2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:02:48.61 ID:LhrGX3f50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
とらせん 反省会 2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1648215163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:46:40.20 ID:Xq/eVuSi0.net
>>214
もう中でやらすって言ってたから告げてるだろ

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:46:52.46 ID:Lcdh/O7j0.net
>>223
大山って何年目なん

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:46:55.31 ID:90Gg3C9n0.net
ぶっちゃけ斎藤が出てきて碌なことが起こった試しがないなw
小林なり馬場なりマシなの下におるやろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:47:11.11 ID:R0BSgpHE0.net
今日の予告先発を投げさせたらしいな 新庄が阪神出身てのもまたアレやな

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:47:13.49 ID:ZQRZmiwx0.net
>>221
そう
開幕戦でいきなり期待枠投手を投げさせるの止めろと
なんも成長しとらんくて草枯れたわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:47:13.89 ID:gNxMwdxe0.net
>>147
それ謎理論

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:47:33.70 ID:hDrin2Jm0.net
>>229
先発戻ってきて藤浪小川がちゃんと中継ぎ回せるようになった時が完全体やなぁ
青柳ガンケルカンタラと離脱タイミング重なりすぎや

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:47:45.97 ID:BLa1y3RY0.net
スアレスの穴でかすぎやろ

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:48:08.75 ID:gNxMwdxe0.net
>>237
日ハム新庄はクソみたいな負け方で阪神ファンの心を癒やしてくれたんや

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:48:35.30 ID:QOBDTF7AM.net
ケラーと岩崎と小林くらいかな
こいつらは大事に使えば計算はできる

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:49:03.54 ID:3nZ/FK370.net
ギアガの大穴並だからなちっとやそっとで塞がらんよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:49:05.77 ID:tdfwYWUid.net
そういや青柳はもう隔離終わる頃合いかな
何も無しなら一週間ぐらいよな

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:49:10.74 ID:8vRVGVDL0.net
>>240
や、藤浪は先発でもいいよ
スタミナあるし
困ったら中継お願いしてもイイけど

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:49:17.24 ID:Lcdh/O7j0.net
新スタジアムとか日ハムはまだ将来に向け明るい展望ありそう

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:49:30.35 ID:Xq/eVuSi0.net
開幕カードの矢野の継投は毎年期待枠のやつを投げさすからな
小川に石井に今年は斎藤

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:49:30.71 ID:TAIe4XWS0.net
齋藤を被弾した後替えろという指摘は分かるけど登板そのものを否定はおかしいやろ
神宮じゃなくて広い大阪ドームで8回5点差で出すのは全然変じゃないよ
オープン戦炎上しまくってたとかじゃないし

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:49:30.94 ID:SPZ6CTam0.net
>>236
テル3連発の試合
プロ初勝利

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:49:31.90 ID:jB4X3g8e0.net
矢野は中日でコーチやればいい
金本はもう終わりやな

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:49:35.52 ID:PoJV0BbU0.net
檜山も主力候補から外されてから打撃変えて3割打ったし大山もそのパターンあるで

金本とかアリアスみたいな打者を補強できればやけどね

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:49:35.85 ID:nvNNt4Xs0.net
悪夢だ
イライラして眠れない
斉藤出すにしても2ラン被弾の時点で何とかしてほしかったわ
去年の石井鍛冶屋の采配といい、不調で苦しんでる藤浪の勝ち星消すのは応援してる我々も萎えるわマジで

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:49:35.93 ID:gNxMwdxe0.net
明日一平ボコボコに打たれてオノピーが出てきて、、、ヤクルトと遺恨を産みそう

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:49:55.09 ID:eWvoznW90.net
まあこっからよ
明日はABCが「あかん優勝してまう」大特集やってくれるでー

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:50:11.78 ID:XULkfAjF0.net
阪神が優勝した年は過去全てが開幕戦黒星
優勝した2003年も開幕してすぐに完全な勝ち試合を球児が打たれて引き分けた

まあでも今年は戦力的に無理やなリリーフが弱すぎるわスアレス帰ってきてくれ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:50:18.99 ID:ZQRZmiwx0.net
>>243
現状そのケラー(カーブの癖バレ)・岩崎(肩出来ておらず?)
小林は開幕二軍

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:50:22.68 ID:gNxMwdxe0.net
>>249
ぶっちゃけ齋藤が2イニング行く予定だったやろ。ブルペンゆるゆるやってたし

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:50:28.04 ID:hDrin2Jm0.net
>>246
藤浪はヤクルト専用機ならええけど巨人広島にはボコられそう

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:50:30.32 ID:TAIe4XWS0.net
>>248
石井は神宮で接戦だったやろ
齋藤とは違うわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:50:34.95 ID:AArgj/DQ0.net
5点差なら斎藤行かせる判断そこまでおかしくないんじゃねえかなって思うけどなぁ…
セーブシチュエーションで斎藤とか出したらふざけんなって思うけど

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:50:40.69 ID:ZVFgW34d0.net
大山よ
打てん時はしょうがないんでせめてしっかり守ってくれ
サード守ってるんやから、
身体で止めるぐらいの覚悟持ってくれや

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:50:41.65 ID:NBGpKtg/0.net
初回の2盗塁死もちょっと荒っぽかったと思う
藤川は褒めてたけど

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:51:01.95 ID:4ZVJOVm50.net
延長12回までもつ気がせんな

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:51:17.30 ID:gNxMwdxe0.net
ファースト小野寺
サード糸原
セカンド小幡
これくらいやってもいい

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:51:37.28 ID:gNxMwdxe0.net
>>263
藤川はマジでヤバいと思うんだが

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:51:43.14 ID:BLa1y3RY0.net
完全に勢いづいたなヤクルト
矢野だし3つやられるぞ
大山梅野はもう見切れ

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:51:44.18 ID:PoJV0BbU0.net
>>254
小野のメンタル的にまた緊張でストライク入らへんやろうな

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:51:48.43 ID:Lcdh/O7j0.net
攻撃も守備もか
いったい大山は何ができるというの

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:51:52.99 ID:ZQRZmiwx0.net
>>254
ヤクルト右の速球派打てんから大丈夫、一平ちゃんはやるんちゃう?

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:52:18.38 ID:x4a7Apjk0.net
開幕戦で7点差ひっくり返されての逆転負けはセでは史上初やって
また歴史に名を刻んだね、矢野は

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:52:25.08 ID:5GGeKnw50.net
1試合で大山じゃなく糸原の評価が上がるの本当に面白い
その程度なのに5番大山推してたのか・・

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:52:28.16 ID:QeN1YDgx0.net
>>261
開幕戦と考えると疑問
日程も緩いし斎藤はない

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:52:31.95 ID:haENzIMgd.net
ハルトが完封する試合まで勝てないような気がしてくる
現状うちには完封出来る先発はいません
今の中継ぎで逃げ切れる試合なんかない

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:52:32.81 ID:TLF35Av70.net
>>250
その試合って斎藤は勝ちを護った形やったっけ?
最後はスアレスが締めたんちゃうの

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:52:49.12 ID:Wbh0obvS0.net
土曜日高橋けいじにチンチンにされたら日曜日の桐敷は気の毒やわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:52:51.04 ID:BLa1y3RY0.net
4回までに14安打で負けるってそんなことある?

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:53:12.65 ID:XULkfAjF0.net
4回まで14安打で8点しか取れなかった時点で負けることは確定してる
11点は取れたあまりにも攻撃が下手すぎる

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:53:13.40 ID:QOBDTF7AM.net
明日もケラー投げさせた方がいい
それも下位打線でストレートとスライダーオンリーで
ションベンカーブはもういらん

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:53:14.63 ID:3nZ/FK370.net
阪神の中継ぎは10点差あったら勝てるやろ。明日から打ちまくれ

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:53:24.27 ID:Lcdh/O7j0.net
>>270
仮に立ち上がり上手く行ったとしても5回ぐらいから明らかに球威が落ちるからなあ

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:53:24.91 ID:R/1El1tmM.net
もう斉藤残すなら敗戦処理でロング投げさせるだけにしろよ
戦力になる事なんて永遠にないんだから

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:53:38.24 ID:TAIe4XWS0.net
>>271
そもそも開幕って投手戦のイメージしかない

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:53:39.31 ID:Xq/eVuSi0.net
>>260
だから接戦で大してオープン戦良くなかった石井を謎に使ったんだろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:53:48.01 ID:hDrin2Jm0.net
>>261
齊藤って去年もクソやったやん
たまたまオープン戦でちょっと抑えたくらいで信用しすぎやねん
これが大卒ルーキーやったらええけど、今までまったく良いところなかった中堅やで、敗戦処理からの投手やろ

286 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/26(土) 00:53:50.41 .net
生え抜き投手がゴミだからこうなる
球場優遇されてんのにアホかよ
ヤクルト投手見習えよ

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:54:00.53 ID:90Gg3C9n0.net
ケラーは今日の試合までに徹夜でスプリット習得しろや

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:54:01.56 ID:nvNNt4Xs0.net
せやけど今日はホームラン打たれ過ぎやで
神宮やないのに
ちょっとその辺も捕手投手で反省せんとあかんよね

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:54:03.08 ID:BLa1y3RY0.net
オープン戦最後の試合のアレが流れおかしくしてるわ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:54:28.41 ID:R/1El1tmM.net
ケラー使うならアルカンの方が使えるよ

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:54:40.92 ID:QeN1YDgx0.net
藤浪が7イニングくったのにケチケチしすぎなんだよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:54:41.11 ID:gU1adyNia.net
>>280
今日は藤浪が7回まで投げたから良かったものの、6回やそのらで降りる小川や秋山が先発なら10じゃ足りんぞ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:54:43.75 ID:SPZ6CTam0.net
>>275
その通り
おいしい勝利

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:54:46.15 ID:TAIe4XWS0.net
齋藤が抑えて勝ってたら勝ったからいいもののあの場面齋藤はおかしいっていう意見あったかという話ですよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:55:01.06 ID:JOLeQpQM0.net
 次 小川ー高橋で勝てる気がしないんだが

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:55:01.29 ID:Sk73TF+v0.net
藤浪の時に腰引けてた山田とサンタナが中継ぎになってイキイキし過ぎやろ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:55:13.34 ID:QOBDTF7AM.net
初回から近本と中野の盗塁失敗も痛かったなぁ
でもどういう展開なっても今日は負けてた気がする
斎藤が想像以上にゴミだったのとケラーの調整不足が敗因かな
斎藤球速も出てなかったしどっかおかしいんじゃねーの

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:55:22.91 ID:DSsMwBrw0.net
ピストル打線の限界
ホームラン打てるやつが致命的に少ない

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:55:43.32 ID:x4a7Apjk0.net
斎藤ってドラフト年にノーコン晒して無茶苦茶評判落としたのに、
阪神はまだ残ってるって喜んで4位で指名したんやで

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:55:50.46 ID:T1+Zg6jA0.net
本来セットアッパー起用の岩崎は別としてピンチ背負って任せらるような中継ぎが一人もおらんね
島本みたいな性格なやつがおればね

301 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/26(土) 00:55:58.74 .net
京セラであんなにホームラン打たれるのは質が悪すぎるだけってオリファンも笑ってるぞ

狭い球場でどうやって抑えんの?

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:56:01.93 ID:XULkfAjF0.net
明日の先発板野友美の嫁やん
打った試しないやろあいつ

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:56:19.71 ID:PoJV0BbU0.net
150超えたらファームでは活躍できるからこれがアカンわ

ファーム成績だけは良いから1軍だとバッピにしかならない投手がなかなかクビ切られずに生き残り続ける

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:56:20.41 ID:SPZ6CTam0.net
点差があるときにノーコンはアカンよな

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:56:21.54 ID:QOBDTF7AM.net
>>290
ケラーとアルカンやったらストレートの質が全く違う
ケラーはまだ28やしケラー優先でええわ

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:56:21.69 ID:Wbh0obvS0.net
>>291
これは思ったな
8回斎藤出たとき村上になべじい使ってマシンガンするんかと思った

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:56:32.49 ID:JOLeQpQM0.net
斎藤も矢野の愛人グループの一人やし

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:56:41.03 ID:yKX+5Hu5d.net
今年は最下位やろ。

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:56:48.68 ID:R/1El1tmM.net
斉藤の正しい使い方 敗戦処理で壊れてもいい使い方でいい
1軍に入れるだけで、ありがたいだろ

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:56:51.57 ID:Xq/eVuSi0.net
この3連戦はヤクルトに強い青柳ガンケルが居ないのがな

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:56:51.61 ID:x4a7Apjk0.net
サンタナに親の仇くらいやられてるな

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:56:56.68 ID:TAIe4XWS0.net
こっちの得点もポテンヒットとか内野安打とか村上のエラーとか運が良かったしな
もともと3ー6ぐらいで負けてたことにするわ

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:57:03.01 ID:oWMgUyQu0.net
>>220
例えば27歳の頃にNPBで25試合登板してローテ守って13勝する投手がメジャーに引っこ抜かれて
2年上手くいかなかった時に本人がNPBに戻りたいとなったらNPBから声かからんってないだろ
その時中継ぎ酷使されてるのとマイナーで適度に先発こなしてました
どっちが欲しいよ
中継ぎ受け入れてるのは就職活動じゃなくて貰った金の分は働くってだけだわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:57:20.41 ID:xAraRFly0.net
>>183
俺はもう矢野が自分の責任どうこう言う必要がないと思うのよな
もう4年目で準備してきたものがある筈だしそれに見合ったことをしない選手に今年はもっと苦言するべきだと思う

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:57:24.47 ID:SPZ6CTam0.net
>>302
遥人が初回に滅多打ちされた試合
裏の攻撃で少し反撃した程度

316 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/26(土) 00:57:25.33 .net
渡辺とか持ち上げられてるが打たれたら叩くくせに

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:57:27.37 ID:BLa1y3RY0.net
完全に流れ向こうなのによく分からん外人出てきてどまんなかに緩い球投げまくって・・・・
捕手は何も考えてないのか

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:57:58.22 ID:PoJV0BbU0.net
>>297
斎藤はいつも通りや

ストライク入らんと置きにいくからストレートの球威球速が落ちる

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:58:08.90 ID:tdfwYWUid.net
>>300
島本も敗戦処理も出来ない年重ねてやっとやったから
打たれる経験積めば一年跳ねる奴も出て来るんかも

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:58:17.37 ID:hDrin2Jm0.net
>>299
完成されてるのが社卒なのになんでわざわざ欠点あるの取るんやろな
そらノーコン治らんて

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:58:19.22 ID:nvNNt4Xs0.net
>>294
ワシは嫌な予感がしたけどな
去年を思い出した
藤浪の後は下位互換みたいなのはヤバいと思うのよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:58:25.28 ID:XULkfAjF0.net
今年の阪神の前評判って何位予想が多いん?
忖度しまくりの関西の解説者は抜きにしたらBクラス予想が多いんやろ?どーんと気楽にいこうや

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:58:28.21 ID:R/1El1tmM.net
斉藤首にしてみ どこも取らないから

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:58:29.94 ID:Qjok3O6F0.net
阪神の中継ぎ抑えは基本的に助っ人枠
ここ数年はガチャ当たりを続けてたから負けパターン枠ぐらいしか空いてなかったし
実績あるの岩崎だけで他の日本人投手はルーキーに毛が生えた様なもの
そのツケが回って来た

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:58:38.19 ID:TLF35Av70.net
てかここのみんななら知ってる人もおると思うけど
斎藤って入団したての春のキャンプでちょけまくりやったからな
元々プロ舐めてるねん

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:58:38.29 ID:Xq/eVuSi0.net
アルカン(中継ぎ)2021
2.33 19.1回 被安打12 三振15 糸球 WHIP0.98 被打率.176

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:58:42.53 ID:TAIe4XWS0.net
小川も高橋もセットの時ダボダボのユニフォームでグラブ隠すのは何

328 :どうですか解説の名無しさん:2022/03/26(土) 00:58:47.41 .net
二度と球場狭くしたいなんて言うなよ
甘ったれ生え抜き投手は甲子園しか投げられない

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:59:05.23 ID:90Gg3C9n0.net
冷静に考えたら幼い頃から他の事全部犠牲にして野球に没頭してんのに
狙ったところに全然いかない奴って真っ直ぐがどんなに凄くても才能ないよな

そういう奴は二度と指名しなくていいよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:59:11.63 ID:Lcdh/O7j0.net
阪神の新しいビルはコロナ禍なのに大丈夫なん
いきなり減損とかで来季補強費用なしになったら辛いなあ

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:59:20.60 ID:BLa1y3RY0.net
斎藤40.50
岩崎27.00
ケラ27.00

首脳陣が勝ちパで出した人たち・・・・

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:59:24.28 ID:NBGpKtg/0.net
でもどこも投手陣は苦しいと思うけどな
阪神は今日思いっきり出てしまったが

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:59:33.12 ID:IkQYa7UK0.net
>>291
9回ロハスの代走山本も???やったわ
勝負どころ分かってないわ

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/03/26(土) 00:59:38.11 ID:9C4cybu40.net
ケラーは、クセがバレたんかい。

だとしたら、ヤクルトはいきなり成長のヒントをくれた訳やん。泳がさずにね

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200