2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/03(木) 13:33:25.79 ID:4yQKl/UL0.net


こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1643767208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:15:19.02 ID:c+vB5SLP0.net
>>766
外国人どうなるかわからんからな
ぬるっと滑り込んで
いつの間にかレギュラー獲得してました
みたいになってほしい

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:16:40.75 ID:tJzmEV8R0.net
野手は打ったモン勝ちだわね

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:16:48.24 ID:yq+0KhjP0.net
まぁいうて中村奨は今つけとる下半身の肉を上半身にも同じようにつければ
今年3割打てますよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:17:53.41 ID:zFSX077b0.net
中日の立浪和義監督(52)らが3日に新型コロナウイルス感染のPCR検査で陽性判定を受けたことを受け、球団は4日、1軍の全コーチが濃厚接触者に当たる疑いがあり隔離すると発表した。

中日のキャンプは5日から第2クールに入り、当面は2軍のコーチ陣を1軍にも振り分けて練習を継続する。立浪監督ら1軍首脳陣がチームに復帰するのは、早くても11日からの第3クールになりそうだ。

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:20:40.40 ID:IfJF/toWM.net
いまさらだが、ダゾーン値上げをカープのせいにされてるのに腹立った
人気球団と認識しとるんなら、相応の契約を提示しろや、クソ企業

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:20:57.75 ID:7Na1Pcdna.net
外国人は今の感じだと3月1日から解禁になるっポイントからマクブルーム、アンダーソン、ターリーは向こうでばっちり調整できてればギリギリ開幕に間に合うかどうかって感じやね
言ってみれば鈴木誠也の真逆みたいなもんだから特にピッチャーは開幕には全然間に合うよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:21:43.84 ID:YdbAcVcS0.net
>>780
ワロタ
のびのびキャンプやれて却って良いんじゃないの?

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:23:48.55 ID:tJzmEV8R0.net
坂倉がファースト守る時マクブルームは外野
坂倉が捕手の時はマクブルームはファースト

基本構想ではこういう起用になるんだと思うけど
そうだよね

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:25:55.35 ID:eqT38zlR0.net
中村奨成は脚を売りにした方が早そうだからねぇ
カープの守備は内野は崩壊してるが外野は全部エリートになる可能性あるわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:28:38.48 ID:7Na1Pcdna.net
水際対策の緩和に向け前向き検討 山際コロナ対策相「柔軟に対応」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b5c12a8e7db77d148e5e6866c3ca6ac135bf3cc
政府が今月末を期限としている水際対策について、
山際大臣は
「日本にとって必須の外国人の方の入国についてどんどん広げるという方向にある」
と述べ、緩和に向け前向きな姿勢を示しました。
政府は、早ければ来週にもこの水際対策の緩和措置について方針を示す見通しです。

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:30:02.31 ID:ttVJWsrS0.net
みんな隔離ワロタ(´・ω・`)

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:32:14.51 ID:hV69eFOcr.net
>>782
開幕間に合わなくても大きく遅れることはなさそうだね
まずは怪我せんで欲しい

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:42:37.10 ID:s+lqR5eLM.net
中村奨成は下半身主導のフォームを意識してるみたいだからそれがどの程度のレベルになるかだと思う。

上半身が伸び上がるように打ってるうちは体重の落ちやすさと合わせてまた夏場にガス欠になるだろう。

走塁がホント良いし、待てる選手だから打撃さえ伸びれば1番とかで使いたい

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:47:28.64 ID:IZHhrZ7M0.net
阪神・糸原がコロナ陽性(2回目)
なんで糸原だけなのか?

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:52:22.43 ID:uYMyKhnD0.net
>>781
例えばだけどDAZN側が10億掲示して松田元が許可すると思う?

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:56:15.40 ID:Gd3he+GV0.net
>>781
松田元が広島ローカル局を守るためにDAZNとの契約をしなかった
プロ野球ファンはカープ本拠地の試合を見られないから
スカパーのプロ野球セットに切り替える
DAZNに野球コンテンツを希望している顧客が離れる
顧客が離れたので必然的に値上げ
カープというよりは松田元が重要パーソン

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 19:58:46.02 ID:hJX26Q1ra.net
>>758
右打者も案外中継ぎ下位で拾えたりもする
13年井上晴哉 2位山川
14年外崎
15年愛斗、阿部、杉本
17年塩見
18年万波、山口
19年石原
20年内山、若林、二俣
末包がここの仲間入りしたら凄いな

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:00:30.34 ID:Z5HAvXMm0.net
>>792
スカパー!のプロ野球セットで事足りるもんなあ

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:02:29.41 ID:Z5HAvXMm0.net
>>768
最後の行で吹いたw
ハゲならやりかねんと思わせる節もあるしなw

まあ盛り上がってくると輻輳しちゃうよなあ
一斉にSNSとかにアップしたくなるから

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:02:59.67 ID:8YJms3hZ0.net
うちの新外国人はいつ頃来るの?

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:03:32.49 ID:9SIjEz2o0.net
ようやく野間が帰って来たらしいな
トリプルスリーの選手が復活や

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:03:52.04 ID:Gd3he+GV0.net
>>794
録画もできるし画質もいいし
個人的にはDAZN解約し忘れていたので税抜き980円はらったままで
プロ野球チャンネルを契約していた

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:04:10.84 ID:KNZc4tLm0.net
駄損の契約数は頭打ちだろうな

サッカーのテレビ中継は殆どやらないしサカオタは
値上げされても払わざるを得ないわけだな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:07:07.68 ID:yq+0KhjP0.net
下半身信仰の馬鹿は今のプロ野球じゃ通用しないだろうな
細身で打ててたのは昔の時代だけや
なぜなら昔の投手は筋トレをしなかったから
今の投手はみな筋トレをするから打者もその球に対応するには筋トレするしかなくなった
ようするに筋トレした者勝ちなのさ
上半身を鍛えろ じゃないと打てない

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:08:31.25 ID:uYMyKhnD0.net
テレ朝でたくろーさんのいもフライの話題

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:08:49.47 ID:Z5HAvXMm0.net
>>798
録画出来るってのが圧倒的なアドバンテージだよなあ
いつもリアルタイムで観てるわけじゃあないし

ところでDAZNは見逃した試合って何日間くらい視聴出来るんだ?

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:09:49.52 ID:9SIjEz2o0.net
ストレートに強いのは持って生まれた才能だろ
堂林なんて細い時代からストレート強かったぞ

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:09:54.25 ID:Z5HAvXMm0.net
>>801
ズムスタでいもフライ売ってた時はいつも買ってた
ありゃあーお値打ちで旨い。ビールに合うー!

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:10:57.67 ID:hEWQUlOt0.net
高反発を生むには簡単な話スイングスピードを上げるしかないからね
コントロールできる範囲でそれをどこまで高められるかって話で、当然ある程度の上半身の筋力は必要になるわな
もちろん下半身も鍛えてないと支えられないけどね

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:11:49.87 ID:yq+0KhjP0.net
>>803
レベルが低い間はな
まわりがレベルアップしていくなかで堂林はレベルアップできなかった
それが堂林の敗因
プロ野球というのは毎日常に全員レベルアップしていってる 当たり前だそのために練習しているのだから
もちろん筋肉バランスもレベルアップしていかなければ置いていかれる
その食物連鎖の波に堂林は取り残されてしまった
それが単年で終わる選手の典型的な例だ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:11:57.92 ID:Gd3he+GV0.net
>>802
DAZNは契約続けているだけでみたいないからわからない
いつの日か松田元が頭柔らかくなるのを願って

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:12:12.92 ID:9SIjEz2o0.net
林の動画上げてる人がいてたから見たけど
相変わらず振り遅れるだろってフォームしてたわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:13:39.79 ID:Gd3he+GV0.net
末包は社会人野球ではいい成績残したが外スラ打てないことも露呈した
プロ野球2軍より低い社会人野球レベルと打撃練習だけで判断するのは危険だろうね
1軍の球を打てるの?とは思う

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:14:03.16 ID:yq+0KhjP0.net
だから天才的な才能っていうのは1時的なもので終わる可能性が高い
運動神経だってそう
これらは高校の段階で伸びがストップする可能性が高い
だがしかしプロで一番必要なのは将来性だろう
その将来性のひとつが筋肉の発達であることは目に見えて明白なのだ
残りの2つは我々素人にはわかるまい

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:15:47.24 ID:yq+0KhjP0.net
わかりやすい例えがウサギと亀だ
ウサギは足がはやくてなまけて最後は亀に負けた
プロ野球界でも同じことが言える
堂林は才能はあったが身体能力は伸びなかったこれが亀に負けた敗因ということであろう

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:15:56.03 ID:3QT5EsIPa.net
地元のテレビ局うんぬんなら初期の頃から契約せんだろ
DAZNが途中で放映権値切って、放映権を失うなんて海外サッカーやら海外スポーツでは日常茶飯事で前科がたくさんある
それをカープのせいにしてるやつは世間知らずのボンクラで話しにならん

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:16:02.41 ID:buYC+LCMM.net
>>809
いつものキチガイが心配することではないだろうな

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:16:45.20 ID:9SIjEz2o0.net
堂林はそこそこ打ってたぞ
緒方にぐちゃぐちゃにされるまで

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:17:00.20 ID:yq+0KhjP0.net
一番大事なのは高校時点での能力ではなくプロ20年の間にどれだけ成長できるか
という最たる例が堂林ということだろうな

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:18:13.72 ID:9SIjEz2o0.net
20年もプロにいれるのは一握りだろw

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:18:38.13 ID:EBueyWZa0.net
>>812
IPみたらわかるけど
だいぶヤバいやつだぞそいつ

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:18:57.79 ID:hEWQUlOt0.net
玄人爺か?
ip変わった?

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:19:30.35 ID:Bw20s8mn0.net
20年って白濱でも到達してない

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:20:21.16 ID:c+vB5SLP0.net
もうデブでもヤセてても機械の体でもいいから
とにかく打ってくれればそれでええわ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:23:52.43 ID:Z5HAvXMm0.net
>>820
義体化が始まったらスポーツはどうなるんだろうな?
パラリンピックでは既に始まっているんだが

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:24:38.62 ID:1hdydYL/0.net
薬物の体でサイン盗みして相手に手加減して貰って
その上でルール違反してるんやで肥溜広島は

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:27:54.65 ID:Gd3he+GV0.net
高卒1年目で2軍.298打っていた坂倉は予想通り1軍でも活躍
高卒1年目好成績選手が成功する確率はかなりなもの
昔東京ガスからカープに入った斉藤と末包がかなりかぶるので心配

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:30:41.24 ID:4Lm60w8EM.net
>>823
斉藤とかおじいちゃんしか知らんじゃろ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:34:38.54 ID:nbjWUMMg0.net
栗山が注目してたカープの選手教えて

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:35:38.66 ID:uYMyKhnD0.net
>>825
小園

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:36:36.95 ID:nbjWUMMg0.net
田村って右打ちだったら上位あったの?

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:38:22.50 ID:tJc1B1bH0.net
打撃練習見てると中村健は厳しい感じがする
打ち損じが多い

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:39:11.02 ID:1hdydYL/0.net
>>827
ない

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:40:06.39 ID:Gd3he+GV0.net
>>828
実際に見たがトスバッティングでミスショットが多かった美間を思い出す

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:40:59.34 ID:1hdydYL/0.net
高校通算32本って打撃センス0の旧石原でも40本越えてるから

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:41:37.41 ID:fdCQ3sgOd.net
>>823
じいさんは自分の人生を心配してなよ
コロナ危ないよ

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:41:48.63 ID:XikOiSlia.net
>>817
薄々わかってたけどやっぱりそういう系のアレか
>>825
坂倉、小園はいずれ代表に呼ぶだろう反応だった

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:42:08.60 ID:1hdydYL/0.net
石原慶幸、高校通算57本

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:42:11.51 ID:YmYXzsAgM.net
>>830
どうせテレビで見ただけでしょ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:43:00.20 ID:s+lqR5eLM.net
>>806
堂林の場合は筋肉もだけど技術レベルも低かったからね。新井に弟子入りしてから少しずつマシになって、誠也に弟子入りしてから上半身と下半身のバランスが良くなってインサイドアウトの精度が高まって打てるようになった。結局、左足首の怪我でダメになったけど。あと前肩が入りすぎる癖が抜けないのも継続できない原因だろうな

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:43:10.52 ID:1hdydYL/0.net
石原ですらプロは無理って打撃でカープ入りしたわけで

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:47:05.92 ID:1hdydYL/0.net
藤原は32発だけど大阪桐蔭だと練習試合の相手のレベルも違うわけ
で誰からどんなボールを打ったかスカウトは見てる

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:48:57.83 ID:tkA3HqXFd.net
タティスJr.とゲレーロJr.欲しい

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:49:17.81 ID:s+lqR5eLM.net
というか堂林は素のフィジカルは強かったけど、ウェイトを取り入れたのが遅過ぎたな。あとは頭と意識レベルの低さだろうな。持ち前のパワーでやってる感強かったし。

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:49:36.84 ID:uYMyKhnD0.net
>>835
トヨタ自動車の同僚かもしれんぞ ありえないけど

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:49:42.88 ID:1hdydYL/0.net
筒香なんか1年生から試合に出てて先輩に睨まれるから竹バット使ったりしてた
ヘルニアの休養もあって69本しか打ってないけど横浜高校史上最強のスラッガーだから
藤原とも格違いなわけ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:50:34.80 ID:Gd3he+GV0.net
>>835
天福でみたんだが

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:51:41.99 ID:zFSX077b0.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /
 

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:51:48.28 ID:gxKkfev2d.net
>>841
こいせんって事情通きどりのやばいやつ多いよな
221とか133 

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:51:58.16 ID:1hdydYL/0.net
中村はお礼指名の縁故枠だし将来は球団職員として活躍を期待しているわけ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:52:04.95 ID:yYK9Sz6VM.net
堂林はガニ股打法にすれば良いと思う

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:52:22.82 ID:vOI7/ZfVa.net
代表の次期ショートは小園と紅林に絞られたが打撃で小園が頭一つリード
双方成長してる守備も京セラよりマツダで鍛えられる小園が有利

小園 .298 *5本 出.320 長399 OPS.718 守備率.977
紅林 .228 10本 出.252 長363 OPS.603 守備率.971

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:52:47.03 ID:1Cil1aDrd.net
>>843
虚言癖で草

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:53:01.72 ID:hcRMyLZEH.net
>>792
余所に先駆けてダゾンに配信させたんだが?
カープは他が追随した際リーグ一括を提案したが、利益独占したい所が拒否した結果が現状。

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:53:47.84 ID:ci0J0kn2M.net
>>843
コロナ気をつけろよジジイ

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:54:06.80 ID:Gd3he+GV0.net
才能ありながらの故障で現在に至っている選手
堂林上林淺間

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:54:47.34 ID:1hdydYL/0.net
指名すると契約金から税金を引いた分が所属野球部に落ちるわけ
それがお礼なわけで指名があれば入団希望者も増えるし

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:55:18.02 ID:s+lqR5eLM.net
>>852
堂林は怪我無けりゃ20年は20本塁打、OPS.850は超えてただろうからね。

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:56:07.04 ID:1hdydYL/0.net
巨人あたりだと普通にノルマ決めて読売の幹部社員に寄付させるのだろうが

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:56:15.22 ID:zFSX077b0.net
>>853
コロナ気をつけろよジジイ

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:56:26.44 ID:Gd3he+GV0.net
>>849
以前そのレポートをここに書いたらかなり馬鹿にされたが
現実だったでしょ
丸は声をだしながらのトスバッティングで場内は多少笑いがあった

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:56:35.69 ID:1hdydYL/0.net
そこは選挙と同じさ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:57:09.80 ID:Gd3he+GV0.net
>>854
巨人の笠原
当時中日の中田
この二人からの骨折なければと思う

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:57:29.67 ID:1hdydYL/0.net
この選手は6億だと言われたらカープには手が出ない

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:58:51.29 ID:NU3IDss4p.net
来日済み外国人 ()は育成契約
【ヤ】2(0) マクガフ オスナ
【神】5(0) ガンケル アルカンタラ チェン マルテ ロハス
【巨】4(4) ビエイラ デラロサ メルセデス ウィーラー (ダニエル)(ウレーニャ)(ティマ)(デラクルーズ)
【広】2(0) フランスア コルニエル
【中】4(1) R.マルティネス ロドリゲス ビシエド A.マルティネス (ワカマツ)
【横】5(2) エスコバー ロメロ ピープルズ オースティン ソト (ディアス)(スターリン)

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:58:52.36 ID:a24bgE4vd.net
>>857
馬鹿にされたのはレスからヤバいやつ丸出しだからじゃねえか?
こいせんより病院に行った方がいいと思う

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:59:13.23 ID:1hdydYL/0.net
選挙も名簿出して寄付金を強制するわけ部課長以上の社員に

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 20:59:44.96 ID:qz9r1SKrM.net
>>857
何が現実だかわからなくて怖い

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 21:00:02.77 ID:1hdydYL/0.net
それで金も票も手に入るから議員も動くわけ

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 21:00:05.81 ID:FN7bnnGO0.net
ゴーストバスターズみよっと(´・ω・`)

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 21:00:24.34 ID:1hdydYL/0.net
プロ野球で同じことしたらダメってのはないしな

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 21:00:33.27 ID:NU3IDss4p.net
外国人人数と外国人総年俸
【ヤ】6(投4 野2) 7億4500万
【神】7(投5 野2) 12億3410万
【巨】7(投4 野3) 10億1600万
【広】5(投4 野1) 2億7550万
【中】4(投2 野2) 7億3000万
【横】6(投4 野2) 8億8500万

【オ】5(投3 野2) 2億9100万
【ロ】5(投2 野3) 7億2000万
【楽】4(投2 野2) 4億7550万
【ソ】7(投4 野3) 18億3000万
【日】6(投3 野3) 7億4000万
【西】5(投3 野2) 3億500万

松田元はもうちょい金出せない?

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 21:01:51.21 ID:1hdydYL/0.net
税金が掛からない分、良いしな

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 21:01:52.98 ID:s+lqR5eLM.net
>>859
怪我は損してばっかよね

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 21:02:18.28 ID:uYMyKhnD0.net
天福に見に行ったっていうなら球場で撮った写真でも挙げればいいのに
写真撮影禁止でもなかろうに

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 21:02:52.21 ID:1hdydYL/0.net
あくまで某企業グループの社員が自発的に数万の少額を寄付するのになんの問題もない

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 21:04:40.09 ID:1hdydYL/0.net
読売グループの社員が自発的に10万ずつ5000人が寄付しても問題はない
5万ずつ1万人でも良いんだよ下請け動員すれば楽勝

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 21:05:41.23 ID:1hdydYL/0.net
そういう格差があるわけだ。だからそこは判れ
カープとプロとでは巨大な格差が存在するのだ

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 21:06:14.07 ID:FN7bnnGO0.net
うどんにアホみたいに辛子かけるやつとか
ラーメンにアホみたいに胡椒かけるやつとか
絶対に味覚障害やろって思うわ(´・ω・`)

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 21:07:11.70 ID:zFSX077b0.net
>>875
あと焼きそばに白飯とか

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/02/04(金) 21:07:44.99 ID:RofPspoH0.net
>>866
開会式見なさい

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200