2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん3

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:08:43.44 ID:R/cDxsJra.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
とらせん2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1646541207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:35:47.92 ID:thRyYsPM0.net
藤浪と田中ならいいトレードでは

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:35:47.93 ID:XZPW4NaF0.net
>>516
好守備もあったから褒めまくりやろ…

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:35:51.40 ID:Bath0p1v0.net
矢野「木浪ええやん!」

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:35:51.78 ID:2nnwF6Zkd.net
>>517
パワーがないから押し込まれてるんやろ

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:02.94 ID:nhg5u98m0.net
木浪は使いたくなるのも分かるわ
使ってほしくないけど

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:06.30 ID:QtF1YXcm0.net
>>503
田中パンチも有るしええ選手やと思うのになぁ 楽天そんなに外野レベル高いんか

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:08.30 ID:6xpt5z810.net
>>520
鈴木誠也と勘違いしてるやろ

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:11.34 ID:U0kl231g0.net
>>517
守備位置に合わせる技術がないから

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:14.32 ID:DPiWrqb/0.net
>>519
矢野は運気とか滅茶苦茶気にしそう

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:14.76 ID:QjLQKvKk0.net
セイヤセイヤ

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:15.06 ID:OFn8V/OJ0.net
>>519
メルは幸運の置物なんよ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:34.92 ID:ySPKCQVSr.net
木浪、消えなさい

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:37.86 ID:Cb7uE/ty0.net
佐藤とか糸井なら余裕でバックスクリーンの当たり
木浪だからダメ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:41.69 ID:Syul/MXw0.net
小幡にこのパワーがあったら

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:45.52 ID:QjLQKvKk0.net
木浪は学会員なんやろとしか思えん

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:49.40 ID:2nnwF6Zkd.net
木浪足も遅いからほんま使いにくいんよな

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:36:51.74 ID:C5psd4oY0.net
野口いいね

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:37:00.86 ID:Grfbuao40.net
まあ中野が居ない今はショート木浪1択みたいなもんだし

539 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/06(日) 14:37:04.74 .net
木浪のオープン戦の打率やべえな

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:37:06.05 ID:p2091q+d0.net
桐敷はローテ6番手でいいだろ。こいつを中継ぎで使い潰すのはもったいない

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:37:18.66 ID:thRyYsPM0.net
今日の桐敷どうだった?

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:37:23.32 ID:2nnwF6Zkd.net
>>538
矢野ベンチでスマホいじってんな

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:37:31.02 ID:Gn9+0x6t0.net
木浪といえば長打性のアウトってイメージ

確かオープン戦首位打者の19年開幕戦の1打席目もレフトのファインプレーだった
そこから4試合ノーヒット+エラー連発で評価下がった印象

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:37:35.59 ID:ax4oTcned.net
>>540
ギャンブル藤浪よりよほどええわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:37:39.86 ID:y9zD2Iqf0.net
>>541
良かったよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:37:47.75 ID:CLMrMsrdM.net
>>540
ストレートに力があるね

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:37:48.92 ID:7zEVg9hw0.net
亜大の監督が木浪は疫病神って言ってたがマジもんやな
いい打球打っても相手に流れをやる

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:37:50.34 ID:QjLQKvKk0.net
大山.000
木浪.083

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:38:05.16 ID:wZjyuDUf0.net
>>519
珍しく木浪下げたらボコボコになったんすけど昨日…

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:38:11.60 ID:gX4fEB0I0.net
たしかに桐敷は先発で使いたいな

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:38:13.04 ID:Y1nucU4O0.net
>>539
練習では打ってるからノーカンや

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:38:15.21 ID:QtF1YXcm0.net
>>541
危なげ無し 制球がちょっと甘かったのは初回ぐらいかな

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:38:38.82 ID:Bath0p1v0.net
オープン戦のおかげで木浪は開幕するまでは近本より評価高かったよなぁ

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:38:41.80 ID:nhg5u98m0.net
青柳西秋山ガンケル伊藤桐敷(アルカンタラ)

藤浪及川とか入るスキがないよなあ

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:38:59.56 ID:y9zD2Iqf0.net
初甲子園やしな
上出来よ

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:00.96 ID:Q/kikwL/d.net
>>541
即戦力

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:02.91 ID:CLMrMsrdM.net
桐敷がハルト並みのストレートなら完璧やったのになあ

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:11.95 ID:l5Lz4An00.net
大山はなんだかんだで去年も20本打ったし今はええわ
藤浪桐敷はもう一度先発見てからかなぁ 確かに伊藤しか先発左腕がいないから使いたい

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:14.01 ID:nhg5u98m0.net
>>536
普通やん
とらせんすぐ俊足巧打求めるよねwww

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:20.25 ID:QjLQKvKk0.net
木浪って2軍で無双レベルなんやろ?
やっぱ1軍と2軍では差があるんやな

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:21.24 ID:p2091q+d0.net
藤浪ってマジで使いにくい。ノーコンだから敗戦処理でも使いづらいし

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:23.59 ID:FuBOlv4G0.net
今日の桐敷、初回の小深田に助けられた感ある

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:23.98 ID:U0kl231g0.net
>>549
あんなん全部藤浪のせいやん

564 :斎藤くんを絶対とれ :2022/03/06(日) 14:39:27.21 ID:Fn7UiScV0.net
桐敷くんは5回6回どうなんだろ
ただ藤浪よりはよっぽど良い

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:34.57 ID:xZytJtoH0.net
ローテ6番目埋まったなら及川は中継ぎに戻ってもらうんでええんかな?
将来考えたら先発の方がええやろけど・・・まあ去年並みの投球に戻ったらやけど

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:35.54 ID:2nnwF6Zkd.net
>>557
まああいつは別格や
左腕平均球速なら先発で球界2位やし

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:36.47 ID:CLMrMsrdM.net
>>554
及川は中継ぎでしょ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:37.05 ID:thRyYsPM0.net
桐敷は先発タイプなんかな
顔も今永っぽいし

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:47.21 ID:nhg5u98m0.net
>>558
大山さんは波ある選手だし好調期をオープン戦で浪費するよりええよね

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:51.00 ID:mcYHqV7A0.net
内野ほぼ守れるからベンチに置いておくにはええ選手やけどな木浪

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:54.40 ID:BTiUh96L0.net
>>517
せやな
打たされてるんやろな

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:39:56.39 ID:N3HcybSj0.net
濱地ねえ・・・全体的に球が高いのがねえ

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:03.82 ID:9lG8fIO90.net
ええ球

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:05.54 ID:ax4oTcned.net
>>565
もっと制球磨いてほしいわ 素材は一級品

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:06.88 ID:bBnZC/Kt0.net
GK

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:08.71 ID:y9zD2Iqf0.net
もう一枚左の先発欲しかったし桐敷使えると有り難い

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:18.79 ID:wZjyuDUf0.net
>>563
馬場「セーフw」

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:31.92 ID:t7GWsG5E0.net
>>560
2軍で無双だけして選手生活終えたらいい
1軍にはいらんね

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:32.65 ID:nhg5u98m0.net
>>570
控えユーティリティとしてはええよね
雑に扱えるというか

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:32.70 ID:2nnwF6Zkd.net
>>559
打てない守りも微妙で足も使えないとか救いようがないでしかもアラサー

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:37.31 ID:Y1nucU4O0.net
>>570
完全に秀太2世やね

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:42.16 ID:p2091q+d0.net
青柳ガンケル遥人桐敷西、大分固まってきたな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:42.55 ID:vAL0g7Z9d.net
ハマチか…
余談やけどブリは天然物よりも養殖の方が高いけど美味い

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:44.27 ID:QjLQKvKk0.net
ハマチは敗戦処理で使えそうか?
藤浪小野と比べてどうや?

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:51.95 ID:l5Lz4An00.net
今こそ金本呼べ

先発があふれているからこそ岩崎のように中継ぎ適性ある選手を見出してくれ

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:40:58.69 ID:BTiUh96L0.net
大山は4番はもう完全に諦めとるんやろうな
4番奪い返すにはここでアピールするしかないのに

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:10.42 ID:nhg5u98m0.net
>>580
丁度いい控えやん

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:11.89 ID:thRyYsPM0.net
千賀「今年の濱地はやりますよ、ダメなら僕が阪神入りします」

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:18.41 ID:9lG8fIO90.net
美味しい魚食べたいなあ

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:30.06 ID:2nnwF6Zkd.net
>>587
だからスタメンにはいらんかな

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:34.92 ID:nhg5u98m0.net
>>586
別に四番やりたいとかなさそう

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:45.50 ID:2TXK2aYw0.net
>>584
なんで藤浪と小野が同列か分からん(小野の方がかなり上)
けど十分上で使えそう

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:46.29 ID:B3FZICCU0.net
初球の梅野のキャッチングうますぎやな
昨日の坂本が酷すぎたから差がデカいわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:49.65 ID:XZPW4NaF0.net
サード高寺
ファースト大山

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:53.97 ID:EuKzm+aZ0.net
浜地の球に威力が出てきたな

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:41:55.01 ID:l5Lz4An00.net
>>583
うまいなら高いに決まってるやろ・・・何言うてんねん
俺も養殖のブリ好きだけど

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:02.68 ID:y9zD2Iqf0.net
大山は何番でもチャンスが追いかけるスキル持ちだから

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:03.88 ID:p2091q+d0.net
鰤は敗戦処理で使えそうだな。テンポ良いしアレと違ってストライクゾーンに投げることはできるみたいだし

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:08.40 ID:QjLQKvKk0.net
>>570
坂ポジションか

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:10.13 ID:2nnwF6Zkd.net
>>586
まあクリーンアップには入るしそこはええやろ
4番とかあんま意味ない

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:19.54 ID:vAL0g7Z9d.net
>>589
ガシラの唐揚げ
美味いよ

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:28.71 ID:fvWC05myM.net
ここ2球真っ直ぐは指にかかったいい球だが…

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:41.21 ID:QtF1YXcm0.net
>>586
四番大山固定より五番の方が打線の並びはえええんよね
あくまでテルが打つという前提になってまうけど

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:48.26 ID:mP5Ybn+SM.net
桐敷はドラフト3でこれならいいな
森木が将来使えればドラフト成功

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:53.49 ID:xZytJtoH0.net
坂ポジションといえば板山は元気にしてるのだろうか

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:42:59.67 ID:MQew5L7f0.net
制球力

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:43:10.05 ID:QjLQKvKk0.net
大山は5番か6番くらいがええよ
上位タイプではない

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:43:10.06 ID:NQDVBTxv0.net
>>60
成長の伸びが遅い遅いだけで着実に伸びて来てるんよね
オープン戦の成績で云々されないぐぐらいの存在感。これで下げたらなんのための調整なんだよと思う

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:43:11.52 ID:Uyc73EBp0.net
しつこいやっちゃな

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:43:23.27 ID:hHhwNko3p.net
>>605
板山は今日安芸から帰阪した

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:43:39.72 ID:mcYHqV7A0.net
西川抑えたのは評価

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:43:41.29 ID:btkKJTH40.net
>>607
下位打線の四番でいいんよな

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:43:45.66 ID:y9zD2Iqf0.net
西川やなぁ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:43:46.47 ID:gX4fEB0I0.net
最近ドラフトめちゃ当たってるのに、それでもこの強さってそれまでどんだけゴミだったんだよってかんじよね

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:43:49.11 ID:OSrcJs440.net
粘り負けんかったな

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:43:51.34 ID:thRyYsPM0.net
濱地は千賀と一緒に自主トレしている

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:43:55.31 ID:CLMrMsrdM.net
ハマチは敗戦処理かな

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:44:00.76 ID:2nnwF6Zkd.net
インハイなげきった

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:44:07.62 ID:l5Lz4An00.net
ハマチって親父が巨人ファンなんかな
桑田と同じ名前やん

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/06(日) 14:44:13.08 ID:N3HcybSj0.net
先発序列

青柳・伊藤将・秋山
西不・桐敷

谷間に
藤浪・新外国人・西純・仁保

ガンケルは勝ちパの中継かな

総レス数 1001
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200