2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:28:59.70 ID:Ef4jAg3o0.net
向こうの宜保がちゃんとしたセカンドだったから
違いがはっきりしすぎてほんと現地皆呆れてた

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:29:09.87 ID:oP9bj4TL0.net
もうセカンド佐藤でライトの新外国人獲るか、セカンドの新外国人獲るしかないわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:29:11.23 ID:DT9sd3gG0.net
サトテル調子どうだった?

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:29:36.82 ID:fa19bAce0.net
>>797
糸原のニ連発プレーの時どんな雰囲気やった?

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:29:38.08 ID:Vo1CS6da0.net
>>786
糸原ぶち抜けるような打撃成績残せるような奴が出てくればいくら矢野でも糸原下げるよ
そんな奴は多分出てこないだろうけど

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:29:51.76 ID:6/XZPwV40.net
>>799
好調維持

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:29:57.07 ID:cG0Ai52vd.net
>>747
お疲れ
レポ乙

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:30:00.64 ID:4EFdfGvN0.net
糸原がめちゃくちゃ打てて走れて守備上手くなれば良いいんだ!

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:30:04.97 ID:m0F/LA2H0.net
>>799
普通 
ボールの見極めは相変わらず良い

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:30:09.36 ID:zF67T+R+M.net
てか高卒一年目なんか一軍で打てなくて当たり前やろ
開幕前のこの時期なんかなおさら
前川は二軍でOPS.650以上三振率2割切りを目指せ
これができたらそこそこ期待できる

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:30:19.74 ID:PMBJlzkp0.net
何がやばいかて首脳陣が糸原でいけてるおもてること
普段から相手のセカンドの動き見ててどう思ってるんや山田、菊池、牧、吉川だれでも糸原より守備うまいわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:30:21.78 ID:NCErjx0Sd.net
小幡木浪もなかなか打てないから糸原が維持してるだけだからな
レベル低い争い

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:30:38.27 ID:MUOILE+R0.net
糸原の守備に今更文句行ってもしゃーない
打たないのが一番あかん

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:30:52.16 ID:fa19bAce0.net
>>801
ゴロ率高い投手ばかりのうちがセカンド軽視してたら失点増えまくるやろうな
後今日見てわかったけど藤浪がイライラして急にボール球ばっかになったし投手のメンタルにダメージがでかいわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:31:13.98 ID:NCErjx0Sd.net
二塁守備が必要なのは当然だけど
打撃を無視する訳にもいかんよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:31:14.78 ID:6HVtd4wW0.net
>>791
矢野はセンター遊撃手埋めて佐藤輝引いたんやから許してやれセカンドは次の監督が埋めたら良い

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:31:17.99 ID:DT9sd3gG0.net
>>802,805
よかった
他の野手には悪いけど
サトテルくらいしか打席でワクワクできる選手いないわ

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:31:31.31 ID:zF67T+R+M.net
今年の右打ちセカンドで今のところ一番良さそうな齊藤に全く興味なしやしうちのフロントはセカンドをそんなに問題視してなさそう

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:31:39.63 ID:rGFG3YKY0.net
>>807
山田菊池吉川より上手かったら日本代表やろ逆に

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:31:51.69 ID:WlEq7Ue3M.net
もう守備はいいから、せめて3割打ってくれ。
打率が微妙だから文句言われるんだよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:32:03.53 ID:PMBJlzkp0.net
打撃がー言うて失点のが多いのが糸原

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:32:06.53 ID:Ef4jAg3o0.net
>>800
皆糸原の守備は酷い酷いと先に言ってたけど
一瞬言葉を失ってたわ皆
二つ目のはまあ糸原ならあれはアウトできんよなというほぼ諦めの雰囲気

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:32:20.22 ID:0pFbjUvX0.net
今岡か、(こっちは就任反対だけども)どんでんまで無理や
ただ両者守れない二遊あかん派やから

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:32:25.16 ID:4FzxLSehp.net
いくらなんでも打線に小幡や木浪レベルを置きたくないのは確か

要するに戦力不足や

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:32:41.46 ID:fa19bAce0.net
単純に糸原は失点+投手へのメンタルダメージだからな ゴロ率高いのに守備軽視するとはこういうことや

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:32:43.21 ID:zF67T+R+M.net
>>807
牧でもちょっと下手くらいで草野球レベルの糸原よりは全然マシやったからな

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:32:43.88 ID:Mn1w5lV40.net
糸原の守備力では山田牧以上の打撃しなお釣りこねえよ
出してるだけでマイナスやねん
まあ矢野で優勝出来ひんかったのは必然

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:32:49.42 ID:rGFG3YKY0.net
アマの内野獲るならやっぱショートがええわ
セカンドやってるやつは微妙やわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:33:08.00 ID:sMW4fcp/d.net
フロントは糸原に指導者手形を渡してそうやな
数年後の内野守備走塁コーチ w

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:33:13.48 ID:7tgTwLUd0.net
ロハスも一軍から見納めか

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:33:53.79 ID:m0F/LA2H0.net
>>813
今日もヒット1本は打ってるんやけどもうそれぐらいでは普通と思える位になってる

828 :今年もドラフトは首脳陣に託します :2022/03/18(金) 21:33:54.53 ID:QsUyTS0U0.net
小幡飯食えって
体作っとかないからや

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:34:08.42 ID:fa19bAce0.net
>>818
草も生えませんよ…
なんつーかもうSNSしないおじさん世代でもわかってるんやろなうちのじーさんも糸原は動けないうるさいし

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:34:18.65 ID:Ef4jAg3o0.net
まあ真弓とか大っぴらに言う人も出てきたから
Xデーも近いと見てるけどな
絶対糸原で行くと決めてたらある程度情報統制する球団ようちは

831 :今年もドラフトは首脳陣に託します :2022/03/18(金) 21:34:43.40 ID:QsUyTS0U0.net
>>824
ショートはおらんぞ今年
取るなら去年や

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:34:49.52 ID:rGFG3YKY0.net
ロハスクビでサンズ残して糸井とプラトーン起用で最終見極めで、ダメなら新外国人、コレが良かったわ
とりあえず、早くロースター漏れ獲ってこい

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:34:58.56 ID:WlEq7Ue3M.net
熊谷に期待してるんだけどなー。

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:35:03.61 ID:PMBJlzkp0.net
>>822
正直、牧ぐらい打てるならええよ
3割20本70打点打つならどうぞセカンドいてくれ現実は打つより守備の失点のが多い糞セカンド

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:35:16.11 ID:NCErjx0Sd.net
>>830
糸原外すにしても誰にするかって話ではあるがな…
誰か出てきてくれたらいいんだが

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:35:28.58 ID:fa19bAce0.net
>>834
牧の5段は打撃劣るのに
守備走塁指標も負けてて笑えないわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:35:30.86 ID:rGFG3YKY0.net
>>831
去年こそ微妙やろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:35:55.77 ID:KNoq+48Na.net
>>833
もはやレギュラーは無理かな
サブで併用はあるけど

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:36:15.62 ID:m0F/LA2H0.net
>>832
何回も言わすな ロハスは2年契約
向こうに瑕疵が無い場合はこちらから契約解除出来ないの

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:36:29.23 ID:GRPlEKiD0.net
人工芝の正面のゴロ取れん奴なんて絶望しかないやろ
おまけにあの弱肩あれがまたヘイト貯めるわ

841 :今年もドラフトは首脳陣に託します :2022/03/18(金) 21:36:40.73 ID:QsUyTS0U0.net
>>837
ごめん
違う一昨年や

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:36:56.21 ID:emAF9S0I0.net
>>832
サンズは残さんで正解やとおもう

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:36:57.85 ID:KBo1Zf3y0.net
今岡監督は中村とまともな外人取ってくるだけで1年目から優勝できるで

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:37:02.29 ID:IfN6Pg3T0.net
ロハスセカンド練習しとけ
もうそこしかない

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:37:16.31 ID:6HVtd4wW0.net
>>830
中日戦のセカンド輝は矢野のフロントへの最後のメッセージやろ補強すべきはここやでという

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:37:21.46 ID:rGFG3YKY0.net
>>839
いや2年契約くらい知っとるわ
出来たら良かったって話やし

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:37:26.89 ID:l6LI7KjLp.net
>>833
こないだのエンドラン最低でも進塁打のサインでレフトにフライがあかんかったと思うわ
あやうく長打の当たりやったけどベンチ戻って井上コーチと話してたしな

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:38:14.31 ID:SSHFqYGq0.net
逆に言うと矢野は3年間でセカンド以外は整備したよな
センター、大砲、エース、ショート

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:38:17.30 ID:sMW4fcp/d.net
>>835
完全に守備要員スタメンなら山本でいいわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:38:21.09 ID:NCErjx0Sd.net
佐藤二塁で外国人補強が一番ましなんかな…

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:38:42.24 ID:l6LI7KjLp.net
もちろん糸原セカンド固定は許容できひんけど、セカンド輝したり前川英才教育したりと矢野もいい面あると思うけどな

852 :今年もドラフトは首脳陣に託します :2022/03/18(金) 21:39:24.59 ID:QsUyTS0U0.net
佐藤はライトがいいよ
大山くんが3塁レギュラーならだけど

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:39:24.83 ID:6/XZPwV40.net
>>850
5番サード糸原か・・・

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:39:26.25 ID:SSHFqYGq0.net
齋藤大輝 六大学通算
.362/.450/.553 ops1.003 14三振 15四球

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:39:39.74 ID:NCErjx0Sd.net
ロハスもう見切られたの?

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:39:48.65 ID:pxRpiVnt0.net
いまきた
テルとタクドリのスリーベースコンビ最高や

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:39:56.40 ID:PMBJlzkp0.net
ドラフトでセカンドとらんとそろそろファンがブチ切れるやろ
あいつ今年もやるでただでさえ狭い守備範囲の中でミス連発

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:40:14.94 ID:Vo1CS6da0.net
>>840
範囲狭いのはもうどうしようもないけど捕れるとこに来た分はしっかり処理して欲しいわな
同じく範囲狭いセカンドだった今岡は肩強いからゲッツーはしっかりとれてたし関本は捕れる範囲のはしっかり処理してた

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:40:15.25 ID:DIuVkV6k0.net
今岡が監督になったらまずは電撃トレードや
糸原⇔甲斐野

覚悟しとけよお前ら

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:40:17.31 ID:Ef4jAg3o0.net
普通に八番を育成枠として小幡で一年やってみるのは価値ある思うがなあ
その中で中野と守備位置入れ替えも試したりして

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:40:49.48 ID:h3ADag+rd.net
>>683
まだオープン戦も前半だったのに最下位確定とか監督休養待ったなしとか延々荒らしてるのおったな

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:41:04.25 ID:SSHFqYGq0.net
中野が2番、大山が5番をしっかり打てるなら糸原の立場は完全になくなる

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:41:06.98 ID:PMBJlzkp0.net
おったら使うならトレード出せや
フロントの明治派閥が使え言うてるんか?

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:41:17.69 ID:pxRpiVnt0.net
>>855
矢野がロハスよりも右京さんの三振見たいんやろ今は

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:41:23.71 ID:B9nZ7yxr0.net
>>852
つかライトはレギュラーで使いたいのが佐藤以外居ないよね
なので佐藤三塁はおろか二塁とかの構想は無意味なんよ
なんであの無意味な論争をマスコミが好むのか分からん

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:41:25.66 ID:jVYDPUsv0.net
去年だからセカンド取れ言うたのに
去年取らんかったからその分どんどんセカンド育てるの遅くなるのに
水野欲しかったなぁ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:41:33.19 ID:I6M8N3Ls0.net
佐藤セカンドでも良いけど外野がスカスカすぎてな。ハメカスくらいの外野の層ならそれもありなんだが

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:42:02.40 ID:fa19bAce0.net
>>866
鈴木とるなら水野だよな
ここでも散々推されてたのめちゃくちゃ見たわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:42:21.87 ID:pxRpiVnt0.net
スポナビの経過だとまた右京さん泳ぎながらヒット打っとるな
もしや高山か

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:42:28.27 ID:KNoq+48Na.net
セカンドは去年も国士舘の池田をギリギリまでクロスチェックしてたから取る気はある
ただ去年山城水野の左打ちは全然熱心じゃなかったから
山田斎藤佐藤奈良間あたりの右打ちセカンドの本命を今年入札見込み

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:42:38.51 ID:KOu6sOtN0.net
ケラーどうだった?
なんか前から叩かれてるけど…

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:42:48.23 ID:NCErjx0Sd.net
>>865
外野手の新外国人というのもありじゃない?
少なくとも二塁の新外国人狙うよりは

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:43:04.11 ID:fa19bAce0.net
>>871
順当にいいとしかいえん
スラッターもカーブもストレートもいい

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:43:11.12 ID:7tgTwLUd0.net
マルテは過去のオープン戦含めてオープン戦最多安打数更新

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:43:15.94 ID:KNoq+48Na.net
>>871
良かったよ
普通に勝ちパは確定

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:43:20.33 ID:emAF9S0I0.net
>>866
水野と山城はとらせんでも人気あったな

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:43:27.35 ID:DIuVkV6k0.net
>>866
阪神は「右の」内野手欲しかった感じや
ロッテ2位池田
池田(ロ) 打率.107(28-3) 0本 0四球 10三振 OPS.250

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:43:28.16 ID:vPMuBTvO0.net
>>871
ストレート151kmくらいは出てたしノビもいい
カーブはエグいしスライダーもちょっと投げる
結論としては使えそう

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:43:30.04 ID:Ef4jAg3o0.net
もう一度言うが藤浪は四番が育成に代わったのに助けられた思う
明らかに主軸相手に力むよね
オリと違ってヤクルトなんて全員主軸って感じやから

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:43:52.12 ID:fa19bAce0.net
>>876
逆張りでもなんでもなく人気あったな
牧水野はとらせん民でも人気あった

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:43:56.56 ID:Y9bq9BT90.net
ケラーは今んところは無難
普通にやれば最低でも2点代くらいはいけそう、後は丈夫さやな

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:44:16.48 ID:NCErjx0Sd.net
今年の阪神スカウトは内野手はまだ目撃情報がないのよな

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:44:25.47 ID:MlQYzRqyM.net
もう外人にいきなり2年契約はいらん
人参ぶら下げて走らせるのが一番

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:44:28.56 ID:XIL7OCK/0.net
>>866
一位左の即戦力、二位水野はやっときたかったな
結局高卒P一位の歪みやわ
そんなんやっとる余裕無かったわね
中野にしてもたまたま獲れただけで、ショートは据え置きし過ぎたわ
左の中継ぎとかもコレ
据え置きし過ぎ

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:44:38.60 ID:c4fmQzbh0.net
ええ試合やったな思ったよりチームの仕上がり良さそうやケラーが今年の命運握ってるやろな

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:44:43.05 ID:fa19bAce0.net
>>877
指標はうそをつかんな

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:44:44.85 ID:zF67T+R+M.net
>>866
ゴミセカンド放置して上位投手3人とかアホや思ったわ
水野なんか社会人時代の指標みたら通用するんわかりきってたのに無駄に左右に拘ってるからほんまに使えるやつ逃すねん

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:45:07.88 ID:xaQ4shl40.net
糸原の守備に関して首脳陣がコメントを言うことが非常に少ない気がする
糸原自身がボロカス言われたって言うのもsnsとかを見てだろうし

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:45:12.59 ID:MUOILE+R0.net
ケラーはPJと比較されるからアレだけど
制球良いしカーブで空振り取れるから全体的に破綻してない
無双するほどじゃないにしても十分使える

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:45:14.73 ID:Y9bq9BT90.net
セカンドのやばいところは2軍でも有望株が一人も居ないこと

このまま黙って生えてくる事は100%無いから新しいクジを引いて行かないとイカン

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:45:20.02 ID:SSHFqYGq0.net
いや1位は森木でよかったよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:45:20.69 ID:PMBJlzkp0.net
斎藤絶対とれうちが少ない右打ちやし

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:45:23.91 ID:I6M8N3Ls0.net
二遊間ガチャはし続けないとな。流石に今年のドラフトは1位指名すると信じてるけど

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:45:34.77 ID:tRLnRXOm0.net
去年のドラフトのとき内野とらんかったやん、来年も糸原やんけ…ってなってたよな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:45:43.74 ID:fa19bAce0.net
>>889
いうてpjってオープン戦まではそこまでの評価やったぞ シーズン入って良くなった

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:45:44.23 ID:vPMuBTvO0.net
次FAで二遊誰がくるんや?

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:45:44.62 ID:pxRpiVnt0.net
中野が復帰初戦でタイムリースリーベースやもんなあ
他の奴らとは違うわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:46:04.80 ID:SSHFqYGq0.net
齋藤大輝とってキャンプから高寺とセカンド競う形になれば最高やな

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:46:07.15 ID:DIuVkV6k0.net
今日のオリスタメン杉本おらんからね
一昨年の吉田とゆかいな仲間たちの超極貧打線やな
金本最下位の年、阪神打線よりヤバかったのがオリ打線やったんや

最後のアヘロ…もといラベロの打球見て思ったけどノーパの外人獲ったらキツイな

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:46:26.98 ID:vPMuBTvO0.net
>>897
中野はホームランないけど打球が結構鋭い印象がある スイングがいいんだろうかね

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:46:34.03 ID:PMBJlzkp0.net
糸原あれシーズンも絶対やるやろ

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:46:38.86 ID:KOu6sOtN0.net
>>878
なんか前からめっちゃ叩いてる人いるから不安やったけど一安心やわ

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:46:39.41 ID:Ef4jAg3o0.net
今年は先発が降りてからの中継ぎ陣が全然崩れてない
去年は先取点取られたら絶望だったけど、中継ぎ陣が堪えてうっちゃれるゲームもこのままなら少し増えるんちゃうかな

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:46:44.45 ID:SSHFqYGq0.net
ケラーってもっとノーコン評価じゃなかったっけ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:46:46.85 ID:6HVtd4wW0.net
去年のドラフトは水野逃した事より慌てて池田に突っ込まなかった事を褒めたい
もう一年糸原見るはめになったが右のセカンドは今年の方が候補多いからな

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:46:51.67 ID:33DDFo0P0.net
>>873
というか外野しかあり得ないよね
セカンドなんかエスコバーみたいなん来るだけやわな
ロバートローズみたいなん獲るとか阪神優勝より難易度っかいと思う

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:46:51.92 ID:4jHLVQ8Na.net
セカンド輝明してもロハスとか島田が両翼来るならあんま意味ないしなあ

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:47:00.30 ID:m0F/LA2H0.net
>>896
大物はロッテの中村奨吾

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:47:03.12 ID:zF67T+R+M.net
>>877
丸山野口池田この辺の2位ほんまに意味わからんかったけどやっぱ全然あかんな

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:47:03.24 ID:KOu6sOtN0.net
>>901
開幕戦でやるよね絶対

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:47:11.01 ID:WlEq7Ue3M.net
糸井にセカンド守らせろw

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:47:21.43 ID:DIuVkV6k0.net
木浪「水野持ち上げ過ぎや、1年目のOP戦なんて俺でも打ってるで」

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:47:29.07 ID:I6M8N3Ls0.net
ケラー割とまとまってるから使えると思うわ。スライダーみたいなのも投げてたし

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:47:41.08 ID:bxdT3n6v0.net
4番のテルを守備コロすんのか…

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:47:55.60 ID:nm68rhrl0.net
>>877
池田は陽川が無双してた2部リーグて微妙な成績やったもんな

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:47:59.41 ID:fa19bAce0.net
>>913
スラッターは去年オフから鍛えたらしいからな
金村が1番いい球と評価してた

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:47:59.62 ID:vPMuBTvO0.net
>>908
地元か!出塁率あるしいいじゃん


ん?死球多くない?

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:48:06.70 ID:SSHFqYGq0.net
池田は2部であの成績やしな
牧のせいで評価高騰しすぎた

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:48:12.53 ID:6/XZPwV40.net
エスコバーってピッチャーちゃうんか

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:48:13.81 ID:NCErjx0Sd.net
>>909
野口は秋良くなってたから「おっ」って思ったけどオープン戦打率179か

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:48:25.94 ID:PMBJlzkp0.net
普通にショート小幡セカンド中野でいいんちゃうの
今年の藤浪がセカンド方向に打たすピッチングするんであれば糸原なんて相性最悪やろ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:48:27.18 ID:NCErjx0Sd.net
>>919
ヤクルトの方やろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:48:32.03 ID:DIuVkV6k0.net
>>904
PJと理屈は同じ
MLBレベルだと際どい所いかないと抑えれないから結果四球増えてる
NPBなら多少甘くても打ち損じてくれる

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:48:34.68 ID:vPMuBTvO0.net
>>911
無理や膝ボロだから半年で引退する

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:48:38.69 ID:KBo1Zf3y0.net
齊藤とっても中村来ちゃうと必要なくなるのがな
ドラフトは浅野派

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:48:45.34 ID:SSHFqYGq0.net
野口は時間かかるけど出てくる思うけどね
即戦力評価ではないやろ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:48:55.37 ID:MUOILE+R0.net
ケラーのあのスライダーはストレート待ちしてるやつにいきなり投げたら効くね
カーブがバット当てるのも大変だからみんなストレート待ちしてくるだろうし

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:48:56.28 ID:buwi93d90.net
>>883
ロハスはモチベ云々やなく、能力面やないか

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:48:57.02 ID:m0F/LA2H0.net
>>917
出塁率上がるやん

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:49:12.11 ID:DIuVkV6k0.net
>>906
セカンド当たり外人なんて広島のラロッカ最後ちゃうか

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:49:24.20 ID:j+w8HKPG0.net
どこの球団もそうやけど特定選手が叩かれるよな、ソフバンなんて甲斐叩いててビビったわ
贅沢すぎや

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:49:31.48 ID:vPMuBTvO0.net
>>929
いや、それはそうなんだが・・・
避けるのヘタなんかなぁってちょっと気になった ケガせんかったらええけど

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:49:31.72 ID:PMBJlzkp0.net
>>925
まだあの二遊間続けるの?
一生優勝無理やで

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:49:39.30 ID:fa19bAce0.net
>>904
こっちきて矢野がすぐにコントロールいいと評してたからジェフが日本の球に合うとわかってたんやろな
ジョンソンもそうやけど多分手が小さいんやと思うわ だから一回り小さい日本球で制球が改善する

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:50:04.66 ID:tRLnRXOm0.net
>>918
牧はこれでダメなら誰が成功するねんクラスの成績だったもんな

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:50:19.83 ID:DIuVkV6k0.net
ヤクルトが隅田当ててたら嫌だったけど、あっこいつもの糞ドラフトっぽくて良かったわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:50:33.64 ID:KBo1Zf3y0.net
中野中村のカチカチ二遊間はよ見せろ😡

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:50:36.80 ID:PMBJlzkp0.net
ほんま水野とるべきやったな
今年もゴミセカンドや

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:50:47.96 ID:Y9bq9BT90.net
中野がいるとやっぱちょっと雰囲気変わるな
去年でこの先のレギュラー2人埋めれたとしたらすげぇ優良ドラやな

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:51:16.24 ID:DIuVkV6k0.net
高寺が覚醒したらドラフトで浅野いけるんやけどな

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:51:17.09 ID:fa19bAce0.net
>>936
ただ高卒の一流候補がまた育ってるのがな
内田も濱田もクソ羨ましいわ あそこ高卒しか育たんやろマジで

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:51:31.71 ID:Ne+zVcg90.net
>>903
つかキャンプ中に好調だった投手が今不安定気味で
キャンプ中不調だった投手が今良かったりするからな(馬場ちゃん以外)
疲労とか色々個人差在るから分らんねんて

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:51:32.68 ID:Mn1w5lV40.net
牧はぶっちゃけ今年普通に首位打者タイトル獲得やろ
抜けとるわ

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:51:46.72 ID:sMW4fcp/d.net
駐米スカウト野手部門はシーツからマートンに変えてほしいな

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:51:47.66 ID:lxDQ141p0.net
木浪取ってなくて1年目のOP戦の成績やったら絶対木浪取っておけの連呼だったんやろなw

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:51:50.84 ID:NCErjx0Sd.net
>>940
今年の高寺は二軍で結果出してほしいわね

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:51:59.16 ID:DIuVkV6k0.net
>>941
内山やな
濱田は怪我多いから様子見

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:51:59.85 ID:zF67T+R+M.net
>>920
フルスイングのわりに大して長打打てへんし最後まで三振多かったし何がええのか全然わからんかったわ
最後は長打も増えてたみたいやけど

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:52:13.44 ID:m0F/LA2H0.net
>>932
まあ他の数字も素晴らしいし間違い無いと思うけど経年劣化がいつから来るかは解らんし怖い部分は有る 
ニ遊間の選手は誤魔化しきかんから

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:52:35.59 ID:KBo1Zf3y0.net
はよ木浪トレードしとけ
価値なくなるぞ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:52:37.32 ID:fa19bAce0.net
>>947
やなぁ内田って誰やねん
濱田はスペやけどスイングが天才的やと思うわあれ

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:52:42.92 ID:6HVtd4wW0.net
>>927
日本でやると決まってから効きそうな球用意して来るあたり期待出来るわまだ若いし

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:53:07.14 ID:sMW4fcp/d.net
>>946
遠藤も同様
1軍キャンプを無駄にするな!
と言いたいね

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:53:10.03 ID:Y9bq9BT90.net
別に中村は数年使えたらそれでええぞ
優勝目指す為のFAなんやし

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:53:16.97 ID:NCErjx0Sd.net
>>948
秋は打球飛ぶようになってたんよ
フォーム変えたらしい

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:53:24.82 ID:fa19bAce0.net
>>952
阪神でやるのクソモチベ高いやろなドリスジョンソンスアレスのお陰で

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:53:39.72 ID:Ef4jAg3o0.net
普通に高寺だって有望セカンドバックアップ候補のオープン戦の成績やというのに
ほんと他を羨ましがってばかりや

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:53:44.46 ID:KBo1Zf3y0.net
中村には3億積んでもええわ

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:53:46.47 ID:DIuVkV6k0.net
ロハス「なぁ、俺の出番…」

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:53:55.33 ID:vPMuBTvO0.net
>>949
出来たらFAじゃなくてドラフトで京田源田みたいな選手取れたらそれで十二分なんだけどね
熊谷がもうちょっと打てたらここに近づくとは思うんだけど

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:54:13.62 ID:8f7LCL530.net
優勝めざすなら、ショート、セカンドはできれば固定したいわな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:54:19.80 ID:fa19bAce0.net
>>957
高卒2年目世代なら内山が打撃はずば抜けてるわ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:54:37.03 ID:vPMuBTvO0.net
鳥谷コーチを就任させて京田取ろうぜ 何年後だ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:54:43.73 ID:zT8Qq2xd0.net
>>882
浅野は見に行ってるやろ

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:54:47.66 ID:zF67T+R+M.net
なんか牧が活躍したからか去年のドラフトはしょぼい大卒野手をやたらと高値掴みしてた印象やけどやっぱそいつら全然あかんな
牧の数字がずば抜けてただけやのにスカウトは何もわかっとらんわ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:54:54.93 ID:DIuVkV6k0.net
ヤクルト開幕スタメンもしかしたら古賀やろ
中村怪我やし
それならチャンスある

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:54:57.00 ID:SSHFqYGq0.net
野口は秋になって一気に捻りが治った
それでも時間はかかるやろう

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:55:00.13 ID:Ef4jAg3o0.net
このままやと糸井さん開幕レフトスタメンなりそうね
正直自分は守備とんでもなくやばいと思ってるんやが

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:55:03.97 ID:emAF9S0I0.net
右とか左にこだわっていい選手逃してたらアホよな

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:55:20.12 ID:m0F/LA2H0.net
>>960
ドラフト次第やろね 
ドラフトでええの獲れへんかったらFA特攻したらいい

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:55:22.87 ID:fa19bAce0.net
>>965
色んな指標あわせてみんとな
牧はパワーもミートもセンスあってのあれなんやし

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:55:32.16 ID:pxRpiVnt0.net
てか右京さん由伸から打っとるがな!
すこいがな!

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:55:32.58 ID:Y/HnO8lJ0.net
中村奨吾に背番号1用意したら来るんじゃね?

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:55:44.06 ID:lxDQ141p0.net
セカンドの守備もだが打線の破壊力が他より1枚落ちる
佐藤もまだ2年目でシーズンどうなるかわからん

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:56:00.68 ID:NCErjx0Sd.net
>>960
熊谷って二軍でも小幡以下のOPSだしなあ

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:56:05.43 ID:vPMuBTvO0.net
>>969
プロの解説人も左打者が苦手な左投手は多いとも言ってたしね
投手なら今うち左腕少ないけどカバーしようとヘタな左腕よりいい右腕だけで固めてしまう方がいいと思う

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:56:14.22 ID:DIuVkV6k0.net
>>965
OP戦終盤は主力出て来るからまぁ当然やわ
オリの渡部も良かったの最初だけ、守備もサトテルの当たりポロッてたし

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:56:26.35 ID:SSHFqYGq0.net
その通り左右には拘りすぎない方がいい
齋藤大輝逃したら村松にいけ
右でも山田奈良間より優先や
うちに必要なのは右のセカンドじゃなく打てて守れるセカンドやからな

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:56:47.31 ID:LIu69EMp0.net
とりあえず試合が壊れるから糸原のセカンドはやめないとな

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:56:52.99 ID:jVYDPUsv0.net
>>945
水野は守備が違うやろ
ショート守れる

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:56:56.77 ID:vPMuBTvO0.net
>>975
てか小幡って高校通算結構打ってたっけ?
こいつをどんでん時代の鳥谷枠として思い切って育成するというのもアリなんじゃないだろうか・・・

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:56:58.97 ID:342HdCdI0.net
糸原って枕でもしてんの??
なんでこんな実力不足がスタメン扱いのスタメン面なん??
あり得ない。

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:57:05.56 ID:MUOILE+R0.net
セカンドなんて上位で取る覚悟あるなら毎年ドラフトで使えるやついるから
そこまで水野に文句言うレベルじゃないわ
牧レベルならわかるけど

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:57:13.83 ID:SSHFqYGq0.net
熊谷なんて大学でもファームでも打てたシーズン一回もないんやから打席与えるだけ無駄

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:57:13.97 ID:NCErjx0Sd.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1647608222/

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:57:14.45 ID:rcNq/APT0.net
何かよく他球団ファンも阪神はロッテ中村狙うだろうから〜とか言ってるけど
そんなに獲るイメージあるのかねw

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:57:31.72 ID:DIuVkV6k0.net
人工芝であんな正面のゴロを弾くヤツなんて久しく見てないぞ…

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:57:54.72 ID:NCErjx0Sd.net
>>981
高校通算24本塁打やな
あの細い体ではなかなか難しいとは思うけど

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:58:13.55 ID:DIuVkV6k0.net
ロッテからFAで阪神…
ロリコバ…

う、頭が

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:58:28.49 ID:342HdCdI0.net
>>986
他球団から見て糸原レギュラーがあり得ないからだろう。

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:58:33.12 ID:NCErjx0Sd.net
>>982
糸原より打てる二塁手おらんかったからだろ
今は佐藤がいるかもだが

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:58:45.72 ID:vPMuBTvO0.net
>>988
悪くはないが体デカくしたら守備にも響きそうよな
中村強奪するしかねぇか

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 21:59:08.68 ID:zF67T+R+M.net
>>986
正直うちのフロントがとるきあるとは思えん
こういうところで本気でとりにいく姿勢みせるような球団ならこんな優勝でけへんチームになってへん

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 22:00:59.44 ID:DIuVkV6k0.net
中日・石川昂が“ノリ打法”を断念「自分の打撃スタイルと全く違うのでなかなか打てない」
3/18(金) 6:15 Yahoo!ニュース   東スポweb

ワロタ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 22:01:01.28 ID:wzXkgyAw0.net
>>900
昔の糸原はそんな感じやったな

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 22:01:02.21 ID:m0F/LA2H0.net
>>993
次の監督次第ちゃうか
今岡やったらワンチャン無いかな

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 22:02:30.06 ID:SSHFqYGq0.net
>>993
糸井西勇輝
取りに行ってるやん
優勝できないのは他の理由よろ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 22:03:01.08 ID:XrjsEuio0.net
でももし強奪出来たらかなり戦力上がるよ

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 22:03:02.58 ID:zT8Qq2xd0.net
>>987
そもそも触れてなかったような

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/18(金) 22:03:09.43 ID:vPMuBTvO0.net
1000なら優勝 MVPが糸原

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200