2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 20:55:27.86 ID:VAImeHhJ0.net
上本って公式戦ホームラン打ったことあった?

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 20:55:48.57 ID:KrJ4va5l0.net
ハイスペック控え

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 20:55:49.16 ID:w2wS/7yb0.net
>>564
森の分を差し引いたら与四球率が凄い数字になってる
本番でこのまま行けるとは思わんけど与四球率は去年より大幅に改善できそう

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 20:56:24.28 ID:qnh2KSwL0.net
>>569
9/18に三人おるという
しかも松竜がどっちも9/18

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 20:57:44.75 ID:ZDQk9O9M0.net
>>573
ない
2軍でも通算2本塁打だったはず

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 20:57:59.71 ID:qd+eJNRl0.net
新庄が全力返球一部辞めるってさ

あれ意味無いよ
誰か意味もなく絶賛してたけどさ

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 20:58:44.70 ID:4o2hyOuVd.net
野間の二軍落ち情報まだ?

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 20:58:56.27 ID:8cPgW8f20.net
今日実家でカーチャンと一緒にオープン戦を見とったんやが
上本のサヨナラホームランが出た後にサトノダイヤモンドをゲットするために1万円分ガチャ回して
お金が足りないって話をしたら1万円くれたわ(´・ω・`)
フヒヒこれでまたガチャ回せるわ、たかし様様やで(´・ω・`)

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 20:59:31.50 ID:q81nbLvL0.net
松本は今のところ上野にしか見えんw

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:01:27.33 ID:Oh/XiGx20.net
矢崎期待してもええんかな

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:01:48.99 ID:JjwyzuoF0.net
>>578
佐々岡が「危ないから止めろ」って言ったらしいな。で新庄も「実はそう思ってた」てw

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:03:35.22 ID:6DYdljGLM.net
そろそろ順位予想する季節だな
優勝候補は穴かもしれんが現状横浜が最右翼と見てる。とにかく打力は破壊力ヤバすぎやし層も厚くなってる。問題は投手陣か
当然ヤクルト巨人にも可能性ありそう
カープは…やっぱどう贔屓目にみても厳しいな…

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:05:26.32 ID:Wh0Ta1J/p.net
新人投手オープン戦防御率(3/13現在)

セリーグ
0.00(4.0回0責) 大勢(巨)
0.00(1.0回0責) 石森大誠(中) 1回0責
0.82(11.0回1責) 赤星優志(巨) 5回0責
1.50(6.0回1責) 桐敷拓馬(神)
2.25(4.0回1責) 松本竜也(広) 1回0責
3.86(4.2回2責) 徳山壮磨(デ)
4.50(2.0回1責) 山田龍聖(巨)
8.10(3.1回3責) 黒原拓未(広) 1回0責
10.38(4.1回5責) 三浦銀二(デ)
27.00(3.2回1責) 森翔平(広)

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:05:34.74 ID:dsRZ1LBR0.net
>>515
三大溜め息は1回の野間、5回の野間、8回の野間

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:06:58.96 ID:Oh/XiGx20.net
>>584
横浜はないと思う

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:08:25.57 ID:Oh/XiGx20.net
たしかに横浜は打線は協力かもしれないが
中継ぎとか改善されてないみたい

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:08:40.73 ID:Oh/XiGx20.net
強力ね

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:09:24.52 ID:n2NLLhORp.net
Video Roomで前回登板を振り返る
森下高橋建横山
https://www.instagram.com/p/CbCjm-pP-Rw/?utm_medium=copy_link

上本
https://www.instagram.com/p/CbCuKlzrVwa/?utm_medium=copy_link

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:09:32.88 ID:bOVBldoa0.net
>>584
優勝予想するのは安仁屋と達川と笘篠だけでよい

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:11:25.77 ID:Oh/XiGx20.net
かみちゃなら打てそう(´・ω・`)

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:12:26.35 ID:B05+aUaA0.net
清川さんって新入団選手紹介の時は風邪ひいて寝込んでいて
中継ぎなのでヒーローインタビューに出るわけもなく
入団5年目にファン感謝デーで始めてファンの前で肉声聞かせたとか語っていたの思い出した

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:12:30.09 ID:JjwyzuoF0.net
>>584
物凄〜く贔屓目に見るなら、ザキ復活で後ろが安定、小園は完全にリーグを代表する選手に、黒原はそこそこ
といったところか。打線がな…

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:12:55.94 ID:B05+aUaA0.net
つうかなんで清川さんはカープに戻ってこないんだ?

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:13:07.12 ID:w2wS/7yb0.net
>>590
飯田は四人の分析担当のうちの一人なんかな?

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:15:29.54 ID:Tt77oScq0.net
>>578
意図したわけじゃないんだろうけど末包が新庄返球の隙ついてセカンドに走ったからなw

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:17:49.12 ID:au2gxyhaa.net
>>588
それと昨年WAR4くらい稼いで覚醒さた桑原がリセットされてそう
26打数3安打
加えて佐野が故障で出遅れて遊撃手と捕手問題は解決してないから頑張れば中日、横浜とは良い勝負になるかもしれん

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:19:23.14 ID:6DYdljGLM.net
>>594
そんなん言い出したら床田最多勝、島内塹江黒原トリプルセットアッパー確立、末包本塁打王、坂倉首位打者、野間が2018年丸離脱時並みの覚醒、田中完全復活とかいくらでも願望が…

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:21:40.08 ID:++OV7c/Z0.net
逆に坂倉はサードで潰れたりしてな
今日も中途半端な使いかたで慣れさせてないし

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:22:15.21 ID:t8RuSaSQ0.net
ベイはタクロー効果がありそう

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:22:31.67 ID:QEsInT0GM.net
>>598
去年と一緒か(´・ω・`)

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:22:44.10 ID:mNnBeEry0.net
>>588
OP戦とはいえ、エスコバーが酷い成績になってるな
三嶋と山崎が昨年のままだったら後ろの投手がかなり弱そう

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:23:26.12 ID:zgJdqspU0.net
太田のグローブ蹴りひどいな

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:23:51.64 ID:1QaxdIPB0.net
オープン戦は若手が活躍しないと意味が無いんだなと考えさせられる上本の一発だったな

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:26:33.55 ID:7vwcOCg5d.net
20日に遠藤が一軍小林が二軍で投げてローテ決めるらしいな。
現状一軍で投げる遠藤がリードしてるんかな

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:27:04.91 ID:YZ02lPt10.net
>>586
パーフェクトじゃねえか

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:27:33.60 ID:9KCbUB130.net
>>578
全力返球ってなに?

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:27:54.44 ID:ft2uJ5wfa.net
>>601
若手は躍動してるよな

ただ、昨年のWARみると
オースティン、牧、桑原、宮崎、佐野
この5人以外が弱く、佐野離脱と、WAR4.3の桑原が絶不調となるとそこまで伸びるか怪しいんよな
桑原の好不調が鍵

カープは西川、菊池、坂倉、小園、會澤までは良いけどこれだけじゃ弱いな
大盛あたりがブレイクしてマクブルームが当たりならAクラスも夢ではないようにみえる
まずその2つがハードルが高いかな

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:27:55.61 ID:ODfYwEX+0.net
>>580
そんなんに一万も使うなや
大きなお世話やろけど
うまいもん母ちゃんと食いにいけ

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:28:37.10 ID:tkXTTEg8d.net
上本は結果出したし外野手の一角を担ってもいいかもしれんな
レフト西川センター上本ライト野間か、
レフト上本センター西川ライト野間か
これもマクブルーム次第にはなるが
マクブルーム使われるなら上本は控えでまた頑張るしかない

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:28:47.52 ID:bOVBldoa0.net
>>608
試合見とらんのか

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:28:57.75 ID:++OV7c/Z0.net
二軍の選手抑えたらローテ確定すんのか
激しい競争ですな

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:29:42.04 ID:YZ02lPt10.net
外野が素早く返球すること自体はいいけど
一塁ランナーいるのにホームへ投げたらアホやろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:30:13.54 ID:t8RuSaSQ0.net
野間さんは監督怒らせたみたいやな

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:31:19.94 ID:YZ02lPt10.net
>>615
ロジンバック6連打でも食らったか

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:31:25.79 ID:/1GQUSF00.net
>>615
両方消えてほしい

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:31:43.92 ID:Tt77oScq0.net
>>614
日ハムの選手も末包ナイスって思ってそうだな
これで無駄な返球しなくてすむ

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:31:54.32 ID:ft2uJ5wfa.net
伸び代は西川の打撃成績は昨年は下振れしすぎ
小園は攻守に少しずつ成長
松山、堂林、林、安部で作ったマイナス4をマイナス1くらいまで減らす
大盛がOPS.650やれればWAR2弱
マクブルームが当たればWAR2前後
坂倉の出番増
昨年離脱してた會澤の出番増

この辺がうまくそろえば野手のWARは3位くらいを目指せるかも

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:32:18.49 ID:9KCbUB130.net
>>612
見れん

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:32:31.47 ID:ft2uJ5wfa.net
>>611
のまっぴ、久しぶり
生きてたか?

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:33:16.62 ID:4KnsMCZAr.net
>>619
上手いこと誘導

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:34:51.61 ID:bOVBldoa0.net
>>620
新庄 全力返球でググれ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:34:59.29 ID:8cPgW8f20.net
>>610
お前はええ子やな(´・ω・`)

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:35:01.26 ID:1QaxdIPB0.net
サード坂倉やめてほしいが首脳陣の捕手評価が低いのだろうか

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:35:26.33 ID:VAImeHhJ0.net
>>577
2軍で2本


なんかすごい

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:35:46.96 ID:tN/O4WBB0.net
>>578
新庄「やめろっと言われても 今では遅すぎた♪」

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:36:31.57 ID:8cPgW8f20.net
>>625
あれだけ捕逸したらそうなるやろ(´・ω・`)

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:36:56.66 ID:ft2uJ5wfa.net
>>625
というより會澤の評価が高いんだろ
會澤週4、坂倉週1くらいになりそう
嫌な予感としてはバッテリーコーチが高い評価をしてる磯村がねじ込まれて捕手坂倉の出番が減るかも

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:37:22.34 ID:8cPgW8f20.net
新庄の全力返球の裏をかくってさすがプロや(´・ω・`)

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:37:49.75 ID:YZ02lPt10.net
>>625
會澤がレギュラーってことは
坂倉はそれ以外のポジションってことだもんな
チームナンバーワンの打者が
ポジション浮動ってどうなんって思うが

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:37:56.47 ID:ezVHClczd.net
>>584
結局ヤクルト阪神な感じないか
阪神は今年もわりと卒なくやっている感じだし
矢野は地味に優秀

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:38:08.45 ID:TV0/+gf1H.net
捕手で出ない時に何としてでもスタメンで出すためのサードでしょ
マクブルームファートで、意外と林の評価が低い

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:38:26.47 ID:uN5yShnH0.net
現地ちょろっと通ったけどめちゃ密だったな
もう日常に近い感じはした

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:38:58.59 ID:ft2uJ5wfa.net
>>628
達川も言ってたように坂倉の壁性能はよくなってる
34歳になる會澤は来年か再来年、下手したら今年中に劣化する可能性もある
そうなると坂倉を早い事、次期正捕手に育てなければいけない

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:39:32.77 ID:Oh/XiGx20.net
せっかくハマッピいなくなったんだから○○っぴの呼び方はやめてくれ・・・

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:40:11.37 ID:YZ02lPt10.net
坂倉バント処理まともにできそうな
感じしないけどな
これから二週間で覚えるのか

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:40:38.10 ID:TV0/+gf1H.net
負担を考えて、どこも捕手は分業制で2人くらいで分けて出場することが多い
だから週6日捕手坂倉で出ることができない
そのためのサードでしょ
マクブルームも最初は固定してってのもありそうだし

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:41:19.06 ID:n2NLLhORp.net
来週小林は下で石原と組むよな
石原も昇格かけて試されるな

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:41:48.27 ID:++OV7c/Z0.net
外国人は外野行けばいいんだが聖域出来ちゃったからな
結果坂倉がサードに行くことになる

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:41:54.39 ID:ezVHClczd.net
>>625
盗塁阻止率はみんな微妙そうだよな
投手が原因かもしれないけど

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:41:57.47 ID:ft2uJ5wfa.net
坂倉サードなんてやらせるくらいならマクブルームを動かしゃ良いのにな
しかも、マクブルームはマイナー、メジャーでも外野経験積んでんだから

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:43:27.25 ID:8cPgW8f20.net
ここに来て磯村株が急上昇(´・ω・`)

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:43:38.10 ID:Oh/XiGx20.net
まくぶる調整する時間あるのかな
二軍は開幕まだだろ?

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:43:46.43 ID:1QaxdIPB0.net
會澤のスぺ体質のおかげで捕手やれてたから會澤が万全なら他のポジションするしかないのか・・・悩ましいな

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:44:02.46 ID:ft2uJ5wfa.net
>>641
畝だったかが一時期、過度なクイックは故障に繋がるからって制限かけた
中崎、フランスア、アドゥアと次々と故障したから問題はそこじゃねえだろ感がすごかった

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:44:04.56 ID:KLnzNH4zd.net
次の試合からは開幕本気モードとのこと
投手も野手もほぼ固まってきたし次戦からは全力のカープが見れる

7西川
9野間
6小園
3松山
2坂倉
5堂林
4菊池
8上本
1床田

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:45:14.06 ID:YZ02lPt10.net
オープン戦だからやらないけど
公式戦になったら
坂倉サードなんて狙われるぞ
もう少し出来上がってるのかと
思ったらまだ全然やん

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:45:35.59 ID:ft2uJ5wfa.net
>>644
15日からソフトバンク3連戦があったはず
そこでDHくらいでお披露目あるんじゃない?
15日いきなりはないだろうけど仕上がってるなら16日かな

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:46:12.78 ID:tN/O4WBB0.net
>>646
畝が諸悪の根源だったのか?w

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:46:28.32 ID:++OV7c/Z0.net
このまま行くと両翼松山スエカネだからな
お前ら発狂すんなよ

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:47:34.92 ID:pxLoymKL0.net
ファースト坂倉マクブルーム外野じゃ駄目なのか?
坂倉のポジションころころ変えて負担かけてさっさとFAされても知らんぞ

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:49:08.53 ID:ft2uJ5wfa.net
>>648
サードはセーフティで狙われて破綻したらちょっとプロの試合として恥ずかしいって
>>652
どう考えたってそっちのが良い
外野がスカスカな事を考えても坂倉の負担を考えても

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:49:24.80 ID:1lRCol5s0.net
なんでチームで1番打てるやつがころころポジション変更させられてんだよ
會澤がファーストやればいいだけだろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:49:39.94 ID:1QaxdIPB0.net
松山は守備につかせたくないなぁDH制導入してくれ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:50:04.34 ID:fD1cTIWLa.net
林はケガしてるのかも

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:50:12.28 ID:XN1cQMNyM.net
>>365
どこで言われてるんだろう

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:50:17.07 ID:YZ02lPt10.net
まあ次の試合で本番がどういうスタメンになるか
大体分かるかな
それ見てからいろいろ言わせてもらおうか

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:50:27.93 ID:vMYzInELM.net
末包はどうするん?
レフトマクブ、センター西川、ライト末包?
ファイヤーすぎん?

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:52:16.49 ID:YZ02lPt10.net
まあ相当のファイヤーフォーメーションは
もう覚悟せんといかんな
守備配慮したら多分点取れんな

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:52:17.68 ID:1QaxdIPB0.net
末包と中村は2軍スタートでしょ即戦力で期待してたけど

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:53:38.82 ID:mNnBeEry0.net
サード坂倉にこだわるのはマクブルームや末包や松山との兼ね合いもあるけど
一番の理由は打撃型ポジションであるサードにまともな選手がおらんからだろ
林や堂林らがもうちょっと使えるなら坂倉はファーストメインにすると思うわ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:54:11.03 ID:ODfYwEX+0.net
今でもノムケン時代のセンター松山が忘れられん

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:54:14.38 ID:ft2uJ5wfa.net
マクブルームが入ってきたら大盛vs末包の争いかな
セイバーでみたら大盛が圧勝しそう
末包は代打で楽な場面で経験させていくのが1番良さそう

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:57:01.61 ID:ft2uJ5wfa.net
>>662
セイバーで考えたら

サード上本、ファースト坂倉
外野は西川、マクブルーム、大盛

これでいけば上本、大盛はセイバーではマイナスにはなりにくいタイプなので1番勝てる
なんなら林、堂林、松山、安部で作ったマイナス4がプラス4くらいに変わってそれだけで誠也の穴が埋まる

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:58:05.68 ID:tdOEaaB/0.net
>>590
早速ホークアイで確認してんのかね

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:58:25.31 ID:Tt77oScq0.net
助っ人野手がマクブルームと末包と考えるとスッキリする
あまり守備が得意ではなくファーストか外野しかできないのが助っ人の常
ただし当たればデカイのが期待できる
他のチームは大体助っ人野手を2人用意してスタメンにしたりするのが当たり前
日本人は犠牲になるのだ

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:58:52.54 ID:1QaxdIPB0.net
松山を代打の切り札で使えるなら相当強くなれる

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 21:59:59.97 ID:HRET97TQ0.net
もう22時か

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:00:24.35 ID:w2wS/7yb0.net
>>649
入団会見が15日か16日になるだろうから今週は二軍の練習に合流する程度で試合には出さないんじゃない?
本格的に試合に出るのは22日からじゃないかと

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:00:41.49 ID:xC75prRT0.net
もう坂倉捕手メインでええやん

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:01:13.59 ID:n2NLLhORp.net
>>666
だといいね
飯田ももうちょっと気の利いた事上げてくれると嬉しいんだけど、
インスタ更新してくれるだけいいかな。

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:01:25.16 ID:1QaxdIPB0.net
末包の評価高すぎない?1割打者やぞ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:01:31.19 ID:ffIDgakK0.net
マクブルームを外野にしたらみんなの大好きな野間の出番が減るじゃろ
坂倉は野間の被害者よ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:02:02.96 ID:SYsvTO+00.net
>>649
3連戦じゃなく2連戦
というのも、ウエスタンが金曜開幕で
その前日も試合するのは宜しくないためかと

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:03:18.22 ID:ezVHClczd.net
成績が持続しない選手ばっかだし調子見ながら使っていくしかないだろうな

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:03:58.83 ID:zgJdqspU0.net
>>642
その通り
もうファースト坂倉でいい
アツがお休みの時に保守坂倉や

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:04:49.91 ID:ODfYwEX+0.net
>>676
3連覇の時以外はカープはそんな感じだわね
ほんで固定が出てくる

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:04:55.33 ID:1QaxdIPB0.net
カープこそガシャポン打線でも何も問題ないと思うわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:05:03.84 ID:SYsvTO+00.net
>>654
日本代表正捕手をコンバートするのも変な話

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:05:13.79 ID:zgJdqspU0.net
>>656
じゃないとこの使い方はおかしいよな

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:06:10.75 ID:zgJdqspU0.net
>>663
1イニング限定だがな
両翼に外人だったから仕方ないw
きょどってる松山がおもろかったw

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:06:20.54 ID:eOBUotuQa.net
最終回、野間のところで代打スタンバイしてたけどね林

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:06:32.52 ID:X7X98KOHa.net
全てがうまくいって完璧な采配をした場合

菊池、西川、坂倉は昨年通りWAR9
會澤、小園がWAR2
この5人でWAR13くらいは計算しても撥は当たるまい
松山、長野ら代打でWAR1
マクブルームでWAR1

サードと外野の2枠でマイナスさえ作らなければWAR15
上本、大盛、野間あたりをうまく使えばそれは可能
数字上、3位くらいは狙えなくはない
全てが上手くいって良い采配をした場合の話だが

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:07:02.73 ID:xC75prRT0.net
ほんまは林サードでいきたいけどちょっと動きが悪いかもしらんね今年も

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:07:46.36 ID:xC75prRT0.net
林はサードからの送球がけっこう良いのが美点

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:08:12.49 ID:++OV7c/Z0.net
去年からサード坂倉構想してたし干してるだけだよ林

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:08:16.16 ID:ODfYwEX+0.net
>>682
超攻撃的布陣だったね

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:09:32.76 ID:xC75prRT0.net
よりによって坂倉に負担かけるってのがクロンサードを本番でやらかした河田らしいわ
選手を見る目は衰えてないね

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:10:54.06 ID:X7X98KOHa.net
林は守備指標は大きなマイナスで、OPSも7割に届いてないから勝ちたいなら上本や田中広輔を使い分けるのが良いんよな
未来の大砲だけに我慢して使うという考えともう1〜2年は2軍でじっくり基礎を固めても良いという考えもできる
中村奨成あたりはまだまだ二軍で大きく育てるべき段階だけど林にも同じ事が言える

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:11:56.50 ID:ezVHClczd.net
>>684
warって確か他球団との相対評価でしょ
サードと外野でマイナス作らないって結構厳しくないか
打撃はおろか守備のスペシャリストもいないし

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:13:45.95 ID:XpaN8oJK0.net
今日の遠藤って森下かと思うくらい良かった
体型も似ているし

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:14:59.51 ID:mpW2+UCwM.net
林は多分スタメンで出てくるとなんで使ってなかったか嫌という程分かるいつものパターンだと思う…

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:15:28.11 ID:QEsInT0G0.net
代打松山で球場全体が盛り上がったのには笑ったが
結果的に今年は上本の打撃にすら頼らざるを得ないということが判明して笑えなくなったな

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:16:13.03 ID:1xJgEhmG0.net
林まだまだだけど初期新井堂林よりは全然守れるし我慢して使っていいと思うんだけどなぁ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:16:55.48 ID:xC75prRT0.net
送球安定性あるのはええことよね
林はそこがまあまあ良い

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:16:56.90 ID:mpW2+UCwM.net
>>694
まあ若手全滅ってことだからね
3連覇の時の遺産でなんとかプロ球団の体を保ってるけど…

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:16:59.99 ID:X78jHGu7a.net
>>691
UZR(守備)は現役選手との比較だけど打撃はそのポジションの過去数十年の選手との比較
たまたま今、打撃が良いサードが多いのとWARは無関係
例えば、村上はWAR7、宗、茂木、岡本は4くらい
宮崎、松田、高橋周平は2くらいと皆、高いWARって事になってる

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:18:03.05 ID:eOBUotuQa.net
セイバー指標で皮算用すんな

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:18:18.11 ID:wHlNNDIl0.net
>>691
レフトなら根尾みたいにゼロに持ち込めるかもしれない
UZRで稼いでwarゼロってのは不可能じゃない

でもサードは・・・他球団も別に守備が下手な選手がやってる訳じゃないからね
むしろ上本自身が結構ポカするタイプ

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:19:00.22 ID:HRET97TQ0.net
あーあもう日曜終わりか

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:20:08.15 ID:TPCcBEfU0.net
>>692
たしかに4回無四球無失点は素晴らしいんだけど
もうちょいストレートの球速欲しいんだよねぇ 遠藤にしては140前後しか出ない直球はなんか物足りない

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:21:54.04 ID:bOVBldoa0.net
うちのOBって新庄みたいなプロ野球を盛り上げてくれそうなOBおらんな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:22:31.30 ID:ezVHClczd.net
>>700
西川が去年めっちゃ良かったらしいな本来西川ってタイプ的にレフトじゃないもんな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:24:05.91 ID:xC75prRT0.net
>>702
おととし147くらい出てたよな
若さ成長考えてもちょっと上積みが欲しい

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:24:30.74 ID:mNnBeEry0.net
>>702
遠藤って一昨年それなりに活躍したときでも145キロいかないくらいだったろ
今日はMax143キロでほとんど140キロは超えてたからそんなもんよ
もちろん145キロくらい平均して出ればいうことないけど球のキレで抑えるタイプだからなあ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:26:16.45 ID:rOUwJ4vH0.net
>>673
他のライト候補も大したこと無いからねぇ
あと後半に調子上げてるのもあるでしょ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:27:01.42 ID:rOUwJ4vH0.net
>>689
河田の発案なの?

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:28:08.67 ID:rOUwJ4vH0.net
>>699
絶望されてる理由もセイバーなんだが?

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:28:36.21 ID:TV0/+gf1H.net
遠藤ローテも守ってた時でも球速140前半だし、あんなもんでしょ

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:30:13.89 ID:YZ02lPt10.net
河田が一生懸命やってないようには見えんが
それなのにミスが一向に減らない不思議

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:30:55.98 ID:mpW2+UCwM.net
末包はそこまで信頼できない
内容良くなってるっていうけど長打がないし

でも本当の問題は末包がコケたらもう何も無い層のペラペラさなんだろう
ラップより薄い

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:31:30.52 ID:ktzAH+Cy0.net
>>712
う、上本がいるから

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:33:57.80 ID:hDKjNKSid.net
遠藤はどっちかといえばキレと長い腕からの持ち球の良さが武器だね

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:34:39.65 ID:rOUwJ4vH0.net
>>712
ツーベースそこそこ打ってると思うけど
信用するしないは自由だけど

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:36:29.62 ID:y2nUD82Ia.net
遠藤はリリースポイントが比較的前方にあるのかな

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:37:16.04 ID:zgJdqspU0.net
>>703
栗原健太くらいかな

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:41:09.73 ID:bOVBldoa0.net
https://youtu.be/GB94buZUP58

広島にジャスティンビーバーが来たような盛り上がり(´・ω・`)

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:42:01.76 ID:6ZANv3HQ0.net
遠藤は一昨年も質のいいストレートは140ちょいくらいの球速帯だったと思う

とりあえず戻して来たことが第一段階で、ここから結果出しつつ更に良くなってくれたら理想的だけど

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:42:30.70 ID:zgJdqspU0.net
てか野村祐輔はどこいった?
もうダメ?

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:48:06.61 ID:mNnBeEry0.net
>>718
佐々岡が嫉妬するやん

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:50:24.58 ID:VAImeHhJ0.net
lチケ抽選発券したけど内野とはいえ後ろばっかり
手数料も高いし来年は買わない

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:50:24.76 ID:ATFd4GskM.net
佐々岡監督のエピソードみたいなのそういえば一切ねーな
佐々岡やめたあとに「どんな監督でどんなチームだったの?」って聞かれても「……???」ってなると思うわ

無味無臭

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:50:48.83 ID:ktzAH+Cy0.net
>>718
これタクシー?
ナンバーも合わせて粋だわね

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:51:28.34 ID:ktzAH+Cy0.net
>>722
あんまり前過ぎても見辛いやん

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:52:20.73 ID:l9SEzG6W0.net
すみません
山口投手や中村佑太投手はどうしているんでしょうか?

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:53:43.06 ID:zgJdqspU0.net
>>724
ナンバー1とかw

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:54:27.31 ID:zgJdqspU0.net
>>726
山口はこの前のオフになぜクビにならなかったのか不思議
中村裕太は打者転向したらおもろいかも

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:55:05.06 ID:YZ02lPt10.net
>>723
まあ辞めた後どうせ本が出るから
それでいろいろ分かるだろう

「あと一本出ていればというところ」12頁

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:55:10.01 ID:qQVM4+u60.net
テレ東SPORTSウォッチャー

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:55:14.52 ID:zgJdqspU0.net
てか小野文恵って広島出身なんやな意外だわ
大下溶子が広島出身なみにびびった

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:56:07.03 ID:XbiU1lKHp.net
佐々岡は功労者だから栗山くらい長く監督やらせてあげたい
その後は代表監督になれる器

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:57:25.13 ID:mNnBeEry0.net
熊工出身のドラ2をそう簡単には切れんわ

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:57:30.65 ID:ATFd4GskM.net
>>729
スコットとの感動エピソードで泣かしてきそう

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:58:23.43 ID:MG0ScUnH0.net
>>729
薄い本だな

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:58:27.02 ID:veGAFPEk0.net
テレ東SPORTSウォッチャー

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 22:58:36.19 ID:l9SEzG6W0.net
>>728
ありがとうございます

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:01:34.18 ID:YZ02lPt10.net
>>735
「野手の方は野手のコーチが書きます」

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:02:57.25 ID:ATFd4GskM.net
後半からは
河田コーチの「走るしかなかった」と「回すしかなかった」が収録されます

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:03:10.83 ID:GMJVvk6Ip.net
新庄監督“ちょっといい話”披露 バット引き担当人物からの感謝メッセージ紹介
>「バットを選手に返す時やグランド整備を終えて戻る時に今川選手や水野選手から『ありがとう!』『お願いします!』など労いの言葉をかけて頂きとても嬉しかったです チームの雰囲気も人柄も良くてファイターズが好きになりました!」などの思いが記されていた。
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/03/13/0015133042.shtml

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:03:20.55 ID:bOVBldoa0.net
>>722
自分はトイレに近い方がいいから今年のファンクラブローチケ内野指定Bは最後列で当たりだった

後ろの方が全体的に見回せて好きなんだけどな

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:03:25.54 ID:wfIYpjYW0.net
>>729
出しても売れないから出版社から声もかからんぞ

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:04:03.90 ID:GMJVvk6Ip.net
>>729
塹江とのエピソードが長そう

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:07:12.23 ID:VAImeHhJ0.net
>>725
>>741

コンコース近いのはええのかもしれんね
でもホームベースからも遠いのよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:07:15.74 ID:qQVM4+u60.net
テレ東きた

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:07:17.33 ID:veGAFPEk0.net
テレ東きた

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:08:08.34 ID:qQVM4+u60.net
遠藤&上本たかし

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:08:20.85 ID:VAImeHhJ0.net
>>740
日ハムベンチでずーっと声出してるの今川?
面白い選手よね

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:09:46.66 ID:O2AXpeFk0.net
というかなんで毎年オープン戦の最後がソフバン3連戦なのかわからんな

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:13:03.97 ID:Tt77oScq0.net
>>729
というところw

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:13:30.45 ID:w2wS/7yb0.net
>>749
ご近所さんだから丁度いい
阪神とオリックスも定番化してる
オープン戦の最後だから中止の心配ないんでナゴドや札幌も恒例になってる

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:14:43.60 ID:hDKjNKSid.net
>>749
開幕1週間前となるとできるだけ移動したくないんだろうな

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:14:56.11 ID:bEVWx7llM.net
>>740
やり方がうますぎる(´・ω・`)

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:15:17.15 ID:veGAFPEk0.net
S−PARKはじまた

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:18:15.89 ID:4WqbkEKK0.net
>>731
今度、NHK広島に来るんだよね
あんまり意味の分からない人事だけど

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:22:24.78 ID:EnY7HJCgM.net
晒されてる気がする(´・ω・`)

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:22:54.35 ID:GpWcyAp40.net
SBが弱体化してると言うのは本当なんだろうか?

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:22:54.79 ID:mfxLZ5Tod.net
何で林使わないの?

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:23:20.26 ID:EnY7HJCgM.net
ピッグボスの入り待ち出待ちももちろんおるんだよな?(´・ω・`)

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:23:39.83 ID:EnY7HJCgM.net
>>757
多分

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:24:15.35 ID:+r557/WT0.net
>>733
熊本工業って、あれだけプロ選手を出してるけど
投手で上手く行ったのがいないも同然なんだな
プロ入りして数年、投手もやってた川上哲治が
一番マシなレベル

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:24:38.16 ID:YZ02lPt10.net
>>757
どどうせうちとやるときは本気出すんでしょ?

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:24:50.56 ID:pt6nvcny0.net
そういや山口の事完全に忘れてたわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:25:07.45 ID:GMJVvk6Ip.net
>>748
今川だね。
守備着く時もカープファンに手振ったりほんま愛想いいな

今川のTwitter

マツダスタジアムにお越しくださったファンの皆さん3日間ありがとうございました😊
カープファンの方が多いなか守備位置に着くたびに温かい拍手を頂けてとても嬉しかったです!
一緒に野球を楽しんで貰えたなら幸いです!
また交流戦で広島に来た際にはよろしくお願い致します🙇‍♂
#ファンは宝物

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:25:31.48 ID:EnY7HJCgM.net
北山くん良かったよなドラ8かよ(´・ω・`)

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:25:38.06 ID:sXAh/TkV0.net
おまえら元気丸見ようぜ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:25:53.12 ID:8cPgW8f20.net
石原はきれいなのでスタジオ(´・ω・`)

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:26:12.13 ID:SYsvTO+00.net
>>759
もう、おるなんてレベルではない
入り待ち出待ちできるスペースが埋め尽くされてた

元気丸始まった

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:26:51.28 ID:O2AXpeFk0.net
>>751
>>752
ありがとう

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:27:00.52 ID:vn4DQoj+d.net
ちょい口の悪いファン程度の書き込みで浪人焼かれたんですが
自治警察がいるのかここは

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:27:32.69 ID:TPCcBEfU0.net
>>729
何年も監督やって来たのに中身スッカスカで草

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:27:38.14 ID:4WqbkEKK0.net
大女タイム始まった

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:28:06.95 ID:8cPgW8f20.net
石原の解説って良いよな(´・ω・`)

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:28:19.09 ID:EnY7HJCgM.net
>>768
そうかなら良かった(´・ω・`)

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:28:34.12 ID:4WqbkEKK0.net
>>770
浪人焼かれたってどういうことよ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:28:35.57 ID:ODfYwEX+0.net
>>694
何が笑えるん?
小バカにしてんの?

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:28:43.50 ID:EnY7HJCgM.net
日ハムめっちゃ取り上げられるやん(´・ω・`)

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:30:32.92 ID:8cPgW8f20.net
坂倉、チャーシューみたいな色しとったな(´・ω・`)

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:30:50.84 ID:sXAh/TkV0.net
中崎がセットアッパーの1枚になれば大きいな

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:31:13.76 ID:mfxLZ5Tod.net
首脳陣は今日の試合で野球は長打って気付いた?

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:32:43.99 ID:8cPgW8f20.net
石原の服装はハムのユニを意識しとんか(´・ω・`)

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:33:30.01 ID:SYsvTO+00.net
交流戦日ハム戦が
ド平日なのに週末カード並みにチケット売れてるのは笑える

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:33:47.94 ID:sXAh/TkV0.net
サンフレ試合内容は良いんだけど
勝てないんだよな

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:35:05.89 ID:8cPgW8f20.net
サンフレッシュよええええええええええええええ(´・ω・`)

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:35:40.37 ID:Tt77oScq0.net
選手は昨年からも成長したり劣化したりしてるし
若手や新人たちは日々調子が変わっている
なので昔のイメージ昨日までのイメージで選手を語るとピントがずれてくるのもいたしかたないというところ

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:35:53.57 ID:8cPgW8f20.net
スキッパ監督(´・ω・`)

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:36:21.91 ID:v6s87yhud.net
新庄がカープの新入団選手紹介の時に拍手してくれてたの佐々岡は一言感謝コメントみたいなのして欲しかったわ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:36:38.01 ID:4WqbkEKK0.net
>>782
その頃には新庄が監督やってない可能性もあるのに

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:37:16.33 ID:8cPgW8f20.net
>>788
幼女に手を出して解任か(´・ω・`)

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:38:30.69 ID:8cPgW8f20.net
遠藤が狂ったのは千賀のせいって達川が言ってたな(´・ω・`)

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:39:16.66 ID:SYsvTO+00.net
遠藤は去年全休近くなってしまったけど
復帰焦らずじっくり治したのが良かった感じ

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:39:52.97 ID:4WqbkEKK0.net
遠藤はともかく中村裕太はどこ行った?

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:40:08.98 ID:YZ02lPt10.net
>>790
つうかキャンプ直前の自主トレで
千賀に影響受けてってフォーム
変更したのアホやろ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:42:14.01 ID:fE1BK2Cb0.net
>>792
去年戦力外に

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:42:15.35 ID:4WqbkEKK0.net
やっぱり西口ちゃんもいいけど、
アーリーのあの小動物系騒がしさが懐かしい

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:42:33.77 ID:YZ02lPt10.net
>>788
まあうちの監督が代わってる可能性も...

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:43:20.86 ID:8cPgW8f20.net
石原ちょっと噛んだぞ、脱いで詫びろ(´・ω・`)

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:43:25.67 ID:YZ02lPt10.net
>>794
へーそうだったんか
どうりで見ないと

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:43:57.71 ID:8cPgW8f20.net
>>796
河田監督爆誕(´・ω・`)

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:44:28.82 ID:GMJVvk6Ip.net
佐々岡「千賀くんに失礼」
オーナー「昨年良かったし、そこまで考える必要はないんじゃないか(いい時のフォームに戻せ)」

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:44:42.31 ID:SYsvTO+00.net
>>798
違う中村だそれw

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:44:47.17 ID:4WqbkEKK0.net
監督が云々で試合見に行くとかまったく思わないな

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:45:28.60 ID:dsRZ1LBR0.net
山本浩二て首位打者1回だけか

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:45:31.30 ID:8cPgW8f20.net
広テレでパンチ浩二(´・ω・`)

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:45:37.07 ID:YZ02lPt10.net
>>799
盗塁死走塁死で死屍塁々

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:46:34.50 ID:4WqbkEKK0.net
そう言えばコージはマツダスタジアムで監督やってないのか

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:47:31.13 ID:dsRZ1LBR0.net
アンフィニのCM誰になるかな

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:47:33.23 ID:4WqbkEKK0.net
創建ホームのCMはとうとう大瀬良一人か

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:48:19.50 ID:8cPgW8f20.net
大盛「三振を減らしたい」

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:48:36.59 ID:SYsvTO+00.net
さっき流れたコージ引退セレモニーは引退翌年のオープン戦でのもの
そもそも正式引退表明は日本シリーズ終了翌日
確か当時のオープン戦は契約してなくても出られた

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:48:56.39 ID:8cPgW8f20.net
大盛「ヨガで体を柔らかくしてます」

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:49:06.07 ID:YZ02lPt10.net
もう選手のCM出演禁止
監督コーチだけにしてくれ

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:49:16.85 ID:dsRZ1LBR0.net
大盛て大阪出身だったのか、静岡かと思ってた

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:50:41.40 ID:4WqbkEKK0.net
タウンワークのCMの女の子が芦田愛菜だということを昨日知った

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:51:17.80 ID:mNnBeEry0.net
>>810
引退表明はシーズン終了後にしただろ
だから、日本シリーズで敗退したのに胴上げしたんだから

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:51:42.53 ID:dsRZ1LBR0.net
安仁屋が広テレに来るのか

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:51:59.58 ID:8cPgW8f20.net
来週は浩二と安仁屋さんが広テレにくる(´・ω・`)

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:52:12.05 ID:GpWcyAp40.net
投手の半分ぐらいが不良債権化してるように思える
中田は生きてる?

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:52:18.69 ID:SYsvTO+00.net
佐々岡が“新球場特番”に出演した時
選手用施設紹介で半ギレだったな
>自分が現役の時はこんなん無かった

安仁屋さんが広テレ出演w

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:53:58.79 ID:dsRZ1LBR0.net
新庄て選手と同じバスに乗らないのか
黒田でもあんな出待ちなかっただろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:54:08.65 ID:SYsvTO+00.net
>>815
してない
それっぽいコメントはしてても「引退」の2文字は絶対に使わんかった

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:56:25.28 ID:NQxblMn10.net
今村の引退セレモニーしないの?

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:58:19.08 ID:mNnBeEry0.net
>>821
そうなんか
ただ、日本シリーズ戦ってる時点で引退は既定事項って感じだったな

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:58:55.54 ID:N3rXMz1d0.net
さてとキン肉マン読んで寝るか(´・ω・`)

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:59:01.92 ID:GMJVvk6Ip.net
大盛一人暮らし始めて自炊してるんだろ
食事くらい寮でとらせてあげてもいい気がする

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/13(日) 23:59:17.54 ID:8cPgW8f20.net
>>824
真似すんな(´・ω・`)

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:00:10.24 ID:XX4n2Jood.net
>>775
浪人のアクセス規制された
かもめせんのただスレ保守ってるだけの普通の人も通報してる謎の奴に通報された

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:00:12.91 ID:oEtAsUNH0.net
大瀬良 森下 九里
床田 玉村 アンダーソン
遠藤 小林

森浦 島内 栗林
黒原 中崎 ニク
ホリエ ケムナ コルニエル

後ろはかなり厚くなったな
黒原中崎ニク次第では森浦先発に回せるくらいかも

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:01:15.33 ID:mlBhbUPH0.net
>>826
グムー、すまんのう(´・ω・`)

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:01:30.65 ID:dbWxPAHi0.net
>>829
こちらこそすいません(´・ω・`)

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:01:37.12 ID:nX1/QkGu0.net
>>820
自分も気になった
なんで選手と同じバスに乗らないんだろうと

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:04:12.09 ID:Chnn5XZva.net
赤星と河田さんどっちが走塁教えるの上手いんだろうなあ
河田さんゴーイング見てるのかなあ

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:05:03.37 ID:dbWxPAHi0.net
進撃のきょぢんみてからねよっと(´・ω・`)

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:05:22.10 ID:AK2Vakn+0.net
>>823
その年に優勝してまだ日本シリーズがあるという事で
正式表明を避けてきた訳だけど、実際にはその本人が既定事項扱いしてた

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:07:10.59 ID:usL+0aWL0.net
田中晒される

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:07:21.00 ID:Chnn5XZva.net
コースケが晒された

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:07:28.30 ID:Lspg/zx40.net
リリーフは菊池ヤスも使えそうだけどね。
森浦は森の後に出てきた以来見かけてないから調子がわからん。
やや調子下降気味かもと推測するけど、
仮に調子悪くても何とかなりそうな気はする。
塹江や黒原も頑張ってるし。

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:09:11.72 ID:w3CKtXbC0.net
>>289
怪我しなきゃ3割20本は打ってただろうね。

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:10:01.25 ID:Chnn5XZva.net
やっぱり実績ある人の方が引き出し多いなあ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:10:37.88 ID:uIVrkVb30.net
倉よ 赤星の指導法見てるか?

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:10:40.79 ID:22wG5TSjM.net
申告(´・ω・`)

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:12:12.49 ID:22wG5TSjM.net
>>811
ヨガは良いよマジで(´・ω・`)

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:14:00.64 ID:J7PDNOrmH.net
上本の、打撃がダメだとみんな思ってたけど気付いたらそこそこ打てるようになってた感じはキムショーを思い出すなあ
キムショーは東出離脱とか梵離脱とかでチャンスを掴んだが、上本は果たして

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:16:00.26 ID:RkvVTDEl0.net
>>828
ケムナ今なにしてんの

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:16:53.89 ID:ZssxogFk0.net
新庄は新入団選手紹介の時ずっと拍手してたのか
現地で気づかなかったけど、なんで最後に羽月が出て来て一緒に並んでたのか?

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:21:15.75 ID:22wG5TSjM.net
羽月は誰かに言われてやらされた感

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:28:16.85 ID:22wG5TSjM.net
おニャンコポンてなんだろう(´・ω・`)

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:28:39.49 ID:N3lv1Ab+0.net
>>834
シーズン後の会見だね。地元テレビで速報テロ
事実上引退表明って

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:29:31.27 ID:VN3V8+3za.net
新庄、マツダスタジアムを盛り上げてくれたし
そういう目線では是非頑張ってほしいが
やはりハムはカープ以上に茨の道だろうなあ

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:37:28.28 ID:AK2Vakn+0.net
ベンチ外の新人は試合中どこに居たんかな
球場で一軍の試合の雰囲気を味わえてたらいいんだが

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:40:13.20 ID:w3CKtXbC0.net
>>843
上本の打撃見ると技術だけならレギュラークラスだな。

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:47:31.48 ID:AK2Vakn+0.net
上本が打てると
代打で使っても基本的に代走も守備固めもいらんのがポイント高い
かつ、いろんな所守れるから使いどころの制約も小さい

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:49:17.91 ID:w3CKtXbC0.net
>>852
インサイドアウトの精度が高いし、スラッガーみたいなスイングしてる。体が小さいのがね…

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 00:51:38.54 ID:EFyNPSLF0.net
たかしのHRで拍手したあとスタンドのカープファンにガッツポーズみたいなの見せて盛り上げてたね<新庄
現地でこれ見たらファンになってまうかも

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 01:12:05.98 ID:dId9+QPM0.net
上本が打ったとき
あのコースをあのスイングであの角度で飛んだら
スタンドに届かないわけがないと確信しながら
それでもいややっぱり上本だから外野が前進して
グラブに収まるんじゃないかと思いながら見てた

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 01:13:04.42 ID:uF9scFPY0.net
>>854
そうなんだ。スターだよな新庄まあ、オープン戦というのもあるけど

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 01:17:28.83 ID:9UhOHlIQ0.net
野間も入団当初は「スターになることが約束された男」とかいう触れ込みだったんだけどな

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 01:23:43.50 ID:uF9scFPY0.net
野間はもう俺が責任持ってクビにする。こいせんに喧嘩を起こさせないよ。

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 01:23:45.82 ID:KxXgnf8c0.net
野間の肉体的ポテンシャルだけはホンモノだしな

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 01:25:00.17 ID:loairikC0.net
新庄に批判的なプロ野球OBがいろいろいるけど
俺は好きだな
実際こうやってハムファンじゃないファンからも支持増えてるし
これからの新しい監督スタイルになっていくんじゃないか

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 01:26:05.51 ID:dKc2JP2n0.net
>>857
ホームランは厳しくてもスリーベース量産しそうな浪漫はあった
実際一年目は打席数の割にかなり打ってたしな
今となっては…だが

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 01:27:54.56 ID:loairikC0.net
>>849
それはどうなるかやってみないとわからないよ
選手個々の力が劣っていても野球というのはベンチワークも含めて団体戦だからね

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 01:28:42.84 ID:BrxxRJBCd.net
>>860
新庄だから許されるスタイルってのがある
佐々岡さんが今の新庄みたいに振る舞う姿を想像してみ?

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 01:29:36.84 ID:BibxJh9Ep.net
>>847
偉大な者

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 02:11:10.19 ID:K/s4gV3G0.net
>>860
チーム消滅やリーグ再編成話まで話が進んだ一度地に落ちた野球人気を
パリーグから復活させたのは新庄の力が大きいしな
球場に足を運んで貰うために色んなエンタメ演出を凝らして成功
ファンが一番大事って言葉は本物だと思う

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 02:16:01.61 ID:Z2LRLwqhd.net
>>860
思ったよりはOBに好かれているイメージだわ
もっと頭ごなしに叩かれるかと思った

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 02:19:05.06 ID:6f0rM4ARM.net
>>864
ほぅ(´・ω・`)進撃のきょぢんは難しいのぅ

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 03:11:07.79 ID:GLgG0NNe0.net
個人事業主の人って年金いくら位貰えるのかな
それなりにもらえるなら65で筆を置くのかな

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 03:13:49.46 ID:K0ZVp3Fv0.net
>>866
選手もあんな監督ばっかり目立ったら不満じゃないのかと思ったらけっこう楽しんでいるみたい
打順決めのガラガラとかめっちゃ盛り上がってた

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 03:18:30.77 ID:VJKGGZOz0.net
誠也パドレス入りか・・・決まるといいねえ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 03:31:30.97 ID:eP41wWSR0.net
野間はオフシーズンとかに緒方体験コーナーとか設けたらヘイトが減るんじゃなかろうか

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 03:35:10.72 ID:c3jborEtp.net
パドレス誠也いいねえ

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 04:23:24.53 ID:kGM+WiFJr.net
>>665
目先で考えればこれなんだけど育成も重視して欲しいかな

とはいえ現状そのラインにいるのは末包くらいなんだけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 06:56:31.73 ID:Q+2/sJR1p.net
広島・遠藤、小林が零封競演 開幕ローテ残り1枠は「同日先発決戦」で決着へ
>3月上旬に先発候補が総崩れしていたのがウソのようだ。一騎打ちに臨んだ2人ともにマイナス要素がなく、首脳陣は先発残り1枠を決めきれなかった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/14/kiji/20220314s00001173087000c.html

広島ドラ1・黒原 開幕1軍“当確ランプ” 本拠地デビュー戦で3人斬り 佐々岡監督「結果は出ている」
>現在1軍に同行する救援陣は7人で、あす15日から菊池保が合流予定。今季は救援8人で開幕する見込みで頭数はそろった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/14/kiji/20220314s00001173159000c.html

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 07:01:33.84 ID:Q+2/sJR1p.net
カープ上本 31歳プロ1号がサヨナラ弾 本人も「まさか」 守備&走塁だけじゃない
>「このままじゃ2軍に行っても仕方がないと思っていたので、勇気を出して後輩にもずけずけと聞きました。打撃コーチ、小窪さん、会沢さん、小園、松山さん、龍馬(西川)にも聞きました」
>「シーズンに入ったら、途中出場は確定しているので、ミスをしないように。打席に立ったら、食らいついていきたい」
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/03/14/0015133496.shtml

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 07:05:25.32 ID:Q+2/sJR1p.net
コイの4番≠フ後継者へ! 広島ドラ6・末包が鈴木誠の打撃フォームを取り入れた理由
>鈴木誠の打撃フォームが「シンプルで自分に合ってるな」と思ったという。「もともと自分も似たような感じ(のフォーム)だったので、マネしやすかったです」と末包は明かした。
> 「(鈴木誠は)基本となるものはあんまり変わってないようなイメージがあるので、そこをピックアップしてやってるって感じですね」。軸を設定し、微調整は自分で行っている。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4060169/

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 07:07:41.66 ID:Q+2/sJR1p.net
【広島】ドラ1左腕・黒原拓未&ドラ5右腕・松本竜也の開幕1軍内定 佐々岡監督「結果も出ている」
>佐々岡監督はルーキー2投手の開幕1軍に関して「最後の最後まで分からないけど」と前置きしつつ「こういう雰囲気の中で投げて結果も出ている。あとはどこの役割になるか、最後の1週間で決める」
https://hochi.news/articles/20220313-OHT1T51262.html

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 07:15:40.55 ID:Q+2/sJR1p.net
中日・根尾らの世代も明暗 過去5年にプロ入りした「甲子園スター」の現在地
> 野手の出世頭となっているのが小園海斗(報徳学園→広島)だ。
3年目の昨年は初の規定打席に到達しリーグ8位となる打率.298と見事な成績を残している。若手のショートでは12球団の中でも総合的に見てナンバーワンと言える存在と言えそうだ。
>一方でプロの壁に苦しんでいる選手が多く、投手では吉田輝星(金足農業→日本ハム)、野手では清宮幸太郎(早稲田実業→日本ハム)、中村奨成(広陵→広島)、根尾昂(大阪桐蔭→中日)、藤原恭大(大阪桐蔭→ロッテ)などの名前が挙がる。
https://dot.asahi.com/dot/2022031100008.html?page=1

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 07:41:10.98 ID:p0oFXmIE0.net
パドレスってまだ世界一の経験がないんだな
誠也加入でワールドシリーズ制覇したら伝説になるな

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 07:46:55.48 ID:gthkSp310.net
おはよう諸君
土曜にワクチン3回目で日曜はほぼ家で死んでいたが
今日は復活したわ。

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:10:20.89 ID:y6v8BfCad.net
誠也パドレスええな ユニフォームもタティスjrもカッコいいし仲良くなって戯れてる姿見たいよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:11:43.50 ID:3rtoa/Wa0.net
>>878
しょうがないね
その時代時代で各々のピークを迎えて
後は下り坂
それがいつかなんてのは誰にもわからない

小学校までで消えていく選手もいれば
高校・大学でピークを迎える選手も

プロの世界まで到達してまたそこから進化できる選手なんて
それこそ一握りだね

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:11:46.22 ID:BslLLEWpM.net
イラン人はいらねえ!
ダルビッシュ消えろ!

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:12:26.01 ID:h2cnEFlj0.net
>>883
矢崎は?

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:13:56.03 ID:AK2Vakn+0.net
おはよう
今回の3連戦が沖縄以外では新庄初ビジターだったんだな
客だけでなく新庄にとっても強烈なインパクトあった

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:15:48.35 ID:sacL6FZ80.net
>>883
♪イラン人 いらん〜
♪ダルビッシュ ティッシュ イェ〜イ!

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:18:21.95 ID:c3jborEtp.net
>>883
堂林は?

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:21:08.69 ID:lXBKvfI+a.net
テテンテンテンってもしや新潟の加藤氏ね氏?(´・ω・`)

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:22:03.88 ID:GbXJh/ir0.net
日ハム3連戦楽しかったな
万波や今川みたいな強いスイングの打者うらやましい

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:23:37.49 ID:vnqmmkQUM.net
はいおはようさん(´・ω・`)

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:24:01.36 ID:vnqmmkQUM.net
三振したら嫌われるからな(´・ω・`)

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:27:46.93 ID:AK2Vakn+0.net
由宇の有観客が正式に決まったけど
当然ながら観客席は平面のままで指定席化は無理だし
ちょっとでもコロナ悪化したら即無観客か
一応山口県なので広島には県の方針がなかなか伝わらん

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:27:52.52 ID:/xKYkJzE0.net
おはよう
今日は勝てますか?

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:29:17.61 ID:LIVHM7dHM.net
今日は負けませんね(´・ω・`)安心してください

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:29:18.57 ID:h2cnEFlj0.net
あーあまだ月曜か
1週間長すぎる

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:29:42.02 ID:/xKYkJzE0.net
>>892
由宇の日程見てたら杉本商事BSってあったけど、なんぞ

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:30:29.48 ID:c3jborEtp.net
>>894
はいてますか?

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:33:56.51 ID:LIVHM7dHM.net
>>897
安心してください(´・ω・`)履いてますよ?

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:37:14.75 ID:YglzSfYH0.net
末包より林が4番じゃだめなの?

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:37:41.71 ID:AK2Vakn+0.net
>>896
舞洲サブの事
ネーミングライツが変わった
>オセアン→杉本商事
ラオウとは無関係

広島駅にラオウ杉本を起用したJRのポスターがあった
元JR西日本だったな

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:40:15.44 ID:AK2Vakn+0.net
>>899
4番どころか7番8番でもダメなくらい
状態悪い模様

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:41:36.14 ID:Ck+MejwW0.net
昨日観れなかったけど8回の野間の打席は一球速報からでも球場の落胆の声が聞こえた気がするわ
俺も思わず声が出たもん

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:46:29.01 ID:LIVHM7dHM.net
教育リーグの結果ってどこかに出てる?

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:46:37.04 ID:AK2Vakn+0.net
>>902
さすがに三振前からヤジが飛んでた
それに対する冷静なツッコミも
「タイムリー!」「打てんのか!」
→「打たせてもらえないんだよ」「(大声出すと)出禁になるよー」

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:47:32.76 ID:LIVHM7dHM.net
あ、あった(´・ω・`)ズイちゃんHR打ってるやん

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:48:26.68 ID:LIVHM7dHM.net
ヤジとか萎縮するわ(´・ω・`)

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:49:24.16 ID:uCmKgnhTa.net
youtubeで新庄追いかけてる動画あったが
日ハムベンチですら野間の打席に困惑してたからな
球場にいた誰もが「?」だった

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:49:37.70 ID:LIVHM7dHM.net
明日明後日は由宇か

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 08:54:02.09 ID:d/ATj6M/M.net
>>907
野次ってる人はよく頭が動いたなと思うわ
俺は「???」ってなってて怒りなんて湧かなかった

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:03:22.41 ID:0BQ/gHD1d.net
(一塁側がホームの球場の)ビジターで監督が一塁コーチやる発想は無かったうえ
更にそこでファンサービス挟むからなぁ

なんか、新庄は開幕戦でオープナーやるんじゃないかと危惧されてるみたい
もしそうなら王さん激怒案件
ちょうどソフトバンク戦だし

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:04:04.54 ID:vZMxgMGxp.net
カープ開幕ローテ6番手“延長戦” 遠藤&小林が互いに譲らず 指揮官「うれしい悩み」
>佐々岡監督は「もう一回、最終判断しますけど、小林も強い球を出してたと思いますし、遠藤も良いものを出したから、次があるということです」とうれしい声を上げた。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/03/14/0015133492.shtml

どうなるカープ先発6番手争い 石原氏「遠藤は課題の立ち上がり克服」「小林は躍動感」
>遠藤は課題だった立ち上がりですんなり入れた。どういう気持ちで投げたのか、なぜ良かったのかを自分で振り返って次に生かしてほしい。
>小林は若者らしい躍動感があった。次も見てみたいと首脳陣に思わせる投球だった。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/03/14/0015133494.shtml

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:06:53.73 ID:FO2LxShtM.net
オープン戦ではやくもサヨナラ勝ち2回目とかw
一昨年と昨年はシーズン1回ずつしかなかったのに
シーズン入ってもこういう試合をふやせ

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:10:18.29 ID:PyJo3xxJ0.net
千葉に移動か
野間、中村健がいなかったが…

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:14:44.96 ID:g/PpjSifd.net
しかし3連覇時代は下位打線がエル安部アツとか今とは比べ物にならないぐらい鬼畜打線だったんだな

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:16:36.51 ID:DIt7Kzpn0.net
本名さんは昨日観戦したが最後で観ずに帰宅、あとで後輩のウエポンがHR打ったと知る
エミノスケに連絡すると、エミノスケも観てなかった

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:24:40.57 ID:rQbPLOC6p.net
爽快なサヨナラ勝ちから一夜明けた朝。うららかな日差しを浴びて、投手陣の練習スタート。#carp

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:28:22.32 ID:ZssxogFk0.net
昨日8回の野間、
バント構えから速攻で2ストライクまで追い込まれ最後は大空振りでその場にへたり込んで逃げるようにベンチへ
新庄もポカーン状態で呆れてた

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:28:28.35 ID:p0oFXmIE0.net
基本的にプロ野球においては兄より優れた弟などいねぇが、タカシは最後に覆すかもな

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:30:49.55 ID:GbXJh/ir0.net
オープン戦
11試合4勝6敗1分 勝率.400

思ったより勝ててるな

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:31:12.76 ID:WelcYg7A0.net
今年はよく考えて競争煽ってると思うけどな
特に投手は、ほぼ遠藤で内定だろうけどまだあるぞ、と
チェックポイントは80球ぐらい投げて球威がどうかってとこだな
遠藤は続けて立ち上がりをまとめられるか

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:31:53.09 ID:+L06nBMva.net
>>899
今は留守番しか務まらない

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:33:02.22 ID:WelcYg7A0.net
>>910
日ハムのピッチャーよくわからんけど普通に上沢で良いんじゃないの?って思っちゃうけどどうなんだろうね
立野もよかった

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:33:04.60 ID:/9aWenbw0.net
中村、末包より阪神前川の方が即戦力になりそう

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:39:06.96 ID:0BQ/gHD1d.net
>>922
誰でも思い付く理論だけど
普通にローテ組むとエース対エースになるなど分が悪いので
力量落ちる先発相手の所に良い奴を当てて勝ちを拾いにいく戦法らしい

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:44:26.14 ID:c3jborEtp.net
>>918
中崎「……」

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:45:05.60 ID:ZssxogFk0.net
>森木、桐敷に前川も! 阪神神ドラフト≠ノ他球団が羨望のまなざし

阪神強くなりそ
やっぱドラフトだな、FA主体の巨でも結局支えてるのは坂本菅野岡本の生え抜きだし

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:46:13.21 ID:7EjLop0r0.net
>>918
兄貴スペやし守備下手やし足そんなに早くないしセカンドでそこそこの打撃だけが上やけど総合的にみたら守備のやらかしさえなければたかしのほうが使いやすいおもうけどな

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:48:57.53 ID:WelcYg7A0.net
>>924
それって結局調子のブレでプラマイゼロだと思うわ
しかも興行的に面白くない

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:52:25.10 ID:loairikC0.net
>>926
ドラフトを誉めるなら5年後を待て

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:52:35.83 ID:c3jborEtp.net
>>928
矢野が西秋山ばかりカープにぶつけてくるみたいな感じか

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:54:52.49 ID:WelcYg7A0.net
>>930
それとはちょっと違うけど、相手のエースの時全く歯が立たず一方的に負ける、みたいな試合が増えちゃうと思う

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:55:22.00 ID:IUYs1c0Nd.net
>>929
大卒社会人なんか下手したら3年でクビになるけど
特に外野手なんて毎年指名できるし

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:56:21.35 ID:p0oFXmIE0.net
>>925
すまん、身近にいましたね
しかしカープは兄弟選手多いな

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:57:09.03 ID:/xKYkJzE0.net
>>904
その前にヤジ辞めろ
声出すな言われてるやろうが

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:58:32.47 ID:1q3Fp9fGd.net
巨の赤星成績残してるね
コントロールが良いっていう評価はウソつかないね
森はどういう評価で選んだんだべ(´・ω・`)

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:59:23.50 ID:7EjLop0r0.net
西秋山はよそより打ってないけど
マイコラスドリス昔の石山あたりはカープがダントツで打ってるおもうけどな

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 09:59:49.48 ID:AK2Vakn+0.net
>>928 >>930
結局主流になってないのはそういう理由なんだよね

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:00:37.52 ID:7ulEEAbua.net
赤星も森と同じ末路辿るよ
三振取れない投手は運だけ投法になるからしょうがない
まぁ広島守備陣をバックにしないだけ投げやすさはあるだろうが

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:02:00.02 ID:AK2Vakn+0.net
失礼、928と930じゃなく928と931だった

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:08:45.77 ID:FzLsrsqT0.net
カープ順位予想

1位予想・・・前田 GG佐藤
2位予想・・・下柳 井端 藪
3位予想・・・広沢 古田 江本
4位予想・・・里崎 
5位予想・・・川崎 槙原 岡田 宇野 渡辺俊 田中幸
6位予想・・・鳥谷 五十嵐 星の

意外と評価低めなんだな

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:09:51.96 ID:WT78/GvtF.net
意外?最下位予想が妥当だろう。

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:11:17.29 ID:loairikC0.net
>>940
藪って2016にカープが優勝したときも2位予想してたな

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:12:00.74 ID:WT78/GvtF.net
>>926
桐敷は中日の二軍にボコボコだったじゃん。

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:12:44.55 ID:rvB3Xp7C0.net
カープB予想は妥当だろ
最下位候補でも筆頭じゃないかな
でも今のセリーグどこも決め手にかけるしひっくり返る可能性もある

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:12:54.22 ID:vhMT5dcR0.net
虎びいきの藪
関西マスコミでの発言とは微妙に変えてんのかね(´・ω・`)
関西マスコミに対してならカープは余裕の最下位だろう

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:14:09.66 ID:VO3R+lOWd.net
>>758
ピッグボスが自分と体型が似ているから嫌いらしい

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:14:12.57 ID:c3jborEtp.net
なぜGGは1位にしたんだろうか

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:14:52.15 ID:GbXJh/ir0.net
>>940
前田は仕方ないしGGはまぁどうでも良いけど
下柳、井端、藪は大丈夫か?

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:15:24.27 ID:RgzG2jpA0.net
>>940
評価クソ高いじゃん
OB以外でAクラス予想がこんなにいるとは

もっと5位6位に集中してると思った

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:17:54.58 ID:O71WHfPDH.net
順位予想って毎年数十人単位がやるけどピッタリ当てた人見たことない

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:18:30.84 ID:YjIGYoliF.net
まあ4本柱は他球団に比べるとしっかりしてるから、Aクラス評価はわからんでもない。

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:19:05.35 ID:BibxJh9Ep.net
>>940
広澤とエモやんがA予想なのか

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:19:14.95 ID:YjIGYoliF.net
>>950
一昨年、権藤がピタリだっけ。

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:21:46.29 ID:YPBAXy1Dd.net
逆にセリーグで今年優勝が有力な球団ってどこなん?
やっぱり巨人か?

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:22:33.45 ID:lHHq//sbd.net
ヤクルトは優勝したら次の年すぐ弱体化するから読めんのよな

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:22:59.34 ID:loairikC0.net
>>954
去年最下位からヤクルトが優勝したから
DeNAが多くなりそうな予感

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:24:30.31 ID:FzLsrsqT0.net
総合ポイントを
一位:10pt、二位:8pt、三位:6pt、四位:4pt、五位:2pt、六位:0ptを得票数に掛けてポイントを算出した場合、
ヤク 144pt
阪神 136pt
巨人 120pt
広島 76pt
中日 66pt
横浜 58pt

になるらしい

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:24:43.00 ID:VO3R+lOWd.net
>>954
有力なのは意外と中日?
普通にいけば阪神かな

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:25:45.54 ID:AK2Vakn+0.net
>>950
タダでさえ分析が手ぬるいのに
願望と忖度を目一杯絡めてくるから外れまくる

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:28:37.46 ID:SqTO4Vmsp.net
4年連続Bクラスは濃厚か

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:28:55.03 ID:FzLsrsqT0.net
ちなみにパリーグは

大阪軍 130pt
福岡軍 102pt
千葉軍 102pt
東北軍 80pt
埼玉軍 48pt
新庄軍 14pt

らしい

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:31:36.13 ID:GLgG0NNe0.net
去年との比較
先発投手:変わらず(去年の弱点だった先発5.6番手の穴を埋めきれていない。アンダーソン次第では評価が変わる)
中継投手:上向き(松本、上原の加入で層が厚くなった。中崎の復活も好材料)
打線:下向き(坂倉、小園の成長は期待できるものの、誠也の穴はやはり大きい。特に長打力不足が目立つ。末包の順応やマクブルーム次第では評価が変わる)
守備:下向き(一塁、三塁の穴は去年と変わらず。更に外野も誠也の穴を埋めきれず)
走塁:下向き(大量の牽制死、盗塁死)元々レベルの低い走塁に改善の兆候見られず)

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:31:49.14 ID:sacL6FZ80.net
横浜が投打ともに強く感じるけど評価低いんだな
前の優勝もラミレスだからってのもあるってことかな

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:34:26.47 ID:JLtYn2G10.net
中日はないな
打線が相変わらず点が入ってない

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:35:02.99 ID:YjIGYoliF.net
横浜はローテが組めるだけのピッチャーがいないから打てども打てども勝てないだろう。

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:35:54.51 ID:VO3R+lOWd.net
>>964
オープン戦みるとどこも打ってないよな
カープ巨人中日が特にやばいイメージ

横浜が1番怖い

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:36:17.29 ID:ZssxogFk0.net
何でGG佐藤が公に順位予想なんかやってるのか
引っ込んどけばいいのに

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:37:01.33 ID:GbXJh/ir0.net
中日はマスター阿部が復活気味なのが薄気味悪い

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:37:16.50 ID:JLtYn2G10.net
>>966
横浜も最初は勝ちまくってたが
やはり息切れか最近魔法が切れてきてるね

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:38:44.39 ID:d/ATj6M/M.net
巨人の場合HRの量見てると上がると思うな
カープのピッチャーみんな玉高いし仕留められる気がするわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:41:17.49 ID:AK2Vakn+0.net
横浜投手陣は揃ったら強力だけどなかなか揃わない
必ず誰かが怪我か不調で離脱しとる
主にラミちゃんのせいで先発に早期降板の癖が付いてしまってるけど
そのしわ寄せがリリーフに出てくるようになってしまってる印象
絶対的なのがいなくなったクローザーどうすんのかな

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:44:28.61 ID:rvB3Xp7C0.net
>>963
優勝してないぞ
そこはカープファンとして強く言っていく

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:45:36.48 ID:BZG8d4+m0.net
誠也
パドレスらしいけど、このノリについていけるの?
https://imgur.com/ib8t5eG

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:45:59.49 ID:rvB3Xp7C0.net
願望と現実をブレンドして
1 巨人
2 阪神
3 広島
4 横浜
5 ヤクルト
6 中日

CS突破するのはカープで

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:46:04.69 ID:sacL6FZ80.net
>>972
いや…そのカープが横浜に負けたじゃん…
忘れれんよ…

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:47:15.94 ID:rvB3Xp7C0.net
>>975
優勝したのはカープだ
日本シリーズというオマケになぜか出られなかっただけだ

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:48:16.92 ID:sacL6FZ80.net
>>976
CS優勝したのは横浜じゃん…

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:49:22.57 ID:s6VZ9mhCa.net
多分、そこそこ勝つ時期もあるだろうけど
負ける時はとことん負けるだろうね
シーズンは総合力

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:52:14.89 ID:nNtVuOV8d.net
マクブルームまだ…?

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:52:50.61 ID:AK2Vakn+0.net
優勝せずにCS突破した場合、日本一にならんとなーんも残らんね
「CS優勝」というタイトルが公式にある訳じゃないので
その年の横浜は単なるリーグ3位でしかない

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:55:29.04 ID:loairikC0.net
>>980
リーグ優勝してもないのに日本一という称号もおかしいね
CS覇者というべき

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 10:59:47.88 ID:JLtYn2G10.net
はいつぎスレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1647223167/

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:01:37.17 ID:WelcYg7A0.net
>>949
GGはどうでも良いけど阪神勢が意外やな
まだ松山に苦手意識でも持ってるんかな

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:02:28.69 ID:43iAAmBu0.net
遠藤アドゥワあたりは応援してる人多いよなぁ。頑張ってほしいわ
このあたりが再起したタイミングで打線が育ってれば優勝出来る(そしてそれは今年ではなさそう)

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:03:31.26 ID:VO3R+lOWd.net
>>969
でもタクローが入ったから侮れないよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:05:33.50 ID:VO3R+lOWd.net
>>984
誠也が2016に覚醒したみたいに中村奨成とかが覚醒しないと厳しい

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:10:10.19 ID:GLgG0NNe0.net
>>984
カープは選手が若いから、大瀬良、床田が元気なうちに打線が育てば優勝のチャンスあるね。

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:10:15.55 ID:9ElGN6ppp.net
>>883
死ねよ
キモデブのアナヲタ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:10:16.92 ID:BibxJh9Ep.net
>>983
緒方のロビー活動だなw

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:10:24.68 ID:WelcYg7A0.net
二年後ぐらいに大瀬良→黒田、森下→マエケン、九里→野村、床田→ジョンソン、遠藤→大瀬良
ぐらいの雰囲気になってて、野手が育ってきたらなあと言う妄想はしちゃう

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:12:48.40 ID:rvB3Xp7C0.net
西川とか坂倉とかレギュラー確定組がしっかり安定して打線の核を打ってくれないとな

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:16:19.67 ID:VO3R+lOWd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d608e8050eecd1fe632237d2fc6cb8dd0cc6d17d
この実績だけみたらなんで指名したの?
と言いたくなるね

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:23:30.54 ID:WelcYg7A0.net
>>992
そういうのを掘り出すのが下位指名の醍醐味よ
後は誠也コピーってのもポイントだったろうね
話題性もあるし、本人にコネがあってデータも球団で持ってるだろうからもし継続するならやりやすい

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:24:45.22 ID:vB5Ils+Ua.net
>>977
CSは優勝とは言わん
チャンピオンフラッグも貰えんぞ
ビールかけはやってたけど

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:27:26.22 ID:VO3R+lOWd.net
誠也はパドレスっぽいな

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:29:23.59 ID:lTmXZEWV0.net
誠也パドレスええやん。
大谷トラウトも良いけど、誠也タティスjrマチャドとか夢あるわ。

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:29:47.55 ID:GLgG0NNe0.net
>>992
新井さんの時もそう言われてたね。

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:31:26.49 ID:WelcYg7A0.net
>>997
なんなら結果は出てるから新井よりはましだぞ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:32:42.17 ID:GLgG0NNe0.net
>>998
社会人時代の最後は結果を残したね

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/14(月) 11:41:36.52 ID:JLtYn2G10.net
1000ならカープ日本一

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200