:29.68 ID:x7PlVdMU0.net
カットラインは18球か

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:56:48.98 ID:iRc27YKQ0.net
柳辺りだと上位に入れるのかね

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:58:02.87 ID:tHSuBLydr.net
レベル低すぎやろ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 12:58:05.93 ID:XDXNRLPV0.net
これ投げる方も大変なんだよね

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:00:54.21 ID:4SSwYByZ0.net
7割超え3人か
何も成長していない

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:01:50.90 ID:ylKd0Bo10.net
ど真ん中でもいいからとにかくストライクを投げろだろ
距離は違うがロンハーで芸人がやるレベルのテスト

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:01:53.20 ID:7dxNUjqh0.net
球速わからないもんな

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:01:53.71 ID:ZwIUUDJWr.net
岡野も大学社会人レベルならエースだけど
プロでは埋没するからな

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:02:46.86 ID:iRc27YKQ0.net
さすがにメジャーの強打者と対峙するイメージで投げたのだろう。コントロール乱れても仕方ない

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:08:56.02 ID:OIbbeNq2a.net
半分もストライク投げられないような投手がプロにいるんだな
これじゃバンテリン以外防御率悪くても致し方ない

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:11:58.00 ID:3H126YXoa.net
岡林ってセカンドの練習しないのか?

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:14:23.24 ID:MfeonAh00.net
橋本はもとからリリース安定しないからな
ハマるとすごいボール投げるけど
岡野はもっと活躍できそうなんだけどな落ちる球あるし

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:17:07.25 ID:/OLlmp1Xp.net
真面目にストラックアウトのパネル導入した方がいいんじゃないか?

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:17:55.96 ID:9+wq06rgp.net
>>507
これを実戦に役に立てられるやつが残っていくんや

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:19:40.00 ID:08Q8M11od.net
>>532
候補になかったからない
2塁は石川阿部高松

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:19:41.32 ID:j+uCy+arr.net
>>532
してる

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:20:09.39 ID:MfeonAh00.net
高橋は何でも良いから落ちる球覚えろ
そしたらすぐ一軍やれる

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:21:40.07 ID:XDXNRLPV0.net
荒木と高松はマンツー時間結構あるね

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:21:44.95 ID:T71KIDb60.net
高松はずっとマンツーマンで徹底指導するんだね

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:24:32.47 ID:MfeonAh00.net
荒木は高松のことは任せろと宣言しちゃってるからな

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:27:42.23 ID:XBpPwHS5p.net
>>397
新井さんみたいに鍛え上げればいいのさ

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:38:10.70 ID:HIBQkMTR0.net
投手はフォーム解析まできちんとしなければダメだ。
ヤクルトの投手陣が良くなったのは、
弾道解析だけでなく、
フォーム解析が出来て修正が出来たからだろう。
まず第一にテイクバックを安定させる事。
それによって腕の振りが一定になって来るので、
そこから弾道解析でリリースポイントの修正に入っていき、
後は回転軸と回転量の分析になって、
ストレートと変化球の腕の振りや
リリースポイントの違いについて
修正していく事になる。

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:45:39.94 ID:Bt0NWuje0.net
ビッグボス!

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:46:43.12 ID:XDXNRLPV0.net
柳はもう何言っても許されるな

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:50:52.44 ID:unbcq3Y3d.net
>>490
金欠球団は栄養士、トレーナー、筋トレ設備等に金をかけないからな

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:58:48.09 ID:wEBovWVrr.net
去年与田だったか
まだインコースに投げきれてないのに
次アウトコースって言って投げ始めてる
って指摘してたが結構根深い問題だね

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:08:54.63 ID:GQJWRVTEr.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1489087445840777228/vid/1280x720/wjhWSpM_CtiDhgIH.mp4

ElevenSportsJP

中日・読谷キャンプ
51番 滝野要 選手がバッティング中
後ろから45番 土田龍空 の「頑張れー」の応援
仲間意識

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:18:20.85 ID:qNW6XY95d.net
リュークかわいい

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:19:03.75 ID:7vivScnf0.net
今年は、地味に清水が覚醒するんじゃないかって思ってる

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:25:52.41 ID:YgzWwdivr.net
OCHIAI
 77

頭にEを付けたくなる気持ちは分かる

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:32:44.16 ID:I0MvpXmvd.net
>>521
高橋宏ってコントロールいいのか意外
てかこれ全体的にちょっとレベル低くないか…

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:42:06.49 ID:I7x3DZVLa.net
福元なんかより岡林にこそ期待の証として背番号23やれば良かったのに

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:48:56.24 ID:AMxwpGyn0.net
アルモンテ欲しいなと思ったけど
韓国でも怪我で6月には自由契約になってたのかw

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:50:36.93 ID:I7x3DZVLa.net
主砲高松

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:51:18.87 ID:rXoxCKD90.net
昂弥のバッティングフォーム完全にノリ化してて草

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:51:22.97 ID:pzlaJrcaF.net
首脳陣がノーコンタイプにストライク取れ取れいうのは逆効果だと思ってるからどうなんだろう
落合英二がどういう意図でやってるのか気になるな
森繁デニー政権に逆戻りしかねない

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 14:55:58.72 ID:l4ohW8sM0.net
ストライク取れなきゃそもそも使いもんになんねーだろう

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:00:39.44 ID:06J6ZsFT0.net
この程度のテストでストライク入らんのは準備もできてないプレッシャーに弱いと話にならんって自覚させることだろう

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:06:28.07 ID:exvLkL3y0.net
昂弥の太ももすごいなw

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:08:50.59 ID:tfkILvyGr.net
ストライクテストとか報知はすぐに速報記事にしてくれるが
大本営は高橋宏にしか興味無いんだろうなって思ったら案の定

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:09:10.86 ID:ZwIUUDJWr.net
>>551
先代が巨人に移籍した時にもビッグネームのあとはプレッシャーだからE外したくないという話あったが最終的には外した
昌は成績が良化したから山本が一人になっても昌外さなかったが

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:17:05.20 ID:LYTDRUto0.net
小学生並の練習テストwww
毎回の中日らしいわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:17:30.59 ID:q1dDCN1od.net
ストライク入れたから何だって話だけどな

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:20:02.55 ID:+p1qkGcg0.net
そうそう野球ってストライク入れるスポーツじゃないもんな

…?

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:21:12.72 ID:LYTDRUto0.net
読谷の練習むちゃくちゃやのwww
選手が気の毒だわw

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:21:51.22 ID:+p1qkGcg0.net
>>557
ノーコンタイプに細かいコントロールを狙うなってのはわかるが
ストライク取れ
言うのは求めすぎなんですかね?

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:27:01.74 ID:cAfONmDza.net
いま、やってんの?くだらない選別テスト
球団推しの選手にはやらせないんでしょ?

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:27:24.20 ID:+p1qkGcg0.net
>>554
でもアリエルも正直アルモンテと同じくらいスぺじゃないかっていう

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:27:57.72 ID:cAfONmDza.net
>>565
谷繁の配球はボール球ばかりでアウトをとってたな

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:28:52.03 ID:oW8tyxn70.net
石川昂手首やりそうで怖いな

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 15:29:13.91 ID:EhapdvV7H.net
こんなテストでストライク取れたから何だってんだよ
って選手が思ってるならもう好きにすれば良いと思う…
ファンが思うのは勝手

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200