2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/04(月) 21:24:48.33 ID:g3Ut/L960.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
巨専】移動日
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649033403/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:15:50.54 ID:K2kc14aN0.net
阪神の呪いで3タテ喰らわないかビビってるわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:18:07.83 ID:7Pkm5kGLM.net
まぁ丸、中田、ポランコあたりは広島アレルギー無いだろうし大丈夫でしょ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:18:10.74 ID:zREOlYlA0.net
>>161
先週もヤクルト戦戸郷とか打たれる未来しか見えないわとか言ってたやろどうせ

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:18:49.98 ID:po9JWXPH0.net
10年くらいから巨人を見始めた身としては
3連覇前の広島はむしろ与しやすい相手に思えたんだけどな
んで案外今の広島もそこに近づいてる気もする……

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:23:56.11 ID:LwYSdwjka.net
由伸時代のマツダは呪われた負け方してたし
下水流の名前は最終所属の楽天ファンは忘れても巨人ファンは忘れられないトラウマ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:24:19.21 ID:7Pkm5kGLM.net
ってか中田って広島出身の広島ファンだったな

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:24:46.05 ID:6BT9uKmrd.net
また西川にゴルフスイングみたいな打ち方で低い変化球スタンドに運ばれるのかな

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:24:57.93 ID:8KOJvnx6p.net
>>155
これマジ?
まあ若くて完成度高いPならメヂャーから出てこないと思うけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:26:50.84 ID:8CI6t4Cj0.net
>>143
宮本はドラフト3位で巨人入団契約した後、サッカーで遊んでて脚を骨折して1軍デビューが遅れるという失態を演じてるから。

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:26:59.28 ID:JOwlM+GF0.net
>>167
緒方の家に突撃してサイン貰いに行くほどのファンだったらしいよ。緒方の家は近所だったらしいけど

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:27:39.62 ID:zYzbW0fbp.net
>>161
自殺しろケロカスw

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:28:15.07 ID:8KOJvnx6p.net
中日に3タテされたチームに3連敗はないわ流石に
負けるなら大敗して中継ぎ休ませたい

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:30:52.51 ID:Cu7/USdR0.net
友人の珍カス
・顔色が悪い
・目がうつろ
・突然非文脈的によろよろとふらついてうつむきながらケタケタと笑いだす
・・・・・・なんかかなり危険だと思うんだけど、何をしてあげたらいい?いやマジで。病気なんかと思っちゃう。

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:31:40.58 ID:nUnK+bqW0.net
原の二次政権の末期もフランシスコとか杉内10失点とかあったし
マツダはいいイメージあんまり無いんよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:32:29.80 ID:WrH6GfX+0.net
赤星ええなあ
凄みは無いけど全ての球種を70点以上で操れる
これは完成度高いわ

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:33:56.40 ID:HSIMlsXO0.net
カープは得点圏4割だしそのうち冷えそう

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:34:37.23 ID:zREOlYlA0.net
>>174
予祝させろ

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:35:41.16 ID:8KOJvnx6p.net
>>175
クソ外人懐かしいな

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:36:01.23 ID:WrH6GfX+0.net
さすがに阪神の連敗も今週中には止まるでしょ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:48:48.64 ID:jvd6B/140.net

今週って移動日なしでマツダからドームなの?
いきなりきついな…

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:49:42.75 ID:X0CDl4oLa.net
>>177
去年の阪神も序盤やたら得点圏打率高くてアレだったし(笑)
まあ。違う手段でやってるんだろうけど。

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 00:59:15.04 ID:Dwo9ewiz0.net
徳光から宮本になってギャラが下がったのかビジターのハイライトも流せるようになって良かったなw

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:02:21.47 ID:2UfGeFc5a.net
ポランコはあたりだといいなあ
パーラとかビヤヌエバも最初は活躍したんよな

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:04:06.79 ID:kBFN0g0n0.net
今更だけど、池田高田⇄ウィーラー高梨のトレード本当有難かったよな…
今でもなんでトレードしてくれたのか本当分からないんだけど

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:11:00.53 ID:U5Fag8tn0.net
ウィーラーのお陰で野球が楽しい

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:18:31.98 ID:LXEEQtPzM.net
ポランコは明らかパーラ辺りとはものが違う
オースティンとか羨ましかったけどついに巨人にも本物来ちゃったねって感じ
間接的に筒香に感謝

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:23:38.02 ID:VqaVDNGy0.net
>>180
3月34日にセ界記録更新
今日も記録更新よろしこしこ

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:36:53.25 ID:C8WXdnonH.net
広島中日戦から大分冷えてきてるし今の巨人の勢い止めれなそう
三タテで独走しちまえ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:39:18.52 ID:t+xqP+fA0.net
>>185
あれのおかげや

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:40:10.63 ID:vR4EpzcU0.net
みんなあんまり気付いてないけど
岡本和真は4番で7打席連続三振なんて4番史上初の記録もあるからなw

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:41:27.72 ID:t+xqP+fA0.net
秋広って投手コンバートのほうがよさそうなんだよなぁ
阿部とかいう2メーターのやつ何やってるんや名前全く聞かないけど

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:42:39.19 ID:rNyReDSvM.net
>>190
ルパンか?w

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:42:55.84 ID:t+xqP+fA0.net
>>193
そうや

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:48:55.50 ID:kBFN0g0n0.net
本当にルパンの詫びなんだろうか?
別に巨人に詫びる必要全くなかったけど

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:50:39.11 ID:kCXlM3MRa.net
トッププロスペクトの高田と経験豊富な池田を生贄に捧げたからな
侍経験もある左腕と30本塁打以上放った外国人バッターを獲得したものの代償は大きかった

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:51:47.64 ID:zREOlYlA0.net
高田って二軍成績も大したことなかったのによく騙せたわw

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 01:58:23.09 ID:yxP5bd7Y0.net
ポランコはいい選手だが守備はヤバいというのは分かる。
でもどのくらいヤバいのかなあ シーズン中に守備の破綻が顕在化して困る
というほどでなければいいんだが

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:02:44.83 ID:JOwlM+GF0.net
>>182
中日に3連敗するようなチームを疑うなんて純粋に野球見れてなさそうw
疑いながら見る野球って楽しい?

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:03:13.35 ID:IzNQdn910.net
ウォーカーポランコをスタメン両翼とかもう二度とやらんといて欲しい

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:06:37.15 ID:YyOnL45c0.net
別に宮本MCでもいいんだけど、解説者をもう一人毎週呼んでくれよ

毎週宮本の見解しか聞けないのは厳しい

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:14:12.45 ID:5nc0kS3u0.net
楽天ファンも高田に関してはルパンの代償としてあきらめている
和田恋も二軍のテイオーという声も多い

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:14:34.23 ID:nU6vgjr/0.net
宮本とか岩本とデーブとかさぁ、うるさすぎて内容入ってこねーんだよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:22:58.38 ID:BFbwKmMG0.net
ウィーラーは楽天が移籍先を探してあげてたからなあ
高梨に関しては諸説あるな

歴代トレード
ttps://www.my-favorite-giants.net/giants_data/trading/change.htm

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:24:19.31 ID:YyOnL45c0.net
高梨は泥棒を送り込んだお詫び説があるな

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:28:46.01 ID:58SBqFGe0.net
>>202
???「ボクと一緒にしないでよ!」

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:30:37.62 ID:mT6pfbF5d.net
>>197
石井一久が高田に素質を見いだしたらしいが…

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:31:02.52 ID:p4tQollh0.net
腹減ったな

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:33:25.37 ID:58SBqFGe0.net
立岡がトレードで10年戦士になるとはね

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:39:56.63 ID:g7RRkmQm0.net
こっちも古川はもうちょっとやってくれるかと思ったけど全く役に立たんかったとは(´・ω・`)

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:42:17.45 ID:YyOnL45c0.net
古川、ハムでもボコられだしたからな

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:46:24.89 ID:mT6pfbF5d.net
>>211
古川は新庄の推しで育成契約したのよね
素質を見抜く目もないっぽいな新庄

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:55:13.32 ID:bhSD0M6x0.net
松原は守備要員にして秋山翔吾を迎えるというのはどうだろうか?

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 02:56:50.57 ID:62UmTq0Sa.net
>>199
バンテリンドームは薄暗いし(笑)
緒方の時代にスコアボードの何かで伝達しているとかって噂も有った。巨人はマツダで丸1年勝てなかったが、その頃マツダで小林が一度近めに構えてからピョンと飛んで外に構えているシーンを何度か見た。

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 03:46:11.07 ID:8KOJvnx6p.net
実際ドーピング野郎が紛れていたわけだから侮れないな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 03:49:28.96 ID:LgH9PFDp0.net
まあ広島は優勝を争うチームではないから気楽にやろうや
ライバルになり得るのはヤクルトだけな気がする

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 03:52:16.41 ID:GBRc5+ZA0.net
今週は5割で十分なんだけどきっと貯金しちゃう

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 04:03:57.22 ID:HnffIGRJ0.net
Bクラスからops最強ゴールデングラブ野手の鈴木が
抜けた広島は年間レベルじゃカバーしようがない
丸の時でさえ当初は平気と強がってたが、失速したら丸の穴だの強奪
許せんだの騒ぎだしたしな

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 04:08:57.55 ID:1xVJ+1tJd.net
>>182

https://i.imgur.com/htavnUy.gifv

なるほど得点圏打率上がった時期あったよな(笑)

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 04:18:08.84 ID:4W8tHM9Ea.net
ここまで吉川が使われてるのが不思議
現役ドラフトの目玉にする為か?

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 04:27:47.75 ID:4W8tHM9Ea.net
>>182
やってても勝てないのかな
確かに打ってはいるよね阪神

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 04:34:08.65 ID:4gn5wTYo0.net
>>185
お詫びだよ

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 04:53:46.10 ID:1S8egTE50.net
ウィーラー来年あたりに日本人扱いになるのかな
ずっと巨人にいてほしいわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 05:35:51.55 ID:w6ZhrZ8ta.net
>>191
くっそどーでもいい記録だね

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 05:46:20.78 ID:obLerrd40.net
とりあえずタフな中継ぎ外国人連れてきてほしい

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 06:00:23.70 ID:LzyI9esL0.net
>>74
トラブルていうか、ビジターだからヒロインが場内に流れないのではないの?

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 06:25:05.28 ID:qhZWaXEE0.net
金村ってラジオで不自然なほど阪神の事を語ろうとしなくなったな
自重してるのかクレームが来たのか知らないけど

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 06:33:32.37 ID:gTT2n6sO0.net
マツダ九里とか勝てる気がしねー

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 06:33:34.88 ID:UwkQfwSu0.net
キャッチャーがゆらゆら構えるはやるのかな
ヤクルトは二塁から伝達ベンチから伝達はやってたから
古田は相手もやってると思っていっつもゆらゆらしてたよな
まじでマツダは警戒した方が良さそう

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 06:34:20.19 ID:yoPFc9Ew0.net
>>227
サンズがサインもっとよこせ言うてたって話したからね
まだ仕事出来てる時点で全くの嘘では無かった証明になってる
でなきゃ阪神に訴えられて終わり

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 06:39:19.79 ID:cdbbQuD50.net
やっぱオープン戦て手を抜いてやるのが正解なんだろうなぁ

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 06:41:24.95 ID:bav4JtOT0.net
オスーナが最良最強の補強 投げてる姿がイケメンだから昔の過去を掘られなければ女性人気高くなる 知られたら引かれそうだがw

仮に獲れたら8回かなぁ ストッパーが最良だろうけど今更翁田が連続失敗するまではストッパー外さないだろうし

今まとまるなら多分シーズン前から交渉してるだろうから巨人の線は低いけどオスーナじゃなくても中継ぎの調査だけは絶対しといて欲しい

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 06:44:15.63 ID:u6WBn42j0.net
>>32
勝たせたい投手という視点から言えば是非とも勝って欲しいのは今日、明後日と
11日の試合ということになるな

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 06:46:50.87 ID:tQg3LdMd0.net
>>220
現役ドラフトって埋もれてる選手の発掘だから1軍でバリバリやってる選手は対象外だろ

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 06:58:09.43 ID:1r9mIys10.net
>>231
手を抜くってより色々試す
そもそも無采配だしな

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:16:45.24 ID:I7pxVQ96M.net
現役ドラフト湯浅が該当しちゃいそうだよね 増田大のカワリニ使えばいいのに

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:30:18.36 ID:EKqscJtGF.net
クリに舐められんなよ
ク舐めまくれ!

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:30:54.96 ID:Sp/1hnCua.net
オープン戦なんて調整だからな

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:32:11.11 ID:KaTTL4QKd.net
阪神は佐藤輝明を下位における打線を組めないと弱いままだな
あいつは阪神ファンの期待値が高すぎるだけでそこまでの 伸び代があるとは思えんな

>>231
坂本なんて今年はそこそこ打ってたけど、例年通りだと1割打者だしなw

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:34:10.94 ID:jVJbuhouM.net
オスーナ取りに動くかな?中継ぎ困ってるし

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:34:14.95 ID:hXcEiMsed.net
翁田「おまいら、俺いなかったら阪神状態だったな」

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:38:15.17 ID:V37P+GSb0.net
本日の巨人戦
18時マツダスタジアム
【予告先発】
広島 九里亜蓮
巨人 戸郷翔征
【テレビ中継】
BS-TBS 解説:片岡治大
TBSチャンネル1

片岡こんな所に居たんか
弟より指導力のない兄貴w
弟は赤星を育てたというのに育成放棄で逃げたのは不味かったな

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:39:31.76 ID:1r9mIys10.net
兎にも角にも佐藤輝明は入る球団を間違えたよな
中途半端な中距離バッターで終わりそう

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:39:42.85 ID:bav4JtOT0.net
秋山翔吾、レッズ事実上の戦力外…開幕ベンチ外 ウェーバー経てFAへ 引き続き米国でのプレーを希望

https://news.yahoo.co.jp/articles/6cd1976a1550da50ae6588fb0089b0fc77abcf0f

レッズは3日、秋山翔吾外野手(33)を開幕ベンチ入りの28人から外し、実質的な戦力外とした。マイナー行きを拒否した場合、7日の開幕までにメジャー出場の前提となる40人枠から外れて戦力外となる見込み。その後はウェーバーで獲得希望球団がなければ、FAとなって移籍先を探すことになる。

 秋山は「シーズン2年と今年のスプリングトレーニングを含めて劇的に変化できることがなかった。いろんなアプローチをしてきた中でも、結果が出ない中でやっていたのは苦しかった」と吐露。今後については、「もう時間の猶予がない。後悔のない決断をしたい」と話すにとどめたが、引き続き米国でのプレーを希望しているとみられる。

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:42:40.18 ID:wHm2ryXoa.net
>>244
悪い事は言わん、帰ってこい もう充分やったやろ

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:45:25.38 ID:FJpVFPC90.net
さすがにマイナーはやめとけ
日本に帰れ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:47:42.54 ID:V37P+GSb0.net
・33歳
・アヘ単
・外野
・最弱球団

スペック的にまんまパーラよな
ポランコですら要らない子なのに秋山を獲得に動くメジャー球団とかないだろw

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:50:53.01 ID:L/fQXyvMd.net
>>242
日大の片岡昭吾監督はベッキーの旦那の兄貴な
どうでもいいけど勘違いでどうのこうのはみっともない

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:59:19.87 ID:3o0nC8Yjr.net
秋山翔吾は年俸800万ドル(日本円だと約9億8000万円)で2シーズンでホームラン0の単打マンだしメジャー契約で拾いますと言う球団は無いだろうから日本に帰って来たほうがいいと思うけどな

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:59:22.74 ID:4W8tHM9Ea.net
なんで翁田じゃなく大勢って名前に変えたの?

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 07:59:44.28 ID:O/5UgFCJd.net
プロ野球板助っ人スレ新外国人打者採点

広島 マクブルーム 80点
巨人 ポランコ 50点
ウォーカー 30点

オリ パレラ 60点
楽天 マルホモレス 50点
ギッテンス 未出場
バンク ガルビス 70点
ハム アルカンタラ 80点
ヌニェス 50点
西武 オグレティ 90点
ジャンセン・ウィティ 40点

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 08:00:36.69 ID:otmy2ejFd.net
>>247
どすこいみたいに3Aでプレー中に日本からオファーがあれば帰ってきそうだな

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 08:03:26.73 ID:OjbXPufua.net
リーグ優勝ブランク
1位 ヤク 0年
1位 オリ 0年
3位 巨人 1年
3位 SB 1年
5位 西武 2年
6位 広島 3年
7位 ハム 5年
8位 楽天 8年
9位 中日 10年
10位 千葉 16年
10位 阪神 16年
12位 横浜 23年

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 08:05:30.03 ID:ics3jkD8a.net
>>250
太田龍

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 08:12:01.76 ID:otmy2ejFd.net
おうた
おおた

ほんとは違うけどね

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 08:13:43.92 ID:E8Z/QPjTr.net
阪神さん今日は流石に勝つよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 08:15:28.43 ID:3POcAcQKa.net
>>244
「かなり良い決断をしたようだ」巨人新助っ人が日本行きへの思いを語る「マイナー契約は家族にとって厳しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/907f343e6d9a728f35534c7d5c325750d3faac4e

>その段階で届いた巨人からのオファー。「日本から声がかかったとき、オフシーズンの早い段階で決断を迫られたようなものだった」と、悩んだことを明かした。
>それでも、保証された年俸や登板機会など、より良い条件を求めて移籍を決断。その最大の理由を以下のように述べている。
>「マイナー契約で2万5千ドル(約290万円)を稼ぐことになるのは、3人の子どもがいる私の家族にとっては厳しいものだっただろう」


これでもアメリカに残りたいかね

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 08:17:45.77 ID:jInEb3E1d.net
22年23年は育成のシーズンで我慢かなと思ったけどこれだけ好スタート切ったなら絶対優勝目指さなアカンわ
秋広岸田増田は上で育てる構造もあったと思うけど水差されたくないし歯車狂う可能性あるからもう無理や
今年は2軍で実戦積んどいてくれ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 08:18:11.93 ID:3QuKkpuZ0.net
去年のビエイラの映像G+で見てると何か悲しくなってくるな…

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 08:19:17.44 ID:Zt3F68Yq0.net
>>259
暖かくなれば今年もああなるってことで
逆にワクワクするけどな

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/05(火) 08:19:42.75 ID:bav4JtOT0.net
今季の年俸でも約9億8000万円貰えるんだからアンドリースとは状況は違うでしょ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200