2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:18:54.99 ID:Eyuk2Zc70.net
根尾は正直代打でワーキャーされてるのが本人にとってもファンにとっても幸せかもしれない…
若いし人気だけはあるから立浪やノリも一応期待してます的な態度とってたけど起用法見りゃどういう評価かわかる

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:18:55.39 ID:fII5PG3ka.net
大島岡林鵜飼と
地元野手がしっかり活躍して勝てるのは良いよな
これによってなんで地元なのにトラナカッターが緩和されるといいのだが

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:19:00.24 ID:MIYKUBEZ0.net
鵜飼よくカットしたなw

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:19:09.92 ID:PJauHLwL0.net
>>449
誰が見ても三好より根尾のが守備力あるのに今日使わなかったからなぁ。立浪の選手の使い方は分からんわ

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:19:11.82 ID:ttd9QDqma.net
今日の憲伸のYouTube chは中日の全ての首脳陣に見て欲しいな
最初はフォームは弄っちゃダメ
中日の今まで育成できてない全てだからね
前田智徳の提言
https://youtu.be/F6u2ClFQ5MA

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:19:13.54 ID:+rXWayue0.net
本気で四番鵜飼で良くね?
ビシエドは二番でも打たせておけ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:19:13.80 ID:NwEIrDBL0.net
高橋セカンド
阿部ショート
石川サード

京田トレード

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:19:14.97 ID:xadTpiBH0.net
ミート力あるよな

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:19:17.80 ID:zTKUzgTv0.net
インコース打ちやば

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:19:43.07 ID:S3HJ935XH.net
うーすけイケメン自覚あるでな
でもかわいいからいいや

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:19:45.30 ID:07ph3qCe0.net
菅野2勝
中日2勝
阪神0勝

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:19:48.59 ID:MIYKUBEZ0.net
鵜飼キタァ━(゚∀゚)( ゚∀)超( ゚)絶( )大(゚ )興(∀゚ )奮(゚∀゚)━キタヨー!!!!!

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:19:51.38 ID:yMF/WKur0.net
同点やー!

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:19:59.97 ID:bfUeKfIva.net
よく打ったわ

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:20:04.14 ID:06SKUF+Q0.net
>>471
いいギラつきやな

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:20:06.28 ID:kilktC2j0.net
鵜飼キター

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:20:14.35 ID:qzLu/3tnd.net
>>473
評価関係なく干してるだけだから

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:20:17.24 ID:MIYKUBEZ0.net
たいしたルーキーやわ鵜飼

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:20:18.60 ID:v6bIphSCM.net
京田と堂林翔太交換してくれないかなあ

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:20:22.30 ID:PJauHLwL0.net
>>463
今日、守備固めに三好使ってたけど。明らかに根尾のが上手いのに

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:20:24.02 ID:iI5xiM6Y0.net
立浪も最初はフォーム弄らないって言ってたのにな
案外気が小さいから我慢できない

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:20:27.40 ID:3+sEezD/d.net
>>471
男優顔だよな

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:20:41.26 ID:MIYKUBEZ0.net
大野めっちゃ嬉しいだろうなこれ

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:20:56.25 ID:R4t/mMbz0.net
鵜飼でこれでタイムリー3本目やろ?

中日の選手らしくないな

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:21:06.81 ID:zTKUzgTv0.net
ビシエドはブチ切れシーンだけでええわ

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:21:07.20 ID:fII5PG3ka.net
現役の東海地方出身高校生ドラフト1位

堂上直倫
高橋純平
根尾昂
石川昂弥

お前らこれについてどう思うよ?

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:21:08.24 ID:9G+lFRXO0.net
鵜飼ほんとに大好きだわ。凡退してもその辺のアヘ単のヒットより何倍も嬉しい

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:21:14.42 ID:Eyuk2Zc70.net
春エドとはいえ年齢的にそろそろ心配だわな

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:21:14.65 ID:5S3Vo3LF0.net
鵜飼はパリーグ顔。つまり大成する。

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:21:19.00 ID:/bE21Yst0.net
>>434
昨日までの阿部なら周平のが良かったけど今日打撃フォーム変えて打ててたからこの調子なら阿部のままでもいいと思う

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:21:19.18 ID:69+kYutu0.net
ブチ切れクルー

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:21:22.65 ID:06SKUF+Q0.net
ビシのベンチでブチ切れも再放送かw

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:21:23.89 ID:qzLu/3tnd.net
>>496
染まってないのがいいんだな

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:21:34.81 ID:Q/8TJEsi0.net
福田もパワー系だけどおちょぼくちで怖くないないんだよなあ

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:21:52.98 ID:ABYNaEI40.net
>>371
いや、レプリカも基本レギュラークラスしか置かないから
今売ってるかわからんよ(一軍いればシーズン途中で並ぶだろうけど)
結局プロコレと同じように通販オーダーが手っ取り早いかも

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:21:56.11 ID:yMF/WKur0.net
ビシエド、ベンチでキレてる

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:21:58.88 ID:/TVj1CvW0.net
今日勝てて本当に良かった
あとは柳で勝って勝ち越し決めてほしいな

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:00.47 ID:kilktC2j0.net
ビシエドはカットで

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:00.72 ID:R4t/mMbz0.net
これで得点圏打率.100の大台超えた?

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:11.01 ID:v6bIphSCM.net
高橋純平wwww

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:14.92 ID:zTKUzgTv0.net
甘い球だもんなぁ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:19.82 ID:06SKUF+Q0.net
ブチ切れシーンきたあwww

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:21.22 ID:PFk1UuGPr.net
自分がですか?

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:21.78 ID:S3HJ935XH.net
きたー

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:22.19 ID:fEHC+3ZU0.net
高松ビクビクw

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:23.69 ID:43FzfZB9a.net
インハイ捌ける時点で石川よりレベル高いよなぁ
まぁ鵜飼は2個上だけどさ
なんなら周平もインハイはつまるのに

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:24.26 ID:fII5PG3ka.net
>>506
あれはラマーズ法
最大のリラックス法

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:28.82 ID:Vx1EPxXy0.net
>>441
なんか病患ってそうだよな

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:33.33 ID:OoQYz5yK0.net
ビシエドはんたのむで

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:40.91 ID:MtcE8K/D0.net
ビシエド激おこ

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:42.10 ID:3+sEezD/d.net
>>455
俺もおまえらに合わせて再度再生を開始

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:45.24 ID:9G+lFRXO0.net
>507鵜飼のはしばらくあるよね?

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:46.49 ID:X1Yc/cIk0.net
ビシエドがこんなにキレるとはなぁ

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:22:52.49 ID:69+kYutu0.net
聖人が切れると怖ええよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:23:01.90 ID:5S3Vo3LF0.net
ビシエドの怒りはチームの輪に入ろうとしてる気持ちが伝わってくる。

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:23:19.92 ID:/TVj1CvW0.net
>>517
高松ならビシエドの腰辺りぽんぽんするかと思った

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:23:22.84 ID:6g8htL0o0.net
立浪監督は後ろでビシエドの暴れているのを気づいてなかったんだな

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:23:27.87 ID:S3HJ935XH.net
びっしー…

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:23:29.45 ID:kilktC2j0.net
まあビシエドも明日はやるだろ

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:23:34.24 ID:AzQltJht0.net
>>491
京田広島に放出したら覚醒しちゃうぞ。
あのチームはアヘ単を長距離打者に育てるのが得意だから。
2割8分、10本、20盗塁ぐらい記録するぞ。

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:23:42.92 ID:Q/8TJEsi0.net
ビシエド は内なる自分を解放しろよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:23:47.60 ID:Eyuk2Zc70.net
今の状況で阿部か鵜飼外すのはありえんわな
周平と石川でサード争うのが妥当よ、石川もなんぼなんでも去年の周平くらいは打ってくれんと

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:23:49.51 ID:yMF/WKur0.net
改めて見たら立浪は表に怒り出してないな

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:23:54.29 ID:/bE21Yst0.net
ビシエドは応援してる

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:23:58.44 ID:5uohEtOza.net
なんでそんなに怒ったのかなあ?
野次?

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:24:00.27 ID:C3Ge5MrB0.net
まぁ複数年でブチギレる気持ちがあるだけまだいいわ
クソ外人なら複数年一年目はどーでもいいーってなるけどチーム背負っとる

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:24:00.52 ID:3+sEezD/d.net
>>527
表情に出してほしい
ぶつけられても聖人ではチームが盛り下がる

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:24:16.21 ID:S3HJ935XH.net
なんならびしげさま

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:24:21.27 ID:HonjKsA00.net
しかし大瀬良引っ張りすぎだなぁ
向こうの采配で助かった

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:24:32.18 ID:QuPG+uhy0.net
>>537
自分に腹が立ったんじゃないの

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:24:42.81 ID:kilktC2j0.net
>>537
いや自分にたいしての怒りだよ

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:24:48.79 ID:qzLu/3tnd.net
ビシエドは見るからに調子が悪そうだからなあ

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:24:49.48 ID:S3HJ935XH.net
けしていいあたりではないのか

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:24:51.56 ID:bfUeKfIva.net
やっぱヒゲあった方がいいかな

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:24:54.45 ID:QsKTtYxJH.net
公式アカウントがまだ更新しとらん…
使えねえ…

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:24:55.80 ID:uR3q+TUO0.net
>>537
自分自身に

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:24:58.18 ID:/bE21Yst0.net
>>537
不甲斐ない自分にだろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:24:58.63 ID:GN49zu6ja.net
阿部はワシが育てた

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:25:07.22 ID:06SKUF+Q0.net
ビシはぶつけられた時もそれくらいブチ切れて威嚇してほしい
ウッズみたいに殴れとまでは言わねえからせめて

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:25:09.09 ID:PneJcjTh0.net
立浪塾で阿部覚醒か

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:25:10.60 ID:3+sEezD/d.net
>>542
自分への怒りで目覚めるパターンか

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:25:17.14 ID:4nlRnkoj0.net
このビールもう1本毎試合映してくれ

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:25:19.15 ID:zTKUzgTv0.net
立浪やるやん

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:25:20.17 ID:5uohEtOza.net
自分に対しての怒りか
なるほど

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:25:51.82 ID:qzLu/3tnd.net
>>541
これなんでなんだろう
最初から大瀬良球走ってなかったけど

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:25:58.69 ID:uR3q+TUO0.net
>>547
このチームに出来る広報はいないの?

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:26:04.24 ID:qik5KYG/0.net
明日以降のビシエドに期待
もともとスランプは長くて深いタイプ
レフトフライが出始めれば出口は近い

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:26:06.79 ID:6g8htL0o0.net
活躍しても周平が戻ってきたら阿部は控えだもんな

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:26:12.97 ID:AzQltJht0.net
>>541
昨日eNAが濱口引っ張って成功したのを観てたんだろうな

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:26:19.97 ID:S3HJ935XH.net
あとで暗転時の曲をきこう

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:26:26.61 ID:kilktC2j0.net
>>557
大瀬良より信頼できる中継ぎがいないんだろう

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:26:29.50 ID:R4t/mMbz0.net
木下もバッティング自体は良くなってるな
二塁打もあったし、最後の打席も良かった

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:26:32.53 ID:zTKUzgTv0.net
>>557
佐々岡って無駄に引っ張る時あるイメージ

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:26:33.61 ID:MtcE8K/D0.net
>>532
広島が強奪できると思う?

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:26:35.56 ID:tUNjOR+4d.net
ベンチの激おこテレビで流れたから、ビシエドにこれから死球減るんちゃう

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:26:46.07 ID:5uohEtOza.net
情熱は大事!

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:26:46.25 ID:Vx1EPxXy0.net
【緊急提言!!】中日未来の大砲のはずが…石川昂弥はなぜ打てないのか!?前田智徳が指摘した打撃の穴
https://youtu.be/F6u2ClFQ5MA

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:26:55.98 ID:v6bIphSCM.net
>>557
相手が中日だからだよ!

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:27:09.78 ID:Bl8IA3BO0.net
落合のYouTube観てきたけど…めっちゃおじいちゃんになってるやん…もう現場は絶対無理やね

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:27:09.98 ID:3+sEezD/d.net
周平戻ってきたら困るけど控えにいてくれるとめちゃくちゃ便利なのは阿部なんだよな

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:27:33.18 ID:5S3Vo3LF0.net
木下が徐々に上げてきてるな。

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:27:38.43 ID:QsKTtYxJH.net
>>558
代わりにやってやりたいくらいだわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:27:42.20 ID:AzQltJht0.net
>>560
普通の監督ならセカンド阿部サード周平で
石川を外す。
でも使い続けると宣言しちゃったからなぁ。

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:27:52.11 ID:TZSbgu4m0.net
本編が始まるな

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:27:52.29 ID:qik5KYG/0.net
ライデルはオープン戦よりスピード出てない
どこか痛めてねーかな

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:28:01.95 ID:ZDV3Le7Pd.net
昨日のお通夜と今日の夢心地
同じ3時間中継で尺余らせても天国と地獄だな

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:28:02.10 ID:R4t/mMbz0.net
ヤニキwwwwwwwwwwwwwwwww

中日語ってる場合ちゃうやろ

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:28:12.61 ID:/TVj1CvW0.net
周平なーいなくても困らないんだよな
帰ってきたら石川と併用じゃね

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:28:13.77 ID:69+kYutu0.net
シゲとヤニキがどうしたって?

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:28:16.03 ID:OoQYz5yK0.net
京田は今年のトレードで売り時やろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:28:16.96 ID:+HDikj0Bd.net
本編きたか

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:28:22.07 ID:uR3q+TUO0.net
燃えドラチャンネルは川上井端吉見以外は見る価値ない

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:28:38.58 ID:Vx1EPxXy0.net
>>558
北野「呼んだ?」

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:28:41.44 ID:Eyuk2Zc70.net
立浪の采配がとてもいいかはわからんけど若手とおじさんバランス良く試合出してるのは好印象

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:28:50.49 ID:PJauHLwL0.net
>>557
エースだからなんだろう。普通のピッチャーなら同点の時点で代えなきゃいけないけど、次に出てきたピッチャーが打たれて負け付けさすわけにはいかないからなぁ。

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:29:02.30 ID:AzQltJht0.net
>>566
交換トレードなら可能だろ。
25年前、久慈が中日にトレードされたように。

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:29:11.30 ID:bNzJHVvL0.net
ビッグボーナス矢野って笑っちゃいかんがいいセンスだな

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:29:14.31 ID:C3Ge5MrB0.net
石川はインコースの直球どうにかしないとなんともな
試合出続けて良くなるならいいんだが

591 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:29:15.08 ID:3+sEezD/d.net
>>582
ほんとに電撃トレードするくらいの勢いを見せて活気づけて欲しい

592 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:29:24.63 ID:Gyn78wi/a.net
大野の打席での気迫に4番打者として答えられなかった悔しさ不甲斐なさが爆発したんだな

593 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:29:24.88 ID:/TVj1CvW0.net
>>586
京田に代打だすからかなりまとも

594 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:29:54.28 ID:MtcE8K/D0.net
>>588
それは放出ではない
交換

595 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:29:56.54 ID:06SKUF+Q0.net
ビシが聖人なとこは球場にいるファンに見えないベンチ内で暴れた事
京田は以前ベンチのフェンス蹴ってたからなあw
しかもビジターで

596 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:00.15 ID:JlW72YkN0.net
HRは流れを一変する
しかし連打も一変するな、しかもエンドラン成功は

597 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:12.86 ID:S3HJ935XH.net
浅尾の湯切り思い出したなー
バケツ蹴り

598 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:19.05 ID:qzLu/3tnd.net
周平がいつ戻ってくるかわからんが戻ってくるころには石川の試用期間終わって白黒はっきりしてるだろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:20.11 ID:S3HJ935XH.net
きたー

600 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:27.09 ID:Vx1EPxXy0.net
>>574
グッズのデザインなんて俺でもあのダサいのよりマシなもの作れるわw

601 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:28.29 ID:ABYNaEI40.net
>>557
なんか連戦で中継ぎ温存したかったとか見たけど

602 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:32.12 ID:v6bIphSCM.net
久慈関川⇔矢野大豊!
ドリーム過ぎるトレード!!

603 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:32.63 ID:+HKPCmPB0.net
金本と谷繁ヤクザにしか見えん

604 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:35.89 ID:3+sEezD/d.net
>>595
立浪さんにバレたらやばいね

605 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:40.14 ID:5uohEtOza.net
カードも月も変わった
また頑張っていくしかないな

606 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:41.94 ID:R4t/mMbz0.net
きたわね

607 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:44.61 ID:yMF/WKur0.net
なぜ金本

608 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:45.86 ID:69+kYutu0.net
色々あったwww

609 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:47.86 ID:5S3Vo3LF0.net
俺、金本好きだわw

610 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:49.68 ID:nVqszEBQd.net
金本w w w

611 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:30:59.27 ID:PJauHLwL0.net
>>593
京田に代打のオプションあるなら、控えに三ツ俣か直倫入れといてほしいが

612 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:31:11.82 ID:N7j10b0t0.net
谷繁「コレ絡みじゃ無いんでしょうか?」

613 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:31:13.02 ID:NQb3/ECQ0.net
>>593
溝脇のショートはちょっと怖い
代打出すなら土田か三ツ俣二軍から連れてこれないのかなあ

614 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:31:21.10 ID:S3HJ935XH.net
何このネクタイの色
中日のマスコットカラー

615 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:31:42.56 ID:X1Yc/cIk0.net
これABCの虎バンとのコラボだっけ?

616 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:31:55.95 ID:YawpS0wF0.net
石川も鵜飼みたいに強引に高め叩けるようになだてほしいんだよな
低めは捨てて良い

617 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:32:20.54 ID:R4t/mMbz0.net
飲め飲め飲めwwwwwww

618 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:32:24.10 ID:06SKUF+Q0.net
>>604
立浪は器物破壊する星野を見慣れてるから許すのか叱るのかは興味あるw

619 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:33:05.18 ID:52CftsV60.net
>>611
2軍ですら打てない堂上いらない
ほかの球団なら戦力外じゃん

620 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:33:12.16 ID:+HDikj0Bd.net
西山大阪人だったのか

621 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:33:22.39 ID:IiSoYd9w0.net
バントが減ったのはいいけど投手のバントもないな

622 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:33:29.29 ID:9G+lFRXO0.net
頼むから鵜飼に触れるなよ、立浪監督。鵜飼に触れるな

623 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:33:43.78 ID:/TVj1CvW0.net
>>616
スイングしょぼいよな
単打狙いなんてやめてほしいわ

624 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:33:56.19 ID:9G+lFRXO0.net
鵜飼はもう完成してるから。かとはプロの投手になれること!

625 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:34:00.91 ID:ABYNaEI40.net
>>618
20220401びしえどって壁に書いとくだけ

626 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:34:01.29 ID:5uohEtOza.net
>>619
それなりに打ってるけどな?
求められているのは控えの守備力だよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:34:07.55 ID:Gyn78wi/a.net
扇風機殴って壊してたな

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:34:28.82 ID:qzLu/3tnd.net
>>613
土田は二軍7試合で2失策してるから溝脇が怖いなら土田はまだ無理

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:34:29.20 ID:rPmbDSJ40.net
これってテレビでは系列の違う局(ABC)とのコラボ企画だけど、地上波で流していいの?

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:34:29.80 ID:/TVj1CvW0.net
>>622
打てなくなったらすぎメスいれるぞ
教え魔だから

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:34:39.22 ID:yMF/WKur0.net
これまだ未公開のやつけ

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:34:45.99 ID:4yNcT4KZ0.net
土田って良いとこしか見てないの多い印象あるな
ツイッターでも京田下げて土田上げれんのってのちょいちょいあるわ
多分好プレー動画でしか見た事無いとかなんだろうけど

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:34:49.80 ID:3+sEezD/d.net
京田に誰か投手でもつけて他チームのショートと交換してくれんかなと思ったけど他チームも京田以外のショートしかおらんやんけ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:34:51.50 ID:IiSoYd9w0.net
ナゴヤ球場時代の中日はロッカールームがボコボコだったらしいぞ

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:35:00.32 ID:9G+lFRXO0.net
4月30試合見に行くけど鵜飼のユニフォーム売り切れてないよな。両方買いたいんだが

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:35:32.41 ID:yMF/WKur0.net
ユニフォーム着たままサウナはバカだろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:35:39.10 ID:R4t/mMbz0.net
素晴らしい物忘れ

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:35:44.04 ID:ABYNaEI40.net
>>620
桑田の幼なじみで、上宮で小森と同期

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:35:59.94 ID:69+kYutu0.net
掴んでねえ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:36:20.61 ID:S3HJ935XH.net
ユニ通販でかえんの

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:37:00.53 ID:9G+lFRXO0.net
>>640なんか実際に行って買いたくね?初めて行くんだけど

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:37:01.29 ID:5yr7kclY0.net
今の土田を上げろって言ってる人は二軍の成績くらい見てくれ
上げるなら三ツ俣一択
そして三ツ俣も足の状態が悪いから、立浪はこのまま行くはず

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:37:12.98 ID:HfA8AJZ9d.net
立浪「阿部が打ったのは俺のおかげ」←こういうとこが器が小さいわ
阿部の手柄を監督が横取りするってどういうことだよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:37:37.40 ID:S3HJ935XH.net
>>641
わかる
初めてなんだ楽しみだね

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:37:45.04 ID:esLuIy80a.net
テロップ誤字だぞ
勝負感じゃなくて勝負勘だろ
CBCのスタッフ仕事しろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:38:09.72 ID:LK1DOuIWr.net
>>569
まあ与田のファーストストライクを何でも振れって考えは間違いだったという事だな
与田はボール球まで振れとかキチガイみいな事を野手に指示していたからな

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:38:13.10 ID:p8zgFBo/0.net
ビシエド「ベンチで気合入れる意味であれしたけど上手く志気が高まったね」

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:38:17.47 ID:RfJ15gyh0.net
京田…

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:38:24.40 ID:9G+lFRXO0.net
>>644鵜飼が好きすぎて生で見たくて、ユニビジター、ホーム両方あったら買うわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:38:31.11 ID:C3Ge5MrB0.net
日本人でようやく20本超え見られるんちゃうか?

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:38:33.86 ID:HfA8AJZ9d.net
>>642
土田守備もまだ全然だよね
井端も言ってたんだけどまだ数年かかる

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:38:43.96 ID:S3HJ935XH.net
ながいことユニ買ってないや迷っちゃって
あと、弱くて全然楽しくなかったし

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:38:46.99 ID:AmzjrlVy0.net
>>642
みつまたファームで試合でてんじゃん

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:38:53.01 ID:9G+lFRXO0.net
>>644チケット一万して高かった

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:39:11.67 ID:fII5PG3ka.net
鵜飼は意外とバットに当たるよな
タイムリー打ったコースも下手な打者なら空振りするから

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:39:16.29 ID:S3HJ935XH.net
>>649
買いん!

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:39:22.20 ID:x59jhCe/0.net
>>629
この局は腸捻転時代があるから出来るのかな

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:39:32.70 ID:lmg/BKZdd.net
近年では高木監督時代が見てて面白かった

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:39:33.06 ID:C3Ge5MrB0.net
>>604
立浪は自分の不甲斐なさが悔しくて怒るようなやつは逆に好きそう

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:39:36.30 ID:yMF/WKur0.net
谷繁は割と中日愛を感じる

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:39:55.33 ID:S3HJ935XH.net
>>654
どういう良席!

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:40:05.25 ID:QsKTtYxJH.net
>>647
さすがビッシやなあ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:40:16.29 ID:qzLu/3tnd.net
>>655
振り切ってるからフェアゾーンに打球が飛ぶんだよな
そこが一番の石川との差

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:40:18.15 ID:whilOiHer.net
毎度思うが
ビジターのヒーローインタビューのが
まとまり良くて聞きやすい
言葉を変えて同じような質問ばかりするのはインタビュアの癖なのか?

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:40:23.20 ID:C3Ge5MrB0.net
横浜もだけど阪神とかなんかうんちになってるし京田欲しいんじゃない?

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:40:28.99 ID:S3HJ935XH.net
谷繁ユニ2枚ある

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:40:33.76 ID:PJauHLwL0.net
>>619
先発で使えとは思わんが、終盤に京田に代打出した後の守備を任せるのに必要かと

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:41:12.21 ID:fII5PG3ka.net
二軍見てると堂上も三ツ俣も土田も上がりそうにないけどな
溝脇がなんだかんだで仕事できてるし

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:41:19.24 ID:S3HJ935XH.net
>>664
時間が短いからだよ
ホームはダラダラ長い

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:41:26.78 ID:q/l0iZOY0.net
金本は全然野球見てないのバレバレだな

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:41:31.08 ID:AmzjrlVy0.net
>>658
ふざけんな守道のとき関東で十数連敗とかあったの忘れてねーぞ俺はほとんど現地に見に行ってたんだ

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:41:50.88 ID:9G+lFRXO0.net
>>661メンバーズsってとこ。

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:41:52.92 ID:uR3q+TUO0.net
鵜飼ユニ、まだ既製品はプリントのサポーターズユニしかないぞ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:42:24.46 ID:whilOiHer.net
>>668
三ツ俣にショート守らせたから
一軍に上げる準備でもしてるのかと思ったが違うのかな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:42:25.66 ID:oAdpTWpD0.net
>>621
8番が例の人だからバントする場面が来ない

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:42:35.93 ID:/TVj1CvW0.net
大ポカしてないし今のところ溝脇でいいわ
最悪根尾や石垣が守れるし

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:42:56.26 ID:9G+lFRXO0.net
>>673てことはみんな通販なの?

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:42:59.04 ID:whilOiHer.net
>>669
そうか時間か

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:43:03.04 ID:yMF/WKur0.net
本拠地初勝利!立浪監督コメントA
「(同点打はルーキー鵜飼)追い込まれた中で少しずつボールを見極めたり、際どいところをファウルにしたことが結果に繋がった。自信にしてほしい。
(勝ち越しは阿部)初回のHRも素晴らしかった。試合前にフォームを変えさせた。結果が出てよかった。」#dragons

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:43:03.26 ID:sm3VvPUUx.net
>>416
スパイス関係ないやろ

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:43:05.39 ID:S3HJ935XH.net
>>672
自分タダ席しかいかないからおろろく

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:43:09.06 ID:fII5PG3ka.net
ここの三ツ俣に対する異常なまでの信頼度はなんなんだろうか...
少し前までは二軍ですら打てずにボロクソ叩いてたのに
今や溝脇と代われって言われてる
一体何があったのか説明してほしい

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:43:26.26 ID:qzLu/3tnd.net
>>668
直倫の守備固め枠も世代交代しないといけないから溝脇使っていきたいんだろう
三ツ俣は怪我あけだし

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:43:31.32 ID:IiSoYd9w0.net
京田は昨日二塁打打って変わるかと思ったが今日も当てにいってたな
どうせ凡退するならもっと振ればいいのに

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:43:37.02 ID:C3Ge5MrB0.net
今日から三ツ俣がショート復帰だったし立浪の予定では調整終わり次第あげるだろ 直倫は序列的にはその次くらいじゃないかな

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:43:46.94 ID:S3HJ935XH.net
>>678
そんな気がする
簡潔がよい

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:44:03.37 ID:AmzjrlVy0.net
>>677
そらプロユニをオーダーよ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:44:08.36 ID:9G+lFRXO0.net
商売下手かな。鵜飼のユニフォームないとか、みんな買うやろ

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:44:15.95 ID:C3Ge5MrB0.net
>>684
ショートライナーは悪くないと思ったけど
もうちょい打球上がらないとな

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:44:52.91 ID:sm3VvPUUx.net
>>471
からの打った後の笑顔

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:45:08.45 ID:PJauHLwL0.net
>>682
京田があまりにも打てなすぎるからだろ。みんな京田の代わりになる誰かを探してる

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:45:34.14 ID:fII5PG3ka.net
>>683
しかし直倫は流石にもうその枠は無理なんだろうか?
少し前までは困ったら直倫だったのにね
無理なら仕方がない

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:45:36.45 ID:C3Ge5MrB0.net
>>682
右打ち得意で井端に似てるのと去年怪我で消えたけど京田から一応レギュラー奪ったってのがD専民的にはポイント高いんだろ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:45:41.92 ID:LAMudwdQ0.net
ライマルの首振りがなにげに心配なんだが

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:45:47.44 ID:06SKUF+Q0.net
レプリカの鵜飼ユニは早急に作ってバンドで売るべきだな
今ならかなり売れるだろう

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:45:51.66 ID:9G+lFRXO0.net
>>687それでもいいけど球場で買いたいんよねぇ

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:45:59.26 ID:8vF8f+PV0.net
控えめに言っても鵜飼って将来ホームラン王はもちろん打点王、首位打者も狙えそうじゃね?
大きいのも打てる今日みたいに技ありのタイムリーも打てる穴と言う穴らしきものが少ないというプロで一番成功する要素持ってる
今年どうこうじゃなく近い将来が楽しみすぎる選手出てきたな

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:46:14.95 ID:whilOiHer.net
>>679
阿部のホームランは立浪のおかげになってた

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:46:18.00 ID:KBTUqQ5B0.net
立浪「4番はビシエドしかいないんでね」
いやあんまり不調なら打順落とす事も考えてくれ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:46:18.34 ID:fII5PG3ka.net
>>691
去年見てる感じだと三ツ俣も打てないのだが
過大評価されすぎな気も

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:46:35.38 ID:3+sEezD/d.net
いや、さすがに俺は三俣とか堂上だされるなら京田でいいやと思ってるわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:46:40.27 ID:Gyn78wi/a.net
ショート守れてクリーンアップうてる外国人で万事解決って散々言ってるやん。
キューバにコイゴイスーなやつおらんのか?

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:46:46.11 ID:S3HJ935XH.net
タイトルコールww

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:46:47.46 ID:52CftsV60.net
>>667
守備範囲狭すぎじゃん堂上

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:46:52.98 ID:sm3VvPUUx.net
>>524
てか今あるんか
なきゃ作り始めるやろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:46:56.87 ID:C3Ge5MrB0.net
>>697
.310 47 144←これを目指して欲しい

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:47:13.52 ID:RfJ15gyh0.net
かなり時間余ったんだな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:47:26.86 ID:fII5PG3ka.net
>>704
その理論だと三ツ俣は狭くないのか

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:47:28.52 ID:jVtyf8eL0.net
>>580
みんな既に周豚のことなど忘れてるだろ?
正直に言えよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:47:40.68 ID:CW76rPBv0.net
>>694
球種少ないし首振りのサインも入れてるのかなぁ、と思って見てる

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:47:49.42 ID:CIO4JDdod.net
しかし藤井はなぜ背番号4を剥奪されなかったのかな

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:47:50.44 ID:QsKTtYxJH.net
>>695
何しろアクションの遅さに定評があるからなー

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:47:54.16 ID:/bE21Yst0.net
>>706
バンド本拠地でこの成績とかバケモンどころじゃないぞ

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:48:22.51 ID:4yNcT4KZ0.net
>>700
今の京田を固定するくらいならチャンス与えても良いだろう

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:48:24.11 ID:qzLu/3tnd.net
>>692
できるけど変えていきたいんだろな
周平の怪我で石垣が一軍に上がって直倫がひっそり二軍に落ちた時にそういうことだと理解したわ

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:48:30.86 ID:QsKTtYxJH.net
NHKセから

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:48:40.31 ID:C3Ge5MrB0.net
普通に考えて 溝脇も信用ないし 土田星野は勉強中 直倫は守備がもう限界だから できたとしても今は京田三ツ俣の争いくらい 

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:48:41.66 ID:Eyuk2Zc70.net
CBCついに燃えドラちゃんねるまで流し始めてんじゃねーかやりたい放題だな

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:48:55.46 ID:C3Ge5MrB0.net
>>713
昔おったがね

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:49:02.45 ID:whilOiHer.net
岡林が息を吹き替えした
やっぱ若手が躍動してくれると空気が変わるわ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:49:16.89 ID:m+aiiXhwa.net
バンテリンドームの略がバンドだと、立浪の言うバンド(バント)と紛らわしい

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:49:25.34 ID:52CftsV60.net
>>708
あの暗黒期のオリックス追い出された選手だからな

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:49:32.68 ID:9PS5pVcL0.net
鵜飼はとりあえず高めに大きなストロングポイントがあるよな
内角高め外角高めなら捌ける
低めをどう捌くかカギだね
段々と対応してきてるみたいどし楽しみだ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:49:42.19 ID:YawpS0wF0.net
京田に関してはノリに教えてもらってフォームで良かったと思うよ
はじめは苦労するだろうけど
戻したらもう上がり目ない

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:49:42.91 ID:MIYKUBEZ0.net
井端立浪のこの回ほんと好きw

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:49:49.95 ID:QsKTtYxJH.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:50:08.71 ID:KBLBS9Wb0.net
勝った試合や追い上げた試合は京田を引っ込めてから打線つながりだすんだよな

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:50:09.57 ID:S3HJ935XH.net
ふんぞりかえる

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:50:32.99 ID:9G+lFRXO0.net
鵜飼すげぇ

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:50:44.42 ID:/bE21Yst0.net
鵜飼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:51:21.71 ID:9G+lFRXO0.net
鵜飼のユニフォームないんか。月末には入荷してるかな

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:51:28.12 ID:8vF8f+PV0.net
>>706
本当それくらいの期待感はあるな
久しぶりに天性の長距離砲みたいな魅力あるの出てきたよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:51:38.48 ID:9G+lFRXO0.net
今月末行くから

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:52:10.08 ID:QsKTtYxJH.net
大勢の新人王をアシストしてしまうんじゃないだろうな

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:52:48.12 ID:whilOiHer.net
福留の後は平田がスタンバってたが
結局出番なく終わった

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:53:03.23 ID:MtcE8K/D0.net
1001亡くなったらみんなに笑い話にされとる

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:53:06.26 ID:9PS5pVcL0.net
直倫って坂本との比較や
期待を大きく裏切ったからってのと信者の誇張のせいか知らんけど
ここの人達から適切な評価されていない気もする
言うほど打てない守れない走れない選手ではないよ
率はゴミみたいに低いが当たれば大きいの打てる可能性アリ意外と勝負強い内野を平均以上守れるユーティリティしかし鈍足すぎるってのが直倫の適切な評価

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:53:18.74 ID:PJauHLwL0.net
>>700
今の京田の打撃より酷いやつがチームに存在するとは思えんが

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:53:53.27 ID:fFvnW/ENr.net
今日ショップで鵜飼ユニ売られてるの見たぞ
売り切れたのかな?

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:54:16.78 ID:9G+lFRXO0.net
>>739レプリカ?いくらくらいした?

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:54:19.66 ID:MtcE8K/D0.net
直倫は福留からホームラン打ったのが絶頂期だったかな

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:54:33.73 ID:qzLu/3tnd.net
>>739
何日か前に入荷されてる

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:54:44.74 ID:9PS5pVcL0.net
三ツ俣は
京田や直倫を、見たくないって奴が
実力以上の評価してる感ある
誰も言い返せんだろう

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:54:57.22 ID:m+aiiXhwa.net
森章剛とか福田とかも出始めの頃は鵜飼ぐらいの期待感があった
彼ら止まりにはなってほしくない

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:55:21.05 ID:S3HJ935XH.net
lisa使われててよかった

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:55:34.76 ID:9G+lFRXO0.net
おっ星野きた。ドラゴンズ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:55:58.30 ID:QsKTtYxJH.net
開幕11連勝なんてやってたのか

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:56:04.27 ID:+HDikj0Bd.net
懐かしのメンツがいっぱい

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:56:29.11 ID:fFvnW/ENr.net
>>740
俺が見たのはサポーターズユニの方だったわ
ホームとビジター両方あった

>>742
サンクス
今日も見かけたからまだ在庫に余裕あるかね

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:56:40.04 ID:9PS5pVcL0.net
>>744
森ショーゴーはあんなんでも中日優勝にちょっとだけ貢献したからな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:56:45.04 ID:yTcnPnrOa.net
竜心の旗も映ったな

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:57:09.22 ID:9G+lFRXO0.net
>>749てことはレプリカはまだないのか

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:57:29.28 ID:MtcE8K/D0.net
直倫が福留からホームラン打った時はD専盛り上がったな。そしてドラフトで当てた時も盛り上がったが、そこまでだった。

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:57:37.04 ID:qzLu/3tnd.net
そういや松葉抹消の理由は言ってないか
バンテリンで投げさせるためなのかね

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:57:41.20 ID:52CftsV60.net
>>738
つ堂上

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:57:57.63 ID:m+aiiXhwa.net
>>747
開幕11連勝を知らない世代がいるのか・・・
ってそりゃそうだよな、23年も前のことだもんなあ

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:58:48.21 ID:9PS5pVcL0.net
>>753
入団して満足してしまった典型だな
そこからがスタートラインなのに

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:58:55.81 ID:qzLu/3tnd.net
11連勝は平成11年って書いてあったな
出てきた選手よくわからんかった

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 21:59:57.12 ID:ldeZg/4up.net
>>756
野球見始めてまだ3年目くらいやったな〜

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:00:04.44 ID:QsKTtYxJH.net
>>756
いや、星野が現役のころも知ってる世代だけど
あいつが監督のときはあまり見てなかったんよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:00:34.47 ID:LAMudwdQ0.net
1999年開幕11連勝
神宮で胴上げしたの見たぞ!

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:00:43.77 ID:9PS5pVcL0.net
>>756
野口が鬼スライダーで無双してた年だよな確か

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:00:44.59 ID:UmUdYgyj0.net
開幕から不振が続く中日のダヤン・ビシエド内野手(33)が、自らへの怒りを爆発させた。
開幕7試合で打率2割、1本塁打、2打点と調子が上がらず、この日も好機で2度凡退。
主砲としての責任感も強い来日7年目の助っ人は、8回1死一、二塁の勝ち越し機で右飛に倒れた直後に
ベンチ裏で右腕を振り回し、壁を蹴り上げた。
 
温厚な人柄で愛されているビシエドの”大荒れシーン”はテレビ中継でも映し出され、ファンからも驚きの声が殺到した。
試合後、立浪和義監督(52)は「自分のところでチャンス2つね。当然悔しいと思います」とビシエドの心情を理解し、
「ただ、4番はビシエドしかいない」と厚い信頼を寄せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d28aa5178e4f991a0942a2f8637655cab9764b23

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:00:50.67 ID:hEm51hgJ0.net
直倫も周平も中日以外に入ってれば化けてたかもな

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:01:12.91 ID:MtcE8K/D0.net
明日勝つと大きいが笠原か

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:01:22.39 ID:C3Ge5MrB0.net
>>743
そもそも2人と違ってまともに一軍にいないしな
京田から一瞬でもレギュラー奪ったという記憶からあのまま怪我なかったらどうだったんだろうという かつての福田が通年打てば20本いけるんじゃね?現象と似てる

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:01:42.28 ID:9G+lFRXO0.net
中日が逆転勝ちで連敗を3で止め、今季就任した立浪和義監督(52)は本拠地バンテリンドームナゴヤで指揮官としての初勝利を飾った。1―2で迎えた8回に1死一、三塁から新人の鵜飼(駒大)の右前適時打で同点。2死後には阿部が詰まりながらも勝ち越しの中前適時打を放った。
 重苦しいムードを振り払う同点打を含む2安打で初のお立ち台に上がった鵜飼は「鵜飼航丞です! よろしくお願いします!」と初々しくあいさつし、「昨日は僕がチャンスで打てなかった。何がなんでも打とうと打席に入った。どうしても1点を取りたかった」とチームを救う一打を振り返った。
 2回には先制ソロも放った阿部は「甘い球は何球もない。初球からいけたらいこうと思った」と会心の笑み。決勝打の場面についても「どんな当たりでも安打を打ちたかった」と”執念勝ち”を強調した。
 先発の大野雄は4回に自らの失策も絡んで2失点。8イニングを120球と粘ると、降板直後に打線が逆転。開幕投手を務めたエースが今季初勝利を手にした。

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:02:02.36 ID:/UmCA9/K0.net
野村は立浪と合流して祝杯か

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:02:16.74 ID:rMJ1kuP70.net
コーチがいじりまくらなければ鵜飼みたいになれた選手もいたんだろうな

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:02:26.77 ID:5qTcJn3b0.net
ソフバンの正木は戦力になってるの?
やっぱ鵜飼で良かったのか?

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:02:35.10 ID:ywGTbWzad.net
今北

まさかの勝利かよ。今日は誰が良かったの?

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:03:03.31 ID:PJauHLwL0.net
>>754
勝野も腰に気をつかって抹消したし、高橋も小笠原のコロナがなけりゃ抹消の予定だったし、そこまでピッチャーに余裕あるわけじゃないのに英二が過保護すぎるわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:03:12.18 ID:MtcE8K/D0.net
堂上直倫を巨人が引き当てて、中日が坂本獲ってたらどうなってたか

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:03:17.62 ID:C3Ge5MrB0.net
>>764
周平はヤクルトならまた違ったろうな
直倫は阪神でも無理そうだから巨人でワンチャンか?

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:03:26.44 ID:jVtyf8eL0.net
>>771
京田以外全員がんばってたよ

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:03:27.20 ID:LAMudwdQ0.net
>>771
大野、阿部、鵜飼

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:03:32.65 ID:IiSoYd9w0.net
笠原2軍で打たれてたやん

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:03:59.17 ID:LAMudwdQ0.net
エンドラン決めた岡林も

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:04:02.57 ID:iI5xiM6Y0.net
明日は勝てなくても怒らない

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:04:14.32 ID:C3Ge5MrB0.net
>>770
怪我で今日実戦復帰だからこれから
でも外野で使うしどのみち鵜飼でよかった

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:04:16.85 ID:9PS5pVcL0.net
>>766
直倫は過小評価なんだよな
あんなんでも規定打席到達でショートとしては打撃も守備もそこそこ良い成績を残せたからな
もちろん坂本と比べるとめちゃくちゃ物足りないが及第点よ
それが叩かれてるのなら
三ツ俣なんて評価に値しないのだが
試合に出ない選手の評価が上がるのか知らんがどうもここの人たちはズレてる

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:04:37.20 ID:I9Os6WjGd.net
贔屓チーム無くて楽しみな若手探すのが趣味の俺は言葉中日応援するわ

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:04:51.64 ID:yBmuGkMN0.net
ユニホーム10450円もするんだな
昔は7000円くらいだった

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:05:15.40 ID:YawpS0wF0.net
まさか今の広島に勝てるとはな
バンテリンは、魔境だわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:05:46.30 ID:MtcE8K/D0.net
>>770
右肘の靱帯損傷

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:06:03.37 ID:ABYNaEI40.net
1999年の開幕11連勝は井上の開幕21試合連続安打とセット

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:06:04.41 ID:52CftsV60.net
>>781
堂上こそ過大評価の象徴だろ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:06:17.40 ID:ywGTbWzad.net
>>775
>>776
さんくす
鵜飼も活躍したのかさすがだわ。それと京田にはもう何も期待できないな…

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:06:35.75 ID:9PS5pVcL0.net
>>765
彼はストレートのコントロール次第
それが良ければ得意のチェンジアップがハマり
昨日の濱口みたいに無双するだろうね

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:06:38.39 ID:Nra5h7o0a.net
正木も石森からホームラン打ってるし
鵜飼、正木ならよかったって言われないようにしないとね
今は故障してるブライトもこれから頑張らないと

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:06:40.63 ID:KHBLAOZ2a.net
3年ぶりの現地だったが勝てて良かったわ。
めちゃくちゃ懐かしいなこの感覚w

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:06:59.39 ID:PJauHLwL0.net
>>784
今日はバンテリン大好き大野だったから良かったけど、明日の笠原とかバンテリンの魔力があってもボコられそうだけど

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:07:34.30 ID:C3Ge5MrB0.net
>>781
これまではほんとよく働いてくれたよ
でも今の序列でいうと直倫が下になるのも仕方ない
歳がもう限界でしょ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:07:37.10 ID:CZmZOMYC0.net
アホみたいに投手ばっかり上位指名してた方向性が如何に愚策だったかを証明する意味でも、鵜飼の活躍には期待したい。
できれば根尾や石川、ブライトもだが。
とにかく主力野手を育てるならまずは野手の
上位指名って流れができないことには話にならん。

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:07:40.79 ID:9PS5pVcL0.net
>>787
違う
三ツ俣がここまで高い評価されるのなら必然的に直倫の評価はもっと上の位置になるってこと

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:08:15.68 ID:9G+lFRXO0.net
YouTube見てたら知らんおっさんが背番号4について熱く語ってて草。荒波

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:08:30.16 ID:qzLu/3tnd.net
>>790
石森の今日の投球は残念すぎたなあ

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:09:43.50 ID:52CftsV60.net
>>775
引き篭もりニートのID:jVtyf8eL0以外頑張ってたよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:09:54.25 ID:31NAv3Oa0.net
大事に使いたいなら当面は中6日100球にしとけばいいのに
笠原、鈴木、岡田、岡野で中日打線では配色濃厚だろうに裏目に出なければいいけどな
おまけに木下聖域だしな 抑える気がしない

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:10:48.05 ID:NQX0WGK2r.net
>鵜飼、正木ならよかったって言われないようにしないとね

要るのかなぁこれ…
入団した選手はみんな応援するだけなので誰のために頑張れと言っているのかと

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:10:52.63 ID:sm3VvPUUx.net
>>783
一球か

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:11:31.12 ID:sm3VvPUUx.net
>>786
本人も何故打ててるのか分かってなかた

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:11:34.08 ID:iI5xiM6Y0.net
立浪監督はドラフトで野手ばかり取ったこと愚痴ってたよね
どっかのインタビューで

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:12:02.01 ID:rMJ1kuP70.net
明日は総力戦で明後日は柳0封に期待 火曜日からきつい6連戦だから最低でも勝ち越したい

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:12:23.86 ID:jVtyf8eL0.net
>>788
この途中交代の多さ
京田は打てないという扱いがベンチの判断

溝脇はここで存在感をアピールできれば
スタメンもレギュラーも狙えるチャンスにある

本人は理解しているのだろうか?

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:13:29.35 ID:IiSoYd9w0.net
溝脇は速い球が全く打てないからな

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:13:53.90 ID:KBLBS9Wb0.net
>>805
それでもどうしてスタメンで京田出すんだろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:14:02.22 ID:52CftsV60.net
溝脇のショート守備怖すぎるから

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:14:05.80 ID:9PS5pVcL0.net
直倫は坂本との比較で期待値は大幅には下回ったもののなんだかんだで2010はメインセカンドで優勝に大きく貢献したり、エルナンデス遠藤との競争に勝ち2016はレギュラー取ってOPS.660やUZR+8.1を残した

三ツ俣はプロ12年目になるのにも関わらず規定どころか200打席すら到達していないしOPSもキャリアハイが.580ショートのUZRもマイナス。さらに悪くいえば現在進行形で12年間なんにもやってない
憶測のみでこいつはやれると言われてしまう過大評価
典型的な試合出ない選手評価勝手に上がる

キチンと説明するとこんな感じ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:14:13.39 ID:CZmZOMYC0.net
>>803
今年活躍した投手が来年以降活躍するとも限らないし、投手はどれだけいてもいいみたいな話はずっとしてた

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:14:58.83 ID:Nra5h7o0a.net
溝脇は直ぐに痛い痒いいうって藤井淳志も言うてるからな
京田は身体だけは強いし守りも良いし

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:15:38.94 ID:MIYKUBEZ0.net
サカナ山口さん
全国放送Mステでの勇姿
https://i.imgur.com/lQwYXOB.jpg

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:15:51.74 ID:/8EC+AP+x.net
立浪や投手とりたかったのか

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:15:56.23 ID:qzLu/3tnd.net
>>807
大瀬良や明日の森下は京田はかなり対戦成績が良い

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:16:18.28 ID:9PS5pVcL0.net
正木も期待できるが
中日の求めるバンテリンでホームラン量産できる打者とは少し違う

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:16:29.61 ID:MIYKUBEZ0.net
Mステもう1枚
https://i.imgur.com/KsaXi6U.jpg

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:16:40.36 ID:xtW7f/3sr.net
選手だけのミーティングはやはり福留と大島が口火を切っていたと

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:16:53.64 ID:ywGTbWzad.net
>>811
最強の置物だな…
京田の後釜見つからないとこの先キツいわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:17:04.00 ID:E09vCOVUd.net
普通こういう勝ち方すると乗っていくものだがあまり期待出来ないよな

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:17:41.10 ID:9PS5pVcL0.net
>>819
ビシエド木下が深刻すぎるからな

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:17:59.98 ID:xtW7f/3sr.net
>>813
外野手余ってるのにそんな取っても使うところ無い…ということらしい

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:18:04.57 ID:UmUdYgyj0.net
【立浪監督語録】先制弾&決勝打の阿部は「“今のフォームじゃ厳しい”ので試合前にフォーム変えさせた」

―逆転打は阿部。
「最初のホームランも素晴らしかったですが、きょうから少し“今のフォームじゃ厳しい”ということで
試合前にちょっとフォームを変えさせて、結果が出たので続けてほしい。試合前に元に戻せ、ということを言いました」

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:18:24.97 ID:oAdpTWpD0.net
現状なんなら打てるんだよ状態ではあるが京田は元々は広島キラーだったからな

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:18:32.50 ID:9G+lFRXO0.net
結局鵜飼のレプリカユニフォームは球場にないの?月末にはあるのか

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:19:03.68 ID:9PS5pVcL0.net
>>822
立浪はちょっとしたアドバイスだけでいい
ガッツリ教えすぎてしまうと中田翔みたいになる

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:19:38.60 ID:Fd9fdteCd.net
>>800
試合勝ったのに不幸せそうな人がここにちらほらいるでしょ
そういう事っす

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:19:41.31 ID:jVtyf8eL0.net
>>820
木下はもう大丈夫でしょ?

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:19:51.06 ID:9PS5pVcL0.net
>>823
流石に広島もやられっぱなしなわけにはいかんから
かなり対策してきてる感じだったなw

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:19:51.11 ID:Kcb0BUsyM.net
明日なんか間違って笠原が7回0点とか抑えないかな

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:20:48.60 ID:jVtyf8eL0.net
>>829
こういう時にこういう投手がノーノー未遂するのが中日

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:20:57.05 ID:27L3hP6Jr.net
最新
(中) 大島 .379
(右) 岡林 .286
(左) 鵜飼 .286
(一) ビシ .200
(二) 阿部 .192
(捕) 木下 .107
(三) 石川 .182
(遊) 京田 .100

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:21:15.23 ID:9PS5pVcL0.net
一軍にいて、京田が不調なら溝脇は今最大のチャンス
ライバルの直倫三ツ俣あたりも二軍
やるなら今しかないのだが
チャンスくれるかどうかは立浪次第

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:21:40.04 ID:hEm51hgJ0.net
>>822
実際に昨日までとどう違うんだ?

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:22:31.91 ID:oAdpTWpD0.net
>>831
いい打者上から並べたみたいになってる

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:23:24.65 ID:+rXWayue0.net
日曜日遠征する気が出てきた
明日笠原が広島の火をつけるかもしれんけど

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:24:05.77 ID:hEm51hgJ0.net
周平って戻ったらスタートに並ぶんだろか
その時外れるのは石川?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:24:12.52 ID:8vF8f+PV0.net
結果論でもなんでもなく開幕から鵜飼固定して使ってほしい派だったんだがそれに反対の中日ファンってめっちゃ少ないでしょ
みんな固定して使ってほしいと思ってるよね?
個人的にはスランプ来て十何打席ノーヒットでも外さず我慢して固定してほしい派なんだが

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:24:58.16 ID:jVtyf8eL0.net
>>832
めちゃくちゃ貰えてますやん
しかも1回チャンスを活かした

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:25:32.34 ID:qzLu/3tnd.net
>>834
阿部はホームラン2本でOPSは岡林より上

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:25:39.53 ID:9G+lFRXO0.net
>>837おれはずっと開幕から行って欲しかったけど。

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:26:21.34 ID:jVtyf8eL0.net
>>837
火曜日のここの荒れっぷりは凄かった
3番いますやん?なんで使わないの?って

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:26:25.45 ID:9G+lFRXO0.net
鵜飼航丞
打率.286(21-6) 1本 5打点
出塁率.286 長打率.476 ops.762

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:27:12.96 ID:jVtyf8eL0.net
>>842
本当なら昂弥もこの位置にいないと…

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:27:20.37 ID:9G+lFRXO0.net
>>837bクラスになったらあのオーダーのせいになるな。わざわざ初勝利のオーダーを弄ったんだから

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:27:41.79 ID:CZmZOMYC0.net
鵜飼も石川も我慢して使えばいい。

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:27:49.30 ID:YawpS0wF0.net
地味に阿部二本か
木下もまーなんとか少し上がってきたかな

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:28:24.81 ID:qzLu/3tnd.net
鵜飼は膝のことがあるからそりゃ休みも挟むだろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:29:25.35 ID:9G+lFRXO0.net
>>847そんな理由ならいいんだけど、トチ狂ってタニマチに配慮して根尾使ったりとか少ない打数で相性云々で起用したとかじゃなければいい

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:29:47.46 ID:9PS5pVcL0.net
大瀬良は8回バテバテで甘い球ばかり投げてたってのもあるが
去年までの中日はそれでも打てなかったからな

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:30:08.43 ID:YKj3EfeF0.net
石川の長打率ひどい

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:30:23.26 ID:iI5xiM6Y0.net
ブライトや石川は焦ってるだろうけど
しっかり自分の形を見つけて欲しいね

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:31:07.03 ID:qzLu/3tnd.net
>>848
根尾は状態良いのに干されてるしそれもまずおかしいから

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:31:12.31 ID:9PS5pVcL0.net
>>848
でも鵜飼外して使うなら根尾ぐらいしかいないんだよな
平田はスタメンで出続けるのは難しい
山下は御覧の通り
福留はもうおじいさん

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:31:35.97 ID:1DXenWQQd.net
石川細いなぁ
今の段階で一軍で使いながら育てて意味あるんやろか
守備は上手くなってるけど打撃に力強さが全く無いんだよな

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:32:00.62 ID:YI6Y5jZWr.net
最新 打率/OPS
(中) 大島 .379 .817
(右) 岡林 .286 .655
(左) 鵜飼 .286 .762
(一) ビシ .200 .653
(二) 阿部 .192 .737
(捕) 木下 .107 .286
(三) 石川 .182 .462
(遊) 京田 .100 .332

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:32:35.37 ID:qzLu/3tnd.net
>>849
大瀬良最初から状態良くなかったろ
オープン戦も良くなかった

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:32:40.40 ID:9PS5pVcL0.net
>>842
IsoPが.190あるのは中日打者にしては素晴らしい
欲をいうなら.200〜.250ぐらいまで上げてほしいけど

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:32:51.25 ID:R4t/mMbz0.net
大島ここにきて大覚醒か?

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:32:51.49 ID:9G+lFRXO0.net
>>852調子良くても出るとこないとダメだよね?ライトは岡林調子いいし大島もいい、鵜飼も長打あるから外しづらい。その中で鵜飼外して根尾使ったら貧打になるのは明白

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:33:02.61 ID:iI5xiM6Y0.net
サカナクションの山口さんスゴいね
Mステでドラゴンズ立浪監督ユニ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:33:16.10 ID:YI6Y5jZWr.net
>>854
暴れん坊将軍の登場曲で笑いを堪えてるのがまた

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:34:12.74 ID:hEm51hgJ0.net
石川って上半身細すぎね?
あれで本当に100キロ超もあるんかいな

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:34:13.65 ID:9G+lFRXO0.net
俺からしたら根尾贔屓してホーム開幕スタメンで使った風にしか見えない。打った鵜飼を外してまで

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:34:22.23 ID:C3Ge5MrB0.net
>>820
木下は明らかに上向き

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:34:46.25 ID:YawpS0wF0.net
>>854
上半身カリガリに見える
怪我しないのは良かったけど全く力強さないな

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:35:06.40 ID:39LK8U7u0.net
そろそろ根尾をショートに戻してくれ

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:35:10.59 ID:YKj3EfeF0.net
サカナクションさんはガチ

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:35:21.05 ID:9PS5pVcL0.net
きちんとスポーツブルに登録して
東都の試合を見てた野球好きなら
鵜飼はプロに順応できそうってのはわかったはずだ
鵜飼はダメダメと叩いてた阿呆は実際に野球を見ずに数字だけしか見てない煽りたいだけのクズ
訴えられて逮捕されればいい

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:35:25.92 ID:C3Ge5MrB0.net
根尾は代打でいいよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:35:36.84 ID:qzLu/3tnd.net
>>862
キャンプ頭よりはだいぶ痩せてるね

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:35:51.33 ID:YI6Y5jZWr.net
上半身がなかなか大きくならないのは
学生時代からの悩みだったはず

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:35:52.35 ID:YawpS0wF0.net
>>822
石川にやれよ

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:36:18.49 ID:oAdpTWpD0.net
大島は守備走塁が衰えはじめてから打撃の安定感がとんでもなくなってきてるよな
隔年とすら言われなくなってる

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:36:56.28 ID:YI6Y5jZWr.net
まぁ試合終わってから1時間以上バッティング練習してから帰って
次の日また練習して…てやってたらな
今は月曜日も練習させてるから

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:37:48.02 ID:R4t/mMbz0.net
大島が首位打者取ったら熱いな
首位打者取るとアヘ単打者でも格が3つくらい上がるからな

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:39:17.43 ID:9PS5pVcL0.net
今年の大島はいい場面で打つ
そのおかげで後続の岡林鵜飼にもいい効果が表れてる

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:39:24.96 ID:jVtyf8eL0.net
>>873
コントロールチャンネルの
人がいないところに打てばいい
は名言

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:39:57.02 ID:qzLu/3tnd.net
大島は肉体的には結構ボロボロらしい
去年は足首がおかしかったと

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:40:29.16 ID:9PS5pVcL0.net
>>877
コーチやらせたら確実にダメなタイプだなwwwwww

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:40:46.56 ID:CZmZOMYC0.net
>>866
守備力で差がある以上まずは打たないことには話にならん

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:42:06.22 ID:31NAv3Oa0.net
木下はリード面だと精神的に弱いビビりだけど
下手なリードや打撃不振や盗塁刺せない事にはシラっとして試合やってる感じが嫌い
だから同じ失敗繰り返すのかなーって思った

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:42:29.01 ID:qzLu/3tnd.net
内野は固定したいメンバーがいるから競争させたくないと若狭談
使いたいメンバー以外は使わんよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:42:40.79 ID:YawpS0wF0.net
木下が刺せなくなったのは謎だな

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:43:21.73 ID:9PS5pVcL0.net
周平は読売の元木みたいに
なんか空いてそうなところに穴埋めする準レギュラーぐらいが妥当かと
こういう選手も必要だよ層を厚くするためにね

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:43:47.83 ID:1DXenWQQd.net
根尾の守備の評価が気になる
加藤の役割を根尾にやらせると思ってたら三好が後釜になったな

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:47:07.55 ID:qzLu/3tnd.net
>>885
だから根尾は干されてるって言ってるのに
若狭のアレ聞いたらよくわかるがな
周平の怪我がなければ阿部も代打に回される予定だった

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:48:10.38 ID:CZmZOMYC0.net
守備力にそこまで大きな差がないなら足があるぶん三好のほうが、今日みたいに競った試合で代走からそのまま守りに着かせる機会が増えるのは当たり前だな。
延長も考えないといけないし。

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:48:56.45 ID:jVtyf8eL0.net
根尾君は秘密兵器だから

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:49:40.99 ID:SItRUOaB0.net
出てないのに根尾の話してる奴なんなの

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:50:08.36 ID:qzLu/3tnd.net
>>887
守備力に大きな差があるから前提条件がおかしい
足も守備もある加藤翔平ならそうだろうな

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:50:11.46 ID:jVtyf8eL0.net
おまいら

今日はポジってもええんやで

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:50:34.28 ID:wsuVehKx0.net
>>688
ユニはメーカーの都合もあるだろうからしんどそう
Tシャツなら広島みたいに下請けイジメすることで即量産できるが

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:53:28.67 ID:SItRUOaB0.net
石川は二軍へGO 林やリチャードでさえ二軍だぞ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:53:41.59 ID:CZmZOMYC0.net
>>890
今の布陣なら代走使うならレフトが多くなるはずだから、そこまで守備力の差が出にくいって意味ね。言葉足らずですまん。

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:54:31.68 ID:YawpS0wF0.net
リチャード昨年も下で無双したのに二軍だからな
横浜の細川なんかも
石川より上なのに

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:54:51.13 ID:yMF/WKur0.net
報ステや

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:55:23.56 ID:SVVML4Dyr.net
落合博満氏がユーチューブチャンネル開設 初回はバットにまつわるエピソード
4/1(金) 22:02 Yahoo!ニュース   東スポweb


 元中日監督の落合博満氏(68)が1日、ユーチューバー事務所「VAZ」と契約し、「落合博満のオレ流チャンネル」を開設したことを同事務所が発表した。

落合博満という名前を使って、人様が番組を作ってるのを見て。自分の思っていることと違うことを言っている人が多いので、それだったら自分の言葉で発してやるのもいいのかな、ということです」とチャンネル開設の理由を説明した。

 今後同チャンネルで発信する内容は「ほとんど野球のことになると思う」とコメント。「落合の本音を聴ける番組」を目指すと語った。 第1回の番組内容は自らのバットにまつわるエピソードを実物を手にしながら紹介。「道具は体の一部という感覚。何百本作った中で、これはというものは3本しかなかった」と振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/05cdb6612c8cbb5e7b1e3ec82fd9f7de2d4d422b

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:57:09.54 ID:wU6Otnn40.net
メンツだけみれば巨人が一番強そうだよな?セリーグ

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:58:13.37 ID:SVVML4Dyr.net
オレ流チャンネル
早くも2.67万人も登録してるなw
今日さっき開設したばっかだろ?w

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:58:30.56 ID:QsKTtYxJH.net
報ステ広島目線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:58:32.71 ID:qzLu/3tnd.net
>>894
点差が少ない場面で送球の悪い三好が守ってるのは怖いけどね
走塁も上手くないし
伊藤ならまだわかるけど

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 22:58:37.60 ID:1DXenWQQd.net
山下を代打ですぐ使うから捕手が足りないな
今日みたいに木下に代走を出せない
桂は緊急時要員だし

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:00:04.37 ID:qzLu/3tnd.net
>>900
大瀬良泣きそうな顔してた

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:01:12.67 ID:QsKTtYxJH.net
寒くても関係ないのか千賀はすごいな

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:01:19.12 ID:wU6Otnn40.net
柳田のホームランわろた

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:01:45.41 ID:jVtyf8eL0.net
千賀は化け物か?

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:03:05.05 ID:QsKTtYxJH.net
中日にも「今日は俺が決める日」と奮起して打席入るやつはおらんのか

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:03:05.28 ID:9G+lFRXO0.net
さっそくいつもの定位置にいるやんけ

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:03:17.83 ID:9G+lFRXO0.net
>>907鵜飼しかおらん

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:03:34.60 ID:9PS5pVcL0.net
千賀甲斐を育てることができるホークスでも育てることができなかった
同じ年のドラフト1位山下
今は中日にいる模様

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:03:43.06 ID:1DXenWQQd.net
あとはビシエドと京田か
こいつらから上昇の兆しが全く感じられん

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:03:57.28 ID:SVVML4Dyr.net
中日の勝ち負けなんかどうでもいいだろw

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:04:54.98 ID:SItRUOaB0.net
>>774
いや競争に敗れてクビになってたね
 川上竜平のように 競争がない中日だから生き残れた

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:05:34.57 ID:SZgfG+2+0.net
プロ野球ニュースパからか・・・

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:05:50.31 ID:lFq4UKUVa.net
山川穂高肉離れ抹消
どこまでおぞましいおそぎゃあなんだよあのガマガエルの呪い

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:07:16.50 ID:ZvQ/3ZFPM.net
鵜飼四球0かよ
あかんな

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:07:22.96 ID:9PS5pVcL0.net
落合の打撃理論はどういう感じだったかってのは是非とも聞きたいが
それを選手に教えるのはやめてほしい。潰れる

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:07:38.58 ID:SVVML4Dyr.net
しかしオレ流チャンネル見たが
落合てもう年寄りだなw
さすがに他所から要請来ても監督もうムリだろうよw

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:08:03.61 ID:5S3Vo3LF0.net
>>897
いやいや聞きたいのは野球の話ではなくてガンダム作品の論評だろw

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:08:07.91 ID:YKj3EfeF0.net
右打者
鵜飼 ビシ 阿部 木下
左打者
大島 岡林 石川 京田 周平 根尾

なぜか左だけがアへ単になってしまう

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:10:15.14 ID:p8zgFBo/0.net
今日は勝利よりもヒロイン鵜飼の可愛さに驚いた

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:11:02.80 ID:PJauHLwL0.net
>>918
心配になるくらいヨボヨボになってきてるしなぁ。

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:16:44.06 ID:CxqijjLXr.net
>>921
現地も鵜飼可愛い鵜飼可愛いって盛り上がってたわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:16:47.45 ID:YawpS0wF0.net
>>920
左のスラッガーは課題だな
候補すらいない

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:17:12.73 ID:bkIQSv/u0.net
>>920
こら!

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:20:34.36 ID:qzLu/3tnd.net
>>920
一人鏡で反転させたのか

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:23:18.28 ID:B3qELeQYM.net
昨日阿部馬鹿にして周平にしろって言ってたやついたけど周平いたところで単打増えて負けてるわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:23:30.33 ID:9PS5pVcL0.net
>>920
左投げ左打ちなら強打者になれるかも
澤井廉はそうなりそうかもしれんが
果たして中日は獲るだろうか?

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:24:42.81 ID:LAMudwdQ0.net
>>897
老け込み方に驚愕した
おじいちゃんになっとる

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:28:17.98 ID:hEm51hgJ0.net
阿部はバットの位置を頭の後ろから顔の前に戻したって事でいいですか?

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:29:35.04 ID:SItRUOaB0.net
>>927
単打も言う程打たない 併殺はくそ打つが

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:31:48.66 ID:yMF/WKur0.net
それでも五回以降はゼロを並べ、1点を追う六回は先頭打者として打席に入り、1ストライクからセーフティーバントを敢行した。ファウルののちに空振り三振にこそなったが「チャンスがあるなら、と思って。足はそんなに遅くない方なので(三塁の)坂倉選手の前にいい形で転がせられればチャンスはあったと思う」。
打席でも「打者」としての執念を示し続けたエースは報われた。八回にD2位・鵜飼(駒大)が右前適時打を同点打を放ち、さらには阿部が勝ち越しの中前決勝打。自身に白星が転がり込む一打を、両手でガッツポーズを突き上げてたたえた。
「チームとして7戦目でこういう試合ができたのは僕にとってはめちゃくちゃ大きいし、チームにとっても大きい。すごくプラスだと思う」

大野の執念を立浪や京田とかは感じるべきだよ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:32:10.70 ID:MQItDPit0.net
ズマップきたー

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:32:12.14 ID:AsvTx0v20.net
ズマップ!

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:32:12.69 ID:SZgfG+2+0.net
PBNズマップ

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:32:21.53 ID:gDy1lcUB0.net
珍しい

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:32:44.65 ID:QsKTtYxJH.net
ズマップ〜

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:34:31.46 ID:6XbXhIU40.net
捕れよ京田

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:34:41.08 ID:VZT713QSd.net
改めて京田捕れたろ

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:35:06.47 ID:QsKTtYxJH.net
なんでこんなことに

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:35:12.48 ID:MQItDPit0.net
そういや立浪が鵜飼に何か言ってたのは何だった

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:36:16.48 ID:MQItDPit0.net
この辺りで今日も負けたと思ってた

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:36:21.52 ID:6XbXhIU40.net
悩めるビシ

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:36:54.27 ID:6XbXhIU40.net
今年もエンドラン好きだな

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:37:36.04 ID:QsKTtYxJH.net
鵜飼いいいい

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:38:05.71 ID:6XbXhIU40.net
やっと勝ったがや

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:38:25.76 ID:R4t/mMbz0.net
大野、花粉症を認める

春いっつもあかんのは花粉症やったか

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:38:38.01 ID:MQItDPit0.net
良い最終回だた

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:38:43.34 ID:XOLW7O0J0.net
ビシがブチキレ

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:38:43.35 ID:/bE21Yst0.net
複数年契約してもこれだけ熱くなれるビシエドにはなんとか頑張ってほしい

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:39:12.02 ID:MQItDPit0.net
可愛い

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:39:21.82 ID:gDy1lcUB0.net
アナウンサー仕事しろ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:39:55.13 ID:6XbXhIU40.net
このJD棒読み

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:40:48.84 ID:6XbXhIU40.net
里崎は中日への興味を失ったのか

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:41:22.16 ID:QsKTtYxJH.net
頼れるマスター

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:41:33.15 ID:MQItDPit0.net
阿部は2019年のフォームに戻したって話だったな

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:42:43.41 ID:AsvTx0v20.net
広島は大瀬良に勝たせたいという欲が裏目に出たな。
まあエースだから仕方ないけど。

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:43:11.03 ID:6XbXhIU40.net
47年ぶりだからな

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:43:33.12 ID:R4t/mMbz0.net
>>918
68歳にしては異常に老けすぎだよな
80以上に見える

これマジでやばいんじゃね?
だいたいこんな急にYouTubeなんてやりだすなんておかしいし
末期がんの余命でも宣告されたか

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:43:47.75 ID:66SG+fuep.net
他のドラフト候補腐すわけじゃないけど鵜飼取らずに一軍出れない二位取ってたらと思うとゾッとするな

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:43:50.16 ID:jL1wZSiTr.net
ほぼ毎試合誰かしらホームランを打ってるのは嬉しい

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:44:47.55 ID:CLdo8TKk0.net
ビシの星野効果だな

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:45:33.03 ID:66SG+fuep.net
落合が老けたのは監督時代の心労となんか病気でもしたんだろうけど、何年も監督やって若々しい原ってやべえよな
目つきはなんか年々病的なくらいキツくなってるけど

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:45:35.73 ID:PJauHLwL0.net
>>960
地元縛りが久しぶりにヒットしたか

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:48:29.05 ID:yMF/WKur0.net
鵜飼がいい分、怪我ばかりのブライトと150すら出ないゴミサウスポーがな
味谷星野は高卒で満足に試合すら出れないし福元も怪我
去年のドラフトやばすぎ
ヒロトの年もやばいのにさ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:48:57.87 ID:AsvTx0v20.net
オッチも就任時と退任時で別人レベルだからな
就任時なんてほんと脂ぎったオッサンだけどやめるときはカラカラになってたし

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:49:47.92 ID:tJqZAKah0.net
>>959
落合老けたよな
色々言われるけどドラゴンズファンには誠実だったよな

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:49:57.51 ID:9PS5pVcL0.net
落合は糖尿だっけ?だかで緊急搬送されてる
週刊誌にはその時に一時期顔面麻痺があったとかどうこうとも言われてた
健康に気をつけないと1001と同じくらいの年齢で逝ってもおかしくない
監督なんて激務はもう無理だ

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:50:34.99 ID:gRG6lkwc0.net
帰ってきてからプロ野球ニュース見た
阿部ありがとう
大瀬良に投げ勝った大野おめでとう

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:51:13.35 ID:66SG+fuep.net
>>965
ブライトは怪我ゆっくり治せばやりそうな感はあるからまだいいんでない
アーチストしてのスケールは鵜飼以上だと思う
まずあのスイングに見合った体作らんときついだろけど

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:51:19.44 ID:mlceiJXh0.net
石川は我慢するしかない派だったが、こう長打の気配ゼロだと二軍で立て直してこいと言いたくなる。

アへ単になってもらうために使ってるんじゃないし。

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:51:51.53 ID:QsKTtYxJH.net
>>967
ファンとしていい思いたくさんさせてもらったわ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:53:01.73 ID:R4t/mMbz0.net
去年NHKで大谷のこと語ってた時こんな老けてなかったもん
急激な老け、急にYouTubeなんて始める
ヤバそうな予感しかしない

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:54:28.96 ID:gxm9XGe9d.net
京田のチョンボで2点取られたのか

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:55:08.67 ID:gxm9XGe9d.net
京田ってタッチプレー下手すぎない?

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:56:28.70 ID:X1Yc/cIk0.net
落合は今年度からサンデースポーツにも出るな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:56:28.90 ID:YawpS0wF0.net
>>971
打てないけど期待させる感がまるでないしな
逆転のときもベンチであまり反応してないし相当メンタルきてるわあれ

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:56:31.78 ID:66SG+fuep.net
>>971
下で調整はありとは思うけどレベル低いやつボコしてなんも変わらず一軍戻ってきて行ったり来たりもやだなあ
レベル高い相手にどう攻め込むかってスタンスができてなくて打ててないからな

鵜飼は苦手なとこは見逃す カットして得意なとこをしっかり叩くって確立できてるし手本にしてくれんかな

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:57:02.89 ID:tJqZAKah0.net
>>972
2011年の優勝監督インタビューは泣ける
ドラゴンズファンは素晴らしいですよ

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:57:18.85 ID:bbUOVEIl0.net
>>855
ほぼほぼ打てる順に並んでるからしばらくはこれでいいと思うわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:57:53.95 ID:9PS5pVcL0.net
YouTubeみたがあれはまだ大丈夫
ホントにヤバいと梅宮辰夫みたいになるからね
今なんかだとみのもんたのほうがヤバいね

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:59:29.23 ID:9PS5pVcL0.net
京田はそろそろ身体能力頼りの守備から脱却しないと厳しい

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/01(金) 23:59:36.92 ID:66SG+fuep.net
京田は守備いいから必要派だけど結果出てたノリ打法やめて好き勝手打って大ブレーキになったり雑な走塁、守備も出てるから一回危機感持たせたほうがいいとも思う

なんかレギュラー安泰だからちょっと失敗しても使われるだらうってのが見えてきてる

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:01:16.48 ID:XmOXWf9Z0.net
鵜飼がこれだけ良いと石川我慢する必要もないよな
周平戻ってきたらもう一回考える必要があるわ

でも捕球はともかく送球に関しては石川の守備はちょっと次元が違う
送球だけなら12球団でもナンバー1かもしれん

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:02:16.55 ID:sWCHE3uj0.net
なんか続々ノリ打法を否定して元に戻してるな
現状木下だけか

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:02:22.10 ID:PdX73SRU0.net
ナゴド、ガラガラと言われるけど東Dの伝統の巨人阪神戦でも32000人だから、マスコミがギャンギャンやった副作用が出てるな。

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:02:27.05 ID:iHrkOZsrH.net
は?慎之介コロナなのかよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:05:52.41 ID:cjYBxu+Np.net
>>986
まあそもそもコロナは今もめっちゃ増えてるから普通は控えるんだよね

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:07:00.65 ID:rQs2DdfU0.net
新外国人 タコ・キョウタ
打率 .100
打点 0
出塁率 .182
OPS .332

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:07:07.63 ID:DGsF2SzjM.net
>>983
去年、それやったんだけどねw

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:08:15.84 ID:X/0Au9p3r.net
>>978
味方の活躍に喜ぶベンチであまり動かない今の石川
自分が段々期待されなくなってきてるのを肌で感じ取ってるだろうよ

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:10:26.88 ID:rHdOv/Yk0.net
>>984
石川には守備倫、守備平とは違う形での飛躍を期待してるんだがな。
周平が復帰するまでにもう少しまともな形での打撃を見せてもらいたいところだな

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:10:27.43 ID:lC1+GHIA0.net
>>989
IsoD.082
ここだけは素晴らしい

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:11:32.40 ID:PdX73SRU0.net
>>991
そのうちOBも地元ローカルも未来の大砲とか言わなくなる。

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:12:13.06 ID:rHdOv/Yk0.net
岡林がエンドランでチャンス広げた場面も、鵜飼や阿部がタイムリー打ったときも手を叩いて喜んでる石川の姿が写ってたぞ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:12:57.25 ID:iSGIt76e0.net
>>990
あの時少しだけマシになったから今年は期待してたけどより酷くなるとはね...

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:13:44.32 ID:lC1+GHIA0.net
ドラフト1位期待外れの系譜

藤王→堂上直→高橋周→根尾→石川昂NEW!!


なぜ中日はこうなるのか?

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:15:17.79 ID:uADEVN6b0.net
印象操作って怖いよな

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:15:37.97 ID:CHwdAi0ha.net
京田さんは打率ピタリ賞おめでとう🎉

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/02(土) 00:17:37.54 ID:VJnsK492a.net
1000なら4月ドラゴンズの大逆襲はじまる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200