2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】 ★3

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:24:27.88 ID:M5BEQ/1N0.net
谷岡と大江で負けた

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:24:32.28 ID:fBYS+58x0.net
中日に先制されると厳しいな
何気にリリーフはセリーグの中では一番いいと思う。

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:24:33.38 ID:GKch4Lyn0.net
オープン戦 オリックス―阪神(20日・京セラドーム)

 阪神のドラフト3位左腕・桐敷拓馬投手=新潟医療福祉大=が5回無失点の好投を披露した。

 昨シーズン、32本で本塁打王に輝いた杉本を2回先頭ではフォークで空振り三振。4回1死二塁では外角にスライダーを投げ込み見逃し三振に封じた。吉田正も三直、中飛に仕留めるなど、クリーンアップを無安打に抑え、三塁を踏ませない快投。開幕3戦目、27日のヤクルト戦(京セラD)で先発を務める可能性が濃厚だ。

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:24:35.69 ID:MfRFDfsSd.net
シューメーカーの立ち上がりと鍵谷がまだまだ調整がいるってことはわかった

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:24:43.12 ID:sXUEf0Pq0.net
デカイ左打者とか鉄板で外れだからな
いつもの攻略通り抑えられるんだろう

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:24:50.22 ID:Xo4alnhi0.net
ポランコがひどすぎるからってウォーカーに八つ当たりしなくてもw

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:24:56.16 ID:2+V6/4oQ0.net
>>816
この角度だとウォーカーのスイングなんか酷いな

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:24:56.71 ID:9HKy+BBPa.net
開幕は別にウィーラー丸松原でいいよ
体も万全なったら出さないと神宮で怪我する

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:25:13.38 ID:MfRFDfsSd.net
>>842
又吉はどれくらい影響あるんだろうな
俺も中日の投手はいいと思う

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:25:22.26 ID:OLr3+/mM0.net
勝ちパターン岡本が打つ
以上

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:25:29.23 ID:3klV9noO0.net
>>841
大江きびしいんだな
見てないけど

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:25:30.73 ID:97LmD5qN0.net
オープン戦最下位とかシーズンBクラスかもとか今の巨人には関係ないんだわ
ただそれは育成を長期的な視野でのチーム再建をしてる場合でそれが必要なんだよ
原のやってるの今年もベテラン頼りの消耗戦野球じゃねえか

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:25:33.91 ID:xdOXMrAgd.net
>>841
谷岡と池田は取った時は期待してたんだけどな…

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:25:34.03 ID:ujjF5vZh0.net
巨人打線は緩急使って来るピッチャーは左右問わず打てない
佐々木みたいに速くても単調なピッチャーは打てる

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:25:38.39 ID:u/LaqqhFd.net
大江もいつも打たれてるな

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:25:38.55 ID:Rhp6PopU0.net
2人とも調整足りないんだって
今の状態で仕上がってる一軍ピッチャー打てるわけない
そもそも上げる必要無かった 二軍でじっくりやればいい

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:25:40.26 ID:m8xpi3E+0.net
原はちょっと悪いだけですぐに我慢出来んで見切るからな新外国人とは1番相性悪い監督やわ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:25:52.85 ID:3klV9noO0.net
>>847
酷すぎだよ

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:26:00.19 ID:MfRFDfsSd.net
得点パターン
岡本中田の前にランナーを溜めて二人が打つ
ソロホームラン

大体これしかない

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:26:14.41 ID:ag9NRyKe0.net
今日の球審あいつだったのかよ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:26:15.10 ID:LPrih4ts0.net
>>851
厳しいってレベルじゃないよ
今年まともに抑えてるの見たことない

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:26:19.59 ID:OX5HbI0I0.net
今帰宅

俺の岡本さんだけかよ・・・

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:26:21.62 ID:ES4Ix73y0.net
>>854
だから柳やカツオや九里に弱いのか

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:26:26.24 ID:Rhp6PopU0.net
瀧中も赤星も球種から似たようなタイプだったな
2人とも活躍するだろう

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:26:35.19 ID:6GghB2AW0.net
外国人は流石に判断早すぎるけど、大江が打たれたのはキツイ。今村、高木を使うしかない。あと代打が弱すぎるから香月、廣岡くらいはベンチにほしい所

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:26:44.67 ID:fBYS+58x0.net
>>849
代わりに来た岩嵜だっけ。
なんかずっと0で抑えてるようだわ。
ただのトレードやったみたいw

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:26:44.95 ID:/XjQCc5o0.net
大江はサイドやめて上手投げに戻せよ
そっちのが絶対良いわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:26:56.74 ID:3NuCMkXK0.net
赤星の好投でポジるわ
ほんと鼻くそみたいな連中

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:26:57.92 ID:50DYb44oM.net
>>859
これにつきるね
これで勝つしかパターンがない

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:26:59.60 ID:ufceWOmX0.net
ティマすげー

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:27:10.46 ID:0dRMN9cR0.net
>>829
近年の助っ人は1年目が無理で2年目から活躍する選手もいるみたいだしね
まあいきなりアメリカや中南米から日本の総てに慣れて野球やるのは難しいだろうとは思う
環境が色々違い過ぎるし

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:27:12.07 ID:MfRFDfsSd.net
大江は去年終盤から抑えれるボールを投げてなかった
酷使の影響が強かったな、とりあえずダメージが抜けるまでは無理そうだ

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:27:19.15 ID:4EDJLZdC0.net
原監督はポランコは我慢して使うでしょ
我慢強い監督だし

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:27:28.65 ID:9HKy+BBPa.net
ジューメーカー初回はどうなるかと思ったが2回以降はよかったよ
とりあえずコントロールは心配ない
川口も仕上がってたらやるタイプと言ってる

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:27:55.18 ID:5qxsXumJr.net
というか、ポランコとウォーカー我慢するよ

2人当たらないと優勝はない

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:28:13.27 ID:sXUEf0Pq0.net
岡本は今年も秋に失速しそう
阿部ラミ村田と強い巨人の主軸はスロースターターなのに

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:28:17.24 ID:0dRMN9cR0.net
>>852
去年と同じなんだよな やってることが
それで優勝出来るはずはないわな

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:28:19.58 ID:HbnQ/RoW0.net
ウォーカーは保険だろ?
開幕スタメンで使うかね?

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:28:33.37 ID:5qxsXumJr.net
>>874
シューメイカー最速で146キロみたいね
https://i.imgur.com/Mg4e5rU.jpg

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:28:42.29 ID:Rhp6PopU0.net
今は別に二軍でいいだろ
調整不足を上で使うなんて敗退行為だわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:28:57.44 ID:GKch4Lyn0.net
オープン戦、オリックス−阪神、20日、京セラ)阪神のドラフト3位・桐敷拓馬投手(22)=新潟医療福祉大=が先発。5回を3安打無失点と好投した。

一回は先頭の福田に四球もラベロを左飛、吉田正を三直に打ち取ると、スタートを切っていた一走も戻れずアウト。無失点で切り抜けた。四回は先頭のラベロに二塁打を許したが、吉田正、杉本、宗のクリーンアップを抑えて、得点は与えなかった。

前回13日、教育リーグ・中日戦(鳴尾浜)では高めに浮いた球を痛打され、5回12安打7失点と炎上。だが、しっかり修正し、この日は低めに投球を集めてアウトを積み重ねた。開幕3戦目での先発が濃厚な新人左腕が弾みをつける投球をみせた。

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:29:03.83 ID:7t6pjUPI0.net
>>875
我慢できる監督なら去年も優勝してる

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:29:06.07 ID:50DYb44oM.net
言葉も食事も気候もなにもかも
違うところでいきなり
結果だせとかさすがになぁ

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:29:09.55 ID:u/LaqqhFd.net
先発で結果だしてるルーキーは隅田、桐敷、赤星てところか

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:29:22.40 ID:aiueig2d0.net
>>753
ポランコはセーフ

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:29:40.82 ID:sp8SJpnZ0.net
【巨人】ポランコが規格外のパワー 右中間の電光掲示板を越え170メートル弾

試合前の打撃練習では規格外のパワーを見せた。
左右の打撃投手を相手に計67スイングで21本のサク越え。
リニューアルされた電光掲示板に当てると、右中間へ3発の看板弾。
これだけでは終わらず、ポランコが描いた高い放物線は、右中間の電光掲示板を越えて後ろへと消えた。
推定170メートルの超特大弾。
チーム合流初日の9日には、ティー打撃で防球ネットを突き破った新助っ人は新本拠地でも驚異の当たりを披露した。

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:29:43.67 ID:MfRFDfsSd.net
>>871
まー来たのも最近だし本番入ったらスイッチ入るかもしれんし気長に見るしかないだろうな

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:30:21.16 ID:Tc3jxried.net
ウォーカーはとりあえず下で結果残してからじゃないか
ポランコは少なくとも数カードは使われるだろうな

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:30:24.40 ID:0dRMN9cR0.net
>>882
我慢よりも ちっとも役に立たない苦情ばかりで
外さざるを得なくなりそう

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:30:37.06 ID:CjIizD2u0.net
1番松原でいいよ
原が気に入ってまあ許容できるぐらい成長しただろ
なんでもう見捨ててんだよ

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:30:46.21 ID:MfRFDfsSd.net
>>866
岩嵜普通にいい投手だからな
又吉がパでどれだけできるか分からんが復活してるなら岩嵜は手強そう

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:31:04.97 ID:W6VdtT21p.net
キャンプもオープン戦もまともに出てない廣岡が開幕スタメンだったらうーんって感じでもあるがな

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:31:06.96 ID:m9w727xWa.net
>>835
守備が使えないとなるとティマの台頭を待った方が
良いかもしれんな

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:31:32.08 ID:3klV9noO0.net
>>886
試合前の打撃練習の映像見たいわ
ぽらんこ

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:31:35.75 ID:HbnQ/RoW0.net
>>890
外人が使えないからだろうな

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:31:41.29 ID:4JglGoXWa.net
外国人の前に中島、増田大、小林に見切りを付けて欲しい

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:31:45.12 ID:6Z7h9yb3d.net
>>890
もともと松原のこと嫌いなんじゃね?
去年もオリックス戦で活躍した翌日スタメン剥奪とか鬼のような仕打ち受けてたし

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:31:54.05 ID:LPrih4ts0.net
オープン戦でタイムリー5本か?
片手やな

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:32:21.72 ID:5qxsXumJr.net
なんでヤクルトが去年リーグ優勝と日本一なれたと思う?逆になんでオリックスがリーグ優勝止まりかと

外国人なんだよオリックスは外国人機能しなかった

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:32:28.66 ID:MfRFDfsSd.net
>>869
だからとにかく岡本中田の前3人次第
坂本はいいとして由伸が言うように丸がしっかり打ってくれんときつい、もうひとりについては分らんわ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:32:33.29 ID:Rhp6PopU0.net
ポランコはなんか軸足フラフラしてるしアレじゃ絶対打てんだろ
左の外スラバットに当たることなさそう

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:32:37.70 ID:PrIYNDo6p.net
>>829
俺も100打席位はと思うんやけどね
亀井を一割台で150打席近く我慢したんやから
ただ原はスモークやハイネマンの例から30打席でキレると思うで

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:32:49.93 ID:oMw7WmG30.net
明日のスタメンに吉川いなくてセカンド廣岡ならほぼ開幕は廣岡かな
吉川にもチャンス与えるならDH坂本、セカンド吉川、ショート廣岡にすると思うけどどうかなぁ
1試合ダメでとっかえひっかえなら1番は誰も務まらないんだよな

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:33:08.93 ID:u+jsFBFj0.net
ポランコは7番当たりで我慢して使っていくしかない
ウォーカーはスイングがゴミすぎて見る気にならない

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:33:20.99 ID:aiueig2d0.net
>>816
独立の野手なんてよっぽど見る目ないと当たり引けない

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:33:36.57 ID:1oiG/Mj1r.net
ポランコは流石にヒットが一本も出てないのはなあ
ファームで打たせてからでもいいんじゃないかな

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:33:38.32 ID:WT4bZDkYa.net
しかし走らない方が良い代走って斬新ですね

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:33:40.86 ID:0dRMN9cR0.net
>>883
本人任せで準備させて2軍戦やオープン戦にいきなり出すより
キャンプや紅白戦などに参加してもらって日本流野球を覚えてもらうとか
色々やる必要性ありそうだけどね 

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:33:42.79 ID:0KM5RBem0.net
大野から2本打ってるし廣岡は開幕はスタメンだろう左投手には期待感ある

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:34:01.24 ID:Rhp6PopU0.net
そもそも上げないでよかったんだよ下でも打ってなかったのに

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:34:03.70 ID:5qxsXumJr.net
あはん おケツ逝く

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:34:15.87 ID:b5qL92/Jd.net
>>892
大野対策ってことなら分からなくもない
尚輝も結局打てないし

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:34:24.93 ID:o+P0H/W8d.net
頼むから吉川スタメンやめてくれ
胸糞悪い事ばかりする

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:34:34.45 ID:TpntiVUBd.net
開幕ローテ教えて

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:34:37.76 ID:W6VdtT21p.net
>>903
明日セカンド廣岡で4タコだったら若林の出番か…

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:34:55.01 ID:Rhp6PopU0.net
>>915 2軍行ったぞ

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:34:57.44 ID:B61IwSsB0.net
>>903
1番の理想像が強いからな原は

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:35:11.69 ID:m8xpi3E+0.net
原はおかしいやろ丸が二塁打打った次の打席で代打とか良くなってきてる時に変えるとかレギュラーじゃないんかよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:35:32.88 ID:W6VdtT21p.net
>>916
若林は不死鳥
開幕1軍は決まってるだろ

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:35:36.00 ID:5qxsXumJr.net
とらせんが凄いことなってる

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:35:41.77 ID:MfRFDfsSd.net
>>902
ここにいるファンが切れ散らかすのはまーいいけど、原があんま我慢強くないんだよな
巨人というチームの特性もあるけど、中々適応待ちはしづらい球団

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:35:50.22 ID:CjIizD2u0.net
右打ちのレフト守れる7番でもいい外人
もうサンズがピンズドやんw
芋と同じでぱったり止まるから交互に使えばいいのに

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:35:59.28 ID:ES4Ix73y0.net
もう開幕はこれでいいよ
1二廣岡
2遊坂本
3中丸丸
4三岡本
5一中田
6左芋芋
7右松原
8捕大城or小林
9投菅野

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:36:03.93 ID:hRzLYW3M0.net
二岡来た

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:36:24.83 ID:sXUEf0Pq0.net
ボランコも制球の悪いファームなら帝王になる
ウォーカーも帝王だし二軍の戦力にはなるだろう
で、二軍の順位が上がり二岡が持ち上げられてからの若手は育っておらず

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:36:32.41 ID:u+jsFBFj0.net
>>918
丸レベルの選手が対左ってだけで変えられるとかさぞすごい選手層なんやろうな

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:36:33.65 ID:eCyP9x+Fd.net
ポランコが三番なら丸一番でいいと思うがな
冷遇しすぎだよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:36:55.04 ID:0dRMN9cR0.net
>>917
尚輝はイチロータイプではないしね
3番だと繋ごうとするのに1・2番だと全然繋げれないし

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:37:06.88 ID:5qxsXumJr.net
ウィーラーや松原なんか使ってもリーグ優勝できないよ

ポランコ、ウォーカーに賭けないと

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:37:16.29 ID:Rhp6PopU0.net
ポランコとかまだ一軍に置いていい段階じゃない
流石にプロなんだから見ててわかるだろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:37:16.72 ID:50DYb44oM.net
原は背番号8をつけてるやつには
厳しいからな

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:37:32.46 ID:LPrih4ts0.net
>>922
サイン盗みなんていらんわ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:37:52.65 ID:0dRMN9cR0.net
>>918
おかしすぎる 普通はそこで変えることはしない

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:37:56.15 ID:VyXTTOIr0.net
俺もポランコとウォーカーは我慢強くスタメン起用してほしいな

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:37:58.47 ID:HbnQ/RoW0.net
来年の吉川と松原の背番号が変更になってる未来が見えるよ
原ならやりかねん

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:38:18.82 ID:5VZ5hHzR0.net
大竹さんがいた

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:38:31.61 ID:m8xpi3E+0.net
原が我慢出来ん監督やから適応する前に見切られるから1番入ったらダメなチームなんよだから野手は中古取っとけば間違いないのに

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:38:40.39 ID:ptxlyAzCM.net
明日
巨人勝ち→犬分けor負け
巨人勝ち・犬勝ち→ロッテ分けor負け
巨人分け→犬負け

これ以外は最下位
つまり明日負けたら最下位

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:38:49.78 ID:MfRFDfsSd.net
ポランコ何番で使うんだろうねって感じ
当初は5番予定だったが中田が良くて打席数を与えるために今は3番にしてるが

ウォーカーも我慢強くとは言いたいが、正直ウィーラー使ったほうが強そうだよねって思うのは禁句だろうか

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:39:19.91 ID:CjjBS7c3p.net
1試合で1番バッター決めるくらいなら
立岡1番の方がマシ結果残してたしな

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:39:24.44 ID:u+jsFBFj0.net
厳しくすることでしか育成できないと思ってる上に我慢強くないとかマジで終わってんだよな
厳しくするなら長い目で見てやれよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:39:39.47 ID:hRzLYW3M0.net
>>938
どうせビリ2かビリだし、どうでもよくね?

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:39:52.31 ID:BzbTuWWkd.net
1番がいない

1人何試合試したんだよこの馬鹿監督

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:39:59.46 ID:XFrcSoLl0.net
酷な言い方だけど足だけ速くても打てない盗塁出来ないじゃ野球選手とは言えない

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:40:00.21 ID:RhchnUY0d.net
バントできない盗塁できない単打マン吉川松原を一番は敗退行為だな
丸1番8番廣岡でいいよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:40:01.21 ID:50DYb44oM.net
またウィーラー、中島がスタメンで
でくる打線とかうんざりだから
新外国人使い続けてくれや

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:40:10.85 ID:CjIizD2u0.net
ポランコはだめだろうな
攻守で松原使ったほうが+だろうな
強いて言えばウォーカーだが芋でいいしな

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:40:26.42 ID:Rhp6PopU0.net
1番なんて吉川でも松原でもいいんだよw
そんな大事な打順じゃねえよ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:40:30.15 ID:BzbTuWWkd.net
そもそもバントさせる馬鹿が監督だからな

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:40:53.52 ID:hRzLYW3M0.net
>>939
ウィーラーのほうがいいと思う。

ポランコもウォーカーもニ軍で日本球界の投球をもっと学んでからいいよ。

一軍で荒療治はやめてもらいたい

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:41:05.31 ID:HbnQ/RoW0.net
というか開幕は流石にポランコとウィーラーだろ外人枠的に

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:41:12.95 ID:i9V0UQREM.net
ウィーラーも.270 15本あたりで可もなく不可もなくって感じでまとめるだろうな
まぁ新外人共がこの数字上回るとは思えんが

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:41:18.10 ID:Rhp6PopU0.net
いやポランコもまだいいよ 焦らなくていい

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:41:45.74 ID:hRzLYW3M0.net
>>951
うん、で、投手はメルデラ

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:42:02.69 ID:5qxsXumJr.net
>>939
ウィーラーはもうノビシロなし
今からキャリアハイなんか100パーない

ウォーカーはワンチャン化ける可能性ある

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:42:03.98 ID:XZLBI6OLa.net
巨人・桑田コーチ 赤星の開幕第3戦先発を明言「そのつもりでいます」 21日は戸郷が先発へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e66e39507f8337aac1945fcaec9876857256d45e
 巨人のドラフト3位ルーキー、赤星優志投手(22=日大)が楽天戦(東京D)で3度目の先発登板。オープン戦首位を走る相手に6回5安打1失点と好投し、
桑田真澄投手チーフコーチ(53)は「そのつもりでいます」と中日(東京D)との開幕カード3戦目となる27日の先発登板を明言した。

 ――21日は戸郷が先発。どんな投球を期待している?

 「セットからの投球と、ルーキーじゃありませんので、カウント球、勝負球を投げ分けられるようになってもらいたいなと思います」

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:42:09.27 ID:ES4Ix73y0.net
ポランコもウォーカーも高めで釣って低めに落とせば用意に撃ち取れるしな

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:42:28.03 ID:9HKy+BBPa.net
ジンクス的には巨人はオープン戦最下位5回中3回優勝してるから最下位のほうがいいんだけどなw

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:42:38.98 ID:LPrih4ts0.net
>>938
最下位の方がええわ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:43:12.21 ID:H+u5OYhNa.net
はええ話作戦とか全く無いんだろうなこのチームホームラン打てなかったら勝ち筋全くねーぞ現状

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:43:31.25 ID:u+jsFBFj0.net
>>956
戸郷と桑田の相性が最悪なのが良くわかる

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:43:37.63 ID:MfRFDfsSd.net
>>955
言いたいことはわかる

しかしウォーカー、ホームラン動画見ててもどうしてこんだけ打てるのか良く分からんな
適応次第なんだろうか、リーグのレベルなんだろうか

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:43:39.14 ID:0KM5RBem0.net
現状ウォーカーの方が安打性の当たりと大きな外野フライあったし
ポランコよりマシ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:43:41.98 ID:WcuUCGcJd.net
赤星は攝津を彷彿するね

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:43:47.37 ID:Rhp6PopU0.net
とりあえず元木は早くクビにしろ
コイツ何も指示出してないだろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:43:47.51 ID:DTJHT5cf0.net
増田って調子悪くても(結果出さなくても)使い続けるほど価値のある選手なのか?
坂本丸レベルならともかくさ増田って

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:44:08.63 ID:oDSX525K0.net
今思えば来日即2軍無双かましたテームズって凄まじかったんだな

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:44:10.33 ID:6Z7h9yb3d.net
どうせ廣岡使っても低打率と守備でのやらかしでまた叩かれるのが目に見えてるわ
去年の打率.180で通算.209の打者だぞ
小林でも通算.211あるんだぞ
ほんとにお前ら我慢出来る?

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:44:44.09 ID:5VZ5hHzR0.net
内川のあごタッチってまだやってんのか

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:44:45.76 ID:0dRMN9cR0.net
>>941
優勝義務付けられてるから我慢できんのだよ ファンもマスコミもうるさいし
他球団はBクラスでクビなのに 巨人は優勝の見込みなさそうと感じたら即クビだしね
焦る采配が出やすくなって迷走しやすい

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:44:51.36 ID:HbnQ/RoW0.net
>>968
我慢できないからこんな状況になってるんだよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:44:57.91 ID:BzbTuWWkd.net
代走増田

これは無限にチャンスやるのに
1番はコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロかえる

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:45:09.32 ID:DvSb5YYId.net
ジータスまた亀井さんの鬼の形相やってる…

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:45:13.91 ID:3klV9noO0.net
でも、今日は吉川のバント失敗というか、進塁打出来なかったのが明らかに敗因だな
あれで流れ一気に途切れた
あーゆーところで流れを途切れさす運のなさというか、そういうのを感じる吉川

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:45:36.45 ID:oMw7WmG30.net
原は自分の理想を選手に当てはめるから選手が自分の理想以外のことするとすぐ我慢できなくなる
かなり実績ある丸ですら我慢できないんだから吉川や松原を辛抱強く起用するなんて不可能

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:45:47.40 ID:w05oEA5tH.net
>>966
原「終盤に出して盗塁してドヤ顔絶頂が忘れられない!」

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:46:08.42 ID:BzbTuWWkd.net
35歳の投手を連れてくるアホチーム

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:46:12.92 ID:HbnQ/RoW0.net
西川を本気で獲りにいけばよかったんだよ
ウォーカーより活躍できるだろ

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:46:30.29 ID:0dRMN9cR0.net
>>957
マー君が去年低めに落としてど真ん中勝負で打ち取れない野球やってた
メジャーではそれがセオリーなのかね

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:46:40.90 ID:KqhgOEys0.net
とりあえずウォーカーポランコは良い感じになるまで2軍でいいんじゃないか
打順は丸坂岡中芋でいいと思うけどまず無いだろうから松坂丸岡中芋かねぇ

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:46:46.53 ID:5qxsXumJr.net
>>974
カルビ村田真一「吉川尚輝くんは脇が甘い」



まったく同意
自分からみすみすチャンス手放すんだよな

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:47:06.16 ID:m8xpi3E+0.net
首脳陣もファンも我慢出来ん球団やからすぐに結果出すしかこの球団ではスタメンは取れんよもっと他球団のように長期的に長い目立ち見ればいいのにね

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:47:23.68 ID:w05oEA5tH.net
>>975
増田とか去年とか出ては崖から飛び降りるレミングの如く2塁憤死を延々続けてるのに未だ出てくるってなんなんですかね?

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:47:42.37 ID:5qxsXumJr.net
カルビ村田真一

「吉川尚輝くんは脇が甘い。流れ変わった。自分からみすみす手放すんですよ」

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:47:55.23 ID:CjIizD2u0.net
松原なんてあれでけっこう去年活躍してたからね
1番でやらしとけばいいねん
どっちかと言うと坂本丸の衰えが目立つ

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:48:00.20 ID:sXUEf0Pq0.net
吉川は育成失敗
バカ原による犠牲者の一人

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:48:03.34 ID:HbnQ/RoW0.net
原はユーティリティー大好きだからな若林や増田とか

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:48:04.87 ID:97LmD5qN0.net
バントだって酷かったろ
何の意図があるんだか分らないけど巨人は

最初から構えない、1球打たせてファールからバントさせる
こういうのよく見るから下手なバントがより成功しない鈍足も多いから更に

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:48:22.97 ID:w05oEA5tH.net
>>974
尚輝に進塁打を打てのいうのが無謀だろ、原が悪い

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:48:29.29 ID:0dRMN9cR0.net
>>975
我慢できないというより 出来ない選手を出来る選手に導く役目が
下手くそなだけのような気もする

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:48:47.17 ID:oMw7WmG30.net
巨人は松井、パンダ、阿部、坂本、岡本クラスにならないと我慢されないもんな

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:48:55.26 ID:ag9NRyKe0.net
吉川はメンタルが弱すぎ

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:49:03.26 ID:BzbTuWWkd.net
今シーズンの終盤

松原
坂本
まる
岡本
亀井
中島
若林
小林
桜井

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:49:07.34 ID:HbnQ/RoW0.net
言っても仕方ないけど
バント成功しても後の打者が二人とも三振じゃあさあ

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:49:27.14 ID:B61IwSsB0.net
>>988
采配で何とかしたい感ありありなんだよね原は
だから縛ってて欲しい

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:49:55.20 ID:6Z7h9yb3d.net
>>993
岡本以降全員うんこ打線

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:50:04.33 ID:w05oEA5tH.net
>>995
自分が喝采浴びたくて出しゃばる

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:50:33.79 ID:0dRMN9cR0.net
>>986
井端川相の教育はしっかりしてたと思う
メキシコ戦でしっかり1番の役割出来てたし

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:51:01.88 ID:srI+dabjp.net
バ監督だからお前ら適当に見とけよ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/20(日) 17:51:10.04 ID:wM34hz8id.net
バントやるなら大城にさせて吉川に打たせるよね
逆逆よ辰徳衰えたよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200